【エネルギー】米国のシェールガス革命が他国で起きない訳[12/12/03

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 07:47:52.46 ID:RGGtKXaM
地下水が死に絶えます。生物は存在しません。
116名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 09:21:45.61 ID:snhca8P7
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
117名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 12:25:00.66 ID:n+kpENRT
まあ不景気の間だけならいいんじゃね?
118名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:03:04.99 ID:50VBTRD4
シェールガスの環境汚染ぐらいで文句を言ってる奴は
海底油田、原発なんか大反対だよねw
119名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:06:30.93 ID:5dsHEr/c
>>110
ロシアが話通じる国ならな
120名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:22:22.70 ID:RnuKZMUM
環境汚染はあるが、利益のほうが遥かに大きいね
安いエネルギーのもたらすメリットは企業にとってもアメリカ政府にとっても大きい
わざわざ中東まで戦争に出かけていくこと考えたら環境破壊のほうがマシだし
121名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:36:56.82 ID:uQEt0pFg
環境汚染だけじゃなくて地下での破砕が地震誘発してる説とかもあるよ
利益が目に見える反面、実際にどんな副作用があるのかはまだ分からん部分が多いからね
そりゃ現時点では利益の方が大きく見えて当然だわな
122名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:47:25.27 ID:RnLNA1pI
温泉汲み上げによる環境変化にはあまりうるさくないんだな
123名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 19:17:43.76 ID:0bdlPuFI
>>1
>中国には米国より大量のシェール石油・ガスがあるとみられている。

アメリカさんの最近の尖閣での本気度はこれか?
これが理由か?

確かに共産党が土地を所有してるんじゃ、掘るに掘れないから、強引にでも民主化ってことかな。
で、経済を破綻させて、米の国の金融機関で押さえ込み
地元の企業に掘らせて、ガスを安くアメリカに運ぶっと。

そりゃ、共産党がレートを自由にできる元は色々まずいよねぇw
124名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 02:12:59.84 ID:uAsiEf8t
3.11以降のアメリカは違法捜査や盗聴がしやすい現状がある。

3.11以降のアメリカは違法捜査や盗聴がしやすい現状がある。

3.11以降のアメリカは違法捜査や盗聴がしやすい現状がある。
125名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 09:30:11.40 ID:fmd3T+fl
>>124
??9.11じゃなくて??
126名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 09:59:24.79 ID:WTx+xvOL
選挙が始まったとたん、アメリカではシェールガスが安く生産されていて
日本もまとめて購入することで安く調達できる、とどっかの教授かなんかがラジオで言ってた。

こういうのって世論を誘導してるよな、間違った方向へ。
127名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 09:59:47.58 ID:+RTyxFL+
日本が秋田でシェールを掘ってる理由も
技術を作って海外に売り込むためらしい
埋蔵量自体は日本全国で消費すると
数日分しか無いから
128名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 05:18:31.87 ID:9DkF3syV
>>118
海底油田とシェール層開発は技術的に全くの別物




カリブ海沿岸と渤海での海底油田事故は油勢の衰えた井戸に『無茶』をした結果起きた海洋汚染事故


シェール層からのガスや原油採掘は毒性の高い薬剤などの注入で『地層に多大な負荷』掛けてるため、
シェール層だけでなくその周囲の地層まで負荷が及んでる可能性が高く、通常の油田に見られる不透性
の『滞油層』が存在しないためシェール層を破壊した時に漏れたモノを閉じ込める物理的な手段は無い


…60年代みたいに『地中核爆発』で原因地層ごと溶解して埋めない限りw
129名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:13:55.84 ID:vfLvLTzV
>>126
アメリカでは別に安くシェールガスが生産されているわけではない
アメリカではエネルギーの輸出が固く禁じられているので
急な開発でガスがだぶついて値崩れ起こしたのが原因
130名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:28:50.98 ID:yUA0M2Wu
【資源】米、サウジに代わって世界一の産油国へ 原油価格に関係なし[12/12/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355376710/
12月13日(ブルームバーグ):米国は輸入エネルギー依存からほとんど解放され、
原油価格が1バレル当たり60ドルでも120ドルでもサウジアラビアに代わって
世界一の産油国 になりそうだ。

シティグループの商品調査担当の世界責任者、エドワード・モース氏は、
米国の指標ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)が現在の
価格86ドルから30%下落しても、シェール(頁岩層)から原油を抽出する新技術の
おかげで石油各社は増産するとの見通しを示した。
米エネルギー省によると、米国は今年1−8月、国内需要の83%を賄った。
前回、米国がエネルギー自立を達成したのはトルーマン大統領時代の1952年に
さかのぼる。

サウジはそれほどの価格下落を許容する余裕がない。
社会福祉や公共事業で過去最大の6300億ドル(約52兆6400億円)の投資を
公約しているからだ。KBCエナジー・エコノミクスの石油コンサルタント、
サミュエル・シスズク氏によると、同国が指標にしている北海ブレント原油が
現在の価格109ドルから25%下落すると、その公約が果たせなくなる。

世界エネルギー研究センター(CGES)のチーフエコノミスト、レオ・ドロラス氏
(ロンドン在勤)は10日の電話インタビューで「米国のシェールオイル生産業界が
負けることはない。サウジが予算を本当に均衡させたいと思うなら、原油価格は
95ドル近辺の必要がある。米国の企業にとっては、それでも十分過ぎるほどだ」と
述べた。
131名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 06:40:42.81 ID:TLTEa2d2
【国際】白人、30年後に過半数割れ…社会に影響大 - アメリカ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355379578/
米国勢調査局は12日、米国で現在63%を占める白人の人口が、約30年後の 2043年に
過半数を割り、60年には43%まで低下するとの予測を発表した。 ヒスパニック(中南米系)の
割合は31%に上昇、白人に迫る。有権者の構成や労働 市場、教育環境など米社会に
大きな変化をもたらすとみられている。
132名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 07:46:03.00 ID:AfZQ+ZU8
メタハイ革命はよはよ
133名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 09:54:16.35 ID:Gv1NxYmq
で、アメリカの国土がヤバくなったらどこかを突然爆撃して占領してシェールガスを掘り出すと。
やるとしたら中東やアフリカあたりかな?
134名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 23:09:04.67 ID:R93C8Xm4
>>86
【エネルギー/コラム】米国のLNG輸出は制限付きで拡大か、政治的な課題多く[12/12/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355416779/
135名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 18:00:08.50 ID:T9rdgeh1
しかし、シェールガスはあまりにもおいしい。
これに手をつけずにいることが可能だとはとても思えない。
136名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 19:39:17.16 ID:3Mq8SAXq
中国はアメリカよりシェールガスがあるらしいが、
農地に重大な影響があると思うから、これには手を付けないで欲しい。
中国の穀物生産は約5億9000万トン(日本は1200万トン)で、
米国やロシアが不作でもなんとか世界市場の需給は安定しているのだが、
中国の穀物生産が落ちれば、外貨を死ぬほど持ってどんな国にも買い負けない中国が
穀物を買いまくって、世界的に大きな影響がある。
おそらく中国よりも埋蔵量があると思われるロシアのシベリアかアラブの砂漠で
開発していただきたい。

http://news.livedoor.com/article/detail/7190924/
137名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 20:15:41.53 ID:PQm1f1SY
>>136
中国政府が農民のために外国から農産物を買うなんて聞いたことがない。
文化大革命の頃は人民が飢えても毛沢東は気にしなかった。
今も同じでは?
138名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 21:05:25.15 ID:1XGNmtpG
>>137
穀物の輸入始めてると思ったけど
エタノールバブルの時に日本の商社が頑張っても、将来性があると信じられていた中国に競り負けたって話をNHKスペシャルとWBSでやってたよ
139名刺は切らしておりまして:2012/12/19(水) 16:05:57.09 ID:jmzKO92Z
アメリカのシェールガス、採算ライン無茶苦茶割って、
投資家の金食いつぶしてるだけじゃん。

普通に掘れるとこと比べて、無茶な掘り方してるシェール、
おまけに人件費高いアメリカで、
勝負になるわけねねーじゃん。

これオバマの革命詐欺だよ。
140名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 10:05:57.42 ID:N0brB2lQ
シェールガスは量はあるけど、掘る事自体に結構エネルギー使うんだよな。
太陽光発電が無限のエネルギーと言われつつ、パネルの寿命や製造エネルギーなんかの関係で
エネルギー的にそれほど高収益にはならないのと同様、シェールガスも実効エネルギーとしては
あまり大した量にはならない。
穴掘れば勝手に油が自噴するような油田とは、本質的に立ち位置が異なる代物だよ。
141名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 02:04:48.08 ID:rhChMO8J
>>140
自噴式の油田は、今のペースで使うと今度こそホントのあと30年と新日本石油の人が自動車関連のシンポジウムで言ってたよ
でも、自噴式油田以外の化石燃料は残り300年分あるってさ
142名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 02:48:04.90 ID:FhrR+MGC
>>141
その「300年分」の中身が重要なんだよ。
掘り出すのにエネルギーを使うエネルギー源は、どんなに量があっても大した意味は無い。
確かに300年間枯渇はしないかもしれないが、例えるならワープアのような、労多く実りの少ない
細々としたエネルギー事情が続くだろうな。
決して今のような余裕のあるエネルギー事情が、そのまま300年後まで継続するというわけではない。
143名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 08:05:55.28 ID:pAPPssUN
【社会】今後10年以内に、石炭の消費量が石油を越える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355836622/
国際エネルギー機関(International Energy Agency、IEA)は18日、中国やインドなどの
巨大新興国に牽引され、今後10年以内に石炭の消費量が石油を上回る見通しとの報告書を発表した。

世界のエネルギーの中で温室効果ガスを最も排出する石炭の割合を押し上げると見られているのは
新興国における経済成長だ。IEAのマリア・ファンデルフーフェン(Maria van der Hoeven)
事務局長は「エネルギー政策を変えない限り、石炭は10年以内に石油に追いつく」と声明で述べた。


欧州、シェールガス開発出遅れ 資源大手はアフリカに活路
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1706W_Y2A211C1EB1000/
【パリ=竹内康雄】欧州で新型ガス田「シェールガス」の開発が遅れている。フランスなど西欧諸国の多くは
環境に悪影響を及ぼす可能性があるとして開発に慎重姿勢を崩していないためだ。仏石油大手トタルなどは
西欧での開発は難しいとみて、アルジェリアやポーランドなど域外に活路を見いだし始めた。
 「別の方法が見つからなければ、私の任期中に開発許可は出ない」。フランスのオランド大統領は11月半ばの
記者会見で、シェー…
144名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 00:19:56.11 ID:tDfXTE2z
>>17
日本の原発と電力会社の構図と同じだねw
145名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 00:56:13.40 ID:YNiMiPgn
>>140
石油も今は自噴なんて生産量の1割もないんじゃないか?
146名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 02:31:03.00 ID:LGMke7CW
>>136
儲かればあの国はやるだろしかも砂漠化しかけてるとこあるからそこで始めるだろ
147名刺は切らしておりまして:2012/12/23(日) 08:14:27.90 ID:B3M0gTf8
>>142
シェールガス採掘の消費エネルギーなんて高が知れてる。
なんか太陽光とかの新エネルギーと勘違いしてるやつがいるが、
資源としては採掘方法の確立された、従来型ガスや石炭・石油と同様の資源だ。
ただ、採掘コストが高めだから原油価格が30ドルとかになると採算が合わなくなるのと、
採掘するときに環境汚染が生じるから、問題になってるだけ。
148名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:04:37.44 ID:e6hYDqZc
>>119
そうやって逃げ続けて利益を得られないまま死ねばいいさw
149名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:09:23.00 ID:e6hYDqZc
>>17>>107
オレもNHKBSのドキュメンタリー見た
150名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:20:30.37 ID:e6hYDqZc
>>139
アメリカ側の報道とアメリカの犬である日本メディアの報道を注視し続けてきたけど
殆どは天然ガス(ロシア)バッシング→シェール良いよv^^だったw

>これオバマの革命詐欺だよ
>>126
誘導というか洗脳というか

>>136
人口希薄なシベリアで掘り中国に売りさばき中国を操れれば良いな
151名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:27:25.85 ID:e6hYDqZc
>資源大手はアフリカに活路
アフリカの人は命を軽んじられ犠牲にされて可哀想だな

>>137
今それやったら確実に崩壊する

>>146
年に暴動が何千件と起り不安定な状態なわけ
崩壊したら共産党はお終いなんでね
そんな危険な橋を渡るぐらいならロシアに頼るでしょ
152名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:42:34.62 ID:e6hYDqZc
>>60
エネルギーに政治は切っても切れない関係なんでね
いやなら抜けても良いんだぜ?
抜ける序にロイヤル・ダッチ・シェルに株式譲渡しとけw
153名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:53:29.20 ID:bWQhlkUF
>>130確か此処10年で一気に原油$30位から$100超えになったよな
【$95でも儲けれる】そ言う事だったのかね流石飴さんや恐るべし
154名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 07:58:31.79 ID:e6hYDqZc
>ロシアが話通じる国ならな
なぜ一党独裁の共産党が支配する中国とは盲目的に貿易してロシアとはしないのか何時も疑問に思う
ロシアなんて韓国や中国のような反日教育はしていないし殆どの国民は親日(歴史に興味がない)
別にロシア嫌いを押し通すつもりなら無理に付き合ってもらわなくて結構だけどw

>中国やインドなどの巨大新興国に牽引され、
>今後10年以内に石炭の消費量が石油を上回る見通しとの報告書を発表した

アメリカの影響力が下がり中国の影響力が増すのは必然だが崩壊さえすれば分かんないな
アメリカが誘き出すのか中国自ら出て行くのか見物

オレは日本が嫌いだから「その時」が訪れたら潰れて欲しいね
155名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 08:10:40.71 ID:x4moakDa
>>100
軍事的に防御が難しすぎる
潜水艦を使った破壊工作から守れない
156名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 08:13:34.22 ID:KqFQJAut
>>154
中国なんて脅威じゃないから、10年後、20年後に
中国なんていう国が存在してるかも怪しい、1党独裁の
共産国の行く末なんて歴史が証明してるだろ。
157名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 08:30:15.56 ID:SoFfO4TK
>>1
中国人は後先考えないから海水でも入れちゃいそうだな。。



.
158名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 08:51:40.68 ID:aIfVOQwE
環境破壊コスト無視してさえ採掘コストのかかる最後の資源に手を付けたってこったろうに。
そうまでせにゃならんほど原油高に苦しんでいるのよ。

日本の場合は、原油高になれば環境破壊コスト支払うよりマイカーを捨てる。
米国では捨てられない。その差。
159名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:01:20.13 ID:mgzoW4nR
革命とかいってるけど所詮は地下資源だろ
針小棒大ってやつなんじゃね?
160名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:04:03.40 ID:aIfVOQwE
人件費より物件費の方が高い後進国では、健康被害だの環境破壊だのは無視される。
アフリカでもアジアでも珍しくもない風景だ。
日本だって、ほんの一昔前までそうだった。水俣とか川崎とか四日市とか。

その見慣れた風景が繰り返されてるだけ。
ただ場所がアメリカだってのが今まで無かったから珍しい気がするだけで、その意味する所は火を見るより明らか。
161名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:08:30.36 ID:aIfVOQwE
革命という言葉には、何となく人民革命的な、下から起こる、更なる平等を求める動きという聞こえがある。
それは明らかに正しくないので、シェールガス収奪とか、シェールガス搾取とかの方が適切かも知らんよ。
162名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 09:28:11.96 ID:EZk4yut5
アメリカは日本の政治にまで口を出し干渉し命令をしてくる。
日本の同盟国であり日本の政治の癌は米国。
そのアメリカが円安に対して文句を言わない。嵐の前の静けさ。
安倍政権は苦しい面が出てくる。
163名刺は切らしておりまして:2013/01/05(土) 14:35:40.12 ID:jQNnS6j/
>>154
サハリン2とか直接的にぶんどられたよ
164名刺は切らしておりまして
数十年後に莫大な損害賠償請求とセットなんでしょ?
政府は困らないからね。