【交通】 中央道トンネル事故 物流に打撃、代替ルート選定急ぐ [12/12/03]
20号で渋滞に嵌るか、御坂峠回るかだな。
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:36:39.01 ID:GGvh+cX6
隣のトンネルで工事をしてるような映像が映ったがその影響下も
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:37:54.11 ID:plrgAOHS
高速バスの事故や今回のトンネル事故で長野県のスキー場関係大打撃じゃね?
-続きです-
[2/2]
−−メキシコ工場を建設中だが、メキシコからブラジル向けの輸出制限枠が設定された。
山内 メキシコで生産した完成車を、ブラジルで売るという当初の計画は白紙にします。
メキシコは100万台の市場ですが、北米、中南米、欧州を合わせれば、約4000万台の規模に
なる。欧州へも展開でき、ブラジルにしてもノックダウン生産で進出する方法はあります。
メキシコから日本への逆輸入も視野に入れます。
−−フィアットなど提携については。
山内 フィアットとのスポーツカーの協業はぜひ成功させたい。アライアンスの話は
たくさんあります。ただし、資本提携を最初から狙っているわけではない。
■リストラは二度とやらない
−−人事政策で変化はあるか。
山内 私は10年間、人事担当でした。
フォード時代には、米国的人事システムをすべて取り入れた。01年には大リストラを
実施しましたが、マツダはこれから先リストラを二度としません。
最終的には、人が決め手になると思います。海外の工場や販社で働く外国人を含め、
「マツダで働きたい」と考える人を大切にする会社であり続けたい。
2012年に入り、事務・販売系社員3000人のうちの1000人を、新興国部門に
配置することを決めたところ、どんどんと手が挙がっています。中国、メキシコ、ASEAN、
ロシアで働きます。
−−希望者は若手が多いのか。
山内 年齢や性別は関係ありません。特徴的なのは国内の営業スタッフが多い点。
本来は英語が苦手な人たちですが、言語はどうやら関係ない。国内で店長やディーラー経営の
経験をもっているので、新興国ですぐに販売店管理ができる。新興国に赴任した彼らは
喜々として仕事をしています。
技術者は、経営感覚をもち全体を見渡せる人が求められていく。ただし、マツダでは昔ながらの
豪傑が新技術を生んでいくでしょうけど。(永井 隆=構成 的野弘路=撮影)
※すべて雑誌掲載当時
-以上です-
主要道路は2重化しておかないと災害時にどうなることか
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:40:47.19 ID:nNlq1uHG
ドライバーの負担も相当だろうな
休憩時間の確保とちゃんと手当は出してやれよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:46:13.60 ID:dRx0G73C
岩手、宮城、福島、茨城、北海道、山梨 と続く祟り、ミンスつながりじゃないか。さらに千葉から東京へ
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:47:04.50 ID:rSabbKEJ
違う記事貼るなよw
面倒だからいっそ発破かけて切通しにしてしまえ
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:48:00.45 ID:dgTVjQuB
甲府〜都心 : 勝沼→甲州街道→大月→中央道
甲府〜北関東 : 柳沢峠→青梅→圏央道
甲府〜神奈川 : 御坂峠→河口湖→御殿場→東名道
こんな感じかね?
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:48:32.24 ID:3C8kmFgc
民主党
「コンクリートから人へ」
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:49:07.15 ID:I2HJofzr
上下線とも天井全部新しくしないと、再開出来ないだろうな
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:50:30.92 ID:9wTRFUxa
>コンクリートから人への成果だ
経済同友会の管理物件
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:51:26.76 ID:njkeY041
スピードを求められなきゃフェリーだろうけどな。物流のスピード競争は異常。
笹子じゃ御殿場から山中湖経由って裏技も使えんしな
込む、凄い込む。迂回路って道も狭いしカーブもキツイ。
なんとか東名に逃れるルートに頼るしない。
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 08:58:43.58 ID:vwDePzC+
民主党は歴史に名を残したな、悪い意味で
期間からいったら自民のせいだろ
>山梨県の中央自動車道のトンネルの中で、コンクリート製の天井の板が崩れ落ちた事故で、
>中日本高速道路は、トンネルが開通した昭和52年以降、天井板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/k10013905601000.html >トンネルが開通した昭和52年以降、天井板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。
>トンネルが開通した昭和52年以降、天井板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。
>トンネルが開通した昭和52年以降、天井板を固定するボルトや金具を交換したり補修したりした記録がないことを明らかにしました。
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:02:53.16 ID:3iMLNME7
亡くなった人たちは何も悪くないのに、責任のなすりつけあい?
通行止めになって大変だと、自分たちのことばっかりしか考えていないし。
東電と一緒じゃないの。
政治の責任なの?国土交通省の責任なの?NEXCOの責任なの?
22 :
腐珍:2012/12/03(月) 09:03:56.87 ID:PcpQ0Mh0
鉄道貨物があるじゃないか。
>>20 どの程度のことを言っているのか知らんが、震災直後に総点検してるだろうに
ってかアンカーを小まめに交換しろって寝言を言いたいの?
上の馬鹿に言え
逃げたw
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:10:53.43 ID:2vkIj5V1
コンクリートから人へ
↓
コンクリートが人へ
の間違いじゃね?
30年間ノーメンテなのは事実だろアホかw
>>1 うん。自分は若干遠回りで少々空いていると考えて 河口湖+富士パノラマラインりかなぁ・・
>>5 うん?
補正予算で他のトンネルもしっかりチェックしろよ
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:17:38.56 ID:haNy+3Cs
長年の打音点検のハンマーの衝撃で崩れたと考えられないだろうか
>>20 この3年間の内に補修する計画があったかもしれないが民主党の仕分けで
道路保全する機関が廃止されたのでまったくできなくなった。
野田の乗った車が潰されていればよかったのに
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:24:03.22 ID:bty+8etV
新しいトンネルを使うなら、長野道や北陸道を使うしかない。
>>32 道路保全技術センターだったら証拠データ捏造とかしてる天下り団体だったから
自民党が民主党突き上げて廃止されたんだが。
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:30:01.06 ID:9wTRFUxa
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:30:43.83 ID:cwR0qQ9J
公共事業減らしたせいで人命も損なって経済にも大打撃w
トンネルと橋梁は本当にそろそろ本格点検しないとやばいよ。公共工事を減らしてる場合じゃない。
公共工事のGDP比率が地震や台風がないフランス同じだなんて、日本は世界の天災の20パーセントを
たった一カ国で受け持ってる国なんだよ。公共事業悪玉論なんて、日本人に死ねと言ってるようなものだ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:31:22.51 ID:QdjXNd0N
中央道を使って実家によく帰っていたが
笹子トンネルを通る時だけは事故に
会いません様にって祈りながらだった。
長いトンネルだから
逃げる時は大変だと分かっていたから。
>>36 利用者利益とか言って高い通行料払ってるのに何寝言言ってんだ。それも関係会社がガッツリ儲けてるのに。
税金の公共事業なんて関係ない。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:34:39.84 ID:0ekdghtF
雪が降って道路事情が悪くなるから余計にドライバーに負担が掛かるな
お疲れ様デス
これ復旧するのに相当時間かかりそうだよなあ 何か月も
メンテしきれないまで建てまくった糞自民wwww
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:39:48.75 ID:OAVOwuQX
日本はね、台風や地震でメインテナンスが常に必要なんだよ
このトンネルね 37年だよ
公共工事は悪 と決め付けて、それを縮小したら
こんな事故ばかり起きてしまう
笹子トンネルなかったら山梨いけないよ
静岡からいかなきゃならんの?
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:42:46.46 ID:9wTRFUxa
>>43 いち民間企業に、税金投入する理由すらなく、しかも高額な料金せしめておき、
管理出来ません、欠陥事故置きました、社長はふてぶて記者会見
有料道路で事故って・・
これは完全に道路公団のせいだろ。
公共事業がどうのは的外れ
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:44:14.94 ID:x1Wro8+i
高速道路無料なんて言ってた民主党は馬鹿だよな。ほんとに無料化したら
こんな事故があちらこちらで起きていたよ。
休日1000円はぎりぎりの所だと思うよ。
迂回するとなるとどんなルートになるんだ?
所要時間にどの程度差がでるんだろう?
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:46:21.57 ID:vQCoGUWe
日本坂が片方止まってるが早速の点検だろうか
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:46:27.12 ID:WTCLecsZ
痛ましいね
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:47:06.69 ID:CeldgM4m
JR貨物に乗せろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:47:28.00 ID:9wTRFUxa
>>47 国土交通省の管理責任として処理すべきだなw
>>48 来週には対面通行でしょ。渋滞になっても下道より早いからね。
東名間の物流は長野道使うしかないな
岡谷から佐久までまっすぐ伸びてりゃ中央とほとんど代わらないのになあ
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:50:46.14 ID:cmWl+fNt
コンクリートから人へ(キリッ
↓
コンクリートが人へ!
↓
コンクリートから人が…
…バカ過ぎて笑えねぇ
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:52:26.73 ID:dRx0G73C
ミンスのやったこと:コンクリートから人(池沼)へ、税金ばら撒き票を釣る
池沼=左巻、お花畑、アルツ、三国人
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:52:50.13 ID:x1Wro8+i
>>52 中央線はカーブが多いからな。スピードが出せない。
さらに諏訪のあたりは単線だ。貨物の本数が増やせるか?
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:56:27.32 ID:vQCoGUWe
転載の転載
645 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 23:50:07.65 ID:PX6xASDE0
41 : 名無しさん@13周年 [sage] 2012/12/02(日) 20:26:27.22 ID:hAMJNgA+0
君ならどの代替策を選ぶ?
1.甲州街道
2.雁坂トンネル〜秩父往還
3.柳沢峠〜青梅街道
4.富士みち
5.道志みち
6.東名高速
7.299号線
8.旧笹子トンネル突破
どれも地獄だなあ・・・特に季節的に
646 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2012/12/03(月) 00:48:22.18 ID:9yMu2FRNO
>>645 一宮御坂IC⇔御坂トンネル(御坂みち)⇔富士吉田河口湖IC
なんてどですか?
混むかなぁ……
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:56:39.10 ID:OO+QjLfE
中日本高速職員のボーナスは無し。給与3割減額!ちゃんと責任取らせろ。
OBの年金も支払うな!没収しろ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:57:46.78 ID:rHRcKRr9
日本ゼネコン中抜きシステム(公共事業が世界一高額な訳)
発注の流れ
↓
大手中抜き→中央政界へ賄賂
↓
中堅中抜き→地方政界へ賄賂
↓
子会社中抜き→ゼネコン大手&中堅ゼネコン役員へ賄賂
↓
実質工事・下請け専門会社手抜き工事→ゼネコン子会社役員へ賄賂
↓
手抜き検査&点検→下請け会社役員へ賄賂
↓
事故→死傷者無→事故原因もみ消しへ
↓
死傷者有→責任のなすり合い←【今ココ】
とにかく中抜きを禁止にすれば…
ピンハネ派遣を禁止にすれば日雇い日当も楽に2万以上払える(雇用充実)
道路も今の5倍はつくれる
耐震強化もやれる
検査点検も十分に実地出来るコスト(予算)がある
良いことづくし
NEXCOの株式上場予定が遅れるなこりゃ
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:01:29.59 ID:x1Wro8+i
>>61 柳沢峠はだいぶ甲州側はだいぶ整備されてきているが東京側はまだまだだね。
大型はすんなり通れないよ。狭い道が結構ある。
中央道の車が東名・新東名に流れてくると、豊田-岡崎の渋滞が今以上にすごいことになりそうだな
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:16:33.00 ID:BL6e12Mt
さて新東名・新名神も全通させずに建設凍結させた政権は何処だっけなー
日本の大動脈に血を流さないで血を止めたカス政権は
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:21:30.38 ID:U5J6QG1X
どうせ事故などおこらないという思い込みで、
メンテナンスはおいしい商売だったのだろう。
社長と天下り役員は首
>>38 俺は笹子も通るが、恵那山トンネルもよく通る。長いトンネル怖いよな。
静岡の東名沿線在住だけど
去年雪が数センチ降って東名通行止めになったことあったよな
下道が地獄絵図だったがもし今年同じことがあったら更に悲惨なことになるな
新東名は雪対策してあるのかな?
>>32 猪瀬が人件費や事務にメスいれて削減させてたけど、
管理や修繕の費用には手をつけてない
通行料が少ない中国道を使えばいいじゃないか。
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:29:22.54 ID:HJ+QoBrS
国民の生活第一!民主党wwwwwwwwwww
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:30:32.83 ID:yDA7vtGE
物流アスカ
77 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:31:09.55 ID:DbIqVExD
ありがとう小泉さん
ありがとう自民党
ゴキブリ日本人を消してくれてありがとう自民党
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:31:49.88 ID:tXk4dbWS
>>68 田舎の高速道路ばっかり造った自民党のせいですね。
交通量の多い順に建設していれば、第二中央自動車道がすでに
あってもおかしくない。
>>47 何か勘違いしているようだが、
1,000円って利用者がその場で払うのが1,000円だっただけで、
残金は満額税金から払われて、道路会社の収入は1円も減ってない。
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:33:21.44 ID:baiNt+qs
山梨県か山道険しいんだよなあ
>>74 ガードレールくらいはあるけど、大雪の通行止めで相模湖から甲州街道へ下ろされたときはそんな感じ。
対向車線に頭はみ出さないと大型が曲がりきれないのに対向車線も動かなくて大渋滞。
83 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:38:16.89 ID:g92EcWWV
政府が呑気過ぎなのを見せられるともビミョーな気分になる
R4
出番だぞ!トンネル必用ですか??山を切り崩せば頃合で、内科医??
シナ人に人権なんざネー野田!足し算チョンにもwwニャイ野田
ドラ猫
東名ってトンネル部分はちゃんと予備ルートあるよね、ああしてれば良かったのにと思うんだけど。
当面は片側のトンネル使った相互通行で凌ぐかな。
>>71 新東名と旧東名の僅かなルート差って、実はあの地域では雪が積もるか積もらないかで大きな差があるんだよね。
当然、新東名の方が積もる。ただ積雪よりも谷間にかかる長い橋が多いから、凍結の方が心配。
どんな対策とられているのか情報は欲しいね。明け方は通りたくないなぁ。
仕分けの結果がこれだ
90 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:43:58.88 ID:L0VCXVYS
誰だよ
こんな欠陥トンネル作らせたの
馬鹿な民意??の果ですか??殺せシナ人を・・何故大きい面で?放し飼いや??
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:54:03.98 ID:L0VCXVYS
あいかわらずなんでも民主叩きしたがってる奴がいるな
そりゃ民主は糞だ
この数年ロクなことしてないどころか日本をダメにした元凶だ
だがこの37年も前に作られたトンネル崩落は自民党時代の負の遺産だ
そもそも民主も自民から生まれた負の遺産
問題はこんな欠陥トンネル工事を誰が指示して作らせ
どこの土建屋がこんなのを作ったかってことだよ
当然国の金で作ったわけだから当時の指示した政治家を特定しろよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:55:53.50 ID:97M8R2XG
ひと月は少なくとも使え無いだろうな
長引けば来年4月いっぱい使え無いだろう
ゴールデンウィークまでには間に合わすと思うが
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:56:10.78 ID:ML6sIjgn
柳沢峠は、北側数百メートルがきつい。凍結すると怖い。
先は、まあカーブが多いことさえ我慢すればなんとかなるが
時間はかかるよ
すれ違いは問題ないが
>>90 無駄に多い空港、港湾、ダム、道路、原発、すべて同じ構図。
誰も責任をとらない寄生虫組織が日本を滅ぼす。
韓国や中国を笑えない。
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:02:31.72 ID:J3gG9SvR
何で電車を使わないんだろ
20年後ぐらいにはソーラーの性能が上がって全盛期が来るんだから、
貨物車ネットワークを徹底的に強化すべきだろ。
首都圏、関西圏については縁辺でトラックに切り替えて小口配送でいいだろ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:06:24.53 ID:1PZ5+014
事業仕分けと何の関連性があるんだか…
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:07:02.11 ID:2RqG9z+v
ケラ「あれだけデカいカラダをもっていながら、他人の掘った穴を通って生きてるというのが理解できない」
モグラ「同じ哺乳類として嘆かわしいのお。」
>>98 そういやオケラってジェットモグラもかくやというくらい、
凄い速さで土にもぐるのね。目撃したときびっくりしたw
>>97 ですよねー、コンクリートから人へ(キリッ 公共事業を3わりさくげんしました!とはまったく無関係ですよねーw
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:10:27.95 ID:6+hm0iDu
>>95 何を持ってそれらを無駄と決めつけられるのかさっぱりわからんな
もちろん中には無駄なものもあるだろうが必要なインフラも作らなくなっては本末転倒だな
これ全開人災やろ?
アレは自民党の世代だが、管理責任は、民主だろ??枝野+R-4を吊るせ!
>>100 橋なんかの修繕は事業仕分けで細かいところまで監査して、
むしろ修繕が進んだんだけどね
まあ今回の事故はネクスコの管理なので関係ないが
(ネクスコの維持修繕費はずっと微増で推移してる)
105 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:13:42.02 ID:L0VCXVYS
>>101 アホ
インフラは必要だ
この崩落したトンネルだって必要だろ
無駄なのはこんなずさんな「欠陥工事」だよ
欠陥だらけの空港
欠陥だらけの港湾
欠陥だらけのダム
欠陥だらけの道路
欠陥だらけの原発・・・
こんなのが日本にはやまほどある
そしてたまに爆発したり崩落したり
ほんと中国・韓国を笑えない
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:15:19.36 ID:rpmvTkwS
排ガスが篭るから換気用の隔壁が必要。
ならば隔壁を全部取り払って、電気自動車しか通行できなくすればよい。
これを機に電気自動車の普及も一気に進む
んー、オレって天才!!
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:15:43.85 ID:2RqG9z+v
>>99 ケラ「んふふふ。このカラダの性能にスキナシ。道路公団?鹿島?なにそれ?」
あきる野→奥多摩→塩山でよくなくなくない?
>>105 ご指摘有難う御座います。チョン/シナ並のインフラだった野田!
玉はニャイけど・・目から鱗でした。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:20:04.34 ID:2RqG9z+v
>>106 一方、ロシアは自動車保険に「道路崩落特約」を追加した。
>>111 別に民主がえらいというわけではないが、
それらの精査を進めたのは現在の政府なんだが
先月26日に刊行された国土交通白書に掲載されてるよ
>>110 本当か?MG31もwww殆どガラクタみたい?ドラ猫は、切断処分らしい。
イランの野良猫は、ツマンスキー積んで運用らしい?
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:30:34.24 ID:XrcXvuxf
>>97 直接関連は無いが、インフラに金を駆けるのは悪い事と言う雰囲気を作った罪は有る。
鉄道や電力、ガスなど民間が運営しているインフラも多数有る。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:38:01.09 ID:eimjVvUi
中央道を通る人はどこにいくの? 47000台も
この点検って払ってる税金に含まれないの?
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:41:16.04 ID:+Gi+gxYR
脱原発
脱ダム
脱トンネル
脱コンクリート
脱補修改修
叫んでる奴は電気も水も道も建物も使うなよ
宅配便もスーパーの食品もな
井戸水で田畑作って自給自足してくれ
家も基礎は川原の石でね
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:43:43.09 ID:bD1Ru3+T
穴なしの道路を国策として用意するべき。
中央道って相模湖の上あたり通って甲府とかに抜ける道か
>>101 >>何を持ってそれらを無駄と決めつけられるのかさっぱりわからん
お前はそんなことも分からないのかよww
需要と供給のアンバランスだろ、アホ!
供給が足りなかったから今回みたいなことになってんだろ
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:04:13.75 ID:tXk4dbWS
>>82 中央自動車道は東京と東海地方や関西を結ぶ利用者の多い路線です。
>>123 今回の事故と供給が何故関係あるんだよ?
道路予算のことなら世界的にも異常に高い料金払ってるぞ。
官がらみの独占企業の無責任仕事が原因だろ、違うか?
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:05:23.44 ID:tXk4dbWS
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:06:42.49 ID:tXk4dbWS
>>125 供給が潤沢なら、迂回路が渋滞することはない。
第二中央自動車道を早期に着工すべきだな。
130 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:10:41.15 ID:tXk4dbWS
>>116 愛知県だけでも、東北五県より人口が多いんだぞ。
東名阪を結ぶ道路は、増強しても増強しすぎることはない。
131 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:12:28.95 ID:bty+8etV
その辺の鉄筋コンクリートのアパートを見ればわかる。
30年もすれば、ボロボロだ。
シャブコン業者はどこでつか
>>128 新規建設以外に予算を回させないようなことを長年やってたしな
路線延長が増すほど維持保守のための予算人員、
点検見落としなどのリスクは増える一方なのに
形の上では自動車税は一般財源化したし、
この件でもっと維持費に回せるようになればまだしもだが
この状況で路線自体をもっと増やせとか、不謹慎な冗談にしか見えない
道が一箇所通れなくなっただけで、物流が滞るような状態で、
道路は多すぎるから、これ以上造るな、なんていえないよな、普通。
>>134 長野自動車道経由にすればいいだけだろう
あれほど公共事業と土建屋を殲滅せよといってたネラーがねえw
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:24:20.45 ID:tXk4dbWS
日本の端っこの方は、一般道の制限速度を80km/hや90km/hに上げて線形などを改良すれば、
高速道路を新規に建設する必要はないだろ。
だが、東名阪を結ぶ高速道路は需要に対してまだ足りない。
第二中央道でも第三東名でも良いから建設すべき。
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:26:20.26 ID:tXk4dbWS
>>138 仮に人口が1億人だとしても現状では不足。
そんな道路より24DDHとF35の方が先だろうと言ってみるw
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:28:47.66 ID:YnDLrKcC
路線を増やすから維持費で破綻するんだよ。
新道が出来たら旧道を廃止すりゃええやん。
市町村に払い下げて遊歩道扱いにしときゃ歩行者や自転車は困らないよ。
そんなんことをいうと冗長性ガーって叩かれるよ
新東名が静岡で止まって、新名阪が豊田から。
中途半端だからなぁ・・・
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:35:07.83 ID:tXk4dbWS
>>140 道路が渋滞してるようては、戦争にならんぞ。
三ケ日みかん(静岡)
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:35:52.21 ID:YnDLrKcC
冗長性はネットワークとして考えるべきもんで、個々の道路が冗長だったら維持費がパンクするだけだ。
北海道などは、今でも新道が出来たら旧道は廃止にしてるだろう。
まあ途中に誰も住んでないから出来ることだろうが。
>>144 不要不急の民間人がクルマなんか乗って遊んでいるのがいけない。
148 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:37:24.43 ID:54yOSjqX
>>85 右ルート、左ルートのことなら予備じゃなくて、交通量の増加にあわせて新規にトンネルを掘り、
既存のトンネル1本の進行方向を変えただけ。
右ルートは緩和曲線の付け方が通常と逆なので気をつけろ。
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:37:57.50 ID:tXk4dbWS
北海道は制限速度を上げれば十分。
高速道路を造ったとしてもトラックは90km/hしか出せない。
>>146 だから中部横断道作ってるんだよな。
ところがネラーは第二中央道を作れとw
>>20 自民の与党時代から「公共事業=悪」のレッテル張りやって
公共事業を削りまくらせたのが民主党。
おかげで、雇用も景気もインフラすらボロボロ。
「変えた」「止めさせた」はバカにも解る成果だが
その成果が何を生むか一切説明しない。
コレで騙されると思ってるなんて、庶民をバカにしすぎだ・・・
と、言いたいところだけど、一番の問題は、なんでもかんでも
反対する「だけ」の政党に投票しちゃう庶民の民度の低さなんだよなぁ・・・。
子供手当なんて「金やるから俺に入れろ」って金権選挙なのに・・・
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:40:43.81 ID:tXk4dbWS
>>147 不要不急の民間人が税金を払わないと道路網を維持できない。
ヒトラーの大衆車構想や日本の5ナンバー優遇政策の理由の一つがそれ。
これで東名止まるような事件が起きたら年末進行終わるな・・・
コンクリートが人へ
ことあるごとに高速料金高すぎるとか公務員全員クビにすれば増税いらねとか
書いてる板とは思えないなw
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:43:06.65 ID:tXk4dbWS
>>151 田舎ばっかりに道路を造る自民党が悪い。
だから都会の住民が離反してしまった。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:46:36.09 ID:tXk4dbWS
>>150 迂回させたところで、東名にはそんな余力はないですから。
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:46:51.44 ID:YnDLrKcC
しかしネクスコに払ってる人件費が無駄だったという証明では有るわな。
知識や経験が豊かだとして官僚OB雇いまくって、見てるだけかと。
>>157 地権者の反対が多くて都会じゃ高速道路ができないだけ
市川の環状線とかあと100年たってもできるきしない
161 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:50:07.23 ID:FFDO/iNK
>159 見ていればこういうことにはならないだろw
見もせず、空気を吸ってるだけだったんだろう…w
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:51:04.05 ID:tXk4dbWS
>>148 だから、右ルートの方が走り甲斐があるのか。
ツアーバスの件とこれのおかげなのか、年末の新幹線の切符がえらい取りにくかった。
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:56:24.20 ID:XTqi6slB
現実的には中部横断自動車道が甲府清水間全通してればまぁどうにかなるけどな。
山梨の中央自動車道沿線人口考えれば東名新東名で足りるでしょ。
東名間はあと新東名神奈川区間と圏央道と外環ができれば良いんだけど。
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:59:08.65 ID:YnDLrKcC
中央本線が諏訪で複線化できないなら、トンネルでバイパスして諏訪支線として残せばよろしい。
167 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:07:10.71 ID:tXk4dbWS
168 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:10:04.87 ID:M2NqdeJa
>>166 まじめな話、それでいいと思うよ。
茅野から諏訪湖南岸にバイパス線を岡谷まで引いて中央本線。特急は全部そちら経由。
上諏訪下諏訪は飯田線を茅野始発上諏訪経由にしてカバーすればいい。
170 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:12:10.75 ID:tXk4dbWS
>>168 真面目な話、鉄道輸送で振り替えるのは不可能だから。
>>157 なら、首都高改装の総意ぐらいとれよ。
マトメることすら出来ないから、希望をハッキリさせてる地方が優先されるんだよ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:19:21.83 ID:eD8WKhsr
>>4 上信越もあるし
下からなら群馬からでも
埼玉からでも行けるだろ
今時中央道から長野のスキー場いく奴いるか?
173 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:21:25.38 ID:vQCoGUWe
住んでる場所しだいかと
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:21:25.65 ID:kvOYTOfi
西日本は勝ち組wwwwwwww
東日本は災害が多いなwwwwww
175 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:32:49.84 ID:M2NqdeJa
>>170 真面目な話、スレ違いの話と思ってレスしてるから。
中央東線の貨物なんていまどき石油列車ぐらいしかない。
旅客?バス使う奴は時間は二の次って奴がつかうから鉄道に移るわけがない。
せいぜい松本や甲府行きが多少影響するぐらいだろう。
176 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:35:06.69 ID:dnuOzZz/
最後の最後でミンスのテロか・・・
177 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:35:26.26 ID:GQs0Qm//
>>129 誤爆誤爆と言うが、誤投下くらいの影響。
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:35:36.48 ID:zUNvJ6Md
これで首都高地下化の話も流れたな
公共事業の話がでているが、
自民のころまではつくる必要のある道路が沢山あったから仕事も発生したが、
今は高速道もかなり充実しただろ。
必要になるのは主要幹線のバイパスくらいで、早急な大規模工事は必要とされていないと思う。
都市間を移動する為の主要道路はできたのに、未だに産業は主要都市から限られた地域への限定的な機能しか果たしていない。
そこらへんを地方開拓する事でうまく分散し、効率化を計ると同時に、無駄にかかる開発費を押さえなければならない。
道路開発に無理矢理金つかうくらいなら、もっと他にやる事があるとおもうが・・
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:45:08.66 ID:3t15Wry8
東京〜名古屋は東名に切り替えればいいだけだし、
諏訪松本方面は関越に切り替えればいい。
結局困るのは山梨ローカル限定で、さほど影響はない。
>>176 最後は、北チョンのロケットが国会議事堂前に落ちる
182 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:46:06.30 ID:eJ9nCrT7
東名道や新東名があるから、中央道周辺域以外で中央道使うトラックって、平日はあんまりなくない?
アップダウン激しいし。
>>171 地元の集いとか当然のように否定する奴ばかりだから
合意形成が困難になってる事に未だに気づけないでいるもの
その土地の人間と付き合う気が無いのなら出ていけばいいと思う
民主党の人災は最後の最後までパネェな
公共工事やるなら、都心の20〜30`圏内から自転車で通えるように
現在の首都高の脇にでも放射状の自転車専用道でも作れよ。
なんなら首都高一車線つぶしてもいいからさ。
だいがえ でも
だいたい でも 日本語はOKw
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 14:15:25.32 ID:drAHimCk
アズマエビス民族(関東東北民)は、日本人と違って、遺伝子的に頭の悪い民族という現実。
関東東北出身のノーベル賞受賞者は、0 wwwwwwwwww
<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
188 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 14:19:16.46 ID:eFJ44mWK
>>157 そして田舎の人までも整備された高速道路や新幹線でどんどん都会へ出ていくのでした
めでたしめでたし
>>183 どこにでもいる自縛霊のたぐいか。
そんな話、1〜10まで全部聞いてたらぜんぜん話進まんし、
そのくせに結果論で、企業が向こうからやってきたら、今度は他県からの移民差し置いて地元民を優先しろと言う。
勝手な事ばかり言って、発展から取り越されれば、今度は地方の経済がどうとかだだこねだすし。
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 14:26:50.13 ID:E1Z5bBcp
責任なんて誰も取らないでしょ 日本はそういう国
>>187 へー、知らなかったよ。
関東、東北民は平和賞が一人だけの韓国以下だな。
193 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 14:35:26.32 ID:E1Z5bBcp
>>151 >自民の与党時代から「公共事業=悪」のレッテル張りやって
で、借金1000兆円ね(笑
194 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 14:45:28.79 ID:hrwFM06H
やっぱりコンクリは100年安心の麻生セメントを使うべきだったな
こんな時こそ団結だろ
お歳暮はお早めに。
>>119 補修が進んで、さらに精査が進んだら膨大な事業量にのぼることが判ったんだよ
>>160 外環の千葉区間はもう3年くらいでできるよw
(2015年度開通予定)
今残っている私有地は土地収用待ちで、話はもうついてる
場所が確保できて、作る気になったら早いからな。
ソースは震災のときの常磐道復旧工事。
>>193 そのうちほとんどを作ったのが、
当 時 の 自 民 党 幹 事 長 小 沢 一 郎 (元 民 主 党 代 表)
そんなこともう2chじゃ常識なんだが、2ch初心者かい?
仙台の東部道路みたいに、本当に人命を救った道路もある。
>>201 ちなみに、公共事業叩きの際「行き止まり道路」と揶揄された道路は、単に予算がなくて工事途中なだけだったりいてた。
203 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 15:56:06.57 ID:hCQt51gX
>>193 借金が公共事業のせいだと思ってるのかバカが
運輸安全委員会(JTSB)動け
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:05:19.15 ID:TFrWYn21
3年前の選挙だったら、民主候補者が
ジミンガー連発だっただろう。
206 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:11:27.07 ID:/IIt6MI9
うちのゴリラナビ馬鹿だから、渋滞を避けるために迂回のための経由地点設けても、
その経由地点まで一旦逝ってから逆戻りして、また同じルートを辿ろうとする。
207 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:16:05.66 ID:l3roaWds
208 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:18:17.30 ID:l3roaWds
>>202 東名接続前の伊勢湾岸道もそう言われてた。
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:24:02.32 ID:SbVFmDe5
圏央道がつながってから埼玉界隈の物流センター〜名古屋のルートとして
重要なんだよな
210 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 16:47:13.54 ID:gQrq98f4
>>198 その辺のgoogle earthの写真、今年の春撮られたものだから確認してごらん。
ほとんど更地の中に点在してるゴネ厨の建物、その横で進む工事、ってな感じだから。
写真の季節の後、行政代執行の動きがでてからは立ち退きが加速して
今は引くに引けない反対派団体の幹部の家ぐらいしか残ってないから。
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:07:26.89 ID:qc4u2325
これ、日本経済に大打撃だろう
>>211 主要の東京ー名古屋間は東名・新東名があるからとりあえず問題なし。
中央道の客がどれぐらい流れ込むかが問題だが。
213 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:21:24.06 ID:aJwE+el5
長野県内からは長野道上信越道経由でOKか
問題は山梨県か…工場直売のシャトレーゼのケーキがなかなか届かなくなるな
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:25:45.01 ID:qc4u2325
>>212 そうかぁ
にしても主要幹線は本当に重要だな
なんというか、日本の屋台骨みたいなとこには金を投下してもいいと思うわ
もちろん、過疎地とか、公共事業しか産業がないとには勘弁して欲しいけど。
>>212 問題ないのならこのまま閉鎖でもいいよな 復旧にもかなりの費用かかるし
>>212 諏訪あたりの精密機器メーカーが困りそうだし、
中央道の車が東名に集中したら、動かなくなりそう
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:31:14.32 ID:rPOd2YoJ
やはりグンマー迂回路は危険なのか!!
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:31:34.47 ID:xEbhcL3d
通行止区間の周辺迂回路は意外と渋滞酷くなさそうなんだが…
コンクリートが人へ
221 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:35:51.39 ID:BEFKhoZv
迂回路はそんなに長くないから影響なさそう
とりあえず勝沼ー大月間だけ一般道を使えばいいと思う俺は素人なのだろうか?
ETCで調整して、料金は連続走行したのと同じことにするとかはできないのかな。
なんか河口湖が混んでそうだよねw
>>6 コンクリートから人へだから民主党は絶対にそんなことしません
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:51:42.88 ID:tXk4dbWS
>>215 にもかかわらず、幹線の増強をなおざりにして来たのが日本の道路行政です。
226 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:52:58.77 ID:tXk4dbWS
>>224 料金プール制の自民党も幹線の整備をやらなかった。
227 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:54:33.69 ID:FgopVZ2Y
東京から西日本への荷物はちと遅れまっせ
ということか
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:56:38.01 ID:FgopVZ2Y
なんだな
細くて長いトンネルだから
補修も事実上困難だったんじゃねえの
で、最悪のことが起こったわけで
結構時間がかかると思うべ
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 17:56:59.17 ID:2g1Cnq19
>>74 こんなとこ もしも自分で通らねばならないとなったら寒気がするな・・・
日本人でよかったわ
>>212 新東名はまだ三ヶ日までしか来てない
再来年になれば豊田まで来るが、いま中央道の車が東名に流れるとさすがにまずい
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:02:09.76 ID:3t15Wry8
>>222 中央道のトラックが国道20号に流れ込めばかなり激しい渋滞になる。
この道、通常でもかなり混雑している。
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:03:07.63 ID:dZPstDG7
JR東日本と貨物はむせび泣き、渡りに船、棚から牡丹餅。
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:09:34.90 ID:kvOYTOfi
3 :名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 17:34:50.10 ID:bu3H0w7Z0
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]
道路保全技術センター wikiより
財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:10:08.32 ID:tXk4dbWS
>>233 50年かかって、いまだに全通してないだろ。
東京大阪名古屋の高速道路は週に一回以上渋滞するのに、
拡幅、バイパスの建設などがほとんど行われていない。
>>235 まあ、その通りかもしれないが、オレの言いたいのは少なくとも
民主党のベクトルは真逆だということ
トンネルの手前で20号に入れる臨時ICつくれば
影響は最小限で済みそうだけど無理かな?
>>172 走ればわかるが、結構いるよ。
何が悲しくて混み混みの関越道使うのか。
>>182 北から西へ行く便は圏央道が開通したからむしろ中央道とおるんですけど
これで中部横断道の工事が加速するか?
なんにしても、これからはメンテナンスの時代に入るから、
多少の不便を我慢して安全をとる時代にシフトしなくてはな。
事故に巻き込まれた人には申し訳ないが、これであのトンネルは再工事に入れるんだよな。
>>219 あそこの20号はガンガン通行させるのには、ちょっと向かないと思う。
>>222 20号は勝沼から道の駅まで山道の長い登りだけど、
カーブが多くて狭いし、もちろん登坂車線なんて整備されてない
その先の新笹子隧道は昭和33年開通のボロトンネルで、
歩道も無いし、路側帯も狭い
そこを歩行者・自転車・原付が走ってる
とても大量交通に耐えられるような道じゃない
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:43:51.97 ID:SExSdCQ4
>>63 まったくです。
中間賄賂は俺がやってた頃は1000万仕事で課長に50万程度だったし
富士急ハイランドで遊んだ時通ったが・・・下手したらオレも死んでたのか・・・(ガクブル
人間、どこで死ぬか分からんもんだな・・・
>>234 >しかし、他企業への丸投げやずさんな調査の実態が発覚したため問題化した。
ただの天下り法人じゃねえの?
>>238 河岸段丘で30メーターくらい高低差がある。
まぁ、納期遅延は確定だから、のんびり行ったらどうだ。
トラッカーて本来はそこだろ?客も文句は言わないだろ。
249 :
叩く人:2012/12/03(月) 20:43:31.87 ID:h8V2kle/
釣り天井に関しては原因がよくわかってないから、様子見。
現場検証もこれからやし。
このトンネルの天井は全面的にやりかえだろうな。業者を総動員しても
1ヶ月ぐらいで出来るのかな。
>>230 岡崎あたりの60km規制区間の渋滞がひどくなりそうだな。
>>251 よくよく考えてみたら、連動して名神の鈴鹿あたりの合流が更に酷いことになるかも・・・
頼みの新東名も猪瀬ポール・猪瀬ブロックのおかげで
美しい3車線がみみっちい2車線に
西友に買い物に行ったら肉が無かったよ
258 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 21:58:40.46 ID:CCUQGIyY
>>253 全通する時には3車線化で制限速度が140kmになってるといいな
新東名なんてみみっちいのやめて現東名を壊して全部作り直せばいいのに
東名だけはカネかけてもいいだろ 見返りがあるはず
片道4車線でアメリカのハイウェイみたいなの
260 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:34:45.08 ID:aZehJSVv
>>252 東名阪の高速道路は恒常的に不足しているから、そんな余力はない。
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:36:20.01 ID:aZehJSVv
>>248 納期が遅れれば、こなせる仕事が減って給料が減るだろ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:36:49.73 ID:5E3skStQ
中央道なら群馬経由でいけるけどな
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:37:04.96 ID:aZehJSVv
264 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:43:18.26 ID:zTGrQ/RK
>>259 鉄道でもそうだが
すでに営業、開通している交通インフラを
運営しながら改修していくのはとてつもないコストがかかる。
そもそも新東名はカーブも勾配も東名より遥かにゆるやかになったルートだから
みみっちくなんかないだろ。
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:43:54.98 ID:SH5TSbFY
>>253 猪瀬ポールにはあきれ果てたわ
アレこそ無駄の象徴だわ、馬鹿が口を出すとこうなる見本
>>160 だから田舎に道を作りましたってか?
関係ないだろ
もう一方のトンネルを1車線の対面通行にして乗り切るしかないだろう
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 23:22:54.44 ID:l3roaWds
>>267 影響が大きくなるだけだから、それはありえない。
また民主党政権下の成果が出たな
270 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 23:27:06.33 ID:wh78B5Re
天井板は今の技術ならもっと軽いのにできるわな
271 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 23:27:36.58 ID:l3roaWds
自民党が第二東名や中部横断道を全通させておかなかったから、
影響が大きくなったよね。
第二東名は少なくとも80年代には完成させておくべきだった。
ここって、高速バスも通るから怖いよね。
>>271 むしろ、中央道の整備と、長野道の上田接続への変更が必要だったんだろうよ。
現行長野道ルートの非合理性が、こんなところにも影を落とす。
高速道路は国道の一種であって、長野県庁が善光寺帝国主義で作る県道じゃないんだから、
あんなルートで作る必要はなかったんだよ。
また、高速道整備が、一貫して東海道筋に偏重しすぎていた、
nexco中日本もそれを引き継いで第二東名に資源を傾斜し過ぎた、という批判も、あって然るべきどころ。
>>265 そんな脳足りんがもうすぐ東京都知事になるんだぜ?
石原よりもひどいことになりそうだ
まず外環が永久凍結になるだろうな
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 23:36:05.69 ID:l3roaWds
>>273 逆。
第二東名に資本を投入するのが遅すぎた。
第二東名の有用性を世論がもっと早期に認識すれば、第二中央道などの
整備につながった可能性がある。
土木屋と国交省のいい加減さが露呈して
公共事業厨涙目w
しばらくR52を走るトラックが大幅に増えそうだな。
いまでも精密機器輸送中のステッカー貼ったトラックが沢山走ってるのに。
278 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 23:52:48.10 ID:l3roaWds
料金プール制で田舎の高速道路ばかり造ったことが裏目に出たな。
供給が足りないから、点検や補修のために幹線の高速道路を通行止めにすること
すらままならない。
279 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【関電 68.2 %】 :2012/12/03(月) 23:56:16.10 ID:vwsTVsX/
ありえなくはないだろ
使うかどうかは別だが
>>275 公共事業=悪とか言ってる反政府マスコミに、そんなことを流させることは無理だっただろ
281 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:40:15.43 ID:JhrNQhh9
狭い日本そんなに急いでどこにいく
っていう古来の賢者の言葉がありまして
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:42:10.51 ID:AxCjWNQR
>>280 テレビはもっと国に電波利用料を払うべき。
テレビが国に一兆円/年払えば、高速道路を無料に出来る。
必死すぎワロタw
手抜きだとばれてるのにww
284 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:49:33.61 ID:AxCjWNQR
>>281 そういうことを言ってちんたら移動してるから、ヒュンダイやサムソンが
ここまで伸びたんだろうが。
今や中韓でさえ130km/hだぞ。
日本は140km/h規制にして、その上を行くべき。
285 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:51:17.13 ID:y7ZDOyW0
そんなに猪瀬がどうした言い残したいなら、名称を猪瀬道路にすりゃ良いじゃんか。
そうすりゃ永遠に忘れられないよ。
何なら今後、俺もそう呼んでやろうか。
286 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:55:18.27 ID:AxCjWNQR
>>280 広告主のJRに気をつかって言ってただけやろ。
高速道路が遅くて不便だと一番得をするのはJRだからな。
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:55:26.58 ID:lIv435C1
どこを叩けば勝ち馬に乗れるのかわかんねーーー
おまえらいい加減意見統一させろよ
手のひらひっくり返され続けたら困るだろがwww
288 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 01:08:39.38 ID:ekt8Q67H
代替ルートは道志みちでええやん
>>288 山中湖へ行くのは問題じゃない。
河口湖に行きたいなら中央道で行けるし、
御殿場から須走経由で入ってもいい。
問題は甲府へ行く場合。
山岳地帯の高速道路は、一般道ですら道路整備が難しいような場所に
無理して道路作っているところ多いからな。
そういえば、中央道が出来た頃の山梨といえば金丸信が幅を
利かせてた時代だったな。
>>290 そりゃ、高速道路として整備するには突っ切る必要があるからな
そうでなければ高速自動車国道としての意味がない
こういうこともあるんだから、山梨県や国が援助して中央本線の高規格化工事するべし
>>273 松本から上田って相当遠いぞ
更埴と変わらん
松本までは需要あるからあのルートじゃなきゃダメだし
岡谷IC-塩尻IC間の断面交通量は平均48,000台/日もある
>>292 それをいうなら区間の料金を値上げして利用者が負担すればいいだけの話 一般道じゃないんだからさ
>>210 なんか立ち退きに応じないことをゴネるって言う風潮はどうかと思う
ここは私有財産制の法治国家なんだからさ
立ち退いたほうが公共の福祉に役立つと判断されれば
土地収用できるわけだし、法治国家の国民らしく法理的にスマートにいこうや
>>289 郡内経由ならR139で本栖まで行って甲府というルートか
かなり遠回りにはなるけどそのままぐるんと富士宮まで行って
R52が無難かなあ…。
ただ、これからの季節の天候で考えると東名/新東名で静岡→R52が
安全かもしれん。富士山東麓はとにかく凍結がヤバイから。
>>294 なら、
首都圏の新車両導入や改良もその路線値上げでやらなきゃダメになる
特に首都圏は5方面作戦で他の地域に迷惑掛けてるしね
>>297 新幹線は別としても在来線であれだけ利益が出せるのは首都圏だからだろ。
路線別に独立採算したらローカル線から切って捨てられるぞ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 07:45:47.93 ID:QpEJGe94
>>5 メキシコから中央道を経由してブラジルに輸出してるのかとおもた
>>265 スピード制限も引き上げず、静岡だけの開通なら三車線じゃなくてもいい
問題は愛知と神奈川エリアの渋滞だろうし
301 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:30:09.82 ID:RFhahnBa
東名「道」と報ずるマスゴミは大抵クソ
東名や名神はそのままか「高速道路・高速」だ!
決して「道」じゃねぇんだよ!脳みそ腐ってんじゃねぇのか?
>>298 首都圏は道路交通網整備の失敗で鉄道交通網に頼らざる得ないので在来線が儲かってるって面が大きい。
あと、首都圏の一番最悪なところは、全ての交通網を、いったん首都圏で全て分断してること。
首都圏はさんだ先への移動がめっちゃ面倒で値段が高い。
関所かよって言いたくなるw
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:40:07.84 ID:DQ+Yed70
>>302 俺ずっと、東海道と東北新幹線が直通してるんだと思ってたw
中央線の貨物列車でトラックごと運べばいいじゃん。
今までと発想を変えよう。
八王子バイパスとクロスするあたりで車をおろせるようにすればいい。
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:51:15.85 ID:yQpXT7J1
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:56:23.86 ID:ggKYD2cf
熊しかとおらない道路整備より、中部横断自動車道の延伸を優先しなきゃ
富士五湖道路も、御殿場までつなげるべき
307 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 10:06:40.53 ID:/W+ZEx8R
リニアの実験線が大月−勝沼にあるだろ
あれにトラックのせて運べばいい
一番いい代替ルートじゃん
20号で勝沼まで抜けるしかねーな
コンクリートが人へ
安定の西日本
コンクリートに人が
312 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 11:19:20.39 ID:AxCjWNQR
>>302 東京の一般道の平均速度は10km/hだもんな。
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 11:27:25.30 ID:yQpXT7J1
たまたまなのに人の不幸を食い物に宣伝に使うスバルw
ぶっちゃけ、普段あまり使われない路線=赤字路線を余分に持っておかないと
こーゆう緊急時に代替対応できない。
道路を公共事業でやらなきゃならん最大の理由な。
>>302 > 関所かよって言いたくなるw
言い得て妙だな。
全てが集積するようにあえて意図されている感じがするよね。
317 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 12:11:07.53 ID:Y7RS85vY
これ 復旧までに時間相当かかりそうだし
今後影響でかそうだな
ますます山梨が寂れるのか…
折角J1復帰したのに。
中央道の隣を中央本線が走ってるけど、貨物列車に振替たりはする気ないんだろうな
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 12:25:56.93 ID:y7ZDOyW0
身延線が復旧してたのが唯一の救い。
>>304 在来線の車両限界は、大型トラックと大差ない。
海上輸送用コンテナだと特殊な貨車でないと載せられないくらいだから、
むしろ小さいとも言える。
だから、トラックを貨車にそのまま乗せることはできない。
>>319 中央本線って、西の方じゃ1964年生まれの化石機関車EF64が走ってるような線区だぜw
323 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 12:32:01.68 ID:tlyCz5jF
さっさと圏央道を作っておくべきだったな
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 12:39:44.04 ID:632Zh3K1
自動車産業を優遇しすぎるからだよ。
貨物列車一本でどれだけの量のコンテナを運べると思ってるんだ?
俺たちは自動車産業のために無駄な金を払わせ続けられている。
>>324 列車は一日あたり何本運行可能でしょうか?
高速道路は一日あたり何台トラックが走れる?
結局圧倒的大差でトラックの勝ちなんだからあきらめなキモい鉄ヲタ。
>>325 いや、確か北海道〜首都圏のコンテナを全部トラックに振り替えたら、
東北道マヒするくらいの量
>>325 あと輸送量・輸送本数を単純にきそうのなら、
鉄道貨物のほうが圧倒的に有利だよ
自動車貨物の利点は集約じゃなくて分散にあるから、
得意分野がまるでちがう
328 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:28:47.90 ID:znRGi+Rw
トラックを全部鉄道に振り替えても鉄道は麻痺しないの?
329 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:32:08.80 ID:JhrNQhh9
飯田線とかダイヤみると1時間に1、2本しか列車ない><
>>327 中央本線なんかあずさとかいじで一杯一杯じゃないかw
おまけに都心部にはオレンジ色の電車も走ってるのに、どの隙間に貨物入れられるの?
武蔵野線との連絡線なんか単線だし。
331 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:35:58.48 ID:yQpXT7J1
昔、地下鉄を24時間走らせたらいいのにって言ったら鉄ヲタに点検がどうこうって反論された。
東名、新東名の輸送を鉄道に振り替えたら点検なんてできないのでは?
>>331 東海道線はもう限界まで貨物走ってるから、高速の振替なんかこれっぽっちもできないよ。
どうしてもしなきゃならないなら、線路を敷く段階から始めなきゃいけない。
>>330 10分に1本は余裕で走らせられるので、
実際には鉄道貨物への移行は起こらないだろうが、大丈夫
ちなみに北海道〜首都圏のコンテナ貨物列車は現在1.5時間に1本くらいなので、
ざっと計算すると1日59200トン。これを規制緩和込みの大型トラックに換算すると、
2960台ぶんになるね
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:48:16.27 ID:bgG9FmIi
だがフザケタ会社だな、警察は早く逮捕して、牢に繋げ
>>333 それって中央本線を貨物で占用した場合の理論値だよね。
高速不通で旅客需要も増大してることは無視ですか?
336 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:53:36.19 ID:yQpXT7J1
>>333 東北道の一日の交通量は約37000台、大型は1日4万台。
3000台増えたくらいでマヒは言い過ぎw
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 13:55:26.36 ID:yQpXT7J1
>>336 間違えた、東北道の一日の交通量は約37万台
>>335 今中央本線の高尾以西は最大で1時間あたり6本だろ
12分に1本で、この間に貨物を入れ込めるから、単純に6本は走れるよ
もっとも実際に鉄道貨物に置き換えると考えても
こんな頻度で走らせる必要ないから、計算意味ないけどな
>>336 それはちょっと言い過ぎたw
ただ2車線道路が渋滞しない程度の交通量が、
普通乗用車で1hあたり2500台、大型車(20t積み)だと700台くらいになる。
それで計算すればわかると思うけど、
単純に鉄道とくらべたら、鉄道の輸送量に分があるということだけ言いたかった
何度もいうけどトラックの利点は分散できることにあるし、
遊びの計算だけど
無料化とこの部分の点検は関係ないが、被害者(車両)は増えている可能性が高い
341 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 14:19:56.36 ID:yQpXT7J1
昔は多分幹線道路のバイパス造る金あるならもっと田舎に金落とせの風潮だったんだろうな
今はミンスが公共事業は無駄と削減だけしてこういう必要なところには金が回ってこなかったと
343 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 14:36:01.65 ID:8wvviVh2
ここで東海地区で大地震があると、
日本の物流が事実上大井川あたりで分断されることになるな。
344 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 14:57:44.10 ID:vRfW4vrS
自民党で無駄な公共事業はオワコンなんだよ。
財源食い潰してきたんだからなw
今は補修や点検を充実させれば
なんの問題もないw
騒いでるのはアベノミクス信者だけなw
>>325 まあそれもあるけど、実際は鉄道貨物がドアツードアでなくて駅と駅しか繋いでないってのが大きいと思うよ
田舎で公共交通がすたれてマイカー社会になってるのと同じ理由
「わざわざ駅からトラックに積み替えるぐらいなら、最初から全部トラックで運べばいい」ってわけ
>>338 中央本線には特急も普通も貨物も走ってるじゃないか。
それぞれ速度が違って追い抜きながら走るから、そんな余裕はない。
遅い車を横から勝手に抜けばいい高速と違って、抜かれる列車を駅に停めて追い抜かなきゃいけないし、
それが可能な駅は限定されてる。
あと、武蔵野線と合流する西国分寺から高尾ぐらいまでは中央線快速電車もあるからマジで隙間ないぞ。
>>342 自民が35年で倒壊する道路ばかり作ったので田舎に金落とせと叫び続けてたので
必要な所にカネが回らなかった。が正解
348 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 16:34:30.57 ID:i/4S7s+k
関東東北民(アズマエビス民族)は、遺伝子的に頭の悪い民族という現実。
関東東北出身のノーベル賞受賞者は、0 wwwwwwwww
<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中17人が西日本、関東は0
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
【New!】
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
中部横断道か三遠南信道が
ある程度使える道になってれば、代替としてかなり機能しただろうに。
いまや、中央道の事だけ考えていても意味はない。
一時の感情に左右されて、代替案も確立してないで
安全でないものは廃止とかだとかいう、頭お花畑の人たちが
政権に一枚噛むと、全国の天井吊り下げ型トンネルは
即時、通行禁止にされるんだぞ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 16:38:43.77 ID:KEj3suGm
北陸道は問題外か
>>350 原発だって全停止したんだ
トンネルも全面通行禁止にするべきだろw
353 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 17:07:25.08 ID:symOEWYH
道変更するのって、大変そうだな〜
カーナビとかトラック運転手、使ってる?・・・w
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 17:43:50.19 ID:396FzYI/
高速バスもトラックも禁止して
モーダルシフトですねw
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 17:52:18.22 ID:396FzYI/
しかしネトウヨはこんな時までミンスガーとデマ撒き散らしに精をだすのか
まったく中韓の連中に瓜二つだw
356 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 17:59:47.15 ID:5Pjhm7jc
全くだ
民主党前の時代に、すでにこの問題はマスコミに出てたぞ
悪いのは官僚だ
>>356 悪いのは官僚をコントロールできなかった自民党じゃないのか?
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:21:55.34 ID:yQpXT7J1
>>357 そんなこと言って政治主導とか言ってるだけでは何もできなかった結果がこれだろ?
359 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:24:35.14 ID:SywZ+p6l
>>358 他のネクスコはちゃんと点検してたんだから無関係だろ
361 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:35:36.31 ID:yQpXT7J1
同じ構造のトンネルがあるとか言ってたきつけたからだろ
364 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:40:23.02 ID:y7ZDOyW0
ちゃんとやってたって、事故が起これば緊急点検はするんだよ。
ゆとり教育世代は本当にダメだな。
>>363 民営化してそんなに経ってないのにここまで方針が変わってるのか
逆に公団時代にも地域格差や対立があったことを匂わせる話だな
366 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 18:51:36.29 ID:nfklD5bc
東名阪を結ぶ道路はやっぱり足りない。
>>366 東日本大震災でも分かったけど日本海側ルートの確率は必要だね
368 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 19:18:07.51 ID:yQpXT7J1
369 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 19:21:58.21 ID:qkXhVA4+
R20
河口湖−御坂
河口湖−精進湖−甲府
すぐに思いついただけでも3つもあるじゃん
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 20:05:18.51 ID:R5DWUFbE
>>217 トンキンなんか捨てて西で商売したらええねん。
>>371 西日本だけで需要が足りていれば
>>1のような事態にならないのであって
>>370 実質まともに動けるのはR20だけど、高速が動いていても混む。
他は峠越えでトラックにバンバン走られるとつらいぞ
ただでさえ冬場の富士五湖は路面凍結するのに。
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:03:04.17 ID:d/GyZLqu
中央線の特急あずさなんて1列車で678人も運べるんだから、マジでこの非常時に自家用車使って道をふさいでいる奴とか死ねよって感じだな。
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:06:19.83 ID:KlAdN9Jx
公共事業を否定してきた阿川・大竹
376 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 22:30:24.48 ID:AxCjWNQR
>>374 鉄道では、駅から駅までしか移動できない。
スタッドレス履いていない俺の車が西に行くためには実質東名ルートしか無くなった。
まぁ、どっちにしろ中央道の山間部はもうすぐ凍結するから例年より1月程度早まっただけだがw
378 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 22:50:32.01 ID:3uABmJkk
ヤビツ峠が代替路になるだろ
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:00:05.02 ID:ZJ8oOnYX
380 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:08:14.01 ID:AxCjWNQR
>>379 ない。
積み下ろしの分、どうしたって遅くなる。
ここで鉄道輸送って騒いでる奴居るけど、中央本線ってトンネル細いから海コンは入れないんじゃね?
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:10:23.55 ID:AxCjWNQR
>>345 その通り。
人間にせよ荷物にせよ、大半の場合、ドアtoドアだと鉄道は遅いのよ。
東京がその例外なだけ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:12:03.27 ID:/6FpGaN3
トンネルだけでなく線路もカーブの連続だからこれを機に
国家事業による中央本線輸送大改善事業を強く希望。
高速と並走する一般道を整備しておけばよかったんだけどネクスコとかが嫌がるんだろ。
中央本線は勾配きついからEH200みたいな重連機関車じゃないと
峠越え出来ないからな。(特に笹子付近は難所)
おまけに機関車や運転士の数も限られてるから本数あまり増やせないし。
386 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 23:40:46.39 ID:5KvkfSf2
信州甲州への旅客帰省客は中央本線を使いましょうね
>>385 EH200でも時々スリップして上れないことがあるからな。
>>386 都内の車持ってない人たちなら言われなくてもそうしてると思うよ
ただ、問題なのは埼玉あたりの車を所有できるレベルの家庭
田舎が信州甲州だったら、実家近辺での移動手段が車しか無いので必然的にマイカーで帰省する
389 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:02:18.55 ID:5KvkfSf2
>>388 わたくしも埼玉あたりの住民ですけどね^^
普段なら新宿西口から高速バスだけど
富士五湖道路 +下道で渋滞か
事故でも起きたら目も当てられんな
391 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:12:52.00 ID:o+z6zdFK
東名道って違和感あるな。っと思ったら、
東名高速○、東名道×
中央道○、中央高速×
なんだね。だからなんだってことなんだけどさ。
393 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:17:37.08 ID:V1B3cT08
そうなんだよね 駅で積み込む時間がいる
これがシベリア鉄道ぐらいなら貨物列車でもいいだけど
>>393 しかも日本は海洋国家だから、大量な貨物を長距離運ぶなら船使うしね
例えば化石燃料は、日本の場合各地に製油所とか貯蔵所があるから、直接海外からそこに船をつければOKだし
ついこの前、ロシアじゃ大雪でトラックが渋滞100kmとかいってたな。
まあ、ちょっとスケールが違いすぎる。
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:27:08.96 ID:V1B3cT08
>>321 もし貨物線をつくるなら
トラック込みで運べる
貨物専用線になるだろう
東京ー大阪なら1本あってもおかしくないか
>>392 冬の須走経由をトラックがたくさん走るとか日勝峠みたいだよなあ。
中央本線と東海道新幹線じゃ比較にならないけど、中央道は東名に
ひけをとらないくらいの東西の輸送の幹線なんだよなあ。
東名は実際、直線部分がほとんどない高速道路だったりするし。
398 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:39:03.26 ID:+ve+KIjq
下走れよw
時間はかかるが通行止めじゃないんだからいつかは着くさ
>>342 この区間は早くに自動車道ができたから、
バイパス作らなかった
中央道がR20のバイパスみたいなもん
この機会に笹子トンネルもう1本作れないかな
あと昔カートレインって言って車を列車に載せた奴があったな
ただいろいろ制約があって日本では終了したみたいだけど
401 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 00:41:30.76 ID:+ve+KIjq
>>400 つくれんの?あそこは何度も通るけど
もう1つって難易度高そうだな
>>400 小仏トンネルをもう一本作れないのに笹子なんてできるわけないじゃん
原発事故と同じで危険性が分かっていた奴は少なからずいたのに何もしなかったと言う事だ。
未必の故意みたいなもの。何でこの国はこうなんだろうな。
>>400 東名の分岐区間みたいに別線で作るとか
乗用車専用で勾配も急でいいやつ
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 01:18:00.46 ID:EIn+cFW0
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 02:04:38.35 ID:h2WRL1A3
代替ルートがないから、点検程度のために通行止めにするわけにはいかないもんな。
>>393 規格統一が進んだので最近の貨物はそこまで時間かからない。>積み込み
旅客ダイヤの都合の方が時間的なロスが大きめ。
>>394 関東の内陸部と甲信への石油輸送は鉄道がないと成立しないけどな。
タンクローリーだと鉄道よりはるかに非効率。
笹子ならまだ20号も使えると思うが、小仏が通行止めになったら完全に分断だな。
410 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 07:45:28.86 ID:h2WRL1A3
第二中央道を早よう。
411 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 07:58:30.86 ID:TgLWcvEk
412 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 09:23:07.63 ID:/bBrys+R
>>302 メガロポリタン東京を中心に交通網が構築されてきたから、そういうことになる
東京の都心在住者にはとても便利な交通網ですが、他の多くの人にとっては
全く不便なものなるね
かといってカッペ屋としては、都心に住める程度の年収は無いしね〜
そういう貧乏人は死んでくれって日本国の意思なんでしょ、福一の事故処理の経緯を見ててもそう思う
こんな棄民するのが趣味な国家なんか一切の敬意を払う必要は無いし、税金すら払いたくないわ
413 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 09:25:40.56 ID:/bBrys+R
東京で楽しくやるには、税抜1000万が最低ラインだからね
日本国民1億2千700万人のうち、これだけの年収あるのは、3%以下だろうね
ということは、97%の日本人は国家にとっては消えて貰っていいということです
その辺のとこを我々はよ〜く考えて政治行動しないとアホ見ますわ・・・・
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 09:29:45.93 ID:/bBrys+R
>>403 論理的にモノを一切考えられないパー揃いだから、こうやって事故を実際に発生させるまで
一切何もしないのを旨としている
高速道路なんて、元道路公団=役所でして
そんなメンドクサイことしません、アリバイ作りはするが、根本的解決法なんか一切せん
9時〜5時で仕事は必ず終えたいもん
悪いっけ〜、運悪かったね9人の人柱さん
415 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 09:35:39.49 ID:jXQGS8vw
>>414 つーかたったの9人で済んだんだからよかったんじゃね?
これで全国のトンネルが少し安全になるし、公共工事も増える。
416 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 10:50:43.83 ID:OvKnmAUi
>>415 え、打音検査をやって緩んだボルトを交換するだけじゃね?
417 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:10:01.40 ID:fqMLur+A
お。
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:16:16.72 ID:fqMLur+A
ボルト交換ってどうやってやるんだ?
トンネル封鎖して、足場組んでコンクリの板落ちないようにして…。
>>418 吊りを追加してから古いのを外せばできるよ
420 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:26:33.93 ID:fqMLur+A
>>419 垂直コンクリ仕切り板の金具は、コンクリ板中の鉄筋とクッ付いてなくても大丈夫なのか?
>>420 元々つながってないみたいだし。
落としたくない物を別に吊っておけば、好きなように出来ると思われ。
ボルトというより接着剤の線が濃厚になってるみたいだな。
上向きに接着剤アンカーボルトって設計ミスと言われても
仕方ないような。
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:35:33.46 ID:xTnmOEgY
元気があれば何でもできる
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:37:18.00 ID:fqMLur+A
トンネル本体のコンクリのボルト穴に金属ナット埋め込んであったりしないのか?
コンクリだけで引っ張り強度持つのか? 不安な構造だなぁ…。
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:40:31.02 ID:xTnmOEgY
>>424 コンクリだけで引っ張り強度って意味不明。
アースアンカーだと200t
ロックボルトでも10t
これくらいで引っ張って引き抜き試験する。
426 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:41:27.13 ID:iUw3n47J
山梨の人達も東京ばっかり向いてないで中央道と東名を結ぶ
中部縦貫道路にもっと関心を持ってれば迂回路も増えてたろうに。
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:43:47.07 ID:JgATZZ51
おまいらさ、形あるものは必ず滅びるんだよ。
家でも道路でも水路でもトンネルでもダムでも…何でも同じ。
そういうものを人間が使っていこうとすれば
維持管理しなければならないのは当然のことだ。
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 11:45:44.74 ID:fqMLur+A
維持管理が容易な設計にしとくべきだろ。
>>428 これが作られた時代は、そういう考えじゃなかった。
せめて後付けでキャットウォークを設けるとか、
キャスター付き仮設足場があれば。。。
もう、リニアと一緒に南アルプスをぶち抜くルートを造っちゃえよ。
元々の中央道計画はそのルートなんだし。
(大月〜河口湖はその名残り)
東京博多、大阪鹿児島は直通があるからなー。トンネルの代替にはならんけど。
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 20:59:56.76 ID:3x02WpFA
>>426 無駄な道路と言われるからなかなか作れない。
435 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:06:48.87 ID:p7PXy/+9
今日夕方に河口湖経由で富士吉田から上九一色通って甲府南まで迂回したけど
一時間位余計にかかっただけでスカスカで快適だった
436 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:10:21.42 ID:TgLWcvEk
すいてるうちは、どう迂回したっていいんだけどね
混んで来ると、地獄だぞ
437 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:10:50.70 ID:RdMyZuPo
輿石のインタビューまだ?
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:16:14.25 ID:tLo6Dd+m
道志回避が一番いいな。
だいぶ整備されているし。
トンネル復旧前に、二十号は雪と事故で一回ぐらい通行止めになるだろな
一区間だけなら20号で大丈夫なんじゃないの?
441 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:45:27.59 ID:xO9FXYJI
>>432 _大阪…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(吹田JCT)
名古屋…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 東名高速=スルー構造(名古屋IC)
_横浜…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 東名高速=スルー構造(横浜町田IC)
_京都…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(京都南IC)
_神戸…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(神戸JCT)
_札幌…_函館本線=スルー構造 ************ _道央道=スルー構造(札幌JCT)
_仙台…_東北本線=スルー構造 _東北新幹線=スルー構造 _東北道=スルー構造(仙台宮城IC)
_広島…_山陽本線=スルー構造 _山陽新幹線=スルー構造 _山陽道=スルー構造(広島IC/広島東IC)
_福岡…鹿児島本線=スルー構造 _山陽新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(吹田JCT)
_東京…東海道本線=行き止まり 東海道新幹線=行き止まり 東名高速=行き止まり
幹線交通の乗り換えが当たり前なのは東京だけだよ。
訂正
_大阪…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(吹田JCT)
名古屋…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 東名高速=スルー構造(名古屋IC)
_横浜…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 東名高速=スルー構造(横浜町田IC)
_京都…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(京都南IC)
_神戸…東海道本線=スルー構造 東海道新幹線=スルー構造 名神高速=スルー構造(神戸JCT)
_札幌…_函館本線=スルー構造 ************ _道央道=スルー構造(札幌JCT)
_仙台…_東北本線=スルー構造 _東北新幹線=スルー構造 _東北道=スルー構造(仙台宮城IC)
_広島…_山陽本線=スルー構造 _山陽新幹線=スルー構造 _山陽道=スルー構造(広島IC/広島東IC)
_福岡…鹿児島本線=スルー構造 _山陽新幹線=スルー構造 _九州道=スルー構造(福岡IC)
_東京…東海道本線=行き止まり 東海道新幹線=行き止まり 東名高速=行き止まり(首都高谷町JCT)
443 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 21:48:56.41 ID:/bBrys+R
>>343 でだ、富士川と大井川の間にある薩た峠周辺(由比周辺)はもっとヤバイ
それにフォッサマグマ終端の大崩海岸(日本坂トンネル)もヤバイ
ともかく大井川〜富士川間は、やばいところだらけです
東京から大阪まで伸長してる太平洋ベルト地帯でこの周辺が閉鎖されると
日本経済は、死に体な物凄い損失
薩た峠〜由比は、地滑り対策で水平アンカーを打ち込んでます
国交省が予算計上して工事を延々としてますが、どの程度抑えられるか疑問
所詮、自然の大きな営みに人為的な小細工を弄しても・・・
ヤラないよりはマシでしょうが、何ともならんわ、おらしらねーだ
>>268 ありえないって今日ニュースでその方向でいくと結論でたじゃん(笑
おまえもう書き込むな バカなんだから
445 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 22:07:43.43 ID:IEHca7ub
検査しても心配だから
吊天井全部取っちゃえよ
無けりゃ安全だろ
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 23:23:35.17 ID:iKFlCB95
20号なんて歩道も作れない家が迫っている細い国道でそ
>>394 そうはいっても震災の時化石燃料を一番に運んだのはJR貨物な件。
今年は、御坂・道志でスリップ事故が多発しそうだな。
下道走るときはスタッドレスに変えてから来いよ。
450 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 00:04:52.66 ID:P7diECMi
石油、石炭、石灰、瓦礫など量が多いばっかりの貨物には鉄道が最適。
しかし、少量や単品の荷物には向かない。
人がぶら下げて貴重品を運ぶなら別だが。
血液銀行とかな。
使い分けが肝要。
>>449 そもそもスタッドレス履かせてない運送会社が中央道走らせるわけがない
>>12 柳沢峠越えは、けっこうきついヘアピンカーブとかあるので、
大型車はきつい。つーか、こっちくんな。
>>443 静岡は、しぞーか人が自称する「天下第一の交通の要衝」ではなくて、
本当は「最も脆弱な交通上のウイークポイント」だからなあ。
>>1も含めて、中部山岳全般がそうなんだけど、静岡の脆弱性だけはよく忘れられる。
江戸時代よりずっと前、室町時代初期、14世紀に、駿河国付近で物流が途絶えたことに始まる
「東西日本の二眼レフ」という経済構造は、
案外合理的なのかもしれないよ。この構造で、少なくとも5回の南海トラフ巨大地震を耐えてきた。
そろそろ、「西は西、東は東」で経済構造を再構築したほうが、
災害リスク分散としても、妥当なのではないだろうか。
西日本と北日本という分け方にすれば、
考える人の気持ちも代わると思うんだけど。
>>451 運ちゃんは心配してない。
心配なのは一般ドライバー。しかもサンデードライバー
>>455 同意。
チェーンはおろかスタッドレス無しに冬の雪道に特攻してくるからな>サンドラ
単独で事故するのは自己責任だが、スリップとかだと他の車にも被害が出るし・・・。
最近の大型トラック、出足こそ遅いけど
一般道でも登りも普通に追尾してくる
鈍足はクレーン車(当たり前)・満載生コン車・4t車
>>452 深夜の凍結路面でオイラン淵突入とか、恐ろしや。。。
459 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 13:42:23.86 ID:gj100MF4
460 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 14:20:44.07 ID:dwLsNtaH
貨物列車が1%の国では代替えが利かぬか・・・
引っ越しシーズンどうすんだ?
来年はマジで立て込むぞ
>>460 公共交通は全て黒字なんていう夢を追う国と国民だからなぁ
>>460 > 貨物列車が1%の国では代替えが利かぬか・・・
> 引っ越しシーズンどうすんだ?
> 来年はマジで立て込むぞ
実のところ、この区間を走る中央本線は、明治時代に作った天井の低いトンネルをそのまま使っているので、普通の列車は通れないんだな。
たぶん貨物も専用のものが必要になると思われる。
463 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 17:27:46.88 ID:FxHbbYFJ
糞田舎に高速作るよりも第二東名、第二中央を先に作っておけばよかったな
>>462 今も油送車とコンテナが普通に通ってるだよ
直流形機関車はもともと入れたし
国鉄時代のしかも古いやつなら小型のパンタグラフ装備が必須だったが、
現行車両は基本的には全て通過可能
>>440 その1区間、大月ー勝沼間が20号屈指の難所だから困る
登坂車線未整備の長い登り、急カーブ連続、S33年竣工のボロ狭小トンネル、雨量規制・・・
せめて塩尻峠ぐらい整備されてたら
あの辺随分掘り直してるしね>JR束
来週には対面通行で開通します。
数ヶ月あとには上り線側で対面通行
下りを抜本対策
一年先までには片側に車線になります。
将来は上下線左ルートを新設
新ルートは危険物車両の通行禁止
右ルートは片側1車線になります。
469 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:02:55.18 ID:/jasXh1w
>>456 関東のドライバーじゃあスタットレス履いてても駄目だよ。
凍結路面は雪道よりもたちが悪い。
普通に走れるけど止まれない。
>>469 電子制御入ったFF車なら普通に走れますが
ビビリモードでコーナリング中にブレーキ
下りでもパカパカブレーキ
電子頭脳でも制御出来なくなります
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:27:22.12 ID:/jasXh1w
>>470 まじで凍ると、アクセルちょっと踏んだだけで空転するけどね
スタッドレスでも。
ノーマルタイヤじゃあ、道路の排水勾配ですら滑るよ。
ブレーキとハンドル操作を絶対に一緒にしてはいけないってのが
身についてるのは雪国のドライバーだけです。
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:32:21.08 ID:923QDSnE
なんだよ八ヶ岳のキャベツか食えなくなっただけかよ
473 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 20:36:42.98 ID:/jasXh1w
濡れた色の路面で、水の音がしないときは凍ってるとみて
間違いがない。
この状態でも凹凸があるからそれなりに走れてしまう。
でも、いざってときには滑ってまったく減速してくれない。
路面の状況を見てカーブ手前で試しながら早めのブレーキ
および、十二分な減速。
カーブに入る前にブレーキを切って軽くアクセルを踏む。
よくよく足回りの手ごたえに注意しながら走らないとね。
凍結凍結と騒いでいる人がいるけど、沢水が路面に流れだしたりすること?
山梨付近は、日本で最も冬場の降水量が少ない地域の一つで、
冬の間は、そもそも雨雪がごくたまにしか降らないところ。
雪国の運転ガー、と言われると、ちょっと首を傾げるところがある。
北京みたいに、冬中全く降水がないわけじゃないけどさ。
475 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:17:03.22 ID:/jasXh1w
>>474 1回降れば十分危険なんだが・・・。
あと、雪なんかは昼間じわじわ溶けて夜凍る。
所々でね。
慣れてれば、避けて対処できるけど、関東人には無理。
昔は踏まなくて良いとこでブレーキ踏んで特攻してくる
4駆に脅威を感じたね。
476 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:17:25.78 ID:ESIJZfBv
気象台が在るのは街の中。
>>474 霜が降りるぐらいの湿気があれば路面凍結します。
>>474 雪国運転したことが無いやつはすまないが帰ってくれないか
話にならない
なんかフルボッコにされた(´・ω・`)
一応、転居や親戚の関係から、
真正の雪国(山形県)と、太平洋側の山間部(ほぼ南信と気候が同じ)と、
あと南関東は知ってるけどね。
真正の雪国と比較すれば、太平洋側はいくら山間部でもぜんぜん違うぞw
俺の知ってる山間部より、山梨のほうが雪は少ないんだから、
関東程度の経験のあるドライバーなら、それなりだと思うけどなあ。
関東のドライバーは、早春にドカ雪を食らうので、それなりの知識と技量はある。
甲府のドライバーが、自慢げに指南するような話でもないと思う。
>>478 雪国じゃなくても、零度ぐらいになるところなら橋梁部分とか凍るよ。
481 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 21:57:27.87 ID:ESIJZfBv
南向きと北向きじゃだいぶ違うだろ。
盆地は冷気が溜まるから寒いし。
482 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:03:24.41 ID:9pAte8dy
そもそも橋梁は凍るようなら温める機能が要るんだよな。
それもなしに橋梁を冬に供用してるのは無責任というもんだ。
483 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:06:16.94 ID:ESIJZfBv
>>464 というよりか、電気機関車なんてほんの少ししか数を作らないから
直流専用車は最初から中央線ぐらい通れる設計にしてるだけ。
四国にもっと小さいトンネルがあるから、それまで考慮した設計にしてる。
貨車の方は非電化区間もあるからその通りだが、
本当はハイキューブの海上コンテナを運べるようにもっと寸法が欲しい所。
日本中のJR線でもそれができる区間はかなり限定されてるし。
485 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:07:39.03 ID:9pAte8dy
平らな所ならともかく、橋梁の上り口あたりがブラックアイスバーンになったら、片っ端からボブスレーになってしまう。
486 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:12:49.32 ID:9pAte8dy
原発反対派なんてビジネス板には居ないだろ
>>479 関東っていっても、中央道の笹子を使う一般ドライバーの多くは都内の人間。
都内の人間と話せばわかるが、彼らの多くはスタッドレスを履く習慣なんかほぼ皆無。
あと、まともに雪が積もっている状態の方が路面が悪いって見た目でわかるから、
案外みんな安全運転するんだ。調子乗ってる4駆とかは別にして。
おっかないのは、初冬晩冬の雪がないとき、晴れた昼間、
一見安全そうに見えて、日陰や橋の上は凍ったりしてるから、いつもの調子で走って事故を起こす。
スタッドレスはいてたって万全じゃないけど、ちょっとしたミスは助けてくれるし、事故ってからでは遅いんだよ
東京〜名古屋間の下道ルートとして普段甲州街道を使ってる人は
迷惑してそうだな。
489 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:19:14.60 ID:TSfslVNw
>>479 御坂にはスキー場がある。
峠はスキー場より高いところを超えてくるんだよ。
それと、確かに甲府盆地在住の人は雪にそれほど強くない。
つくれつくれ煩いが
結局下道も迂回もそれなりにあるので破綻しない
緊急事態起きても常にフルスペック使えない、それがどうした
491 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:34:28.70 ID:8oXT5zWA
2時間とまっただけで
阿鼻叫喚 ワロワロ
タ
>>479 これからの季節、夜にノーマルタイヤで大月から富士みち〜御坂みちと行ってみ。
話はそれからだ。
>>492 いや、行かせちゃだめだろ。
走ってて「これは無理」と判断できるような奴ではない。
>>492 ヤメレ
俺1ヶ月前でも、車のの外気温計が夜のいまごろ
ぐんぐん下がって4度下回ったのみて
移動あきらめて近くのラブホに1人で泊まって翌朝出発したぞ
ブラックアイスバーンなら3回転反して突き刺さって死ぬわ
助け来るまでに死ねる
496 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 01:16:29.21 ID:N3xyYlw8
>>490 経済効率が落ちるじゃん。
中韓ですら、高速道路を130km/hで移動する時代だぞ。
497 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 01:17:46.01 ID:N3xyYlw8
>>495 プラスの四度?
えらく慎重派だな。
長生きするぞ。
>>497 外気温と路面の温度は別。外気温プラスでも路面は凍結することは良くあるんだが。
>>487>>492 つうかさ、冬場にノーマルで鼻くそほじって運転しているのは、
静岡人(平野部に限る)だけじゃないの?あいつらは熱帯雨林の原住民みたいなもので、
社会見学で「雪という自然現象を見に行く」という、ブラジル人もびっくりの連中だから、当然なんだけどさ。
そもそも、首都圏民であっても、
三鷹より西に意図して行く奴が、スタッドレスを履かないという事自体、俺には正直理解できない。
なんだかなあ。甲府人がまんじゅう怖い怖いと、得意になって脅しているようにしか見えないんだよな。
甲府盆地は、関東平野より雪線(雨雪境界線)がずっと高く、中京方面より冬型降雪が圧倒的に少ない。
まあ、事故る奴は出てくると思うから、危険危険と煽る方が、公益的に正解なのかもな。
これ以上はこちらも煽らないよ。
富士山噴火のシミュレーションになっていい。
船便も考えておきなさい。
>>499 わかったから山梨の猿は静岡でスタッドレスなんて履いて
うろうろするなよ。バカかこいつって嘲笑されてるぞ。
502 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 06:47:43.48 ID:N3xyYlw8
>>498 それは知っているが、私なら蛮勇をふるうな。
馬鹿だから。
>>484 高尾〜甲府の電化開業以前に作られた電気機関車も入線できた
直流電機は機器類の関係でもともと車高が低い
甲府電化開業に合わせて中央線・上越線用に作られた電気機関車のほうが
以前に製作のものより車高が高いくらいだ
>>487 確かに、冬の日の日陰でアイスバーン状態を味わったことはある
最徐行してたので、雪に軽く突っ込んだ程度で済んだけど
チェーンも積んではいるけど、使わない期間が長くて
経年劣化でゴムが切れてしまったorz
>>499 1.路面凍結は雪の多い少ないに関係ないと散々言われてる
2.笹子を回避するのにはどこを走る?という話なのに甲府盆地?。地図見て来い
>>499 あと、まんじゅう怖いの使い方が間違ってる
507 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 08:41:04.13 ID:ztD6iReS
国交省は、紙の一級建築士免許証をさっさと無効化して、カード型免許証への移行を早急に義務化しろ
また、一級建築士を名乗る場合は、登録番号を明示することも義務化しろ
簡単に偽造ができて、その真贋調査等は60年以上も全くされてこなかった一級建築士の紙免許証
このせいで、巷の一級建築士を称する者の2〜3割は詐称一級建築士と言われている
積水、住友林業、日建設計、大成建設、、等々、ごく一部の爺さん詐称者の摘発ゴッコで逃げれると思うな
一服していけ
○_○
( ・(エ)・)
( ∪ つ>>
と_)_)
/\
`(_■) 旦~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>507 建築業界って国交省やマスコミと癒着してるんだろうな。内部告発でもない限り改善は望めないだろう。
510 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 21:51:15.94 ID:07NcGCNH
迂回するのはどうか、素直にR20を進めば良いよ。土曜下り、日曜上りは解らない
御坂回りはやめておいた方が。大型トラックは更にきつそうで、現に通行していない
511 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 00:20:16.57 ID:3Rn41uJP
関東平野の外縁部にもっと道路を造るべき。
512 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 00:21:45.46 ID:3Rn41uJP
>>85 40年前の人はまさか40年後の日本の高速道路網がこんなに貧しいとは
予想すら出来ないだろうな。
513 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:39:44.04 ID:AUVkjmEx
いやーマジで対面でもいいからトラックを下道に来させるな
雪が降った途端に事故起こして通行止めにしやがる厄介者
514 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 15:25:17.42 ID:bAasraYb
対面通行にすると まじて空気が滞留するから
天井パネルにどんどん空気を入れないといけない
天井パネル撤去するんだって?
その代わりに柱つきのシェルターみたいな枠をトンネル内に組んで、それに軽量なパネルのせるようにしようよ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 15:33:49.60 ID:QnbMnhEY
.
「ナショナリズムは、本来、しずかに眠らせておくべきものなのである。
わざわざこれに火をつけてまわるというのは、
よほど高度の(あるいは高度に悪質な)政治的意図からでる操作というべきで、
歴史は、何度もこの手でゆさぶられると、
一国一民族は潰滅してしまうという多くの例を残している。」
司馬遼太郎『この国のかたち(1)』pp. 23-24
.
そうだね。だから韓国や中国はもうすぐ壊滅するんだよね。
トンネルに架線を張って
電気自動車だけが通行するように
でええんじゃ
519 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:37:45.83 ID:Y3ObBxAb
アパ壷三が、懲りずにまたwww、金豚にミサイル発射要請したようだ。
で、アパ壷三と金豚の『ミサイル発射対決(ゴッコ)報道』を嬉々として垂れ流すのが
ウジ奸計グループよ闇売新聞。
520 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:42:51.43 ID:LYUJbNfh
40年前の人が子供の頃は、高速道路なんてのはSF小説のネタでしかなかったんだよ。
自動車なんてのは職業運転手しか持ってなかった。
そういう感覚の中で育った人々が、とりあえず作ってみたのが今の道路網。
長持ちする訳がないんだ。
パネル外した笹子トンネルは天井が高過ぎるから並みのジェットファンじゃ排気出来んだろうな
522 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:45:40.80 ID:3Rn41uJP
>>520 40年前の日本にはすでに高速道路も新幹線もありましたよ。
カローラも出ていたので、自動車はそんなに縁遠いものではなかったはずです。
523 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:47:23.25 ID:LYUJbNfh
ぶっちゃけモータリゼーションなんてもんは一時の徒花、すぐ廃れると思ってたかも知らん。
オイルショックも有ったし。
40年前の人を今ここに引っ張り出したら「まだやってんのかお前ら」と呆れるだけかもね。
524 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:53:14.20 ID:LYUJbNfh
40年前は、自動車が珍しかった子供時代を過ごした人々が、あれこれ自分で考えて作ったんだよ。
それを維持するか発展させるか、それは現代の我々が未来を考え決めねばならん。
世代とは、そうやってまわりもちで続いていく
>>516 韓国や中国にぴったり当てはまる言葉だねw
526 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:02:10.92 ID:3Rn41uJP
山を撤去しちゃえよ。
527 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:12:22.33 ID:7hIfvurV
天井、取っ払うって話しでしょ?
528 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:29:45.53 ID:dziAPIJI
だから金かかってもいいから日本全国を高速網羅したほうがいいんだよ
無駄に変なところで止めるからおかしいんだよ
最後までやれよ
529 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:41:30.14 ID:LYUJbNfh
韓国の高速道路が羨ましがられるが、あの多くは前の世代が徴兵されて無給労働で作ったものだ。
こちらの前の前の世代が同じくローカル鉄道を作ったように。
いずれも軍事目的で。長い時間かけて。
前の世代が捨て石となることで次の世代の繁栄がある。
誰に向かって怒っても、誰も今の世代を救えない。
今の世代を捨て石に、金銭と労働を注ぎ込み次の世代に賭けるか。
あるいはもう諦めるか。
新幹線を走らせたら
トンネルどんで 一気に換気ができる
>>527 うん、下り線の天井取っ払って、換気用のファンつけて対面通行にして仮復旧する予定だとさ
532 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 23:55:22.99 ID:3Rn41uJP
>>528 日本全国に造ったから、幹線に割く予算がなくなりました。
公共事業費を減らしたから起こったような意見が多いが、点検を怠けたのが原因でしょ。
やるべきことやってなかったのを公共事業費を減らしたせいにもっていくのは納得できない
534 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:05:58.29 ID:noUdLcWc
第二中央自動車道を造っておけばこういう事態にも対処できた。
んだな
金がなくても点検して危険なら閉鎖しておけばよろしい
536 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:07:35.67 ID:noUdLcWc
世界一高い通行料をとっておいて、この体たらく。
せめて世界で二位になるように値下げすべき。
537 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:17:02.86 ID:vBOCNBAY
のんびり船で運べよ
538 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:19:22.74 ID:noUdLcWc
江戸時代のように小舟でコンビニへ配送するのか?
539 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:22:16.72 ID:JdUGu/oL
安心・安全・迅速・確実のJR貨物を御利用下さい。
540 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 00:28:20.07 ID:YFQ0RiHw
まあ もちろん点検もするだろうけど
トンネルごと最新に堀直したほうがよくない
30年も使ったら もう元はとれてるだろ
日本人は品質はいいだけど 長期保守は下手だとおもう
>>533 思うにこの事故は公共事業利権による一種の無差別テロなんじゃないか?
>>540 隣の鉄道用トンネルは今も健在なんだがな
543 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 11:32:53.03 ID:6oD3AV8G
>>542 鉄道のは、クルマより排ガスが出てたのが通ってたし、明治とか大正だと動力で吐き出す発想なんてないから‥縦坑
>>534 老朽化だけなら別のトンネルだけでも十分な気が。可能なのかどうかわからないけど高架を高くするとか。どちらにせよ、今後あちこちで老朽化したところの維持管理費だけですごいことになるから新規は難しいね。
一般の橋だけでも耐用年数迎えるのが軒並みらしい。
>>544 点検はどんどん中抜きしますから
維持費もどんどん安くなって行きます
トンネルみたいな単純なもんでさえ
耐用年数が問題になるのに
原発を耐用年数過ぎて使おうとする日本
えらいことになるぞ
547 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 15:23:01.28 ID:INrzqGsX
>>496 答えになってないが高々1年の辛抱のために
別線で耐用年数60年分の消費をする無意味さはどう理解するんだろうか
それに中韓は経験が足らんのだろ
道路が従前の想像以上に高くつくのが経験や他運輸機関との比較で分かってきたのに
何でいまさら中韓の劣化コピーをせにゃいかんの?
548 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 16:52:52.58 ID:gh+1VcRJ
高度成長時代に造った巨大構造物が40年以上経過して
一斉に更新期に入っているんですが、いくら費用が必要なのか皆目見当がつかんくらいです
ここは豊橋ですが、豊橋技科大の土木の先生と話をしてると、豊橋には1000を超える橋があって
その4分の3程度が、早急に何らかの対策を取らないといけないのだが、予算がなかなか降りなくて
騙しダマシ使ってるということです
橋の架け替えなんてゼニが掛かりすぎるから、できるだけ安価な手法で補修を施したいと研究してましたっけ
これは落橋寸前でしたが、国道23号線(名四国道)の木曽川大橋のクラックの問題も国交省の担当者は肝を冷やしたはず
ほんとうに今後日本中の至るところで、このインフラ更新の問題が顕在化するのは間違いがない
549 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 16:57:47.59 ID:oGy2DfeQ
元々、作りすぎたんでしょ
選別して使うの止めてもいいんじゃない?
橋も全部が全部いらないんじゃない?
コンクリートも高齢化だな
困ったの
>>134 補修にはさっぱり予算がないのが馬鹿
新規道路に莫大な税金使いすぎ
むしろ鉄道貨物に投資すべき
>>190 河野太郎が自民の総裁になれば投票するのになあ
>>203 道路は税金使いすぎ
300兆以上は軽く使ってる
当然特定財源では足らなくて一般財源も数百兆
財源圧迫して補修にはさっぱり予算がない
ところが いくらコストをかけても品質が良くならない
今回もトンネル毎に入札していたら
かならず打音点検もしていただろう
高コストなのに低品質
これがいまの日本人だよ
555 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 19:05:01.06 ID:gh+1VcRJ
>>552 彼は自民党のボス連中に徹底的に疎まれ排除されてるからな〜
河野太郎のようなリベラリストは、自民党の旧態依然たる老害ボスどもには許せないらしい
話は変わるが、「積算資料」という月刊誌がある
http://book.kanpo.net/product_info.php/products_id/8074 役所での入札参加時にこの資料を使って見積額を算出するのですが
ここに出てる数字は、民間の相場よりも二割五分ほど高く設定されている
この予算額の二割五分の中に政治献金が仕込まれている
工事総額の3〜5%は最低でも上は国会議員、下は市町村議員まで満遍なくゼニがバラ撒かれる
実に不純な風景ですが、これが現実なんだから嫌になっちゃうわ
電力会社の総括原価方式のように工事額が巨額になれば成る程、政治屋に流れる裏金も大きくなる
地震国で原発がこんなに増えた理由もここにある
1基だいたい5000億円、その3%ということは150億円が原発推進政治屋どもに流れる
こんな美味しい商売、止められないわけですわ
たぶん、次の総理は安倍になるんだろう
勝共連合か原理研(統一教会)か?
日本の名門大学の学生自治会が原理研に乗っ取られてずいぶん時が経つ
安倍を含めて、日本のエスタブリッシュメントの中に彼らの魔の手が至るところで介入してますが
あいつが総理になっても、一般庶民には苛政政治が行われるんだろうね
556 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 19:07:26.09 ID:gh+1VcRJ
補修などのメンテナンスは、思うに新規建設ほど旨みが無いのでしょうね
だから、政治家もこの方面には腰が重いわけです
メンテナンスにバイアスやインセンティブが掛からなくっちゃアカンわな
557 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 19:13:15.84 ID:gh+1VcRJ
河野太郎さんは、ワシントンDCの政治学の名門校ジョージワシントン大学を卒業してるからな〜
考え方もしっかりしてるし、安倍より間違いなく賢い
安倍のアホ振りにはウンザリであるが・・・
あのアホが東大法科最優秀成績で我妻栄と首席を争った恩賜の銀時計組
岸信介の実の孫というのが笑えるわ・・・
積算資料に打音検査代いれておけよ
それだけの話だし
559 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 23:50:09.35 ID:mJfmP5S/
>>557 身体が弱いんだろ。
身体が弱くても選挙には勝てるけど、勉強は出来ないわな。
>>557 河野太郎なんてなんで自民党に必死でしがみついてるかね。さっさと出て行かないところが政治家としての限界。そのあんたの言うアタマは政治家の出来とは関係ないんだわ。
彼は党として決まったこと総裁が首相になり内閣として決まったことには反対してはいけない、従うって言ってるからな。
原発推進なりきまって、
党内にとどまるなら従ってもらおう。
何より太郎の支持者が学歴で差別するし、政治家の見下しがヒドイんじゃなぁ
561 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 04:54:35.33 ID:65FniWQv
>>560 かれには、今までサポートしてくれた支援者がいまして、その人たちがコアな自民党の党員だからな〜
そういう過去からお付き合いのある支援者を裏切るわけにはいかんのだろう
自民党を出るのは簡単だろうが、じゃ出たところで何ができるんだ、
いまのポジションに留まるべきかスピアウトした方がいいか、比較衡量した結果じゃないか?
562 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 05:03:17.44 ID:65FniWQv
河野太郎は、親父じゃなくて、祖父の河野一郎の隔世遺伝や
河野一郎は、農林族のドンで党人派の旗頭の一人
総理大臣に十分なる器でしたが、総理の席直前で、急逝
政治家一家というのもあるが、親父はロッキード疑惑で自民党が揺れる中、新自由クラブを立ち上げてるし
それなりにこの2人を意識しているのは間違いない
それに安倍は、前回の総理時代に霞が関にイジメられて大腸潰瘍炎を発症
オムツが手放せなくなり、突然辞任したようなヘタレです
もっともアイツの場合、ケツに御襁褓というよりは、出来の悪いオツムにオムツを当てがった方がよさそうですが・・・
563 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 06:37:01.97 ID:Wzx2nmFE
>>547 もう一本トンネルがあれば、平時は渋滞の解消に役立つだろ。
2院制は廃止で
565 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/10(月) 12:28:50.29 ID:XMO87NAx
一票の格差の方が問題。
一票の格差があるから、不採算の道路ばかりが建設されてしまう。
一票の格差は違憲とされてるからな
もっとも有権者の権利に大差があっても、
みんな田舎じゃなくて都市に住みたがるから仕方がないかもしれん
「オレはせっかくだから有権者の権利が大きいところに行くぜ!」
とはならないから問題視されない
567 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 00:05:16.79 ID:JIYeapri
>>566 不採算道路ばかりが出来るから国力的にはマイナス。
>>567 公共事業というのは採算とれないことをやるんだから、それは正確ではない
効果に乏しく、また生活に好影響を与えない道路ばかりが出来るというなら
それはマイナスだな
569 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 11:58:14.41 ID:0lgUc97p
>>568 渋滞が起こるのは一票の価値が小さな地域ばかりだから、効率的な道路整備に
影響を与えてないとは言いがたいね。
>>569 とはいえ大都市での道路整備が進まないのは
有権者の影響力が少ないからではなくて、
都市計画が後手後手なせいだからだけどな
>>568 それならば大都市の道路整備がいちばん効果が薄い。
どうせすぐ渋滞して元の木阿弥になって「もっと道路を!」になるから、
湯水のごとく永遠に大金をそそぎ込むことになる。
>>571 東京の道路整備は、だな
効果はもちろんあるが、それ以上に人口流入が続いてしまえば意味がない
戦前から自動的に続いている一極集中政策を緩和すべきだと思うの
それって日本列島改造論っていうんだけど、1940年代生まれの方ですかw
日本列島改造論は存じていますが、
あれも東京一極集中政策の枷からはずれていないと思いますよ
「一極集中の分散」と一極集中の緩和は違うものだということはわかると思いますが
一極集中をなんとかしたいんだったら、交通網を分断してしまえばいい
昔はそれでなんとかなった。
今じゃ無理だろうが。
576 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 14:01:20.53 ID:x2sd+Xrm
もう一度 大地震と大津波が 首都圏に来ればいいだけ
あと 富士山大噴火の 3連コンボがあれば 完璧
本来 関東平野は 水没する運命なんだからな
577 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 15:51:04.55 ID:az+9rqJS
>>573 日本列島改造論って東京と地方を繋ぐって発想じゃないのか?
首都移転も含めて考えて行かなきゃいけないのでは?
「お歳暮は控えさせて頂きます」
579 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/11(火) 18:15:15.05 ID:0lgUc97p
自動車の利用に金がかかる日本で、都会に人が出て行くのは当たり前。
自動車に金がかからないドイツやアメリカでは一極集中の問題は起こってない。
東名使えば良いだけ
>>575>>576 本当に、一極集中が、神の視点からゆゆしき大問題となるなら、
諏訪大神(上下2柱)、富士浅間大神、信濃浅間大神、伊豆三嶋大神の5柱の神様が手を取り合って、
諏訪大地震(糸静線の直下型M9)+東海地震+富士山噴火+浅間山噴火の四連コンボで、
東西日本を分断してくれるだろうよ。
これをやられたら、少なくとも1年は、航空と船舶以外で東西日本を移動する手段は無くなる。
まだその時は来てない、ということだろうね。
582 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 00:31:53.46 ID:Af++r9Lf
583 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 00:48:16.79 ID:Jb9fGAOx
東京は、インフラ全般に於いて、オーバーフローしてます
もう、オシマイな床じゃねーの?
福一がごめんな再臨界すれば関東はゆとりが生まれる
>>580 神奈川静岡県境と愛知東部のキャパシティが絶対的に足りない。
あの辺は下道も少ないし。
586 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 01:48:07.58 ID:SD4lZPa4
田舎に道路を造りすぎ。
国道一号線くらい、全線三車線で造れ。
587 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 03:13:49.58 ID:yuZMF2Ry
>>577 福島復興の為に是非とも国会と官庁を福島に移転して貰おう
勿論家族も連れて
588 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 03:29:58.83 ID:aCVcDI/S
箱根峠以東に一切の余力は無い。
589 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 03:30:44.86 ID:aCVcDI/S
利根川以北は、死んでいいよ。
保守作業
>>591 この先トンネル普通に通れるかわからないからな
年末年始の中央線特急 指定席予約1.6倍
臨時電車を増発 「笹子」事故で車敬遠か
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2012/12/15/8.html 年末年始(今月28日〜来年1月6日)のJR中央線特急電車の指定席予約数が、前年同時期に比べ約1・6倍に増加していることが
14日、JR東日本八王子支社のまとめで分かった。中央自動車道上り線の笹子トンネル天井板崩落事故により、
トンネル周辺の中央道が上下線とも通行止めとなっている影響とみられる。同支社は、臨時電車を増発する方針。
同支社によると、あずさ、かいじ、スーパーあずさなど指定席予約数(13日現在)は約6万3千席で、前年同期の3万9千席を2万4千席上回った。
既に下り線は29〜31日の計14本、上り線は1月2、3両日の計6本が満席となった。
笹子トンネルの天井板崩落事故後、トンネル周辺の中央道は上下線とも通行止めが続き、迂回(うかい)路となる国道20号では渋滞が発生。
平日でも通行に通常の2倍以上かかる時間帯も出ている。同支社広報課の担当者は、予約数の増加について
「中央道の通行止めと関係しているかは分からない」としているが、迂回路が渋滞する懸念から車での帰省を敬遠し、電車を選ぶ人が増えているとみられる。
同支社は予約数の増加を受け、年末年始に上下線計35本を増発する。新宿発松本行き特急あずさ99号など特急7本に加え、快速電車20本、
普通電車8本を臨時電車として運行する。詳細は同支社のホームページで確認できる。〈山本昂輝〉
594 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 10:58:16.77 ID:O5+p7fBc
140号は今でも大丈夫だろうが、411号はこの時期だとさすがに天候面で厳しいだろうね。
595 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:11:35.01 ID:GZF5Qp+Q
リニアの「南甲府〜橋本」だけでも先行開業させればいいのに・・・
笹子トンネルのあれは長期化しそうだ
596 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:33:08.15 ID:xIlE3iyc
だって崩落の当日は高速バス数時間遅れの末、後続便は諦めて発車しなかったんだぞ。
飯田あたりじゃ、事実上の運休するなら早く言えとか、そうと知ってりゃ電車にしたとかクレーム殺到したって。
今の中央高速経由のバス、中央線どころか飯田線にも劣るからね。
帰省に使う気なら覚悟しろよ。
597 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 14:37:22.16 ID:xIlE3iyc
今でこそ一時間弱の遅れで運行してるようだが、それはドライバーの多くが嫌って最初から来ないだけで、少しでも増えたら地獄の大渋滞になる。
598 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 15:31:37.88 ID:DN3mV5A6
>>595 現場の検証が終わったら、天井板はいでジェットファンつけて再開だろ
年度は跨がないよな
問題は恵那山トンネルで、換気用の穴掘るしかないだろ
600 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 17:44:27.50 ID:xIlE3iyc
中途半端に片側だけ生かしたりすると勘違いしたドライバーが殺到して渋滞になる。
生かすにしても一切のアナウンスせず地元の生活利用程度に止めるべきだ。
でないとマヒしてしまって結局は誰の得にもならん。
だいたい下り線だって同じ保守状態だったんだから、いつ崩れるか分からんのだ。
ただ上り線の方が先に崩れただけで。
601 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/20(木) 23:39:54.66 ID:PwQMf2bK
運送会社が資金を出して道路を建設すれば?
>>600 下り線の開通は、天井取っ払ってからですから落ちる心配はない
そのかわり送風タービンがw
2トンがひとつ落ちるのと1トンが数十枚落ちるのと
どっちにするかってことだろ
605 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 15:09:45.64 ID:OTN1hQgc
タービン落ちてもそのまま飛んでいくだけだろ。
606 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 15:47:24.00 ID:hvFn5C+F
しっかりした物を段取り良く取り壊すのと、いつ崩れるか分からん危ない物をやっつけ仕事で取り壊すのは、全く違うんだよ。
今どき建築工事で死亡事故は滅多に起きない。
解体工事、特に倒産して閉鎖したまま放置されてるような建築物の解体工事は死屍累々だ。
まるで明治大正の蛸部屋労働の如く。
607 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 15:50:44.12 ID:hvFn5C+F
しかし、この工事は、もう最初からケチついてるので、絶対に労働災害を起こせない。
まともな神経してたら、年内に下り開通とか、大雑把なスケジュール立てられんと思うんだが…
さらにノロウイルス大量発生ときたもんだ
今年の山梨は呪われている、ノロだけに
野呂川林道バカにするあるか
610 :
名刺は切らしておりまして:
片側だけ復旧したか。