【外食】天丼てんや、ずわい蟹など海の幸を使った贅沢な「海の幸天丼」年末年始限定販売!! [12/11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
■年末年始期間限定!

年末年始にぴったりな、冬のごちそうを集めた「海の幸天丼」が、天丼てんやを運営する
ロイヤルホールディングス株式会社から、2012年11月22日(木)から2013年1月9日(水)
予定で、年末年始限定販売されている。

また年末限定の「年越し天ぷら」も2012年11月22日(木)〜12月30日(日)までで予約受付
を開始、全国の天丼てんや126店舗で販売を予定している。

■冬季限定の贅沢「海の幸丼」

今回販売される「海の幸丼」は、冬季限定の海の幸を使用した、冬のごちそうであり、
5種類の天ぷらを使った海鮮丼となっている。

その内4種類に関しては冬季限定の天ぷらで、てんやの冬の風物詩である「ずわい蟹」、
やわらかくあっさりとした「すけそう鱈」、真冬に旬を迎える野菜 春菊を使った「貝柱と
春菊のかき揚げ」、しいたけの中でも肉厚な「「どんこしいたけ」といった、冬ならではの
ごちそう4種類にてんや自慢の「海老」を合わせたボリューム満点のどんぶりとなっている。

■大晦日限定「年越し天ぷら」

大晦日にそばを食べるのは日本の習慣であるが、それに欠かせないのが天ぷらである。
天丼てんやでは大晦日限定販売となる「年越し天ぷら」の予約を受け付けており、年末なら
ではの定番メニュー6種類「天然大海老」「穴子一本揚げ」「天然真鯛」「ずわいがに
爪肉」などを詰め合わせたプレミアムパック「寿」をはじめ、人数や好みに合わせて選ぶ
ことのできる7種類のパックを用意している。

早期予約特典として、12月25日(火)までに2,000円以上予約すると、年越しそば2人前
(なまそば)と天丼のタレがプレゼントで貰える。

ソース:販促グッズニュース
http://www.sp-sp-sp.net/news_a9F2loWYtu.html
http://www.sp-sp-sp.net/files/658/e1f73fb11c99c249914a3a928f815668.png
2名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:33:24.80 ID:E8Oh6ihl
関西にてんやが無い。
3名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:34:57.51 ID:4vheVqJ/


らぬ天丼
4名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:37:24.54 ID:8Ug2+8mr
でも、カロリーお高いんでしょ?
5名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:37:48.75 ID:1NM2EH4r
天丼わんや
6名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:40:53.34 ID:ADPzAAwZ
冷凍輸入もの
7名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:41:21.04 ID:WQMXw3IY
てんやスレって
なんか久々に見た気がする
8名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:41:26.19 ID:UE1uQsAJ
てんやの店員は何故あんなに偉そうなのか。
牛丼屋の無気力な店員のが何倍もマシ。
9名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:41:28.94 ID:FmxV5F4E
値段の割に美味いと思う>てんや
10名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:42:47.72 ID:9glpJqR5
もっと全国に展開して欲しい。
ひらおがのさばってる。
11名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:45:34.55 ID:QlISBIna
もう少し酒の種類が充実しているといいなぁ。
もしくは夜は居酒屋てんやみたいにしてしまうとか。

まぁあの値段だと酒飲みに居座られてしまうと
高利益が望めないから無理か
12名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:50:05.04 ID:PlIqox9k
何処産のお魚使ってるの?
13名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:51:23.80 ID:FmxV5F4E
>>12
値段から推定してね。
14名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:51:54.41 ID:mF5cWooG
ズワイは天ぷらに向かん
穴子の30cmタワーぐらい立てろ
15名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:53:31.94 ID:BkSLkx63
天丼と分かればソラウリなり
16名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:56:34.88 ID:UrY9JQ+X
てんやの天丼ってなぜかどの種も同じ味がするんだよね。
魚介類も野菜も衣の味しかしない。
17名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:58:08.05 ID:gl7t2nuJ
これ以外のメニュー見たら持ち帰り弁当と大差ない価格だな
食材は似たようなもんか
一応ファミレスの系列なんだな、ここは
18名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 19:59:20.21 ID:4k2Vnuj2
天丼てんやは無数にあるが、ショッピングセンター内向け店舗の天ぷらてんやは一軒しかない。
19名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:00:33.19 ID:YVwl62DP
>>8
ここは従業員同士の嫌な雰囲気を感じることができる、
社員なのかしらないが、なんか偉そうにしてる、飲食の社員なんて底辺なのにな。
20名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:02:20.69 ID:Gmp3uOPO
韓国から輸入した蟹か?
21名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:03:02.63 ID:8PBYA+gL
ロイヤルホストのところがやってんのか。
なんか意外
22名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:03:51.94 ID:yoZ5CCTa
 
ズワイガニの食性をしったら、とてもこんなのを食う気にはならないだろう。
23名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:05:00.67 ID:QJez18vw
>>1
> 年越しそば2人前(なまそば)

ちょっと待てwww
生蕎麦はふつう「きそば」と読まないか?
24名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:06:19.53 ID:efFFo73n
牛丼屋は肉をけちる

天丼屋は飯をけちる
25名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:18:25.01 ID:xDM3DXw1
>>23
元のリリースを見ると「生そば」と書いてあるね。
きそばというのは、本当はそば粉のみのそば(せいぜい二八)なんだけど、
「き」なのか「なま」なのかを読む方の判断にゆだねて、
単なる「なまの」「そば」(乾麺やゆでそばではなく)を送ってくるつもりなのかもしれんね。
26名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:22:37.31 ID:yNjLN01t
てんやは一口目は美味いけど、半分も食うと胸焼けするんだよな。

立ち食いそば屋のミニ天丼くらいが丁度いい。
27名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:25:31.93 ID:6j91mEdQ
天丼500円は凄いな 昼時はオーダーが一丁ばっかり
28名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:27:19.07 ID:NLKnUh/Y
手軽な飲み屋って展開はいいなあ
原材料はともかく、揚げたてに意味がある
29名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:29:20.40 ID:64CMhpfJ
以前はよく利用していたんだが、バイトに中国人が多いもんで行くのやめた。
30名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:29:30.07 ID:ymm83Shp
北陸にも店出してくれ
気軽に天丼食べれる店が少ないんだ
31名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:32:27.89 ID:FA2J3iHd
>>22

kwsk !?
32名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:32:54.56 ID:WInghhWL
てんやってまだあるのか
東京にいた頃 よく食ってたわw
33名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:35:05.33 ID:gl7t2nuJ
>>31
雑食だから生きてるものから死骸まで食えるものは何でも食べるということだろ
それ言ったら海の生物は食えなくなるものが多いだろうがな
34名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:37:47.75 ID:IdeOEeFf
京都の名店

天喜 http://kyoto-tenki.com/

があるぞ
35名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:47:54.63 ID:RCIJYwm5
てんや懐かしい。忘れ去ってたわ
36名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:51:36.97 ID:383pKgO2
>>3
俺は評価するw


てんやのつゆって味が薄くない?
だくだくになるまでかけてもイマイチなんだけど
あれだったら醤油かけたほうがパンチがある
37名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:58:14.96 ID:GJ4PjVXS
>>36
味覚障害 乙
38名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:58:15.73 ID:M0MvJNTy
たまに食いたいのに、家の近くにない
値段の割に美味い
39名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:58:29.45 ID:6j91mEdQ
>>36
てんやが薄いんじゃなくて江戸前のつゆ全般が濃すぎ
40 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/11/25(日) 21:00:37.55 ID:UwXe76n5
>>1

天丼は、丼ツユの染みたオール茄子が至高(´∀`)
41名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:17:52.39 ID:WQMXw3IY
てんやは一時期の低価格路線捨てたから
最近ご無沙汰
42名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:21:07.65 ID:fkwYhIQW
てんやは量少なすぎ
500円でいいから、腹一杯になるようにしてくれ
43名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:21:13.91 ID:PiESNjBw
なんか知らんけど半年にいっぺんくらい食べたくなるんだよなw
44名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:23:11.75 ID:b1aRWN6n
てんやってどこにあるの?
45名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:23:24.47 ID:nAyNvA2R
てんやの量が多すぎ!?
馬鹿ばっかりね!!
アタシは小盛りにして衣も半分は残すわよ!!

デブのオッサンとかみっともないわよ!!
46名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:30:30.44 ID:S+wdBJ8E
>>45
運動しろこの豚が!
47名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:34:49.13 ID:RmBCSzfr
早く東海地方に進出しろ!
48名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:36:38.91 ID:6Giukzrb
>>22
万個に比べればw
49名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:53:53.80 ID:pYMdfiC0
>>19
まあ、丸紅が母体だったからなあ。
50名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:11:00.73 ID:31ylL3xC
はよ沖縄来いや
51名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:31:45.39 ID:9V+Lyn8s
天ぷらじゃなくて刺身定食でお願いしたい
52名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:32:28.43 ID:oQxCjMcI
大江戸天丼ある時だけ行く
あのジャンキーさは麻薬
ただ天ぷら食べたいだけなら、ランチで1500円くらい出せばまともな天ぷら屋で食べられるし
53名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:39:28.04 ID:D4Q5Hmes
エビメタル
54名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:46:01.20 ID:mF6IAAPv
2つで充分ですよ、わかって下さいよ
55名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 22:51:51.61 ID:KTARHT6p
てんや 容器はキチンと洗え
56名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:03:26.73 ID:6j91mEdQ
このメニューと引き替えに牡蠣終わっちゃったのかorz
57名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:30:45.10 ID:csulS8gh
新潟にもてんや欲しい
58名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:39:43.99 ID:ptk7dGmo
残すなら食うなよバカ女
59名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 23:51:00.17 ID:Ew2bOFIU
店によってうまい店とまずい店の差が大きい
油の質が良くない
値段はまあ手頃
60名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:09:25.40 ID:h0tWLz3K
そういや、てんやって最近行ってねーな。
3年くらい前にカウンター7席中6席が埋まってて、残り1席に荷物。
テーブル席4人*4席は誰も座ってない状態。
これで店内に入ったら、別に昼時間でもないのに、
「カウンターでお願いしま〜す」とか言われて
荷物をどけようともしないデブと注意もしない店員に
嫌気がさして、もう二度と来るか!と思った。
61名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:34:20.60 ID:4pq3bM13
こういうスレ見ると明日何年かぶりにてんやに行ってみようかと思う。
多分行かないけどw
62名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:40:00.68 ID:q9bM6KBF
【中国】ベトナム産生エビなど突然の輸入禁止措置

商社の動くの早すぎるww
63名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 01:27:48.32 ID:V5BGx7pY
>>1

なぜシイタケあるんだよ?しねよ
64名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 01:29:29.70 ID:V5BGx7pY
>>34
地方ニュースいいから
65 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/26(月) 02:25:49.75 ID:zNH84/kA
きゅきゅきゅのきゅー
66名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 03:13:17.21 ID:XQGhgw5u
早く、つくば市にも出店してくれ
67名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 03:35:34.45 ID:6u4Qbmaz
たまに食べるのはいいよね
めちゃくちゃな揚げ方だけど天ぷらと言えば天ぷらだ
この頃機械の更新してないようだけど
種と衣の間が一息カラリとあがればもっと行きます
68名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 06:09:48.01 ID:x7roC9Bf
チカラメシとか糞なんはいらんから、天やはんに関西きてほしぃ
69名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 06:31:58.70 ID:mSqWQEBS
海の幸天丼は何ベクレルですか?
70名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 08:03:59.11 ID:EVSRFpDq
>>68に同意
ホントに全国展開してほしいのはチカラめしじゃなくココ
71名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 09:05:46.02 ID:mPyDpAmQ
油が酸化しかていて、食べた後
気持ち悪くなって、戻してしまうことが
ちょくちょく有るので、てんやは鬼門だわ(´・ω・`)
72名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 11:15:20.29 ID:PDKhdF3N
てんやって一回しか言ったこと無いわ
73名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 15:37:33.96 ID:ZS7vJZ6a
なんでそんな皆安い天丼食いたがる?
天ぷらは単純な料理だけどその分食材・油・揚げ方の質の差がもろに
反映される料理だぞ。いつも安くて不味い天丼じゃなくてたまに高くて美味い
天丼食えばいいのに。
74名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 20:28:09.83 ID:xZlPsBIe
歴史を考えればファストフード/ジャンクフード扱いが正統派じゃね
75名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 21:23:04.40 ID:NN3fGu9v
ひとつの器に全部入れてまじぇまじぇする歴史ですか?
76名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 22:48:36.02 ID:0O8CVMgv
>>73
まあ牛丼屋、ほか弁屋、日高屋、王将みたいなもんで
学生、一人暮らしのローテーションの一つ
コレばかり食べてるわけじゃないよ
77名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 21:13:26.12 ID:RZQn+mHJ
>>75
あんな国と一緒にしないでくれ

江戸時代の天ぷら屋台くらい書籍か博物館でみたことがあろう

ファストフードが進化して一部高級店で出すようになるのはかまわないが、
元ファストフードが高級で当然という扱いもどうかと思うわ
ラーメンなのに元フレンチシェフがこだわったラーメンとか、困るわ
78名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 00:35:02.31 ID:bPJsSIVY
天ぷらは家庭ではてんやレベルの味を出すのも中々難しいからね。
気軽でいい。
79名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 14:25:16.42 ID:fkn2KNxX
てんやとチカラメシが近くにあったらチカラメシ入るわ
80名刺は切らしておりまして
>>73
浅草あたりの天丼屋は高くて不味いけどね