【IT】】ゲームサイト大手の4Gamer.netを8億円で買収--デジタルハーツ[12/11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 05:57:51.02 ID:5uvjkf3/
パチンコの情報サイトでUU500万を謳ってるところがあったが、
それならパチ屋にいる全員がそのサイトを使っている計算だったな。
39名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 08:23:38.42 ID:1eDEnRlr
デバッグって社会不適格ぎみな若者をクソ安いバイト代で雇って
えんえんと同じ作業をさせるイメージがあるな。
こういうのを専門にやる会社もあるんだね。

海外PCゲーム専門だった時は面白かったが、
家庭用が入った時は「あーお前もか、まぁ仕方ないか」と思った。
個人サイトでもなけりゃ洋ゲーだけじゃ存続は無理だろうし、
DirectX8〜9以降から何か盛り下がってMSとかもどんどんゲーム止めるし。

ハードウェアの記事はハード屋のしがらみが無いからか、違う視点で面白いよな。
40名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 08:31:51.57 ID:tYKthwGM
世の中、ステマとちょうちん記事だらけ
と不満が多いなら、そうじゃないメディアを立ち上げれば
人気出るんじゃね
41名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:10:19.44 ID:pyNcm3y7
いまだに10年近く前の記事やパッチダウンロードが生きているのはありがたや
ハード記事中心閲覧だが傾向に影響でるとイヤン
42名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:16:00.16 ID:95ODmGSl
ハードウェアはいらねえだろ。PC Watchで十分。
43名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:27:06.18 ID:UgwlagmF
8億円てずいぶん安いな。
44名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:35:34.86 ID:pyNcm3y7
>>42
硬派が2つ有るのは重要、後パッチやら新技術やらゲーム系方向記事だから代替えにならん
45名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:43:41.51 ID:vugrLH1i
ここってソフトバンクグループじゃなかった?
金にならないから売り飛ばされたのかな
46名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:49:30.25 ID:tDbZP9Dj
4gamerが4makerになってしまうのか
47名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:49:51.18 ID:pyNcm3y7
ああハード記事って表現は誤解になるな
ハードコーナーの製品・技術記事の方が正しいか
48名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 10:43:03.16 ID:sw1xCGmP
ここのハードウェア記事とインタビュー記事は重宝してる
買収後もこの部分は力配分を変えないでほしい
49名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:06:14.50 ID:N2Li0ijh
CPUやグラボのベンチマークを今まで通りやってくれるなら他はどうでもいいです
50名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:42:59.42 ID:Sw66Dl9X
>>49
捏造データを織り交ぜて
支那・朝鮮製品ゴリ押してくる可能性が高い
前例が多すぎる
51名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:44:46.20 ID:6rjLjyP/
最初から殆ど使ってない俺には関係ない話だな
52名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:45:08.23 ID:pyNcm3y7
どれの話?あそこ古い記事ほぼ残ってるからリンク提示できるよね
53名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 15:36:57.11 ID:SbDBnVVR
>>50
CPUとグラボって朝鮮メーカーが作ってたのかー
驚き
54名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 15:43:35.88 ID:pyNcm3y7
VGAはあった気
55名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 15:58:19.81 ID:iZ6b7SGR
朝鮮ネトゲのニュースばっかり
56名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 16:56:50.15 ID:0hoUC/jb
HOIのレビューとプレイレポートを見てた
57名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:12:43.30 ID:HWKhpd1q
>>7
今も変わらん
58名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:26:32.09 ID:Mgr3AQ7D
これ、でかいニュースだと思うんだけど4亀って8億円でお買い上げ出来るとか企業価値安くない?
割りと中立なサイトだと思ってたが、これからステマサイトになるんかねえ
59名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:47:24.64 ID:0kSvP2T6
ハードとPCゲーの記事だけ見てる
60名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:49:57.02 ID:+vnUC/Uv
唯一見ていたゲームサイトも終了か
どの業界もまともな批評家はメディアから消えていくな
61名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:51:40.42 ID:kbHKgLC4
ネトゲ扱うようになって見辛くなった、家庭用扱うようになって更に
62名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:53:42.79 ID:pyNcm3y7
偏った部分しか見ないから背景が重くなった位だな自分だと
63名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:54:35.69 ID:JjR5HKBS
PCゲームのハードウエア関係と何が発売されるかさえわかればいいからステマうんぬんは正直きにしとらん
64名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:57:59.20 ID:IwSZgRCR
これによって4亀どうなるんだろ
妙な広告が増えたりベンチ結果が今以上に捏造されたりするんか
さすがにうんざりするぜ
65名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 18:00:51.66 ID:obl6xOYB
中立ってゲーム関係?
ハード関係だと「4亀のレビューw」てな風潮だったと思うが
66名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 18:09:45.08 ID:H4mT847P
昔は洋ゲーネタを仕入れるために見てたが、今じゃ速報性の高い翻訳系サイト見た方が早いしな
今じゃGame Watch並の提灯記事とチョンゲーばっかで見るものが全くない
67名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 18:11:54.51 ID:VSMfUt3n
>>66
まるでGameWatchに客を取られたくないような印象操作ですね。
68名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 18:37:47.52 ID:C/0izqb5
DDTのスポンサーは辞めるのだろうか?
69名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 19:23:09.60 ID:9mrlmodB
>>58
日本の広告企業の中でも糞なサイトの一角なんだが、何処が中立なサイト
なんだ?

あの手この手で広告主の競業企業の製品に対して素人が勘違いする様な
数値を出したり、数値自体を捏造したり、構成をわざと性能が低くなる様、
消費電力が高くなる様な状態にしてレビューする等、

もはや業務妨害や詐欺で何時訴えられてもおかしくない糞企業なんだが、
そんな所を買収とかどぶに金を捨てるようなもんだと思うんだがなぁ。

つか、あまりにも酷いのでこの前広告主と纏めて公取に通報したよ
70名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 19:54:58.07 ID:z/7HzzCP
4亀なんて、とっくにチョんげーの奴隷になってたじゃんw

これで、名実ともに4亀ライター達はチョんの奴隷として生きていくのか
71名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 20:33:59.32 ID:B9JC+Ddz
>>69
日本のネットメディアは編集権の独立についてあまりにも無頓着なイメージがある。
72名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 20:50:50.12 ID:RuTfoZUx
ゲスパの時代が来たな。
73名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 22:33:05.41 ID:KMEpHC/Y
4亀みなくなったなー
PCゲーム中心から
なんかソーシャルソーシャルな感じになっちゃったもんなー
74名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 22:38:09.75 ID:Z+/6mn1f
4亀か。。 DOSゲーと95対応のゲームが半々だった頃は、単なるPCゲーム好きが作ってるHPかと思ったわ
75名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 22:58:57.88 ID:85FHOlxN
チョンゲー押しが強すぎて
最近はハード面のニュースしかみてないわ
76名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 19:15:49.46 ID:LV+LbtCN
元々ステマサイトだったから問題なくね?
77名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 23:04:17.38 ID:7KoxgwAh
要はテスト代行サービスと併せて、リリース後の提灯記事サービスも開始しますよってことだろ?

ここ数年でテスト専門会社がメチャメチャ増えたのは知ってたけど、その業務拡大の方向として
マスメディアを選んだ企業が出てきたのはちょっと面白いな
こういうのはパブリッシャーがやるものだと思ってたけど
78名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 00:12:43.98 ID:6XK+Nvuh
4亀のPCパーツのベンチって、はその時々で金貰った企業の製品のステマするから
ベンチ結果が海外の主要サイトとかけ離れて笑われてる印象しかないな
79名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 09:32:59.31 ID:edggLwlD
今PCゲームの魅力を語るとしたら何をどんなふうに語れば面白いのだろうか
80名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 20:00:41.38 ID:/6C/OQEs
あれ4Gamerチョン企業に買い取られたのか
これからチョンゲーゴリ押しとかしてくんのかねー
そのために買収したんだろうしな
それだけならいいがさらに日本のゲームはダメだとか日本サゲまでやりそう
チョンの手口って必ず日本サゲもセットになってるからな
それにしても、まともな中立の情報が得られなくなるのは残念だ
偏向はテレビだけで十分だよ
81名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 20:09:39.86 ID:YDz3MQBL
>>デジタルハーツでは、顧客企業のゲーム情報を消費者に直接伝えることため、メディア事業に本格参入するとしている。
この部分、メディア事業に本格参入ってメディアの仕事は当然宣伝なわけで、今まで以上にチョンゲマンセー記事が増えそうだな
中立を保ってられるほど韓国企業って行儀良くないよね?
一部のゲームだけ過剰にマンセー記事書かれたらさすがに見る気がなくなるな
82名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:02:14.69 ID:04kfusxj
元から中立でもなんでもないだろ
83名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:24:48.02 ID:DqxxiCSh
4亀見るのはネット初心者の間だけ
慣れれば見なくなる
ミーハー連中養分に出来るんだからメシウマだわな
84名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:36:51.30 ID:rUnIMMSG
買収されたところで4亀の内容が変わるとも思えない
しょせん大規模レビュアー

まぁ金をもらって提灯記事を書くというビジネスモデルが目的なら買収する価値はあるだろう
ただ、それをやったら速攻でユーザーが激減するだろうな
85名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 22:39:48.89 ID:Zmfj1S2C
本格御用メディアの誕生だな。

ゼニ出せばいいところだけ宣伝するし、
ゼニ出さなければ、判ってる範囲のバグ情報を垂れ流すw

良い商売やでぇ
86名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 00:43:29.67 ID:iOYWzD/c
8億?

俺だったら自分で新サイト立ち上げるわw
87名刺は切らしておりまして
BBとか昔運営してたよな