【電気機器】福島第一原子力発電所向けに東芝が四足歩行ロボットを開発[12/11/21]
BIGDOGっぽいな
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:50:54.20 ID:JVhGRM0Q
性能は見た目じゃないとは言え…
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:51:46.91 ID:GAGhjMFg
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:51:52.54 ID:q7uSB5mZ
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:53:21.78 ID:464xRPt2
何だかなあ
頼りないね
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:53:23.96 ID:0vq6ZzNZ
原子力発電の防災産業は、これから拡大するわ
世界中に寿命を向かえる原発対策産業は日本の独壇場にしちまえよ
関連株も買いだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:55:33.68 ID:464xRPt2
蹴っ飛ばしても良い?
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:56:45.32 ID:gMcNYD9x
>調査や復旧作業を実施する四足歩行のロボット
偵察にしか使えないんじゃないか?
復旧作業たって手がついてないじゃん!?
片側からどついても立ち直れるんかな?
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:57:06.64 ID:vw87XAuf
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 東芝が本気になればいいのができそうだな
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 15:57:31.57 ID:i+fKmY3a
小型走行車が個人的にツボ
カコイイ
「あーーーっ、こけたぁ」の声が響き渡るのが見えるようだ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:00:42.86 ID:6xmHLKbQ
スナッチャーに出てたメタルギアmk2にも似てるな
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:01:15.36 ID:gswkzynh
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:01:40.14 ID:il+CKRcR
こう言ってはなんだが、夏休みの工作みたいだな・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:02:28.87 ID:/phFgp88
もうね、東芝のマーク入ってる時点で頼りないw
>>4の方が頼りがいあるな
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:02:38.25 ID:kvBZOtYj
原発メーカーが原発を作り
後処理も原発メーカーか。
めちゃくちゃおいしいなw
撮影するだけのロボットなら空飛ぶタイプのほうがいい気がする。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:06:34.81 ID:JT/TJ0M1
なんでガンダムみたいなのは出て来ないの?
今の技術ならそのぐらいのもう作れるでしょ?
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:08:25.53 ID:zE3FZghJ
コイツは瓦礫の山を登って乗り越えたりハードルをジャンプで越えたり凍った地面で滑っても踏ん張れたりするのか
徘徊しそう…
誰が回収するのか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:13:08.63 ID:f0Qd+lFx
なんか文章の表現が怪しいと思いつつ画像を見たら・・・
遠隔操縦のカメラみたいなものだな。
放射線が高くて人が近づけないところの情報を集める機器。
復旧作業用ではないわな、いや一応それに関わる一歩目かw
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:13:34.73 ID:Ibos/wex
bigdogのほうがはるかに進んでそうだな
実戦訓練ただでさせてやるからって誘致すりゃいいじゃん
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:15:07.99 ID:tfhX5YfF
入り口の砂利でこけそう
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:15:28.03 ID:f0Qd+lFx
>>22 こいつは障害物を越えて行けそうだが転んだら起き上がれそうにないな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:15:41.63 ID:vmKdLEaA
4本足は、5M歩いて転んで、後々の障害物になる
薄っぺらチャンは乗り上げて、ヤッパ後々の障害物になる
に40ヲン
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:17:12.99 ID:i+fKmY3a
コケたこいつを回収するロボットも必要だな
バッテリー搭載で1時間の駆動が
可能。走行速度は時速0.2kmです。
200メートル先で頓死
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:20:47.59 ID:/phFgp88
駆動性、安定性、信頼性、稼働時間全てにおいて
bigdogに負けてそうな東芝四足歩行ロボット・・・・
ほんと頼りない。。
動画くらい用意して欲しいもんだ
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:21:25.13 ID:b3bCiCW1
その足のケーブル、何かに引っ掛けそうだな・・・
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:22:18.37 ID:vw87XAuf
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 バンビのように軽やかに動くんだろうな
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:22:31.98 ID:DMq6X6ua
いちいちロゴ入れないとロボット一個すら発表できないあたり日本の限界が見える
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:23:59.93 ID:QNn75BDy
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:24:28.33 ID:B4uy9uKZ
遅すぎたな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:31:59.96 ID:PCZkgcKq
____
[TOSHIBA]
> <
使うことがないのが一番ええんやで
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:33:11.23 ID:XBs+dcOO
これは酷いw
完全にパクリじゃんw
東芝はからくり師が先祖だろ?
BIGDOGをパクって恥ずかしくないの?
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:35:52.65 ID:nevfKI56
間接が進行方向にのみ内向きなのはなんで?
重心が股関節の上にある必要性は?
蜘蛛型のが有利なんじゃないかと思えるんだが・・・
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:38:56.06 ID:i+fKmY3a
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:39:29.73 ID:oTuOHLIL
それより、内視鏡のケーブル部分を長くしたほうが確実だと思うんだが・・・
複雑な作業はできないが、簡単な作業はできる
BigDogは荷運び用の馬みたいなもんで、用途が全然違うけどなー
しかし本当にコレ瓦礫も散乱してる場所で歩いたり階段登ったり出来るのか?
怪しいわ
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:42:56.15 ID:i+fKmY3a
>>47 まあねー時速1kmだと動的方向でバランスをとるわんことは設計思想が違うとは思う
つくばにでも現状のフクシマ原発の1/1スケールモデルを作って
動作実験すればいいのに。
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:43:14.00 ID:nevfKI56
>>45 それの用途は物を運ぶ台だから良いんだよ。
上面がフラットかつ脚が邪魔にならないのは有用じゃん。
多足だと6本足や8本足も試そうぜ!
>>44 クモ型は床面積に比して体高をとれないからじゃない?
単純に筐体を小さくすると乗り越え能力が落ちるだろうし。
1年半でこれ開発したならすごくないか?
まぁ当然のケツ拭いだけど
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:51:28.24 ID:r+p+dBSq
即、コケそうw
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:52:21.39 ID:FichCt5L
こけた時は東芝の社員さんが立て直しに行くんだよね?
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:55:11.76 ID:GzXzyRbN
なんか韓国の技術くさい
エコを伸ばして、新エネルギーを作って、足りない分を原発かな
順位は信頼と関係していて、今後、国民の信頼が上がれば優先順位は
変わると思う、そして電気は有れば有るほど良い
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:56:17.09 ID:TQXr56Xk
デザインは割と好きだが、
実用ロボットではアメリカの方が上。
たぶんBigDogよりかなり劣る。
経験差があるし仕方ない。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 16:56:43.47 ID:qdMagaTx
原発事故関連技術開発で実際の現場なんて作れないから
起きてしまった事故だからしっかり有効活用するしかないね。
無線なのか?
有線なのか?
放射線を遮蔽するアスファルトの壁(鉛?)
無線でスカスカ歩けるのか…(・_・、)
映画泥棒が進化したのか。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:00:39.43 ID:FichCt5L
>>58 日本のロボットは経験差というか基本的な考え方で負けてる気がする
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:04:06.16 ID:nevfKI56
>>52 この高さから見下ろすだけで、下の位置からの覗き見とかできないんじゃないかと。
視点を自在に動かせる方が有利だよね?
その時は間接外に曲がってウンチングスタイルになるのかもだけど。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:06:45.26 ID:qdMagaTx
ロボットは無線操作
原子力発電所や放射線の管理区域で、放射線を遮蔽するために使われているものは、おもに鉛(笑)
多分…ロボットは徘徊するな(^^)
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:11:57.36 ID:ogm/ZY28
東芝っぽいカラーリング
歩く加湿器ってかんじ
69 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:16:09.67 ID:0i2jecE7
>>15 この数年でスゲー進化したな、おい。燃料はビーフか?
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:18:32.91 ID:SwrlciZ9
400mm砲
420mmだっけ装備して下さい。
72 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:30:01.92 ID:A+PYEMRf
攻殻SACのジェイムスン社長みたいw
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:31:52.87 ID:i+fKmY3a
>>72 顔しーるを貼るといめーじがかわるよ!
かわるよ!
扇子持たせてみたいね、今後数十年に渡る新技術の発表場にもなりそうだね。
>>31 元々有線だから、本体からそんなに離れて動けないだろw
76 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 17:35:55.07 ID:1WIMRxVW
ダグラムか?
どうも首を切断されたようで気持ち悪いな・・・頭を付けて欲しい
78 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 19:36:24.94 ID:bRrMam1c
先行者をなぜか思い出した
かわいい
>>4 さすがBigDogさんや
最新のタイプは人を自動的に追尾するらしいな
事故ですっかり使えないロボット大国だとばれちまった。
なにがアシモだよ。
役立たずのホンダに比べて、さすが東芝!
これ2ストのエンジンで動くやつだろ
BigDogと関節の向きだけは同じだが・・・。
また仕事してますポーズだけ
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 22:47:05.75 ID:7pC5YMPw
税金が投入されると分かると、これだ
┌(┌^o^)┐
>>4 ジャップはパクリしかできないんだな。これじゃあ韓国や中国を馬鹿にできないぜ
わざと性能落としてるのか
それともこれが限界なのか
除染と原子炉解体で最低でも50年分の仕事は確保できている東芝
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:06:21.72 ID:xdO4Togc
途中でぶっ壊れて発表会中止になったことが書かれてないな・・・
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:11:33.55 ID:PFBFNP2F
テレビで見たけど使い物にならなそうな代物だった ロボット技術の日本はどこ行った
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:15:50.09 ID:jxgECMTa
まあ・・・、人がいまだに立ち入れない場所を調査しようという機器だ。
中がどうなっているのか分らないわけで、なんとなく作ってみるしかないわな。
また自立して移動するしかないから、その分の余計なモノを搭載しないといけないわな。
壁の向こうに行って調べてきてね、頼むよってかw
100年後の施設内は、スタックして破棄されたロボットだらけになってんだろな。
98 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:34:40.42 ID:J1Jmd2SG
ビックドックのほうが遙かに良いな、、、
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 00:43:51.71 ID:PFBFNP2F
これ強制停止したあと4人で運んでるけど、相当重いんだろうなあ
こんなもんが原発内でスタックしたら回収できないんじゃないか
想像以上にもっさりした動き。
なにするにもモーター音がちゅいーんちゅいーん鳴るのはゲッターロボ號を思い出した。
■福一は平均56cm地盤沈下した。
保安院の幹部「4号炉は北側より南側が80cm沈んでます」
それは不等沈下で建物は南に傾いている。
だが国会では、海江田「傾いてません」と認めなかった。
地盤は傾いているが、建物は傾いていないと…(苦笑)。
震災後、某議員から呼び出され、
「佐賀大学の上原さんから、
福島第一第二の燃料棒を合わせると半径300km圏は危険がある
と情報が入りました。東京も入ります。」
「貴方が総理ならどうしますか?」と言われ、 情報を共有する為に総理に電話した。
その情報を話した時点では菅総理は「保安院から聞いていない」と。
>>99 そしたらそのまま放置だよ
ロボットじたいが放射線源になってしまうので
回収不能になるんじゃなかったかな
邪魔にならないところで停止させるくらいしかできないと思う
東芝がきっちり収束させられればあるいは原発も売れるようになるかもしれないけど、
事故が起きたら手がつけられなくて後始末も出来ないってすでにばれてるから
ロボット作ってますだけじゃなくて実績にして効果を上げないと
信用自体回復できないと思う
最終的には核物質の無害化が出来ないとだめだよね
続けてたらどんどん溜まっていくんだし
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 01:07:07.65 ID:unXIrL53
ハルク・ツーは進化してないの?テレビで見たときはすごい驚いたが…
>>102 確かすでに国産のロボットが一台スタックしてたよね
BigDogと比べてる馬鹿いるけど、BigDogは階段登れないだろ
そもそも設計思想が違うもんでしょ
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 02:30:42.50 ID:PFBFNP2F
>>106 階段登れることを売りにされても
しかもあんなドン臭くてw
フラットな床で旋回するだけで緊急停止とか、実戦投入絶対無理な状態だろこのポンコツ
>>1 映像とかを見る限りかなり微妙だよな
他のを使った方が良い気が…
階段に部材などの障害物が散乱していることもあり得るだろうから
4本足よりは6本足にした方がいいような気がするのだが
4本足の方がメリットが高いのかなぁ。
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:07:36.41 ID:m+LJO3xW
>>20 ガンダムwww
米軍も4足のBigdogを実戦投入間近
時代はSEEDのバクゥのような多脚なのだよ!
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:53:59.46 ID:Fois3dOG
>>46 ただの偵察なら、稼動部が少ないそっちのほうがいいかもな
ただ内視鏡でどうやって階段を登るかだか・・・
かのbigdogさんも瓦礫の歩行動画は1.5倍速じゃないですか
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 19:33:40.79 ID:uSHe8rbF
bigdogが出てきてから、アシモが古くさく見えるんだけど、俺だけかな。
実用性考えたらbigdogがダントツだよな。
二本足って人間だけだよな、考えて見れば。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 19:48:04.48 ID:PFBFNP2F
緊急停止して発表会中止になっちゃったこと本当に全然書かれてないなw
配慮しすぎだろ
むき出しの足の配線を瓦礫に引っ掻けて動作停止、原発内に放置される,と予想。
116 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 20:10:11.56 ID:2sSenq8K
T-800みたいなのは出来ないのか?
>>7 震災当時、日本がどんなハイテク機械投入するかと全世界がwktkしてたら、
機動隊の暴徒鎮圧用放水車が登場してズッコけたからな。
>>117 ヘリコプターで吊り下げたバケツで水ぶっかけてる映像見たときはこの国終わったと思ったよ
タチコマが、『手のひらを太陽に』を歌いながら黙々と作業したら、世界中が泣くよ
>>117 どっかからIRってマークをつけた銀色のロケット機や緑色の輸送機や黄色の
潜水艇が来てくれたらなあ、と思ったもんだ。
工場生産用以外のロボットは日本遅れてるからなー
原子力災害用ロボットも一度作って終わりではなく
継続して開発し続ければよかった
>>90 君の言う性能が何を指してるかわからないが、
長期的に使うということを考えた方がいいと思う
放射能で動かなくなったロボットを救済に
行くロボットが必要そうだなw
>>117 東京消防局ハイパーレスキュー隊はいい迷惑
おがくずに新聞紙が保安院のレベル
爆破弁のウソが庶民には騙せると思ってんだよ
スピーディーなんか、上層部はみんな知ってたからシンガポールに逃げたんだろ?
127 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 20:05:06.71 ID:L+fJ6ET6
「みたとたんこりゃだめだと思ったよ」
ぷ
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 00:41:26.46 ID:dnS6LXmk
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 01:10:44.43 ID:NCTHZUeY
>>122 使い物にならないのを長期的に使うってどんな罰ゲームだよ。
環境の良い発表会の時でさえ動かなくなってしまったのに
環境の悪い現場に持っていっても、どうなるか結果は見えてるんじゃないか
値段聞いたら蹴りたくなりそうだなw
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 04:25:33.35 ID:mqFrxtTD
このニュースは絶望したわ
…ロボット大国(冷笑
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 04:36:53.66 ID:f9NzhsgK
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ソニーってAIBOを売っちゃったんだろ?
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 06:15:56.77 ID:MR7JuOfF
子機がアンカーになって親・子機とも回収不能になるに5リラ
>>136 韓国企業にな…
ソニー板のアイボスレで絶望出来るよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 05:46:22.90 ID:bffPrjyW
周知の通り、共産党吉井英勝議員は巨大地震に伴う原発の冷却機能喪失の危険性を2006年に国会で指摘していた。
それに対する当時の安倍晋三首相の極めていい加減な答弁書。ちゃんと対応していたら、福島事故は起きていなかった可能性がある。
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 00:57:50.04 ID:d/eZVVeU
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 08:29:29.83 ID:NQBJ33tB
日本のロボット技術って、食い倒れ人形程度のもの。
143 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 08:41:56.14 ID:404XVVAj
>>141 東芝「関係者」ってことは下請けだな。
バイオロボ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 11:44:43.59 ID:4tn/8ky/
>>142 最初からいいものなんか作れるわけねえだろ
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 12:11:24.83 ID:YNIHmvuj
科学技術立国w
147 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 04:19:17.34 ID:cssMyXwi
結局は放射線で基盤がやられて終了するだけ
基本人力しか無理ってとこからやりなおし
何かカンボジアのインチキ地雷除去とよく似てるわな
149 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 06:33:26.04 ID:7uvw5LzG
>>148 日立山梨の人間が『地雷除去用』にも使える建機考案して開発しコマツとかも後に続いたけど、
結局は無償で現地人の替わりに「地雷原開削」に道をつけただけで、「地雷除去用機械」の市場
は海外の建機メーカーや国防企業に攫われてるからなw
…「触雷による被害者を根絶する」という崇高な目的と奉仕だけでは、
『尊敬』は得ても現地も世の中も変わらない
東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ
福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/5/459597ee.jpg ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110314-833878-1-L.jpg 福島第一原発 資材班
「現金が不足しております」「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」
ナレーション「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」「ようやく10時間後・・・」
本店「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」
福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」
本店「信用貸しといたしましょう」
福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」
ナレーション「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」「近くには空いている店は無かった」
福島第一原発 資材班「私どもも地元で(バッテリーを)調達しようというふには努力しているんですが、なんせいわきに行くまで6時間くらいどうもかかっているようなので、ぜひ本店さんにもご協力していただきたい」
福島 オフサイトセンター「今日 うちの方でいわき方面にバッテリー買いに行ったんですけれどもどこも買えませんでした」
福島第一原発 資材班「明日また買い出しに行きますのでホームセンターなどで手に入るような物で、何か希望の物があればリストを持って口頭で構いませんから資材班の方までお越しください。」
ナレーション「物資の補給はホームセンターへの買出し、世界最悪の原発事故の現場とは思えないやりとりが続く」
以下略(以降、「海水注入もったいない」のやり取り)
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs
>>150 原ノ町地区は停電してなかったんだよなあ
翌日にはスーパーも開いてたそうだし
同じころいわき地区は上下水全部止まって店すら営業していなかった
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 17:22:33.31 ID:DigqjVJE
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 17:39:17.61 ID:U4CbElSu
ロボットって放射線は大丈夫なの?
ガンマ線って電磁波なんでしょ?
生身の人間より先に逝っちゃいそうな気がするんだけど…
死なないけど、影響出るよ。
放射線って当たった物を電離させる作用があるから、メモリの内容が化けたりする。
チェルノやふくいちの画像で点みたいなのが見えるでしょ、
あれCCDやCMOSに放射線が当たって起きてるノイズだから。
戦争になったらまずでかい核爆発を起こして、
敵の電子機器を沈黙させるって話がある。
ソ連の古い戦闘機なんかはそれを嫌ってわざわざ真空管使ったりしてた。
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 17:57:25.22 ID:OCnlzw0w
日本始まったなー
やっぱ、こういうモノが作れるのは日本
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 19:19:04.22 ID:hvFn5C+F
だって地雷どころか軽火器すら使えないのに試験も実績も積みようがないだろ。
海外なら普通に本物の地雷で十分に練り上げるよ。
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 19:23:26.76 ID:hvFn5C+F
別に真空管まで言わんでも、昔の大きなトランジスタでアナログ回路を組んだらええやん。
ようは演算素子の使う電力を放射線より大きくしたらええんやろ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 20:00:38.43 ID:Ey4rY66W
2時間の駆動が可能。可搬重量は20kgで、 歩行速度は時速1kmです。
行動半径とか考えてないなwあふぉだw
これってどう見てもbigdogぱくってるよなw
そういえばこの前原発内部でいきなりこけて作業員が引っ張り出すのに被曝してなかったか
160 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/21(金) 20:09:50.40 ID:Ey4rY66W
中の人を救出したんだよw
ロボット開発は世界中に門戸を開けるべき。また、日本の得意な精密部品のメーカーも巻き込むべし。金は政府が惜しまずに注ぎ込む事。完成したシステムを政府が世界中に売り込んで投資を回収。まあ、数十年単位の事業になるだろうから、国しか出来ないだろうなあ。
意味の無い除染に何兆円も注ぎ込むよりずーっと有意義。
福島でアシモが働くのはいつなんだ。
さすが日本スゲー!って世界中が驚愕する様子を見てみたい。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/12/22(土) 00:22:14.10 ID:561ZSu5+
>>151 敷地に入ってくる『基幹線』の高圧鉄塔が基礎から倒壊したからね、
太平洋沿岸の3原発(女川は一系統だけ残った)は…
…福一は色んな面で条件が悪すぎた
>>162 在り得ないからもう夢見るな;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン