【労働環境】ブラック企業 離職率を開示させよ (中日新聞社説)[12/11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 17:16:45.92 ID:NcaeyMb6
>>147
アキバの切り裂き魔になった加藤智大は、トヨタ自動車の連結子会社関東自動車が育てた訳だ。
149名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:40:07.75 ID:ailt5Yc4
>>148
派遣社員を育てるほど日本の会社は余裕も甲斐性もない
150名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:45:08.55 ID:fC+XYWqr
サヴァリン・インテグラルの抑圧によって、私たち全員が、映画「マトリックス」のような幻想と詐欺の世界に住んでいるのです。
もはや人類がゴールドを採掘するためにアヌに仕えなくなっても、HMSという遺伝的性質は持ち越され、
他の抑圧のフレームワークはいまだに作動しています。

そして、この抑圧のシステムという支配力は、強欲な搾取者であるエリートへと引き継がれたのです。
151名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 22:58:47.97 ID:VuL+M79P
サンフレッセ
152名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 00:02:28.38 ID:69IInkYH
>>125
失禁てのは出勤のタイプミスだよな?w
残業無しで週休二日守られてるなら十分だろ
153名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 02:51:00.80 ID:n/bQMV7E
休職率も出さないとな。

楽天スレ

371 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/12(水) 00:19:37 ID:zcft28NI0
07まではマーチクラスが多かったのに
08から慶応とか早稲田とか国立とか増えたもんな
09にいたっては東大いるしw
まーほとんどECCにまわされて休職になるんだけどなw
あの新卒配置はありえんわ人事

375 名無しさん@引く手あまた 2010/05/12(水) 13:27:33 ID:N4m08Qt00
ECCはやっぱり休職多いの?? 鬱になっちゃうんですかね??

376 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/12(水) 18:18:45 ID:zcft28NI0
09新卒は60人がECCになり、 30人が地方に飛ばされ、30人が東京に残り、 なんと20人も休職ですw

鬱になるよ
あれは性格診断を事前にやって鋼の精神を持った人間にやらせるべき
優しい性格の人間には100%向かない
特に「店舗さんの夢をかなえたい!(キラキラ)」なんてヤツは無理

あと中途でECC2年以上勤めてるのほんといない だいたい1年で消える

377 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/12(水) 21:10:05 ID:V8QePkoP0
昔の話なんだけど同期入社の消えていき具合は凄かったもんなー。
そのすさまじい時期開発系は一人もいなくならなかったから開発系が天
国だとか言いたい奴の気も わかるw
それでも何年か経ったら半分は居なくなってい たわけだが

450 名無しさん@引く手あまた sage 2010/05/26(水) 10:11:53 ID:WfHyKkKQ0
過労死出るとしたらECC
それ以外は何年やってもスキルのつかない
僧職系ブラックね

452 名無しさん@引く手あまた 2010/05/26(水) 17:36:53 ID:fWz5sxEs0

ECCはまじ休職者多いね 俺もだったけど(爆)
なんぼやっても必死に頑張っても みんなの分広告売っても 更に目標が上乗せ・・・終わりが無い むしろスタートばかり
疲れますよほんと。。。俺が頑張ったおかげで蜜を吸った奴うらやましわ
154名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 02:51:32.43 ID:n/bQMV7E
765 名無しさん@引く手あまた 2010/09/22(水) 07:26:52 ID:dArZoZ8x0
>>751
で思ったんだが、躁か適応障害もしくはその予備軍な人が一杯いたと思う。
ECCの場合だけど、まともな人ほどそれになって辞めて行った。

会社的にメンタルヘルスについてどう考えているのだろうか。
折角の人材を潰してはいないだろうか。

73 名無しさん@引く手あまた 2010/09/23(木) 16:34:42 ID:fb9caEdSO
つーか強烈だったのは、ECCの偉いさんが坑うつ剤飲んでいたこと。
机の上にその薬があったのを見てドッキリした。
管理職ですら心療内科通いか??
確かに土日やってるクリニックはあるからな。

774 名無しさん@引く手あまた 2010/09/23(木) 19:35:44 ID:js24bP2tO
ECCもマーケも、毎月数字上乗せされるし大変だよな。
瞬間的に数値化できるような部署ならまだいいが、長期的でないと効果が現れないような地道な部署もかなり大変だと思う。
上がバカだから、長期的なものに対して重点置いてないし、理由も理解してないんだよね。
言語にしたら、if〜then〜elesのifすら分かってない。

804 名無しさん@引く手あまた sage 2010/10/01(金) 01:17:12 ID:wntUuFRJ0
いや〜ぬるーい内勤の編成や開発がECCに配属されて、
続々やめてますな〜ww
ぬるいぼっちゃん連中にはかわいそうだよなwww

806 名無しさん@引く手あまた 2010/10/01(金) 08:25:55 ID:MYfgldsRO
ECCか・・・。銃剣も持たされた突撃部隊だからな、援護射撃も後方部隊の大砲も味方撃ちまくり。

807 名無しさん@引く手あまた sage 2010/10/01(金) 12:00:50 ID:MX0qAljZ0
ECCなんか何人死のうが知ったこっちゃないからな
それ以上に○舗殺しているし
155名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 02:51:55.80 ID:n/bQMV7E
東大から楽天に36人就職wwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1311183188/

753 就職戦線異状名無しさん 2011/07/29(金) 01:51:57.04

楽天新卒採用
    東大 京大 早稲田 慶應
07年  0   2   11   10  
08年  4   6   15   11  
09年  5   3   21   18   
10年 16  10   44   45 
11年 36   8   41   46 

755 就職戦線異状名無しさん 2011/07/29(金) 03:04:52.70
>>753
東大の増え方ワロタ

901 就職戦線異状名無しさん 2011/09/26(月) 05:33:30.29

一橋でも4位じゃねーかwww

就職先上位企業
      東京大学          一橋大学
1位  三菱商事  41名    三菱UFJFG 22名
2位  日立製作所 41名    三井住友FG 19名
3位  楽天★    36名    みずほFG  15名
4位  三菱UFJFG 33名    楽天★    12名
156名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 03:14:36.15 ID:mO6B2PhY
社員数と求人数で判るだろ。
毎年なん人も求人してたらアカン。
157名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 03:16:38.97 ID:eY0p0K3X
学生諸君就職難だからといって農協には
くるなよ。安定もしていないしブラックど真ん中だ。
158 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/24(土) 03:26:10.70 ID:UauUNakZ
 
それもそうだが・・・・
マスコミは、外国人社員比率(在日含む)を開示せよ!!
外国人株主だけの制限って意味なし。
 
 
159名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 03:27:45.07 ID:c6B+eb9I
>>1
ブラック?

新聞配達とか、勧誘とかな
160名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 03:48:11.36 ID:yLmwbBPo
ブラック企業も最悪だが、そこを利用してる企業もクロなんだぜ?

離職率と取引先も開示すべきなんだぜ?
ブラックの基準も分からんが。
161名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 04:56:13.54 ID:WbFY9Da5
うちIT系の中小開発企業だが、開発のトップと2D3Dグラフィック、企画部のエースクラス、他数人まとめて退職。
開発自体もやばいけど、会社の中心だった人間がまとめて辞めるせいで、みんな本気で転職先探し始めたw
162名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 05:09:35.23 ID:yLmwbBPo
>>161
なぜかミ◯シーを思い出したわ。 大手だけど。
163名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 05:13:25.53 ID:ynlSmNnd
中小企業は一人の能力に全て依存しているから、ブラックになりやすい。
こきつかうためにわざと新人に教育しなかったりとかね。
164名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 14:24:45.26 ID:lwHrvcGc
アップルでさえ真っ黒。
165名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 17:55:38.23 ID:A5fS8Xld
不況でまともなところが潰れてブラックが残りました。
就職難なので、基地外ワンマン社長がやりたい放題でも社員が辞めない。
166名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 18:09:56.43 ID:V4qnLDIH
まぁ、情報はあったほうがいいから離職率を開示してほしいわなぁ
企業は嫌がるだろうけど( ゚ Д ゚)
167名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 21:10:39.98 ID:p1peT4Tt
新聞広告、折込広告捨てまくりボンバーーーー
捨てまくり爆裂ボンバーーーーーーーー
捨てまくり灼熱ボンバーーーーーーーー

水増し広告捨てまくりボンバーーーーー

オレをドツボにはめやがってオレは生き地獄ボンバーーーーーーーー

オレを新聞社で役員待遇で面倒はよ見ろボンバーーーーーーーーーー
168名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 23:04:44.65 ID:RoLQmPkf
>>95
自分が新卒で入った企業の売りがそれだった。
今でも続いてるけど有給取りやすいし定時で帰れるしブラックじゃないぞ。
ちなみに今はだいぶ平均年齢上がってる。
169名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:11:15.05 ID:m5zEi/t1
ブラック企業…中日新聞販売店
170名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:26:05.34 ID:qfHtvolK
オレの働いていた司法書士事務所が酷かった

離職率九割
何年も社員数に変動無し

極狭ハウスメーカーと取引あるんだけど、登記費用をエンドユーザーに多めに請求して、一部をハウスメーカーにキックバックしてる

法務省から独占業務を与えられているのに、平気で法を侵す

クソ司法書士法人潰れろ!
171名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:31:45.82 ID:QvajNEZB
大手コンビニ正社員の平均勤続年数は8年らしいよ。
172名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:33:12.90 ID:y5W7+7ez
>>169
同意。
名古屋東海の企業は皆そのレベル。
福岡の企業でブラックなんていうのは聞いたことも無い。
173名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:37:21.04 ID:lkx0YSr0
>>172
だな。
174名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 17:54:33.15 ID:swWt6Ew3
ゆとり世代は使い捨てにもならないだろ
175名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 20:06:31.69 ID:em3nAX7i
離職率0.4% 超絶ホワイトだな。


減らすべき歳出の断トツは「公務員の給料」――東洋経済1000人意識調査 -
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/39ae3d6a59cccd02160a31ba6081f9f2/
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2010102000893273-2.JPG

この調査をした東洋経済新報社のボーナスは年間8.5ヵ月分

東洋経済新報社    (就職四季報より)
従業員数 269名  平均年齢 41.1歳 平均勤続年数 14.4年
平均年収 1277万円

ボーナス(基準給×8.5ヵ月) !

離職率 0.4% (選択定年制で女子1名退職)
3年後新卒定着率 100%
2009年度採用6名 慶應2 早稲田1 明治1 法政1 筑波1
(データは就職四季報より)

12 非公開@個人情報保護のため 2011/10/23(日) 14:10:51.98
http://nagamochi.info/src/up89488.jpg
東洋経済はその前の年はボーナス【9.75ヶ月】分出してるぞ。
どんだけ景気いいんだよww

13 非公開@個人情報保護のため 2011/10/23(日) 15:57:17.14
>>12
9.75ってw
俺らの倍以上か、、、
適当に政治家とか公務員叩いて、ゴシップみたいな記事かいてるだけで20ヶ月分の給料とか勝ち組すぎだな。
176名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:20:03.56 ID:d9n1XnG/
>>1

まずオマエの会社の離職率を開示しろ
177名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:48:17.87 ID:MdCr4lcU
中途で、11人中10人が辞めた会社あったわ。
最後の人は自分の後だから分からんけど。 

特定派遣ってクソだな。 orz
178名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:48:28.24 ID:bQNkElWE
ブラック企業も良いトップ以外女だけの企業は絶対気を付けろ。
トップの男の器が小さすぎて働けないから。
179名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 21:54:03.77 ID:udI0Eg8j
そういうならブラックで有名中の有名なワタミ従業員の奴隷化労働
の実態を記事にすればいいのに?w
ブラック化の原因をうみだしている、孫請け会社がひ孫請け会社に出して
る仕事全品に対する工賃引き下げ要請、孫請け側が過去最高利益計上wの
実態を記事にしてほしいんだけど?w


なのに未だに特集記事は原発関連、社会保障、最近だと選挙の話題ばかりで
雇用問題はおろそか気味。
中日新聞こそ言うだけ番長の筆頭じゃんw
180名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:21:23.33 ID:/TMClMSr
愛知県で女子高生買春といえばトヨタ自動車関係者w
しかも、そのバレかたが笑えるんだよ。
自慢しながら名刺渡してしまったり、
やった後に代金を値切ったりしてバレちゃうんだから。
もうね、馬鹿かと。
ちんぽマークの会社は、まともじゃないね。
181名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:44:29.91 ID:TS5igp27
大学生も酷いの多いぞ。
少子化で何でも入学させちゃうから、社会に出ても使い物にならないの多い。
しつけても覚えない、育ちません。
残業代払えるほどの利益出してのかよ。自分の仕事を客観的に見てみろよ。本当に酷いぞ
182名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 00:56:46.07 ID:TJW8TCxv
求める質に達していないのなら取らなければいいだけだろ?
求人減れば学校側や文科省が焦って何とかするって
求める学生の質に見合う賃金出してないだけじゃないのか?
183名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 18:40:45.57 ID:Fr49xON/
ブラックだと甘いな
犯罪企業とわかりやすくしないと
184名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 11:04:22.33 ID:/5iUmnGs
【栄光も今は昔】オタリ代表・細田雅行「人と企業の調和をもって社会に貢献する、しかし近所への嫌がらせは必死にやる。それが我が社の製品に込められたオタリクオリティ」
https://plus.google.com/113314500786263037363/posts



社名オタリの由来: 創業者細田雅行の出身地である長野県の小谷村から(wikipediaより)
185名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:43:08.24 ID:mHv1f7cX
http://www.nippoltd.co.jp/gaiyou2.html
ここはブラックです。
埼玉県の人ここの詐欺師共に騙されないように気をつけてね。
埼玉の加須市の工場だったがクズです。
おそらくここの系列は全部そう、お前らが言うブラックの条件に全て当てはまっています。

まともな奴はすぐ辞めるので1年中募集しています。皆様、気をつけてください。
186名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:50:46.84 ID:mwN92KBB
ブラック企業→給料少ない、錆び残
グレー→給料少ないが残業少ない
ノーマル→給料は業界の平均、残業多いが100%支給

いわゆる勝ち組企業→残業代という概念は無いが、給料がサラリーマン平均の2〜3倍なので誰も文句を言わない

いま30代。ブラック2社しか経験ないわ
187名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 13:53:39.71 ID:YOW/Ql2Z
中日新聞は株式会社アトムの内情を暴け。
叩けばいくらでも埃が出るだろう。
因みに本社は名古屋市中区。
188名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 14:18:02.12 ID:77kCIDJY
社長が旭日なんちゃらもらっているが、会社はブラっw
189名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 15:50:14.77 ID://oTp8SC
2年前から累積で200人近く採用して、
現在在籍者数が15名、ウチ、新人10名という会社が合ったわ。
別に規模が急に縮小したとかじゃないんだぜ。ずっと15名程度の規模
こういう場合、離職率ってどう計算するんだ?
190名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 16:13:56.16 ID:pmguwL9P
解雇規制を緩和するならば、離職率開示も法制化すべき
(虚偽申告の場合はもちろん罰則)。

使い捨てにする会社は人が集まらない=求人にコストがかかる
そういう市場原理を働かせないとブラック企業は無くならない。
191名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 20:34:48.22 ID:PFJrc+Az
とりあえずハローワークの求人票に載せて欲しいわ。

これとは別に一年間に複数回、求人かける企業は応募数と採用数を表示してほしい。

悪質な違法企業は労基局が法的措置をとってくれ。
192名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 01:32:27.63 ID:gOQJrJ7J
■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
<若者党(仮称)の政策案>
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化
193名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 01:43:54.95 ID:8xQyZNea
>>189
新卒の3年以内離職率が100%かそれに近いって事だろ
全体の場合は母数が205人 2年以内離職者が200人 200/205で97%になるが・・・
194名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 04:51:52.28 ID:QnbMnhEY
.


「ブラック」

という言葉を悪い意味でつかうのは、
レイシズムなので、
やめるべきです。



.
195名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 05:05:50.27 ID:ZRMAqNzY
なぜか表に出てこない新聞、週刊誌業界のブラックぶり
196名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 06:29:30.10 ID:FrYknaNA
離職率もなあ
コネ入社が多けりゃあんまり意味ねえからなあ

うちの会社はコネ入社が7割強
コネ入社以外の人間が地獄の残業漬けです
5年残るともはや変人の域
でも離職率は低いわけでして
197名刺は切らしておりまして
>>195 身長、聞春、倒スポ