【自動車】日産、EV「リーフ」を一部改良 低価格モデルは40万円以上安く[12/11/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日産自動車は20日、電気自動車(EV)「リーフ」を一部改良し、発売した。
新たに追加したエントリーモデルは334万9500円で、従来モデルより
40万円以上安くなった。
政府の補助金を活用すると250万円を切る価格設定で、EVの普及拡大を狙う。

一部改良したリーフは、モーターやインバーターを一体化して従来モデルより
約80キロの軽量化を達成。リチウムイオン電池の性能向上やモーターの
効率アップなども進めた。1回のフル充電当たりの走行距離をJC08モードで
228キロに高め、国内トップのホンダ「フィットEV」の225キロを上回った。

リーフは2010年12月に発売し、これまで世界で4万3000台以上を
販売している。そのうち国内は約1万9000台。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121120/biz12112013310017-n1.htm
■日産自動車 http://www.nissan.co.jp/
 リーフ
 http://ev.nissan.co.jp/LEAF/index.html?rstid=20120425rst000000104
  2012.11.20新しくなった、電気自動車 日産リーフ。 お求めやすい「S」グレードが登場!
  http://ev2.nissan.co.jp/LEAF/GRADE/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7201
2名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:47:42.83 ID:0g+Sgq1m
3名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:47:50.62 ID:y+oyfTLA
値段の問題なら原付以下の航続力だから原付並みの価格にしないと釣り合わない(´・ω・`)
4名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:47:59.36 ID:ChqFrJUj
電気スタンドなんて全然みないけど?
5名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:49:57.10 ID:aNB2ZrcU
ワゴンRでいいよw
6名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:50:12.33 ID:+9zJ3Biz
高い
7名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:51:12.94 ID:SbL/em12
遠出できない車なんて…
8名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:52:20.03 ID:2aivE3MV
100万なら買う
9名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:52:25.46 ID:cURILBvg
従来のカタログ航続距離は160kmだったから大幅に伸びてるだろ
まぁエアコン使ったら半分くらいになるだろうけどw
10名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:54:49.28 ID:yAjAXpCf
350万出す人間がこの車で満足するか
走行距離がお買い物車レベル
環境に留意するという付加価値に対して
車のレベルが凡庸すぎる
11名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:55:02.21 ID:AfRLln3w
商社だったか?電気スタンド事業に参入したのは
ガイアックスみたいに潰されないとは思うけど
12名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 14:55:41.64 ID:nfOExNG7
× 一部改良
○ 一部コストダウン
13名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:00:06.62 ID:4zbBlPz9
電気自動車、将来は知らんが、今はPHVの方が段違いに上
14名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:00:58.59 ID:/0pPcT0U
電気ストーブで暖房するクルマだっけ
15名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:01:52.62 ID:yMtaOUA1
「leaf」でI'm feeling luckyしたら、エロゲサイトにとんでった。
カタカナ「リーフ」で検索しなおしたら、日産リーフがトップにきたが。
16名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:04:53.27 ID:xNzwy2Qg
まだまだ、改良の余地が大きいってこと。
一般人は改良されてから買えば良い。
17名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:06:02.72 ID:cpwBV27Q
i-MiEVは後追い値下げするしかないのだが、いつやれるのかね
18名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:06:42.47 ID:aNB2ZrcU
>>12
電池の性能向上で走行距離が伸びたんなら、
一部改良で問題ないだろう。
19名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:07:52.91 ID:yMtaOUA1
アイミーブなんてもう何年も前から発売してるのに一向に
値段も下がらんし、航続距離も伸びんし、EVって何年経っても全然、技術進歩しないよね。
エンジンの駆動系部品がごっそりいらなくなってシンプルな機構で、
ガソリン車以上に低価格になる日も近いって期待してたんだけどな。
ここ数年はガソリン車の燃費改善の方がよっぽど速くてEVの影が薄くなっただけ。
20名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:08:54.61 ID:pqvp/Jeo
リーフ21
21名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:09:53.07 ID:jFn80O9V
スズキ・ツイン 車両重量 570kg(MT車) 600kg(AT車) 600kg(ハイブリッド)
22名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:11:22.13 ID:n+4qGHZM
宇宙怪獣でも出てくるんか
23名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:15:13.27 ID:mY2C1FrG
普及は価格の問題になるが、ある程度の所得層に購入させる気があるなら航続距離をなんとかしないと。
借りて乗った感じは良かったが、A/Cを使っても300km程度は走れるようにしようよ。
24名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:17:54.31 ID:1eNTmUZK
4時間充電で実走300Kmになったら4台目を買う
25名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:18:02.23 ID:6Ch6OsS+
もともとアメリカに輸出してるリールより60万円も高く売ってたくせに。wwww
26名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:20:26.26 ID:Fm1uMQ2J
ダイハツはまだか!
27名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:22:44.43 ID:ZJKcCvZ9
EVの充電に耐えられる時間ってどのぐらいだろう、俺は10分だな。
28名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:22:55.44 ID:dQrrhPUE
高速で渋滞、電池切れ
JAF呼ぶ
「手も足も出ません」
レッカー

じゃね?
29名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:26:08.31 ID:yMtaOUA1
低所得者向けに、小型・軽量、低馬力、エアコン・パワーウインドウなし、航続距離100km程度のシンプルなEVを50万円くらいで売ってくれ。
電気モーターの力強いトルクが〜とか車屋の自己満足はどうでもいいからさ。
30名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:28:24.24 ID:WxpRPBQa
250万なら考えるなあ
4WDあれば即決なんだが
31名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:33:49.14 ID:qVYyIQnq
相変わらずぶっさいデザイン
32名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:33:54.33 ID:lBAbbHXn
日産、EV「リーフ」を一部改良 低価格モデルは40万円以上安く

ではなく

低価格モデルは40万円からにすれば飛ぶように売れるよ(笑)
33名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:40:45.78 ID:u/K8pC5Y
じゃあお前に生産委託するわ
頑張ってつくれよw
仕入れ価格は10万なw
34名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 15:59:57.21 ID:f/YmrNAN
低価格モデルにはナビ無いから充電スポット検索できないし、
LEDヘッドライトも付かないしタイマー充電の開始時刻も設定できないから
夜間電力で充電する時はわざわざ手動でやらないとなんだぜ

企業ユーザー以外だれも買わないグレード
35名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:04:13.67 ID:xNzwy2Qg
>>25
60万しか価格差がないなんてすごいな。
レクサスISなんて120万円も差があるぞ。
36名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:04:24.23 ID:JLZLoc6X
ペケトレイルと同じに
馬力詐欺に、燃費詐欺とか?
37名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:06:50.58 ID:ZZpXRpr9
とてもじゃないが遠距離では怖くて乗れないな
高速で電気スタンドなくてガス欠とかなったら笑えない
頼むからガソリンタンクもありにしてくれ
基本的に電気で走ってなくなったら
ガソリン車になるとかの予備仕様にしてくれたらまだ手を出せる
38名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:15:04.08 ID:pYAsBWVu
走らんなぁこのクルマ まったく面白ろくない
39名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:18:00.51 ID:fN/W8aBO
EV車なんて、長距離怖くて乗れませんよ
家の近所で、買い物や学校・駅への送り迎え
程度しか使えないよ

あっ それから大事なこと忘れてたわ
デザインが糞 
絶対に許容できないレベルだわ
このデザインは、誰がOKしたのよ
デザインで相当損してると思うよw
40名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:20:05.97 ID:WAYE6QDC
いらね
41名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:20:16.66 ID:l17BhRlI
遠くに行くときは新幹線な俺のライフスタイルにはあってるけど

財布的に無理です

150万くらいになったら買ってもいいかな
42名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:37:56.16 ID:2o1LSCMg
シボレーボルトのほうがマシ
43名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:45:04.07 ID:5hYScxh/
>>37
大人しくプリウスPHVにしとけ。
44名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:45:04.11 ID:cpwBV27Q
日産、ジスプロシウムを40%削減したEV用モーターを開発
http://response.jp/article/2012/11/20/185536.html
>日産自動車は、レアアースの一つであるジスプロシウム(元素記号:Dy)を従来より40%削減した電気自動車(EV)用モーターをマイナーチェンジした『日産リーフ』に搭載すると発表した。
45名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:46:09.15 ID:tHrVucft
>>25
マリンパワー3000よりたけー
46名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:47:50.33 ID:0INjFfLc
近場への通勤とか買い物にしか使えないし
セカンドカーとしてならまだi-MiEVの方がいいな
47名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 16:58:02.25 ID:t/ToIkpD
フル充電で300`は走れるようにならんと
それと急速充電で20分以内でフルになるとかじゃないと広まらんね
48名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:01:56.81 ID:nuJUTJzG
>>4
ディーラーとかイオンで見れる
49名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:08:15.44 ID:NlSHLVB2
でも冬場とかだと100kmも走れないんでしょ?
50名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:24:05.98 ID:NgjuH2HN
発電器積んでくれんと
心配で乗れんわ。
51名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:26:25.14 ID:NgjuH2HN







で「フィットEV」はいくら?











52名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:29:07.88 ID:shDIAoBk
電池は何年ぐらい持つんだろうか?
53名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:37:09.61 ID:FXahHP58
EVの300キロ走行は近いと見たな
世界の自動車市場を席巻できる
環境・省エネルギー車で日本より勝る国はない
ドイツ車は中国のような後進国富裕層のブランドになってしまった
原発廃止を謳いながら、隣国のフランスから原発電力を購入してる様は首を傾げたくなる
54名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:53:02.08 ID:vdG1CVvT
国産の電池から反日地域の半島産の電池に替えるんでしょ
55名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:58:11.04 ID:86BWb1e6
>>37
つか高速乗る車じゃない
56名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 17:58:47.28 ID:Zqy+p5Oa
もうちょいデザイン良くしろよ。何で充電器がフロントなんだよ。(´・ω・`)ショボーン
57名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 18:11:18.12 ID:4HcCRQkF
>>55
日帰りだと、東名で都内⇔御殿場が限度かなー@オーナー
片道2回程度なら、食事や買い物で我慢できる充電時間なので。

急速を使いたい時は、
無料や高速の100円/回の充電スポットは混雑するので、
GSやコンビニなど有料の所へ行くようにしている。

さすがに有料でお高めなので、待ちはほぼ無い。
58名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:11:38.80 ID:B0WacqXW
>>51
売ってねえよw
ホンダはレンタル
59名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:16:01.63 ID:khx9D+qu
>>23
バッテリーは3倍は欲しいよな。
A/C付けた途端、航続可能距離が2桁になるのはビビる
60名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:18:14.91 ID:Fm1uMQ2J
軽くするぐらいなら
その分電池を増やせ
61名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:22:57.25 ID:pZ4omHTg
加速は最高!しかし それだけだ
62名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 20:26:25.53 ID:Vebn/x0y
>19
アイミーブに使われているGSユアサのバッテリーも容量アップした新型とか開発してたような気がするがどうなったのかな?

ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/spec/spe_02.html

まぁ、違うとこのバッテリーを使ったのもあるんだけどね
バッテリーのスペックダウンした性能ダウンしてるけど
63名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 22:56:50.39 ID:XgQvS8nT
道路の上に架線を張ってそこから充電してみたらどうだろうか
64名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:05:13.72 ID:WgkYPRbj
1回のフル充電で300円で済むらしいけど
エアコンは一切使わずとオーディオはFMかAMのラジオを付けっ放しの走行で約何キロ走るの?
65名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:10:48.67 ID:Ck3R8875
>>4
最近は道の駅や、公営駐車場、高速道路のSAなんかも増えている。

例えば、栃木県佐野市道の駅、幕張メッセ、ビックサイト近くの公営駐車場、福井県県庁近くの駐車場、高知県高知龍馬空港、岐阜県北アルプス近くの高速道路沿いのSAや大黒ふ頭など…

気を付けて見てみれば、都心部以外にも郊外や全国にも結構見つかる。

利用者はまだ少ないが。
66名刺は切らしておりまして:2012/11/20(火) 23:17:23.70 ID:iYBQIJO9
>>62
容量を減らしただけで廉価版の東芝SCiBの方がバッテリー自体は高性能やで
67名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 03:09:14.04 ID:sbwqaOr7
リーフってこんなに高いのか、知らなかった
やっぱり走行距離に不満が出るなあ
東京郊外で真冬にヒーター使いながら300kmくらい走れて200万円くらいなら売れるかな
現状なら100万円くらいがせいぜいだな
68名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 04:01:02.84 ID:arvPRcvK
>>15
次のEVはキー(key)に決定だな。
69名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 04:08:58.71 ID:kMNT727A
マジで滋賀のLEJ潰れるんじゃねーの…
70名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 06:51:44.87 ID:1NyWSVZg
東京大阪を片道ですら連続で走れない、おまけに1回のフル充電は数時間
東京大阪を走るだけで1泊しろってか
500キロぐらい走れるようにならないと普及は無理だろうね
71名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 07:54:19.38 ID:O8kMPqwR
ウチの会社に入れるんだけどさぁ、関連会社の往復出来ない車買ってどうすんだよって感じ…

関連会社に充電設備作らせるならともかく…
72名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 08:04:20.17 ID:sbwqaOr7
途中の日産ディーラーで急速充電だろ
そのうち情がわいてきて日産車お買い上げ
ゴーンウマー
73名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 09:42:19.69 ID:CN2plyCB
現状寒冷地の冬場でエアコン効かせて
航続距離が約50kmこれが60kmくらいになるのかな
札幌から千歳空港までの往復でギリギリだな
夜なら無理かもしれない
74名刺は切らしておりまして:2012/11/21(水) 13:43:27.47 ID:sbwqaOr7
冬の北海道でEVとか何かに挑戦したいのか
75名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 06:11:56.21 ID:fI9ynqAV
八甲田山ごっこ
76名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 06:44:18.54 ID:OYankqqM
急速充電すると電池が劣化するので
リーフ取説に 急速充電はなるべく避けてくださいと記載がある。

価値としたらせいぜい150万の車だろ
77名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:05:02.00 ID:8983DOON
実際には急速充電しまくって10万キロオーバー、のタクシーもあるんだがw


あの説明書にビビるのは情弱www
78名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:15:07.74 ID:7vxZ733f
>>77
77は日産の工作員ですか? 
79名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:20:25.17 ID:SdXYJhGW
距離と充電時間がもっと良くなれば
普及すると思うけど今の性能だと駄目だわ。
80名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:26:38.36 ID:30VaB2ak
>>77
でもさ、バッテリー劣化78%も言及しないとね。
短期間で使用したから劣化も少ないわけで、充放電による劣化のテストにはなってるが、
通常はこれに経年劣化が加わる。
気温の季節変動も劣化原因として加わるから、大変だぞ。
81名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:30:56.29 ID:9wdeq93z
バッテリーはどれくらいの寿命なんだ?

親父の同僚が某社のHV車買おうかと考えたが、大体八年で交換で、費用が40万位かかると言われて断念したわ
82名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:33:40.65 ID:bXahIQZc
確かに走行距離に関しては、今の二倍くらい走れるようにならないと難しいな
それでも真冬にヒーターだと走行距離がた落ちになるだろうから
もうひとつの充電時間の問題は電源パックごと交換とかアイデアはあったはずだけど、現実はなかなかついて行かないね
あと今の日本だと電力消費は抑えたい方向だからEV自体は流れに逆行って事になる
あの地震と原発事故が無ければ…
83名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:37:08.18 ID:ABgTM7Ac
真冬の北海道で電欠とかなったら死ねる
84名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 07:39:41.30 ID:PeAhjJoq
>>81
嘘つけ、バカ
85名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 08:26:46.32 ID:2dl/2y15
電動自転車の電池パックがいいな
あのくらいの大きさ 3個ぐらいで走れないか
86名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 09:43:18.46 ID:fP5XK/gH
ちなみにリーフのバッテリーは約300kg
87名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:04:06.22 ID:dWCjH5Dx
バッテリーよりもインバーターが壊れる、とよく聞く。
特にエスティマのインバーターはよく壊れるらしい。
88名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:05:36.43 ID:dWCjH5Dx
>>86
ちなみに、リーフが蓄えられるエネルギーは、ガソリン10l=約8kg相当。
89名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 11:47:56.99 ID:bFPx+X08
エアコン使えない車は意味が無い。
90名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 13:54:52.41 ID:dWCjH5Dx
>>1
JC08は平均時速40kmくらいだから200kmも走るが、平均時速100kmなら
航続距離は半減するでしょう。
91名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 14:41:36.47 ID:yxzy6mIT
予想以上に不便な乗り物みたいだな
石油資源に決定的な打撃でもない限り普及は無理かも
92名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 14:51:48.72 ID:8f8/Qu+w
街中で買い物用途くらいにしか使えないけどそれなら軽自動車のほうがいいしな
93名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 14:54:49.01 ID:Bn3QcFz4
>>83
ガス欠もな
94名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 16:15:38.49 ID:8XnB5/7/
>>1

>新たに追加したエントリーモデルは334万9500円で、従来モデルより
>40万円以上安くなった。

カーナビやら何やらを省いて値段を下げただけじゃん。


>政府の補助金を活用すると250万円を切る価格設定

安グレードからさらにレスオプションを盛りまくってこの値段だろ。


日産の口車に乗りまくってるなww
95名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:03:18.76 ID:HwWhY4J6
>カーナビやら何やらを省いて値段を下げただけじゃん。

大歓迎だよ。
80`軽量化は大したもんだね。
96名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:15:18.15 ID:8XnB5/7/
>>95

近所しか乗らない奴にとってはいいかもな。途中で充電スポットの情報を得る必要が
ないから。でもそんな近距離ドライブのためにわざわざEVを買うこと自体が馬鹿げて
いるというのもあるけどww
97名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:19:06.59 ID:Sz69lKYu
何がおかしいのか分からないけど
EVって毎日近距離を走る人がメインターゲットだろ
98名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 17:40:51.30 ID:mX1vilLw
>>83
豆知識
北海道の車は、車内にストーブが設置してある

平均的な北海道の車

ttp://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/1volvo-e1329190976582.jpg
99名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 19:30:36.29 ID:w3k6iB4K
>>98
群馬の写真だして北海道とかミスリード乙
100名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 20:38:09.64 ID:bXahIQZc
>>98
おおっ!
さすが北海道
ドライバーも心なしかロシア人っぽいなw
101名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 20:48:50.18 ID:TOyZUnJ6
トヨタ、電気自動車の走行距離2倍に 電池の基盤技術
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1300U_U2A111C1MM0000/

トヨタ自動車は電気自動車の走行距離を現行の2倍以上に伸ばす次世代蓄電池の基盤技術を開発した。
海水に豊富に含まれるナトリウムを使うタイプで、主要部分である電極の材料を新たに開発、
現在主流のリチウムイオン電池に比べて価格も下げられるという。
2020年ごろの実用化を目指して研究を進める。
15日に福岡市で開かれる電池分野の学会で発表する。


いくら早く市場に投入して頑張っても、基礎技術である二次電池でひっくり返されたら無意味でした。
サヨナラ日産(^_^)/~
102名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 23:00:14.11 ID:konBCmDY
2020年には必要ない技術になってますね、、
103名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 23:43:21.68 ID:0Gq7HzbX
この時代において、サイドエアバッグがレスオプションできるなんてメーカーの体質を疑う。

航続距離的に、近所のお買い物車程度にしか使えない。だったら軽とかもっと安い車で十分だな。
104名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 00:10:59.67 ID:RrNn3AvT
サイドエアバッグなんて、300万kmに一回も使わないだろ。
いらんよ、そんなもん。
105名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 00:12:28.23 ID:RrNn3AvT
>>101
リチウム電池が安く高性能になれば、非ハイブリッド車にもメリットがある。
ワゴンRみたいな充電制御を低コストに導入できる。
106名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 00:15:14.42 ID:RrNn3AvT
>>96
本当にそう。
近所だけなら自転車でよいし、街中だけなら駐車場のいらないタクシーの方が
安くてしかも便利だ。
航続距離が短い自動車って所有する意味がないんだよ。
107名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 00:22:55.06 ID:XR8xwWlO
>>106
田舎舐めんな
歩いたり自転車乗ったりしたら「○○さん何時ごろどこ行ってたの?」みたいなことを言い出す年寄りがいっぱい居るんだよ
車に乗ってる時は気にも留めないくせに
108名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 00:44:08.67 ID:RrNn3AvT
>>107
田舎ならなおのことEVの一台所有はあり得ないだろ。
109名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 06:01:07.78 ID:TlwaraKX
>>107
それは田舎の団地
そんな底辺集合住宅に
住んでるやつが悪い
110名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 08:13:35.00 ID:iaPi1C+G
横浜は県と市から補助金出てたから
リーフもリーフ以外の電気自動車もよく見かけるなあ
111名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 09:52:45.07 ID:ZRvtD7Eq
>>107
いい大人が自転車に乗ってると、職質をかけられるしな
車のスピード取締より高い頻度でw
112名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 10:13:32.85 ID:7tXqLUDO
EVのデメリットって1回の充電にかかる走行距離と充電時間だけだからな。

それを気にならない、問題ないって人が買えばいいだけ。
113名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 16:17:23.95 ID:SBXjNUr5
>>76,77
急速充電もリチウムだと満充電まで持って行かなければ案外持つのかもな。
ふつうのオーナーよりもタクシーみたいに充電時間をあまりかけられない
ような場合の方がかえって具合がいいとか。
114名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 16:20:20.21 ID:6su7gKKp
リチウムイオンやめてニッケル水素にしたら
価格は下がらんのかね?
 
115名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 16:57:19.93 ID:6dURNfKf
リチウムイオン電池は、減った分だけ少しづつ充電するのが寿命的に有利
使えなくなる限界まで使って、急速に長時間(大容量分)充電すると不利
116名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:15:38.37 ID:9Qygk6gL
暖房は電気を食います。
ので、>98みたいに灯油ヒーターを別に積めばどうか?という話をどこかで見たなあ。

トヨタ800には、ガソリン燃焼ヒーターが付いてました。
117名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:38:24.04 ID:L+fJ6ET6
リチ電が高性能になればって言う椰子多いけど、40年かけてよ〜やくここまで高性能になったんだよっ
つまりこれが限界、実用的には二次電池の限界なのっ
118名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:39:49.89 ID:bui2dE2M
>>111
都内は治安悪いからな
千葉県だけどほとんど無いぞ
119名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 22:40:47.13 ID:T1Xy9CyN
買った人の一番の不満は航続距離の短さだろうけど、
買わない人の理由は「かっこ悪い」が一番多いと思う。
120名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 22:51:53.12 ID:bui2dE2M
>>115
500回ぐらいで寿命だからな
ニッケル水素はその数倍
121名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 23:48:59.92 ID:bui2dE2M
>>119
リーフは実物見るとそうでもないよ
写真写りが異常に悪いw
122名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 23:49:41.57 ID:ObZVcp4C
エネループ信者か
123名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 00:07:58.39 ID:ixvTcyOx
>>122
信仰上の都合でスマホ使えないってか?w
124名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 07:15:53.40 ID:ArinS6ej
>>107
それがEVを買う理由になるの?
125名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 08:40:08.34 ID:6t/6wOFk
ニッケル水素電池はリサイクルできるけど、リチウムイオン電池はまだリサイクルできないんだろ?こんなの大量に売るなよ。
126名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 09:53:19.87 ID:Muns15Pz
>>120
時代遅れのおっさん乙w
127名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 10:19:01.50 ID:WbDjFeGC
田舎在住だけど電車通勤している俺

家 → 車で10分 → 駅

駅の駐車場にも充電設備があれば
EVの購入を考える
128名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 15:47:18.81 ID:aJhXew+7
>>120
電気自動車に採用されているリチュウムバッテリーは、今は 3000回ぐらいは大丈夫
最新の三菱の電気自動車に使われている東芝のSCiBバッテリーは 4000回まで OK
129名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 17:48:03.33 ID:0bA6eRws
>>128
え、試したの4000回
まさかカタログ値じゃないだろうね
130名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 18:36:07.87 ID:J8HHV+7p
LED電球が寿命40000時間と言ったら、試したの?と聞くおっさんなんだろうなあ
131名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 19:49:54.90 ID:aJhXew+7
>>129
加速度試験って知らないのか ?
132名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 19:50:35.32 ID:izPYGV7l
>>127
車で10分だったら家で充電したらいいじゃん
133名刺は切らしておりまして:2012/11/24(土) 20:19:24.52 ID:S3BIKZnC
>>130
LED電球結構切れるみたいだね
もっとも粗悪品も多そうだけど
134名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 10:49:35.04 ID:wr7mMtMq
>>127
車で10分の距離なら自転車通勤したらいいと思うけど。

せめて毎日往復1時間以上は利用したいよな。
135名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 11:24:45.88 ID:rTvZ0SD0
あらゆる可能性を考慮した結果がミニバンや軽ワゴンの普及だもんな

日本人の取捨選択が下手糞になっているのでは
136名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 14:21:19.60 ID:zYbUJlc6
>>134

片道10分程度の距離をEVに変えること自体、自分の生活に何の変化も
もたらさないムダ投資だけど、田舎で車で片道10分の距離をチャリで走るのは
結構大変だぞ。とくにパークアンドライド駐車場が1日300円くらいのど田舎。
137名刺は切らしておりまして:2012/11/25(日) 18:40:35.91 ID:t4/4wzuN
安!
138名刺は切らしておりまして:2012/11/26(月) 23:03:18.74 ID:guPm7PDw
加速度試験って、何かの加速度でも測定するんですか?
139名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 00:32:23.02 ID:Ne3f7O5D
デザインが腐ってる
140名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 14:52:55.50 ID:QxkU+i6C
>>136
片道10分でも車を使うのが田舎なんです、理解して下さい
そして、そんな移動ならエンジンよりモーターのほうが向いてるんですよ
141名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 15:03:51.83 ID:ygE8JZ+N
>>15
ワラタw
>>19
そうそう、現状ではHVは当然ながらレシプロガソリンエンジンの改善の方が上回ってるね、
ディーゼルもスカイD(ブレイクスルー)が出て大きく改善してきた。

やっぱり基本としてEVを日産が出したのは、「EVは大きく飛躍するブレイクスルーが起こらない」
「現在の製品レベルでほぼ限界」と言う読みだったんだろう。
それで発売にこぎつけた・・・・でも、景気が悪くなってインフラの整備が進まず・・・・
遅れてしまったが、日産も量産型HVを販売する決定を下した、と。
142名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 15:28:11.19 ID:Y+K4UB7a
軽の新作ハイブリッドまだかよ
143名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 18:27:49.43 ID:kz5CnNrW
補助金で250万円を切るか。
200万ちょっとで300km以上走るならEV買いましょう。
144名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 20:43:36.20 ID:eocsS6dz
>200万ちょっとで300km以上走るなら
真冬にヒーターかけながらならそれだけ走れば買ってもいいかな
145名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 20:47:31.24 ID:b8YVfSrZ
そんなに航続距離を求めてどこに行くつもりなんだい
146名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 20:53:28.92 ID:wwYqeeQq
まずいカワハギみたいな顔を変えるっていってたが、変わってないじゃん
かっこわりーんだよw
147名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 21:23:31.09 ID:FEiUEmnM
>>125
>リチウムイオン電池はまだリサイクルできないんだろ?
ttp://ev2.nissan.co.jp/LEAF/ECO/
こんな感じらしい。
148名刺は切らしておりまして:2012/11/27(火) 22:56:03.87 ID:eXl3XF1q
新型リーフは、やっと暖房がヒートポンプ式になった
149名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 07:34:32.29 ID:JojXIuo+
>>148
電気自動車にヒーターは勿体無い
ハンドルヒーターと切り替え式全席シートヒーターで良い
150名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 10:09:52.40 ID:eBVa/Wjv
意外にレスが少ないな。
走行距離が長くなるのはでかいだろう。
151名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 10:18:07.98 ID:JojXIuo+
>>150
ttp://mojix.org/image/2012/07/31/choukogatasha/what-choukogata.jpg
国土交通省 - 環境対応車普及による低炭素まちづくりに向けて (PDF)(2012年6月4日)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000212892.pdf
152名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 12:02:41.87 ID:eBVa/Wjv
>>151
想定が5キロ以内だから自転車の代替だろ。
専用道を走る可能性がある車の代替えにはならない
153名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 12:21:46.35 ID:0AXT+CYH
小型のエンジン積んで発電とヒーター用にすればいいのにね。
154名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 12:37:15.37 ID:uugG5wdF
>>153
レンジエクステンダーEVとかシリーズ式プラグインハイブリッドとか呼ばれるやつだな
発電には使わずヒーター専用というのもいずれ出そうな気はする
155名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 12:44:36.74 ID:JojXIuo+
>>152
だからEVなんて使い物にならねーんだよwww
156名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 14:43:57.62 ID:mx3qTWio
>>150
そう思うなら早よ買ってくだされ。
157名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 23:44:19.48 ID:kQjCPUF5
>>148
真冬の寒さにヒートポンプは役立たんだろ。
158名刺は切らしておりまして:2012/11/28(水) 23:49:34.57 ID:wrM78F+/
寒くないように密閉して、練炭の七輪置くから平気
159名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 07:21:53.48 ID:qLjjQlSt
>>158
南無南無w
160名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 08:18:02.00 ID:IiIprjjE
EVってさ、バッテリがヘタったらどうすんの?全交換?
161名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 08:20:51.79 ID:qLjjQlSt
>>160
普通そうでしょ
162名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 08:50:07.76 ID:eaOy6Me/
EVのバッテリーはとんでもなく大容量だから
あり得ないくらい危険なものなんだろ。
事故ってショートでもしたら爆発炎上しそうだよな。
もっと容量を上げて安全なものを作るって技術的にも難しいのかな?
163名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 09:07:58.99 ID:CQX/Wueg
50ccのエンジンで12V系統の発電して、廃熱を暖房に使えばいいんじゃない?
164名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 10:40:15.80 ID:H7dw3eSW
バッテリーなんて、荒っぽく言って、
大容量、高電力密度であればあるほど、危険なものである。

単純で簡単な話である。
165名刺は切らしておりまして:2012/11/29(木) 21:30:37.24 ID:N2Waprkr
充電中の廃熱を暖房に使えたら良いのになw
166名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 02:25:22.18 ID:XqZ7SmgP
エンジンを発電専用にすればいいのに
167名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 02:30:31.22 ID:eFwsVsF5
200万の壁切れば普通に売れると思うけどなあ
168名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 06:08:19.70 ID:e+xbsrLT
ていうかデザインで失敗してるんですけど
売る気あるのかっていう・・・
169名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 07:34:56.11 ID:lcQF3Zib
プリウスPHVくらいが一番バランスがとれてるのかな。
170名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 08:05:20.79 ID:vMX38hR0
テレビでよく見る連休の帰省で渋滞とかになったら死亡だよな。というより帰省に使えるほど航続距離が無いというのが致命的だよ
171名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 08:44:53.84 ID:lPZsnw/g
小型のプルトニウム湯沸かし器を搭載して電気化したらいい
172名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 14:55:56.58 ID:Bx39EOvo
>>170
アホかお前。
車で長距離運転して帰省しようなんて考える連中がEVなんか買うどころか
候補にも挙げるわけ無いだろw
173名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 14:57:24.85 ID:tdjiNrDY
長距離なんかあり得ない軽自動車がバカ売れしてるから
そういうニーズはあるでしょ
車両価格が問題だけど
174名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 15:03:35.75 ID:Bx39EOvo
>>173
ネーヨw
軽自動車は乗り心地や疲労を我慢すれば、普通自動車と変わらない長距離の移動も可能だが、
EVの航続距離の短さは我慢で何とかなるもんじゃない。
175名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 15:21:40.36 ID:86LiIiWQ
長距離なんか走れなくて構わないというニーズのこと言ってるのではないか?
176名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 15:30:44.49 ID:7ykfrdD2
>>160

これでググってみなよ

 テスラのEVにバッテリー切れ問題:修理費3万2000ドル
177名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 15:41:10.90 ID:Bx39EOvo
>>176
それは別問題
178名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 16:04:12.19 ID:hiDnQYQf
EVは連続走行可能距離が短いということが最初にデメリットとしてきちゃうから、給電スタンドを各場所に作らないとこれ以上のバカ売れは難しいと思う
179名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 18:00:35.11 ID:D+qwUlwe
燃料電池ってとんと聞かなくなったよな
180名刺は切らしておりまして:2012/11/30(金) 19:09:45.77 ID:A9FL9h/M
経産省、FCV水素スタンドの対応圧力を82メガパスカルに
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520121127abbf.html

インフラは進んでるけど、一般販売がどうなるかは…
181名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 08:14:26.10 ID:jGVySVqx
>車で長距離運転して帰省しようなんて考える連中がEVなんか買うどころか
候補にも挙げるわけ無いだろw


しょっちゅう500kmはなれた実家に帰省するのに買おうと思ってる俺がきましたよw
燃料代が浮く
182名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:21:17.32 ID:ivGxascg
リーフのタクシー乗ってる。
羽田から大宮まで行くと帰りが不安。
ECOモードで表示130km実走70kmが限界。
首都高使ってこんなもんだから、一般道で行けばもう少し走れるのか?

っていうかさいたま市、区役所で急速充電できるのはいいんだけど
一般開放してくれ。専用のカードか何かないと使えんってなんなんだ。
日産は営業車両は充電有料だし埼玉方面からだと環七豊玉のエネオスまで
行かないと急速充電できんのよこれ(ここも会員制で有料だけど24H営業)
24H利用可能な充電設備の拡充が問題だよなぁ、やっぱり。
183名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:28:45.88 ID:8JkLFesG
電気スタンドなんて高速PASA以外で全く見ません。
184名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:31:01.46 ID:IY4ZDCE+
>>181
悪いことは言わない。ハイブリッドにしとけ。
185名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:36:59.13 ID:ivGxascg
>>181
アウトランダーPHV一択だな。
年明けまで待て。
186名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:37:57.48 ID:DjrQTaSh
急速充電にもなんだかんだいって40分くらい時間かかるからな。
187名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 09:40:16.37 ID:cY+CLlZz
後付けで屋根に太陽光パネル載せるようなオプションは無いの?
 
188名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 10:07:54.07 ID:YSPh5nZm
100km以上の遠出なんか年2回くらいしかないんだから
レンタカー借りればいいだろ

クラウンだって満タンで300km走るかどーか 
189名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 10:12:19.21 ID:yYy1OsDM
↑馬鹿野郎 ガソリンスタンドは沢山あるが 充電器は数が少ないのが問題 深夜もやってない
190名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 11:40:45.11 ID:MDt7FonL
>>181
買えばいいじゃねーの。バカ丸出しだが。
と言うよりいい加減親離れしろや、このマザコン野郎。
191名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 11:41:25.73 ID:SnLS2ZTc
アイミーブは軽規格だから競合にならない
300万の軽がもともと売れる訳無いので
192名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 11:44:15.00 ID:zY565E1R
>>182
悲惨だなあ
冷暖房を切れば走行距離は伸びるんじゃないの?
タクシー向きの答えじゃないけど
あと日産って金を取るの?
個人ユーザーだとよっぽどの暇人しか使えないリーフを不便でも使ってくれるのは法人だろうに
193名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 11:46:09.06 ID:cY+CLlZz
http://www.honda.co.jp/generator/products/images/p_eu9i_01.jpg
こういうのをラゲッジに積んでおくのは、駄目なんだろうか
 
194名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 12:36:02.05 ID:MDt7FonL
>>193
たった0.9kWの発電機でどうしたいの?
195名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:07:15.14 ID:FHNFg3rp
「発電機を積めばいいんじゃない?」という人は乗用車用エンジンの馬力を知らないんだろうね。
というか排気量って何?って感じだろう。
196名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:10:12.33 ID:FF+663sb
2代目キューブのような外観なら買うのに・・・
197名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:17:59.23 ID:mNOHUtiM
近所のイオンには急速充電ステーション3つある
たいてい、空いてる
198名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:33:03.19 ID:8ao5gFbj
EVは排気量に関わらず車税が軽自動車より安くなれば普及するだろうな
199名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:33:14.82 ID:jGVySVqx
>と言うよりいい加減親離れしろや、このマザコン野郎。

親の調子が悪いんで時々見に行くんだが?
おまえ自分の親が腐乱死体で見つかっても平気なんだな まあ底辺なんてそんなもんか
200名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:38:18.03 ID:MDt7FonL
>>199
で、アホ長距離帰省用にEV買っていまわの時に電欠で間に合わなかったりするわけだ
やっぱりバカ丸出しだなお前w
201名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 13:50:04.84 ID:Rk1o2Zpy
500km離れた所に行くとなると、充電施設のある所を事前にチェックしといて(ナビに出るんだっけ)、ルートから逸脱するなどの
イレギュラーな事はしてはならないというプレッシャーを常に抱えながらの移動になるんだろうな。

想像しただけでも不自由だな。通行可能な道路と燃料がある限り自由に動けるという自動車の意義そのものを
みすみす捨ててるようなものじゃないか。
現状での電気自動車なんて、長めの鎖に繋がれた飼い犬みたいなものだな。
202名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 14:03:10.19 ID:FHNFg3rp
事故渋滞で何時間も足止めをくらった経験があると航続距離が短いのは選べない。
203名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 14:05:30.19 ID:6y6Spor/
空調全開で何キロ走るのか表記してほしいよな
204名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 14:31:48.75 ID:8ao5gFbj
>>201
人里離れたとこにドライブってのは難しそうだな
205名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 15:28:00.59 ID:ipElajXL
>>204
人がうじゃうじゃいる大都会でも急速充電器は数えるほどしかないんだが
206名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 15:39:03.84 ID:ivGxascg
>>192
エアコンOFFで走行可能距離は10%近く伸びるけど、それはあくまで緊急時のみ。
だってお客様乗せる車だから。
あと、自家用は日産のなんとかって会員になれば法人でも充電無料とかの恩恵を
受けられるけど、事業用自動車は対象外で急速充電1回につき525円取られる。
それなら羽田空港の駐車料金300円払って充電するか、何かのついでに首都高の
平和島PAで無料チャージするかした方がいい。
都営駐車場の1時間400円くらいで収まれば正直助かる。

66000km超えたあたりで、充電メーター脇の電池の劣化を示すインジケーターが
1つ減ったようだ。もはや電池の劣化が進んでいるようで気分悪い。
20万kmくらいまでは普通に使えてほしいんだけど。
207名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 16:09:27.01 ID:MDt7FonL
>>206
よくわからんが、なぜそんな面倒な手間掛けてEV車をタクシーに使ってるんだ?
趣味なら何も言わないが、仕事ならバカみたいだろ。
208名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 17:56:48.67 ID:zY565E1R
>>206
エアコンはそうだろうねえ
意外に充電ってお金かかるんだね
それとやっぱり充電の時間がもったいないと思うなあ
タクシーだと30万とか40万キロくらいは使うって聞くから20万キロでも短い気がするよ
俺は自家用で普通のガソリン車を使っているけど20年ちょっと乗って40万キロ越えているし
209名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 18:10:19.71 ID:Zxan/e+8
>>207
なんかインセンティブがあるんだろうね
210名刺は切らしておりまして:2012/12/01(土) 22:20:09.69 ID:0nQomTZS
>>209
場所によってだけどEV専用タクシー場があって
優先的に客を乗せられる
211名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 00:59:31.27 ID:ECVbma+5
そ、それだけ?
212名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 01:58:41.12 ID:rqZfs4eC
バッテリー切れのスリルを味わえる
213名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 02:55:51.57 ID:M9+7N+WT
北海道ならリアルで死の恐怖と隣り合わせ
214名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 05:35:06.48 ID:kjPJ+nnI
>>207
法人タクシーなんじゃないの?
215名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 07:54:53.24 ID:SX9qyT7Q
50ccでいいから救急時用エンジンを載せるべき
216名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 08:33:30.40 ID:yivCcjfG
>>193
リーフは100vで充電すると消費電力は1kw/hなのね。
この発電機で1時間充電すると、走れるの10kmくらい。
あくまで緊急避難的な利用だろうね。
217名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 16:55:04.11 ID:2RjnD6E0
>>206
自分は九州で乗務してるけど、日産での急速充電は一般車と同じく無料。台数少ないからいいか、てことかな


この前は日産販売店の社長が直接挨拶に来て、宣伝をお願いされちゃったw
218名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 18:57:30.30 ID:iHgoSB8+
近所のローソンは、営業車がiMievだね
219名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 19:59:23.48 ID:BM1YCkco
>>218
セブンイレブンはCOMSなのにw
220名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 21:40:37.37 ID:4nZXu6wI
>>203
120km/h巡航で何km走れるのか明示して欲しい。
EVは低速が得意だから、既存の燃費測定モードは役に立たない。
221名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 21:57:46.61 ID:iHgoSB8+
法律違反のカタログ表記なんか出来るか!
222名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 22:14:49.94 ID:M9+7N+WT
>>220
自動車専用道の首都高使うタクシーの例が>>182で70kmだからなあ
高速道路で100km/hとかそれ以上だと空気抵抗でますます短くなるだろ
知らないけど120km/hとかだと40kmか50km走れたら御の字じゃないか
223名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 23:36:18.57 ID:1CoX29tM
>>198
EVに排気量wwwww
224名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 06:51:21.62 ID:F6J15dGf
>>223
それでも良いと思うぞ
分かりにくいしね
225名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:24:53.77 ID:e3Nistzg
>>224
良い悪いじゃなくて、EVで排気量に相当するものさしってなんなんだ?
226名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 10:32:50.49 ID:F6J15dGf
>>225
50ccだと定格出力0.6kw
125ccだと定格出力1.0kw
とかあるだろ
227名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:38:10.32 ID:YLhNmLge
1馬力=735w とか?
228名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:46:47.98 ID:F6J15dGf
おっと軽乗用車なら47KW
64馬力の自主規制だけどな
229名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 13:17:36.91 ID:e3Nistzg
>>226
やっぱり排気量に代わるクラス分けには出力を使うしかないか
でも定格出力と最大出力の差は車によって結構違うみたいだな
あと原付の0.6Wを見てもわかるとおり、法施行から時間が経つと
技術の進歩により排気量とすりあわなくなっちゃうのがなんとも
230名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 09:45:47.64 ID:1yUHn6f+
>>229
>原付の0.6W
0.6kw。ちなみに電動アシスト自転車が0.25kw。
231名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 01:51:00.28 ID:5MVifbND
>>225
マジな話、EVをランク分けするなら最高速が一番分かりやすいんじゃね?
232名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 01:53:19.43 ID:5MVifbND
>>221
それなら100km/h、雰囲気温度摂氏40度または雰囲気温度摂氏マイナス5度
エアコンまたはヒーター全開時の航続距離でも良い。
233名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 02:06:43.05 ID:SMaBWfFa
安全性も低下
234名刺は切らしておりまして:2012/12/05(水) 03:19:22.85 ID:fJxVMW3z
暖房&発電用の小型のエンジン積んでおけばいいのに
235:2012/12/06(木) 00:34:41.73 ID:0Ggn3b7H
それなら小型燃料電池のほうがいいのでは?
236名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 01:47:19.37 ID:+UsnP1ZT
発電用エンジンにガスタービンを使えないだろうか
237名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 06:43:47.46 ID:pjA9JcqP
エンジン積んで、発電と走行にも使えば問題無し
238名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 15:29:40.10 ID:+PeBkXqT
>>236
バスに有るね
小型化すると冷却損失が大きすぎて駄目
バスでも本当は駄目だがな
239名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 16:11:47.17 ID:GC+/UbMx
素直にガスでエンジン回したほうが速いね
240名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 23:25:30.34 ID:Kn1YR3El
バスなら床一面に電池敷き詰められるな
6輪ホイールモータで値段が恐ろしいことになりそうだがw
241名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 08:55:06.44 ID:BZTLBg8Z
>>231
バッテリー容量だろ。
燃料車は排気が環境に負荷を掛けるが、
EVはバッテリー作る段階が環境に負荷掛けるから。
242名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 01:04:19.17 ID:qDUvDDIv
なぁ電気代上がるけど大丈夫?
関電の深夜電力かなりあがるらしいじゃん
243名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 01:38:06.53 ID:n0sFvwO4
アウディみたく小型ロータリーのレンジエクステンダーを積むのがベストだな。
出力を駆動に直接利用せず発電専用にすれば灯油を使ってもOKのはず。
244名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 01:53:35.25 ID:iBmFC9GP
電気スタンドがもっと増えてくれなきゃ買えん。
さらに、団地なもんで、駐車場にコンセント設置してくれないと買えん。
いつになることやら。
245名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 02:44:26.77 ID:8k3ACg4r
>>243
バカかw
あんなゴミを持ち上げて一体どうしたいんだよ?
246名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 08:32:24.37 ID:RQMW5APe
>>243
アウディはあんなの売る気ないよ。
247名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 08:46:36.52 ID:Hzkjw2V0
自分が変えないと、メーカーに売る気がないよと言って悔しさをまぎらわす
248名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 09:47:59.23 ID:mUQ1gq7+
発電用エンジンはマルチフューエルが良いと思う。
249名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 09:49:37.41 ID:8k3ACg4r
>>248
一般ユーザが普通に使う分には構造が複雑になって割高になるだけで全く何一つメリット無いね。
250名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 11:01:00.07 ID:SlfXqnft
>>242 深夜電力は、一度稼働すると24時間常に発電し続ける原発に合わせた制度で
比較的簡単に動かしたり停めたり出来るガスタービンには不要な割引だもん
251名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 11:03:21.81 ID:Ik6MSpNk
なんであんなにカッコ悪いデザインなのだょ
252名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 11:44:19.37 ID:GZSXltqk
>243
アウディはもう別のを開発済みだよ

アウディ フューチャー エンジン (2)
ttp://openers.jp/car/exclusive_auto_collection/audi/audi_future_labo_report2013_1_31150.html?pg=2
>いっぽう、アウディのデュアルモード ハイブリッドは、シリーズ方式にもパラレル方式にも切り替えられるのに、メカニズムは驚くほどシンプル。
>そのおもな構成要素は、3気筒 1.5リッターTFSIエンジンとこれに直結されたモーター(EM1)、ファイナルを介して前輪を駆動するモーター(EM2)、
>そしてEM1とファイナルの間に置かれたクラッチのみ。
>つまり、トヨタ方式で必要となる動力分割機構はおろか、ギアボックスさえ不要なのである!
253名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 13:42:13.86 ID:8k3ACg4r
>>252
只のコンセプトモデルなのに舞い上がっちゃっておめでたい奴だなw
254名刺は切らしておりまして:2012/12/16(日) 13:46:08.06 ID:YLZjwsR2
>>241
そもそも発電だって環境負荷なしではやれんからなあ
255名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 13:10:28.65 ID:XSctJp5C
ウランの核分裂反応を利用して、エネルギーを生み出すとよい。
256名刺は切らしておりまして
どうせ売れないんだから、2ドアクーペの形で出せば良いのに。