【ネット】DeNAの無料通話「comm」は新卒1〜3年目が開発 テレビCMで攻勢 [12/11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 20:32:51.34 ID:zSIboKCP
>>107
ひろゆきだけかっこいいな。
207名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 20:34:34.80 ID:Ax0Kywk4
学歴収集家になりたい途上企業って、社長なり企業風土なりのコンプレックスをもろに反映している気がする。
208名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 20:59:15.21 ID:/vtsc34Y
>>201

ずばり、この会社にはロマンがないからだよ。
この一言に尽きる。
サイバーエージェントと同じだ。
209名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 21:10:21.37 ID:9EJ3kcUd
これがまかり通ると通信料値上げだわな。
みんなが同時に使ったらどうなるか考えてないだろ。
現代の我田引水なものを自慢すんなよ。
210名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 21:18:51.92 ID:/vtsc34Y
カスタマーレビュー
即迷惑メール

レビュー : kumi935kumi
登録しようとして、利用規約を最後までよーく読んだらやっぱりヤバイこと書いてあったので同意せずに削除しました。
でも、そのとたんに迷惑メールの嵐!ありえない!同意してないのに!

itunes.apple.com/jp/app/wu-liao-tong-hua-comm-komu/id564201961?mt=8
211名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 22:19:33.60 ID:vZXy1Y4H
>>210
いくらなんでもそれはねーだろ、なにと戦ってるんだ?
212名刺は切らしておりまして:2012/12/02(日) 22:27:12.94 ID:6aEq7Yk5
>>204
http://www.nikkei.com/content/pic/20121202/96958A88889DE6EBE2E2E3EBE7E2E1E2E3E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXZZO4907114002122012000000-PB1-90.jpg
>comm戦略室の山敷守室長(手前中央)を中心とする開発チームの主要メンバー。両脇は新卒1年目の松江萌氏(左)と山本麻友美氏。後列左から坪田朋氏、長田一登氏、宮田善孝氏


山敷守 東京大学経済学部

松江萌 慶應

山本麻友美 工学部建築学科
http://uttennisteam.web.fc2.com/data/member/h24/m.bmp

坪田朋
自動車工学系専門学校→ライブドア→DeNA

長田一登
東京大学工学部システム創成学科
東京大学大学院工学系研究科 システム創成学専攻
IPA認定スーパークリエータ
http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/kinkyou/2009creator/2009kamihontai_20-23.pdf

宮田善孝
京都大学法学部
213名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 05:14:06.39 ID:R2o+AvyM
この会社はマネシタ電機二世というイメージしかない
新たなモノを生み出す力が皆無のハリボテ企業
214名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 09:24:43.01 ID:CylKUkjF
名の知れてる日本のIT企業はみんなそう
215名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 11:12:15.23 ID:7S2mAbql
LINEはSkypeのパクリで、commはLINEのパクリで…
LINEが韓国だったよな、commのDeNaは?
216名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 12:38:30.46 ID:+oduQZA7
日本も商売上手になったな

先行商品の欠点を潰し、無駄をそぎ落とし低価格で先行投資の回収を崩壊に追い込み
投資失敗から立ち直るまでに市場を席巻するといった朝鮮商法をうまくパクッたなGJ

年寄りは妙なプライドがあり、朝鮮人と同じ事をするのを嫌がるが
さすがに昨日今日社会人になった人間はその辺の抵抗感がないから即実効できる
これからはネオ日本人が朝鮮人を駆逐して欲しいと思う
217名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 15:01:35.90 ID:sLPwLC0e
DeNAは嫌い それだけ
218名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 15:11:57.90 ID:GnyH+mDL
パクりなんてこの業界じゃ常識だろ。特許さえ犯さなかったらいいんだよ。
219名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 15:38:37.43 ID:WHc04dpc
>>38
圏外だらけだからね。
サービスもどんどん終了中だし。
PHS完全に終わりだと思う。
220名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:25:08.09 ID:43Hl293t
パクリで開発って言われてもな
221名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 18:41:10.71 ID:Pfvf9tK+
女引っ掛ける用で入れたけど
ラインのまるパクリやんけw

しかも本家より劣化してる。
>>1みて納得だわw
新卒に作らすってどんだけよw
222名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 19:15:34.76 ID:Vg9oDpP3
帯域制御されたらおしまい
223名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 21:50:03.60 ID:8V60eu6z
>>221

数年でやめてるからそういう奴しかいないんじゃないの?って考えなんだ俺は
3年もいればベテランじゃね
224名刺は切らしておりまして:2012/12/03(月) 21:53:37.97 ID:YkwhOKrV
下請けに丸投げしただけだろw
225名刺は切らしておりまして:2012/12/04(火) 21:38:18.31 ID:d6Zn+GlR
>>201
これからは「虚業」の時代なんじゃないの?
特に先進国は。
226名刺は切らしておりまして:2012/12/06(木) 22:26:39.15 ID:4NBaxg5S
>>225
虚業ではないたろ。製品もだしてるし、マネーゲームをしてるわけでもないんだから。
227名刺は切らしておりまして:2012/12/07(金) 04:21:51.88 ID:9ss7XbCr
>>212
理科一類から建築学科というのは、
菊川怜がそうだけど、進振りで成績がかなりの上位でしょ。
それが何でゲーム企業なのか、そういう人多いの?
228名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 17:30:32.94 ID:rer27Bjx
お給料が高いからだよ
新卒初年度の上限が1000万
中途には3000万出すと言っている会社だぞ

おまけに転職も容易となればねえ…
229名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:26:24.57 ID:Gm8HgK1Z
>>226
ソフトやだから虚業扱いされる資産価値吹っ飛ぶときはすぐだからなあ
230名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 18:47:07.11 ID:mkVfwDLZ
テレビもってないもーん
231名刺は切らしておりまして:2012/12/08(土) 22:33:35.25 ID:BP4VAzqr
通話内容を盗聴して、個人情報を売買するのか
タダほど高いものは無いな
232名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 11:30:02.42 ID:DL68uHAb
>>220
パクリのどこが悪いわけ?(笑) 
安月給の社員に企画やソースを持ち出されてる
お前らがマヌケなんだよ(爆笑)
233名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 11:32:28.18 ID:4Kp1xxsg
そろそろ通信屋が遮断してもいいんじゃないか。
さすがにただ乗りが過ぎるだろ。
234名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 11:50:46.10 ID:vnlva79s
こことグリーは害悪しかまき散らしてないから早く潰れろ。
携帯キャリアが料金収納するのを法律で禁止したらいいのに
235名刺は切らしておりまして:2012/12/09(日) 12:07:16.96 ID:rqHmsT3/
>>227
MIT行く資金稼ぎに2~3年居るだけじゃ
236名刺は切らしておりまして:2012/12/12(水) 10:29:04.44 ID:I/wpr3bt
本名がばれちゃう不具合発生
さて、いつ大々的に騒がれるのかな
237名刺は切らしておりまして:2012/12/12(水) 10:38:52.15 ID:QOBvQlrA
ドカンただ乗りビジネスw

コムでいいわけ、ないじゃ〜ん♪
238名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:49:54.41 ID:0eYW3H+0
>>235
MIT出てDeNAに入る奴もいるけどな。

DeNA(モバゲー)採用情報スタッフ紹介のページ

<新卒入社>
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Hidde.html
マサチューセッツ工科大学脳科学・心理学専攻を卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/takeshi.html
東京大学大学院工学系研究科卒業後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daewoo.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社。専攻は航空宇宙工学
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Ryosuke.html
東京大学工学部を卒業後、DeNAに新卒入社。ロボット工学を専攻
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Sichen.html
東京大学大学院工学系研究科修了後、DeNAに新卒入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Mamoru.html
東京大学経済学部経営学科卒業後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Saya.html
京都大学工学部電気電子工学科卒業後、DeNAに新卒入社。大学ではエネルギー伝搬について研究
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Kei.html
京都大学大学院エネルギー科学研究科修了後、DeNAに新卒入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Hitomi.html
大阪大学大学院理学研究科修了後、DeNAに新卒入社。大学院では数学(位相幾何学)を専攻。
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Daisuke.html
大阪大学大学院工学研究科修了後、DeNAに新卒入社。

<中途入社組>
http://dena.jp/recruit/students/staff/engineer/Yoshinori.html
東京大学工学部機械情報工学科卒業後、ソニー株式会社、MySQL AB(現オラクル)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Toshihiko.html
東京大学経済学部卒業後、外資系戦略コンサルティングファーム(ローランド・ベルガー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Yi.html
東京大学工学系研究科化学生命工学専攻卒業後、コンサルティングファーム(ドリームインキュベータ)を経て、DeNAに中途入社
http://dena.jp/recruit/students/staff/marketing/Masato.html
東京大学大学院新領域創成科学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Takahiro.html
京都大学大学院理学研究科修了後、戦略コンサルティングファーム(マッキンゼー・アンド・カンパニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/planner/Akihito.html
慶応義塾大学商学部を卒業後、外資戦略系コンサルティングファーム(A.T. カーニー)を経て、DeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/corporate/Mari.html
お茶の水女子大学文教育学部卒業後、戦略コンサルティングファーム(アクセンチュア戦略グループ)を経てDeNAに中途入社。
http://dena.jp/recruit/students/staff/management/kazuhiro.html
大阪大学大学院基礎工学研究科終了、ソニー/ソニー・エリクソンを経てDeNAに中途入社。
239名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:52:06.72 ID:0eYW3H+0
AERA 2011年11月14日号 モバゲー「新卒年収500万」社員は東大だらけ
http://www.aera-net.jp/includes/images/NKZ_20111114.jpg

DeNA(モバゲー) 2011年新卒採用http://usamimi.info/~linux/d/up/up0782.jpg
        
東大 19名★                
京大  6名 
------------ここまで25名(67%)
早大  3名
慶大  3名
阪大  2名
名大  2名
一橋  1名
------------ここまで36名(82%)
神戸  1名
筑波  1名
農工  1名
千葉  1名
首都  1名
和歌山 1名
------------ここまで42名(95%)
武蔵美 1名
理科  1名
======
合計 44名 


週刊ダイヤモンド 2012年12月1日号 就活生も親も必読!人気企業・有望職種の勘違い 今、入るべき会社

P38<一見バブル ソーシャルネット各社の給料>

GREE 平均年収751万円(平均年齢31.5歳) 最近採用した若手は高年収だが既存社員は安く不満が続出
                            (2012年は初年度年収1400万円で内定を決めた学生も)

DeNA 平均年収728万円(平均年齢31.8歳) 2014年度から理系だけでなく文系新卒にも初年度最高1000万を適用
                            (現在の大卒初年度年収最低額は500万円)

cyberAgent 平均年収697万円(平均年齢29.9歳)

楽天     平均年収681万円(平均年齢31.8歳)
240名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:53:16.53 ID:0eYW3H+0
去年の就職板

【本選考】DeNA&GREE【開始】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1320934314/

68 就職戦線異状名無しさん 2011/11/13(日) 07:14:08.73
めっちゃ優秀な先輩がコンサル蹴ってDeNAhaitta

71 就職戦線異状名無しさん 2011/11/13(日) 08:07:33.25
俺の東大の友達も、電通蹴ってここ行ってたな

89 就職戦線異状名無しさん 2011/11/14(月) 21:00:57.22
社員さんと一度でもいいから話して見ると、なぜ高学歴の人達が志望してるか分かるよ。
俺は練習で受けるだけだけどね。

90 就職戦線異状名無しさん 2011/11/14(月) 22:23:38.89
高学歴だらけで吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

92 就職戦線異状名無しさん 2011/11/14(月) 23:16:56.40
一次面接したけど
東大×3
東大理系院生×1
東工大理系院生×1
一橋×1
だったwww
早慶地底あたりは足切りなのかな?

112 就職戦線異状名無しさん 2011/11/16(水) 20:50:27.18
ここの学歴の高さは異常

254 就職戦線異状名無しさん 2011/11/23(水) 23:22:24.39
年収1000万じゃなくて2000万OVERや起業を目指すための会社でしょ。ここらへんは
241名刺は切らしておりまして:2012/12/13(木) 18:53:46.17 ID:0eYW3H+0
317 就職戦線異状名無しさん 2011/11/29(火) 18:03:18.09
今日GDだったよー!
まわり学歴高すぎワロタw
東大、一橋、慶応しかいなかったw

351 就職戦線異状名無しさん 2011/12/03(土) 13:50:58.84
俺のまわりはGDで全滅したわ。@慶応

430 就職戦線異状名無しさん 2011/12/10(土) 20:17:36.97
あ? ここは東京阪早慶ばっかりだぞ
地底とマーチはギリギリ入れない

432 就職戦線異状名無しさん 2011/12/10(土) 21:20:27.49
地底はギリ
マーチは完全アウト

453 就職戦線異状名無しさん 2011/12/12(月) 19:57:15.90
東大理系院生に凄い人気あるよね、練習としてという意味もあるだろうが。

482 就職戦線異状名無しさん 2011/12/13(火) 23:44:17.87
俺インターンは出してないんだけど、どれくらいの学歴の人がきてたの?

483 就職戦線異状名無しさん 2011/12/13(火) 23:47:27.11
>>482
東大、京大、早慶で8割
その他は地帝や有名私大
俺の班は東大、京大、早慶で構成されてた
242名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 05:06:00.01 ID:RSbybP19
優秀な人間集めて、作るのがパクリって何それ?バカなの?
243名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 12:48:40.95 ID:ASADlN9N
>>239
年収500万円って普通の大卒サラリーマン総合職が入社から4〜5年経験積んで到達する年収なんだけど、

モバゲー作ってる奴らは新卒でいきなりもらえるのか・・・
244名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 22:49:41.39 ID:yoeUAO2h
>>243
500まで到達するほうが少ないと思うぞ。
245名刺は切らしておりまして:2012/12/14(金) 23:19:31.15 ID:ThR5fX6Q
>>131
Androidのロゴが垢抜けない理由がわかった
246名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 10:01:23.19 ID:qaTyKvbk
モバゲに「実名制だから登録しろ」とか言われて、本当に実名を預ける馬鹿がいるのか。

出会い系業者に氏名・メアドを売りとばされるのがオチだろが。
247名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 12:01:07.34 ID:ucwsUVwx
ホリエモン全盛期のエッジorライブドアは学歴不問高卒もざらにいて野武士ぽくってよかったよな
後出しジャンケンダボハゼ人材の代名詞東大卒が大量参入して
マイナーチェンジを開発とか言い始めた時点でこの業界の成長も終わった証拠
ダボハゼ企業が時代遅れになりつつあるサービスに目をとらわれている今時点でも
学歴を問わない真の有能な奴が新たなビジネスを起こしてるんだろうな
248名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 15:07:11.64 ID:oRJdxch0
早大て、内部進学とか指定校推薦の割合が多すぎるのか
勉強足りないのを否定的に考えて自信のない人多いよな
むしろ数学とか全部捨てて、2流3流の高校から入る人の方がダメだと思うんだけど・・・
慶応もだけど。慶応は幼稚社から来てる奴とかはコネで余裕があって嫌い
249名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 15:17:40.35 ID:VAwdXejq
早稲田は学部によって一般入試の比率は全然違う。政経とか理工は附属が多いから一般は半分以下。
附属からの推薦が少ない教育や社学は一般率が高い。ただ、就職がよいのは一般入学者が少ない学部。

早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む

     2010年度        2011年度
基幹 39.4% (215/545)    42.9% (240/560)
政経 43.3% (442/1020)    49.6% (507/1022)
先進 48.0% (293/611)    48.3% (297/615)
創造 50.1% (316/631)    51.0% (320/628)
国教 55.8% (308/552)    54.6% (293/537)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑就職良い
法学 57.6% (462/802)    60.5% (540/892)
商学 62.3% (631/1013)   65.4% (694/1061)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓就職悪い
スポ 66.8% (298/446)    64.2% (303/472)
文構 68.3% (697/1020)   67.9% (656/966)
人科 69.5% (479/689)    63.6% (410/645)
文学 72.5% (574/792)    73.4% (530/722)
社学 74.9% (567/757)    74.6% (539/723)
教育 83.2% (963/1157)   80.5% (882/1095)
======================
合計 62.2%(6245/10035)   62.5%(6211/9938)

ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618)
250名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 15:36:29.27 ID:eFbycA/p
電話使わなくなるね〜
251名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 15:59:06.63 ID:pfpwQA88
>>243
しかし30前に放り出されるんじゃね
平均勤続年数見りゃなぁ……
スキルは身に付かないから、転職もままならんとゆーのに
252名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:35:06.12 ID:/nwev9q9
>>251
普通だと寿命は三年だよ
落ちぶれてmixiのようになるのがふつう
2ちゃんはよくもってるほうだ
253名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 17:26:04.53 ID:710FmSYf
>>251
IT系ならどこも35過ぎで放り出されるから、まあなんとも…
254名刺は切らしておりまして:2012/12/17(月) 03:38:17.06 ID:1MIvarD1
Skypeは登録してすぐに迷惑メールきだしたわ
他になんも登録してなかったからSkypeに間違いない

スマホ買ってすぐだった
255名刺は切らしておりまして
>>254
スレち