【技術】印刷した文書を白紙に戻して、紙を繰り返し使える印刷機セットを発売…東芝テック [11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
印刷した文書を白紙に戻して、紙を繰り返し使える印刷機セットを東芝テックが来年2月に発売する。

文具メーカー・パイロットコーポレーションと共同で開発した熱を加えると透明になる特殊なインクを使う。
紙に汚れがついたり破れたりしない限り、平均5回の再利用が可能で、オフィスなどで用紙代の節約や
ゴミの削減につながりそうだ。

コピーやファクス機能なども備えた複合型の印刷機(税別、111万円)と、加熱して印刷を透明にする
「消色(しょうしょく)装置」(同、30万円)をセットで売り出す。

パイロットは、すでに特殊なインクを使い「消える筆記具」を発売している。
だが、高熱にさらされると透明になってしまう特性があだとなり、高熱が発生する従来の印刷機への応用は難しかった。
新たに発売する印刷機は、印刷時の熱の発生を抑えて、インクの透明化を防ぐことで実用化した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121112-OYT1T00925.htm
関連記事(産経)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121112/bsc1211121846002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121112/bsc1211121846002-p1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:04:53.84 ID:5JoB0hiP
年間で使用する紙の量とのコストが知りたいな
3名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:05:06.63 ID:E7bZ8MmP
悪用されるな
4名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:08:33.17 ID:sYx+gn5e
環境には優しそうだが、やはり割高感がある
まあ環境重視をアピールしたい官庁や企業には売れるかな?
5名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:10:37.16 ID:Fjo2HOu4
お札に使うか
6名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:11:14.59 ID:/zZFetNN
(乂'ω')ゥゥゥ...三\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーッ!!"ドンドコ└( ^o^)┐ドンドコドン┌(^o^ )┘ドドンガドン└(^o^)┘ウォォォーー┌(^o^)┐--ッ 三└(┐卍^o^)卍ドゥルスタッ┌(┌ ^o^)┐
7名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:12:41.48 ID:gBSgS7FR
これって冷やすと消えた字が現れるんじゃなかったか?
8名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:14:11.34 ID:8x1//tvn
インクは消えても縁取りは残りそうな予感
9名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:17:37.08 ID:TQE0Xthw
一回使った紙なんてくしゃくしゃになってるから紙詰まり起こして終了じゃないのか?
10名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:19:37.19 ID:OwxmLt8K
あのさー、無駄なことに労力さくなよ。
11名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:20:20.82 ID:4420OKy1
コスパ的には役所などでは5年で元が取れるかな
12名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:21:07.64 ID:3YJNjStg
白紙に戻そう応仁の乱
13名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:21:50.75 ID:HHGjf5wu
東芝とNECで郵便局食いつぶしちゃったんでしょ?
14NHKは中韓のパシリ:2012/11/12(月) 23:22:57.15 ID:raZPStbv
製紙屋やばくね?
15名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:23:06.43 ID:Hso+wrSX
まんまと赤川次郎のネタに
16名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:23:16.52 ID:qgmKgEF3
ティッシュやトイレットペーパーが繰り返し使えるなら凄い技術なのに
17名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:23:47.60 ID:gpUJ/nAm
いたずら書きは残るな・・・・><
18名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:24:18.61 ID:QTGTIVW6
手書きでメモできないじゃん
19名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:25:03.36 ID:wcLwqVdP
白紙に戻そう遣唐使
20名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:25:04.25 ID:ZqoxULNV
2台並べて置くと白紙しか出力されないとか、、、
21名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:27:48.28 ID:wACfhfkg
141万円って、、、複合機として安すぎるんだが
それだけで十分売れるような気がする
22名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:29:33.58 ID:W2lBHT8u
加熱するエネルギー無駄でしょ。
インキも消える訳じゃなく、そこに残ったまま。

昔、役所がわら半紙や再生紙をコピー機に勝手に使用し始めて、
それを想定して作られていなかったコピー機が全てぶっ壊れ始め、
多額のメンテナンスコストと、新規導入が必要になった。って事例もある。
23名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:29:57.58 ID:Y46KpP5B
これで朝鮮ゴキブリの便所紙コストが5分の1に抑えられるな
環境破壊すんなよチョン
24名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:35:37.78 ID:UVT1889W
>>11
ビジネス用途のようだが学校や予備校での勉強やテストへ使うと一番コスパいいかもね。
25名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:36:47.64 ID:AbD/8lWA
機密情報ダダ漏れな予感
26名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:42:05.64 ID:6p8TyzGs
公印ついた公文書の信頼性をゼロにしろと。
27名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:45:07.69 ID:kIIzDtsT
無駄な技術だな。
28名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:50:14.95 ID:y91EZcs5
紙送り部分が故障し易いんじゃないかなあ。
そもそも紙自体のコストは大した事ないと思う。ただでさえ、デジタル化が進んでいるのに。

コスト的に厄介なのはプリンターカウンター代と管理コストと廃棄コストだろ。
廃棄コストはこれでなんとかなるが、印刷物に余計な手間と意識が要るから、生産性が落ちそう。
29名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:52:49.60 ID:UOYZK42f
消えてもいい程度の文書なんてメールですませるだろ。フツー。
30名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:55:45.40 ID:yCa5c2PL
あったなー・・・
バブルの頃ぐらいに番組打ち切って臨時ニュースまで出たんだぞ、印刷消せる技術
こりゃ間違いなく一年以内に日本国内のオフィスを席捲するんだろうなと思ってた
31名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:59:06.17 ID:YtfT0U7M
裏紙使うと紙詰まりすごいよね
32名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 23:59:07.06 ID:QkkWzomR
>>2
紙代だけみると一見割に合わないが、
紙を粗末にしないことで、消費財を節約する社風が維持される

ま、動く奴をリプレースしてまでってことはないか
33名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:02:32.71 ID:NBLZYW5J
新しい紙使った方がやすいとかないよな
34名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:03:03.22 ID:kZINQ1fZ
>>21
それはグレードにもよるだろ?つまりそのくらいのグレードってこと

>熱を加えると透明になる特殊なインク
こっちのほうがバカ高い予感。
印刷系の機械はもともとこっちで利益出すからな
35名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:03:26.34 ID:QgtZ8Rqg
オタク変態技術またでたか。
時代はペーパーレスに進んでるのに。

幼稚園、小学生は紙をぐちゃぐちゃにするので、あまり使う所なさそうだがな。
36名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:18:31.78 ID:2jFqJL+O
これ作った奴、FSCとか一切知らないんだろうな・・・やっぱり日本の理系はアホばっかりだ
37名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 00:52:00.48 ID:NJ+978sZ
ペラならいいけど綴じてるの外すのはちょっと・・・
38名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 02:04:27.67 ID:cFuo/Pmj
紙は経費水増しには欠かせないアイテム
県事務所みたいな所が導入する訳がない
39名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 05:30:11.18 ID:20/4agtA
>>36
お客様の要望を元に進められたのか、
技術者が会社トップを動かして進められたのか、
トップが技術者を動かして進められたのかは、自分はこの記事だけでは判断できなかったけど
40名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 06:22:25.83 ID:mpSclu/5
炙り出しで情報流出
41名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 07:29:11.71 ID:Wa4O7laY
加熱を抑えた印刷機ってことは
それだけ省エネってことだな
42名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 09:52:33.50 ID:RdH5rrq7
これ日経Webサイトの動画で紹介されてたけど、文字や図の色が水色の単色だった。
正直言って読みやすいかは疑問。通常の黒い印刷もできるかは分からなかった。
43名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 10:39:28.41 ID:rJQzZca0
この手の技術昔からあるのに何で普及しないんだろうな
洗剤のいらない洗濯機みたいなオチか?
44名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 13:32:50.29 ID:bzeJ4s4Y
人の目には見えなくなるが、インクはそこに残ったまま。
あぶり出す技術を開発すると一瞬で終わるな。
もらった見積書をあぶり出してみたら
その品の仕入れ価格が書かれたFAXの再利用でした。みたいな。
45名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 20:15:20.65 ID:Wa4O7laY
>>42
青焼きの復活かよww
46名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 20:23:45.57 ID:L+fJ6ET6
自分のペンでは消えないので書き込めない
わざわざ消えるペンで書かなければダメ
47名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 20:36:52.59 ID:bR0PXkfW
これは紙屋が反発するな
48名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 21:27:13.50 ID:3G8ZmuQB
ペーパーレスにしないところが日本企業って変態だな
49名刺は切らしておりまして:2012/11/23(金) 22:38:12.52 ID:trI01X/n
他人がさわった紙とか再利用すんの?
50名刺は切らしておりまして
王子製紙全社員の一割削減だってよ
もっと紙使ってやれよ