【再開発】熊本・桜町再開発、18年春完成 九産交HD計画 [12/10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 九州産業交通ホールディングス(九産交HD、熊本市)が同市中央区桜町の熊本交通
センター一帯で進める再開発計画の概要が31日、分かった。バスターミナルを中心に
配置し、周囲にホテルや商業施設、マンション、コンベンション施設などを整備する。
2015年春から既存建物の解体に着手し、18年春の完成を目指す。

 開発面積は約3万平方メートル。計画では、バスターミナルは1階平面式のままコンパクト
に再編。現在3カ所あるバスの出入り口は、熊本市が整備する歩行者空間「シンボルプロム
ナード」に面した花畑公園側をなくし、南北2カ所とする。

 施設全体の延べ床面積は、現在の10万2千平方メートルから13〜14万平方メートル
に拡大。3千人規模の会議ができるコンベンション施設のほか、約5万平方メートルの
商業スペース、約200室規模のホテル、約100戸規模のマンションなどを計画している。

 入居ホテルや商業施設については、現在営業している県民百貨店やセンタープラザ内の
約70の専門店の意向も踏まえ、テナントの選考を本格化させる。

 総事業費は約500億円。都市再開発法に基づく公的補助のほか、再開発で生まれる
保留床の売却益、金融機関の融資などで賄う予定。

 今後、交通や資金面も盛り込んだ事業計画を本年度中に策定。13年度前半の都市計画
決定を目指す。

 九産交HDは08年に再開発準備子会社を設立。その後、景気低迷などで足踏み状態
だったが、熊本市が10年12月にコンベンション施設での参画を表明し、本格的に動きだした。

 桜町周辺では花畑地区の2カ所でも再開発構想があり、このうち花畑公園北側にはNHK
熊本放送会館(同市中央区千葉城町)が単独で移転することが決定している。

 残る南側の旧熊本市産業文化会館一帯では文化ホールや商業施設を軸にした構想がある
ものの、具体化していない。(田川里美)

ソース:くまにちコム
http://kumanichi.com/news/local/main/20121031003.shtml
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20121031003_DAT_20121031134827001.jpg
http://kumanichi.com/news/local/main/photo/20121031003_DAT_20121031134828001.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 21:13:11.80 ID:rpL2DUvN
桜木町とは違うんですね
3名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 21:24:52.93 ID:Mr19fzl7
熊本に住んでみたい
4名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 21:44:57.80 ID:AWGZxY2x
泉の広場で〜逢いましょうと〜♪
5名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 21:53:58.90 ID:qiXbMtrf
5年後とか
今12年だから17年夏〜冬頃、盛り上がりなさい終了
6名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 23:24:11.54 ID:gtaPLFFm
屋台作らんかい。
7名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 23:39:48.81 ID:uqLUSKl8
今度こそビッグカメラ誘致を
8名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 23:48:09.88 ID:yK+TymXf
要は

「新たな商業誘致は見込めないよorz
 とりあえず交通センターのリニューアルだけでもやるお・・・・」

ってことだろw

> 桜町周辺では花畑地区の2カ所でも再開発構想があり、このうち花畑公園北側にはNHK
>熊本放送会館(同市中央区千葉城町)が単独で移転することが決定している。

> 残る南側の旧熊本市産業文化会館一帯では文化ホールや商業施設を軸にした構想がある
>ものの、具体化していない。(田川里美)
9名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 23:51:34.25 ID:yK+TymXf
鶴屋の高笑いが聞こえてきそうだな
あっちは東急ハンズ来るし大改装を控えてる
一方、東急ハンズのトラックマーケットを誘致しながら
美味しいとこを鶴屋に持って行かれた県民百貨店はお先真っ暗

桜町を商業開発するつもりはさらさらないようだ。
ビックカメラなんて来るわけないばかりかベスト電器も通町筋方面に移転したりしてなw
10名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 00:41:12.03 ID:SNdHvxJm
駅と空港からのアクセスが壊滅的だろ
11名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 01:46:56.16 ID:q0/Djran
>>8
リニューアルどころかバスセンター・県民百貨店・ボーリング場・旧産交本社ビルなど全部潰して
完全にさらの状態から作り直すわけだけど。
商業開発するつもりはないどころか約5万平方メートルの商業スペースを設置するわけで。
あと花畑町再開発というのは求人案内を出してる会社が打ち出した奴で、今回の桜町とは場所が違う(向かいの場所だけど)。
12名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 04:33:39.49 ID:YzfTn5Il
>>11
>リニューアルどころかバスセンター・県民百貨店・ボーリング場・旧産交本社ビルなど全部潰して
>完全にさらの状態から作り直すわけだけど。

事実上リニューアル

>商業開発するつもりはないどころか約5万平方メートルの商業スペースを設置するわけで。

まともなテナントがないという罠
実際今までまともなテナントが来なくて頓挫しかかってたわけだし
13名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 06:07:52.38 ID:Ruz8+DYc
城下町だから仕方ないのかな。
一般的には駅前を中心に栄えるもんだがな。
新潟に近いレイアウトだな。
ま、バスが主要路線だけど、バスターミナルもバスも古くて汚いからなぁ。
14名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 11:51:23.86 ID:ka8MB0sS
>>12
リニューアルって「改築」ではなく「改装」のことだぜ。
全部作り変えるのになにが実質的だよw

>>13
西日本は案外駅前=繁華街でないところも多い。
上位政令市だと広島もそうだし、松山や金沢、鹿児島、長崎もそう。
福岡にしても西鉄ターミナルの天神が中心で、JR博多駅はそこまででもないし。

ただその中でも熊本は群を抜いて駅前の廃れっぷりが酷い。
駅前開発は進んでいるけど商業施設はほんのわずかしかないし、とても70万政令市の玄関口には見えない。
15名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 11:59:00.14 ID:MonPsulT
>>14
まあね熊本市はバスの街だからねえ

熊本駅に行くのは新幹線に乗る時位。
あと熊本縦ラインの住民だけ
16名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 12:11:34.22 ID:qfRKIVG4
駅前に一番の繁華街が移ったのは岡山ぐらいか。
17名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 13:06:36.79 ID:OXBRakQL
メインターミナルの駅前が最大の商業地/繁華街ってケースの方がまれ。
札幌=違う
仙台=違う
東京=違う
名古屋=違う
大阪=微妙(キタ・梅田の解釈による)
福岡=違う

商業的中心街と主要ターミナルが一致している必要性は全くない。
但し上記の例でも共通しているのは中心街とターミナル駅の交通網が充実している事。
熊本はこの点が決定的に駄目。

富山の様なライトレールを導入して、豊肥本線と市電を熊本駅と新水前寺付近で接続し相互乗り入れにする。
これで簡単に環状線が形成出来るので本数を増やせば中心街や郊外へのアクセスは劇的に改善する。
こんな簡単な事、何故やらない?
18名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 13:12:17.52 ID:qfRKIVG4
>>17
広大な敷地も必要だし汽車の煤煙問題からして郊外に駅を作るのは仕方無かったから全国的にそうよ
19名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 13:37:45.70 ID:3D23gQeG
熊本駅ってこの辺にあれば便利だったのにね
20名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 14:14:09.88 ID:qfRKIVG4
当時建て込んでた地域だから無理だった
21名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 10:59:21.32 ID:ClPh3XlQ
これで通町と交通センター周辺をそれぞれ核にした2核3モール態勢が確立する
22名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 15:39:21.35 ID:VVyq6U0w
少なくとも西日本最大級の再開発になりますね
23名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 18:50:32.46 ID:L2qiBS7B
仙台は最近は駅前>一番町になってるような気がするな。三年前から仙台住んでるけど。
あと札幌は札幌駅の大丸が地域一番店になったよね。
名古屋も名古屋駅>栄になりつつある。
京都が微妙かな。京都駅周辺もかなり栄えてはきたけど、まだかろうじて河原町が上かな。
24名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 19:20:57.78 ID:zuxXD0hU
熊本駅が出来たのは約120年前の明治期。
民間の宅配会社などはなく、当時の鉄道には旅客輸送のみならず、貨物輸送の役割があった。
とにかく少しでも広い敷地の確保が求められ、街外れのあの位置になったのだろうね。今見ても狭隘な場所には感じるが。
25名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 19:21:40.46 ID:zuxXD0hU
交通センターについて気になるのは、市電・辛島町電停と微妙に離れている点だ。
交通センターは鉄道ではなくて、バスターミナルなのだが、このバスターミナルと市電とを、出来るだけ接着させることが重要だ。
花畑地区南側のエリアは旧産業文化会館も含め、全部取り壊されると思うが、そこを市電の軌道にすべきだ。

現在の市電の軌道を少し西側に移し、辛島公園から花畑公園の手前までを新たな軌道にして、なおかつそこをトランジットモール化する。
電車は花畑公園手前からカーブして、従来の軌道(電車通り)に戻っていく。
そして旧産文会館の位置に、新「辛島町電停」を設置するというのはどうだろうか。

ポイントは、花畑地区南側のエリアには、箱モノは何も造らないということだ。
こうすることで、乗客が新「辛島町電停」で電車を降りると、
桜町・交通センター方面も、そして新市街アーケード方面も、クリアに見通せるようになる。「動線」が生まれる。

交通センターはただのバスターミナルとしてだけでは存在は弱い。
これに「市電」という要素も付け加えることで起こる、「化学変化」に期待する。
26名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 19:23:35.94 ID:zOKepD4V
熊本駅前って川も何本かあるし開発しようにも限度がある。
他の都市の様に駅前の方が逆転しそうにない。
27名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 21:20:12.25 ID:y7Ivt0ca
>>17
市電は標準軌、豊肥本線は狭軌で線路幅が違う。
28名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 21:43:07.35 ID:zf9ylUJt
>>25
初期計画じゃ乗り入れるって言ってたよ、市電。
いまもそのままの計画かはわかんないけど。
29名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 08:42:19.94 ID:g5Sd3a8M
再開発前提で閉館以来真っ暗なまま突っ立ってる産業文化会館も異様だけど
(維持費数百マソ&少しでも殺風景にしないつもりかwシャッター部分に美術系学生の絵画あり)
大規模な補修も出来ないまま著しい老朽化の進行で錆ボロな姿晒す交通センターが忍びない・・・
30名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 11:51:12.87 ID:je2RYKTc
交通センターホテルの客室は昭和の遺跡みたいな雰囲気。
31名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 16:45:25.49 ID:I+7wHTbo
センタープラザもな
32名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 20:51:24.72 ID:LP6lG5ym
長崎・熊本が今後の九州の県庁都市再開発の目玉だな
33名刺は切らしておりまして:2012/11/14(水) 11:11:08.61 ID:ykRCLOH/
長崎も何か計画あるのか?
34名刺は切らしておりまして
>>33
長崎は高架化+新幹線整備に合わせて再開発。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/ekishu/index.html
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/ekishu/image/eki_pr_big.jpg

あとは大丸跡地開発。