【自動車】GM、自動車用マグネシウム構造材を開発中…最大75%軽量[12/10/24]
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:21:55.19 ID:k/hQzNDp
これで重量税も軽減されるね!
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:22:01.15 ID:DBIu2ekA
盗まれて溶かされて・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:23:47.58 ID:URcWdEiT
軽いと燃費や運動性能は良くなるが、
事故ると吹っ飛ばされて逆ベクトル加速度キマッてあの世行き
燃えない?
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:25:41.27 ID:JkCbB4Ey
爆発しそうだ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:25:59.96 ID:wQT2zaPi
飛ぶんじゃね
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:26:12.27 ID:KPtiQclC
マグネシウムは曲げには強いが衝撃には弱いぞ
一気に折れる
あと、非常に燃えやすい素材 発火すると高温で一瞬で燃え尽きる
燃えないマグネシウム合金開発されたやん
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:27:30.66 ID:dvL8DY9y
時代は炭素繊維だろう
東レが韓国に炭素繊維工場作りやがったが
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:29:34.56 ID:xutE+Muk
雨に濡れたら水素が発生し、その水素を使って走行・・・
とかじゃないよね・・・
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:29:54.34 ID:KQX1FtjT
熊大不燃マグネシウムの製造ってもう始まったんだろうか
軽くて燃えない上にリサイクルもプラスチックよりも簡単
アルミより安く製造出来るので用途は多岐に有るって話だが
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:30:34.72 ID:gri/o0mu
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:32:36.38 ID:DC1tSLiG
日本メーカーも既に同じ事やってなかったっけ?
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:35:37.70 ID:CY1w7OJR
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:35:58.45 ID:JXkTPM7L
アルミとスチールの結合技術は本田
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:38:50.40 ID:pb7uAeQt
RX-7のオプションホイールがマグネシウムだったな
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:39:30.27 ID:hQFF+wFi
日本、太平洋戦争以来全て大敗北www
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:40:34.42 ID:GOvOVuaU
炎上したら大変そうだな。
特に雨天時に炎上すると…。
20 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:40:44.96 ID:WJXJia0A
アルミもそうだけど
ぶつけたら、その部位は全取替えでしょ
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:41:21.99 ID:DBIu2ekA
スチールだって本当はその方が望ましいけどね
マグネシウムは人間には必須ミネラルの一つですか?
自動車は人一人移動するには重すぎるしなー
複雑な内燃機関+トランスミッションといい
EVのバッテリーといい、もうちょっとなんとかなりそうなもんだが。
革新的な何かこねーかなー
24 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:42:53.15 ID:lKKcu1fV
>>18 意味不明だな。
火病が発症して訳が分からん。お前とどう関係するんだ??
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:43:05.96 ID:gri/o0mu
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:44:04.69 ID:+QO880w+
バイクのホイールとか高級なのはマグネシウムじゃなかったっけ。
29 :
(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/10/24(水) 13:46:49.86 ID:6/2Hpse4
マグネシウム合金系ではジュラルミンが代表的だが、
改善されてきているとはいえ、
腐食が最大のネックになっている。
腐食の問題は大丈夫だろうか。
日米友好の深化で日本企業との技術協力の促進を願うばかりだ。
マグネシュウムのホイール高いよね?
スゲー高額になると予想
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:51:34.63 ID:GruHta6m
二百キロ級のおっさんが、乗っても意味あんのか
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:53:01.79 ID:sx12ifNu
水と反応して水素発生
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:57:04.80 ID:5mvbuk+w
マグネシウムは水に触れたら発火するから事故ですさまじい白い閃光あげながら大爆発する光景がみれるな
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:57:21.26 ID:ZNPWVrqP
次ぎはナトリウムか
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:00:45.78 ID:+QO880w+
>>33 全て蒸発してくれるから事故処理が楽になるね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:02:20.58 ID:8LUj8TXW
よく萌えそう
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:02:37.80 ID:WqZzzc/W
よく燃えそうだな ww
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:03:31.37 ID:SzbIeZsM
>>35 その言葉を聞いて中国で発売すれば死者0が実現するんじゃないか?
共産党が大喜びだろ
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:05:43.49 ID:KglAJWoJ
重いと走り出しは遅いけど走り出したらスイスイ走るけど
米国なら重い方が良いんじゃないかな??
強風の時は近所の土手は怖いぐらい車揺れる。
軽いのも問題あるぞ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:09:22.39 ID:vWA0NAzg
古いVWのエンジン
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:09:22.53 ID:DBIu2ekA
アルミとマグネシウムの原材料価格はほとんど変わらんが、部品にすると
加工費のせいで約10倍もマグネシウムの方が高かった。
最近は日本ではプレス出来るマグネシウムがあるのでそこまでの価格差は無い。
2chはやっぱあほばっかやな
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:21:57.52 ID:SzbIeZsM
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:23:59.60 ID:stD/Je0e
事故ると燃えちゃう危険物質だろ......
保険料凄いことになってむんじゃないの
閉じ込められたら焼死体になるで
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:24:55.97 ID:VzhiZ6MU
チタンはどうなの?
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:32:44.97 ID:7WdsyFme
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:34:49.77 ID:rVokvnTg
BMWはエンジンブロックをマグネシウムで作ってるな。
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:35:03.43 ID:4fB5nmtd
52 :
(<´・ω・´>)売韓二号機(親日派売韓在日):2012/10/24(水) 14:35:58.65 ID:6/2Hpse4
>>10 >時代は炭素繊維だろう
米国の某自動車メーカーでも炭素繊維をボディーに使用する試みがあるが、
材料が高価であり、
リサイクルや修理が難しい。
C7はこれでつくるのか。Z06が楽しみだ
54 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:01:01.63 ID:mkMo7XSE
トンネルで事故ったら光るん?
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:04:28.98 ID:1xCwydiP
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:05:41.38 ID:ftmW/tKK
釣り具にもマグネシウムのリールがあるんだけど賛否両論ある。
剛性を問われない部分で使うならいいかも
株価対策?
マグネシウムフレームの自転車乗ってたよ
数年経つと塗装や傷も全然気にしなかったな
フォークのアウターがマグネシウムだったことも
プラスチックみたいに軽い
事故でネジが馬鹿になったけど普通にヘリサートできた
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:14:03.12 ID:SB6HauvE
なんだっけ?これ日本で開発された
燃えにくいマグネシムだろ?
> アルミよりも33%、チタンよりも60%、鉄よりも75%軽量な車が作れると試算。
(´-`).。oO(アルミで良くね?…)
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:24:00.01 ID:5mvbuk+w
>>52 そこでFRPで
炭素繊維って化繊を蒸し焼きにして作るから品質安定させにくい
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:26:08.25 ID:DBIu2ekA
>>60 車の軽量化手法は小さな数字の積み重ねなんだよ
燃えるだろ
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 16:14:53.48 ID:T0fQfMUG
熊本ってチョン多いしチョンイベントも多い
当然スパイはw
支那の高速鉄道もマグネシウム製だったら埋めなくても萌えて無くなったのにね
風が吹けばGMが儲かる時代に突入
FRPじゃいかんのか?
やっぱりコストがいかんのかな
FRPボディの車なんて過去にいくつもあるやん
構造体だしシャシーからそうなんでないの?
FRPは大量生産に向きません。
73 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:11:40.10 ID:dyoqrD58
マグネシウムって「脆い」んじゃなかったっけ? 材質としては、炭素繊維より安いのか…
74 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 22:29:52.33 ID:cBzRIYVm
カローラフィールダーの今年のモデルはバックドアがバンパーと同じ樹脂製
バックドアの重量は1割(2s)削減らしいけどリサイクル率は低下
リサイクルで考えれば、ボディもバンパーもハーネスもアルミ
マグネシウムって今まで鋳造できなかったの?
>>64 この手の合金はかなり燃えにくいよ
削ってる現場から拾った切子に火を付けても、燃えなかったと友人が言ってた
ただ、試作で鋳造するる時は、湯が燃えて怖いらしい
>>75 基本は鋳造というか、ダイキャスト
鋳造欠陥ができにくいってことじゃないかな
>>1 一方、日本はカーボンで対抗。
どっちもコストが成り立ってない。。。
なんだこれトランクリッドのインナーパネルじゃん
プレス品にしか見えん
高温で溶かすとか何のことだ?
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:03:20.09 ID:iuHFjQtO
ベリリウムはまだ?
80 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:25:26.25 ID:X59ePl6P
超音速戦闘機さえ機体に占めるカーボン材の比率が三割を超えている時勢に、
どうしてもクルマは金属じゃないとイヤっていうのはアメリカ人の気質なのかどうか。
>>80 飛行機これ、それぞれ一日何個製造するか考えてみよう
82 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:22:55.66 ID:33nlEzZZ
>>80 コルベットなんて大昔からFRP好きだけどな
コスト、コストのトヨタの方が金属にこだわってるんでないか。
でもお高いんでしょう?
いっそダンボールでボディーを作れたら良いのに…。
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:55:29.52 ID:xiQanfTw
まずは次期デロリアンにオールマグを採用だな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 15:56:18.05 ID:n0ZMhLWY
昔GTRかZ432のホイールがMgでなんかの拍子に引火したってなかったっけ
というより、Mgといえばオレらの業界では便秘薬だよなwww
ホンダのマグネシウム製F1は、クラッシュしてあっという間にドライバー
焼き上げたけど今は大丈夫なのか。
>>86 昔のと違って今のMg合金はなかなか燃えないよ
塗装するとしても燃料レベルに燃えるマグネシウムを素材にするってどうなの
>>90 マグネシウム合金筐体のノートPCは筐体が燃えるのか?
電池は時々爆発するけど、筐体が燃えたって話は聞かないぞ
92 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 09:10:48.96 ID:8PB6Me6k
マグネシウムは水にも弱いのでは? BMWエンジンは冷却水路の部分はアルミニウムでその周りをマグネシウムで囲むという凄くもバカバカしいものがあるそうな。
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 10:00:40.21 ID:U+oQr8gf
B29のエンジンもよく燃えた
元々車はガソリンが半端なく良く燃えることに目をつぶって乗ってるもんだし。
95 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:15:40.51 ID:l2t6emtr
そういや、トヨタ200GTのホイルはマグネシウム製だったとか聞いたことあるな
>>92 水路の周りじゃないよ
シリンダーの内面がアルミインサートだよ
摺動面にマグネシウム使うと粉が出てそれが燃える恐れがあるから
水に弱いというのはどっちかっていうと誤解
素のマグネシウムを水と一緒に密閉空間に閉じ込めると水素が発生して爆発の恐れがあるというのはある
MMCだろ
何も驚く事じゃ無いよ
ミツビシモーターカンパニー
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/09(金) 22:15:42.58 ID:yLVlSw9m
>>70 >FRPボディで…シャシーから
ロータス・エリートの復活ですね、わかります
test
101 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 21:20:29.28 ID:yc7P4BrY
6代目アコードがステアリングホイールの芯材にマグネシウム使ってたな
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 21:23:37.32 ID:JhUw6YvL
そんな手垢のついた材料じゃなく、ベリリウムで作れよ。
軽くて、しかも疲労耐性は鋼の1億倍(実際には測定不能)くらいあんだぞ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 21:28:11.32 ID:fkNRqu9j
これで事故は100%起こせないはずだ!
アルミマグネシウム
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 21:56:30.40 ID:Sjx/yVSo
硬いから
加工しづらいって聞いているけど
FRPの再利用方法を検討するのと
どちらがいいのだろう?
108 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 06:24:44.40 ID:F6AbVUfX
109 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/22(木) 06:47:43.21 ID:KodOnx5u
やろうと思えば日本のメーカーだってできるだろうが、コストとかどうなんだろ?
ポルシェは92年にカレラRSにマグネシウムホイール使用してるじゃん。
当時、4本で90万くらいしたはず。
111 :
名刺は切らしておりまして:
レーサーレプリカ全盛期にはマグネシウムホイールがあったね。