【葬祭】なぜ30万円が120万円に? 葬儀費用のカラクリ (excite コネタ)[12/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1350289866053.html

お葬式を30万円で申し込んだのだが、最終的に何倍もの値段になってしまった……
という話を聞いた。
一般的な平均葬儀費用は、120万円と言われているが、もともと30万円のパックで
申し込んだのに、最終的にこのような金額になってしまうことは多いという。

でもなぜ、こんなことが起こってしまうのだろうか。
先日、「年間依頼件数が1万件! 時代の変化に対応する『小さなお葬式』って?」
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1342688482799.html
でも取り上げた、葬祭業界に新風を巻き起こしている『小さなお葬式』を運営する
株式会社ユニクエスト・オンラインにお話を伺ってきた。

そもそも、葬儀費用の内訳はどうなっているのだろうか?
一般的に言われている“平均葬儀費用120万円”の内容について聞いてみた。
「祭壇60万円、式場使用料10万円、棺8万円、遺影写真3万円、霊柩車5万円、
骨壷骨箱5万円、マイクロバス4万円、枕飾り3万円、安置料2万円、その他諸経費
20万円程度。これで合計120万円となります。ただし、これ以外に参列者への
飲食接待費40万円程度、寺院への戒名等のお布施50万円程度がさらにかかります。
葬儀は購入頻度が低く、比較検討する時間がないため、相場というものはほとんど
存在しませんでした。葬儀社の言い値で実施されているのが現状です。
実質的な原価は十数万円なんてことはざらです」

ざっくりとした内訳はこのようになっているとしても、30万円の葬儀パックが
最終的に120万円になってしまうのはなぜなのか? どんな“カラクリ”があるの
だろうか。
「まず通常の葬儀のパックには必ず必要になる火葬料金や搬送料金・ドライアイスが
入っていないことがほとんどです。
また入っていても追加料金が発生するように設定されていますので注意が必要です。
また葬儀社は『故人が悲しみますよ』などと祭壇やお花をより豪華なものに
引き上げようと悪質な営業トークで大切な人を亡くして冷静な判断ができない遺族に
迫ります。直接葬儀社からそう言われると断れないことがほとんどです」

葬儀社にだまされず、安心して葬儀を行うにはどうすればいいのだろうか?
価格帯が不明瞭、相場は決めにくいし会社によっても変わってくるというところが
現状だろうか。

そんな中で、葬儀費用も寺院手配のお布施も定額で行なっているのが、今回取材に
応じてくれた株式会社ユニクエスト・オンラインが運営する「小さなお葬式」。
http://www.osohshiki.com/campaign/endingnote/
(後略 「小さなお葬式」がいかに安くそして安心か、というような内容です)

-以上です-
dat落ちしていますが、関連スレは
【葬祭】市場規模1兆7千億円の"葬祭ビジネス市場"が熱い--葬儀ローンから寺院・僧侶の紹介サービスまで [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285398740/-100
【葬儀】イオンに続き、SBIも葬儀業に参入:「安心な葬儀」をアピールする訳 [10/10/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288280197/-100
など。
2名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:02:37.64 ID:O3C4hLcT
坊主丸儲け
3名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:04:24.76 ID:pYp/Uj/m
冠婚葬祭は非日常だから
金銭感覚が麻痺するもんね
4名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:07:55.68 ID:xsAXOGyH
糞坊主 ボリ過ぎ 居なくにればいいのに
5名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:08:14.44 ID:9s8gaXK6
>>3
そういう問題ではない。
団塊の世代の寿命が近づけば葬儀ビジネスの競争が始まるのだから
今は高くても仕方ない。
6名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:09:11.19 ID:OHqhNAzG
直葬でええやん。
7名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:09:25.99 ID:CnRh5FG+
俺が死んだら葬式はしなくていいし、墓も戒名も不要
火葬だけして旅行のついでにでもあちこちで散骨して欲しい
8名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:09:41.95 ID:4eaKNQRQ
俺も葬式で借金300万円できたわ
もう首括るしかない
9名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:09:50.94 ID:4XRjtX0q
150万が平均だちゅうに、と、死ぬときくらいはハデに金使えや、ちゅうことやろうな
10名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:09:59.35 ID:yx1bx2Jy
寺院への戒名等のお布施50万円程度
寺院への戒名等のお布施50万円程度
寺院への戒名等のお布施50万円程度
寺院への戒名等のお布施50万円程度
寺院への戒名等のお布施50万円程度



www
11株式会社ユニクエスト・オンラインの宣伝スレです:2012/10/22(月) 11:11:41.16 ID:GFzQTZK3

んで、こういうスレは宣伝目的としての削除対象になるの?
12名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:13:23.85 ID:ORR+z6WG
祖母の葬儀をやったがお布施80万要求された。ださなきゃ念仏となえないとかいいやがって
13名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:15:20.55 ID:XMxu6O/r
生活保護を受けていたら、0円でお坊さんを呼んで普通のお葬式が出来ます。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:19:05.91 ID:a9OgF6Y2
>>9
死んでから葬儀屋と坊主に貢いだって無駄金。
むしろ生きてるうちに子供や孫、悲しんでくれる身内や友人知人、行き着けの店など自分の周辺に使うのが正しい。
人望があれば、たとえ立派な祭壇なんかなくても送ってくれるよ。
15名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:19:22.36 ID:qAGC1LIT
これからの時代直葬が流行る。
死亡確認した翌日には火葬し遺族の都合に合わせて後日葬儀を行う。
うちの親父にはそう言ってある。
16名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:21:47.16 ID:bv3Wrc/l
日本はぼったくり商法ばっかだからね。葬式代もそうだけど、住宅業界もそうだよ。
欧米では50年、100年使える家を建てるけど、日本は30年たらず。クソすぎ
ttp://www.komatsukoubou.com/tree/index.html
17名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:22:51.03 ID:4XRjtX0q
>人望があれば、たとえ立派な祭壇なんかなくても送ってくれるよ。

だよな
18名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:24:28.09 ID:zI7wfz7g
自分の父親、顔だけは広かったから300人以上参列者来てくれて黒字だった。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:26:16.10 ID:IEn0ZfGi
宗教絡めないだけでだいぶ安くなる
20名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:26:40.43 ID:PQCbko6b
市民葬
21名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:27:14.68 ID:Dzzc6GNL
爺様の通夜は酒飲み仲間が集まって酒宴だったわ
酒代寿司代で何十万w
22名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:28:07.38 ID:UJ7Rfeca
あと30年もすれば
団塊世代がバタバタ死んで葬式の価格破壊が起こるよ
23名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:28:36.18 ID:XxqkB4MG
葬儀やってB関係が多いんでしょ
24名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:28:36.55 ID:dZ6r49ls
>>16
日本の家が持たないのは、別にボッタとかじゃなくて、単純に気候のせい。
後、コンクリで作ったビルは100年ぐらいは持つけど、1980年以前に建てられた
ビルは耐震性がないので、立て直しになる。
木造建築の昔の家が持つのは、相当質のいい木を使ってるせいだし、現代で建てた
ら高くなるのが当たり前。
25名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:28:38.35 ID:qm6i5so1
類似として、一戸建ての建築費用と同じだね
詳細な建築プランと設計図、そして十分な説明、見積もりなど
数年前に騒がれていた欠陥住宅と似たような説明不足の影から見える業界の悪行
26名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:29:18.55 ID:rv7X39nT
>寺院への戒名等のお布施50万円程度
これは問題だよな

と 言うか決められた予算内で全てやるのが業者の腕の見せ所だろうに
越えたから請求は何か違う気がする
大体、最初は安く見せて後日倍額請求とか押し売りだろう
27名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:29:32.83 ID:wAVo8dDJ

   葬式に金かかるのはバカ、それなら車一台買えるじゃないか。
   それに仏式なら法事の多いこと、何年ごとに宴会するんだ? 止めたら車ぐらい2台は
   買えて維持できるよ。

28名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:30:32.73 ID:GE3GBUhw
良心的にポックリポッキリ価格にしてほしいな
29名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:30:38.55 ID:jjtYrdGd
赤の他人の糞坊主に、バカのひとつ覚えの般若心経、もう浮かばれんよ。IPS細胞のこの時代、仏教の何を信じれと。金金金だよ、ハハハ。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:31:32.40 ID:GFzQTZK3
葬式をしなければいけない、
という脅迫にかられているだけのこと。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:32:45.74 ID:GFzQTZK3
>>28
「ぽっきり価格」はボッタクリであることを理解しよう。
32名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:41:16.39 ID:p+V6aDf5
神主と坊主、どっちがいいかなあ
進路に迷ってるんだ
自分はどっちも信じてはいないんだけど
信じる人たちには良い対応できる自身はある
33名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:42:56.96 ID:rT/8zXOj
葬式のボッタくりを法律で禁止すべき
34名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:43:34.86 ID:rv7X39nT
>>32
神主の資格取って、公務員免許も取り
普段は公務員として働き、何かイベントなどある時は神主
35名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:44:34.88 ID:NP10hO6U
>>26
いやなら呼ばなきゃいいだけだろ。
何が問題なんだ?
36名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:46:13.91 ID:4INphPNw
>>33 法務相がヤクザの舎弟なのに出来るわけがない
37名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:47:31.94 ID:wZiiWM6n
金出せる奴は出せば良いだろ
ぼったくりなんて言ってたらそれこそ市民葬で良いじゃないかってなるだろ
坊さんも坊さんでこれなら納得と思わせる様に努力しろよ
生臭坊主だと思われてるからこんなチンケな事いわれるんだよ
聖職者なんだろ、もう少し謙虚に生きろよな
38名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:48:32.89 ID:6Dq8Di0n
法事の時の、念仏の後の坊主の講話が毎年同じなのがいやだ。

・世代間の縁、同世代の縁、を縦糸横糸に例えた話
・若者は欲得に惑わされるなという戒め
・年寄りは生活をエンジョイ&健康に
・故郷の思い出話

落語っぽく話してくれるのだが、毎年こういう流れなので飽きた。
欲得に惑わされてはいけないのは年寄りのほうで、
怪しい投資信託とかに騙されるなと戒めてほしい。
39名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:48:33.71 ID:g2rNL0nf
葬式不要と遺言書に書いておけばよい
40名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:48:43.39 ID:VpWlSFqc
なんか色々書き込もうと思ったけど、
原価厨で片付く話だった。
41名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:49:51.13 ID:bW4QXZTW
>>24
南は高温多湿、北は積雪。
強風も吹き、地震大国。

こんなハードな環境下じゃ、長持ちする建築物なんぞ、
宮大工施工の寺院や神社くらいしか出てこないわなぁw
42名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:50:03.13 ID:nq9juZ+e
>>16
>欧米では50年、100年使える家を建てるけど、日本は30年たらず。クソすぎ

日本は自然災害が多いことを、忘れるな。
43名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:50:56.83 ID:oUFTHtx9
戒名は宗派によって相場が違うんだよな・・・
44名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:51:04.17 ID:E0S5TSYm
葬式って何の意味があんの?
最後に一目見るくらいなら写真でいいじゃん
手持ちのデジカメで死に顔とるとかはあれだけど、おくりびとだっけ?
綺麗に化粧してもらった写真をプロに撮ってもらったら思い出になるだろ
45名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:53:22.69 ID:o706SssF
よくある市民葬も結局は窓口が民間の葬儀社になってるけど
最終的に高くなっちゃうの?
46名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:54:59.16 ID:wnmyRQ2o
浄土真宗では法名という
47名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:00:08.07 ID:6j5+XC6z
だいたい香典でトントンになるんだけどね。
まぁ、めんどくさい。ひたすらめんどくさい
48名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:01:27.30 ID:jjtYrdGd
戒名のクラスも金次第っていうのは、死者に対する冒涜じゃないのか?
49名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:03:18.74 ID:ra1Dzuw2
死後どうなろうと知ったこっちゃないな
犬に食わせてくれてもいいわ
50SIM無しさん:2012/10/22(月) 12:05:13.85 ID:Ras+99hm
消費者庁がアップをはじめ… てないな
51SIM無しさん:2012/10/22(月) 12:09:52.49 ID:Ras+99hm
誰かが裁判でもしたら話題にはなりそう、ぼった栗じゃねーかって
52名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:13:47.32 ID:DnFIhkaC
故人が一番望んでいる事は、最後に華々しく散財なんて事では無くて、
遺した財産資産保険金による子孫の繁栄じゃないんですかね。
少なくとも俺はそう思うから、将来家族が出来たらそう伝えるよ。
気持ちだけで十分だって。
53名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:24:56.29 ID:0RixBFiM
>>5>>22
団塊の世代って何か知ってる?
たった3年間なんだけど
54名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:28:05.96 ID:M6Sz+nNx
葬儀とかやめようぜ
どうせ俺の葬儀なんて誰も参列しないんだし
55名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:28:14.28 ID:CTqpklF0
「入管特例法」を廃止にしましょう。

入管特例法というのは、簡単に言えば「外国人である朝鮮人に「日本に居て良い」という許可を与える」という
特別在留許可を与える法律です。ところが、この特別在留許可というのは…

1.日本国内で犯罪(重罪)を犯しても、日本に在留できる。
2.自力で生活できなくても日本で在留でき、生活保護が受けられる。

…というものなのです。
通常、外国人でありながら日本で犯罪を犯したり、自力で生活できないような者はその外国人の祖国に
たたき返されるわけですが、この特別在留許可によって主に在日朝鮮人(一部中国人なども居ますが)が
1.や2.で述べたような、他の外国人にはない特権(在日特権)が与えられてしまいます。
在日は日本人と公平に扱われないと「差別だ」といいますが、そもそも外国人である彼らが彼らにとって
外国である日本に住みながら、日本人を同じまたはそれ以上の「特権」を望むのは過度の要求です。
入管特例法は不自然な「特権」なので、廃止にするのが筋なのです。
56名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:30:58.75 ID:HFQ4ZSO3
>>52
死ぬ方はそれでいいんだけど、残された方がどう思うかだね
俺も死んだら葬式なんて家族葬でいいし、墓もいらないが
残された家族が「あそこは葬式もしなかった」とか言われたら可哀想だし
墓参りも出来ない、ってなるとどうなんだろうなとは思うよ
57名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:31:06.07 ID:SBiXN8Ky
テントはるためだけの業者とかあるしな。
58名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:31:33.42 ID:NBRGiKvd
面倒くさいことをお金で買い始めたお前らが言うなよ・・・。
昔は、祭壇諸々を所有しているお寺で隣近所総出で
自分達でやっていたから葬儀代30万も掛からなかった。
それが煩わしいから、お金で解決し始めただけだろう。
戒名料は僧侶にあげるんじゃなくて、自分達のお寺にあげるものだから
檀家全員の寺の会計に入る。だから喪家のお金でもある。
59名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:36:37.06 ID:fSUXH9N9
まあけちっても相続税でもっていかれるしなあ。
江戸時代に無理やり作った初七日とか、法事とか
死んでからだいぶたっても金をとるほうが
より酷い気がする。
60名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:38:27.32 ID:OFv3V3Ct
>>24
たしか、個人宅でもその家が100年持つような建て方をする場合、
その土地で採ってきた木が普通で、外部から持ってきた場合はその建てる土地で
2−3年寝かしてから使うみたいなことを、10年ぐらい前のTVでみたわ。

そうしないと、そこの気候にあわず、ヒビ、割れ、腐りがどうとか。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:40:25.08 ID:a07RfIRz
神式でやれば戒名料は節約できるw
62名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:42:52.44 ID:SFRMAjLz
葬式をせずに火葬するだけでも30万は掛かる

>>48
戒名のクラスなんてわからん
63名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:46:46.14 ID:zI7wfz7g
>>59
現制度では相続税って余程の大富豪でも無い限り掛からないよ。
64名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:53:25.23 ID:JMrEiIkx
>>22
30年もかからんよ。10年だ。助走はもう始まってる。
その頃は出産おめでとうの二倍の葬式がある。

そもそも、葬式にこんなにお金をかけるようになったのは近年のことだ。
それを昔からそうだったかのようにいわれ、丸め込まれてる。
65名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:53:28.81 ID:Yh9kIsDe
>寺院への戒名等のお布施50万円程度
あわれ。こんなのに金使うなよw

>>47
そうなんだよね。
結構面倒くさいのは確か。死後の手続きも面倒くさすぎる。
もっとまとめてできんものか。

>>61
神道だと、葬式の時間も短くなる。
仏みたいにあんな延々とやらん。

ただ神道だと、墓を受け入れてくれない寺が結構ある。(寺に入れるのもどうなのって気はするが)
公営でやってるところを探すことになるんだが、結構たいへんな地域もあると思うぜ。
骨壷を一生持っているという手もあるが
66名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:59:51.83 ID:HFQ4ZSO3
>>58
>戒名料は僧侶にあげるんじゃなくて、自分達のお寺にあげるものだから
>檀家全員の寺の会計に入る。だから喪家のお金でもある。

こうやって騙される人がいるから坊主丸儲け、なんてことになるんだろうね
67名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:01:41.77 ID:XIJirfSR
>>24
寺・神社だって持たそうと思えば常に手入れが必要だよ。
何もせず何十年、何百年も持つモノじゃない。

ばぁさんの家が築400年超の家らしんだが(入居は明治の頃)、数年に一度はどこか修理をしている。
町の文化財調査で一部に当時の建築構造があったからわかったんだが、
そうしないとわからないぐらい修理増改築が行われて現存している。
68名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:03:30.99 ID:JMrEiIkx
>>41
オレの実家は80年は持ってるぞ。近所では新しい方。
じいちゃんちは200年。

戦後の都会の建売の一部がちゃちになったのと、地盤が悪い所に建てたこと、
手入れをしなくなったことも関係するかな。

一番大きいのは、昔の公庫融資が新築に偏っていたことだな。
金利や融資金額が違いすぎて、建て替えたほうがマシだったから。
69名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:05:55.88 ID:2Emhu4qE
直葬をしてほしいと遺言書に書きました
せめても子供へのプレゼント?です
70名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:08:50.88 ID:fEX5CDGN
>>62
火葬料によるけどそんなかからんだろ

棺  80k
骨壷 10k
搬送料 20k~40k
ドライアイス 預かり日数×10k
安置料 預かり日数×10k
+火葬料
ぐらいか?
71名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:09:03.95 ID:RvIYZ5sm
日本の仏教の葬儀費用は異常に高い。
葬儀費用のためだけに、神道やキリスト教に改宗したほうがマシなぐらい。

江戸幕府に保護されていたせいだか、寺が多すぎるんだ。
寺のメイン収入は葬式。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:09:52.18 ID:a07RfIRz
>>65
墓は民間の霊園なら何の問題も無いでしょ。
今年、神式で葬式ししたんだけどね。
73名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:11:46.51 ID:9bqKzj42
>>69
遺言書書くだけじゃなくて生前から自分で周囲にそのことを伝えておいて
子供が遺言通りにしても周囲から非常識な子供だと噂されないようにしてあげましょう
74名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:12:27.34 ID:h1yqfyyQ
ティアーの株買えよ
75名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:21:10.32 ID:wnmyRQ2o
>>68
200年てよほどいい家だね。
ちなみに何県ですか?
76名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:35:50.55 ID:9iZGoJpS
真言宗の戒名がひどいよね
なんちゃら院なんて付けたら50万円超えるし
77名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:36:21.41 ID:7+hdVah7
俺も無一文で死んだ親父の葬式に予算30万円と言ったら、66万円の請求書持って集金に来られた。
幸いなんとか払えたけどあくどい商売だよ
78名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:39:23.27 ID:bAdv/v6T
戒名アプリ使えばタダだぞ
79名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:41:48.73 ID:vFPYjqGz
これぞ人の心を弄ぶビジネスだね。
坊さんは托鉢と辻説法の時代に戻るべきだ。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:43:01.85 ID:bIfucfHU
こんな業界だから893に好き放題食われるんだよ。
仕入先のほとんどに絡んでるんじゃないの?
81名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:52:26.45 ID:6tuhz37k






横文字カタカナの葬儀場は使いたくない。










82名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:56:34.22 ID:NTE16/70
>>58巻き上げたその金で高級車と女に乗るクソ坊主
83名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:59:30.53 ID:HWnik2kw
宗教なんて全て詐欺だろ
人の弱みにつけ込む職業
84名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:08:35.84 ID:74JyPa/7
俺は死んでも葬式とかいらねーなー
火葬だけして遺骨は海にでも投げてくれりゃあいいわ
85名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:13:56.63 ID:solPUlLQ
祭壇なんて使いまわしで定価の3割、料理は3〜4割の手数料を抜くから5000円の物を頼んでも発注は3500円、香典返しは酷い所は半分抜く
葬儀業者の乱立は利益率のせいだぜ
86名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:15:44.36 ID:wxOUbNxP
で、どこに葬式頼めばいいのか
87名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:25:52.27 ID:AluF6d7X
畑にまいて肥やしにしてくれ
88名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:26:28.13 ID:XF7p+ZF8


  尼崎に行けばセメントとドラム缶代金だけでいいだろ


89名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:28:32.12 ID:YV8xrOy9
葬儀やとか、坊主とか、墓石やとか、人の死体で商売やってる連中って、間違いなく地獄に落ちるのになあ。

御釈迦様も2000年くらい前にそう言ってたんだがな。

90名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:35:11.31 ID:XF7p+ZF8
91名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:36:15.08 ID:IEn0ZfGi
一番安く上げるのはどのコースだろう?
>>70+骨壺自宅保管?
92名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:43:27.71 ID:EN+NFkF9
>>91
身元不明人として仕立て上げて無縁仏での寺供養
確か3万円
93名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:47:17.48 ID:TDskrx9L
一番安いのは直葬。
すぐ焼いて骨壺に入れて家に持って帰る。
正直、葬儀屋関連に親しい友人・知人が居たらものすごく安くなったり、同じ
予算で超豪華になったりするしな。
ホント利益率いいんだわ。

94名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:51:19.87 ID:axuWMKpe
ウチも去年お寺に50万払った。(>_<)
95名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:54:30.17 ID:jjtYrdGd
最愛の親族への最後の別れが、葬式で台無しになるんよ。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:08:17.50 ID:Yh9kIsDe
>>72
こちらも同じく

民間のは高め。公営のはいっぱいで抽選待ち。
別に高くてもよければ、それで民間で。
97名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:20:23.39 ID:f6PgjOlM
棺桶と骨壷は自分で作っとけばいいな
木材で箱作って粘土買って来て焼けばいい
98名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:22:15.15 ID:NvKV+GQ9
葬式なんてしなきゃいい。
「直葬」ってのがある。
99名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:22:43.17 ID:9MaJg9du
骨壷は仏壇屋行けば2000円くらいで売ってるよ。
100名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:31:36.22 ID:dGvh9ry/
ぶっちゃけ「夜中に電話が来て1時間で行くための当直人件費」とかは明細に載せようがない。
ぶっちゃけ明日の朝に行っても良いとか
今日は休みだから明日行っても良いよかなら安くもなるよ。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:35:11.67 ID:xhJLjmEk
>>93
10万円だった、4年前だけど
102名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:36:14.95 ID:COggUtRq
うちは去年、父親の通夜・葬式を家でやった
まあ、金なかったせいだけど「坊主が昔は皆そうだった」と
フォローしてくれた

最近、不況のせいか増えてるらしいね
103名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:47:05.57 ID:IOBDPzvl
利益率高いな葬儀屋。こりゃ儲かる
104名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:04:55.48 ID:/WIpehMj
「葬式無用。弔問供物辞すること。
生者は死者のため煩わらさるべからず。」


潔いなあ、俺も遺書に書いておこう
105名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:05:36.25 ID:jZrt9PTb
寺によっては、初回で50万じゃ足りんだろうな。
宗派によって檀家に入ってからでないとお経読みにこなかったりするし大変だよ。
106名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:07:45.47 ID:jZrt9PTb
まああまりボッタくらない宗派もあるから葬儀屋と相談するのも手だな。
あと祭壇料とか式場は、工夫すれば削れるし必要ない。
それと棺桶や骨壷もピンからキリまであるからここまで高くない。
ということで>>1の見積もりは高杉晋作
107名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:14:14.77 ID:Ucy+3Hdt
結婚式も葬式も 意外に高いのが花代
108名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:14:16.21 ID:hZZEUMKc
この分野で価格破壊を起こしてくれる、神ならぬ死神はおらぬのか
109名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:29:18.97 ID:f6PgjOlM
お経も自分で録音しとけばいいな
録画ってのもお茶目だろ?
110名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:29:59.92 ID:vGHmyVPy
>>2で決着
こんなことで金とるなら福祉に金回せと言いたい
葬式も国保使えるようにしたらどうかと思う
とかいいつつ俺も出すんだろうけど
111名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:32:23.67 ID:iSBn0MlJ
俺の希望。

経読みも、祝詞もいらんよ。
死体焼いて、骨だけになったら、こなごなにくだいて、迷惑かからん場所に
捨てとくれ。

墓? いるか、そんなもん。死者のために銭使うな。生きてる奴のために使え。
112名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:33:08.52 ID:z6G95t8/
>>108
イオン
113名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:36:11.29 ID:yFy8ezyj
葬儀屋さんを呼んだ時に見積書をもらえば良いんだよ。
20−30分で出来る。
それでそれ以上の費用は掛からないはずだ。
114名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:41:17.52 ID:XMPEW1Xt
>>53
それは全共闘世代。

一般的には第一次ベビーブーム世代の事を差すんですよ。
115名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:42:14.63 ID:tK3plV5Z
髪も剃らなきゃ妻帯するし、酒飲むし、滝にも打たれない、山奥で瞑想もしない。法事の時の話は前回と同じ。寺は無駄にコンクリート造り。

ブッダがタイムマシンで今の日本に来たら泣くんじゃない?

諸行無常や持ち物を手放しても惜しくないのが仏教の根底の思想のはずなのに…
116名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:42:33.45 ID:xhJLjmEk
直葬 最低限

寝台車
棺 骨壷 位牌 遺影
遺体安置料 ドライアイス
霊柩車 火葬料金
117名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:45:13.57 ID:JXuoQFpZ
>>65
骨壺を手元に置いて供養する手元供養・自宅供養ってのはあるそうだ。
昔は火葬じゃないから、感染症や衛生面で仏様を家に置けないから
仏様は墓地に埋葬して、位牌を自宅において供養した。
火葬できないから、感染症や伝染病対策には極めて合理的なやり方だ。
今は全部火葬だから、感染症や伝染病が心配って事はないから
埋葬する必要はないと思うんだな。
さらに戒名もらって位牌を飾りたくない人は
骨壺を手元に置いて、自宅で供養すれば、何も問題はない。
地方住まいや自宅なら、墓地に埋葬せず、戒名ももらわず
骨壺を手元に置いて手元供養するのは、火葬時代には合理的だと思うよ。
118名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:50:48.92 ID:xhJLjmEk
>>117
手元供養は、遺骨を粉骨にして極少量を手元に置く
残りは散骨や自然葬にするよ
119名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:55:58.83 ID:JXuoQFpZ
>>118
そうなのか、知らなかった。
散骨がおおっぴらに安くできるなら、
残さず散骨するのも有りだと思うけど。
オランダやスイスは散骨を国が認めて、
海や国有地を指定しているようだな。
120名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:58:10.00 ID:TDskrx9L
ただねぇ 今生の別れだと思うとカネも出しちゃうよ。
生きてる人間の勝手なんだけどさ。
121名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:02:55.06 ID:Q1BWNWOH
直葬に関わるとこが手間なのよねココだけシステム化できれば
棺桶に骨壷に火葬場まで運ぶ車に
火葬場も暇じゃないから一日二日先になることもあるからその時の保管とか
122名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:03:17.43 ID:cXupOfd8
遺族が安くすませようとしても親戚や近所の目があるから難しいだろう。
ちゃんと葬儀について書類でも残しておいてくれないと
123名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:08:30.99 ID:2mk0zojo
>>2
儲けてるのは葬儀屋、って話も分からんのか
124名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:23:16.15 ID:JMrEiIkx
子ども(喪主)が現役で、社会的にそれなりの立場にあったら、多少高くても
立派な葬式にする以外の選択肢はなかった。

親が次男三男で仏壇もなく、お寺との付き合いもない。
親の代に都会へ出て、葬式なんかお客さんでしか出たことがない人が喪主になる。
しきたりも知らん、宗派も知らん、でも並の葬式をしてやりたい、となると、
葬儀屋の言うママだったんだろうな。10年あまり前は、自治会とかでやったが、
最近はそれも見かけない。

でも、長寿化で、親が亡くなるときには子どもも引退してたりする。
職場で最近の葬式の知らせは、90いくつの祖父や祖母のばっかりだ。
で、ここ数年は家族葬ってのが圧倒的になっちまった。
若い人はまた違うけどな。

まあ、お金がある人は、立派な葬式を出して立派な戒名を付けてやったと
見栄も張れるし自己満足できるから好きにすればいい。

でもこれからどうなるのかねえ?80過ぎた親を、引退した子どもが送るんだ。
もう、子どもの側が兄弟も少なくなる。急減だぞ。
毎年死者が160万人にもなって、大量の次男三男達が死んでいくんだぞ。
みんなが墓なんか建てたら日本中が墓に埋め尽くされそうだ。
125名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:28:37.93 ID:mhxFXZVO
葬儀代詮索は、現代日本最大のタブーだからな。
それこそ同和や在日以上にやっかいだぜ、宗教からんで、坊主怒らせたら社会不安定になるぞ、
もう放っておけ、はやくこのスレたたんだ方がいい。
126名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:28:46.75 ID:LdNng3FT
火葬費用は自治体だから1体2000円くらいだったかな。
本当に金がないやつは一番安い棺に入れてライトバンに乗せてそのまま斎場コース
と葬儀屋が言っていたな。
127名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:35:49.77 ID:9MaJg9du
墓を持てない維持できない人が増えて、寺院では納骨堂ブームだよ。永代供養しますといって
50万くらいでお骨を預かる。遺族はお寺にお参りに行けばいいだけだから、墓も仏壇もいらない。
お骨を永久に預かる約束だが、何かの事情で遺族からの管理費が入らなくなったらお骨を
合同墓に移して次の客を探す。実に合理的だ。
128名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:38:28.70 ID:0Utvevdt
定期的に出るな
坊主だけどなんか質問ある?

お布施に関しては、よく思うんだが不満があれば僧侶を呼ばなければ良いと思うんだ
そして、基本は代金ではなくて布施、喜捨だと思ってするものだ
129名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:38:40.29 ID:JqprL2K2
>>126
そんな安いところもあるみたいだな。
自分とこは火葬だけで一万ぐらいいった気がする。
実家の方はその倍ぐらい。
130名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:43:48.44 ID:AAIMK7IJ
今年あげた葬式
こじんまりとやったのに300万円かかった
そのあと、たった一坪の墓を買うのにさらに800万円
馬鹿みたい
早速、遺言状を書いたよ
「葬儀はするな、骨は海にでも捨てとけ」って
131名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:45:35.62 ID:cXupOfd8
>>128
戒名を数万円でもらうにはどうすればいい?
132名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:49:03.07 ID:vGHmyVPy
>>128
葬儀屋との癒着っていうか繋がり(既得権益)はあるんですか?
133名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:52:24.82 ID:5ozO7g/+
宗教自体がぼろいビジネスだからなぁ
134名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:54:17.78 ID:CoFsE2bG
神社に参入して欲しいな
死んだときにチョイチョイと儀式だけやって、
地元神社に鎮魂社でもつくって合祀してくれればいい
トータル10万円くらいで行けるだろ
135名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:54:21.12 ID:eeFiZSNz

大学病院に献体すれば金は掛らんよ、あとは近親者で思い出を語れば良い

お経も戒名も必要ない、実名で十分。

136名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:55:38.48 ID:LdNng3FT
>>129
そのかわりペットは1匹5000円だよ。

葬儀の後の遺骨管理が悩みの種
先祖代々の墓があればいいが、新規で立てるとなると、最低でも150万それに、管理費用が毎年かかってくる
納骨堂に入れるにしても20万〜60万これも管理料がくる。
今、寺に遺骨を預けてあるが、年間4万の出費は辛いな。
檀家になれば行事に参加せねばいかんし、お布施高いし。
137通行人 うひょ:2012/10/22(月) 17:56:36.40 ID:FXbtvAI3
最近増えてて、ある意味お勧めなのが
火葬場で坊主に読経でおしまい、料金は寺による(協会の電話で希望言えば良い)
24時間は火葬出来ない法律有り
他に墓も金掛かる
世間並と考えるなら出す物は出しまくれ
東京だと直送が5割に届くのが実態
138名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:58:31.18 ID:KNgY/Qtd
予算30万で30万以上払えないと言っておいたら
どうなるんだろう?
それ以上の請求書が来ても困るよなぁ
139名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:03:50.07 ID:LXtmJZ7R
30万ぽっきりでお願いしたい。
それ以上のお金がない。
140名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:12:19.76 ID:s07oGnyh
互助会は売るのも買うのもいいこと無いわ
実際やったが、2週間で逃げてきた
141名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:13:23.22 ID:vnAcSBhO
消費者センターとかに言っても何にもしてくれないんだろうな
142名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:16:04.94 ID:cU4K1noI
葬儀代よりも
坊さん呼ぶ料金と戒名の料金と墓建てる(その維持)に
苦労してると親類から聞いたけど
143名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:21:09.52 ID:0Utvevdt
>>131
戒名の授与ってだけなら普通に数万円ならあるんじゃないですか?
戒名=出家した(仏門に帰依した)名前ですし
私は関西で葬儀の布施がたとえば2〜30万円の布施だとしても戒名料の意識が無いです
関東だと葬儀の布施=戒名料って感じなんでしょうか
144名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:26:30.43 ID:KWTt9GZw
うち寺だけど宗派が違うせいか戒名「料」と言うのがよく分らない
熱心で信心深い檀家ならお布施無くても一般に言う立派な戒名をつける
商品ではないので値段付けるべきものじゃないから聞かれたときにいつも困る
145名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:26:43.44 ID:w4SdM1Co
これ、ここの会社のステマ記事だろ
このネット時代料金が明示されてて追加料金なしの激安葬式なんぞ
いくらでもあろうに
30万で申し込んで120万取られたとか
そんな情弱逆に見てみたいわ
146名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:31:23.60 ID:PuYu2gCs
まあ、ここは糞坊主に払う金額も明示されてる
金ないやつは、こういう激安葬儀社を使うのも手
147名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:32:21.25 ID:CH3MTxo/
>>26
お布施はともかく、今どき見積書通りにやらない業者なんて皆無ですよ。
あと、参列者の数で金額が変わる物があるんですよ。
148遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2012/10/22(月) 18:35:52.95 ID:beeiUTwd
>実質的な原価は十数万円なんてことはざらです

なんで、こういういらん事を言うんだろうな。
なんでもそうだけど、原価なんて言うことじゃないだろうに。
149名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:40:31.90 ID:aU/aLhfj
火葬場が混んでて一週間のドライアイス代で10万取られた
これでも安くしといたって言われたのだが
150名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:41:06.68 ID:Vzo6ML7N
ウチの親この「小さなお葬式」でやったわ
東京だと+6万円というのを見積りの途中で言われた
広告ではどっかにもの凄く小さい字で書いてあるようだ

まぁ実際に東京などでは火葬代がそれだけ高いそうで納得したけどさ
他には本当に見積り以上は掛からなかったかな
151名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:44:11.30 ID:CH3MTxo/
>>128
布施が少ないと烈火のごとく怒りはじめる僧侶がいるのはなぜですか?
152名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:46:41.11 ID:aU/aLhfj
>>151
本当に金がなくて5万包んだら住職の奥さんにハッキリ「少ないです」って言われた
153名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:47:12.20 ID:CH3MTxo/
>>138
どうもならんよ。
30万円でやってくれる。ただし、参列者の数で金額が変わる物もあるので、参列者の読みを外さない事。
154名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:48:35.09 ID:0Utvevdt
>>132
あるお寺はあるかと…
多分聞いておられるのは、明らかに提携している寺院ですよね…リベートまでは私はしないので知りません。
布施の価格帯の高い関東では噂では聞きますが真実かどうか。
寺院内でも葬儀のみ行ってその後の月参り法要の面倒をみない寺院は問題になっています
155名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:49:36.98 ID:CH3MTxo/
>>149
ドライアイスなんか氷屋で誰にでも売ってくれるから、葬儀屋の在庫を買わされるのが嫌なら買ってこれば良い。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 18:52:32.01 ID:w7cV1QGS
お墓は毎年毎年、管理料を払わないと無縁墓認定されて廃棄物として捨てられてしまいます。

不法投棄された無縁墓
http://ameblo.jp/takumi-0230/image-11269716680-12012159577.html
157 【関電 73.9 %】 !ninja:2012/10/22(月) 18:58:14.14 ID:pjTbhxQt
嫌がらせをする才能は ボダ=境界性人格障害の特徴さ
158名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:00:08.00 ID:jCLQEd0/
>>71
三回忌だの四十九日だのは、全部江戸幕府が寺を生かすために作った制度らしいな。
人間一回しか死なないから、それじゃ金が足りんだろうって。
どうせ対キリスト教用なんだし、今の時代には必要ねぇよ。
当時は戸籍管理とか、公務員的な仕事もしていたせいとは言え、現代では完全無用だ。
159名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:00:11.42 ID:x2Dy2EYs
創価は
160名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:13:43.54 ID:T4Ljt46x
>>145
情弱と言うか4倍も払えるのが嘘臭いし明らかに社の広告記事だな
161名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:14:47.91 ID:uiEso4hm
>>13
坊さんって、世俗の論理とか価値観から離れて生きてるからね。
向こうにしてみりゃ80万請求するのが「正しい」と思ってんのよ。
要するにそれっぽっち出せないで、本気で葬式あげる気があるのか?と。

また、仏式で葬式やるってことは、故人は仏弟子になるのと同義で、
つまり故人はその呼んだ坊さんの「弟子」になる訳。
あの業界も弟子と師匠の関係は体育会系だから、弟子には拒否権とか
人権とかはない。師匠が言うことは何でもハイハイ言わないとダメ。
そういう体質に芯まで染まってるので、坊さんはあんなにも横柄なのよ。
葬式頼みに来た人は「お客」だとは1ミリも考えてないんだよね。
162名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:15:15.09 ID:0Utvevdt
字数制限に引っ掛かりまくって遅くてごめんなさい・・・
>>151
何故か、は分かりませんがその僧侶に頼む事をやめた方が良いと思います
ただし、やはり喜捨ですので反対に惜しんで金額を抑えるのはどうかとも思います
心より供えてそんな態度だと残念どころではないですね
163名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:16:54.42 ID:CH3MTxo/
>>160
サイトを見たが、あの内容であの価格なら既存業者と変わらんぞ。
164名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:19:42.76 ID:0Utvevdt
>>161
ある意味あってるかも…確かにお客様、なんて考えてはいないね…
165名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:20:34.97 ID:T4Ljt46x
>>149
ボッタクリだね
ドライアイスなんて1日千円分あれば十分な量だけど10倍以上だね
まあ素人がドライアイス手に入れるのは至難だからこれは完全に政府と業者の癒着だな
166名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:21:34.98 ID:jLxbtGgY
呼ばれる側からすれば葬式って迷惑なんだけどね
たいして縁の深い付き合いじゃなくても強制参加って感じで
こんな儀式いつまで続くんだか
167名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:23:01.64 ID:CH3MTxo/
>>162
レスありがとう。
寺を乗り換えるのが田舎だとまず出来ないんですよね。
私はレスを見ての通り葬儀屋側なんで、お客様と寺とのいさかいなんて見たくないんですよ。
お客様に聞かれても「喜捨です。布施です。」としか言えないし。なんて答えるのが良いんでしょうかねぇ。
168名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:24:04.73 ID:S/L8loZ/
見栄と世間体のためだけに葬式してるんだよな。
死人なんかどうでもいいんだ。
169名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:26:01.76 ID:CH3MTxo/
>>165
葬儀屋の仕入れ値が、俺がいた頃3000円だったよ。
170名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:28:38.96 ID:ICS9egbH
上司のお母さんが亡くなった時に、いつものお寺に頼んだらなんと葬儀を拒否されて
慌てて親戚の同級生のお寺に頼んだので、その時から宗派が変わってしまったんだって。
どうも、50年ぐらい前に上司の兄が赤ちゃんの頃に亡くなって、数年前に区切りをつけて
普段のお布施の金額を減額したことでお坊さんが怒って文句を言って確執が生まれたらしい
171名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:31:49.11 ID:7+RCEKRK
>>3
そんな時に役立つのが煩い親戚
こちらで、弁当の手配が一般的です
斎場に聞いたら1500円で温かい物出してくれるって等
172名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:31:54.51 ID:bolSMaOt
葬式やら法事なんて神の名を利用したカネ集めじゃん。ほんとに神様いたら許さないと思うんだけど
173名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:33:23.39 ID:LUtArvPk
うちは浄土真宗だけど、20年くらい前に死んだ婆さんが
生前に戒名をつけてもらいに本山へお参りしたと親から聞いた。

記憶では珠数とかも貰って15000円くらいだったはず。
なので葬式の時には戒名代は要らなかったそうだ。

今なら少しは値上がってるかもだけど当時親は助かったて言うてたよ。
174名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:35:48.11 ID:xVlpavcF
葬儀なんて滅多にしないから客はみんな素人だしな。
ボッタくろうと思えば余裕なんだろ。
爺様の時に金額にビックリして、ばあ様の時は家族葬にしたよ。
175名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:36:18.85 ID:bs85C0AQ
お花屋さんの俺がきましたよー
祭壇飾りの受注額は大体祭壇額の1/10だから
その気になれば祭壇はめちゃくちゃ安く済ませられる気がする。
176名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:39:22.01 ID:+52YaVA0

当人からすれば、もう死んだ訳で数百万くらい別にどうってことないけど、
遺産貰った方からしたら、あんまり多くは払いたくないわな

自分用の葬儀費用を積み立てるサービスに入っておくといいかもね
177名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:40:38.22 ID:QfpdZAzQ
悟るわけでも救うわけでもない、ただの葬儀屋に成り下がったのが今の坊主ども
葬儀で何十万も払うとかアホらしい
と思いつつ親が死んだらやっぱり払うのだろうな…
178名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:47:04.92 ID:uiEso4hm
>>162
坊さんはすぐそうやって「喜捨」だとおためごかしするけど、
そもそも喜捨とは何なのかをろくに説明しないだろ。
そして一般人が知らないことを、お前らは勉強が足りないと
断罪する。

そりゃあ仏式で葬式やろうってんだから、坊さんの言うことに
従う義務はある。知らないのも確かに勉強不足だろう。
でも、今はもう昔とは時代が違うんだよ。原理原則やら伝統
やらに縛られてるから、説明一つまともにしない、出来ない。
お高く止まって上から目線で、寺の論理でしか物を言わない。
そんなだから坊さんが、ひいては仏教が疎んじられてるんだよ。
179名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:50:14.87 ID:giXy2h5O
社長はポルシェ乗り回して、社員はチャラ男ばかり
ろくなもんじゃねぇよ
180名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:51:07.85 ID:TQ4s+o7j
親父の遺言「すぐ燃やすのに余分な金は掛けるな。」
末期癌(自宅にて死去)

お坊さん費用(葬儀社手配 通夜&告別式)→\100,000+\10,000(車代)
会場費用(集会所2日間)→\6,000
ドライアイス・棺・祭壇・写真・火葬諸費用・葬儀社手伝い他もろもろ→185,000
合計\301,000(通夜振る舞い等の飲食代は除く)
白木の祭壇では無かったけれど、供花に囲まれて良い感じでした。

一番金が掛かるのがお坊さんの費用です。
時間に余裕が有れば、事前に調査し相談しておくことが大切だと思います。
181名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:52:17.68 ID:CH3MTxo/
>>179
参入障壁はないよ。
あなたもポルシェ乗り回してみたら。
182名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:52:58.16 ID:7FpsWX/s
戒名イラネ 坊主いらね それに不満を言う親戚もイラネ
183名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:56:05.24 ID:HbfCCduA
>>71
神道の葬式って費用はどれくらいかな?
184名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 19:58:27.20 ID:HbfCCduA
>>156
これって本当なの?
信じられないけど、デマじゃないの?
185名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:02:06.86 ID:7FpsWX/s
>>184
でも墓は権利と土地ビジネスだしシビアそうだね
186名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:03:32.17 ID:U7D7WOSb
普通に親戚知人町内だけの葬儀で業者に 2〜300万円かかるが、香典も1〜200万円は入る。お寺にはバブル時に2〜300万円だったのも今は100万円位。お寺にはあくまでお布施なのでできる範囲でいい。まあただというわけにはいかないだろう。
187名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:04:14.17 ID:S4KNg2X/
坊主は丸暗記したお経をちょっと言うだけで、数千円〜数万円ゲット。
聞いてる側は何を言ってるのか全く分からない。
おまけにお経唱えた後に、自分語りを始めたりとか意味不明。
何の功績も無い、ただの職業坊主の自分語りなんて、一文の得にもならんわ。
金メダリストとかノーベル賞学者の言う事なら価値はあるだろうけどな。

坊主が悪徳商売の筆頭とか、日本終わってるな。
188名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:06:14.72 ID:q0Tngm01
こんなのこそ、国が3000円/人の瞬間焼却炉とか作るべきだろ、、
189名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:06:48.67 ID:kZxwhLt7
>>7>>10
戒名がなかったり寺の過去帳に載ってないとB関係を疑われる
190名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:09:23.80 ID:UgZ5futl
>>188
薬品で溶かすのがコスト的にも環境的にもいいらしいよ
191名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:11:39.60 ID:O0PhXmih
キャバクラかよ
192名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:12:23.18 ID:7UEmILJB
葬式挙げる金無い家の奴はどうなるんだ?
家で死んだとして、その後どうすればいい?
また病院で死んで葬儀の金が無い場合は?
193名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:14:08.36 ID:bs85C0AQ
>>192
生活保護とかだと税金から出る
194名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:14:25.83 ID:U7D7WOSb
お坊さんも霞を食って生きて行けないので、宗教的サービスに対価を払うのは当たり前。普段はほとんど払わないのだから、一般社会では50〜100万円位はしょうがないと思われている。
195名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:15:00.58 ID:6wpS6l9g
うちも母親が死んだら直葬だわ。
母親は寺も仏教婦人会の役員だけど、おいらが無信仰だから
悪いが坊さんも呼ばないつもり。
住んでいる隣保内の年寄り連中にも黙ってて、事後報告に
なるだろうなぁ。
昔は地区で変わった事をやれば隣保の寄合で吊るし上げの批判を
受けたもんだけど、今は本当に年寄りばかりの田舎になってしまって
逆に口達者で頭回ればば若い者のやりたい放題だわ。
今時の田舎の自治会って本当に可哀想だよね。
196名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:15:41.33 ID:CH3MTxo/
>>188
火葬代なんて公営だったら3000円位だよ。瞬間じゃないから1日、1釜で4件位しかこなせないけど。
197名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:15:49.82 ID:IHt+Mtvc
120万かかっても、ぼったくりであって、プレミアでない昨今。
昔はキャデラックだったりしたんだがなぁw
198名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:15:56.94 ID:HbfCCduA
>>130
>こじんまりとやったのに300万円かかった
>そのあと、たった一坪の墓を買うのにさらに800万円

金額も凄いけど、その金を出せる家ってのが、それ以上に凄い。
199名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:17:00.40 ID:CH3MTxo/
>>192
市役所の市民課に電話するんだ。
これだけ覚えておけ。
200名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:18:46.96 ID:q0Tngm01
最初に7万円で申し込めば最終的に30万円弱だったのに、、
201名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:19:21.48 ID:U7D7WOSb
一銭もお金のない方は身内だけの直送でいいのでは。お寺のサービスを受けたい家庭は多少の負担は必要だろう。
202名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:20:57.84 ID:uiEso4hm
>>194
違う。坊さんはサービスなんて思ってない。坊さんは「顧客」を見下してるって
ところに尽きる。実際にどうかはともかく、仏教ヒエラルキーではそうなっている。

でも「顧客」は坊さんには、儀式と読経と、ありがたい説法という
「サービス」を求めてる。本気で仏法に帰依しようなんて思ってない。
そういう認識のギャップ、非対称性が、今の現状の理由。
だからそういうお客に、従来型の仏弟子になるのを前提とした葬式のやり方や
接し方なんかしても、客の不満がたまるだけに決まってる。
203名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:21:07.69 ID:Swg1b3E1
自分で背広着てお経あげればいいんじゃね?
親の戒名は俺がつけてやる
204名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:21:14.85 ID:TFAgkQaY
葬式の時だけ坊主呼ぶというのは良くないな。
生きてるうちから良いお坊さんを探してお付き合いしておいたほうが良い。
205名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:23:14.02 ID:bs85C0AQ
>>203
つか浄土宗と浄土真宗なら
教義的に法名いらないんちゃう?
206名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:23:57.91 ID:Mma+fzwr
墓も
墓参りとか面倒くさいし、坊主とかと関わりたくもないし、仏壇とかも邪魔だから、
墓なんか買わずに、骨壷を物置に置いている家庭が増えているよな。
207名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:24:54.98 ID:HbfCCduA
お坊さんは、お経を読む時に日本語で読んでもらいたい。
日本語で読んでもらったら聞く気がなくても、お経が耳に入る。
伝統的な今のお経のあげ方だと、歌のない歌謡曲みたいにBGM化して
これでカネを取るのか?みたいな疑念が湧いてくると思うんだけどね。
どうなんだろうか、この辺とこは。
208名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:25:15.25 ID:4UvbrnXw
>>23
比較的新規の葬儀屋はこの限りではないが、
Bの人はBの人専門(江戸時代から)、
S価の人はS価の人専門の葬儀屋があって、上手い事住み分けてる
209名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:25:56.83 ID:HbfCCduA
>>206
ほんとなの?
210名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:26:09.72 ID:oQlbIRWd
昔は自治体直営の葬儀というのが結構あったんだが廃れた。
豪華な葬儀を好む人が増えたかららしいが、これからの時代はまた必要になってくるかも知れんな。

もっとも、どこの自治体も金がないからやらないだろうけど。
211名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:27:42.38 ID:ORR+z6WG
祖母の葬儀をやったときに80万のお布施を要求した坊主が当日きたときに載っていた車が最新のクラウン・ハイブリッドだった
212名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:28:12.83 ID:Owi6lqUf
香典返しだかのお茶はそこいらで買えば500円だが、きれいな袋に入れて1500円取る(香典の最低価格が3000円ぐらいだけど)

しかも喪主側での買取制でいくら参列者が来るかわからないものだから、100個とか150個とか押し付ける(゚д゚)ウマー
出た分だけ買っていただければいいですよというのでなく
213名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:29:45.21 ID:6wpS6l9g
戒名は自分で考えてもオーケー。
ただ自分自身で院殿居士をつけるのに気恥ずかしいと
思う人が自分で戒名をつけるが良しと思う。

個人的には無信仰なので自分自身には戒名は
不要なんだけど。
214名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:30:11.95 ID:CH3MTxo/
>>212
ほとんどの所が返品可だよ。どこの国な話だよ。
215名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:30:56.50 ID:Mma+fzwr
>>209
押入れや物置が多いって。
オカルトなことを気にしている奴は無理だろうけど、
骨は骨でしかないから。
216名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:36:17.24 ID:U7D7WOSb
お寺へのお布施寄進は10万円だろうが1000万円1億円だろうが、親族が満足できればそれでいい。葬儀業者費用はイベントサービス費用が適正かどうかの問題。高すぎれば誰も頼まなくなるだけ。
217名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:36:39.36 ID:VRkN+0iZ
そのうちキラキラ戒名が出てきたりして。
218名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:38:05.30 ID:ORR+z6WG
祖母の葬儀で自分が喪主やったがそういや香典はどうしたっけかなあ?・・身内だけでひっそりやったから
20個くらいですんだかな?ほとんど葬儀屋の言いなりだったからてんてこ舞いで覚えていない
2198月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/10/22(月) 20:38:42.48 ID:k8lv/ckz
>>8たかが300万で馬鹿を犯すなっ…生きてると楽しい事でいっぱいなんだからナヽ(`・ω・´)ノ

220名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:39:57.22 ID:ORR+z6WG
ちなみにうちは葬儀を2回やらされた。
221名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:41:07.30 ID:6wpS6l9g
>>215

しかも焼いた骨で、もろくて簡単に骨粉になるもんな。
小さい方の骨壷は寺に納めずあえて家の中に置いておくのも
良いし、大きい骨壷は骨粉にして植木鉢に肥料でも全く問題無しだわな。
222名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:41:44.92 ID:0Utvevdt
>>178
これ、ごもっともなんだな
普段から付き合いの檀信徒の方は折り合いをつけられると思うんだけど。
説明が無い、少ない事は問題だと思うよ
私は割合に都会の寺なんですが、地方だと習慣に逆らい難すぎるのが問題かと
色んな方法を選べて当然で、その上で仏式を選んでほしいものです
223名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:42:19.99 ID:U7D7WOSb
ちなみにお布施は無税。お寺神社の敷地には、普通はまともに固定資産税はかからないはず。
224名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:44:32.07 ID:ORR+z6WG
信仰心とかあるからきめつけてきなことは良くないかもしれんが生き残っている俺と親父は絶対に仏式で葬儀やらねえ。
生き残った家族が負担大きいだけだ
225名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:48:08.38 ID:uGL8VnqG
今死んだら100人ぐらいは葬式来てくれるかな…
1人5000円としても大赤字だな…
226名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:48:11.16 ID:HbfCCduA
>>212
>しかも喪主側での買取制でいくら参列者が来るかわからないものだから、100個とか150個とか押し付ける(゚д゚)ウマー
>出た分だけ買っていただければいいですよというのでなく

これはぼったくりだろ。
ウチの方の葬儀屋はどこも、出た分の金でOKだよ。

227名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:48:33.38 ID:a07RfIRz
>>211
うちは神社にたのんだけど20万円だった。
自腹切ったのはこの20万円だけ。
228名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:48:40.65 ID:CH3MTxo/
>>224
まぁ、お疲れ。
葬儀なんてやりたくなきゃやらなくて良いから。
229名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:50:19.08 ID:HbfCCduA
>>221
>良いし、大きい骨壷は骨粉にして植木鉢に肥料でも全く問題無しだわな。

散骨ならわかるけど、ここまでやれる日本人はいないだろ、さすがにw
230名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:50:48.27 ID:MyBchhQN
弔う側の気持ちが大事なのであって、金額の問題じゃない。
生き物は死んだらただの生ゴミなんだから
パパッと燃やして終わりでいい。
自然にもらった体を自然に返すだけ。

金は生きてる人間のためにあるんだから
死者に家計が傾くほど使うなんて本末転倒だ。
231名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:52:08.04 ID:SSGX2wp6
毎晩飲み歩き、女を買い漁り、高級車を乗り回してるような坊主がいるからなあ実際
葬式なんて廃止で良いと思います
232名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:52:14.24 ID:f0rWC5FI
もっと衛生的に処理するだけの物が本人の生前契約であっても良いかもしれない 4万円で
233名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:54:30.47 ID:HbfCCduA
>>215
座敷の押し入れならともかく、物置ってのは信じられない。
>>221>>225は犬HKでやっていた、ヤングの間でハングルメールが
流行してますよ、みたいなガセを感じるよ、わりいけどw
234名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:55:59.32 ID:CH3MTxo/
>>232
参入障壁は無いから、それで商売になると思うならやると良いよ。
可能性はあると思う。
235名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:56:01.55 ID:IHt+Mtvc
>>195
葬式ってさ、残ったもののために、故人に託されてんだよ。
久々に集まった親戚一同、最後の故人と一緒に楽しく過ごす為に古から続く集会みたいなもの。
泣いている人がいたとしても、後の飲み会で、どれだけ笑顔を残せるかが、
真の葬式なんだけどね。
236名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:56:22.41 ID:1+EBggx/
坊主丸儲け
宗教法人に課税すれば
消費税上げなくて大丈夫らしよ
お経と意味ないし
237名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:01:03.63 ID:XL977p/K
>>16
欧米では50年、100年使える家を建てるけど

ってそれは石積み建築のだけだろ
現代建築工法で建ててるのは日本と変わりない
238名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:02:56.03 ID:U7D7WOSb
まあ普通のお寺には位牌の部屋もあって毎朝お経をあげるらしいから、日割りにすると夜の盛り場よりは安い。
239名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:05:08.99 ID:U7D7WOSb
死んだ本人は何もわからない。残った親族の自己満足がどうであるかの問題。
240名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:09:55.39 ID:jLxbtGgY
迷信深い爺婆が死んでいけば世の中の習慣も変わるだろう
241名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:11:17.60 ID:w3fdqvQc
直葬する奴は香典受け取らずに突っ返せ。
香典ってのは葬式代の互助制度だからな。

戒名はただで済む戒名があるんだから後は送る人間の見栄なので自己負担な。
242名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:15:34.57 ID:w3fdqvQc
>>237
しかも日本円で1億円ほどかかる建物な、
日本も一億円ほどかければ木造で50年100年は普通に持つ家が建つよな。
建ててから3分の2ほど過ぎたころにちょっと手を入れれば倍は寿命も延びるし。
243名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:20:37.51 ID:kZxwhLt7
>>207
先週天理教の婆さんが亡くなって葬儀場はいつものD会館だったが
葬儀は天理教式で笙篳篥龍笛の吹奏のもと祭主が祝詞を日本語で読み上げてた。
管楽器吹奏者は直垂を着用していてなかなか良い感じだったぞ。
焼香の代わりに玉串を捧げる。

天理教は戒名無し。生前の名前の後ろに「刀自」と付けるようだ。
244名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:25:57.51 ID:Owi6lqUf
頼みもしない葬式のDVDとか撮影して8万円請求してきたわ。誰が見るかボケ

葬式終わって数日で請求書持ってくるから精査する暇ないわ
245名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:31:08.91 ID:HbfCCduA
>>243
なるほど、やっぱりそういう宗派もあるんだな。
せっかくのありがたいお経なんだろうから
集まった人にわかるようにするべきだと思う。
現状のお経だと、仏教と会葬者の間を疎遠にするためにやっているとしか思えない。
246名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:34:30.19 ID:EMykqle8
一番めんどいのは親が死んだ時に
その親戚やらの世間体とかで直葬でもいいやってことが出来ない部分が多い
あまり付き合いがない親戚ならいいけど
自分の兄弟が嫁に行っていたりすると本当に面倒臭い
247名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:40:33.99 ID:Jwhzl2UM
¥のない人、心配無用。

全部トータルで25万〜30万円で難なくOK。
まず、三種類の支出があります。
葬儀屋へのコース料金+バス等の外部業者代+坊さんへのお布施(戒名代含む)

すごく簡単にいうと、まず祭壇のコースを決めます。
祭壇の規模(横幅、豪華さ)のことです。
葬儀屋の儲けとは本来これだけのことです。
家族葬(ほんとに近い親類含む)なら最低の15万円コースで十分です。

この15万円+氷代、遺影代バス代弁当代等5万円+坊さんへは7万〜10万で。
これでトータル30万円です。
家族葬なら自宅で。無理なら公民館で、この会場料が1〜2万円。
飲食代も参列者が少ないならそうかかりません。

30万円+外部会場費+飲食代追加せいぜいです。35万円以内に収まります。
手持ちがなくても香典が5000円×20人で10万円が来れば手持ちは20万円で
なんとかなります。
248名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:44:53.89 ID:hO48tnAM
自分も「一生に一度の事ですから」と
何度も言われて結婚式の費用が倍に。
はい、自分が悪いです。
249名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:45:11.36 ID:Jwhzl2UM
昔は生命保険が出るので、それでペイできた
わざと豪華な葬儀をすることで、残りは堂々自由に使う権利がという
アリバイ儀式でもあった。

ところが余命が伸びて(施設で寝たきり延命)生命保険の契約が
80才とかで切れる。
で、生命保険が出ないので(出ても数万円w)過去のように
それをあてにした葬儀はできなくなったと。

逝くのなら生保が有効なうちに逝ってもらわないとw
250名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:45:19.87 ID:6wpS6l9g
>>235

私的には葬式は残された者の周囲への今後の付き合いの方針表明かな。

親戚一同も親の世代は耄碌してて集まるのにはその家族が一苦労だし
親戚も多くて昔から覚えきれていないからね。
母親が死んだらかなりの人数が解らなくなってしまう。

従兄弟も近くに住んでいる者以外で例えば都会に出ている者や従姉妹になると
付き合いもほぼ無いしね。

昔のような一族の集会機能はもう必要としないかな。
一応本家の跡取りなんだけどね、そう言う時代ではもうないよな。
251名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:45:49.20 ID:h1yqfyyQ
ティアで葬式しろ
明朗会計がウリの葬儀屋。関東進出中
252名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:48:21.61 ID:MLy1gsFd
葬式ってのは式典じゃなく火葬のことだろ。
それだけでいいよ
253名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:00:17.52 ID:A70bzJ+9
これからの時代は葬式の価格破壊とアラカルト化が起きる
地産地葬・産地直葬にネットが結びつく

あとはリクルートあたりが結婚式で成功したビジネスモデルを流用して
葬式雑誌、葬式サイトとか事業化しそう

…とか俺様がインチキコンサルタント風に言ってみたがどうよ
254名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:11:25.24 ID:tNWz838S

> 寺院への戒名等のお布施50万円程度


おまいら馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



255名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:16:09.63 ID:59Bswx35

遺体を焼いたらさ、口の中の金属だけで
10万くらいになる人がいるんだよね。

あれ、どうなっているんだろうか
256名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:24:44.86 ID:0Utvevdt
>>255
確か自治体によって決まってるよ
回収して税金に入れられると思う
職員の横領で捕まった話もあったような
257名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:24:57.14 ID:gW3wqQws
>>243
祝詞?!?
258名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:27:40.42 ID:v+Lxy7Vv
>これからの時代は葬式の価格破壊と

違うから。価格は依頼者が自分で決めた=承諾してるのだから
25万円で済むか250万円なってたかは依頼者自身のせい。
聞いてなかった、追加は〜万円くらいで済むと思ってたは本人の自己責任。
259名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:29:58.12 ID:CH3MTxo/
>>257
祭詞を知っている奴なんかほとんどいないんだ、そのくらい勘弁してやれよ。
260名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:30:46.82 ID:v+Lxy7Vv
故人の最後の世間体のためと思っても
いくら¥かけようが、赤の他人の葬儀屋に大金あげてるだけと
気付いた方がいいよ
この当たり前のことに気付けない人は後から愚痴言う資格はないから。

愚痴ではなく、いかにぼられたかという自慢ならいいけどw
261名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:30:58.96 ID:HbfCCduA
伝統的な仏教の形式のお葬式って、
他にドンドン食われて、形式がドンドン簡略化されて行くような気がする。
262名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:33:28.18 ID:Bi3KDaT8
仏教の祖のお釈迦様の葬式ってどんなだったの?戒名なんてぇのは
無かったんじゃないか?
263名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:40:08.35 ID:CH3MTxo/
>>262
亡くなった時は、ゾウとかトラとかの動物も号泣したらしい。その後、火葬。骨は世界各国へ。日本にもあるよ。
264名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:50:38.72 ID:s8v43G/c
最近は消費税込み価格じゃないと駄目なのに
30万パックなら30万以内に収めてくれないと
消費者センター助けれ
265名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:54:08.22 ID:s8v43G/c
お釈迦様ってアレでそ
今までの人は修行して解脱して極楽浄土に行くんだけど、お釈迦様は解脱してもみんなから「ちょっとまちーな」とか引き止められて極楽浄土へ行く為の虎の巻をせがまれて、この世に留まってみんなに教えたからありがたられてる人でそ
266名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:54:46.60 ID:qpTOQVKs

あの世なんて、無い
ある訳ないだろ

土にかえるだけ

修行もしない坊主の生活宗教
267名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:09:41.52 ID:CH3MTxo/
>>264
業界慣習でパックとか言ったら祭壇代の事なんですよ。
互助会に入っている人とか、それで葬儀代全部賄えるとか思っていて絶句している人がよくいたもん。
ありゃ、詐欺に近いと思ったね。
268名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:10:26.67 ID:KAeN7hTO
母親がコープだかの安いプランのチラシ持ってきてこれで葬儀頼むとか言ってきたわ。
うちの母親は近所付き合いもないし友人もいないから激安でいいんだけどね。
269名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:12:45.27 ID:naLXcPLw
すごい提灯記事だなこれ。

結局下請けの葬儀社からピンハネしてるだくなのに。
270名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:18:52.94 ID:CH3MTxo/
>>269
そこの、一番安いコースが、我々が「福祉」と呼んでいたやつと同じで10万円だった。
理由は、某市の葬儀代が無い人に対する補助金が10万円だったから。
271名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:24:21.73 ID:vGHmyVPy
>>154
thx
272名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:29:23.17 ID:6XZoA2UA
なんだ、ステマか。
本当に120万取られたの連れて来いよw
273名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:34:11.75 ID:tby4y7y9
葬式のなにが困っていきなり死なれた場合、葬式代の調達すんのがしんどいって事だよな
分割だの後払いだのが一切きかないんだもんよ。
唐突にポックリ逝かれて数日後に都合よく百万なんて金用意できるかバカ
274名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:38:39.98 ID:CH3MTxo/
>>273
後払いだと思うが…。
275名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:41:16.57 ID:H77+npQq
家族の葬儀で使った棺が10万
でも、あとで葬式道具や仏具をネット通販してくれるサイトを見たら
1万2000円だって……
だから120万払った葬儀も、実質20万もかかってないのかーと
後で脱力した
276名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:52:01.20 ID:MSqpaqRR
>>273
保険会社のステマか?
277名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:55:49.10 ID:CH3MTxo/
>>275
1/3位は香典返し代のはずなので、さすがに20万という事はない。
ただし、祭壇代は葬儀屋が丸儲け。使い回しだし、減価償却も済んでいるし。
278名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:58:13.93 ID:bs85C0AQ
つか祭壇代おかしいだろ・・・
その気になれば長机と暗幕あればできるぞ?
279名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:01:15.66 ID:CH3MTxo/
>>278
地方による。生花祭壇が一般的な地域なら出来ると思うよ。
君の地方は葬儀に花輪の地域じゃないだろ。
280名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:02:11.34 ID:2lFVMGi7
うちの近所は葬儀屋が病院やってるよww
281名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:02:16.44 ID:bs85C0AQ
>>279
まだあるんだ・・・
282名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:06:45.30 ID:OvBu+G2D
>>281
こちらは生花一対と言ったら驚かれるからね。
ところで、こんな時間まで起きていて大丈夫?
283名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:07:14.44 ID:tZ6M4188
>>250
兄弟が減ったから、一族そのものが縮小していくんだよ。
昔は6人7人の兄弟はあたりまえで、それが曾祖父さん、爺さん、親と何代も
なんだから、親族がめちゃくちゃ多かった。本家で生まれ育っても、又従兄弟
の全部は分からん。従兄弟だけで30人近いしな。あ超えてるわ。

それが突然オレ達の代から兄弟は二人か三人になった。
オレの子供の代には、甥姪含めて一体何人が子供を持ってるかな。

爺さんの時は、子どもや孫、その連れ合い、嫁婿の兄弟、甥姪、それだけで
総勢150人は超えていたはず。
オレが80で死んでも、それらを全部あわせてもうまくいって20人にしかならん。
もし子どもが独身だったら、甥姪とで6人だ。

こうやって計算して見ると、ほんとに親族が縮小してるな。
95で死んだおばさんの葬式は、来なくていいと言われたもんだが、
俺達が死ぬ頃は、甥姪が来なけりゃ下手すりゃ子どもだけだもんな。
284名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:07:50.28 ID:vkfWn8pj
>>282
明日は休み・・・一応
285名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:11:22.29 ID:RjPEM3em
>>267
宗派にもよるけど、修行はやってるよ。んで、どんなに不真面目に見える
坊さんも、だいたい毎日のお勤めは欠かさない。
が、しかし、それが問題の本質じゃあ無いんだな。坊さんとして真っ当で
あればあるほど、世俗の論理や物の見方から乖離し、分からなくなる事
こそが問題なんだよ。
286名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:15:39.42 ID:xIZ/PuCM
>>285
>>266と間違えていませんか?
287名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:19:35.23 ID:RjPEM3em
>>286
その通りだ。スマソw
288名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:27:12.13 ID:imUhYrCN
「葬式の値段にはウラがある」を図書館で借りて嫁。
市役所のでやったら20万円ぐらいですむそうだ。

いったん死にかけて帰ってきた人や、向こうのいわゆるたましいに聞いた話では
死体やお墓などには特に意味は無いそうだ。
まぁ蝶々やセミの抜け殻と同じレベルだと。

良く考えたら日本の葬式仏教で○○忌をやってもやらなくても、
違う宗派の人達や、そもそも宗教が出来た前の時代の人達が
そのイベントをしなかったから呪われんのか?って事もないしな。

そもそも宗教ってほとんどその国に生まれたからっていう理由だけで信じてるだけ。
バリバリのキリスト教のオッサンがもしインドで生まれてたらヒンズー教を信仰していただろう。
もうそろそろ宗教の役割も終わるのかなと思ってる。

まぁ何しかこっちの生きてる人間が勝手にやってるだけ。
全員が全員する必要は無い。
もし周囲がグチャグチャ言って来たら、
「どうぞ、ご自分の葬式の時に好き勝手にやって下さい。」って言うつもり。
289名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:33:21.59 ID:q5xtJvKj
>>285
どうかなぁ
もっとバカバカしい理由だと思うよ


世間が想像するエライお坊さんってのはさ
「オレから金をとらない人」って程度の認識じゃね?

つまり坊主が金をとるから やってる事が気に食わない訳であって…
生臭坊主になる訳だよ
290名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:34:46.69 ID:XkhN0qEZ
ここ100年で今がいちばん葬式代の高い時期
みんな貧乏になったらそんな金どこからも出せなくなる
291名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:48:20.36 ID:2MqKCDtl
昔、親父の葬式に来た若い坊さんはシニカルな物言いが特徴的だったな。
ここの寺は金がかからない、単に俺の家が金がないからあまり出してないだけかもしれないが。
葬式でも10万も出してない記憶がある。母が払ったから正確なことは知らないが。

この若い坊さん、30代で亡くなった。死期が近いというもあってシニカルさに拍車がかかっていた。
偉い坊さんたちは権力闘争をしてますよ、金も飛び交っているとか、さらっと凄いことを言っていた。
292名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 00:50:32.20 ID:RjPEM3em
>>289
さて、そのカネを取らない立派な坊さんというのが、日本伝統仏教から
すれば、非常に胡散臭い訳よ。
逆説的な言い方だけど、真面目な坊さんほど、カネに汚くなる。なぜなら
坊さんのロジックでは、大金を惜しみなく「喜捨」する在家ほど、信心深いと
見なせるからね。仏法に深く帰依してればしてるほど、つまり真面目である
ほど、大金を喜捨させようとする訳。

逆に言えば、お気持ちで結構ですなんて言ってる奴は、それだけ仏法を
「舐めてる」と見なせる。少なくとも仏教の論理ではそうなる。本来出家する
際には、全てを捨てろと言ってるんだから。
なので、生臭ほど仏教的には素晴らしい、徳の高い坊さんになる訳w
293名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:13:38.02 ID:RjPEM3em
そして何より度し難いのは、そんな生臭坊主は「善意」でカネを巻き上げてる
という事なんだよね。そうすることが正しいと確信している。少しでも安く上げたい
という遺族の気持ちなど理解できない。その価値観の違いが、軋轢を生んでいる。
しかし坊主業界(あえて仏教界とは言わない)では、そういう「真面目」な坊主ほど
出世する。世俗と向き合い、まじめに衆生の救済を考える坊さんに、発言権は
与えられない。ゆえに業界の体質はいつまでたっても変わらないと言う訳。
294名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 01:26:17.08 ID:hhWqio5Z
★★急降下!、失速、維新の会、急降下!橋下ハッタリ政治★★
■橋下維新で「大阪府が破綻寸前」に!■大阪府、★起債許可団体へ
「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
大阪府起債許可団体に これ以上は勝手に借金できない貧乏団体に転落した。
http://ameblo.jp/otakoji/entry-11372293128.html

これだけではない!★★【衝撃 大阪府が平成29年に破綻の見通し!】★★
大阪府の実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落しました。
それだけでなく、平成29年に破綻の見通しが府議会で示されました。
大阪府 借入金 ★太田が作った貯金を橋下が食いつぶした★
平成19年度 期末残高5353億円 太田房江
平成20年度 期末残高6019億円 橋下徹
平成21年度 期末残高7467億円 橋下徹
平成22年度 期末残高1兆506億円 橋下徹

橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
http://www.youtube.com/watch?v=--S6em3miYQ
http://www.youtube.com/watch?v=vvscq6s-Z9Q


橋下ベイビーズと維新ガラクタ議員
http://www.youtube.com/watch?v=onBjbXzlGPA
政治資金規正法違反か?普通なら必ず落選する7人情けない議員ら
http://www.youtube.com/watch?v=LPpfaAnVC1c

★WTC購入も思いつき、原発再稼働反対も思いつき
★大阪都構想も思いつきで「都」を使えないと慌ててる
★★大阪都構想も最大800億円の費用が要る★★
★思いつきで国政へ、集まる議員もゴミ箱行き議員だ
松野頼久国会議員団代表、もうすでに離党の可能性もあると後援者に話している
295名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 02:12:29.71 ID:cdUTLTeR
葬式は値段で霊柩車のグレードも変るからね
296名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:00:45.97 ID:AWgzHjl7
どの宗派でも、それ専門で生きていこうとするなら
メシを食わなきゃいけないから、カネが掛かるのは仕方がない。
そのためにカネを集めなきゃいけないけど、
問題化しそうなのは、その集め方とか、金額の程度だよな。

仏教で言うと、死んだ時だけ来て、しかも金額が大きかったりすると
支払う方に不満が出てくるんだろう。
キリスト教は収入の10%と聞くけど、妥当かどうかは別にしてさ。

仏教でも、そういう相場があるのかな。
まあ、戒名名目で徴収してるって事なんだろうけど
院澱が一番高くて、滅多に付けない様だが…次が大居士、大姉か。
まあ、これはこれで、ある面では明朗会計と言えば明朗会計なんだけどねw
297名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:14:04.00 ID:AWgzHjl7
>>288
>もうそろそろ宗教の役割も終わるのかなと思ってる。

これは完全に間違いだね、はっきり言える。
他の主張の部分は賛成できるんだけど。
宗教って人間が持っている社会性・集団性を、満足させてくれると言われている。
他人と関係を持ちたいという本質的な欲望を満足させてくれるやり方だ。
家族ってのは重要な他者・他人だそうだが、他人と群れていると楽しいんだよね。
その群れ方、程度が気に入ったら、宗教も全否定されることはない。
ネットで検索すると、無宗教形式の葬式がいっぱい見られるけど
無宗教という宗教だと思う。
そもそも葬式をやるという事が、関係を持ちたいって事なんだなあと思う。
298名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:21:03.40 ID:VFThebS0
>>257
「のりと」の中国語訳な
「のりとnorito」のnorは「呪うnorowu」のnorと共通語根。
漢字の方も「祝」と「呪」は旁の「兄」が共通している。
《集韻》という科挙の受験用の字書に「【祝呪?咒】は同じ」と書いてある。
http://dict.variants.moe.edu.tw/cutshing/cutshinga/sa00550/a0055026.jpg
《書経?無逸》厥口詛、祝。=厥の口 詛祝せむ《疏》詛祝とは神明を告げ,殃(わざわい)咎(とが)を加えしむる也。
言を以て神に?ぐ、之を「祝」と謂(い)ふ。神に請ひて殃(わざわい)を加へしむる、これを「詛」と謂(い)ふ。
このあたり白川静の研究を調べてみるのも面白いだろう。
299名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:51:56.36 ID:gvBTB9XQ
>>14
人望は金で買える、か・・・
300名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:57:09.99 ID:Cdybvz4S
>>1
宣伝スレじゃん
301名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 07:11:48.11 ID:Qnf5Si72
ステマスレ


削除しろ!
302名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 07:44:50.30 ID:JwiA9kTU
書き込んでる人の半分は葬儀の経験が無いのかな?
葬儀屋と坊さんに払う金をゴッチャにしている
さらに、檀家とそうでない人も区別して考えてない
303名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 07:46:14.32 ID:imUhYrCN
>>297 宗教って人間が持っている社会性・集団性を、満足させてくれると言われている。

なるほどな、と思った。
今の宗教はほとんど全部が「んで、死んだらどうなるのよ?」
とかいう不安感や恐怖心などからきてるみたいだけど、

もし仮に死後の世界がある程度まで解明されてしまったとしたら、
次の宗教は「んじゃ、どうやって有意義に生きようか?」と
いう方向にシフトするかもしれない。
304名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:11:59.33 ID:AWgzHjl7
>>303
社会学だったかな、わすれたけど、
それでは宗教の特徴は社会性・関係性というのが通説だと思った。
「社会=関係」なんだけど。
死んだらどうなるか?については科学的説明はまだされていないけど、
みんなで集まって、群れて、グルになって、たぶんこうだろうと信じていれば
心地よいし、その心地よさと、間違いないと信じる人が周囲に多いことで、
自分に口実が出来て、仮に不安な人が居たとしても、その不安が和らぐのだろうね。
気にしない人だって居るわけなんだけど。
305名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:20:05.02 ID:ALCYXoS/
近所の坊主がベンツに乗ってる

いろんな意味で首をひねった。
306名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:28:46.99 ID:ZJ5OPahe
キリスト教マジおすすめ
葬儀も牧師に10万献金するだけでおしまい
通夜も葬儀も教会で行うから施設料も不要
高い祭壇や戒名も無いし
307名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 08:51:42.88 ID:TEVacOjI
>>303
宗教ってのは何かしらかの不満・不安を集団で共有・解消するために生まれ
強者の庇護を得るか、自分たちが強者となり弱者(民衆)支配の道具になる。
そして、情勢が不安定になると簒奪側(次の支配者)の道具になる。

そういうものだと思ってたけど、違うのかな?


308名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 09:18:44.70 ID:BfOOqZUk
死後の世界と現世との境界があいまいであやふやで
だからこそそこに拘ってきたんだろうけど
今は死後にはなにもないと思ってる人が多数でしょ。
309名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 10:52:40.26 ID:VRceGWUi
>>306
キリスト教の信者は什一献金と言って収入の10分の1を寄進するんだよ
その収入を元にして、葬儀の時には金を取らない。それを布教としてるんだ

このスレの中心は、金を払いたくないってことだな
310名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 12:38:10.50 ID:vm+xXwPr
戒名って自分でつけたらまずいのか?
フェラーリ乗って女遊びしている坊主より悟りを開いている一般人多いだろ?
311名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 12:59:03.63 ID:9J9pmiMC
>>310
霊界に赴く魂にとって、糞坊主の考えた戒名なんぞ持っていても何の役にもたたんだろ。
本当に悟りを開いた人は最後の最後、バカな戒名なんぞにすがって、自分の人生を汚したりしないと思うw
312名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 13:47:37.79 ID:VRceGWUi
>>310
おれ昨日答えてた坊主なんだけど
戒名=仏弟子になった名前、的なものだから
仏式の葬式もしなければ逆になくても良いと思うんだ
で、現行戒名を授かるなら一応伝統で伝えて来ている各仏教教団って形
「戒名」へのこだわりが問題じゃないかな
313名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 14:05:57.93 ID:vm+xXwPr
>>312
それが田舎だと簡単に葬儀なしとか戒名いらないとかいうわけにはいかない
5代6代まとめて入ってるような墓があれば余計にさ
先祖が大金払ってるのは聞いてるんだが、そういうのもあまり反映されないな
314名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 17:28:02.20 ID:Il9y7suo
葬儀スーパーとか出てくんじゃねえか、いなかではムリだな親戚がうるさくってさ、
送る方の見栄もあるし、坊主に60万、祭壇他60万、料理60万、返し物50万、雑費20万、合計250万、
香典150万、赤字100万、これが普通、見栄張るやつは1000万はいく、
カネのないやつはつらいな、お布施、香典数えてから持って行くとおもていたが、坊主早く持ってこいとw
その坊主、今度の津波で本堂ごと流された、一週間後見つかった、おれんちの墓も流されたよw
315名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:43:14.23 ID:dQUyXThI
葬式は文化に根付いてるから外資が入りづらいしな。天国だな
316名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:45:16.28 ID:XiCVe5j5
売れない役者が坊さん姿でアルバイトしたらどうよ。
317名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:51:58.07 ID:lgCFYadm
>>314
諸行無常だな。
流されたら墓作るのもむなしいなぁ。
318名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:57:49.68 ID:Huc5KDK5
地元の火葬場だったら基本無料で使えるから、
自分ですべて手配すればいい。
病院で死亡証明書を作成して貰って役所で火葬場を予約する。
豪華な会場で葬式をやらなきゃいけないなんて法律はないから
一切何もしなくていい。当然坊主も要らない。
棺桶も自分で買えるから一番安い物を買う。
段ボール製だったら5000円で買える。
自分で納める。搬送は大変だからレンタカーでワゴンを
借りて火葬場で言われた時間に自分で搬送する。
車に入れるときは人手を何とかして、火葬場では
火夫さんに手伝って貰って釜に入れる。壺は火葬場で
売ってる安い物でいい。

これでOK、全部で5万もかからない。
319名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:02:01.28 ID:JwiA9kTU
>>318
すげー
天才出現!
320名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:08:52.80 ID:BfOOqZUk
熱いのイヤだよ
321名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:14:24.97 ID:rRzQ3JI9
特別仏教に信仰心があるわけでもなく、先祖の墓があるわけでもなく、
寺の檀家になってるわけでもない。
無宗教とは思わないが、特定宗派の信者ではない凡人には、高い戒名は
ぶったくりに見えるし、よく聞く葬式代は葬儀屋のぶったくりと思える。

自分は直葬・散骨でいいと思ってるが、親はそうは行かないかもしれない。
でも、親の葬式・墓に千万もつぎ込む気はない。
自分も、突然病気で死んでしまう可能性もゼロではないから、
子供にそんな負担をさせたくない。

あと10年もすれば、周りの環境も変わっているだろうが、今は
豪華版と家族葬が混在しているっぽいなあ。

と情報収集中です。。。
みなさんは???
322名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:24:16.73 ID:7XqYkwst
祖母の葬式は安くできたけどな
323名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:29:36.19 ID:Yvxg+vpu
>>310
まずいよ

本来、出家の時に師につけてもらうもんだ

なんなら、事前に貰っておけ
324名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:48:21.90 ID:BEgO5Q0l
>>275
>家族の葬儀で使った棺が10万
>でも、あとで葬式道具や仏具をネット通販してくれるサイトを見たら
>1万2000円だって……

棺桶はストックできないだろw
ネットで注文しても入棺に間に合わなきゃ無意味w
325名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:51:25.83 ID:rV/Ej8Zn
確かご遺体を運べるのは法律で決まっていたような…
326名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:55:09.66 ID:pqQKb+B+
>>325
少なくとも病院から自宅には運べた。
うちはね。
327名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:57:37.98 ID:YTKhes1R
>>324
amazonさんに期待
328名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:59:24.22 ID:YTKhes1R
329名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:02:00.64 ID:vm+xXwPr
川原で焼いて自宅の庭に埋めるのを禁止しておいて
その負担は庶民に押し付けるのはいかがなものか?とは感じる
330名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:16:05.39 ID:XiCVe5j5
>>325
対価を得て運んだり霊柩車の規制はあるけど、個人で運ぶに関しては一切規制は無いよ。
331名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:51:00.92 ID:TrMDgSwn
葬儀屋やってるけど、一番美味しいのはお寺さんだと思うよ。
業者は出て行く金も多いからねー。
332名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:28:37.11 ID:VRceGWUi
坊主は正直、そのお布施のみが収入だよ
一般との感覚と大きく異なるのは、そればかりしている訳ではなく
要するに、サラリーマンの様に収益事業としてどんどんやってるんじゃない
だからと言って、個人からそれだけの金額を取る事の言い訳にはならないけどね

業者の怖いのはたとえば祭壇が大きければ花代も大きいのにあの花使い回しとかさ
僧侶からディスカウントしろ、と言ったら半額以下になった
333名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:29:12.23 ID:BEgO5Q0l
散骨ははっきりと合法化されているのかな?
永代供養って売り文句があるけど
墓、納骨堂、陸地での散骨は、やはり維持管理にカネが掛かるから
最初に支払った金だけで永代供養ってのは無理だよね。
ただ海に散骨した場合は維持管理費がかかるはずがないので
この場合だけ「永代」だよね。
死んだ後も墓のことで、子供や他人の世話になりたくない人は
海に散骨するという選択肢しかない。
陸地に散骨した場合なら土地開発とか地震や津波・洪水なんかで維持管理費が掛かる。
334名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:33:42.81 ID:VRceGWUi
>>333
永代供養(納骨など)は基本的にそれ以降無料だよ
墓は永代供養じゃないね
年間管理費等がかかる。これは寺墓地 公営私営墓地ともに同じ
それほど大きくないお寺の永代供養なら、やはり50万円ほどはかかるが
数も多くない分、永遠と言う言葉は難しいけど半永久的に供養する
余りに多い所は、注釈でたとえば33年まで毎年回向します、とかになってる
335名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:41:14.74 ID:I0t1C00y
自分一人でなんとか の奴は最後まで書けよ 火葬場どまりじゃ戯言だ

そういう会をつくるか それは宗教団体になるんだろうな〜 また金 金 なんとか先生と
336名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:57:19.57 ID:Dnz+9/OU
坊主に払うの50万円だぜ
ボッタクリだろこれ
337名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:13:13.58 ID:nHN6jz4O
葬儀屋は障害者の食い扶持
338名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:28:12.77 ID:TKz40Efd
>>156 所詮墓なんてこんなもんだよなw
339名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:39:13.38 ID:2z7ogQJW
イオンの葬儀が価格破壊に挑戦して欲しい。
340名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:43:49.84 ID:TKz40Efd
>>293
俺が以前から強く感じていた僧侶=肉ゴキブリ説は当たっていたんだな
二本足で歩き屍肉を食らうゴキブリ
341名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:11:09.33 ID:xiMnQSXI
>>293
の件ってある意味正しいんじゃない?
少しでも安くあげたいって遺族の気持ちっていうのもどうかと思う
衆生の救済って安くしてあげることなのかい?
無理させるのはちがうと思うけどね
342名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:55:01.11 ID:EE5tbBY+
>>339
既存の葬儀屋に丸投げなので、どっかにしわ寄せが来る。
343名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:04:27.86 ID:EE5tbBY+
>>333
合法化はされていないけど違法ともされていない。
旧厚生省のこれからの墓地等の在り方を考える懇談会の中で、散骨の議論もあったんだけど、議事録を読む限りは法律で規制する事は現状ではないような印象。

散骨の是非は、散骨業者とお寺と霊園の駆け引きが激しい。
344名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:34:47.84 ID:v3PuEj26
横浜の某寺は戒名とお経代だけで二百万かかった。もちろん車代は別枠。
といっても20年前の話。今度は…。首をくくりそうだから風葬がいいな。
345名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 03:21:02.30 ID:EzC8T/tD
檀家、丸儲け
346名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:28:15.31 ID:27Usdmb4
このまえステーキハウスに坊主があの姿のまま3人でステーキ食べてた
347名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:46:08.62 ID:W3VvbnPj
檀家になってない家は坊主と一切係わり無しに葬儀をして墓地に納骨すれば安くすむ
問題なのは檀家の人達、地方では抜けたくても抜けられないんだろな
348名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:48:07.05 ID:oeP9m1/h
燃えるゴミに出しときゃいいじゃん
349名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 11:37:29.14 ID:xiMnQSXI
このスレのどこまでが真実なのかが怖い
所詮2chと思いながらもひとかけらの真実はありそう

近親者の骨か遺体か?を燃えるゴミに出しておくとか恐ろしい
余裕が無いんだろうが、人間の一生の最後くらいなんとかしてやりたい
全く何も思わないなんてネトウヨの言う中国人みたい
350347:2012/10/24(水) 11:57:19.21 ID:W3VvbnPj
墓地って無宗教の霊園墓地ね
351名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 14:49:32.01 ID:zrfRx9AJ
檀家って、江戸時代初期に島原の乱がらみでキリスト教布教を監視するために作った制度だし、3回忌とか13回忌とかも、継続して寺にキリスト教に改宗していないか監視するためのもの。こんな制度が未だに残ってるのがおかしいだろう。
352名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 15:47:37.15 ID:OLQ2n5nJ
353名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:12:57.15 ID:7zTJiB+j
大往生したければ医者にかかるな、の著者は棺桶を自宅の2階に準備して、
年末年始に入って一年を振り返るっていう映像みたこと思い出した。
354名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:47:54.25 ID:8qCNlZpg
>>343
散骨に対する国の中途半端な、黙認・お目こぼしみたいな、
気取った態度の責任の逃れが良くない。
政治主導で散骨OKにして、複数の海域や国有林を開放して
国民が安くて、安心できる環境を作ってくれれば良いと思うがなあ。
もしそうなったら、霊園や納骨堂を持っている団体から
営業妨害って事で抗議があるかも知れないけど、やってほしいな。
団塊が介護されるようになり、お迎えが来るようになったら
そのジュニアは従来の墓地や納骨堂を維持できるかどうか。
355名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:57:54.84 ID:GH36qFqN
なんでおきょう唱えるだけで50万もぼったくってんの糞坊主
356名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:01:59.78 ID:EE5tbBY+
>>354
実は、散骨推進派も反対してるんだよ。
散骨OKといっても当然の事ながら無条件でOKという事にはならない。
そうなると何らかの規制が入るという事で、散骨推進派も渋るという図式。
357名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 01:47:45.60 ID:YXwitVpd
>292
>大金を惜しみなく「喜捨」する在家ほど、信心深いと見なせる

それは間違いだよ。
「貧者の一灯」って仏教説話知ってる?
大事な本質は金額の多寡ではない。
ただし沢山あるのに布施をケチるというのも違う。
布施は執着を捨てることが基本だし。

まあ、額を見て怒り出すような坊主はくだらん俗物だろうけどね
358名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:02:48.49 ID:YXwitVpd
>>303
そもそも仏教は死者じゃなくて生きてる人がどう生きたらいいかを説いた教え。

仏式の葬儀に意味があるとしたら、参列者に生き方を再考してもらえた時だと思うわ。
359名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:13:29.06 ID:YXwitVpd
>>355
50万が妥当かどうかは置いといて、
布施とはサービスへの対価じゃないからな。
それに納得できないならその寺で葬儀をしなければいい。
360名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 05:52:58.17 ID:7QbIBpES
>>359
それは屁理屈だろ
何もしてくれないなら払わないよ
361名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:07:27.10 ID:u58EN3M0
こんな坊さんならお布施する気にはなるけどな。

http://www.47news.jp/photo/170726.php
362名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:24:48.58 ID:yOd6mb6N
>>349
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
363名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:32:59.47 ID:u+4pP7mv
これからは、お手軽パック料金ってのを作ったほうが、儲かるんじゃないの?
で、30万円のところを逆に50万円って設定して。
その代わり、それ以上は絶対取らない。
そのほうが気軽に増えると思う。

これからは、もう怪しい安価より、多少高くてもきっちり決まった価格の方が
売れるよ。
364名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:39:12.52 ID:aFYedqnX
おれの場合は戒名を30万円ぐらいで見積もっていたら坊主から
すでに戒名を頼まれていると言われて100万円盗られた・・・
365名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:40:01.46 ID:thCdfe4x
>>24 ちげーよ馬鹿。
近代のコンクリ基礎に横木を設置する工法を採用してから日本の
木造家屋の寿命が飛躍的に短くなった。
古来からの束石を置いて高床式で建築された物で合わせ木の柱
使ってない、床下のエアフローと水の流入に気をつけた物であ
れば現代の建築物でも寿命は長い。

要は風土に根ざした建築法をとってない事が原因。
366名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:24:08.26 ID:bgV+saJN
浄土真宗は生きてるうちに、おかみそりで法名はもらえる。
367名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 09:34:43.18 ID:0qRgm/ON
>>8
なにその永久機関ビジネス(´・ω・`)
368名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:22:16.90 ID:M9pmTelG
>>356
>実は、散骨推進派も反対してるんだよ。
>散骨OKといっても当然の事ながら無条件でOKという事にはならない。
>そうなると何らかの規制が入るという事で、散骨推進派も渋るという図式。

なんか散骨してる人は、尼崎みたいにやりたい放題やってるような書き方だね。
散骨でそんな人間はいないと思うな、散骨の機会にはまだ接していないけど。
規制はもちろんしなきゃダメだ。
日本全国に決められた海域とか、国有地、国有林、市有地のある一定の地域とか、
そういう場所で良いんだけどね。
369名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:44:14.33 ID:m76yesF7
お気持ちでとか言うくせに気持ち盛り沢山で現金少なめは許されない不思議
370名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 10:57:21.02 ID:X9Uo3FFn
>>369
檀家なの?
371名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 11:25:14.80 ID:N5Wpe6QZ
結局親戚の目や色々な付き合い上で葬式をしなきゃいけなくなっちゃうんだよな
みんなが葬式なんていらねって思ってるならする必要はない
372名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:16:19.58 ID:u58EN3M0
>>368
陸上での散骨場所は近隣の反対も大きいからどうだろう。
墓地なら散骨は可能という解釈の人も居る。(主にお寺等が主張)
しかし極端な例え、市街地の墓地に散骨するとなると、近隣の人は良い気はしない。
墓地と散骨場は別物と考えるべきで、墓地とは別に散骨場という場はあった方がいい。

ただ、散骨に多く需要があるかどうかは不明。
宗教や思想や考えなどで散骨を行っているのか、経済的な理由もあって散骨を行っているのか。
この点がよく判らない。
経済的に行うなら散骨しか選択がなかったという可能性もある。
経済的な理由も大きい場合は、自治体が合葬墓の整備をしたり大阪の一心時のような形態もある。
個人的には、公営で安く収容能力の高い合葬墓を整備するのが先かなと思う。
373名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:28:41.69 ID:S7+EoErZ
別に金払ってるのは老人何だからどうでもいい
火葬だけして墓建てれないから骨壷も受け取らないって話は
最近よく聞く
374名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 00:40:12.54 ID:Z9uUnD1E
>>372
墓地に撒きたくないからこそ散骨すると思うな。
もし墓地に撒いたら宗派と密接に関係してしまう。
そうすると、その墓地の維持管理費がかかる。
墓を建てるのや納骨堂と変わりなくなる。
それだと子供や他人様に世話になってしまう。

そうじゃなく、そういう手間や金を掛けずに
墓地じゃなく大自然に散骨して、綺麗にすっきりしたいという人がいる。
それで維持管理費が一番かからないのが、海への散骨だろう。
適当な海域を国や県が指定すればよい。
海を維持管理している人って少ないだろw

次が日本全国の国有林や国有地や、各自治体の市有地、県有地…だろう。
ただ海と違って陸だと地震や津波、洪水や土地開発やらがあるんで
追加でカネよこせとか、税金がかかるとか、いろいろありそうだ。
例えば、国有林は営林署の食い物になっているんで、
散骨地を災害対策で整備するからカネよこせ、税金負担しろって言うかも知れない。
道路計画で散骨地が引っかかったとか。
まあ、それでも地元に近場の国有林、市有地…なんかはお手軽で良いと思うけど。
375名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 02:24:09.48 ID:G2CTOTye
何だかんだで結局金払いたくないだけなんだろ?

先祖もこんな子孫じゃ報われんわw
将来子どもや他人様に世話になる、んじゃなくて今自分がしたくないと正直に言えよ
あと、海への散骨は近くの海岸の人が嫌がるんだわ
ここから出発してまいてます、なんて村嫌でしょ
全く負担無くサービスを受けたいって人間が多すぎる気がするね
376名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 13:18:12.96 ID:vuG+QMi7
戒名なんて馬鹿馬鹿しいのに20万も払わされる残される側の身にもなれっての
377名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 04:02:12.46 ID:CpV8XZWm
払わなければ良いと思うんだ
仏式の葬儀をしない。 でも田舎では難しいのかなぁ
378名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 04:16:19.16 ID:+A83Xry/
>>377
檀家で寺にお墓がある人は坊主の言いなりになるしか無いんだろね
人質取られてるのと同じで
そうで無い人は無宗教の葬儀をすればすむ事
379名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 01:58:27.40 ID:V2GZ8WJ2
強制でも金を払えば、執着を減らすことが出来るし良いんじゃないか
380名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 06:11:14.92 ID:ynxdkeXk
>>376
その他、僧侶、伴僧、
法事…
381名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 07:37:37.90 ID:jCVHQAXO
たしか一番やすいのは 火葬場の1室でやるやつで
9800円ぐらいのはず
棺桶もダンボール製だった
382名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 07:49:19.41 ID:fLeeLXfk
バブルは崩壊して給料も価格破壊なのに、まだ破壊していないと
思ってるのが、葬儀関係。学費、公務員給与。
383名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 07:57:08.12 ID:OONv70Ls
おかんの葬式100万が、請求時で200万に膨れあがった
理由、親戚や手伝って貰った者の飲み食い泊まり。それが一番、
あとお返しなどの雑費。それに初七日の法要。

その後も各七日の法要や四十九日、お墓、建碑式、納骨法要など
その都度の住持への布施と会席料理や場所、そして土産などで結局
落ち着くまでに400万円は使ってる。
384名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 08:39:11.53 ID:jCVHQAXO
逆に高そうだったのは
白亜の棺桶に透明チューブが被さってるやつ
まるでSF映画か法王の葬式みたいだった
385名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:16:19.06 ID:1W2KE04i
おかんの葬儀はかなり値切って40万前後だった。
戒名と読経の為の坊さんへの御布施が50万、単体ではこれが一番高いと思った。
これからの人へ
葬式に呼んで欲しい人欲しくない人のリストを作成しておきましょう。
氏名住所電話FAX、Eメールを確認しておきましょう。
突然死だからこれが一番大変だった。
386名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:42:13.61 ID:SkH0G8By
実家が曹洞宗だ
曹洞宗は禅宗に分類されているが
世俗を離れた道元が仏陀の原始仏教に戻った教えだったはずなのに
日本最大のぼったくり葬式仏教に成り果ててる矛盾
曹洞宗のサイトは人権・平和・環境とどこの左翼団体かと思う仕様
菩提寺と縁を切ろうとマジで思ってる
387名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:55:22.70 ID:b7ttoUZ3
死んだら何も感じることができない。
葬式も墓も生き残った遺族の為のもの。
388名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:04:20.87 ID:/kJzD/sV
そうだね
遺族の自慰行為
389名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:32:47.49 ID:hHVT0ral
JAグループの葬儀会社は良いですよ
明朗会計
390名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:50:11.89 ID:T6pCfDWk
仏教は悪い宗教ではなく、むしろ信奉するのはありなんだが
日本の仏教は仏教()なんだよな。
現代の仏教式葬儀なんて日本で考案されたもんだろ。
うちは檀家だが、俺は正直縁を切りたい。
391名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:56:55.56 ID:Cj5nSMhu
法人税減税反対!
分離課税廃止!
累進課税率超引き上げ!!
宗教法人累進課税化!
パチンコ業界完全国営化&大増税
392名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:09:21.38 ID:gVHvgQ5p
葬儀屋はマジでぼったくりに近いからな
地域や宗派にもよるけど坊さんの方が良心的だな
うちの坊さんは故人を偲ぶ気持ちが大切だから
身の丈にあったものを選べって最初に言ってたわ
393名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:09:36.76 ID:WeCLQZIv
クソ坊主憎しで叩きまくった結果草加とかカルトがのさばる結果になりそうな悪寒
お前らが褒め称えてる低価格路線のバックにそんなのがいたら大爆笑なんだがw
394名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 17:25:18.98 ID:V2GZ8WJ2
なんだっけな関西で良く見るバスに広告出してる所は草加だよ
395名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:45:03.82 ID:jwNjeNNL
>>381
ダンボール製の棺桶の方が高いんだって。
強度や耐水性を持たせると、どうしても高くなる。
国内に棺に適したダンボールがないので海外性のダンボールを使ったメーカーもあった。
396名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 01:54:33.12 ID:K20g/BlH
一番安上がりなのは居住する地域の市役所の担当課に申し込めば
18万前後で全部ヤッテくれるハズだよ
397名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 09:11:32.52 ID:OMC2Lt3W
安上がりに火葬までは済ませたとしても、
その次には遺骨の行き場、墓の問題が待っているのだ
398名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 10:04:52.22 ID:QyVPtbTr
葬儀なんていらない。
死んだらすぐに燃やしてほしい。
墓も戒名もいらない。
散骨にして何も後に残して欲しくない。

うちも檀家だけど母と伯父が他界したら散骨処理して寺とは縁切りたい。
399名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 11:41:42.18 ID:m6m014iQ
額に汗して働いたこともない坊主のお経 あぁハゲ頭に汗かいてたなw。
400名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 13:22:17.46 ID:c8WdV+ll
外国だと透明チューブの棺桶は珍しくないみたい
最後までかおが見えるのがよいらしい

日本は火葬するのでガラス張りはだめだろな
401名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:53:26.35 ID:EE2THmV6
葬儀屋はヤクザ者がやるボッタクリ稼業
昔から葬儀屋の息子はバカと決まってる
402名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 22:59:27.94 ID:jwNjeNNL
>>400
そして葬式はドライブスルー形式でな。
http://www.youtube.com/watch?v=URhjzB6bIVY
403名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 23:14:13.71 ID:tXL0KUKj
葬儀費用の七割は業者の粗利なんだろ?暴利すぎ
404名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 23:17:59.56 ID:h/NI/7vk
今のところまともな葬儀屋を見たことが無いな〜
うちも寺とは縁を切るかな〜


火葬場にも馬鹿な奴らがいるからな富山県は特にひどいらしく、対応に遺族が激怒したらしい。
こんな糞田舎には住みたくはないものだな。
405名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 00:13:07.56 ID:+pbcPRIx
>>404
富山と言えば火葬炉製造と火葬業務の最大手の会社があるところ。
406名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 13:39:27.43 ID:fA0Hx36I
葬儀業界にも暴排のメスを入れるべき
407名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 18:45:37.76 ID:VRZUkdHO
貧乏人 下級武士 御用達だった南無阿弥陀仏の宗派は比較的安いんじゃないかな
そろそろ統一すりゃいいのに いつまで徳川幕府に従ってんだか
408名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 18:48:00.51 ID:y6Wfp2YB
409名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 19:22:11.39 ID:igyxY/V8
浄土真宗は結構キツイぞ
信心の求めるレベルが違う 一神教バリバリだ
410名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 18:30:14.04 ID:DBhlIYhl
>>408
合葬墓で6万は高いって。
公営は豪華にして高くなってる。
合葬墓を求めてる人は豪華さは求めてないだろう。

最近の公営の合葬墓と火葬場は無駄に豪華。
411名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 19:19:57.21 ID:34rXpFdP
流石に親の葬式くらいはそれなりの規模にしとかないと
来た人が微妙な雰囲気にならない?
412名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 11:58:35.71 ID:pfuYOCng
↑そういう気持ちにつけこまれる。
パニックの時が商売なのさ。
413名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 00:08:56.57 ID:nhKoMXu8
お宅様くらいの格式ですと、これくらいにしないと、やはり・・・
414名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 00:52:43.58 ID:F/WXSsGs
>>374
普通の寺で、散骨用の場所作ってるとこあるよ。
子どもいない人とか、これから増えるしね。
415名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 01:12:02.60 ID:ZaELGQpJ
>>411
親族が許さないからねえ。金はたいして出さないくせに陰口叩く
親に対してなんだとか延々言われる
416名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 01:55:42.02 ID:nRCRsQvN
>>415
親の兄弟が一番厄介だね
別に無視してもいいんだがまぁ死んだ親がいる前で喧嘩するのも気が引けるし
金出すならまだ納得も行くが金も出さずに「親族一同の花がない」とかw
本当はお前らが金出して備えるんだよwって言ってやりたかったが
417名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 02:42:05.32 ID:/onB2n8e
京都、山科区御陵にて
2年ほど前に地下鉄駅前のコンビニ跡地が家族葬の葬儀場になったのだが
とってつけたような近所の反対運動が巻き起こる中で堂々開業
すると裏手のマンションで「祝おめでとうございます!!」の横断幕がだされて今も健在
葬儀場を正面に見ると丁度その上に横断幕が来る形になるので嫌味ったらしいことこのうえない

多分
悲しみにくれる遺族が横断幕を見て心情逆撫で
→口コミであそこはひどい、イケズ(京都弁で嫌味意地悪嫌がらせのような意味)と吹聴→利用者減→撤退
こういう狙いだろうが...ほんとに京都らしさ全開
将来自分らもお世話になるかもしれないのにね
418名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 02:43:47.75 ID:Nu2/+qus
徳も何もねえ一般人と同じかそれ以下の坊主に拝んでなんかいらんわ
419名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 03:19:01.22 ID:vbrgsI/a
火葬そして海に散骨のシンプルプランでお願いします!
420名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 07:42:40.56 ID:TY9qnKhW
冠婚葬祭にここまで金かけるのって日本だけじゃねーの??
有名人とかならともかく、一般人でも普通に大金使うからな
421名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 08:14:49.59 ID:1/ZN8CHq
ユニクロとか意外な企業が参入しそうだ
422名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 08:29:56.66 ID:6XlzWE+9
事情の有りそうな死に方したことにして、ごく近親の者のみで密葬にすると通知回し、あとは市役所の葬式頼めば無問題
423名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 08:32:22.33 ID:nRCRsQvN
今後は一人っ子が増えるし「死んだ親の兄妹がうるさいから花とか祭壇とか金掛けた」
みたいなのは減ると思うけどな
そもそもただの小市民の葬儀なんて金掛ける意味がない
424名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 11:10:05.61 ID:jBRd59/g
「遺言で 30万円までの葬儀費用と言われてます」
425名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 13:11:41.39 ID:2yRZn6d5
安くしようと思えば安くできるのに、それをしないのは当の施主という不思議。
昔は大概本家に祭壇があって、身内が亡くなれば親族集まって設営、施行したもんだけど、
今は戦後喪失や諸々な理由で、面倒臭いやら楽に済ませたいやらで葬儀屋頼みの現状で。
うちの本家にも祭壇があるけど、蔵の中で埃被ってる。嫌な事、面倒臭い事はお金払って他人任せ。
で、高いだのボッタクリだの、そりゃ葬儀屋が大手を振るのも仕方ないわな。

親族が亡くなったら、自分らでやるのもいいんじゃね?
棺、具足、打敷、六灯、遺影、一尺机三つくらいと幕や細々した物があればできるし。
面倒臭いとムリだけどなw
426名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 14:11:12.35 ID:6xEjg9Xh
産まれるとこと死ぬとこは儲かるってどっかで読んだ
427名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 14:29:35.50 ID:v5mF2y7A
2chには俺も含めて死に際に相続税対策で頭を悩ますなんていう財産ある人は
葬儀屋や寺社とつるんで高めな料金設定させて、ほとぼりが冷めたころキックバック
骨壺を貴金属にするとか、墓は出来るだけ高めに、で、業者にキックバックさせる
しかし、国家財政も宜しくないから、こういう合法的租税回避法は認められなくなってるだろうね〜
税金なんか一銭も払わなくていい方法なんて幾等でもあるぞ、アタマ使えよ
「鐚銭一文ですら、こんな馬鹿国家に払いたくない」ってことはあるわな
428名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 14:30:49.50 ID:v5mF2y7A
×「2chには俺も含めて死に際に相続税対策で頭を悩ますなんていう財産ある人」
〇「2chには俺も含めて死に際に相続税対策で頭を悩ますなんていう人は居ないと思うが」
429名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 14:32:42.18 ID:cMverS5g
税金を取って海外に送金してる売国民主が与党では、納税するだけ無駄だわな。
430名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 14:51:10.75 ID:vtl4F7oQ
俺、周囲に直葬希望と伝えておこう
431名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 07:08:57.91 ID:GkDfFvgZ
価格.comに葬儀屋が載る時代が来るのかねぇ
432名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 07:51:40.95 ID:QcDlsKp1
>>431
すでに載ってるよ
433名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 08:04:20.76 ID:0Sg3oIh+
結局、遺族の「見栄」「世間体」がそうさせているだけ。
祭壇だって花代だって霊柩車だって料理だって、最低限のものを選べば20万円程度で済むだろ。
戒名料のお布施だって、気持ちだけ1万円包んどけばいいんじゃね。

それと、死んだ時に病院が遺体の引き取りを急がせるから、
勢い病院が紹介してくれた業者のいいなりになってしまうケースが多いのだろう。
肝心なのは、死ぬ前から葬儀業者を選んで費用を知っておくことだ。
いざ死んだ時に「もう葬儀業者決めてありますから」と言えることがまず第一歩だ。

というのは置いといて、
昔から農協なんかが安く斡旋してたり、自治体に安く済ませる葬儀プランがあったりするんでそれを利用するのもよい。
親のために何百万円も借金して葬儀出したとか美談のように語られるのを聞くと、
ホント馬鹿なんじゃねーのって思う。
434名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 08:34:31.80 ID:83xOLeta
おれの親は両方とも他界したが
檀家寺のたった2万円の終身共済組合に入っていて
祭壇、棺桶のフルセットで2万円
ただし棺桶は組み立て、祭壇も自分たちで組み立てないとあかんけど
あと戒名料が、坊主三佛(全部で9人、かれらの人件費が20年前で5万円/人=45万)
なんだかんだで寺に入れたのが60万程度
一番かかったのは、精進落としで、これには町内会の人とか親族関係者50名で1人6000円
料理は3000円、御土産が3000円、しめて30万程度
100万ですべて納まったけど
200人くらい参列してくれたんで、チョー黒字になりました
香典が250万はいったし、会場は自宅で出来たから、お安くできました
それに父母が自分たちで造った家から送り出すことが出来て大変良かったわ

150万程余ったお金で3回忌に親族関係者を招待して総本山ツアーしたんだけどさ
435名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 09:18:20.51 ID:I2XOEmRv
創価乙w
436名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 09:35:06.99 ID:NUAxeO5r
寺院への戒名等のお布施50万円程度

自分が死んだら戒名なんていらない
自分の名前は自分の名前でしかない
437名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 09:40:15.24 ID:I2XOEmRv
>>436
俺は20万しか包まなかったなぁ
戒名が釋クラスならそんなもんじゃね?
一般人が院とか付けてどうすんのよw
438名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 10:12:31.81 ID:Gtn8vnIi
>>309
10分の1税って、一番のボッタクリ宗教じゃん。
ウリスト教が多いわけだw
439名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 13:15:42.86 ID:mTnCPu5/
>>423
さすがに一人っ子は少ないよ。
ちょっと前まで:親の兄弟5〜9人、送る側も5〜9人
今なら親の兄弟4〜8人、送る側3〜5人

兄弟が2〜3人になるのは団塊の少しあとの世代だからな。
団塊にもいるけど、どっちかというと6人7人8人の最後って人が多いかも。

三十代前半のやつが親を送る頃には、親戚なんてちょっとしかいない。
440名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 20:48:34.60 ID:glgylEgD
>>436
いくら包んだらいいのかわからんからガクブルだな
こんなこと親から引き継ぎもないしさ。あまり安いと露骨に手抜きしそうだし、僧侶。普段から付き合いもあればぶっちゃけいくらだと言えるけど

明瞭会計にしてほしい
441名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:03:47.53 ID:asGwPJU5
家の大きさとか部屋の豪華さとか、要するに金のありそうな家からはふんだくるんだから、明瞭会計なんてないだろう。
帳簿なんてあってないようなものだし、入金すれば個人的に使うか蓄財するかだ。未だに寺や坊主を絶対視する人間がいるかぎりおいしい商売は続く。
坊主なんて乞食業だよ。
442名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 07:51:41.02 ID:3EyGuAFU
>>441
檀家はたいへんだね
443age:2012/11/11(日) 18:39:28.89 ID:hLN3u/YO
>>441
あんた本当に格式ある立派あ葬儀見たことないじゃろ
僧侶の衣装や法具がどんぐらいかかってるか知ってるんかい?
高僧ならすごいだろ
葬式なんて年に数えるぐらいしかないだろが
スターのCM料こそぼったくりだぞ
444名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 20:30:54.94 ID:lNtVa962
>>440
明朗会計の葬式ならティアにまかせろ。今、爆発的にシェア伸ばしてる

ティアの株買っておけば、楽しいよ
445名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 20:40:48.73 ID:48Gk4EXk
ほんと、人間の死体で商売する人間が増えたよなあ。
坊主、墓石や、葬儀や、こいつら死んだら、地獄で焼かれるんだろうなあ。

御釈迦様も『仏教で金儲けするな』って言ってたのに。
446名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 21:08:33.18 ID:OLL9OSi2
葬式なんて詐欺だよ。
オイラも葬式無用だ。
葬式をしても、簡単で安価な葬式で結構。
直葬というのが人気あるので、それでいい。
死んだら、人間皆同じ。天皇も庶民も。
447名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 21:22:49.06 ID:raa00vad
葬儀なんか不要。
遺体なんか生ゴミと一緒に処分してくれて結構。

でも、親のこととなるとそうもいかない。
448名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:00:12.36 ID:zzsjsKI1
冠婚葬祭は、もったいなさすぎる。
結婚式で500万円とか、葬式で300万円とか
ただでさえ、子育て費用が足りないのに。
449名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:07:57.46 ID:UTDoJScn
おまいらの戒名はこれだ↓

自宅警備院無職童貞大居士


これでクソ坊主への戒名料を節約しろ
450名刺は切らしておりまして:2012/11/11(日) 22:10:18.41 ID:U/dxcexF
そうか
がっかりw(´・ω・`)
451名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 02:06:12.32 ID:rkeY3QIb
神社の葬式は明朗って聞く。
452名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 02:28:46.36 ID:+o+7NvPI
あの世に行ってしまった金子さんに教えて貰うしかないな
「実は葬儀費用は、もっとお得に出来るんです!」
問題はどうやって教えて貰うかだが
453名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 04:34:15.57 ID:x6he1V4H
>>452
っロープ
454名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 06:47:15.16 ID:f5rJhcOD
年収300万時代に、葬儀代のバランスが悪すぎる
宗教法人にメスを入れろ
455age:2012/11/12(月) 08:25:06.78 ID:p0Xvglj0
下流層は葬式しなけりゃいいだけってことよ
上流層はそうもいかんだろうから
庶民が上流層のマネをしたからおかしくなった
大昔に戻ればいいだけwどうせ義理で葬式でてるだけだしな
葬式産業すたれるだろうが庶民は直葬にすりゃいいだけってことよw
456名刺は切らしておりまして:2012/11/12(月) 16:23:53.15 ID:KEv2Jivz
ドライアイス1キロ2万円で請求されてた
457名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 20:31:47.95 ID:6UpiW3nG
>>455
んだな
直葬で家族葬がいいんじゃないか
これが主流になれば会場の葬式も変わるかもな
家族葬しかやらないとこもあるにはある。
斎場、火葬場のおっさんが葬式代がもったいないって言ってたwww
458名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 20:42:29.59 ID:eIt7owct
葬儀屋と坊主殴りてぇ!!
金盗るなやボケ!!
459名刺は切らしておりまして:2012/11/13(火) 20:50:16.74 ID:tuu0Vswx
>>458
そう思うなら火葬と散骨にすればいいじゃない
460名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 18:17:55.66 ID:u9oXt3ZG
だよなwwww
461名刺は切らしておりまして:2012/11/16(金) 19:06:54.64 ID:TK6WHyZu
かつては年間死者数60万とか70万人だったのが、1990年に80万、いまや125万超えて
もうすぐ160万が続くときがくる。
坊主はそんな急に増えてないだろうから、儲かってるだろうな。
462名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 14:55:57.24 ID:/DzXNH6s
まともに葬式する世帯数はどんくらいだとおもうんだ?
そんなにあるわけないだろうw
ま、いいとこ3〜40万かな
大都市の3割以上は直葬だしな

この傾向はますます増えるんじゃないか?
坊主儲かっても出ていく額も半端じゃないからな
世の中そんなに甘くはないんだよ
463名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:09:10.81 ID:q0LMIwHz
葬儀での飲食が無ければ安く上がるんじゃね。
飲食の風習が無くなるのが一番良い。
464名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:38:58.58 ID:Kul3dkBq
>>463
人数によるけど飲み食いなんてたかがしれてるよ。高いのは坊主&戒名と飾り。
465名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:47:22.82 ID:BQ97yysV
【週刊 ダイヤモンド 臨時増刊 葬儀・寺・墓・相続大事典 2010年 4/29号】

いま、こういう雑誌を読んでますが、おもろいもんですね
葬儀屋の価格のカラクリなんか目から鱗ですわ
466名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:54:59.53 ID:BQ97yysV
日本人のお好きな「世間体」と「見栄」さえ捨て去ることができれば、冠婚葬祭にゼニは大して掛からない
この厄介な世間体に縛られた人は、どうしても通り一遍な儀式にしようとして苦労する
他人に何を云われても動じない自己規範さえ構築されていれば何も恐れることもない
467名刺は切らしておりまして:2012/11/18(日) 23:57:50.60 ID:pU87HYGc
この葬儀や墓の問題も国が関与して
法律である程度、規制かけるべきかもな
あまりにも「被害」が多すぎるし
これほど国民の不満が多い事柄もない
慣行というか制度がおかしすぎるのだ
468名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:07:52.67 ID:ulWe6fz4
>>467
葬儀ってその人の最後の儀式です
そういう大切で特別な儀式にまで国家の規制を必要とするなんてナンセンス
なぜ、当事者で交渉なり工夫しようとしないのでしょうか?
しかし、なんでもかんでも役所の関与を必要とするなんて他者依存な姿勢
いい加減改めないと、どうしようも無いのではないか?
そうやって何でもかんでも役所の関与を求めるものだから
役人の数も増加させなければいけないし、税金も天井しらずになるわけだ
469名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:08:45.40 ID:76m6msU2
>>18
ふざけてんの?
葬式に黒はない
香典返しをおまえがちゃんとしてないだけ
ただの泥棒やんか仕組み知らんのかわざとか・・
普通の礼儀作法なら300万香典が来たら
300万相当を返す
葬式は自腹(だいたい300万以上)
法事は逆に赤になるくらいやらないと相手に失礼

こういう常識のないDQNが多くなって世間が荒れだした
貰えるもんはもろうとく・・・あの芸人と同じ考え
470名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 00:18:23.30 ID:8+A1hSD7
>>466
今の時代は田舎でさえ、諸事情により密葬にしますで通るからな
後に続く子や孫の生活を考えたら、葬式に余計な金はかけさせたくない
471名刺は切らしておりまして:2012/11/19(月) 01:48:08.90 ID:fImI8ToL
病院から自分で遺体を自宅に搬送(レンタカーも可)
     ↓
役所で死亡届及び火葬場の予約(火炉に入る棺のサイズ確認)
     ↓
DIYで材料を購入して棺を製作(9mm合板3枚+釘)
     ↓
火葬場に搬入後、火葬証明を受け取り帰宅(骨上げしない)

で、20万以下で余裕でしょ。
喪主の根性と気合と体力次第。
なんでも人に頼めばそれだけ費用は掛かるよ。葬儀屋だって
ボランティアじゃないからね。
自分にとっては家族でも、他人には死体だよ?
オマイラ赤の他人の死体の始末を無料でしたいか?
472名刺は切らしておりまして
>>468
実際、バタバタで交渉どころではない。