【都市計画】まるで古墳の復活--清水建設、津波対策都市システム『グリーンマウンド』発表 [10/20]
古代の人は、津波対策も兼ねて作ってたのかもなあ
111 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:29:51.70 ID:DBanyctH
>>1 逆に考えて、全国各地にある古墳ってのは、実は
墓であると同時に、津波避難施設だったんじゃないのか?
112 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:32:55.19 ID:EIYJBzZ/
ガールズ&パンツァーみたいに、海に浮かぶ空母の甲板の上に街を作ればいい。
113 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:47:01.56 ID:ERKFAYhX
くそ田舎にどれだけカネかけるつもりだよ
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:49:26.90 ID:tNy8sTqg
墓場wwwwwwwwwww
115 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 16:49:33.08 ID:bYK4bjL7
もう一戸建ては無理だな
シンガポールや香港みたいに日本全国高層ビルを無機質に並べていくしか他ない
元のとこに住まないことだな
金がかかり過ぎる
海岸に巨大防波堤型集合住宅作れは解決。防波堤のみだからコスト問題が出てくる。
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 18:40:45.43 ID:pUdJFqUr
>>8 >そもそも家を地面に固定なんかするから
>地震や津波に弱くなるってことに
>いいかげん気づけよな
これに尽きる。
津波には水に浮くような住宅が理想だ。
車椅子のジジババで渋滞して避難が間に合わないに一票
120 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:03:54.95 ID:zgntWJX9
マウンドとかなんとか言わんでよ
山 に 家 つ く れ ば い い じ ゃ ん
清 水 建 設 い ら な い じ ゃ ん
121 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:14:15.61 ID:GPGgG2T6
次は300年後か400年後なんだろう。そっちを研究すればいいんじゃ?
古墳はこのためにあったんだな。
古代人あなどりがたし。
123 :
【北電 80.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/20(土) 19:54:48.42 ID:aa5I88BJ BE:2060186483-2BP(1279)
不動産バブル来るか
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 19:58:11.91 ID:x/eaO3qL
完全に山城だな。
大地震→大津波に富士山噴火ぐらいのコンボが来たらここの食糧備蓄狙っての攻城戦が見られるかも。
125 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:37:45.20 ID:wYm5MvSe
>>3 その件だけは忘れないわ>小学校に足止め
公僕に子供を預けるのは良くないのかな
スーパー堤防でも土地収容が難航して中止せざるを得なかった
たとえば静岡の浜松の沿岸部あたりが一番必要だろうけど 津波到達までに徒歩で避難できるのは1kmが精一杯
2kmおきにこの古墳をつくるとしたら・・・気が遠くなるな 土地収用のことを考えたら現実的には狭い敷地でつくれるタワー型になるんだろう
>>118 流された家同士がぶつかってぶっ壊れそうだな
その後、火災に飲まれて……
>>125 他の学校ではちゃんと逃げて助かっているのだから、公僕で一括りはないわ
129 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 20:54:10.54 ID:HoooN5xq
タワーマンションを建てて住めばよいだけ。
低地戸建は買取って農地に戻せ。
目指すは食料とエネルギー自給率100%、
いつでも鎖国できる安心平和国家だ。
宗教臭いCMで有名な清水建設か
クライアントを満足させるためには日常生活の利便性とかまったく考えないデザインになるよな。
これだと頭頂部には金持ちだけの避難スペースしかないし。
ローコストだから全員分の避難スペースを確保するのは無理、って提案なのかな。
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 21:30:48.38 ID:XE3bPvV1
説得力が在るのは、被害の記憶を風化させないよう願った「ここより下、家を建てるな」・・・
これに尽きる。子孫や故郷捨てたくないと想えばこその言葉だろう。
133 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 21:36:02.64 ID:6V2A7pTD
♪きっときっとできるよねw
おねがいしまーーーーすって、下請けに投げて失敗して終了。
社歌では、間違いなくハッタリで、実現する意思は無いということを証明している。
詐欺だけで融資を受けている会社は、サッサと引き上げたほうがましだぞw
134 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 22:04:02.79 ID:wYm5MvSe
>>128 でも公立学校は選べないからな(都内は違うらしいいが
公立はギャンブルだよ
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 22:14:24.01 ID:eNYdUb2n
古墳の分類としては円墳になるわけだな
136 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 23:28:15.79 ID:GEtMaJtz
ID:SV9FCNgQ
今日のお馬鹿さんw
137 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 23:31:10.40 ID:ouLu+G8o
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 23:39:05.78 ID:Ga7bDdWG
139 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 23:39:30.56 ID:6XnAyCso
作るのは良いが税金に集るのはやめろw
140 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 23:41:40.40 ID:09bx7gnZ
国道や県道を盛土にして
小学校や中学校を高台におけばいいんじゃ。
老人ホームは、海岸のおけばいいよ
>>136 古墳の上にちゃんと大駐車場を用意して置けよw
渋滞を起こしてみんな流されてしまうぞww
それ以前にこんなアホ古墳なんか歯牙にもかけられないだろうがなwww
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 00:07:24.19 ID:sq1AEc8M
いや、良い試みであるならどんどんやれば良いんだよ。
ただし、税金をアテにするな。
日本人が税金をアテにする癖を止めさせるために、
大型減税を実施して、そもそも歳入を激減させることが有効。
当然、併せて赤字国債の発行も停止させる。
そうすることで日本を駄目にしている寄生虫を燻り出す。
津波と古墳に何か関係あるの?
10兆円から100兆円へ、 加速する
145 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 00:56:05.05 ID:sq1AEc8M
どれだけ素晴らしい事業であろうと、税金をおねだりした時点で陳腐化する。
日本の土建屋はそのことを肝に銘じるべきだ。
146 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 00:59:29.74 ID:nK+BKwFV
公共事業するために国家作ってるだろが
じゃんじゃん税金使ってインフラ作ろうぜ
>>125 あほ。
大川小以外は98%助かってる。
死んだ子供はすべて。下校途中だったり欠席して在宅だったり。
>>125 > 公僕に子供を預けるのは良くないのかな
菅直人のことか
まあ住宅を全部高台に持ってくのは無理だろうし津波警報きたら避難するのが原則だろうね。
街中に首都高みたいな高架道路を作るのはダメなんかね。
避難経路や避難場所としても優秀で道路としても使えて便利だと思うんだが。
規模小さくして歩道橋みたいなのでもいいし。
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:47:05.97 ID:dmDcPDST
154 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 17:59:17.10 ID:A4xGKIHg
これは最悪の設計、これを採用するのなら高台に逃げるのが正解。
北上川河口の人口密度なら採用できそうだが、残念ながらあそこは
河口の奥行が深い、だから海岸で堰き止めるのが最善になる。
他の、もっと人口密度が高い地域なら、結局は海岸に堤防を築くのが
最善に成る。
ところで、シェールガスオイルの利用でCO2の排出は加速度的に増える、
それで、数百年のレンジで見ると津浪よりも気温上昇による海面上昇
の方が危険だ、100年後には5mは海面が上昇する、200年後なら20mに
成るかもしれない。
この糞でかい土盛のどこがローコストなのか
近隣のマンションや雑居ビルがゴミみたいに小さいじゃないか
老人がどうやって登るんだw
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/11/17(土) 06:34:27.79 ID:GO1NfaHL
>>132 > 説得力が在るのは、被害の記憶を風化させないよう願った「ここより下、家を建てるな」・・・
今回の震災で津波にさらわれた地域の大半がその石碑より下に家建ててたんだが。
出来レースのコンペ