【起業】「第2の人生」シニア層の起業活発化 人脈、経験、技術など強み[12/10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121015/ecc1210150710003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121015/ecc1210150710003-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121015/ecc1210150710003-n3.htm

[1/2]
団塊世代の大量退職が続く中、「第2の人生」として起業に踏み切る動きが広がっている。
会社員時代に培った人脈や経験、技術などを生かし、経営者として夢の実現を目指す生き方だ。
成功を後押しするため、シニア向けの起業塾や交流会なども定期的に開催されている。

■感じるやりがい
「好きな仕事をやっており、世の中の役に立っているという実感もある。本当に楽しい」
こう話すのは、点滴液容器の開発・製造などを手掛けるインタメディック(東京都世田谷区)の
齊藤寿俊(ひさとし)社長(69)。同社の点滴液容器は、短時間で滅菌できたり、複数の薬を
ワンタッチで混ぜて使えたりするなどの特徴を持つ。使いやすさや高い安全性が評価され、
取引先は医薬品メーカーなど約10社に上り、海外展開にも力を入れる。
齊藤社長は大手食品メーカーに42年間勤務。食品や医薬品用のプラスチック容器の開発、
製造工場の建設などに携わってきた。
定年直後の平成15年4月、60歳で起業。新製品開発に取り組み、前職とは直接競合しない
分野で成長を続けてきた。「常に問題意識を持っており、やりがいがある」と意欲的に語り、
80歳まで働くことを目指している。

中小企業庁「中小企業白書(平成23年版)」によれば、起業家に占める50歳以上の
シニア層の割合は19年が42・1%(39歳以下41・5%)。
昭和54年の18・9%(同60・8%)と比べ、大きく伸びている。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/15(月) 09:51:38.74 ID:???
-続きです-
[2/2]
■早めに準備を
シニア起業が増えるにつれ、それを支援する動きも活発化している。
東京都中小企業振興公社(千代田区)は平成17年、「TOKYO起業塾」の中に
50歳以上が対象の「シニア起業家コース」を設けた。
5日間にわたる講義は先輩起業家や中小企業診断士などが講師を務め、市場調査や営業のノウハウ、
事業計画の作成法、会社設立の手続きなどを実践形式で学ぶことができる。
起業により受け取る年金がどう変わるのかなどの講義もある。
同公社新事業創出課の関根孝夫課長補佐は「社会経験が豊富なシニアは知識や技術、支援者・
協力者などの人脈もある。多くの場合、教育費や住宅ローンの負担がないことも強み」と指摘。
「定年前から早めに準備することがお勧め。兼業が可能ならば週末起業でスタートしてみては」
とアドバイスする。

定年前後の50〜60代の起業を支援する銀座セカンドライフ(中央区)は、セミナーや
起業塾の開催、レンタルオフィスの提供などに加え、起業家同士の交流にも力を入れる。

東京・銀座で毎月、交流会を実施。起業家や起業予定者、起業支援者ら100人前後が
毎回参加し、ビジネスパートナー探しや販路開拓などに取り組むという。
片桐実央(みお)社長は「事業発展のためには人脈が重要な要素となる」と説明する。
印刷会社を退職して昨年、インターネット経由の動画配信会社「デジタルキッス」(同)を
立ち上げた畑迫ツトムさん(56)は「頑張っている他の起業家と話すと勇気づけられる。
顧客獲得にもつながりつつある」と手応えを話した。(竹岡伸晃)

■成功させるポイントは?
銀座セカンドライフの片桐社長はシニア起業を成功させるポイントを挙げている。
60歳で起業する場合、55歳頃から準備を始めた方がいいという。
このほか、
好きなもの、得意なものを徹底的に考える
▽顧客やニーズを見極める
▽新人起業家として謙虚な気持ちを持つ
▽利益追求よりも赤字を出さないことに重点を置く
−ことも重要。
「楽しみながら『細く長く』続けることが成功の秘訣(ひけつ)」と話している。

-以上です-
“シニア起業で失敗しないための方法”という表は
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121015/ecc1210150710003-p1.jpg
3名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 09:54:05.23 ID:1E//wsXg
新手の退職金むしりビジネスですね
4名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 09:57:14.58 ID:GGcP6Usf
団塊は馬鹿だから、こういうのにはすぐだまされる。
5名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 09:59:35.52 ID:NoVzFgou
起業詐欺
6名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:14:15.93 ID:D5efXnyW
>>3
いやいや中高齢者が活気づくのが日本にとっては一番いい
そのためにも生涯学習を充実させるべきだ
7名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:15:13.52 ID:xhZfho8z
職員さんはどこの天下りでつか
8名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:17:18.86 ID:OjgofyjK
その技術を売るわけですね

相手側も大手企業から買ったのではないと
9名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:18:03.76 ID:FGdj3TyW
ちょっとまとまった退職金貰って
何でも出来ると勘違いしている団塊
10名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:19:45.01 ID:UVV8rRPZ
まあ才覚あるやつは40の時点で会社やめて起業するよ

定年までだらだら圧迫しながら残っておいて会社への義理だとかなんとか抜かして
楽して金ふんだくることしか考えてない金魚の糞にできるわけがない
さっさと抜けてその企業相手のビジネスパートナーになるぐらいでないと
ただの言い訳
11名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:41:46.86 ID:TcyH5g66
リーマンってやたらと脱サラした自営業が失敗すると大喜びして 成功すると僻むよね
起業も金を稼ぐ方法の一つに過ぎないのに

12名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 10:44:55.01 ID:Li/yu5Of
楽園だな。

応援してまーーす。
13名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:07:38.09 ID:DTb+euC2
どう考えるかだな
失敗したら挽回するだけの時間や体力がないと考えるか、
どうせそのうち死ぬから失敗しても逃げるだけと考えるか

本当にやりがいとかを求めてるのなら良いのかもしれんが、
金が欲しくてやるなら不幸が待ってるだけな気がする
14名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:15:13.74 ID:epRp1SEg
>>12
蕎麦屋が多いのは何でだろうな?>楽園
15名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:19:44.68 ID:tFiN+SwH
どうせ厚生年金を月20万くらい貰えるから暇つぶしでやる奴が多いんだろ?
16名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:23:51.16 ID:29+3HBIO
日本人手て念仏のように「世の中の役に立ちたい」とか言ってるけど
本心なのかね?
17名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:27:21.88 ID:RiVFpkTd
失敗しても厚生年金や企業年金で食ってける老人の道楽だな
18名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:36:37.74 ID:mW8Qx8PF
>>15
>どうせ厚生年金を月20万くらい貰えるから暇つぶしでやる奴が多いんだろ?
ちなみに、年金受給者が厚生年金加入の会社で給料をもらうと、
年金が減額される場合があります。(在職老齢年金)
65歳未満の場合で、賞与を考慮した給料月額+年金月額が
28万円を超えると、超えた額の1/2の額が、年金から減額されます。
この給料は厚生年金保険の対象になるものに限るので、
自分で起業すれば、いくらもうかっても、年金は減額されません。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:39:15.29 ID:29+3HBIO
>>17
失敗しても食ってける状態じゃないと
商売なんぞ始める気にならんわな
20名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:39:18.19 ID:HiAauNrA
みんなネガティブだなぁ。
雇用が増えるなら結構なことじゃないの。
21名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 12:41:19.01 ID:vFKppmEh
高齢者は資産防衛にだけ集中しないといけないんだよ。

しかし、退職金を投資しろだの起業しろだの
老後資金を奪おうとする悪党はいつの時代でもいる。
22名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 14:22:19.31 ID:AVZ6DE0C
シニアなんかより若い人間に銀行は融資してやれよ
借りられなくてサラ金に借りて順調だけどヒィヒィ言ってる人多いぞ
23名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 14:39:19.23 ID:TcyH5g66
>22
は?金融公庫で最大自己資金と同額まで借りれますがね

商工会経由なら超定利も無担保融資もあるし
さらに中小企業診断士の審査を受ければ追加融資から無利子枠まである
こんな甘い融資がある国は滅多にないよ

これ以上はアラブの金持ち国家ぐらいじゃないかな

サラ金から借りて事業するのはバカだけ
24名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 14:45:16.60 ID:TcyH5g66
お前らの起業想定はコスト考えてITぐらいしか考えないからな
ちゃんとした飲食店なら数千万すぐにかかる
年金20万くらいでどうかなるわけないだろ
金券ショップなんかキャッシュで億いる
うどん屋だろうがカフェだろうが簡単に安く良い場所は開けない
ちょっとした駅前に何か開いたら
月に100万は売り上げどうだろうが出ていく
それが起業
25名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 15:52:24.21 ID:m1YjIia9
こういう会社は社長は優秀なんだが、昔の仲間である無能な連中が顧問とか取締役とかの肩書きで居座ってることが多いんだよな。
で会社が老人クラブみたいな雰囲気になる。で、ITと英語が全くダメで間違って入社してしまった若手従業員に丸投げw
で、老人達は一日中会議開いて仕事やってるふりして5時になったら速攻で定時退社。
さらに取引銀行から使えない簿記も給与計算も出来ない元銀行マンを押し付けられてジ・エンド。
26名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 15:52:49.74 ID:Qapf91OX
アニメ制作会社GAINAX創業者の岡田斗司夫曰く
「起業にカネが掛かるとしか考えられない人間は起業に向いていない」
アニメの話で言えば、一人で原画書いてりゃ「自営のアニメーター」と呼ばれ、
仲間募って同じ部屋の中で3人ほど一緒に原画書いてりゃ「アニメ制作下請け会社」の出来上がり。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 16:01:36.41 ID:DL84Ago3
アニメで原画描けるのは相当なエリートな訳で、どこの世界でも起業するには
突出した才能が必要な事に変わりない。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 16:11:01.70 ID:DnYHoQ2V
>>25
最近の60代前半はITというかPCも英語もできる人が多い
70代は微妙だが
29名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 16:22:53.27 ID:Qapf91OX
アニメはたとえ話であって、アニメに限定する必要はない。
それこそ犬の散歩でも自分の飼い犬の世話でやってる分には趣味の範疇だが、
他人の犬をケネ取って預かるようになれば「自営のペット散歩代行業」になり、
仲間集めて複数人でやるようになれば「ペット散歩代行会社」のできあがり。
そして実際にペットの散歩代行ビジネスって世の中にあるわけで。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 22:50:33.50 ID:fw4a1tUb
40で首を切られてだめもとで起業する韓国と同じ道をたどっているな。

31名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 10:45:07.55 ID:NJjBaNMZ
やりたいことをやるのは良いことだと思う。失敗しても自分がやりたい事
だったら、まぁ良いのでは。65歳までは年金少ない人多いし、
俺の知り合いでも70代までは元気な人は多い。80超えると????。
32名刺は切らしておりまして
リーマンで定年まで働いた人が
定年後に起業して上手くいくとはとても思えない。