【資源】中国の産業用金属需要の波、2014年までに砕ける--ゴールドマン[12/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
10月10日(ブルームバーグ):金属消費量が世界最大の中国で
銅とアルミニウムの需要増加の波は2014年までに砕ける見込みだ。
ゴールドマン・サックス・グループが予想した。

ゴールドマンは10日付のリポートで、
2009年に始まった中国の建設・住宅ブームは終盤にあり、
鋼鉄や鉄鉱石、コークス用炭、セメントなど「早いサイクル」の資材の
需要急増は既に崩れたと分析。
建設の後半の段階で主に使用される銅やアルミニウムの需要は
「勢いを増し始めた」と付け加えた。

ロンドン在勤のアナリスト、マックス・レートン氏はリポートで
「現在のサイクルは後半のステージの状態が13年半ばから終盤まで続く。
遅いサイクルの商品の消費には引き続き強気なサインだ」と指摘。
ただ、「この波は14年までに崩れる見込みだ」という。

ゴールドマンは引き続き銅について今後半年から1年は前向きに
見ているが、中国での建設完了が鈍化する一方で鉱山供給が増加すること
から、13年終盤から14年に価格に「相当の下振れリスク」があると警告。
今後1年で価格が上昇している間に利益を確定することを投資家は
検討すべきだとした。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBP5CA6JTSE901.html
2名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:00:20.56 ID:F3N+7Qhu
リーマンショックを上回る景気後退!?脱皮迫られる中国企業と中国経済
ttp://diamond.jp/articles/-/24352
中国の富豪による海外移民が加速「中国経済が崩壊の危険?」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0614&f=national_0614_032.shtml
中国共産党トップの85%の家族が外国籍
ttp://www.yorozubp.com/2011/2012/06/0601.html
中国株(終了):上海総合指数、一時3年ぶりの2000割れ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAY6MS6TTDS701.html
増大する中国のカントリーリスク、人口6億人のASEANへのシフトが加速するか
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20121001/325225/?rt=nocnt
景気減速が中国鉄鋼業界を直撃、宝山は一部生産停止
ttp://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPTYE88R00Z20120928
「利益なき繁忙」中国造船業界が“危険水域”に 500社前後が操業停止も
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120815/chn12081508140001-n1.htm
20年後中国は世界で、最も貧しい国になる?クリントン米国務長官がハーバード大学での演説文
ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html
中国経済の変調、ひょっとするとこの先に待ち受けているのは「100年に一度のこと」かもしれない (竹中正治) - BLOGOS(ブロゴス)
ttp://blogos.com/article/47972/
3名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:04:02.79 ID:0IhBX3OL
つまり今すぐ俺達(ゴールドマン)が売りたいから、14年前までに早く買え!って事か
4名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:04:18.43 ID:Gk+IqCdm
自国の建造物にちゃんと鉄骨入れれば需要は満たせるんじゃね
5名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:09:10.26 ID:+NK0Mg0X
わっかりました
6名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:09:20.20 ID:/CmMIqmu
「砕ける」っていうのもまた変な言い回しだな
そういう習慣なのかな?
7名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:11:06.68 ID:2afK6rBN
シナは下り坂だからな
もう上がり目は無いよ
所得は伸びず輸入国に転落
良くて停滞だろうな
8名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:12:48.29 ID:kKW7jU9o
チャイナリスクからチャイナクラッシュへ
9名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:16:12.01 ID:FPW3RJlw
>>6
"crush"の直訳なんだろけどなんかおかしいよね
10名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:19:58.51 ID:qo93mtjb
鉄鉱石の価格とかナイアガラ状態だもんな
11名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:22:37.86 ID:e5CLzdVJ
アルゼンチンと同じ道を辿るか
12名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:23:10.97 ID:fo9uuEUJ
なるほどGSがこう言うってことは「値段が落ちたら俺たちが買いに走るからお前ら手を出すな」ってことか?
14年の終わりに相場上昇するとみた
13名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:35:31.06 ID:3sL2GoPP
その頃に人口ボーナスが終わるんだっけ
14名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:37:17.24 ID:mwfO8k0r
他国でも代わりが勤まる国と他国では代わりが勤まら無い国。その差の一つが創造性独創性。中国に創造性独創性はあるか?
15名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:37:20.64 ID:e5CLzdVJ
>>12
まあアメリカが買うだろうな
国内回帰路線だしどうせ国内回帰なんて不可能だとは思うけど

1・2年後に米国内回帰で経済回復5年後に東南亜アフリカあたりからの格安製品が増えて回帰失敗また世界不況へって流れだろうな

中国はどうにもならん上がる要素がない今更東南アジアやアフリカ並みに賃金戻るのは不可能だし

日本は安いところへ工場移して上前はねて生き残るかなぁ
中国が同じ事やろうとしても中国内で暴動が起こるリスクが高すぎる

どうなるか完全に読めないのが欧州
一部がEU抜けてもどうなるのかがマジで読めない
16名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:45:36.40 ID:jNA47AHJ
風説の流布か
17名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:13:11.97 ID:qALjvboj
日系企業の多くは撤退できないよう圧力がかかっている。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:17:32.25 ID:fP3TEDMA
支那は持続不能な経済。 作ったものはゴミクズだけ。 やったことは環境破壊。 21世紀の大躍進w
地球の資源を無題にした。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:25:55.22 ID:DY//6Onq
>>18
日本が悪いね
20名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 10:35:52.47 ID:mwfO8k0r
懐が深い≠野蛮人をのさばらせる。
21名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 11:37:03.46 ID:mwfO8k0r
見せかけの人口の多さに騙され、中国みたいな押さえの効かない野蛮国も甘やかす事が懐の深さと勘違いして中国にしがみついた結果
22名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 11:46:59.50 ID:33VirQ/j
シナは、緩やかにという行動が出来ない。


    止まるまでに・・・・・・という期間もない。

    ある日突然、何の前触れもなく停止する。そして二度と起きない。
23名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 12:40:08.84 ID:SHSygRWS
チャイナが 空母を売りに出すか 解体して鉄屑として 金に変えるか 早く見たい
24名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 12:52:42.53 ID:327vCqUs
あの空母は研究用だから
早晩くず鉄になるだろう
くず鉄になるのは遅い方がよいよ
新しい使える空母ができたら
真っ先にくず鉄にするから
25名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 13:46:29.70 ID:RV2ct3cK
>>1これって、未だ大丈夫。あと1年頑張れ!ってゴールドマンが推奨してるってことだね。
当面は安心出来るな。

で、この1年でゴールドマンは売り逃げると。
26名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:27:47.10 ID:xCggon8S
>>25
ガセ流しといて買い占めるのかもよ?
27名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:28:35.98 ID:s1EErcYe
この手の派手な予測は当たったためしがない
外したらペナルティー与えて欲しい
28名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:31:30.40 ID:s1EErcYe
>>15
遠いところだと輸送費と時間がかかってあんまり人件費の安さもりにならんような
その国のインフラ環境や文化、文明の違いもあるし中国ほど使い勝手は良くないだろう都[思う
29名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:41:31.95 ID:lCfvXJxL
素朴な疑問なんだが
なぜ建設需要の後半に銅とアルミニウムが必要なんだ?
30名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:43:01.05 ID:bgUet5ki
中国は日本にチキンゲームをしかけてきた。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:44:48.79 ID:kEBjAE7q
ゴールドマンwwこの間投資しろってプッシュしてたのにww
みんな騙せなかったんですね
32名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:55:32.91 ID:IYdN0Vlw
ゴールド満三だけは信用できないからなんとも。
33名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:41:07.09 ID:c6Uo6zKo
よくよくみると、
すでに崩壊してる中国経済がバブル崩壊しているように見えないってのは、
うまくソフトランディングできてるってことでいいのかな?

実際、上海指数なんざ、洒落にならないくらい下落してるけど、
『国の情報管理』と『相場のコントロール』と『バブルは崩壊してないという断言』で
経済のコントロールも可能っていうことを暗に示唆してる?

それとも、これから本当の”ヤバイ”崩壊が待ってるのかな??
34名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:47:52.28 ID:EJo4chs8
>建設の後半の段階で主に使用される銅やアルミニウムの需要は 
>「勢いを増し始めた」と付け加えた。 

誰が騙せるんだよwwwww
35名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:50:01.63 ID:RV2ct3cK
幾ら税金で固定資産投資しても、止めた途端に不況になるのは日本が証明済
36名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:26:48.39 ID:ceiHNLdw
>>29
電線の素材じゃない?
37名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:49:26.96 ID:rlXYy2qj
こうして見ると石油って凄いな
38名刺は切らしておりまして
>>29
建物が出来たら配線したり配電したりインフラ整備するからだろ

>>33
お前はニュース見てないのか?
中国は未だに地方で細々と金融緩和して、まだインフラ整備バブルをこっそり継続してるからだよ
だがインフレが進むのに為替自由化を拒んでるから軋みはどんどん増す
だから格差が歪な経済のまま開いて反日暴動とかクーデター騒ぎが起きるのさ
ソフトランディングはもはやありえないのが数年後に判るさ