【金融】邦銀の日本国債大量保有、IMF「主要な懸念」[12/10/10]
952 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 18:49:58.47 ID:1OQ3Y9i2
953 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 18:50:15.50 ID:Cmyhcwgy
さっきから新聞君が頑張って書き込んでるが
ここ数年世界でさまざまな問題が起こったがそれで急落なんかしてないだろ
この手の奴にかかれば0.1でも金利が上がれば「素人には分からないだけで急落してるんだよ」と言い出すんだろうが
邦銀に南欧国債を買わせようとしてるのか
955 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 18:56:10.77 ID:1OQ3Y9i2
>>954 いや、そんなことしたら、EUの負債が膨らむだけだろ。
だからIMF経由で送金しろって日本に言いに来たんだよ。
最近IMFが妙に日本にからむのはEUのためのお金が欲しいだけ。
956 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:00:18.53 ID:zWqru//f
やはり問題点が理解できてないな。
日本の場合は大幅下落とは言えないレベルでもお陀仏になる
のが問題。だから日銀がたった1〜2%程度の金利上昇での影響に
ついて試算を出す。
今の日本の財政は、電源喪失直後の原発みたいなもの。電源喪失した
という報道で、どれだけ深刻な状況かを認識した人がどれだけ日本に
いたことか。
957 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:03:39.58 ID:1OQ3Y9i2
958 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:06:41.90 ID:dxg4y4uq
>>1 日本国債は世界一 安全なんだ あの支那が日本国債を買ってる
邦銀のどこが危ないのだ
予算の不足分を国債発行に頼ってる 財務省のやり方が間違いだ
959 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:11:40.98 ID:Xhdy5opk
日本の金をアテにしてるくせに文句ばっかりだなIMF
960 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:12:00.21 ID:1OQ3Y9i2
961 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:12:18.79 ID:0YubIYP9
ヒキニートには破滅的時代が遠からずやってくる。
親の年金や預貯金頼みで2ちゃんで遊んでるなら、
今のうちに少しでも自活するようにしないとヤバイぜ。
不安だから2ちゃんで大丈夫と自分に言い聞かせてるのだろうが、
親に頼れなくなったから、行政が助けてくれることを期待しても無駄だろう。
あんま暢気にネット遊びしてると、恐ろしく高い代償を払うことになる。
962 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:12:59.77 ID:7x0SKMyp
>>951 国債一本道の郵貯では金利の変動に耐えられないってのは、
もう日本郵政の社長だって、ゆうちょ銀行の社長だって認めているのに、1OQ3Y9i2 コイツは何を言ってるんだか。
963 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:14:42.35 ID:1OQ3Y9i2
>>962 ID変えてきて何がいいたいのん(´・ω・`)俺が言ってるのは、
日本の金融資産と不動産資産とそれを支えるインフラの問題な。
ここまで言ってわからないなら、アホすぎて話にならんよ。
そもそも、日本郵政の社長ってあいつだろ。6社くらい全滅させたやつじゃなかったっけ。
あいつのセンスに従って話してるお前はアホじゃろ(´・ω・`)
日本郵政は国債への依存度が高くて、自分で危ないと思ってるよ。
だから政治家に働きかけて、これをやろうとしている。
つまり、いまのうちに国債を減らし、住宅ローンの貸し出しへ資金の
移動をやりたいってことだよ。
>郵政新規事業:民営化委が審査開始
>毎日新聞 2012年09月20日
> 郵政民営化委員会(委員長・西室泰三東芝相談役)は20日、
>日本郵政グループから申請された新規事業の審査を開始した。日本
>郵政は「来年4月に住宅ローンや法人向け融資を開始予定」と申請
>しているが、金融業界の反発に加えて、金融庁も慎重に最終審査す
>る方針で、4月までに認可されるのかは不透明だ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:35:21.51 ID:sP4dg7PV
>>934 メガバンクの保有国債の残存期間が短期化してるって事は、少なくとも流動性の有無とは別に、
何等かのリスク・オフが有るんじゃないの?
違うの?BEIが上昇してるのは何が理由なの?
金融機関が危ないのと日本が危ないのとはぜんぜん違う。w
メガバンクが国債を短期保有で地銀信金などが長期保有しているから
地銀などが危ないってのは表現がおかしい。
景気が上向いて金利が上昇したときに
メガバンクはより利益を見込めるところに資本を投資できるけど
より長期の債権を持ってるところは儲けられる環境でもそれに縛られて
せっかくのチャンスを生かせないというだけの話。
金利を上げるかどうかは日銀が決めること。
上げるのは基本的に景気が上向いたとき。
それまでは国債を買い続けるよ。w
967 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:40:52.06 ID:sP4dg7PV
>>938 景気が上向くから金利上昇すると言いたいんだろうけど、果たしてそれだけ?
過去最高の日本国債保有率になってる海外投資家の事は、無視して構わない?
債権先物市場経由で全く影響は受けないと断言できる?
968 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:42:37.84 ID:/zbTA2yF
え?米国債大量保有が危険だって?
969 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:43:23.17 ID:sP4dg7PV
970 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:45:35.89 ID:sP4dg7PV
>>941 ただ思うんだけど、増税したい財務省経由のプロパガンダ?って訝る自分も居るよ。
なんせ我が国は隠れ官僚主義国家だからw
971 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:46:15.94 ID:zWqru//f
長期金利は日銀が決めるものじゃないですよ。
基本的なことが全然理解できてないみたいですね。
短期で見れば金利は少しくらいそりゃ動くよ。
だけど景気が悪いままなのにどんどん金利上昇すれば
当然日銀は買い入れ量を増やす。
無制限に買えるんだから。w
その結果インフレに振れだせば、
金利を低いままにしておかないだろうけど。
今までの行動見てれば、むしろすぐ金融引き締め利上げに動いて
すぐ景気悪化、また、金融緩和せざるを得ないってなるだろうけどね。
なんにしても、仮にも国民の預金を預かる団体が、たった一つのアセットクラスに資産を集中しすぎるのはいいことじゃなかろう。
ちゃんと頭使って分散投資してほしいな。エリートなんだからさ。
974 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:56:38.16 ID:sP4dg7PV
>>964 国債がヤバイから住宅ローン参入っていうのも可笑しいでしょw
国債がヤバかったら日本そのものがヤバイのに、暢気に国内住宅ローン?
ありえねーw
普通は外債に行くけど今の日本郵政社長は、旧大蔵省出身の天下りでしょ?
財務省に背いて国債に背中向ける訳がないよ。
975 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:57:52.53 ID:sP4dg7PV
>>966 いやいやw
金利上昇要因は、景気回復だけじゃないでしょw
976 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:58:45.55 ID:sP4dg7PV
どうでもいいけど、このスレの消費量もあと僅かだから次スレ欲しいな〜。
977 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:58:56.42 ID:SJawFroe
国民に1000兆借金できる大和民族が羨ましくて仕方ねーんだな毛唐wwwwwwwwwwwww
978 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:02:34.00 ID:7x0SKMyp
>>974 国債がヤバイじゃなくて、金利が上がったときに超低金利時代の国債を大量に抱えてる郵貯がヤバイ。だよ。
979 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:02:58.44 ID:zWqru//f
>>974 やっぱり意味がわかっていない。
低利回りの国債を大量に抱えてると、インフレ率が国債利回り
以上になると、金融機関は大きな損失を出し続けることになる。
住宅ローン参入ということは、いずれ国債利回りでは郵貯の運営が
どうにもならなくなると認めたことを示している。
>>979 かといって、住宅ローンってのも激しくセンスないけどな。
人口減ってるのに地価が上がるとでも思ってるのかね。まあ、郵政官僚のやることだから驚かないけど。
981 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:15:57.21 ID:7x0SKMyp
>>973 ゆうちょに限って言えば、ほとんど国債しか買えない郵政公社の制度設計が完全に間違っていたんだよな。
どうしてこんな形になったのか。
982 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:18:07.36 ID:zWqru//f
郵貯が海外株やら海外REITを買うとかは無理でしょう。
政治家は郵貯に国債を買わせて、バラマキする財源にするためだけに
使うこと考えてきた。政治家の働きかけで日航が不要空港への定期便を
増やし、やがては破綻したのと同じ構図になる。
小泉郵政改革を後退させたことは、国民の資産保全の観点では痛恨事として
大きな代償を払うことになるでしょう。
983 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:19:00.01 ID:sP4dg7PV
>>978 だから金利上昇は国債危機でしょ?
破綻云々は一先ず置いといても
低金利だから安定的に消化されてるって事だから
984 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:21:12.62 ID:sP4dg7PV
>>979 だから債権利回りが上昇すれば諸々の民間金利も上昇するよね?w
国債利回りが上昇すれば必然的でしょ?
985 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:23:33.98 ID:sP4dg7PV
>>981 だって公社以前の郵政は、100%財投を請け負ってたじゃんw
国債以外に運用してなかったでしょ
986 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:24:35.07 ID:zWqru//f
10年物の既発国債の新発時の平均利回は1.4%位。
つまり、長期金利が1.4%を越えてくると、ほぼ全国債
が不採算になるということを意味している。
987 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:25:21.37 ID:umpYiDX9
最悪の時に国と金融機関が同時に吹っ飛ぶポジション取ってるなんて、
IMFから見るとクレイジーに見えるだろうな
しかし、もうどうしようもないしwwwww
988 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:31:21.92 ID:7x0SKMyp
>>985 財投という計画経済が失敗したのだから、一気に郵政民営化まで持っていけばよかった。
郵政公社なんて形で国の統制を維持しようとして破綻するところだったのはアホだよねってことなんだけど。
989 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:31:23.67 ID:qxi3jQl6
IMF崇拝してる輩がまだいるのか・・・IMFに関しては明確な答えを過去にだしたマレーシアがあるのになぁ。
殆ど放道されてないから知らない人も多いのかもしれんが・・・
あとむやみやたらに外国債を買うなってアルゼンチン国債で学んだだろ?
むやみやたらに国債を外国に売るなってのもギリシャ危機で学んだばかりだろ?(もっともコレに関してはいまだ公務員が悪いって
考えを持っている人も多いが・・・その元になったギリシャ国内情勢すら正しく放道できん放道機関ってなんなんだろね・・・)
時価会計やめりゃ損失計上せずに済むんじゃね
元本は保証されてるんだし
カネは戻ってくるよ
991 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:34:46.38 ID:uc2PuGcg
日本の出資に頼っているIMFは日本が風邪を引けば肺炎で入院が必要となる。
>>974 > 国債がヤバイから住宅ローン参入っていうのも可笑しいでしょw
> 国債がヤバかったら日本そのものがヤバイのに、暢気に国内住宅ローン?
おまえは金利のしくみも知らんくせに話に入ってくるなよ (^_^;)
郵貯は資産運用を分散させたいんだよ。
で、住宅ローンはノーリスク。
なぜなら、変動金利ローンは、金利が上昇したら、借りてるやるに返済を払わせる。
固定ローンの場合には、金利は変わらないから、30年国債を買えばカバーできる。
書く前に、世の中の常識をちょっとは学べよ。
このスレって、世間の一般常識すら知らないやつが多すぎて、未開の国の人に
いちいちしくみを説明してるみたいなもんだぞ。
993 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:41:32.69 ID:sP4dg7PV
>>988 でも、一年間だけだったけど公社総裁を生田にしたお陰で、黒字化出来たよね。
民営化後の西川も偉かったけど
994 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:45:52.37 ID:sP4dg7PV
>>992 長期金利上昇で民間金利が上昇した時に、経済状況が好転してるなら問題なし。
でも長期金利は、国内の経済状況だけに反応する訳じゃなし。
反論ある?
995 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:49:16.27 ID:sP4dg7PV
>>992 民間金利が上昇した場合のリスクは、債務者なんだが。
名目賃金が上昇しないで金利負担だけ上昇したら、景気良い時にローン組んだ家計死ぬよ?
理解してる?w
解ってないでしょ?
欧州危機が収束する時は欧州の金融システムが終わるとき。
日本国債は超安定。
国内銀行はもっと国債を買ってくれ。
997 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:52:31.94 ID:RJilj6Fy
>>992 ちょっと待った!
住宅ローンがノーリスクな訳ないだろ。
ローン払う個人は破産もありえるし、
担保の住宅が資産価値激減する可能性は十分にある。
普通にリスク高い案件だろう? サブプライムを忘れたのか!?
それ、ホントに常識か?
だったら私常識知らなくていいやw
999 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:53:18.05 ID:sP4dg7PV
郵貯や簡保の保有する国債が、金利上昇で額面割れした時のリスク分散が住宅ローン参入って奇妙だね。
あんな説明で理解出来る方が未開の土人だわ。
1000 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:54:32.61 ID:sP4dg7PV
千!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。