【航空】MRJの受注目標、三菱航が引き上げ[12/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱航空機(名古屋市)は開発中の小型ジェット旅客機「MRJ
(三菱リージョナルジェット)」の今後20年間の受注目標を、
当初の1000機から5割増の1500機へと引き上げた。

主力市場の米国や成長市場のアジア地域での受注拡大を見込む。
江川豪雄(ひでお)社長が読売新聞のインタビューに答えた。

同社は7月に地域航空会社最大手の米スカイウェスト(ユタ州)から
100機を受注し、累計の受注数を230機とした。
初飛行は2013年10月頃を予定している。

MRJは、従来の同型機より2割以上燃費が良く、航空会社からの
関心が集まっている。江川社長は
「初飛行前の受注は普通数十機程度で、高い性能が評価されている」
と話す。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121009-OYT1T00286.htm?from=ylist
MRJ http://www.mrj-japan.com/j/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:50:35.12 ID:UGH6LSb+
むぁえむあるじぇ??
3名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:51:41.69 ID:C/tcpVhJ
>「初飛行前の受注は普通数十機程度で、高い性能が評価されている」
実際に飛んでからほざけ
4名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:01:21.44 ID:FyOhhjDH
これからのパクリ記事?
http://wind.ap.teacup.com/aviationbusiness/574.html
5名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:15:57.27 ID:pNcq7BLZ
MRJも良いけどゼロ戦もまた見たいな
6名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:21:15.15 ID:bu61ZN+i
航空機生産は、
日本の大型機械産業の未来の一翼を担ってるから、
重工が逸る気持ちはわかるが落ち着け。
まだ飛んでないんだぞMRJは。
7名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:21:38.93 ID:uMvrHo8g
実機はよ
8名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:24:20.47 ID:QLhFfyAL
このスレ新型機の開発なのに
「飛んでから売れ」
とか平気で抜かすバカどもの巣窟になりそう

飛んでから売り込むんじゃじゃおせーんだよバカwww
9名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:25:35.93 ID:Zl1/QvMc
そんなんどうでもいいからはよ飛ばせ
10名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:26:20.48 ID:TJEjJOB9
>>8
結局飛ばないとかキャンセル殺到もよくあるしね
11名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:29:07.36 ID:2MCl2tyM
喜ばしい記事だな。
円高の環境下で良くやってるよ。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:33:55.81 ID:bu61ZN+i
>>8
増やす必要ねぇだろ。
13名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:42:30.47 ID:vMfU4bJK
MRJの残念なところは、エンジンが米国のGE社製なんだよ。
日本のIHI製だったら最高なのに。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:43:24.42 ID:txSgZwUq
>>5
再生産したら以外に売れそうな気がする。
たしかロシアで勝手に作っていなかったか?

>>8
ホントは国主導で何百期か集中して発注すればいいんだよな。
どうせならリース会社も国策で作るとか。
新しい飛行機を購入するのはリスクが大き過ぎるけど、
とりあえずリースで運用するってのはやり易いかも知れない。
15名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:45:28.77 ID:TJEjJOB9
>>14
>何百期
凄えな
アニメなんて二期決定で大騒ぎなのに
16名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:46:07.30 ID:Vd9K06nP
三菱頑張れよ
17名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:49:26.39 ID:K8RKIcck
三菱は自動車は終わったわ。航空機で頑張ってくれ。
ただ、目標は目標でしかないからな。
1000機だろうが1500機だろうがどうでもよい。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:51:19.03 ID:txSgZwUq
>>15
もうMS−IME止めたい。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:52:31.53 ID:pQBZyQPW
前世紀の計画が通用するかねぇ。
もう待ちくたびれたよ。HONDA jetのスーパーストレッチでいいよもう。
20名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:52:39.57 ID:txSgZwUq
>>15
もうMS−IME止めたい。
21名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:11:27.19 ID:bu61ZN+i
>>13
ただその場合、時間がさらにかかることになる。
22名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:15:17.53 ID:btlcHV8g
初飛行は2013年10月頃を予定している

ちょうど一年後か。バカ売れしてくれるといいね。
23名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:16:58.82 ID:P81QTQjP
>>13
IHIって半分国営企業だよな。
そこが出来ないんだから何か政治的な問題もあるんじゃないの。
24名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:20:39.91 ID:oQ5IWDqk
ちょっと驚いた。MRJはまるきりダメだろうと予想していたんだが。
今のところ、ではあるんだが、予想外に好調だな。

むしろライバル機の、ボーイングと組んで有利なはずのロシアの飛行機や、
巨大な国内市場をアテにできる中国の機体の様子が、イマイチ伝わってこない。
特にロシア機は、こないだインドネシアで墜落しちゃったしね。

このまま失速しないで頑張ってもらいたいもんだ。
25名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:23:51.77 ID:2CdZGj1a
>>23
ジェットエンジンを作らせてもらえない期間が長すぎて
性能の良いエンジンが実用化できないという話を
航空機の月刊誌かなんかで読んだことがある
26名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:25:08.57 ID:oQ5IWDqk
>>14 >>23
ネックは資金面だよ。

このMRJにも政府の補助金が注ぎ込まれている。補助金も含めると開発費は
数千億円にのぼる。
このうえリース会社だのエンジン国産化だのやってたら、
すぐに1兆円越えてしまう。

さすがに政府もそこまでは出せない。ましてやこのプロジェクトは
あくまで民間のものだしな。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:25:14.22 ID:83Qv3b03
>>22
バカ売れはしない
つうかアメリカがさせない
28名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:28:03.75 ID:2P0hpviq
>>13
航空機をアメリカで販売するには部品の3割以上が米国製でないと
認可されないんだよ。HONDAがプライベートジェットの開発をアメリカ
でやってるのもそのせい。

スゲー保護主義だ。
29名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:28:17.22 ID:Nc7It4Hb
てかアメリカがたくさん買ってくれてるし
30名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:28:21.15 ID:dynRwRSR
前にも国産の飛行機作ったけど、誰かさんのせいで売れなくなって
足元を見て買い取ったよね。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:28:47.27 ID:AI0p2J1o
日本製エンジン積んだら売れないよ。
将来のボーイングの資本参加込みの米企業受注だと思う。
32名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:30:36.46 ID:T17Yn7nm
喜びに踊っていい?
受注見込み来てから?
33名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:32:03.12 ID:xMIrByU6
そろそろオスプレイ型の飛行機作った方がいいと思う
小笠原諸島とか沖縄の離島とかで活躍するだろ
大きい飛行場なんかもいらないし
34名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:34:49.39 ID:zTmtHNNg
三菱重工って感じ悪いから嫌いだ
35名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:34:59.05 ID:8dcuLuxT
今週の金曜日にNHKで特番がある(東海地区限定)
36名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:35:26.34 ID:MoTup0nJ
37名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:40:29.72 ID:FaAsHPHN
三菱に続いて、川重、富士重工も航空機へ参入してくれ
38名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:45:20.53 ID:1CzV4Zgt
>>33
欧州のヘリ会社がAW609というのを開発してる
http://jp.agustawestland.com/content/aw609
39名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:47:00.74 ID:iUYk51FK
期待
商業ベースで軌道に乗らないと
その先も見えないしね
40名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:48:38.96 ID:LqabTZAo
>>30
アメリカのせいにしてれば良いと思ってる残念な人

前回の失敗をMRJはきちんと生かしてるからね
目標の達成は可能だ RJ市場の環境が変化しない限り

41名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:50:02.25 ID:yLQE1Edo
>>38 八丈島ーー小笠原 にぜひほしい AW609
42名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:13:50.98 ID:YvqNyahZ
バカ売れしたってたかが知れてるセグメントだと思う。
中型以下の旅客機が最近の売れ線と言っても、
やはり大型は単価が高く、旨味があるはず。
43名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:13:59.60 ID:/+N2QcUa
間に合わないから
先ずGE製にしといて
徐々に国産エンジンへ切り替えてくんじゃねえの★
44名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:32:34.62 ID:qwL0B0/d
国産エンジンなんか使ったらアメリカが本気で潰しに来るよ
日本のエンジン開発など軍事転用出来る技術は戦略的に邪魔をしてくる
45名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:42:55.09 ID:YvqNyahZ
つか、国産エンジンで売り出したら
世界中にメンテナンス拠点を持たなきゃならなくなるから赤字になるぞ。
46名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:44:25.66 ID:Nc7It4Hb
愛知県ばっか勝ち組になってるのはどうなんだろうな
47名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 14:51:14.43 ID:Zl1/QvMc
この程度のビジネスが勝ち負け左右するほど愛知は小さくない
48名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:11:59.36 ID:Nc7It4Hb
そうかもしれんが
一応17兆円規模
そのうち1000機で4兆円奪う計算
49名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:18:25.19 ID:CgcI1lIj
>>1
M 無
R 理
J じゃ?
50名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:25:34.32 ID:KIFkwgyS
> MRJは、従来の同型機より2割以上燃費が良く、

まだ飛んでないのに机上の計算通りにいくの?
51名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:28:04.63 ID:CgcI1lIj
>>17
いやいや、新興国で元気だから
EVもあるしPHVも出すでよ
52名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:33:28.86 ID:T17Yn7nm
>>46
愛知の工業というか動力付き製品が強いのは
時間にして一世紀級の伝統かなにかと思いやす
53名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:42:25.80 ID:QyP3nk8A
JRのマンションブランドのことだな
54名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:45:43.42 ID:+3/EQMAB
今後10年間で
爆撃機仕様を100機発注します
電子偵察機仕様を10機発注します
対潜哨戒機仕様を100機発注します 自衛隊
55名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:46:51.20 ID:bu61ZN+i
>>50
今の航空機設計はは机上の計算で大体終わる。
しかも当たる。
56名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:51:20.50 ID:+3/EQMAB
>>45
と言うか、メーカーは滞空時間毎に法定で交換されるパーツで利益を上げてるんだが。
機体販売の規模が大きくなると安定ボロ儲けモードになる。
57名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 16:01:31.52 ID:6NHecIdl
三菱には心神のほうを期待したい
58名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 16:22:47.36 ID:yzltTOj+
>>45
ジェットエンジンは保守が儲かるんだよ。

コピー機やインクジェットプリンタと同じビジネス。
59名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 17:48:07.51 ID:RrmRdC/C
安い買い物じゃないんだし、
エンジンまで含めて国産じゃリスクが大きすぎる。
エンジン開発の遅延で納期が遅れて三菱が痛手を負ったんじゃ話にならないし、
安い買い物じゃないんだから初物エンジンを買おうというチャレンジャーは少なく、
それで販売数が減ってプロジェクト全体がポシャったら意味がない。


っつかMRJはほぼボーイングとの相互補完の関係にある
三菱はボーイング主力機の下請けもやってるし、
ボーイングはリージョナルジェットの製造販売はしてないので
MRJの販売に関しては軒を貸している
60名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 17:56:25.48 ID:RrmRdC/C
これね
http://www.mrj-japan.com/j/news/news_110622.html
http://unkar.org/r/bizplus/1220480751

もともと三菱はボーイングの下請けで製造を行っており、
リージョナルジェットにるいては資本、設計、製造の3点まで拡大した、というところ。

資本提携してないがトヨタとダイハツの関係に近いかもしれない。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 18:08:08.52 ID:RrmRdC/C
>>24
http://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Superjet_100
ロシアのリージョナルジェットはこんな感じ

http://en.wikipedia.org/wiki/Comac_ARJ21
中国はこちら(現時点で就航していない)

MRJが海外受注の多さが特筆される感じ
62名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 18:33:21.42 ID:jHVgeO2O
>>13
エンジンP&Wじゃなかったっけ?
63名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 18:33:26.31 ID:hyQBQDmc
>>28
本当か?
じゃあエアバスはどうなるんだ?
アメリカでもそこそこ売れてると思うが。
64名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 18:41:22.95 ID:pQBZyQPW
>>36
ちょw カッコワルだけど見慣れたらOKだな。
ついでに、ETOPS180分ルール回避のため4発にしてくれ。
あと、引き起こせなさそうだから、首脚連動式カナードいるな。
65名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:07:11.74 ID:xAcT5uy+
>>28
それは税金で買われる製品に適用されるだけ。
適当だな。
66名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:13:36.82 ID:qTrGEc0H
>>13

お前は何も分かってないもの凄いバカ
67名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:35:15.90 ID:x2S4otl5
本田ジェットとどっちが凄いの
68名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:39:06.18 ID:TwQje6qe
まぁ、エンジンを日本製なんてしたら売れないからな

GE、RRは世界中に販売網を構築して、補修部品から修理まで速対応
各エアラインもエンジンストック持ってるし
エンジン売るには同じ規模で販売網構築しないといけない
故障しました。部品を送るので一週間待ってくださいとか
メーカー修理しますので、日本までエンジン送ってくださいなんてできる訳がない

自衛隊ですら、日本沿岸を飛ぶP-Xは国産エンジンだがC-XはGE製のCF6
CF6ならボーイング、エアバス、米軍で使用してるから世界中で調達可能
エンジンの予備パーツ積んで海外派遣なんて出来ないからな
69名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:41:08.38 ID:GGGhsj0T
燃費改善の肝は採用した新方式エンジンだ
国産は無理ですわ
エンジン技術がなさ過ぎる
70名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:52:53.83 ID:brUmSq/0
>>13
ただでさえ実績0で売りにくいのに、エンジンまで実績の無いもの使ったりしたらとてもじゃないが勝負できない
71名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:04:12.79 ID:KWhYRKxz
B エアラインに於けるエンジン選定について
航空会社はエンジンを選定する場合、どのような観点で検討するのかを
日本航空と全日空で説明し、委員の理解を深め、エンジン選定の条件に
ついて国産エンジンではどの様に対応するのか、項目毎に課題を詰めることとした。(概要は後述。)

C エアラインへのエンジン・セールス・キャンペーン〈想定〉
B項を基に、国産エンジン(仮想エンジン)を開発し、エアラインに売り込みに行った場合を想定した
プレゼンテーションを重工各社が行い、他の委員から質問や、評価を行うことによって日本の現状認識を
深め課題を明確化した。特に使用実績を重んじるエアラインに対して、日本独自でエンジンを開発した
経験がない日本のメーカーにとって、いくら性能の良いエンジンを開発しても、実績に裏打ちされた
信頼性保証を行うことが出来ず、初期故障のリスクも大きいため、売り込みに於いては欧米のメーカーに
対して競争力がないことが浮き彫りにされた。

F 民間エンジン開発事業の現状と課題
日本がこれまで行ってきた国際共同開発(V2500)、RSP(Risk Shearing Partner:GE90、Trent、 PW4000、
CF34、GEnx 等)は、欧米のメーカーの設計基準や、材料スペック/データ・ベースに基づいて設計を行ってきた為、
日本独自の技術の使用実績とは言えず、国産エンジン開発に於いては、独自の設計基準、材料スペック/
データ・ベースを確立しなければ国際競争力が得られないだけでなく、FAAの認証を得ることが困難であることが明確になった。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:06:25.66 ID:brUmSq/0
>>67
MRJとホンダジェットはサイズが違うから比べられない。
軽自動車と普通車を比べてどっちがすごいかって言うようなもの
73名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:10:49.65 ID:yzltTOj+
>>72
そりゃ条件が厳しい軽自動車の方が凄いだろ
74名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:16:45.31 ID:TwQje6qe
>>72
>>73
どちらが優れているわけじゃないが
個人、リースが主のビジネスジェットと
客を乗せてエアライン運行するリージョナルジェットとでは選定基準がまったく違う
比べるなら商業バスと個人が趣味で使う車だろう
75名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:55:52.34 ID:rOnRE6/w
目標を上乗せして1.5倍にしたのか?
頑張ってるんだな、三菱飛行機。
こういう頑張りを見せてくれると、
関係ない俺まで頑張ろうって気になるよ。
76名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 20:57:49.35 ID:yzltTOj+
よもやだが開発コストが増えたので採算ラインが上がったってオチじゃないだろうな。
77名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:11:36.04 ID:CgcI1lIj
>>76
それだ(><)
78名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:17:52.77 ID:TJEjJOB9
>>76
怖いのはそれだよな
で、傷が広がらないうちに撤退と.....
79名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:20:06.12 ID:pxNU4JUD
>>76
おれもそれだと思った。
または営業職の目標引き上げ。身につまされるわ。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:37:02.72 ID:2CdZGj1a
三菱は早よこれ作れ
http://www.youtube.com/watch?v=K4Ucjp9qJOg
81名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:48:29.22 ID:JAiXxRY6
不景気なのに大丈夫なの?
82名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:56:55.80 ID:MVMrBtpl
順調にに受注増やしてんだな
83名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:22:27.99 ID:Dg6vuivq
早く、飛んでるところが見てみたい。
84名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:23:03.52 ID:Ex7ync96
>>24
ロシアのやつは事故って墜落した。
85名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:24:34.66 ID:Ah/pW+LC
幹部を見る限り、この会社は成功しないと見える。
86名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:29:28.90 ID:Ehcy1gRi
>>75
>>76が言ってるのが真実。
単純に割り算して解答を書き換えただけ。
最終的な結果が出るのは10年20年先だから
その時には当時の責任者はトンヅラしててかんけーねーっていう
日本の役人が考えそうな話。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:44:02.14 ID:SOmeIcZt
三菱製の新しい戦闘機が見たいぞ 儲かったら作ってくれ
88名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:45:14.70 ID:j/UCZDbz
国内エアラインこそMRJを買うべき
JALやANAはいったい何をやってるんだ
89名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:47:40.18 ID:SOmeIcZt
>>88
ANAは買うだろ JALは知らん 自衛隊も買ってやれや
90名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:48:51.29 ID:2KfBNh1e
>>13
P&WのGTFエンジンを商用機で初採用して低燃費化を図るというのが、複合材諦めてからの売りなんだが。

今となっては、GEの新型低燃費エンジンもオプションとして選べるようにしておくのもよかったかも。

まあ、エンジン決めるときにそんな情報手にいれてなかっただろうし、そもそも二種類も採用する
余裕は、いろんな意味で無かっただろうからしょうがないけど。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:13:18.59 ID:iBujDNsz
>>13
世界中で売るから世界中の空港で整備できないといけないでしょ?GEのエンジンなら世界中で整備できる
そういう事情もあるのよ
92名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:17:54.15 ID:wapimnbn
設備投資完了した瞬間キャンセルとかないようにな
93名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:19:14.62 ID:Wu6G5eNN
>>11
複合材からアルミに変えたり開発が延伸したりしてるから、
たぶん、開発費がかさんだりして採算ラインが上振れしてるんじゃないかと。

要するに、売れる見込みがあるから1000→1500機に上方修正したんじゃなく、
それだけ売れないと採算割れなんじゃないかな。
94名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:21:47.16 ID:Wu6G5eNN
>>30
今回は主要なモジュールが全部米国製だから、政治的な理由で米国に潰される可能性は
低いんじゃないかな。売れないとすれば実力不足でしょ。
95名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:37:37.14 ID:ibZtFZi7
>>56,58
その保守やらパーツ交換をするための体制を日本企業は持っていない。
将来の事を考えて今から体制を整えるというのはアリだが。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:31:28.24 ID:aapntAYV
>>93
ちょっと前まで500機がラインって言われてたから3倍は考えづらい

ボンバルディアが次世代RJがすぐ開発できるか不安視されてたから、それが出来ないと判断したのでは?
97名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:44:58.44 ID:LyOQ2s+K
ANAから受注(初受注!)の15+10機(オプション)でローンチ発表したんだよな
大丈夫か?思ったの覚えてるわ
98名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:50:45.46 ID:lHjvM1M+
>>94
お前が風説の流布で訴えられるレベルの嘘つきだってことは明らかになった
99名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:56:13.54 ID:YrHlT0vB
>>27

無職ニートの反米妄想
100名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:01:01.70 ID:HE54TW2q
必死に国産エンジンは駄目だと言っているのは、どこの工作員なのかなぁ。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:11:56.47 ID:GHIY4Gm6
>>100
工作員じゃないが、俺もダメだと思うぞ
性能じゃなくて商業的に

やるとしたら、まず国産エンジンバージョンを作って、
日本の国内線で試用して実績積んで、大々的に売るのはそれからだろう
102名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:40:01.75 ID:LyOQ2s+K
>>100
実績も現物もない現状ではしかたないんじゃない?
103名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:52:00.19 ID:ihbcJAik
>>71にあるように
エンジン作ったとしても採用されない。
104名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:53:20.95 ID:cW0NJUPT
>>13
こういう脊髄反射書込もよく見かけるが
エンジンのメンテなんて考えてないんだろうな
IHIのエンジンを搭載して、どうやって全世界でメンテするんだ?

>>76
今の事前受注数でそろそろ採算ライン越えのはずだが
三菱の強気予想を超える事前受注があったんで、株価対策も含めて目標引き上げでしょ
105名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:00:41.99 ID:OAWbHaJx
俺も駄目だと思う
106名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:01:51.81 ID:2ojAGaE3
>>100
国産エンジンは、このMRJが成功してから考えればいいよ。
慌てることはない。いずれそうなる。
107名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:07:09.24 ID:deM+Fu8Q
国産の大出力エンジンは実績も必要な性能も無いからな
たとえ超性能のエンジンが作れても営業にはならないでそ
108名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:08:11.09 ID:LyOQ2s+K
>>104
実際の採算ラインは相当上がってるんじゃない?
少なくとも、設計変更,工程遅延の影響はあるだろ
109名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:18:28.90 ID:BNqSzzvQ
>>100
航空機そのものは1950年代の技術がベースだから
今の日本なら機体もエンジンも技術的には
つくれるでしょ。50年遅れで出来ないなんてあり得ない。
だけど、それで採算が取れるかは別。
110名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:41:19.79 ID:z1278iKa
本当に1500機の目処があるなら
名古屋空港じゃ手狭だろ
セントレアに新工場を作って、名古屋は
F-35のラインに汁
111名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:46:31.34 ID:9hg8zSdM
よほど、日本の純国産エンジンに危機感を抱いている工作員がいるみたいだね。
ま、頑張ってwww
112名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:48:49.53 ID:A2CGwZHs
>108
完成が遅れるとコストはえらい増えますね。
採算ラインは、400機くらいじゃないかなあ。
113名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:57:51.03 ID:YrHlT0vB
>>100

ネトウヨは知的障害だから、日本マンセーしない意見は全て工作員。
本当に馬鹿で低学齢でゴミ。
ネトウヨは日本に巣食う害虫
114名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:17:17.09 ID:O1c57X34
>>111
なにをホルホルしてんだ
115名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:38:54.71 ID:+Pljvz9d
エンジンだけ国産に拘る理由が分からないね。
フライトシステムを国産にとか誰も言わないんだな。
116名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:28:40.80 ID:O1c57X34
>>115
坊やにもわかりやすいからさ
117名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:51:40.44 ID:tqVkQV0X
>>115
機体はこれまでも十分に作れたから、エンジンが今後の日本航空機産業の肝になるからだろ。
それくらいは一般の日本人なら理解できそうなものだが。
118名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:00:31.58 ID:Nq9yygUN
そもそもどのくらいの規模の市場があるのかも素人なので知らんのだが
競合機種に対して優位性がかなりあるの?
119名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:03:57.54 ID:21D0YJDv
MRJの客室初公開 名古屋

実物大模型 航空宇宙展が開幕
4年に1度開かれるアジア最大規模の航空・宇宙技術の展示会「国際航空宇宙展」(日本航空宇宙工業会主催)が9日、名古屋市港区の「ポートメッセなごや」で開幕した。
過去最大の32か国・地域、665社・団体が出展した。
三菱航空機(名古屋市)は、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」の実物大の客室模型を国内で初公開した。
MRJは2013年に初飛行し、15年に初号機を全日本空輸に納入する計画となっている。
展示会は、メーカー各社が自社製品をアピールすると同時に、航空会社との商談も行う場となっている。
会場には、ボーイングやエアバスの欧米勢に加え、MRJのライバルとなるブラジル・エンブラエルといった航空機メーカーのほか、実際に航空機を導入する各国の航空会社首脳が訪れた。
会場では熱のこもった商談が繰り広げられた。
一般公開が始まる12日からは、中部国際空港も会場となり、航空自衛隊の飛行隊「ブルーインパルス」による曲技飛行や、愛知県で製造されているボーイング787の主翼を米国に運ぶ大型貨物機「ドリームリフター」の展示も予定されている。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei121010_1.htm
120名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:22:14.32 ID:au7zXT+o
>>104
読売新聞紙面では、採算ラインは約400機と明記してるよ
230機では撤退したがる企業も出るのでは、とか書いてる
121名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:44:58.85 ID:+fusoKxb
確定170機じゃねぇ
122名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:49:06.98 ID:A4uEmX1o
>>120
MRJが独立して立ち上がった頃の損益分岐は220機くらい。
その後立ち上がり遅れ、円高で、分岐がドンドン上がってる。

でも、この基数ってそれが増えれば当然生産設備への投資も必要になってしまう。
その計算が入ってるかは不明。多分入っていない。
123名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:36:56.45 ID:D8QeNFz5
乗用車の開発費よりも安い。
124名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:40:27.68 ID:b/RpG6U4
目先の受注を取るために安売りする→分岐点が上がる→予定販売量を増やす
20年後には経営陣は死んでるからあとは野となれ山となれ。
125名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:48:57.43 ID:kCl5gvSn
126名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:09:44.73 ID:QqHl7/ma
>>35
マジか
首都圏でも放送してくれ
127名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:24:54.05 ID:T59TYDtV
国産ジェットを売ることが目的なのに
国産エンジンに拘るほうこそどうなの?
128名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:25:14.97 ID:z/KZQyTu
MRJって、羽田、成田からどの辺りまで飛べるのかな?
ASEAN諸国まで飛べるなら、商機はあると思うな。
ASEAN諸国の経済成長次第では、ASEAN諸国でもたくさん売れそうな
気がする。と、日記には書いておこう。
129名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:34:32.52 ID:qe+4/zWm
>>128
リージョナルジェットの目的がまったく理解できてないね
その日記は早く破り捨てたほうがいいよ
130名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:41:13.61 ID:IjU/rVtD
ASEAN諸国自体(特に島嶼部が多いインドネシアやマレーシア)はターゲットではあるが、
成田からASEAN諸国に飛ぶ飛行機ではないな。
131名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 08:14:30.32 ID:YTBKWpH5
regional:地域の、地帯の、地方の、地方的な
132名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 19:12:02.28 ID:r2mPRJ+3
YS11の後継みたいなもんだから今はそれで良い
とにかくこれを早く作って成功させる事が大事だ
エンジンとかバリエーションとかさらに大型とかは、その次の話で良い、
というか殆どそれ以外の選択肢などない。
国産エンジンに今、拘るのが池沼
133名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 15:42:30.10 ID:tQIiSK13
これ、ほんとうにブツできるの?
134名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 01:03:26.86 ID:fjoRtOvZ
ぶつぶつ、Son、確保、、
135名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 01:14:16.98 ID:uZt6nEIl
ホンダジェットの二の舞にならないように頼みまっせ
136名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 01:17:04.43 ID:uZt6nEIl
是非日本の空で乗りたい、
国内線全社が利用して欲しいものだ
137名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 01:20:33.70 ID:jiPANtnY
>>44
だったら日米安保など破棄すりゃいいだろ
それができないんなら日本の敗北だ、生存競争やってんだぞ

そもそも今の日本に最先端のP&Wのギヤードターボファンエンジン
(GTF)タイプの新型エンジンPW1000Gシリーズと同等のものなど作れんだろ
138名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:26:29.21 ID:8SeYTxFF
模型はもういいから現物はよ作れ
139名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:28:29.21 ID:Hpzd1Olk
日本のボンバルディア。
140名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 18:46:36.48 ID:h8UdBVoU
前に0機と叩き記事した数日後にに100機受注の発表してたのを見て以来MRJの記事は基本的に信用出来ない。

当時は記事に騙されて相当大損した投資家居ただろ。
141名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 01:32:25.47 ID:gpKckexB
>>3
787も、380も飛ばす前からだ罠。
またM菱重工が実績無いとか言うなよ=更に複雑なH2ロケット製作だから。
因みに零戦設計製作もM菱
142名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:42:08.97 ID:pyl5e43i
>>141
ロケットぐらいなら北朝鮮でも作れるぞ
143名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 19:47:48.67 ID:YQzuKdMV
T型フォードと今日の乗用車を同じと言っているようなもの。
144名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:02:04.54 ID:spu439/X
>>141
787とMRJを同列に論じるやつがあるか。
旅客機におけるボーイングと三菱の実績の差を考えろ。
ロケットは所詮使い捨て、何十年も使い続ける航空機とは違う。
145名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:23:49.50 ID:C7Lhi9LK
つーか公表されるMRJの性能が日に日に下がっていくのは如何なものか?
当初の発表は、他の追随を許さない圧倒的なスペックだったのに・・・
146名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:21:20.28 ID:MtQGpRuu
>>145
ねぇ 具体的に何がさがったのか
教えて 君www
147名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:30:17.93 ID:hutFXqVP
そもそも旅客機で「圧倒的なスペック」というものを、あまりみない気がするが
機体の大きさ、搭載燃料、巡航速度などのバランスで相応にできるだけじゃね
ある部分だけが突出すると、別の部分で何らかのマイナス要因がでたりするし
148名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 09:47:11.21 ID:VYySuVpZ
149名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:27:33.79 ID:8LUj8TXW
>>146
複合材料主翼がふつうのアルミ製に
150名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 12:45:49.33 ID:rVokvnTg
>>149

複合材主翼は柔軟性がすごくて見た目にビビるものがあるから
デュラルミン製でもいいかなwww
151名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:04:27.95 ID:9QGoazRA
競合機種がコケまくってるから、多少コケてもMRJの期待は高い。
152名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:22:11.31 ID:8LUj8TXW
>>150
小型機は無駄に金かけて軽量化する物理的な
意味がないしな。
飛行機を持ち上げるための揚力はザックリ言って飛行機の大きさの2乗でしか増えないけど、
飛行機の重さは3乗で増えるからね。
ご自慢技術を封印して商売に徹して来た
三菱の本気の表れと評価することもできる。
153名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:58:16.35 ID:Y3JJD1IA
とにかく、性能はまずまずでもいいから、早く出す事。あとは信頼と実績を積み重ねる事。
それにつきる。それ以外の事は、できてから、あるいは次の機種からでいい
154名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:11:06.57 ID:ZMZ3xv3Y
エンブラエルの既存機でも性能は“まずまず”なんだが
155名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 18:38:06.93 ID:2VuFBmtw
信頼と実績もあるしね。
飛び抜けた性能で勝負するか、価格で勝負するしか無いじゃん。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:02:12.92 ID:JtitC67E
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120121012bcbd.html
三菱航空機、MRJ向け座席シートを複数社から調達−選択肢を拡大
157名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:23:40.31 ID:b83HyF2s
なんでブラジルみたいな発展途上国がリージョナルジェット生産大国なの?
158名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 19:30:04.91 ID:YjKO/3Cm
>>153
確かにな。まず出さないとその先はない。


>>157
そりゃブラジルだって技術は持ってるだろうさ。
159名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:04:04.32 ID:C/osGTt0
>>157
エンブラエルの沿革見ればいい。
他国との技術交流もやってるし、ブラジル政府自体が航空関連に注力してる。。
160名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:19:30.66 ID:nrg0+Ona
>>157
密林とか毒矢原住民ばかりでもないのさ〜
161名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:29:31.29 ID:Hq6SQsvk
>>157
塩害が無い広大な乾燥した平地
162名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 02:01:44.74 ID:1TcvVZYk
>>157
あのな。>>159の通りだがエンブラエルは
エアバス社誕生の1年前には創業してたしそこそこ歴史がある企業だ。
イイもんはいい。長年の実績があるってのは強いよ。
163名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 12:38:27.97 ID:ZxVneULN
>>156

ホントにそんなにすごいシートなら、既存機にもどんどん採用しそうだけど
そういう話は聞かないのはナゼ?
164名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 13:48:27.69 ID:zY4JvIWX
記事の書きっぷりから想像するに、新規開発じゃね?

なによりも、国産の内装とかエンジン以外の部分は海外製の航空機にも
かなり使われてるだろ。
165名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:03:01.86 ID:OjS0h09i
日本製のシートなんて検査データ偽造で大変なことになったから
166名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:19:01.04 ID:Ev1+cqkc
>>162
この分野に関してはMHIは追う側だからなぁ。
まあ日本にとっては新しい事(久しぶりがふさわしいか)ので最大限期待はするけども。
167名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:20:04.95 ID:EdYxtyGr
この業界、色々面倒なのかなぁ。
MRJの話は随分前から聞いている印象があるんだがな。

一歩一歩、前に進んでいるんだろうけど、
なかなか、一気に進んだ話を聞けないね。
168名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:22:25.68 ID:Ev1+cqkc
>>167
甘くはないよ。
169名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:39:21.06 ID:7pI8L3AD
FDAが使ってる飛行機がライバルなのかな 名前は知らないけど
初飛行は県営名古屋空港ならいいな F2の試験飛行も偶然見れたし
170名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 18:41:12.06 ID:Ev1+cqkc
>>169
MRJは県営名古屋空港の隣で作るから、初飛行は県営名古屋空港だと思うよ。
171名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:41:37.28 ID:dC1HVkJA
XP-1もXC-2もB787も皆三菱の担当部位の強度不足で開発が遅れた。
三度あることは四度ある罠w
172名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:04:32.65 ID:WYTfLYu7
三菱が作る柔い飛行機は零戦以来の伝統。
173名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:13:42.57 ID:zY4JvIWX
やわらか飛行機
「ゆーびさきで、つーつかれたら、そーこからくさるっ!」
174名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:13:59.28 ID:4iEiFAzg
「ボンバルディアやエンブラエルをぶっ潰す」くらいの意気込みじゃないと負けるよな
「一緒に仲良く共存しましょう」みたいな学生気分じゃすぐ倒産するよ
現に相手は三菱を潰しに来てるしな
ガチで気合い入れろよ
175名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:54:40.72 ID:7+ujMCGJ
インドネシアの木製旅客機はどうなったんかいね?
176名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 03:59:09.70 ID:7IvKS2Ii
>>174
その前に、三菱は追う立場だぞ。
仲良くできるほど対等じゃないんだよ。
177名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:34:43.44 ID:lrVOIIHi
実は市場規模が小さくて全社共倒れの可能性も相当高い。
演舞が莫大な投資を必要とするモデルチェンジを躊躇してるのもそれが一番の理由。
178名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:45:51.73 ID:bqzJ6ZS8
リーマンショックを境にこのクラスは
ジェットよりターボプロップ優勢に転じてるからね。
演舞がCRJのモデルチェンジを先送りしてるのにはそのあたりの市場の変化もある。
ここ数年のリージョナル機市場ではATR-72が売れまくってるんだよね。
日本ではボインの後押しがある演舞Q-400ばっかりだけど。
179名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 22:05:09.28 ID:6CwgPXPJ
演舞ってなによ?
それボンバルディアなんだけど
180名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:17:24.25 ID:smiKCGzb
知ったかが出ちゃったね。
181名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 07:48:17.94 ID:JkArWSHS
>>152
今回は主要コンポーネントを米国のメジャー企業で固めてるしな。
技術オナニーよりビジネスを最優先する姿勢はみてとれる。
182名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 08:04:11.91 ID:P3cksVdu
そもそも飛行機会社は電子器機からなにやらまでは自分で作らないだろ
183名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 08:11:01.91 ID:u9cGVBbp
「悲劇」の三菱ビジネスジェット機MU−300。(エンジンは外国製)
日本の旦那様の米国には逆らえない。軍事防衛産業資本のレイセオン社へ泣きながら売り渡した三菱。
ビジネス向け開発なのに、三菱の技術屋バカが戦闘機並みのアクロバット飛行ができる性能にした。
米空軍には、外国製飛行機の大量導入は威信にかかわる。(英国製のハリアーは大量導入したが)
http://www.cac-net.ne.jp/~shigeo/hangar/trainer.html
http://jet.kanematsu.co.jp/400xp.html ←代理店「兼松」のセールストーク「米空軍で活躍しております」
http://www.youtube.com/watch?v=w7C2cJeD4nw
↑ホーカー・ビーチクラフト400A(JA78MA・三菱重工)名古屋2010年12月12日。下請けの屈辱。
政治力学に翻弄される敗戦国日本の航空機産業。
尾翼の三菱マークからの嗚咽が聞こえる。
泣いてください。
184名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 08:15:13.71 ID:xaf+aaUk
>>183
お前さんのような現場が分からんやつが
変なストーリーを作り上げるから
航空業界に適切な手が下されず発展しないんだなあと思うと
本当に泣けてくるわ
185名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 13:27:03.25 ID:tMQydosf
>>183

航空機はいくら機体の性能が良くても販路がちゃんとしていないと
絶対売れない。そのビジネスの原則を三菱がちゃんと理解してなくて、
アメリカで自分のいいなりになりそうな弱小と手を組んで大失敗したんだよね。
いい物を作りさえすれば売れるはずという日本人の思い込みが悪い方向に
出た典型例。

日本だけじゃなく、ロッキードだって社運をかけてトライスターを開発したのに
大惨敗したろ。機体性能や快適性では当時のワイドボディ機がみんな
裸足で逃げ出すくらい優秀だったのに。
186名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 14:55:37.30 ID:blcGcReH
個人的には販路というか、信頼と実績かなあ。販路というのもそれが前提で育つ物だし。
良い物作れば売れるとは言えないってのは確かだが、信頼と実績ってのはそれなりに
良い物を出し続けないとできないからな。要は赤字続きでも必死で良い物を
出し続けてることだよ。30年くらい続けて、頑張ればってとこか。
187名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:14:40.74 ID:tMQydosf
>>186

航空機ビジネスはそういう一般的な物売りとは全然違う。
188名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:22:27.77 ID:blcGcReH
186のどこが一般的な物売りかわからないが、今ある信頼ともとに実績を確定させたメーカーは
それで、これまで販路を作ってきたのをお忘れ無く。
189名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 15:28:26.81 ID:tMQydosf
>>188

黎明期におけるマーケティングと成熟期のそれは全然違う。
ボーイングがなぜ世界のマーケットを席巻できたかという
理由くらいは知ってて書いてるんだろうね。ウィキペディアには
書いてないから自分で調べてごらん。
190名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 17:07:41.65 ID:blcGcReH
> ボーイングがなぜ世界のマーケットを席巻できたかという
もちろん。エンブラエルその他がどうやって現在の位置を築いたかもね。
それにしても、君の言ってる事は何の意味もないよね。おまけに、ではどうすべきか、は何も言ってないし。
191名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 17:35:55.94 ID:oP+c/XFa
>>185
まあ、その時の失敗を反省して今度は色々手を打ってるわけだ罠
(欧州販売会社の設立やらカスタマー・サポートをボーイングに委託やら)
192名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:40:42.06 ID:u9cGVBbp
三菱MU−300、米軍に採用されたおかげで、
500機以上は販売できたと思う。
航空史的には成功機種。幸せ。
193名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 18:42:57.46 ID:QAfcWl0e
>>1
目標引き揚げて営業に金使うより、さっさと遅延なく高品質な飛行機作って飛ばすように
開発・製造部門に投資しろ

194名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 23:46:18.35 ID:4DIGfBw8
今からでもターボプロップ機に方向転換したほうがいいと思うのだが
195名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 02:30:44.12 ID:JcsSG7u/
てか このエンジンがターボプロップみたいなジェットエンジンなんだろ
196名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 05:07:43.83 ID:oSDgo9pf
>>160

後から訳もわからず首を突っ込んできたのか。元は三菱重工の
ビジネスジェットが敗退したのはアメリカの陰謀という馬鹿コピペを
貼っていた奴へのレスなんだがな。ちなみにお前はボーイングが
どういうふうに販路を拡大していったのか知らないわけね。了解www
197名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 05:08:15.97 ID:oSDgo9pf
>>196>>190へ。安価ミスったorz
198名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 05:10:04.80 ID:q52W4g+J
何でもいいから実機が空を飛ぶところを見せてよ。
199名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 08:57:03.80 ID:SmHvIe5Q
F-1支援戦闘機みたいな欠陥機なら米国は何も言わない。
MU−300で、米国に警戒感だ生まれた。
開発当時、三菱の営業主力は、原子力、宇宙開発、潜水艦等で社内で技術者の奪い合い。
米国は、設計部門の少所帯にも驚いた。
自衛隊F−14の三菱工場に米国人を常駐させて、三菱の技術力を監視するようになった。
200名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:01:33.37 ID:HxQKWycV
都合のいい解釈は結構です
201名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:14:55.47 ID:CGhiu5ot
そういう妄想に浸りきることが慰めの人なんだよ……
投入された軍事予算が数桁違って普通に実力負けとか、
そういうところには考えの及ばない頭の弱い人だから。
202名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 09:37:29.02 ID:g2+jB/Q0
F-1が欠陥機とか自衛隊がF-14を採用したとか
どこぞの並行世界からの汚客さんですか
ν速あたりにお帰り下さいな
203名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:02:15.32 ID:WUBbJVw+
>>202
同じ様なコンセントのジャギュアやミラージュF1が
未だ現役な事考えると、欠陥機だろ三菱f1
204名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:04:44.25 ID:R2O5Ggeb
>>46
愛知とその周辺は、重厚長大型に強くIT機器や白物家電にやや弱いのが昔からの特徴だからな。
白物家電やIT機器が外国にやられるようになってしまってからは、どうしても目立つわな。

それに重厚長大型は、小ロットの特注品を作る工場や工作機械メーカーからはじまって、
港湾・空港に至るまで全部集積している事が望ましい。そして、小牧基地に三菱重工、
岐阜基地に川崎重工と、航空機の工場まである。宇宙・航空関連のニュースだと
どうしたって愛知の話になってしまうのは仕方ない。
205名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 10:45:29.35 ID:NJtuTNMO
翼の改造やエンジンの換装もせず練習機を単座に改造して対艦攻撃機にするのはチト無理があったと思う。
206名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:32:25.54 ID:QRlfSiTS
>>203
貧乏で機材を更新出来ない国とかと、一緒にされてもなぁw
まあF1の初期設計における機体寿命も、短期間に設定されていて、それらにより機体寿命年齢に達した、
というのもあるが、それもあまり機体寿命の長い機体を作ってしまうと、後継国産機の開発理由がなくなって、
その間の開発スキルの大幅な低下につながったであろう、という点も無きにしも非ずだけどな。
207名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:49:07.87 ID:+v0rwZtN
>>196
> 後から訳もわからず首を突っ込んできたのか。元は三菱重工の
> ビジネスジェットが敗退したのはアメリカの陰謀という馬鹿コピペを
訳も分かってないのはバカのお前w
そもそも俺はそんな事は関係なく言ってるのに馬鹿じゃねえw

> どういうふうに販路を拡大していったのか知らないわけね。了解www

もちろん。エンブラエルその他がどうやって現在の位置を築いたかもね。
それにしても、君の言ってる事は何の意味もないよね。おまけに、ではどうすべきか、は何も言ってないし。

バカは同じ事を何度言えば気が済むのやらw
208名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:54:07.67 ID:SmHvIe5Q
>>1
>当初の1000機から5割増の1500機へと引き上げた。
>主力市場の米国や成長市場のアジア地域での受注拡大を見込む。

景気のいい話だな。米国のやきもち怖くないのか?
209名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 11:56:31.11 ID:CGhiu5ot
>>203
見てみたけど

ジャガー→英仏で90年代に前期退役済み
http://en.wikipedia.org/wiki/SEPECAT_Jaguar

ミラージュF-1→退役済みの国が多く、運用中の国でもPKO等の警察用(日本では法律的に行えない)
http://en.wikipedia.org/wiki/Dassault_Mirage_F1
210名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:04:27.85 ID:oSDgo9pf
>>207

自分は航空機ビジネスの世界のことを何も知らないということを
ドヤ顔で自慢されても困るわ。以後寄り付かないでね^^
211名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:05:12.67 ID:DDsnCG5w
作れるの?
212名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 12:22:07.72 ID:jtRxe6vl
アメリカから部品買ってきて付けるだけだから大丈夫だよ
213名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 13:10:46.37 ID:QHePmpZF
>>203
三菱は工場に破壊工作員が居てるからだろ?
新聞に三菱の工場で機体整備したら配線が切断されてたとか載ってたじゃない。
だから怖くて飛ばせないんだろう。
214名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:03:07.11 ID:+v0rwZtN
>>210
> 自分は航空機ビジネスの世界のことを何も知らないということを
いや、お前よりは知ってると思うよ。

> ドヤ顔で自慢されても困るわ。以後寄り付かないでね^^
つか、何一つ論理的な反論ができない癖によく言うわw
だいたい昔から書いてるし、無知かつアホな事しか言わないお前が二度と来るなだがw
215名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:14:50.16 ID:oSDgo9pf
>>214

全然知らないじゃん。無理すんな^^
216名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 14:53:08.38 ID:O18wWgze
>>8
飛ばないかもしれない可能性が
かつてないくらい高いから皆心配してるんだよ!
どんだけスケジュール変えたと思ってるんだよ!
三菱関係者から見ても頑張って欲しい生命線なんだよ!
マジで頼むぞ!
失敗したらマジで終わるぞ!
217名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 16:04:23.71 ID:SmHvIe5Q
>>212
米国が、下請けで満足するかな。
ポチの飛行機が1500機。許すかな。
218名刺は切らしておりまして:2012/10/28(日) 19:32:23.67 ID:CGhiu5ot
>>217
ボーイングが販売営業に全面的に協力してるんだけど
一番売れてるのもアメリカ向け

っつか、お前は書き込む前にスレを全部読んでこいよ
219名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 10:46:08.51 ID:MKE0fTMY
名古屋にマザー工場のある三菱電機は好調だろ
220名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 15:31:32.52 ID:SlgHS4pO
>>218
ボーイングにしてみれば儲けの薄い
737以下のセグメントなんてやる気ないし。
737について言えば減価償却済んだ枯れたのが
適当にお化粧直しするだけで売れるから
ダラダラ続けてるだけ。
それより下は三菱にでも作らせて
上前はねたほうが賢いってことのようですな。
221名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 17:06:13.90 ID:eJWk/unO
需要が多いなら、これから増えるなら、必ずしも儲けがないとは思えないけど
222名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 19:37:25.67 ID:Gt5WOVDg
ビジネスジェットMU−300の米国内の販売権があったビーチ社(記憶)が、
米空軍が導入希望を知って、三菱から設計図・製造権のすべてを取得。
巨人ボーイングが要求したら、三菱は抵抗できるかな。 
223名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 21:49:18.24 ID:/ifr1dqA
u9cGVBbp=SmHvIe5Q=Gt5WOVDgって所だ罠
毎日飽きもせずに陰謀論乙
224名刺は切らしておりまして:2012/10/29(月) 23:58:34.34 ID:68MpGm7J
プロペラ機のATR-72やATR-42で充分な気がする。
ATRを排除してまで三菱ジェットを導入せにゃいかん理由はなに?
225名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 03:20:51.36 ID:ZqwLWFsf
>>224

数年すれば答えも出るさ。俺もペラ機が主流であり続けると思うけど、
MRJが売れる可能性もゼロではない。
226名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 03:39:40.79 ID:sWC/05qm
>>222
MU-300は20年間まったくの鳴かず飛ばずで、
航空不況から米国の他社も多数倒産・身売りが相次ぐ中で
三菱も部門の赤字に耐えられず売ってしまったものだが。
売ったあとにアメリカにドットコムバブルが来たというだけで。
227名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 04:44:15.46 ID:JLyyCa7+
まあそれまで事業を続けられなかったのだから、惜しかったな、と。
出来の悪い飛行機だったらそんな後日談はつかないわけだし。
228名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 07:39:25.06 ID:xfxxaIxo
MRJは無事に出れば売れるに決まってるがな
売れないとしたら、無事に出ない時であって、
それはプロペラじゃないからじゃない。
229名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 10:26:17.51 ID:wKqHK+KN
>>228

いや、七十超、百未満席機の市場の行方自体が疑われてるのよ。
今回のスカイウエストの買い替えはきっちりと取ったけど、その先がどうなるかは相当不透明なのよ。
230名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:45:54.30 ID:ngdljHwN
出れば売れるとか能天気にも程があるw

仮に政治力、供給体制、性能、価格、全てが完璧だったとしても
市場の需要が全く違ったものになってたら売れないのが航空機市場。
231名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:39:22.99 ID:V931sgA5
>>230
高翼でターボプロットの方が売れそうだよな
232名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:00:07.97 ID:ymWA4o5Z
どこの会社も新規の分の投資は回収できずに赤字で終わり、みな共倒れだってケースも十分にありえる。
233名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 02:30:15.74 ID:pq9otYK5
リージョナルジェット機の受注数推移

〔Embraer EMB170+EMB175+EMB190+EMB195〕
2007…117機、2008…96機、2009…22機、2010…92機、2011…156機

〔Bombardier CRJ700+CRJ900+CRJ100〕
2007…118機、2008…52機、2009…41機、2010…14機、2011…9機

ターボプロップ機の受注数推移

〔ATR ATR42+ATR72〕
2007…92機、2008…37機、2009…43機、2010…80機、2011…157機

〔Bombardier DHC8-100/200/300/400〕
2007…95機、2008…56機、2009…34機、2010…45機、2011…7機
234名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 07:22:47.35 ID:ov8QAJkr
>>230

それは無事にとは言わない、それでプロペラの方が絶大に売れるとしたら、
想像を絶するほどの前代未聞の異常事態だろ。

だいたい、すでに大量に予定が入ってるのに、どんなに無事にいっても売れない、それを否定するのは
脳天気などと言うのは、異常な妄想癖で頭がおかしいと言わざるを得ないね
235名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 17:36:04.40 ID:fub4ZUsW
6月19日に示された市場予測について。

ボンバルディアは今後20年の市場予測について、昨年までの予測を下方修正した。
世界的な景気の悪化により全体で縮小傾向としつつ、100席以下のターボプロップ機は増加するという見通し。
2012〜2031年の150席以下のクラスは、ジェット機とターボプロップ機あわせて12800機、6300億ドル規模。
内訳は、20〜59席クラスは300機で昨年の予測からの変更は無し。60〜99席クラスの下方修正が最も大きく、
昨年の予測から200機減の5600機とした。また100〜149席クラス(CSeriesと110を含む)は、同じく100機減の
6900機。割合にすると2.3%の下方修正となる。その理由については、世界のGDPの低落傾向が挙げられてる。

また、USEIAの平均原油価格予測が、1バレル107ドルから127ドルまで上昇したことを根拠に、
ターボプロップ機の需要が増大すると予測し、次の20年で2832機という販売目標を立てた。
昨年の2500機という予測を300機ちょっと上乗せした数字であり、このクラスは60〜99席クラスに含まれる。
つまり今年の予測に当てはめると、シェア48%を目指す、と言い換えることができる。
更に言うと、ターボプロップが上方修正された分、リージョナルジェットが下方修正された形となる
236名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 18:30:30.40 ID:lqbwo0Zm
空港じゃなくて飛行場クラスの滑走路で運用できないのか。
237名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 19:30:36.55 ID:til+6lTN
>>228
考え方が甘すぎる。
238名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 20:03:31.57 ID:/qYKf+rx
ジェットエンジンのMU−300は、世界市場で成功した日本機の第一号。(生産数は知らないが)
MRJが、第二号へ。

ボーイングの背中が見えてきた。胸熱。
239名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 20:12:23.26 ID:til+6lTN
>>238
いや、まだまだだ。
少なくともボンバルディアとかエンブラエルの背中と言わなきゃダメよ。
ボーイングの背中はまだ飛躍しすぎ。
240名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:04:07.17 ID:9WdmJzz7
>>238
MU-2をディスってんじゃねーよと(ry
それにMU-300は(三菱の名前では)売れなかった機体だしナー
今度の機体には大いに期待してるぞー
241名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:16:04.68 ID:ymWA4o5Z
>>236

開発時は、短めの滑走路でも運用できる短胴タイプも提案するんだけど
経済性に優れた長胴タイプが売れ筋になってしまうのが昨今の航空機市場の動向。
242名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:17:41.61 ID:aNJA0ClO
>>231
ペラで飛ぶ旅客機なんて時代遅れ、なんて状況も有り得るし
どっちの転ぶかは、経営者の勝負運次第だなぁw

>>234
予約は予約。
航空機市場ってのはリスキーな世界なんだよ。
243名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:24:23.92 ID:ov8QAJkr
>>237
いや無事に出るという時点別に甘くないし。
何一つ論理的に反論できず、狂った感情論で何が何でも否定したいだけならだまっとけよ

244名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 09:28:36.90 ID:tQ1O9/S3
>>242

短距離、小型機便まで一万メートル巡航飛行で効率がいい
航空機で運行するのがむしろ時勢から外れてると思うが。
245名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 17:24:09.41 ID:8qi5QcwT
ジェットの方が速度的メリットはあるし、どうかねえ
246名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 23:02:55.34 ID:3FDAzFUC
>>245
何千kmも飛ぶならともかくこのクラスはせいぜい数百kmだろ。
70分を50分に詰めるメリットが燃費の差ほどあるかどうかは怪しいところだ。
燃費の差は航空賃の差となって利用者に跳ね返ってくるんだし。
247名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 23:14:27.94 ID:8qi5QcwT
>>246

>70分を50分に詰めるメリットが燃費の差ほどあるかどうかは怪しいところだ。

十分あると思うが。いずれにしても、それを判断するのは君じゃないしな
248名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 23:16:06.82 ID:1k66mEqQ
パイロットの拘束時間が減るね。
249名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 06:04:32.60 ID:K1JJkQku
速度が早いと1日で飛べる便数が増えるから
負担は増す
250名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 07:24:40.30 ID:OhzTzp/v
1フライト当たりの人件費削減。
251名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 01:06:08.75 ID:Vap9wlGx
1日に5往復も6往復もできる訳じゃあるまいに
252名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 12:45:04.50 ID:2A2gOqYL
MRJ効果 航空産業好調 帝国データ調査

東海3県11年度 増収企業、倍増の42社
帝国データバンク名古屋支店は、東海3県の航空機関連企業68社の業績調査を発表した。
航空関連企業の業績が、米ボーイング社の中型旅客機「787」や、三菱航空機が開発を進める国産旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」向けの部品生産の増加で押し上げられていることが分かった。
68社の2011年度の合計売上高は、前年度比6・1%増の964億6700万円だった。
増収だった企業数は42社で、前年度の23社から大幅に増えた。
売上高の水準は、リーマン・ショック前の07年度の1094億4600万円と比べると9割程度にとどまるが、「MRJの開発が進んでおり、今年度以降も売上高は増加傾向にある」と分析している。
68社の従業員規模は、「100人以上」が20社と約3割を占めて最も多かった。
次いで「9人以下」が18社(約26%)で、完成機メーカーの孫請けに相当する中小・零細の金属加工メーカーが多く含まれている。
大型航空機の部品数は約300万点とされ、自動車の100倍に達するともいわれる。
帝国データバンクによると、全国には航空機関連企業が209社あり、東海3県の68社が約3割を占める。
都道府県別では、東京が38社で最も多いが、2位は愛知の34社で、3位は岐阜の32社だった。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei121103_1.htm
253名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 13:58:07.93 ID:2uOU8JG0
来年飛ぶって事はもう結構カタチやモノはできてるんだろ?
写真とかないのか?
254名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:22:05.33 ID:5tcQh2AN
やっぱり、裾野が広い産業なんだな。
255名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:46:38.09 ID:jPDNXcRd
すごいな 名古屋がシアトルみたいになるんだ

よくボーイングが世界一大きな工場て言われるけど
三菱はどこにあるんだろ
256名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:50:51.61 ID:d2cgsn22
航空産業は戦前から愛知周辺に固まっててうらやましい。
かつて中島飛行機の一大拠点だった群馬周辺が自動車転換で航空産業がほぼ壊滅しているのとは雲泥の差だ。
257名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 05:22:54.43 ID:dwZ8Xl4c
ごみ収集車や天突きダンプで細々と喰いつないでる川西航空機のことも思い出してあげて下さい
258名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 18:33:24.12 ID:deEOXCGq
>>257
あそこはまだ飛行機を作ってはいる、作ってはいるけど…。
モノがモノだけに滅び行く伝統工芸のイメージが被るなあ。
259名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 22:49:00.46 ID:30Q8oGjd
昔、宮崎の県北の延岡市にある旭化成が自社でヘリを宮崎空港まで飛ばしていた。
墜落事故でやめたけどね。
260名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:17:57.51 ID:bQfjTjaj
また新堀川沿いに航空機工場群を再現してくれ
261名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:25:31.50 ID:iBX75Yi8
>>244
時勢がどう動くか、完全に見極めるのは難しいよ。
ボーイングやエアバスのようなプロ中のプロですから
間違えることあるんだから。

>>253
何となく出来るには出来てるよ。
ただ、全ての工程を同時に始めて(組立工程や治工具類まで走っちゃった)が
やっぱり再設計ってのを繰り返して、全ての工程が大混乱してる。
初飛行は2013〜14年の予定。
262名刺は切らしておりまして:2012/11/06(火) 23:32:10.81 ID:bQfjTjaj
伝統に則って各務原まで牛に引かせた大八車でいくんだろ
263名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 13:10:49.34 ID:7Zjxz2H7
最初は2007年初飛行、2008年実証テスト飛行、2009年型式証明取得と息巻いてたのに…
264名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 18:33:45.06 ID:+oLnj9Kr
>>243
亀レス。
これまで遅れに遅れてるのに何で無事に出ると言う保証があるの?論理的説明頼むよ。
265名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 18:35:24.31 ID:+oLnj9Kr
>>255
三菱重工は県営名古屋空港の脇に航空機の組み立て工場がある。
ただ、足りなくなると思うけどなぁ。
266名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 18:40:58.89 ID:6bOKhDUf
>>264
仮定の話に何を言ってるのやらw
228もっかい読んだら?
267名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 19:17:37.87 ID:+oLnj9Kr
>>286
はぁ????w
じゃあその仮定通り無事に出ても売れるとは限らないのよ。

売れてほしいのは強く思うけどな。日本の新たな産業になるかも知れないんだから。
ある意味日本の未来がかかってるかも知れないんだしな。
268名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 19:28:49.37 ID:6bOKhDUf
バカはどうしようもないな、ログもまったく読まないし、同じ事を何度も言わせる気かねw
まあ、>>286に期待するかw
269名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 21:28:05.32 ID:ovAoHU/Q
>>264
当初スケジュールから遅れに遅れているのなら
現時点で既に「無事」ではないわな。
270名刺は切らしておりまして:2012/11/08(木) 11:34:16.28 ID:/yQuSeW7
飛ばねえブタはただのブタだ。飛ばねえ飛行機は…
271名刺は切らしておりまして
>>252
これ自動車はタイで調達して生産してるし、下請けは航空機部品メーカーに鞍替えしたのかな?