【書評】『これから50年、世界はトルコを中心に回る』 著者:佐々木良昭 [12/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 トルコと聞いて、「東西の文明が交錯する観光の国」をイメージする方も多いと思うが
、実はトルコには、私たちが知らないもう一つの顔がある。

 GDPが7%台で推移。富裕層が増加し、たとえば高級外車・フェラーリの予約台数が
うなぎ上り。イスタンブールの地価もここ5年間で3倍に急上昇。「第二ボスポラス海峡」
の建設計画にともない、海外からの大規模な投資マネーが流入中。

 おわかりのように、疲弊する西欧諸国を尻目に、この国は目覚ましい経済発展を遂げて
いるのだ。

 中東研究の第一人者・佐々木良昭氏が、本書を通じてその大躍進の背景に迫った。

 「有能な労働市場、自由な投資環境、整備されたインフラなど、上昇気流を支える要因
は各種あげられますが、特筆されるのが、トルコの地下資源でしょう」

 第一次世界大戦終了後、オスマン帝国に代わってトルコ共和国が誕生するに当たり、
ヨーロッパ諸国との間に「ローザンヌ秘密協定」が交わされた。トルコは今後100年間、
地下資源の開発を行わないというものだ。

 「その協定が、2023年には期限切れを迎えるのです。となれば、特にトルコ南東部の
豊富な原油や天然ガスが脚光を浴びるはずです」

 10年後には、トルコは世界的な資源大国としてクローズアップされる可能性が大きいというのだ。

 そしてもう一つ。これからのトルコを予測するうえで軽視することができないのが
エルドアン首相の存在だ。

 「09年1月にダボスで開催された国際会議の席上で、彼はイスラエルのパレスチナ弾圧
を激烈な口調で非難しました。これで男を上げ、彼は今や中東のスーパースターです」

 従来は、アラブ&中東に関連した国際会議といえばエジプトのカイロで開かれるのが
慣例だったが、今では舞台をトルコのイスタンブールに移している。

 では、日本のビジネスマンは、そんなトルコとどう付き合えばいいのか? 

 「トルコにはオスマン帝国のDNAを感じさせるタフ・ネゴシエーターが多い。

 幸いにも親日的な国家なので、パートナーとして非常に心強い存在。中東&アラブ進出
の橋頭堡役が期待できます」

 本書では、日本人がトルコ人ビジネスマンとパートナーシップを組む際の心構えにも
言及している。

 ※すべて雑誌掲載当時
.
江本正記=文 工藤憲二=撮影

ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121007-00007280-president-bus_all
2名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:31:19.43 ID:bhcsXiLw
でもドイツには嫌われてるんだよね?
移民として諸国に流れ込んでるのは貧しいからじゃないの?

シナやチョンみたいに?
3名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:32:51.81 ID:68p3936r
トルコで惨殺された日本人いたよね
4名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:35:06.32 ID:5kprzsDY
今のアラブ地方は全てオスマン帝国として600年ほど過ごしてたわけだしな
オスマンから独立したいと欲張った各地の富豪がイギリスに騙されて組んで分裂したんだし
非は全部今のイラクサウジイスラエルパレスティナにあるからトルコをガンガン攻める国はないだろう
5名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:36:09.58 ID:tMJnCuVN
はよトルコ風呂復活せいと。
6名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:38:43.74 ID:sPYBvEsu
トルコし苦労だろう

7名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:40:40.45 ID:Rviyje3n
よし、エガちゃん派遣だ
8名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:40:50.80 ID:KCKk/QIe
私の主張
トルコに金を持たせて中東諸国と紛争して
借金漬けになって自滅
9名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:41:36.36 ID:isU1+dmp
ちょっとトルコ行ってくる
10名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:43:04.74 ID:qsY+S/CH
トルコは国の位置が良すぎる
ここまでいろんな所の拠点になる場所はなかなか無い
11名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:43:24.24 ID:gjuBxk0t
トルコでは東郷平八郎が未だ根強い人気
12名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:43:47.52 ID:d7ZUl9vQ
中国とその近所のなんとか半島以外だったらなんでもいいよ
13名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:44:01.23 ID:qkJzue/9
トルコは速くから世俗主義になったからある程度発展できたが
増長しつつあるイスラム主義をどう抑えるにかかっている。
次に発展する所があるとすればイランだろうか。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:44:15.65 ID:isU1+dmp
>>2
しかし今になって考えると
EUに入れてもらえなかったのは幸運だったかもな
15名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:45:50.34 ID:7McnVx3b
イスタンブールは不動産バブルなのか
欧州や中東の金が流れてるのかな
16名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:46:33.84 ID:zYmoXfI+
頑張ろう トルコと日本
17名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:48:16.30 ID:URMdiZcY
クルドや南部地域は…
18名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:48:20.38 ID:f2XNV9HT
ないない
とる子の通貨はそんな強い通貨じゃないし。

産業もそんな強くない

19名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:48:44.10 ID:Ofx9auCM
トルコは海外企業の中央アジアへの進出コンサルタントで手腕を発揮してるんだよな
インドはカースト云々というのはかなり時代に取り残されている
20名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:50:25.03 ID:f2XNV9HT
インドはカーストよりも
強大すぎる官僚機構がガン
21名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:50:56.82 ID:S5rT5TMN
そんな秘密協定あるのかよ
22名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:51:30.76 ID:HHhbzP72
ソープランドの事をトルコって呼んでたのも
考えるとひどい話だな
23名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:52:36.42 ID:QOqG1ZX2
>>10
日本もな
でも最良の位置はアメリカ
24名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:53:43.30 ID:kMcQ+1Ob
食い物は確かに美味い
イスタンブールのサバサンドはダメだ
あれは全然美味くないし、そもそもトルコの他の地域ではあんなの食ってない
25名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:54:56.89 ID:S5rT5TMN
検索したら3年前は秘密協定の期限80年ていってたのに今は100年てどっちだよ
26名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:55:34.24 ID:7McnVx3b
豊かで勢いのある国が増えるのはいいことだ
トルコは美人も多いしな
27名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:56:00.79 ID:xv5m66xT
シリアと戦争になりかねないきな臭い情勢になってきたこのタイミングでトルコ推しwwwwwwwww

どんだけあからさまな嵌め込み記事なんだよwwwwwwwwww


トルコが4日連続で報復 シリアからの砲撃受け 2012.10.6 21:33
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121006/mds12100618300002-n1.htm

【カイロ=大内清】トルコからの報道によると、同国南部ハタイ県にあるシリア国境沿いの村に6日朝、
シリア側から迫撃砲弾が着弾、トルコ軍は反撃のためシリア側を砲撃した。5日午後にも同様の応酬があった。
3日にシリアの迫撃砲弾でトルコ人の市民5人が死亡する事件が起きて以降、トルコ側の報復攻撃は4日連続。両国間の軍事的緊張がさらに高まっている。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:57:44.40 ID:vT+p0TOy
バブルの国はあぶないやめとけ
29名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:58:00.24 ID:f2XNV9HT
資源国になったとしても
世界の中心にはならんよ

ところでトルコの主な産業って何?
ハイテク製品とかで目覚しかったりする?
30名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:59:06.02 ID:qS6Fu2QY
思い出した。この著者、酔っ払って学校で日本刀を学生に向けて振り回したステキな人やんw
31名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:59:44.39 ID:IItAMPZO
ちょっとトルコ風呂いってくる
32名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:00:14.45 ID:6+0Avwxa
68 :Д`)ねかま ◆Hunter/obo [↓] :2012/10/07(日) 20:59:36.33 ID:tvgmYP190 [PC]
>>51
この著者、酔っ払って学校で日本刀を学生に向けて振り回したステキな人やんw
33名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:00:18.56 ID:tx0uwmCs
絶対無いと言い切れる
34名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:01:47.44 ID:xEAPnMlZ
なにげに軍事大国でもある
35名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:02:40.64 ID:7McnVx3b
トルコってギリシャともシリアとも仲悪いよな なんか日本みたいだ
36名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:03:22.23 ID:QTroc8tj
この人の視点はすごいって思われたいのかね

まぁトルコが世界の中心になるわけないな

高卒高齢童貞の俺にもわかる
37名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:04:23.56 ID:f2XNV9HT
>>35
基本的に近隣の国家というのは
感情的には中が悪いのです。

遠い地の他人を強烈に嫌うのは難しいが
隣の嫌な奴への憎悪は簡単に育つ。
38名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:06:14.95 ID:JIkxAOdo
エルトゥールル号の救難活動をした和歌山住民って
なにげにグッジョブだったよなヽ(´Д`;)ノ
39名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:06:22.51 ID:ZBZW4cNx
>>27
アサド大統領を排除して新トルコ政権を樹立する気なのかな。
40名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:07:06.66 ID:Xasrwp+P
どうせ原理主義の浸透で軍が崩壊してぐちゃぐちゃになる。
41名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:07:30.47 ID:k0yrAArz
【インド】 Gola Gola Ashok 【高音質】
http://www.youtube.com/watch?v=vxzxbc6a4Go

インドだと思う。
42名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:07:34.30 ID:6+0Avwxa
なんじゃこりゃあああああああああああああああああ

傷害罪と銃刀法違反を犯しても佐々木良昭拓大元教授なら書類送検だけだって
http://www.asyura.com/sora/nihon1/msg/46.html
43名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:07:52.18 ID:kn/CWY6D
トルコで現地のナンパ男のにいちゃんと仲良くなって
色々話を聞いたが
日本人女の股のゆるさはハンパないらしい
誘ったらほぼ全員セックス出来ると勝ち誇って言われた
44名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:08:10.93 ID:hv70DZ4R
建国の父的な人がローマンアルファベット導入したおかげで
他のイスラム圏よりはアドバンテージ取ってるが

EUには入れないわ国の東側は前近代だわで
なにか問題が起こると米国中心の西側ににらまれて終了しかねないという
あやういポジションではあるだろうな
45名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:08:58.41 ID:jFyMaH2K
ちがうよ たぶん考え方によれば 中心は日本になると思います それを決めるのは 私めの 動向かと・・・
世界の共通通貨は アメリカドル ぶっちゃけモデルが 日本 そういうことかと思われますが 
46名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:09:30.88 ID:aziSKDfh
>世界はトルコを中心に回る
は無いな。
ただ、日系企業の中東なんかの中継拠点で強化されて投資は増えてるな。
日系企業がトルコ人やトルコに在住する中央アジアの人間を使って
周辺諸国にって感じの拠点化がここ数年進んでる。
ビジネス自体も周辺国に比べ法整備なんかも格段に違い先進国に
近いからやりやすいし。
47名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:10:30.89 ID:h4rxx9+v

「ローザンヌ秘密協定」とか凄いな。
さして守る事が難しくもない二国間協定を平気で破る国も在るのに・・・
48!p5165-ipbfp2401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2012/10/07(日) 21:10:57.70 ID:NgAb2gyX
hou
49名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:11:05.69 ID:ZBZW4cNx
>>27
アサド大統領を排除してシリアに新トルコ政権を
樹立する気なのかな?
50名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:13:24.12 ID:Uqrs739A
世界でも日本を正面から好きといってくれる国は少ないから
トルコと仲良くしようぜ!
51名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:13:33.27 ID:TioEFusM
ボスポラス海峡で釣りを楽しむトルコ人は多いらしいが、リールは日本製が一番らしい。
釣好きの日本人としてうれしい限り。

52名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:13:44.01 ID:jy0JvFO1
こいつ酒乱かなにかだよ。
日本刀で学生に切りつけて重症負わせて大学をクビになってる。
こいつが拓大教授やってたときの感じの悪さ、最悪だった
53名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:14:19.69 ID:I2FPev5i
>>23
北米の地勢はチート過ぎ
54名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:14:28.01 ID:Y/OhGDMu
こういう論評は90年代の中国、スペイン、アイルランドで良く聞いた。
今はインドについて良く耳にしてる。
55名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:14:28.92 ID:hv70DZ4R
明治〜スライスチーズ〜
56名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:16:29.96 ID:WjcNX97Y
トルコを中心に回るというのは
トルコが強い国になるという意味ではなく
世界がトルコの周りを回るってことだよ
57名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:17:35.36 ID:cKYbiM8b
世界の中心になるかどうかは分からないけど
それなりの影響力を持つ大国になるのは間違いない
58名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:18:21.99 ID:hJ3j3zXM
手始めにギリシャを併合してくれw
59名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:19:31.26 ID:I2FPev5i
頼むからイスラムはさっさと近代化して落ち着いてくれって感じではあるんだよな
まだしも見込みがありそうなのはトルコ・イランと、インドネシアはどうなんだろう
メッカに近いアラブ諸国はなんか無理っぽい気がする
60名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:19:49.35 ID:ryYmgTZK
トルコは地球の中心にあるのか太陽系の中心にあるのかはっきりしろ
61名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:20:24.81 ID:Fjn9nGYC
この年までトルコ行ったことないのにそんな事言われても
62名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:20:52.00 ID:KACGneOR
でも最近のトルコはおかしいぜ?
イスラム政党が政権取ってから特に
63名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:22:58.34 ID:eKQ+i4EI
トルコは中心にならないだろ。

最近はイスラム原理主義勢力の台頭が著しいし
人材が豊富でもないしな。
ユーゴスラビアやブルガリアレベルの人材がいればまだ何とかなるが
今更アッラーフアクバル連呼してる中世で文化レベルが停滞してる連中が
調子乗るようじゃたかが知れてる。
64名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:25:11.68 ID:rMY68a8E
ビカスの故郷だっけ?
65名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:27:09.00 ID:WjcNX97Y
つーか条約なんて改正した方がヨーロッパのためだと思うがな
ナブッコは送るガスを確保できなくて進んでないだろう
トルコを開発すれば解決するのじゃないかお
66名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:29:26.09 ID:vmTv7kFw
トルコ行ったけど良かった。
イスタンブールにもう一度行きたい。
1ヶ月くらい滞在したい。

67名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:30:12.79 ID:YyLVzsD5
トルコ風呂を50年回るのか・・・
68名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:40:24.05 ID:tXPNiOX8
ぐるぐる回すとよく伸びるんだっけ?
69名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:45:34.17 ID:ZY4ZXIa4
生まれてくる娘に<トル子>と名づけるわ!
70名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:58:10.43 ID:yDfdMr3v
シリアと戦争始まったけどな
71名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:09:52.92 ID:htsQTwWe
今トルコんでるので
72名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:16:32.61 ID:Ze0aj420
その昔、オスマントルコ帝国ってのがあってだな。

最大版図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/cd7c89a4aa506c3f083f788b27837b47.jpg
73名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:21:19.52 ID:Gan0xeCQ

トルコと言ってはいけないんだ  ちゃんとソープと言わなければ
74名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:23:10.82 ID:61UTGh5k
>>1
トルコは国として八方美人を演じるからイギリスのような狡猾は無いよ

75名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:25:09.50 ID:rkl1d26V
新興国で一番大国に成長しそうなところといえば、確かにトルコだわ。
ただ周辺国が物騒すぎるから手を出しずらいのだよなぁ。



76名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:27:26.12 ID:Pd3yBkQA
>>35
虐殺問題でアルメニアとも仲悪いしな
さらにクルド人問題もあるし、トルコはかなり危ういと思う
77名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:32:18.52 ID:RjjlCE1V
そろそろ世界三大料理は許してやれよカワイソウだろ
78名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:36:28.16 ID:61UTGh5k
>>77
俺はアメリカ共和党が消滅するまでやるよ
けじめはつけさせる、お互いのための
79名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:38:14.66 ID:jYbIsQ+Z
トルコのインフラが整備されてるだと?
80名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:40:08.69 ID:oRQGKdey
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /トルコ風呂//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.8000円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::

.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
                      /       \
                  ) ) /          }   ) )
        _____ (. ( _{  ヽ,____.ノ. ノ_(. ( _____
81名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:44:10.86 ID:ZesoKg93
>>77
和洋中だからトルコは関係ないね
82名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:44:27.08 ID:YkQzEyAN
2023年から地下資源開発できるのか。
頼むから戦争屋は変なことするなよ。
CIAとか欧州の連中が資源分捕り画策してそうで嫌だわ。
戦争で文化壊していく行為なんて下種の極みだろ。
83名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:46:02.25 ID:wN0QB+S3
個人的にはインドが中心になると思う
84名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:59:25.10 ID:7tj/Ly77
個人的には東トルキスタンが議題の中心になってほしい
85名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:13:08.43 ID:rongfllm
「100年予測」という影のCIAと呼ばれる情報機関のおっちゃんが書いた本に、
次にアメリカの権力に挑戦するのは、トルコと日本(とポーランド)という予測があったな。
この本、アメリカでは結構売れた本で、まじに受け取っている人も多いみたい。
86名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:30:13.65 ID:8+Mn0Gsi
>>1
『「ローザンヌ秘密協定」が交わされた。トルコは今後100年間、
地下資源の開発を行わないというものだ』
http://www.indexmundi.com/turkey/natural_resources.html
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/609790/Turkey/44468/Demographic-trends#toc44470
『石油・ガスに関してだが、黒海で開発を進め、2002年の段階から生産を始めていたが』
2023年から生産拡大するが、ひみつ条約で禁止だ!という事実はあるの?
87名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:56:25.87 ID:xAYuNjh7
イスタンブールでぜひ五輪を開催してください!!
88名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 00:01:53.80 ID:e27O/lhe
>>35
中国で同族のウイグルが弾圧されてるから、トルコ人で中国を嫌ってる人は少なくない。
89名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 00:49:14.61 ID:cBCcEoB0
オスマン帝国の復活じゃ
手始めにウィーンを包囲しろ
90名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:03:07.79 ID:5nQDixnC
>>88
同族ってほどでもない。
言語は通じないし。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:11:44.95 ID:kURWrZtw
核融合できないとどれも嘘で終わる
92名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:24:06.46 ID:R2P80KDZ
トルコ風呂
93名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:33:58.24 ID:n8Icr/qb
NO・1235トルコから聞こえてきた景気のいい話
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2009/03/no_530.html
 しかし、ここにきてその黒海の石油・ガスの埋蔵量が、石油は100億バレル、ガスは1兆5千億
立方メートルと莫大な量であることが、同総裁によって明かされた。
 トルコはこれだけの埋蔵量で、2023年から40年間にわたって、国内消費分を賄うことができる
ようになる。したがって、エネルギー資源を外国から輸入する必要が、なくなるということだ。
 黒海沿岸の海底油田やガス油田以外に、イランとの国境に近い、トルコ北東部、イラクとの国境に
近いトルコ南東部でも、石油やガスの埋蔵が確認され始めている。したがって、この夢のような話は、
まんざら嘘でもなさそうだ、ということになる。
 そもそも、トルコは第一次世界大戦後、欧州諸国との間で、地下資源の開発をしないという、
ローザンヌ条約(1923年)の中に記載されない、秘密条項を交わしていたため、地下資源の開発が、
進んでいなかったということだ。
しかし、その協定期間も過ぎ、現在では自由に探鉱できる状況にある、ということだ。
94名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:49:48.22 ID:QdAOYE05
これって2、3年前の話じゃないか?

トルコは去年の総選挙でイスラム系の与党が勝ったことで
EU加盟よりアラブ系諸国との自由貿易圏構想を志向しているとか色々あって
今のところ経済は好調だけど、雲行きは怪しいだろ
95名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:45:42.88 ID:glitQTKZ
中国のGDP=(インド+トルコ)×3

これでどうしろとw
96名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:03:50.40 ID:+/t3hQ7Z
地理的な中心という意味だろ
97名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:29:16.39 ID:TWKCxc7C
2001年、アメリカがアフガニスタンへの空爆開始したは、
日本時間の深夜だったため、
テレビ各局がコメンテーターをそろえる中、
日テレは出遅れ、アナウンサーだけで中継を続けていた。

そして、やっと見つけてきたのが佐々木良昭・拓殖大学教授。
だがそのしゃべる内容は

(空爆について)
佐々木「アフガン人は戦争に慣れている。にわか雨ていどにしか感じませんよ」

(トマホークについて)
佐々木「巡航ミサイルは届くまで何時間もかかる。よけられますよ、こんなもの!」


ちなみに佐々木教授のその後↓

中東情勢は命懸け、拓殖大教授が日本刀で学生を刺す
http://www.asyura.com/sora/nihon1/msg/48.html
98名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 05:01:11.01 ID:zqR0Xw1+
がんばってくれ
99名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:26:04.71 ID:lCFnCAwc
>>35
ギリシャには歴史的領土を回復したいという野望があったから、近隣諸国とは仲が悪い
最近も名称をめぐってマケドニアに粘着していた。
100名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:46:51.27 ID:a9M80RMX
>>35
冷静に考えて「うちは隣の国とはとても仲がいいんです」って国が地球上に存在するだろうか?
そんなに仲良かったら、とっくのむかしに一緒の国になってるはずだ
101名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:52:25.04 ID:lCFnCAwc
>>100
アメリカとカナダは仲良しこよし
102名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:57:22.26 ID:ZYfx6LFS
トルコが近隣諸国とゴタゴタが絶えないってのは日本にとって利用価値があるよ。

全く問題がなかったら、外交なんてする必要ないからなw
問題があるから外交に力を入れるわけで。

それを逆利用し、日本は隙を見計らって外交交渉するのだ。
103名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:59:12.32 ID:/eG93WHO
>>93
>>1
あれれ??
もう自由に開発できるんじゃないの??
おかしいよねww
104名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:30:16.97 ID:xNFqZcOA
東ローマ帝国の復活か
105名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:38:53.38 ID:okxCKaMB
アラブ諸国とオスマン同盟結べばいいと思うよ
106名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:41:20.94 ID:88x7k8e7
>>101
いや、仲悪いぜw
107名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:41:33.04 ID:xN0U2Oh+
原発リスクは日本並
108名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:44:18.63 ID:ibbogMo0
無い無い。トルコも現時点で出生率も2を切りそう。欧米の価値観受け入れて女性の高学歴化、社会進出
を果たした国はいずれ人口減で衰亡する

頑張ってるフランスでも2の維持が限界
109名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:49:17.01 ID:cWas/UQT
トルコはシリアと交戦状態に入るらしいが
110名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:07:31.19 ID:soZ0HSXQ
たまには戦争もしないと国軍の威信が低下するしな
111名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:42:39.23 ID:xIGd0ysG
確かに地政学的にも経済的にも重要な場所だよな。もともとアジアとヨーロッパの十字路。
地中海と黒海の両方へ出れるのは大きい。
またイスラム教国で唯一のEU加盟国だし。

ただ資源は、イラクとの国境で石油やガスが出るのは軍事的にキナ臭いし
「資源が眠ってる可能性」なんて言ったら日本だって有望で、トルコ特有の事情ではない。
昔 野村證券で売ってた、トルコへ投資する投資信託がスゴく値上がりして儲かったけど、その理由は単なるインフレだった。

でも今は、周囲の諸国の経済力や貿易、投資の自由度やインフラの整備が進んだのが、重要性と投資の魅力を押し上げてる と思う。
周囲のルーマニアやブルガリアは、問題をはらみながらも東西冷戦後EU加盟し、海外からの投資も受け経済成長してきた。
地中海と黒海へ出れることは、西アフリカやロシア、ウクライナ、そしてイタリアなど西欧諸国への短時間低コストでの航路が開けてるということでもある。
またスエズ運河からも近く、そこを通ればサウジアラビアや東アフリカ、インドへの航路距離も短い。
日本など外国企業の立場から視れば、イラク イラン イスラエルなど経済的には資源などを通じ重要であるのに
政治的に不安定な国 とのセーフな中継地・一時退避地の意味もある。
今まで その役割を担ってきたエジプトの政治がまだ不安定な今は、特に その価値は大きい。
また中央アジアとの陸路の中継地でもあり、アゼルバイジャンからの石油パイプラインやカザフスタンなど陸路での資源交易の要でもある。

またトルコ企業は、同じイスラム教国としてアラブ諸国に強力な販売網を持っている。
日本の製造業がアラブ諸国で工場を作ってもアラブ人は勤勉に働かず エジプト以外では余り成功していないがトルコなら成功の芽がある。

ネック欠点はシリア、イラク北部、イラン、ギリシャなど周辺国と仲が悪く、これらの国の内部紛争の火の粉がかかるし、イスタンブールでは時々テロも起きてる。
まだ金融や流通などサービス業インフラが近代化されてない面もある。
中東の富と金融の中心地のドバイなどUAEやクウェート、カタール、オマーンや、サウジの主要都市へのアクセスが悪い。
112名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:22:04.75 ID:Ut//bvmC
ソープと言え
113名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:29:27.86 ID:VDQc76y/
QE3のマネーがトルコに襲い掛かるのか・・・
114名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:55:46.36 ID:xour9muy
トルコ料理は美味い
115名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 21:29:46.24 ID:aBVz6ugI
羊のつくねみたいのはうまい
116名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:41:49.93 ID:bRKs0PL0
>>85
スレタイでこの本が頭に浮かんだ。
日本も月面のミサイル基地からミサイル撃てる程度に発展してるみたいだから
トルコ中心の世の中でも良いわw
117名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:30:04.51 ID:9mnhSIB3
仲が悪い国ってどこだっけ?

日本は中国・韓国・北朝鮮
イギリスはアイルランド
ギリシャはトルコ
インドは中国・パキスタン
イランはイラク
アメリカはキューバ
イスラエルは、その周りのアラブ諸国
118名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 03:28:38.36 ID:vDANYinc
欧米はどんどん人権思想を押し売りして他国を全て人口減で衰退に追い込む
一方EUは大量移民で人口を維持するどころか逆に増加傾向
米に至ってはキリスト教思想で家族計画を否定し生めよ増やせよで人口が猛烈に増加中w
欧米に騙された国々が衰退していくなか白人の覇権はますます確固としたものになっていく
119名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 03:29:48.66 ID:ELGOUq9e
イラク人に攻め込まれたり、シリア軍に砲撃されたりと、
色んな問題に絡んでるよな。
120名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 03:59:26.17 ID:G5R0tNUp
今はシリアの難民がたくさん入ってきて大変なんじゃないの?
121名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 04:07:47.74 ID:dEX51UJ9
新興国の一つに過ぎないな。
人口から考えれば、中国やインドの影響力のほうが
圧倒的に大きいだろう。
122名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 04:47:05.93 ID:v270L5eW
>>1

この激動の時代に50年もの間の覇権予想をしている時点で
駄文決定だわ。
123名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 05:38:58.81 ID:SokRQsha
>>117
中国はアチコチだろう。ベトナム、フィリピン、インドネシア、モンゴルも。
ロシアとウクライナも そうかな。
イランはアメリカは国交がないから勿論、周辺のアラブ穏健派の王国、首長国と仲が悪い。
イラクとトルコも
あとシンガポールとマレーシアも。
アメリカはキューバより、ベネズエラや むしろメキシコと仲よくない。
今はメキシコとブラジルも仲よくない。
それから、英国・スペイン vs アルゼンチン
また南アフリカも 隣国ボツワナやジンバブエと
124名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 05:57:01.33 ID:iQkIWQPo
>>10
ミャンマーも、インド、中国、東南アジアと接してて、
シーレーン上の要衝でもあり、天然資源が豊富で人口も多い。
125名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 05:58:39.71 ID:iQkIWQPo
【国際】海洋領有問題が世界中で再燃 尖閣は最もハイリスク[12/10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1349246719/
先のトンプソン氏は、地中海東側のトルコ、キプロス、イスラエル、レバノンに接する海域で
2009年に巨大ガス田が発見されたが、これは世界の約1年分のエネルギー供給量に匹敵する
規模だと説明。同氏によると、このガス田をめぐっては「ほぼ全面的にもめている」という。
昨年、トルコとキプロスは探査船と共に軍艦をそれぞれ海域に派遣。
トルコ軍による侵攻でキプロスが分断された1974年以来、緩和していた緊張が高まった。
地中海の大国として存在感を増すトルコは、キプロス北部のトルコ系住民への支持を明確にし、
同地域を実行支配している。

また、ガス田をめぐるライバル関係は、かつては同盟国だったトルコとイスラエルの関係を
一段と悪化させたように見える。防衛関係筋によると、海域上空では両国のジェット機が
定期的に対峙しているという。
ただ、近隣のシリア情勢などを受け、今年は関係国にそれほど目立った動きはないと見る向きも
ある。
126名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 06:23:20.90 ID:omZzeKr0
> GDPが7%台で推移。富裕層が増加し、たとえば高級外車・フェラーリの予約台数が
>うなぎ上り。イスタンブールの地価もここ5年間で3倍に急上昇。「第二ボスポラス海峡」
>の建設計画にともない、海外からの大規模な投資マネーが流入中。


↑典型的なバブル経済の末期症状です。
  手の施しようがありません。本当にご愁傷様でした。


 
127名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 06:32:15.46 ID:PDD0kXmr
128名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:20:18.41 ID:IzN266Ut
トルコリラバブルの時も同じ事を言ってたな
129名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:36:12.51 ID:b/QB9tBu
>>128
更新しなくなったFXブログが沢山あったなw 懐かしい。
130名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 21:20:25.42 ID:csw1hukZ
まぁ、歴史は繰り返すからね。俺も、リラ建ての投資を沢山してる。なので、発展してくれないと困るw
131名刺は切らしておりまして
【言語】「全ての言語はトルコに通ず」?英語もヒンディー語もルーツは同じ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1346605286/