【雇用】「数学難問」と「パソコン贈呈」で東大生を獲得する中小企業--『エリジオン』(浜松) [10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
正四面体を、体積の等しい4個の四面体に分割する方法は何通りありますか?

こんな数学の難問を、優秀な学生に出会うための「仕掛け」にしているのが、3次元CADの
データ交換ソフト開発を中心に事業を展開しているエリジオン(静岡県浜松市)だ。

開発部門では入社3年目の多田康政さん(25)が、長大なプログラムが表示されたディスプレー
と対峙していた。

東京大学の学生時代、多田さんは当初、周りの仲間と同様に大企業中心の就職活動をしていた。
しかし中盤にさしかかると、規模の大きな会社で働く自分の姿を想像するたび、違和感が広がった。

それには学生時代のアルバイト経験が根っこにある。大手と小規模の双方の会社で働き、小さな
会社では自分の提案が次々に採用された経験があった。

「自分は小さな企業こそ向いているのでは」

そこにタイミングよく、ベンチャー企業の合同説明会が開催されて参加。エリジオンを知った。
自分が働きやすいと感じた小規模な組織であることに加え、得意の数学を直接活かせる、
ということに心が動いた。

エリジオンは、在籍する71人の社員の約半数が東大出身者だ。数学の難問は、学生に送る会社
説明会告知のダイレクトメールにも載せている。

「正解者には抽選でパソコンを贈呈」

そう書き添えると、入社意欲に関係なく応募する学生がいる。そこから入社につながった社員も
少なくない。

小寺敏正社長は、「東大」に強くはこだわっていない。

「優秀であれば、どの大学の出身者にも入社してもらいたい。ただ、効率よく『天才』を採用
したいと思っています」

◎エリジオン http://www.elysium.co.jp/

◎AERA 2012年10月8日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121005-00000003-sasahi-soci
2名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:45:15.13 ID:U4ZnyTuJ
おおらく無限にある
3名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:47:38.60 ID:yYlsVTuh
数学なら京大の方が格上だわな
4名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:49:04.11 ID:wn59AQ/J
結局、多くの分野のトップが東大卒なら
日本をダメのしたのは東京大学。
5名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:49:15.83 ID:mdozaisK
静岡だけどこの会社聞いた事無いな。
まあ一般消費者には関係ないんだろうけど。

エディオンならよくCMやってる
6名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:08:40.64 ID:sLrryLNX
何か問題起こしてもプルトニウムは飲んでも安全と言ったみたいに
言い訳の公述を考えさせるために募集してるのかな
7名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:09:24.95 ID:bjqdXLjG
8名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:11:15.88 ID:vseoDj4f
>>4
江戸時代以前の文明後進国日本を短期間で経済大国、技術大国に押し上げたのも東京大学
9名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:15:55.38 ID:ZJyRKWSb
>>4
ダメにしたって簡単に言うけど、ダメになったって言われてる現状でさえ、
世界的に見たら恵まれてるし、日本の繁栄を築いたのは誰なんだって話
10名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:18:38.83 ID:q217c83f
俺も東大出身で、ここは知っていた
つか、何か書類が送られてきた気がする
静岡にあるってだけで、人を選ぶよな
静岡暮らしなんて、500%考えられない
しかも数学が出来るなら、もっと稼げる場所が容易されているわけだし
11名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:21:32.33 ID:kyxrvIXj
>>4 >>9
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.245-246

しかし吉田学校がライシャワーのイデオロギーの価値を発見するのは、
もっと後になってからである。国務省の肝煎りで近代化の学者たち(*1)は、
日米交流の主役になる。そのフォーラムとして箱根会議という国際会議が登場する。
彼らは、丸山真男と大塚史学の独壇場だった東大を敬遠して京都大学に目をつけた。
そして京都大学の政治学者、高坂正堯が日本側代表として指名される。

猪木正道の弟子である高坂は、仲間を糾合して「リアリスト」という一派を形成し、
徐々に日本の論壇を席巻していく。彼らは「天皇制ファッショ」しか眼中にない
マル系学者を尻目に、華やかなアメリカの学会に出席し、弟子を米国留学に
派遣するようになる。この弟子たちはアングロサクソンの経験主義の社会科学(*2)を
身につけて、数年のうちに帰国する。ノン・ポリである。数と統計をふんだんに使う。
こういう学者がじわじわと増えていくことになる。

この一派が「モラトリアム国家」や「吉田ドクトリン」を礼賛して、吉田の外務省の
応援団になるのである。リアリストの興隆はマルクス主義の猖獗を鎮静化させる。
東大における丸山真男の時代は安保騒動で終わりになる。

しかし「近代化」と「リアリズム」にも明確な政治的使命が与えられていたのである。
経験主義は一見無色透明に見えたが、そこが「リアリズム」の政治性なのであった。
そのポイントは憲法改正のような「政治的」争点を避けることであった。

引用者註 *1:エドウィン・O・ライシャワー(のちに駐日大使)などの日本研究学者のグループ
引用者註 *2:統計学、計量経済学、心理学、社会学などに代表される
12名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:21:58.60 ID:1MVKkzVQ
>>2
一つしかないと思う。
表に出てる面が一面を使うから、
元の四面体の中に一点取ると、それで分け方が決まってしまう。
つまり四面体の中の一点の取り方の問題。

元の1/4の体積なのだから、
その一点は「どの表の面からも頂点の高さの1/4」の平面上しか動けない。
四面体の中でその平面4つは一点でしか交わらないと思う。
1311:2012/10/06(土) 16:27:58.98 ID:kyxrvIXj
片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.240-241

ことのはじめはジョン・フォスター・ダレスである。

ダレスは講和条約の締結で男をあげ、民主党政権から降りる。
しかし彼は東部エスタブリッシメントのエリートであり、アメリカのための
パブリック・サーヴィスには一肌脱ぐのをいとわなかった。

彼は、条約交渉の過程で知り合った日本のエリートについて考えるところが
あったらしい。日本人はあまりに平和主義的で、中立志向だった。
マッカーサーと吉田が、これに政治的に一枚かんでいるのをダレスは承知していた。
しかし、それと別にイデオロギーとしての問題がある、とダレスは考えたのである。
(中略)
マッカーサーが占領初期にまいたマルクス主義の種が、占領後期になって
反米的なナショナリズムと結びついて、日本の世論を支配していた。
猫も杓子もマルクスだった。論壇では「進歩的文化人」、文壇では「近代文学」、
社会科学では「民主主義科学者協会」、東大では丸山真男と大塚久雄といった具合だった。
ダレスは、E・H・ノーマンとマルクスに対抗するために、日本人に新しいイデオロギー
をつくって与えようと決意することになる。マッカーサーもさることながら、
ダレスも傲慢なものである(注1)。

彼は一九五二年にこの話を国務省に持ち込んだ。マッカーシーの全盛期であり、
中国からは「洗脳」という言葉が輸入されていた。フロイトの心理分析もアメリカの
上流階級の頼みの杖になる時代だった。国務省は心理戦争の一角として
ダレスの企画に援助を約束する。ダレスが探していたものは、共産主義に
対抗するイデオロギーである。これにはナショナリズムがもっとも頼りになる。
しかし、彼がナショナリズムのリヴァイヴァルをやれと国務省に提案したのかどうかはわからない。
1411:2012/10/06(土) 16:30:21.28 ID:kyxrvIXj
【米】 ソ連中国の脅威を強調せよ 京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192954400/

1 死にかけ自営業φ ★ 2007/10/21(日) 17:13:20 ID:???
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】
一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が
日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。
(中略)
京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの
影響力拡大に危機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。
吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育学部教授(*1)ら保守派とされる若手教授陣を
米国に順次派遣するなどして反共派に育て、帰国後はこれら反共派が
USISと接触を続けるとともに、各学部の主導権を握り、左派封じ込めに成功したとしている。

報告書によると、USISは(1)日本を西側世界と一体化させる(2)ソ連、中国の脅威を強調する
(3)日米関係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる―などの目的で、
五十の世論工作関連事業を実施。このうち二十三計画が米政府の関与を伏せる秘密事業だった。

この中には、USISが台本を承認して援助した五本の映画やラジオ番組の制作、
出版物刊行、講演会開催などがある。特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の
戦闘機訓練を描いた映画を、日米関係や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。
この映画はかねて米政府の関与がうわさされた
「ジェット機出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている。

ソース 中国新聞(リンク切れ)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210221.html

京大教授陣に反共工作 米、左傾化阻止へ世論誘導
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102101000161.html

引用者註 *1:>>11にある高坂正堯教授の父である
15名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:35:55.63 ID:xMr3C8FK
>>4
ダメにしたというけど具体的にいえよ
どうせ日経の記事鵜呑みにしてる池沼なんだろうけど
16名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:43:31.59 ID:ABx/CCsJ
>>12
「体積の等しい4個の四面体」に分割すればよいのだから、
底面の正三角形を「面積が等しい4つの三角形」に分ければ
頂点までの高さは等しいので、体積の等しい4個の四面体が
できる。
17名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:48:32.92 ID:yC2oKp0s
東大卒向けの仕事を東大卒が集まってやってるだけじゃね?
18名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:30:58.47 ID:V2Ft3kfQ
>>16
問題文が間違ってね?
19名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:47:55.03 ID:ABx/CCsJ
>>18
>問題文が間違ってね?

「(私>>16が)問題文(×「が」)「を」間違ってね?」という問いかけだろうかと
エスパーした上で、答えると、

「一つ」(一通り)しかないと言っている>>12が示した
「正四面体の重心を頂点として正四面体の各面を底面とする4つの四面体に分割」
する場合以外の例を挙げて「一つではない」ことを示したのが>>16であって、
決して問題文の文意を理解していないわけではない。
20名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:48:02.66 ID:EzRomUMQ
>>16が答え・・かな?
21名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:48:45.07 ID:bOG8WZ2O
>正四面体を、体積の等しい4個の四面体に分割する方法は何通りありますか?

高卒の俺が答えるのもなんだが
四面体と言う事は三角の面を4つ持つ立体と言う事
その条件で等体積の4つの四面体に分けるには
元の四面体の有る面に接する三角の3つの頂点を新しい四面体の3つの頂点とし
元の四面体の中心を新しい四面体の残り1つの頂点とする分け方しかない
つまり元の四面体の中心を1つの頂点とする同型の四面体が4つ出来る1通りしかない
2221:2012/10/06(土) 17:53:18.09 ID:bOG8WZ2O
>>16,19
勘違いしていた
>>21の間違い
>>16が正解

53通りが正解
23名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:58:53.18 ID:FvKmgkUK
>>8
それはお雇い外国人の力だろ
24名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:59:37.81 ID:bm/kCYkj
>>5
CAD使ってる奴なら知ってるであろう割と有名な会社。
うちも部署毎でCADdoctorやASFALISを使ってる@金型屋

25名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:01:37.53 ID:wqmdgh8H
>>22
なんで53通り?
26名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:40:08.06 ID:yYlsVTuh
4x3+1=13通りの間違いかな
27名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:00:03.48 ID:Qt8ppmz2
>>10
メーカーなんてそんなもんだろ?
日立とか三菱重工とかトヨタとか
28名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:44:56.66 ID:Qo1/uy9U


 で、待遇はどうなんだ?
29名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:47:58.64 ID:hNVGmiPk
東大なら日本一のコミュ障企業ファナックさんが拾ってくれるんじゃないの?
30名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:37:11.25 ID:GbmxXdlH
10年前話題になったけどまだあったのか

エリジオン
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2001/0117.html
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2004/0817.html
エリジオンとはギリシャ語で「理想郷」を意味する。「優秀な技術者が本気で力を発揮できる環境をつくりたかった」と社長の小寺敏正。
日本では才能ある技術者が冷遇され、閉そく感が広がっていると感じていた。このため同社は「日本一高い給料を目指す」と宣言。

社員の平均年齢は28.9歳だが、平均年収は1000万円を超えている。

エリジオンの上田明広は入社4年目の25歳。東京大学の大学院に進むつもりだったが、同社を知り進路を変えた。
社長の小寺敏正の「技術者の理想郷をつくる」という熱意に打たれ、好きな数学が生かせると考えた。

その上田は昨年、3次元CADのデータ変換ソフト(トランスレーター)関連の開発が評価され、年収が1000万円を超えた。
25歳の大台突破は同社で最年少。

採用活動もユニーク。特定10校の大学生、大学院生に懸賞付きの数学クイズを送付し、正解者を採用試験に招待する。

採用者10人の出身校は東大8人、京都大学1人、東京工業大学1人だった。

31名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:38:04.55 ID:GbmxXdlH
東京大学 2012新卒 IT通信系

楽天     19人★
google    18人
DeNA    16人★
YAHOO   13人
GREE    10人★
NTTドコモ 10人
cyberagent 7人
KDDI     4人
mixi      4人
ドワンゴ    2人
apple     1人
amazon    1人
ソフトバンク 1人 

参考 東大就職者 10〜18人規模
マッキンゼー12人  ゴールドマンサックス13人 財務省13人 経産省16人 金融庁11人 日本銀行16人 JAXA16人 
電通14人 新日鉄15人 旭硝子16人 野村証券12 東京海上11 日本生命10 三菱重工16 三井物産18 
32名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:48:06.66 ID:EA1ZwzsF
>>29
ファナックやばいよな
でも金はあるから美女と結婚するのかな?
33名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:29:10.85 ID:v/TdvRQm
パソコンは欲しいが数学難問はいらねー。
34KK:2012/10/07(日) 03:54:01.06 ID:no/kqacf
株式会社アルモニコスの方が難問です。
35名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:39:35.40 ID:si2k9eMq
>>4
東大卒の政治家が一番不思議だわ
頭いいのに、なんで政治家になってドブ板選挙なんてすんだ?
ああいう選挙をアホだと思わないんだろうか
36名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:55:48.84 ID:nraBQW6b
この会社定期的に話題になるな
37名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 19:08:40.02 ID:xX46FWwz
>>35
小浜だって十分どぶ板じゃねーか
38名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 19:28:42.02 ID:6Y4o/jsq
東大生向けの中小企業って必要
東大生みんながみんな役人や大手企業の社員になりたいわけじゃないからね
でもその辺の中小企業に入ると確実に浮くし、下手すれば目の敵にされたりするからな
39名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:51:45.98 ID:QzVcFc6A
勤務地東京じゃなくていいなら、トヨタとか大企業のほうが絶対いいだろ。
中小企業は、自分で作った場合は創業者利益で儲かるが、中に入って働くもんじゃねーぞ。
「敢えて中小を選ぶ」ってんじゃなくて、「東大生でも中小に行くやつがいる」が正解。
40名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:58:35.11 ID:87GkV5DI
包丁で切る。ノコギリで切る。カッターナイフで切る。青竜刀で切る。

の4通り。
41名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 00:04:07.92 ID:QzVcFc6A
同じ中小なら、こっちの方がまだマシだな。

DeNA新卒採用44名で
東大 19名
京大  6名
慶大  3名
早大  3名
阪大  2名
名大  2名
一橋  1名
ここまで35名 (80%)

モバゲーの何が東大生を惹き付けるのか

2013年度新卒採用募集要項 
通常採用 http://www.dena.jp/recruit/students/recruitinginfo/
初年度 \5,000,000 (基本給+賞与) ※修士了以上は\5,200,000となります

新卒エンジニアスペシャリスト採用
http://www.dena.jp/recruit/students/recruitinginfo/Engineer2013.html
初任給は日本の新卒採用の常識にとらわれず、能力に応じて年俸600〜1000万円の範囲で高い提示をします。
初年度 \6,000,000〜\10,000,000 (基本給+賞与)(スキル・経験に応じて個別に提示します)
42名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:09:16.81 ID:fdIiZzpk
ひとつの正三角形を四等分するのは4x3+1=13通り。
それが4面あるので、52通り。
あと一つなんかあるか?
正四面体の重心で分割するのを1つ加えて、53通りか。
43名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:25:41.46 ID:i6UGaRVL
>>2-50
この会社ってルノー(F1チーム)のオフィシャルサプライヤ―だよね?
44名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:29:49.46 ID:eFAIuVCD
浜松はもう1社、似た会社があったな。
4542:2012/10/08(月) 02:48:10.35 ID:fdIiZzpk
正三角形を4等分する方法がもっとあった。

正三角形を直角三角形に二等分し、左右それぞれをさらに
二等分する方法が3通りあるので、4等分する組み合わせは
(3x3)x3+1=28通り。(切った形の重複を許すとした場合)

それらが4面あるので、28x4=112通り。
重心での分割を加えて、113通り? 

なんかもっとありそうな気がする。
46名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:45:59.53 ID:jBLzT/Vl
>>45
正三角形を1:3の面積比で分けて、3の方の三角形を三等分する
47名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:13:53.17 ID:ZqdBFGra
>>4
理科学技術は世界的に見てもトップレベルだろ
ダメなのは経営だったり、マーケティング。
48名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:14:12.72 ID:lml0n8Sl
>>44
浜ホトとかヤマハとか、浜松には一応一流企業あるだろ
49名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:30:26.30 ID:mtzXy8Mb
>「正解者には抽選でパソコンを贈呈」
そう書き添えると、入社意欲に関係なく応募する学生がいる。そこから入社につながった社員も
少なくない。


取っ掛かりが出来ると一定数バカが引っかかるからなw
50名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:37:50.99 ID:SCgW3IIC
東大生といっても、野心的で出世欲が強いタイプばかりじゃないしな。
こういう採用方針もいいんじゃないの。
大企業とかでも「優秀な東大生が、さらにガツガツして野心的だったら
最強の人材じゃないか」と誤認してるところがよくある。
51名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:39:48.32 ID:VuvwwLrF
>>50
そういう奴は公務員になるだろ。

東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない) 東大の新卒地方公務員100名超は初

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名
52名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:40:12.53 ID:ZqdBFGra
こういう会社の社員は10年たたずに独立してくでしょ
平均年齢28歳というし、、、
53名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:46:58.89 ID:lJloPSKv
>>1
>…効率よく『天才』を採用したい…

馬鹿としか思えない。天才的な才能がないと、解けない問題はあるだろう。
しかし、そういう問題を出したら、天才が入社すると本気で思っているのか。
せいぜい、多少目端の利いた、金にずるいのが釣れるだけだろう。
しかも即効辞めのリスクも高い。こんな発想では、この企業は、長くないな。
54─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 07:48:39.56 ID:hdGaE/is
>>1
ふーん、CADの製作会社ね…。

「 安月給でもやりがいを… 」ってな感じか。

決められたフォーマットを理解して、決められた仕様に従って、決められた締め切りに間に合わせる。

既にレールは敷かれてるから、東大生向きだw
55─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 07:49:38.67 ID:hdGaE/is
あ、何か不味いコト書いたっけ?w
56名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:49:53.33 ID:VuvwwLrF
4 :名無しさん:2011/11/18(金) 04:26:19 67 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 02:40:35.27 ID:k/mVWfh+0
年収について
・年俸制と言いつつ月給は低めでなかなか上がらず、夏の決算賞与が大きなウェイトを占める。
・そのようにしている理由は、月給は基本的に下げることが難しいが、賞与は一般的に会社の状況次第で下げることが容易だからである。
・つまり会社の業績が悪い年度は年収は下がる。特にリーマンショックの年度には多くの社員が100万単位で下がっている。
・なおCAD業界の市場縮小に伴い、会社の業績は金融危機とは無関係に2000年代後半から右肩下がりである。

・2000年代前半は平均年収1000万(平均30歳)の水準の時期もあり公式HPの採用ページにも記載していたが、現在は平均年収800万台(平均32歳)であり、HPの記載も削除されている。

・東大卒が大半のため、平均年収の比較は東大卒の平均と比較する必要がある。
・初年収はやや高めで入社数年の伸びは悪くないが、ごく一部を除き5年目辺りの800万前後で頭打ちとなり、その後大企業の東大出身の平均に追い抜かれていく。
・初年収のモデルケース: http://www.rashiku.com/list/showcom.php3?id=c9253574097&no=2
・残業代は無く労働時間も長いため、時給換算した場合は入社当初から大企業の東大理系卒の平均と変わらない給与水準である。
57名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:51:46.66 ID:VuvwwLrF
81 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 19:25:41.79 ID:bUANrMiX0
離職率について
・入社後の5年離職率は5割程度。特に勤続年数の低いうちの離職率が高い。5年経つと離職は少なくなる。
・リクナビ2010およびGOOD FIND 2011に掲載された情報によれば、「2010年度は社員74人平均30.2歳」「2011年度は社員63人平均32歳」であった。
・これは一年間に25歳前後の若手が少なくとも11人離職した計算となる。
・離職理由は「会社の将来が期待できない」「経営に不信(社長に不信)」「数学的思考を使わない(仕事が面白くない)」「CADが面白くない(一生CADを仕事にしたくはない)」「給料が思ったより上がらない」「労働時間が長すぎる」など。
・高学歴のため入社後数年は業界をまたいでも転職可能である。一方、年数が経過すると業界をまたぐ転職はほぼ不可能であり、かつCAD業界他社は待遇や労働環境が劣悪で転職する価値がない。
58─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 07:53:38.00 ID:hdGaE/is
ちょっと畑違いになるけど、昔ならsgi(シリコン・グラフィックス社)でもあったんだけどな…。

CADなんかやるぐらいならそのままハリウッドに行った方がいいw
59名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:54:56.13 ID:GJOWaE5P
正四面体の枡に酒をその半分の体積だけ注ぎ、静かに揺らせば
無限のパターンとなる。この酒面(水面)がこの問題の解答。
60名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:02:30.49 ID:lJloPSKv
>>1
天才は、難しそうな問題とか、高級パソコンくらいでは釣れないと思うぞ。
天才を動かしているのは、他人には理解できない、彼の中の知的興味だけだ。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:05:08.62 ID:M2QtZMA4
保身に走ることに頭を使うと東大卒はダメになる。
中小に入ってる時点で保身なんて捨ててるから純粋に使えるはずだ
62─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 08:05:37.96 ID:hdGaE/is
他人が作ったフォーマットに盲従するってのは、東大生にとっては刑務所と同じだからなw
63名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:07:52.32 ID:JN+2yCZj
こんな募集にひっかかかる人材のレベル
64名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:08:03.31 ID:jBLzT/Vl
>>59
それじゃ四面体にならんだろ
65名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:20:59.21 ID:BbsbX+Fu
CADおもしろいか?

3次元やりたいならハリウッドでも行けよ。
つうか負けるかw
66名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:31:12.39 ID:dWpZ1Jhz
>>60
自分もそう思う。
東大って言っても余裕で入学卒業してる奴とぎりぎりの奴がいる。
トップの奴は研究者を目指し、貧乏でも学業的業績を残したいと思う。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:36:55.04 ID:xN0U2Oh+
>>63
>「正解者には抽選でパソコンを贈呈」

ひっかかるやつはおかしい

68名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:40:12.99 ID:eFAIuVCD
>>48

一部上場の一流企業と比較するなよ(笑)
69名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:51:45.30 ID:tL6vwtoS
中小企業でも、業務に能力を活かせることをアピールしたら、優秀な人材を集められる
ということではないのか。

言い換えれば、中小に優秀な人材が集まらないのは、仕事がつまらないから。
70名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:05:45.39 ID:QO3VKChs
東大といってもレベルの低いやつが多いからな。
たとえば下記の文章を読むと、何の論理力も感じさせない
高校生レベルの文章。こんな文章を大人が書くなんて恥ずかしいなw

http://agora-web.jp/archives/1491671.html
71名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:12:36.51 ID:mieCq4tu
三菱など昔から東大だらけは安定していて、急に東大生が殺到する企業が没落するのはなぜなんだろう。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:17:49.46 ID:APS05gXD
ほとんどの東大生は勉強しかできないバカだってことだ
73名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:42:11.08 ID:Bq1rXzJD
>>69
まあ同じつまらん仕事するなら大企業に行きたがるよな
74名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:59:11.90 ID:izFdDBF5
そういう なぞなぞみたいな問題を解くために 小学生時代 平日は 夕方6時くらい〜夜10時頃まで
休みの日は 朝9時〜夜9時まで そんなふうな問題ばかりやってきたのが
そういう学校に行く人たちに どれほど多いのか 知っているんですかねぇ
浜松には そういう塾はないかもしれませんが
75名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:03:08.76 ID:izFdDBF5
で 中高一貫校に 入ったら まず 最初の一年でしたかで
中学校の内容をすべてやって そのあとは ずっと 高校の 教科書を
何度も何度も 繰り返し繰り返し お勉強されるそうです 繰り返し繰り返し
そうして すべてを理解して お受験にのぞむ。。。
76─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 12:04:17.57 ID:hdGaE/is
>>72
>ほとんどの東大生は勉強しかできないバカだってことだ

勉強すらできないと人生辛いぞw
77名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:06:13.30 ID:izFdDBF5
大学に入ったら さっさと必修をとって あとは 公務員試験のお勉強
ひたすら 受かるまで 何度も何度も 繰り返し繰り返し・・・・
そうやって 試験に強い 人材は できあがるんです
ただ問題点があって 家庭教育がよほどしっかりしていないと 汚職とか何も悪いと思わない人になるかも 
78名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:07:42.13 ID:Gencz7ll
俺は数学の難問を解く力はないけど
女を出し抜く力なら負けないね
いい女限定だけどな
79名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:08:41.96 ID:izFdDBF5
偏差値崇拝って バカらしいかも。。。
その波に乗れなかった人たちの中に もっとアタマのいい人は 大勢いるってこと
忘れてると 大損しちゃうかもね
80名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:11:06.15 ID:izFdDBF5
無防備な 女を出し抜いてどーするの
卑怯な男ほど 地獄行き決定かもね
81─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 12:12:19.36 ID:hdGaE/is
大学に入ったら…つーか、底辺の大学でいいから2年で単位全部取って残りの2年で研究やればいい。

東大より面白いぞw

それと底辺大学ならライバルもいないから ” 邪魔者 ” もいない。

さらに就職活動なら首席卒業と言うコトでかなり有利。

たまには映画みたいな楽しい人生夢見ような。
82名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:18:49.66 ID:gxABpHj+
>>10
きみは場末の印刷屋でもクビになると思うよ。
83名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:34:08.66 ID:1VAIHVqK
浜松って優秀な会社多いイメージ

浜松ホトニクスだっけ
ノーベル賞の会社とか
84─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 12:35:28.30 ID:hdGaE/is
臭くて堅そうwwww”

素直にハリウッド行けよw
85名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:41:44.54 ID:izFdDBF5
中高一貫校で 5年間も 高校の勉強を続けているとき
イイ予備校塾に入って とんでもない高い授業料を払える人が
偏差値の高い大学に入れる そういう社会があることを しるべきかも。。。
86名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:44:22.61 ID:izFdDBF5
浜松をバカにする人たちって 西の方の人に多いかも。。。
87─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 12:46:17.10 ID:hdGaE/is
入社1年目「まず業務を理解しましょう、データ入力から」
   2年目「次に仕様書を理解しましょう、清書・校正係」
   3年目「あれ?まだいたの?」
88名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:02:09.07 ID:bdWNXCY5
なんとしても東大生は人間性の欠けたクズばかりだと思い込みたい人の多いことよ
89名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:33:36.81 ID:iPPsLlLl
>>10
1時間半で東京に出られるんだけどな
普段は快適な職住接近で、出張だけ東京に行くのが勝ち組だよ
おまいさんは毎日1時間半満員電車に揺られるのを都会人の証と誇ってりゃいい
90名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:45:14.91 ID:tL6vwtoS
東大がふさわしいのか分からんが、卒業したら即管理職として採用みたいな
学校は日本になくていいのだろうか?

社内教育って難しくなってきたよね。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:43:03.98 ID:I1r8VxCI
糞わろたw
ブラック企業じゃねえか

【浜松】エリジオンpart3【CAD変換】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1331414191/

株式会社エリジオン2chスレッドまとめwiki
http://www38.atwiki.jp/elysium_2ch/pages/1.html
92名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:47:16.24 ID:I1r8VxCI
何この離職率www

215 名前:名無しさん@どっと混む [sage] 投稿日:2009/11/18(水) 03:23:00 ID:fvNrOTjP0 [3/3] (PC)
面白いもの見つけたw


リクナビ2010
http://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1872448001
GOOD FIND 2011
http://www.goodfind.jp/2011/navi/company.html?c_id=36


2010は社員74人平均30.2歳
2011は社員63人平均32歳


32を31.5〜32.4の幅として単純計算すると1年間で抜けた-11人の平均年齢は23.3〜28.5歳
少なくとも1年間で社員74人中25歳前後の若手11人が抜けているということになるのかw


連レスすまそ


※リクナビ2010 リンク切れ
 リンク先に示されていた「2008年6月決算時点の社員数74人」については以下のページにもソースあり。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081211/119047/
93名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:15:49.78 ID:I1r8VxCI
この会社2chで会社の内情を暴露されて火消し業者に爆撃させてたみたいだぞwww
典型的なブラックw

http://mimizun.com/log/2ch/venture/1319549431/
94─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 17:20:17.92 ID:hdGaE/is
…浜松でCADって言ったら、フツーに考えて自動車関連だからすぐに飽きるかもな。

ハリウッドに行くといい。
95名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 17:36:18.84 ID:/XEufsDV
とりあえず2通りは確定。全部の厨点を結んだ相似形と、底面の一辺
を4等分したものをプリズム状に分割して三角錐にしたのと。
96─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 17:44:41.25 ID:hdGaE/is
いまどきCADなんて東大生でも引っかからないよw

もしかして東大のレベル下がってるのか?
97名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 17:46:49.66 ID:tL6vwtoS
今の時代、どの進路が正解か分からないからな。
日本では、40年後を予想して就職しないといけない。

東大生でも難しいと思うぞ。
98名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 17:49:20.19 ID:1qyy7TkH
≫4は多分低学歴
99名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 17:50:51.92 ID:Iy43ACMP
赤い講壇
100─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 17:57:36.04 ID:hdGaE/is
>>97
ハリウッドに行くのがよろしい。

豊富な経験を引っ下げて日本に戻ってきてもいい。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:05:35.39 ID:Fk7P3VMn
正四面体の重心は各面からの距離が等しいのでここを頂点、各面を底面とする分け方で1通り
1つの頂点を共有して底面を4等分する場合を考えると、底面の4等分の仕方は
・合同な正三角形4つ
・1つの頂点と対辺を4等分する点を結ぶ
・1つの頂点と対辺を1:3に分ける点を結び、3側をさらに3等分
・1つの頂点から対辺に垂線をおろし、出来た合同な直角三角形をさらに2等分
元の4面のうち2面、3面を底面とする場合にはどうやっても体積を4等分できないからこれで全て、全部で5通り
102名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:11:34.20 ID:Fk7P3VMn
ごめん正三角形の等面積の分け方が違うね
・合同な正三角形4つ ←1通り
・1つの頂点と対辺を4等分する点を結ぶ ←1通り
・1つの頂点と対辺を1:3に分ける点を結び、3側をさらに3等分 ←さらに3等分するときの頂点の選び方で3通り
・1つの頂点から対辺に垂線をおろし、出来た合同な直角三角形をさらに2等分 ←さらに2等分するときの頂点の選び方で6通り
重心のやつも合わせて全部で12通り
103 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:14:03.04 ID:kupugd0E
体積の等しい四面体ってことは四面体については体積のみ制約があるということだろ?
無限な気がしてきたわ
104 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/08(月) 18:16:19.77 ID:kupugd0E
>体積の等しい4個の四面体
4個かよw
105 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/08(月) 18:17:45.15 ID:kupugd0E
三角形を4ツ同じ面積に分割するんだから やっぱ無限にあるだろ?
106─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 18:19:01.33 ID:hdGaE/is
式で表現してみるといい。
107名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:19:48.12 ID:bRf5nuA6
>>8
なるほど、東大生は短期間に一定以上の水準まで引き上げる能力はあるが
それを維持する能力と、一定以上から更に引き上げる能力はないってことか。
108名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:19:50.67 ID:Fk7P3VMn
>>105
正三角形を同じ面積の4つの「三角形」に分割する方法は無限にはない
109 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:26:14.45 ID:kupugd0E
だって、三角形を同じ面積の4つの三角形に分割する方法が1つでもあれば
その手法をさらに分割された小さい三角形に適用すればいいから
無限個の同じ体積の四面体を作れるやん
110─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 18:27:43.85 ID:hdGaE/is
>>109
それを式で表現するんだよ。
111名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:27:53.95 ID:Fk7P3VMn
>>109
正四面体を体積の等しい「4つの」四面体に分割だから無限個の同じ体積の四面体を作ってもダメ
112 【関電 62.8 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:29:28.70 ID:kupugd0E
なんやとう?
113─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 18:30:39.04 ID:hdGaE/is
火消し工作員のレベルにチューモクw
114名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:32:46.66 ID:Fk7P3VMn
>>112
君の方法だと確かに正四面体を体積の等しいいくつかの四面体に分割できるしその方法は無限にあるけど
問題では体積「4等分」でしかも分割した後の図形も四面体じゃなきゃいけないんだよ
115名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:38:16.87 ID:+U6PQshW
まあ東大といってもロンダや入学早々ノイローゼになったような連中しか入ってないけどね。
数学とか言っても日能研レベルだし
116 【関電 67.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:40:52.40 ID:kupugd0E
1.四面体の重心から各頂点に線(面)を引く
2.任意の1つの面を4つに分割して面に存在しない頂点と線(面)を引く
3.すべての面を正三角形で4つに分割
他にもあるにょ?
117─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 18:43:10.54 ID:hdGaE/is
これは正解を問う問題じゃなくて考え方のバリエーションを問うものだよw
118 【関電 67.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:44:42.99 ID:kupugd0E
>>116
2−1 面の重心と各張点を結ぶ
2−2 各辺の中点を結ぶ(全部正三角形)
2−3 任意の1辺を3等分して辺に含まれない頂点と結ぶ
他にもあるニョ?
119─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 18:45:07.83 ID:hdGaE/is
そろそろ笑う用意かw
120名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:48:29.60 ID:/xKe3WTK
>>10
×静岡
◎浜松
70`違うぜ
121 【関電 67.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:48:32.30 ID:kupugd0E
おぃ 解けたから無職ニートの俺を雇え
122名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:48:38.67 ID:8bj5mzTA
>>114

この設問だと
細かく分割してそれを組み合わせて、答えの正四面体を構成するなって書いてないから
例えば正四面体を16等分して、それを組み合わせて、4つの正四面体を作ったりすれば
答えは無限−1通りじゃないか
123 【関電 67.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 19:03:40.77 ID:kupugd0E
>>116
>3
おぃ4つじゃないぞ
124 【関電 67.4 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 19:09:57.11 ID:kupugd0E
間違ってたのでアルバイトでいいです
125名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:24:14.54 ID:cQ83s0vr
「通り」の意味を踏みちがえてるやつ多くないかい?
126名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:28:03.90 ID:K5OA/0zd
この会社の関係者だけど質問ある?
127名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:35:00.51 ID:IzN6JNMZ
浜松で働いていたことがあるが、
下品と言うかモラルの無い人が多い感じがした。
128名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:40:58.48 ID:Fk7P3VMn
>>125
4つの面が等価であることを認識していない人がちらほら
129名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:57:43.66 ID:K5OA/0zd
>>102
尽くされてもないし重複もあるし酷いな
130名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:07:41.18 ID:lml0n8Sl
>>126
同じ僻地のファナックは考えなかったの?
131名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:07:53.67 ID:ryo4jFwr
同じ静岡県でも静岡でなく浜松から一流企業が生まれる不思議。
結果的には県庁は浜松に置いた方が良かった。
132名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:09:02.67 ID:K5OA/0zd
>>130
ファナックほど僻地じゃないよ。
133名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:10:41.53 ID:K5OA/0zd
>>131
ここは社員の学歴が高いだけで一流にはほど遠いが。
134名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:33:02.32 ID:wS9JDrVy
のこぎり、レーザーカッター、手刀、CADのソフトを使う
かな?
135名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:08:20.08 ID:8bj5mzTA
>>128

4個の四面体の体積さえ同じになれば、分割した後の四面体の4つの面は等価じゃなくてもいいはずだが?
表面積がって意味か?
136名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:30:04.94 ID:DgqGgBLA
>>135
「底面の正三角形を、面積の等しい4個の三角形に分割」するパターンは、
正四面体のどの面を「底面」としても等価であって、パターン数を4倍する
のは不適当だという話だろ。4倍で数えてる人がいるから。
137名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:32:02.27 ID:Fk7P3VMn
>>135
違う違うそういう意味じゃない
元の正四面体の面に1,2,3,4って番号を振るだろ
例えば1の面を4等分する方法が11通りあったとして、じゃあ面はあと2,3,4があるから四面体の分け方は11*4=44だってやるのが間違いって意味
4面は等価だから面の4等分の操作に関して場合の数を*4してはいけない
138名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:02:23.40 ID:K5OA/0zd
>>137
回転移動や対称移動をして同じ分割になるものをカウントするかどうかはこの設問からじゃ分からない。
設問自体は記事用に省略されたものだろうから元の設問を見ないことには分からんね。
139名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:03:03.93 ID:I3EWbtW5
>>131
鳥取と島根が別なんだから、それより人口の多い尾張と三河と遠江と駿河は
全部別で良いよ。
140名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:07:35.64 ID:I3EWbtW5
>>90
防衛大がある。
アメリカの陸軍士官学校だと新卒で年収7万ドルらしいよ。
141名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:14:53.06 ID:DgqGgBLA
>>138
特に指定の無い「正四面体」だったら、区別の無い各面を重複カウントしない。
142名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:21:09.66 ID:K5OA/0zd
>>141
大学入試の暗黙の了解に毒されすぎ。
入試でも曖昧さを嫌う一定レベル以上の大学だと必ず注釈を入れる。
143名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:27:59.86 ID:hSQm+fMO
底面を、面積の等しい4つの三角形に分ける方法が無限にあるなら、
無限じゃまいか。
144名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:36:08.05 ID:DgqGgBLA
>>142
ただ「正四面体」だというのに、設問に記載の無い座標を持ち込むのはおかしい。
145名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:38:14.83 ID:K5OA/0zd
>>144
誰も座標を持ち込むとは言ってない。
回転移動や対称移動をして同じ分割になるものを区別するかどうか、
その解釈は暗黙の了解が無い限り人による。
だからこの設問には曖昧さが残っているということ。
146名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:39:03.97 ID:hSQm+fMO
正三角形4つに分割する形のパターンが、無限かも。
同じ面積のちょっと傾いた三角形で。
147名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:39:42.72 ID:hSQm+fMO
あっちがうな。
148名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:44:26.33 ID:DgqGgBLA
>>145
だーかーらー、座標無しのパターンで考える以外に解釈は無いだろ。
149名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:49:40.93 ID:hSQm+fMO
>>102
3/4になったのを3等分するときに、1/3引いた残り2/3の分を2等分するほうほうが
さらにありそうだ。
150名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:50:31.34 ID:Fk7P3VMn
>>145
多分>>148が言っている座標なしのパターンって正四面体に対するTd対称な操作を区別するなってことでしょ
別に座標を持ち込まなくても対称な操作は区別できるからなんで座標という表現を持ってきたのかは不明だけど
151名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:51:51.24 ID:K5OA/0zd
>>148
なぜ座標?座標の話はまったくしてないが。
回転、対称移動と座標には関係がない。
やはり入試の暗黙の了解に毒されすぎ。

同じようなのでたとえばこういう問題がある。
「円卓に10人が異なる座り方をする方法」
http://okwave.jp/qa/q1750050.html

入試問題で但し書きがなければ暗黙の了解で回転して一致するものは同一とみなして
9!通りを答えにすることになっている。
が、回転して同じ席になるものを同一と見なすのは一般的な感覚として正しいか。
同一じゃないとして解答して減点した場合にクレームがついても文句は言えない。
だから一定以上レベルの学生が受験する大学はこの類の問題に必ず但し書きを入れる。

>>1の問題は入試問題じゃない。そこに入試の暗黙の了解を持ち込むのは間違い。
152名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:53:11.40 ID:Fk7P3VMn
>>149
完全に見落としてた
その方法は3通りではなく9通りなので答えは18通りかな
153名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:57:32.40 ID:I3EWbtW5
>>151
答えのはじめに注釈を入れとけば良いじゃん
154名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:58:14.04 ID:K5OA/0zd
>>150
>>148の言いたいことは分かってるよ。
どうしても座標に結びつけないと回転やら対称をイメージできないんでしょう。

>>152
前にも書いたけど>>102には重複もあるしそれで尽くされてる証明がまったくないしで
思い付いた例を並べてるにすぎないね。
ちょっと考えただけでも他にも何通りか抜けてるし。
155名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:00:07.14 ID:DgqGgBLA
>>151
位置の指定の無い「正四面体」に位置の区別をつける必要は無い。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:01:02.00 ID:B120jsyT
>>155
それは君の解釈にすぎないでしょ。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:02:58.08 ID:K5OA/0zd
>>153
解答者が問題の曖昧さを補完してあげなきゃいけないの?
158名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:03:11.97 ID:+QO2tXKx
>>156
だから、設問で指定されていない尺度を持ち込むなよ。
159名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:06:56.29 ID:K5OA/0zd
>>158
尺度って何?

回転、対称移動して一致するものを区別しないなんて設問に書いてないことを持ち込む方が間違い。

「設問が曖昧」というのが正しい。

思い込みが激しいようで。
160名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:09:05.74 ID:B120jsyT
>>158
線分を長さ1:2に分割する方法は1通り?2通り?
161名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:22:57.00 ID:jhBnEPkB
>>157
世の中そういうもん。
世の中の問題はまず問題を確定するところから始まる。
162名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:25:09.64 ID:B120jsyT
>>161
入試や懸賞問題の場合それはただの悪問だわ。
163名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:25:59.24 ID:+QO2tXKx
>>159
「回転したら別物」と言い張るには、「縦縞のハンカチ」が「横縞のハンカチ」
になったら別物だとするマギー司郎のマジック的視点が必要になる。

正四面体の分割パターンを回転させただけで別のユニークパターンだというには
位置が与えられていなければならない。
特に位置の指定が無ければ、ハンカチは同じハンカチ。
164名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:35:50.28 ID:B120jsyT
>>163
だからそれは君の解釈でしょ。回転させた時点で別物だという解釈もできる。問題点はもはや数学じゃないことを認識してる?
165名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:39:21.30 ID:B120jsyT
正三角形を4つの同じ面積の三角形に分割する方法についてちょっと考えた。
まず
 △
△△
こういう合同な4つの正三角形に分割する方法が1通り考えられるが、
この真ん中の下向きの三角形の各頂点をほんの少しずつずらしたら別の分割ができるんじゃないかと。
もしできるのなら無限通りになる。
166名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:41:28.15 ID:+QO2tXKx
>>164
じゃあさ、設問の正四面体はそもそも「どっち向き」なの?
どっち向きから、どっちの方に回転させんの?

そういう座標の設定はこの設問に無いでしょ?
167名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:43:42.39 ID:34I2xDGT
>>152
2/3を残す方法がけっこうあるかも
>>165
それが、ab sin(3/π)のabが同じ(つまり正三角形)にならないと、
のこりを3等分できないっぽい。
168名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:43:55.70 ID:B120jsyT
>>166
それより>>160に答えてくれないか?
169名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:52:57.15 ID:+QO2tXKx
>>168
「"2通り"と答える場合の解釈」を知りたい。2:1の分割を重複して数えるのか?
座標があればそれこそ「1:2」と「2:1」は区別されるので1通りしかないし、
漠然と線分を1:2に分割するパターンは1通りしかない。
170名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:55:28.04 ID:B120jsyT
>>166
そもそも回転に座標は必要ない。線型代数の勉強をしてから出直してきてくれ。
171名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:58:33.41 ID:B120jsyT
>>169
2頂点を区別するかどうか。

四面体に話を戻すが正四面体の定義(4つの合同な正三角形を面とする四面体)に「4つの正三角形」が出てくる。
この4つを区別するかどうかって話。恐らく君は合同でなかったら疑うことなく区別するんだろ?
合同なら区別しない根拠はなんだ?
172 【関電 53.1 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/09(火) 01:00:20.14 ID:MuRUH+O4
>>118
>2−3
おい4等分だろ?

てか 誰も指摘しないのはなぜ?
173名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:03:27.70 ID:B120jsyT
>>167
たしかに3等分できなさそうだ。さすがに出題ミスはないか。
174名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:04:18.63 ID:+QO2tXKx
>>171
>2頂点を区別するかどうか。

どういう場合に「2通り」という解釈になるのか、ちゃんと答えてくれ。
二点を区別すれば1:2と2:1も区別されて「1通り」、二点を区別しなければ
パターンは「1通り」になる。
175名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:05:36.18 ID:B120jsyT
>>174
2頂点を区別すれば2通りになる。
176名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:07:58.11 ID:B120jsyT
書き方が悪かったか?1:2と2:1が違うなんてつまらない話誰もしたくないぞ。
177名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:08:41.93 ID:+QO2tXKx
>>171
>合同なら区別しない根拠はなんだ?

回答に加算すべきユニークパターンではないから。
178名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:09:41.26 ID:1lQR9dNL
東大経済で留年決まってる俺が来ましたよ
179名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:09:56.25 ID:B120jsyT
>>177
「すべき」とか自分解釈の曖昧な答えをされても困る
180名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:09:59.46 ID:34I2xDGT
ああ、
1/4体積の4面体と3/4体積の4面体に分割したあとに、
3/4体積の4面体を3等分する方法が、たぶんある。
残り分で、底面とする三角形の面積を面内の点で3等分すればいい。
なんて考えると、もっとあるような。。

4面体を等分するパターン×3/1を切り出すパターン×1/4を切り出すパターン
よりは少ないぐらい。
181名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:10:43.17 ID:B120jsyT
>>178
よう、猫。(まだこのニックネーム通じるのか?)
182名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:12:45.68 ID:+QO2tXKx
>>175-176
では「二点が区別」される場合に、「1:1で分割」するのも2通りになると
言うのですか?
183名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:15:21.21 ID:B120jsyT
>>182
ならないだろ。

「線分を長さ1:2に分割する方法は何通りあるか?ただし2頂点は区別する。」
→ 2通り
「線分を長さ1:1に分割する方法は何通りあるか?ただし2頂点は区別する。」
→ 1通り

中学生でも解けるわ。大丈夫か?
184名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:18:38.93 ID:1lQR9dNL
>>181
俺は09入学の文二→経済だから一応通じるけど、もう死語に近いかも‥j
185名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:18:52.84 ID:+QO2tXKx
>>183
>「線分を長さ1:1に分割する方法は何通りあるか?ただし2頂点は区別する。」
>→ 1通り

では、「線分ABを1:1に分割」するのと「線分BAを1:1に分割」するのとを区別しない理由は?
186名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:21:27.06 ID:B120jsyT
>>185
線分AB=線分BA だろ。大丈夫か?
187名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:23:54.21 ID:+QO2tXKx
>>186
>線分AB=線分BA だろ。

それは不正解。向きが逆。

「回答に加算すべきユニークパターンではない」から「1通り」になる
のでは?
188名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:25:03.58 ID:B120jsyT
>>187
線分の定義に向きの概念は出てこない。
189名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:26:29.11 ID:+QO2tXKx
>>188
「線分ABを1:2に分割」と「線分BAを1:2に分割」の答えは同じですか?
190名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:28:30.36 ID:B120jsyT
>>189
問題にすらなっていないのに答えって言われてもねぇ。まず日本語を正してくれないと答えようがない。
ちなみに>>183では線分ABだとか線分BAだなどとは一言も書いてない。
191名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:30:03.23 ID:B120jsyT
ところで今さらだけどユニークパターンって何?w
数学でユニークっていうと「ただひとつの」って意味だけど。
192名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:32:33.00 ID:VYtB6Oqt
日産もゴーンが来る前の昔は東大生ばかり取って失敗してたよな。
193名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:33:48.67 ID:34I2xDGT
この問題、正四面体じゃなくてもよかった気がしてきた。
194名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:35:31.62 ID:B120jsyT
>>192
彼らが得意とする仕事とそれに見合った報酬を与えられれば
うまくいくと思うよ。
だがここの会社もそうなのだが、こういう問題を解かせておいて仕事内容は全くそういうのじゃない。
だから能力も活かせないしすぐに辞めてしまう。
195名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:36:49.55 ID:+QO2tXKx
>>190
だから>>183では線分を「1:2で分割する」と言った際に、逆向きからの1:2(すなわち2:1)
を区別して「2通り」と答えているが、そうであれば「1:1で分割する」場合も「向き」が
あるはずなので「逆向きからの1:1」を区別すると「2通り」になる。

それを「1通り」としたのは、1:1の場合は「ユニークパターンではないから」でしょ?
196名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:37:06.49 ID:VYtB6Oqt
>>194
社長のせいかよw
197名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:38:46.85 ID:B120jsyT
>>196
この会社は完全なるトップダウン経営。
そのうえ社長に嫌われると評価が著しく下がる。
それが嫌で辞めた社員が数知れない。
198名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:40:43.70 ID:VYtB6Oqt
>>197
東大生ばかり取ると発想が偏りそうだな。
199名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:41:44.26 ID:B120jsyT
>>195
1:2に向きも何もねえよ。
長さの比が1対2の2つの線分に分割しろってだけだ。2頂点区別されたら2通りだろ。向きとか関係ない。
逆向きからの1:2ってなんだよw
200名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:43:30.13 ID:+QO2tXKx
>>199
>2頂点区別されたら2通りだろ。

では、「二点が区別された場合の1:1分割」が「2通りではない」理由は?
201名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:44:17.30 ID:m7Eb1RlK
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3499614.png
ちょっと考えてみた
間違ってたらすまそ
202名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:44:36.96 ID:+QO2tXKx
「ID:B120jsyT」て、この浜松の会社の社員なのか?
203名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:44:53.91 ID:B120jsyT
>>198
というより、学歴があれば仕事ができると思い込みすぎなんでは?
確かに仕事によっては学歴と成果が相関する仕事もある。
だがどこの会社だってそうじゃない仕事もたくさんあるわけで。(というか社内の8割以上はそういう仕事。)
他にリソースがなければ雑用も東大にやらせることになる。そりゃ辞めたくもなる。
204名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:45:27.00 ID:B120jsyT
205名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:47:23.81 ID:+QO2tXKx
>>204
「関係者」て微妙な言葉だな。取引先でも関係者と言える。
もしID:B120jsyTが社員だったら、この会社はダメだなw
206名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:47:44.04 ID:B120jsyT
>>200
説明のためにその2頂点をAとBとして中点をCとしたら、線分ACと線分ABにしか分けられないだろ。大丈夫か?
207名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:48:49.00 ID:B120jsyT
×線分ACと線分ABにしか
○線分ACと線分BCにしか

>>205
おまえは門前払いだろうけどな。
208名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:49:58.15 ID:m7Eb1RlK
おい、だれか突っ込んでくれ
切なくなるじゃないか
353通りってのは間違ってんのか?
209名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:50:11.36 ID:B120jsyT
>>205
まあ、お察しのとおり、この会社はダメだよw
一番ダメなのは将来性。CAD業界もう終わてる。
210名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:51:34.19 ID:m7Eb1RlK
あ、自己解決
間違ってるわ
211名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:52:51.93 ID:+QO2tXKx
>>204
「AC:CB=1:2」と「BC:CA=1:2」は区別して「2通り」としておいて、
「AC:CB=1:1」と「BC:CA=1:1」を区別せず「1通り」とする根拠は
何ですか?
212名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:53:48.80 ID:B120jsyT
>>208
ちゃんと見てないんでアレだけど、
底面を分割するのと重心を使う1通り以外に無いことは証明できたの?
213名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:57:41.70 ID:m7Eb1RlK
>>212
うん、他にあるわ
ちゃんと計算してないけど多分1000超えるわ
考え方としては、一つの四面体を等体積に分割する方法ってのが、n分割の際何通りかってのを先に導いとく必要があるんじゃないかな
214名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:57:42.34 ID:B120jsyT
>>211
さっきも言ったが線分に向きはないので「AC:CB=1:1」と「BC:CA=1:1」は同一。
AC:CB=1:1=BC:CA

「AC:CB=1:2」と「BC:CA=1:2」はAとBを「区別する」前提なので前者と後者でACの長さが違えば別物。

中学生でも分かるぞ。大丈夫か?
215名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:00:46.88 ID:+QO2tXKx
>>214
>「AC:CB=1:1」と「BC:CA=1:1」は同一。

それを同一として「1通り」と考えられるなら、あなた自身が>>171で投げかけた
「合同なら区別しない根拠」も理解できるのではありませんか?
216名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:03:48.35 ID:B120jsyT
>>215
>>214のどこにも「合同だから」に結びつくところはないけど?
一本の紐を想像してみ?それを同じ長さに2等分する。真ん中で切るしかないだろ?だから1通り。
合同だから区別するか否かなんてどこにも出てこない。
217名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:05:50.76 ID:AuIW16x3
思いつくのは149通りかな

1、立体を二分割した後さらに二分割する
  一つの頂点から別の頂点を結びその線を逆方向の面に延長して引いた直線で分割する
  一つの頂点から3つの方向に分割できるので3 頂点は4つあるので 二分割する段階で12通り
  もう一度二分割するので12×12で144

2、底面を正三角形4つに分け頂点まで結ぶ
  面が4つあるので 全部で4

3、面はそのままに内部の1点に頂点を造り各頂点と結んで切断する
  1通り
の計149でどうでしょう?
218名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:06:05.86 ID:+QO2tXKx
こんなに丁寧に説明して、それでも理解してもらえないと悲しいorz
非常に悲しい。
219名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:07:10.53 ID:B120jsyT
>>218
丁寧もなにも残念ながら完全に間違ってる。
もうちょっと数学勉強した方がいいよ。
220名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:09:09.04 ID:+QO2tXKx
>>219
座標の与えられていない立体の分割パターンを「回転したら別パターン」とかアホかw
221名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:09:41.29 ID:k7Zg2bJ9
ブラックだってことあんま知られてない?
222名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:11:36.54 ID:B120jsyT
>>217
四面体をABCDとしてCDを1:3に分割する点をPとして四面体ABCPが体積1/4。
残りの部分を3分割する方法が何通りかありそう。
って前に誰か書いてなかったっけ?

思いついたものを並べてもそれで尽くされてるかどうかの確認のしようがないね。
何か上手いやり方があるんだろうけど。
223名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:12:23.27 ID:m7Eb1RlK
これなかなかいい問題だな
普通に東大入試で出しても面白そうだ
かなり壊滅的点数になるぞw
224名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:12:24.41 ID:B120jsyT
>>220
入試の暗黙の了解からどうしても抜け出せないんだね。ご愁傷様。
225名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:12:46.73 ID:AuIW16x3
>>201見たら俺のは分割の仕方が全然足りんな

底面分割した後もう一度底面分割しなきゃらならん訳じゃないから相当数多くなるな
226名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:13:41.73 ID:lW0YPujY
正四面体O-ABCを堆積の等しい四面体に分割する方法を列挙したい
なおここでは合同な四面体対応が4組できる分割の方法同士を同一視する

(1)四面体の重心Gを頂点、正四面体の面を底面とする四面体に分割する

(2)BP:PC=1:3となる点PをBC上にとり、平面OAPで切断する。
OPとAPは対称、四面体O-ABPは解四面体のひとつ

(2-1)PM:MC=1:2となる点MをPC上にとり、平面OAMで切断する。
BP:PM:MC=1:1:2。OMとAMは対称、四面体O-APMは解四面体のひとつ

(2-1-1〜2-1-4)それぞれ辺MC、OA、OC、OMをニ分割する。
対称性によりAC、AMの分割はそれぞれOC、OMの分割と同じ
以下対称性がある分割は触れずに省略することがある

(2-2-1〜2-2-2)
PQ:QC=2:1となる点QをPC上にとり、平面OAQで切断する。
BP:PQ:QC=1:2:1。OQとAQとOPとAPは対称、四面体O-AQCは解四面体のひとつ
PQを2等分すると重複するので除く。以下重複も略すことがある
最後はOPまたはOAをニ等分する方法がある。

(2-3-1〜2-3-6)OR:RA=1:2となるRをとる。2:1は対称性で省く。
平面RPCで切断する。四面体O-RPCは解四面体の一つ
最後は残った四面体の6辺を好きに選んで二等分。

(2-4-1〜2-4-6)OS:SP=1:2となるSをとる。
最後は残った四面体の6辺を好きに選んで二等分。

(2-5-1〜2-5-5)OT:TP=2:1となるTをとる。
最後は残った四面体のOPを除く5辺を好きに選んで二等分。

(2-6-1〜2-6-6、2-7-1〜2-7-5)OCの三等分点…以下略

(2-8-1〜2-8-6、2-9-1〜2-9-5)OPの三等分点…以下略


(3)概要…BM:MC=1:1、平面OAM切断だが、重複を除く 時間があれば

(4)概要…底面ABCの四等分だが、
頂点と辺のn等分する点を結んだ分割、の繰り返しでは現れない分割 時間があれば
227名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:14:42.17 ID:B120jsyT
>>221
>>91にスレのリンクがあるよ。

>>223
模範解答次第だけどあくまで算数の域じゃないかな?
算数オリンピック/数学オリンピック、採用するならその辺。
というか、たぶんこの問題作ったのは数オリでメダル取ってる某社員。
228名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:16:58.12 ID:lW0YPujY
訂正:
(4)概要…底面ABCの四等分だが、
頂点と辺のn等分する点を結んだ分割、の繰り返しでは現れない分割

(4)概要…(1)の他、頂点と辺のn等分する点を結んだ分割、の繰り返しでは現れない分割
229名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:17:20.52 ID:34I2xDGT
とりあえず、三角錐を二つの三角錐に分けていく場合のみで、対称性を無視し、
更に逆向きに考えて、1/4 1/2 3/4 4/4 と太らせていくとする。
太らせるには、辺を延長すればよく、辺は6つで左右があるので、
太らせ方は12通り。なので12x12x12。

あと、地球の中心のと
正三角形4個のと
1/4 3/4分割したあとに、3/4のほうを、面内の点で三角形を三等分するパターンを
それぞれ対称性を無視して加える、あとは、、
230名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:19:35.58 ID:34I2xDGT
?ちがうわ
231名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:20:21.03 ID:B120jsyT
この会社の質問なければそろそろ落ちます。
232名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:21:27.21 ID:34I2xDGT
太らせる方向がやっぱり問題か、、
233名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:23:10.85 ID:fdY6tyfa
>>4
正解、東大は管理者として不適当、経済を牽引してきたのは東大ではない
管理者、政治家として東大は足を引っ張ってきただけで意味なしw
234名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:36:03.31 ID:z5bksm2C
東大生なら、来年失業しそうな人知ってるよ。
鳩山って言うんだけど。
235名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 02:43:13.85 ID:z5bksm2C
パソコン贈呈ったって、普通の会社だって一人一台支給で、「贈呈したから支給は無しね」って事なら全然嬉しくない。
236名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 03:22:16.41 ID:34I2xDGT
対称性は無視して1133通り説。どうかな。
辺で1/2 分割、それぞれ辺で1/2分割 216
辺で1/4 3/4 分割、残りを辺で1/3 2/3 分割、残りを辺で1/2分割 864
辺で1/4 3/4 分割、残りを面内の点で3分割 48
正三角形x4 パターン 4
重心パターン 1
237名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 03:40:41.18 ID:34I2xDGT
-72で1061にしとこ。
238名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 04:21:46.78 ID:pJdPxeaA
>>221
規格や、コンテンツやパッケージ作る側でなく、 既存品に合わせた、変換ツールだから
既存品に合わせるビジネスで 業務もブラックですよね

東大を沢山集めて 作ってるのは欧米製3次元CADフォーマット変換ツールだから 
なんか ショボイいうか、どうなんかね?

239名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 04:24:05.10 ID:pJdPxeaA
スズキ・ヤマハ・ホンダ・トヨタ・浜松フォトニクスなどの発祥地で
技術に滅法強い土地柄
240名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 05:17:14.97 ID:M8gXs07i
>優秀であれば、どの大学の出身者にも入社してもらいたい

若かりし頃のビル・ゲイツは入社できそうじゃないね
241名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 09:41:11.38 ID:HSmmMamd
>>240
優秀過ぎるやつは最初から就職活動せずに、起業して成功するんだよ。起業の失敗なんて25歳までに終わらせてないと話にならない。
逆に自分が経営者になったら、自分より有能な奴を雇い入れるときは自分が辞めるときだっつーの。

>>1
経営者だって何年も経営してれば、新卒東大生よりは賢いだろうよ。
本当に有能か、全く無能なら、3年以内に会社やめて、転職か無職かどっちか選んでるよ。
242名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:28:55.41 ID:kk78kHO9
>>4
入れない人間がいくら言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ
243名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:57:15.56 ID:CJq/TDTI
あーキラリティ忘れてた いくつかひっかかるじゃないか…くそ
244名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 16:06:28.43 ID:CJq/TDTI
重複をひとまず無視する
(1)四面体重心分割
(2-1)辺1/4→辺1/3→辺1/2
(2-2)辺1/4→面重心分割
(3)1/2→1/2x1/2
(4)面1:1:2分割(正三角形ABCを4OH↑=2OA↑+OB↑+OC↑なる点Hで分割)→辺1/2分割

重複弾く作業がむずい
245名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 16:15:02.45 ID:39se40td
ここの会社、本業でもぱっとしない上、社長自ら投資業に精を出してるんだよね
リーマン・ショックの時なんかかなり痛い目合ってるみたいね
246名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:25:27.12 ID:T+R2nwNd
「正三角形ABCの各辺上に1つずつ点をとって
その3点を結んでABCを4つの三角形にわけるとき、
等面積に分割するには正三角形を4つ作るしかない」
ってこのスレ的には自明なの?
247名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:27:10.09 ID:T+R2nwNd
簡潔な証明が思いつかなかった:
三角形ABCの一辺を1とする。
各辺にとった点をP(BC上),Q(CA上),R(AB上)として
AR=a,RB=b,BP=c,PC=d,CQ=e,QA=fとすると
a+b=c+d=e+f=1 bc+de+fa=1/4なので
a+b+c+d+e+f=3 abcdef=1/2^6
相加相乗平均の式
(a+b+c+d+e+f)/6 <= (abcdef)^(1/6)
で等号が成り立っているので
a=b=c=d=e=f=1/2
248名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:28:17.25 ID:T+R2nwNd
↑長文につき単に2レスに分けただけです
249名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:13:27.62 ID:oKny12uZ
>>244
4は気がつかなかった。
250244:2012/10/11(木) 04:32:44.38 ID:4VMZja+Z
とっくに誰かが指摘していた
(5)面を三菱マークのように1/4分割
を入れ忘れてた
251244
…三つ鱗、だった