【インフラ】首都高、高架撤去が急浮上…都心環状線に不要論 [10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京都心に建造され、建設から40年以上が経過した首都高速道路の高架橋を撤去する構想が
急浮上している。

国土交通省は、老朽化した路線の再整備で「地下トンネル化」を検討しているが、課題はリニア
中央新幹線の整備費にも匹敵する巨額の費用。日本橋に覆いかぶさる「都心環状線」は、今後、
中央環状線や東京外郭環状道路(外環道)などの整備が進むため、不要になるという意見も出始めた。

東京都墨田区の首都高6号線。今月1日、国交省が設置する審議会のメンバーが、高架橋の状況を
視察した。底面のコンクリートには細かな亀裂が入り、放っておけば剥落する恐れがある。
「ここはまだまし。もっと厳しい所もある」と首都高会社の職員は言う。

首都高の総延長は301キロ。このうち、都心環状線など計約90キロ分は建設後40年以上が
経過している。補修が必要な損傷は2009年度末で9万6600件と5年前の倍以上。設計が古く、
道幅が狭いことなどから、合流地点で渋滞が発生しやすいなどの問題も抱えているが、交通量が
膨大で、これまで課題の解決は先延ばしになってきた。

国交省は今年4月、有識者会議で老朽化路線の再整備方法を検討した。「単純撤去」「既存ルートで
架け替え」「地下トンネルで再整備」の3案の中から、トンネル方式を最有力としたが、最大の
課題は建設費。老朽化した路線を撤去してトンネルとした場合、工費は総額で約4・3兆円。
約5・4兆円とされる東京―名古屋のリニア整備にも匹敵し、羽田国土交通相も「財源には限り
がある」と慎重な構えだ。

こうした背景から勢いを増すのが「単純撤去」案だ。特に都心の中枢部を周回する都心環状線は、
来年度末に中央環状品川線が開通すれば迂回(うかい)路が完成するため不必要というわけだ。

●日本橋の上に架かる首都高速道路
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121006-776716-1-L.jpg

●位置図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121006-776736-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121006-OYT1T00566.htm

◎関連スレ
【社説】首都高再生に知恵を絞ろう--日経 [10/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349487171/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:28:03.83 ID:Q4xpWqOR
どうにしても、とにかく早期に圏央道、外環、開通させろ。

そうしないと撤去もなにもできない。
3名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:29:12.79 ID:CWCUbnaj
山手線の内側は車禁止でいいわ
地下鉄と自転車と徒歩でおk
4名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:29:46.87 ID:Pe1ZzUiJ
サンダーバードに出てきたような穴掘り&シールドのできるマシンを
開発したらいい
資材と燃料を補給するだけで24時間掘り進むマシンン
今でもあるにはあるようだが
5名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:31:01.42 ID:hanY+sY3



とうきょうおわた・・
6名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:31:30.57 ID:mrHVFInc
>交通量が膨大で、これまで課題の解決は先延ばしになってきた。

と書いてる一方で、

>特に都心の中枢部を周回する都心環状線は、
>来年度末に中央環状品川線が開通すれば迂回(うかい)路が完成するため不必要というわけだ。

話が真逆に見える
迂回路が出来たからって「不必要」にまではならないんじゃね?
7名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:31:38.10 ID:WCS+tKNj
地下ばっかりってのも嫌だな
8名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:31:45.37 ID:Cjos4cFG
湾ミツも終了?
9名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:32:20.71 ID:wiMCt15Q
もうすぐ、地震がきて一掃されるんだから
それまで待とう

地震後の復興時に、取り壊せばいいだけ

10名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:32:30.24 ID:mpyK+Scr
>>2
どうせ数年後には首都直下型襲来&首都機能消失で不要になるだろw
11名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:32:49.47 ID:0pNjf8Ae
>>3
通勤と遊びのことしか考えてないだろ。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:33:25.44 ID:8+Mtz3DK
電車の高架橋も
いずれ・・・
13名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:33:40.65 ID:8IxsSvOo
都心の車は全て地下
ついでに電線も地下化

はよ
14名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:34:56.25 ID:MpVZom/a
車を飛ばせばOK
15名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:36:37.54 ID:8+Mtz3DK
歩け
16名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:36:51.56 ID:s6QTR7a2
>>4
むしろ今はそれで工事するのが当たり前だし・・
17名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:37:18.16 ID:8+Mtz3DK
>>13
大震災がきて
きれいに生き埋め
18名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:38:25.37 ID:92H2Lsll
いっそ地下都市化するのもいいな。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:39:13.21 ID:9k+Iz/Tx
日本橋を返せ
20名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:41:08.96 ID:uAUcRCNc
韓国にできることが日本にできないなんて
いい笑いものだな。
21名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:41:31.25 ID:AChCwqd/

 地下は怖いな〜 地震、津波、洪水で生き埋めやで〜。

 日韓トンネルとか通りたくないわ〜 何かあったら助からんし、助けられないわ〜

 ましてや国家的な大災害時など、みんなパニックってるから誰も助けに来てくれないよ…
22名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:44:43.99 ID:T17QADTj
国土強靭化はよー
23名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:46:18.37 ID:3RygWWwS
>>13
電線の地下化って、東電が原発のバーターで金出してたんだぜ。
24名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:46:48.67 ID:y997xuvE
地震が起きてからでいいだろ
25名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:47:20.34 ID:J/SQdynf
中央環状とあと外環もさっさと完成させろ

http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/progress/images/map.gif
26名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:47:50.19 ID:WqNpEb/S
古い高架道は大地震のとき落橋してバリケードに成るだけだろ
さっさと撤去しろよ
27名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:47:57.49 ID:Ze6RLeQM
都心の環状線はいらないだろ。
外殻環状が3本あれば十分だし、皇居の地下にロータリー型のジャンクションを作って、
東名、中央、関越、東北、常磐自動車道などが蜘蛛の巣状につながれば特に不便はない。
外殻環状道路は外側ほど通行料を少し安くしてやれば多くの車は都心には入ってこない。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:49:58.67 ID:66ozLlOC
4兆円ぐらいのはした金でガタガタ言うな。
早く着工しろ。
29名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:51:31.26 ID:pgaMaFQf
高架撤去なんてとんでもない。高架でいいからもっともっと増やせ。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:51:49.22 ID:n+kUtmV7

本当に団塊の世代は、現役世代の負担にしかならない存在だな。。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:52:08.77 ID:9oTNeEFf
ならば物流は川を使えば良いんじゃないか。
32名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:56:13.71 ID:6p/TYzhE

最近の道路計画を見ると湾岸線と中央環状線に過度な期待を寄せすぎ、
今でさえ混雑してるのに・・・
33名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:56:29.44 ID:nfD7aHuG
そのカネでどこかに新首都を建設するほうが
合理的だし、東京自身のためにもなると思うが
34名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:56:49.16 ID:El0v21dl
そろそろ天皇家を奈良か大阪に。
役人と政治家は東京にいればいいよ。
そうすればリニアの工事も進むだろう。
35名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:57:49.54 ID:ZZMRaFDb
都心環状線を撤去したら、
個々の路線(渋谷線や新宿線など)との接続部分がJCTじゃなくてICになっちゃうわけ?
36名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:57:57.83 ID:q+d9JI4D
>>11
輸送業者等インフラに必要な車のみの許可制にすればいい
通勤、遊びの車は不可、もしくは年間500万程度の税金とか
県外からくる観光客の車には入場料2万くらいぼったくればええ
レンタカーも当然その分上乗せで

ついでにタクシーも大幅規制、流し駅待ち禁止で、
携帯、もしくはタクシー待ち場に設置の電話で呼ばれないと出てはいけない、としてほしいね
37名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:58:24.02 ID:8+Mtz3DK
>>34
尖閣へ
38名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:59:43.72 ID:8FJpPwn0
道路って寿命何年?
40年って原発クオリティやけど、そんなもんなん?
高架は高価のイメージ。メンテしやすいもんを作るべき
39名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:00:39.49 ID:JwyLVOWF
>>1

 首都圏の都市計画こそ「グレートリセット」した方がよさそうだ。

 そのうち地震でいやでもそうなるが。
 
40名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:04:04.88 ID:4KDY/9mD BE:3063564476-2BP(16)
ガソリン税上げて財源確保でいいんだよ
41名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:05:57.11 ID:ifEMLfnl
>>4
てか、今それでトンネル掘ってるだろ。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000238234.JPG
42名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:06:23.36 ID:KLqajjqj
富士山の噴火も近い、東京の幹線道路は全部地下に潜らせろ
43名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:06:45.59 ID:3nUYBo87
つか、汚染の実態がこれからいろいろと出てくるだろうに
なんでそんな莫大な金いまからつぎ込むの?
アフォなのバカなの?
44名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:07:10.84 ID:CYtPRVrE
アカの東京新聞が必死に撤去案を煽ってたな。
45名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:07:27.30 ID:nfD7aHuG
>>38
ずっと昔に読んだ小室直樹の本によれば、
一般的な日本のインフラの寿命は35年から40年程度と言っていた

にもかかわらず国債の償還期間が60年なのはおかしい、
という話の中に書いてあったが
46名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:10:27.58 ID:WWBk8UNy
あんだけ鉄道発達してるんだから無いなら無いでなんとかなるんだろうね
47名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:12:35.02 ID:j1htAJZp
>>9
地震でぶっ壊れそうだから撤去したいんだろ バカなのか?
48名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:19:32.28 ID:SPH9KrEX
環状がいらないなんて言ってる奴は
普段都心乗ってないんだろ

むしろ合流ポイントを延長して
放射線の上り渋滞をなんとかしろ
49名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:21:33.56 ID:emcdGH9d
つくばに遷都
50名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:23:45.65 ID:p/AuLQEU
>>45
日本の道路の建設費に占める土地購入費が大きいから問題なし。
51名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:26:17.60 ID:OG7iHapU
環状線に第2山手線走らせた方がいいだろ。
なくなればそれだけ道幅広くなるし、外環自動車は必要だな
52名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:28:41.16 ID:q8eGsD+p
都心環状無くしたら、出口が少なくなって、都心に向かう車の出口渋滞でパンクするし、
出口の下の一般道も動かなくなるだろ
53名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:28:57.54 ID:Zi8qK4Yx
無駄な公共事業に使う金なんかないよ
トンキンは渋滞でも我慢しろよ

54名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:29:17.69 ID:0pKagivg
環状線の交通量が膨大でどうしようもないから仕方なく中央環状線を作ってるんだろ
その状態で都心環状線をなくしたら大橋のぐるぐるなんて一日中フン詰まりだぜw
55名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:32:42.61 ID:cNP5VOi+
浮いたお金を首都機能の一部移転に使え
56名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:36:01.65 ID:IBDin3Tg BE:1531782937-2BP(16)
外環の建設妨害してるやつら逮捕できるような仕組みにしたほうがいいな。
都市の恩恵だけ受けて公共のことを考えないクズどもを。
57名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:40:05.89 ID:vgt2npmR
>>3
コンビニ等の搬入大変だなW
争奪戦になりそうだなWWWWWWWWWW
58名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:40:26.02 ID:35MXQ0S3
地震で大惨事になる前にトンネルバイパスを作ったり、首都高の補強工事をするのには賛成。
59名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:41:15.45 ID:Znqcn7yx
>>36
とりあえずお前が東京と全然関係ないか、もしくは外界と全く関係なく生活していることだけはよくわかった。
60名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:44:37.05 ID:35MXQ0S3
>>3は良い事を言ってるよ。
路面電車、バス、ゴミ回収車など一部の公共交通機関を除いて
一般車両は基本的に一律禁止してもいい。ベネチアがそうだったし
それで基本的にはやっていけるもんだなと思った。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:46:33.49 ID:14cIM1Y1
>>20
お前の国は崩壊寸前の超弱小国だ。勉強しとけ。ボケ。
62名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:48:40.15 ID:Znqcn7yx
>>60
お前の日本はベネチアと同じ社会構造なんだ?www
63名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:53:06.71 ID:AMhj2j1A
地下だったら環状にしないで必要なとこだけつなげればいいのに
64名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:54:09.88 ID:teguiRZT
そして入口と出口で、大渋滞
65名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:55:27.22 ID:lUbfHLAm
>>8
とっくに
66名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:01:38.85 ID:b2Gq2qzK
>>1は無料ウェブ版だから記事を途中でぶった切ってるけど
この記事今日の夕刊1面トップでそのあとにどっかの専門家の
単純撤去だと一般道の渋滞が増す恐れがあるから使えそうなところは
生かして一部だけトンネル掘ったらどうだ、という意見に続いてるよ。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:03:51.49 ID:uIHXysi4
迂回路なんて作ってもさらに交通量が増大するだけで
中央高速が不要になる例なんて世界中のどの都市を見渡してもそんな状況ありえんのですがwwwwww

交通量はインフラの投資額に比例して圧倒的に増大するため都市部の渋滞は無くならない
光ファイバーみたいな画期的技術がない限りな!交通で言えば鉄道みたいなものじゃないかぎり
68名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:08:30.91 ID:xkKQu0KC
>>34
長野県を潰した方が話が早いと思う
69名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:11:22.55 ID:WfikCrIA
高架取っ払って、昔みたいにお堀でも作ったらいいよ
70名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:12:41.39 ID:YcNnYk7K
設計耐用年数過ぎてるからねぇ。

個人的には、>>31 が案外いけるのではと思ったり。
71名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:17:24.76 ID:6MFhIHo2
>>67
そもそもC1一本だったのがC2、外環、圏央道の三本に増えるのだから
総合的に渋滞が増すとかありえないだろ

たしかに霞が関や大手町に行くのに一般道使うしかないというのは問題だから
3号線と6号線(谷町と両国)を結ぶトンネルだけ作って霞が関と大手町にIC作って
単純通過車両からは通過特別加算料金として1,000円でもとるとかの方策は必要だろうが

72名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:19:41.32 ID:Vx6jqUEU
>>26
へー、あと3、4年でぐーっと繋がるんだな
73名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:23:13.58 ID:OtBrRUf0
外環があれば、首都高など不要なのだが・・・
74名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:30:36.97 ID:C+gD8/pb
高速といいつつ交差点があったり、信号があったり
出入りや分合流の方向がハチャメチャで慣れないと右往左往
やたら登り降りが激しく下った先が急カーブ&道幅狭いや合流
逆バンクもあるし、楽しいのになw
田舎モンや初心者が分合流できず中央分離帯に取り残される姿も微笑ましい
75名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:35:14.69 ID:s2aoWy5s
上り三茶->池尻で下道渋滞回避している人涙目だな
76名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:40:35.73 ID:ri7Ou5Tb
波打つ路面を解消する術が無いんだから、さっさと外環・圏央を完成させて、全面引き直しを検討すべき
C2の平面交差式もあれでうまく行くと真面目に思ってたんだとしたら馬鹿すぎるし
77名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:42:46.24 ID:s2aoWy5s
>>65
「湾岸ミッドナイト C1ランナー」も終わった?
てかまた新作チャレンジかいあの人は、イケルのかなあロックとか・・
78名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:42:58.07 ID:VsNuhtS1
関東大震災でぶっ壊れたときに
通行止めで新設計にすればいいのでは。

多分、しばらくは交通関係マヒして動かないだろ
79名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:51:07.37 ID:8o/betZK
交差点の四隅だけ1車線をふやすだけで
渋滞は大幅に解消すると思う。
交差点で先頭の右折の車が
後ろの直進車の進行を妨げてしるからだ。
国や県は交差点の四隅の建物を移転させて
車線をふやすだけで、コスト的には安くなるだろう。
80名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 17:59:39.47 ID:mIZGL3pB
外観もケンオウもさっさと作れよ
用地は強制収用しろって
どんだけ時間と安全という富が奪われてると
思ってんだよ
81名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:01:46.64 ID:q1auQhbP
車乗ってるヤツざまぁ(w
82名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:04:37.39 ID:j2Z4qdPz
今二車線二方向だけど四車線一方向にすればいいんじゃね
どちら方向にするべきか知らんけど
83名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:17:25.88 ID:I8gUM7t5
首都大地震のことを考えれば単純撤去は良い案だと思う
84名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:20:13.89 ID:64VbuuQM
首都圏は商用も含めて車禁止でOK。
85名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:24:37.93 ID:mCx9i0GV
首都高の通行料金上げてそれを建設費にあてればいい。
ETCだから簡単に出来るでしょ。
86名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:29:02.80 ID:xuOdqfV6

都市移転が自然な流れ、

もともと田舎町に日本の中枢をおく時期は終わりを告げつつある


東京をこれ以上発展さすのは無駄

87名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:29:16.54 ID:KInaPQsl
トンネルって老朽化したらどうするんだろう
88名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:29:33.63 ID:s6QTR7a2
>>80
財政難のせいで身動きがとれん
維持コストが嵩む非効率な公共事業ばかりしていたせいで新規事業に回す予算が無い
共同溝の整備が殆ど進んでいなくて膨大な整備コストがかかっているのが代表的
経済好調な時期を逃してしまったせいで効率的な設備に変える予算すらないのが現状
89名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:32:13.74 ID:HrIxwITM
どうせ地下にしたところで、数十年で寿命なんだろwww

何千年かもつ物作れや!!
90名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:41:52.27 ID:L6gl/tDZ
>>85
もう700円→900円に200円値上げ済みで、さらに300円値上げする計画もあります。
なんで、その金を投入すればいい。
91名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:59:02.65 ID:b+W1/SEt
税金使うなよ
92名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 19:00:24.06 ID:6MFhIHo2
>>80
圏央道主要区間である東名⇔東北道の進捗状況

東名・海老名JCT⇔海老名IC 開通済み
海老名IC⇔相模原愛川IC 半年後に開通予定
相模原愛川IC⇔高尾山IC 1年半後に開通予定
高尾山IC⇔桶川北本IC  開通済み
桶川北本IC⇔白岡菖蒲IC 2年半後に開通予定
白岡菖蒲IC⇔東北道・久喜白岡JCT 開通済み

もはや数年でつながるのは確実なので圏央道沿いに関東拠点のための
物流センターが建設ラッシュとなっている
 
93名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 19:17:48.08 ID:7Cy275/t
外環道が完成した後の仕事先を、今から確保しておく
ということか
94名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 19:18:43.11 ID:X7g08YXM
高架撤去して商用車以外は高額税金でいいと思うけどね。
個人車両は金出さないやつは締め出したほうがいい。
95名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 19:33:15.79 ID:zqE52saH
>>3
アホか。
歩道を歩いていて車に轢かれそうになることは
ないが、自転車に轢かれそうになることは
珍しくない

禁止するなら、まずは自転車だ
96名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:12:54.07 ID:F624TCWJ
東京を通過しないといけないって言う作りからしてアホの極みだったよね
97名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:25:04.81 ID:3yiygxVc
>>93
土建業に30〜50年サイクルで大規模な仕事が繰り返し発生するのは当たり前といえば当たり前の事
消耗品ですら数ヶ月〜数年のサイクルで部品交換のサイクルが発生するし
本体の方も5〜10年で交換時期が来る
何の業種であっても同じように発生するものが、たまたま土建では30〜50年だ、というだけの話
仮に単純撤去であっても、やはり土建業が作業をしないと話が進まない訳だから
98名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:27:14.16 ID:zlIXR5E5
まあ、でも首都高の都心部が全面通行止めになるとどうなるかは、3.11で実証済みだよな
今くらいの路線はないと、外の感情が充実しても、交通量さばけないよ
99名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:27:38.21 ID:YAEJvISg
つうか東京が都市設計全くできてないのが根本原因なんじゃね?なんだよあの渦巻き型にぐねぐね肥大化した訳わからん構造は。
100名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:32:48.81 ID:zlIXR5E5
>>99
戦後の高度成長で 最後に残った 水路と路面電車を回してもらって作ったからね>首都高
でも、後藤新平とかそれ以前の先達が線を引いた東京の都市計画は、今に花開いてると思うぜ。
あれ、もっときっちりと評価してやるべきだと思うよ と、昔新書一冊読んだだけの俺が叩かれ台に言ってみる。
101名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:37:30.00 ID:oAwtIxcV
日本橋川とか高速道路消えたらきれいになるだろうな。
102名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:37:35.91 ID:fSQQTHN5
たったの4兆円。ミンスの子供手当が実現していたら、毎年5兆円がバラマカれたんだぞ。
103名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:41:54.56 ID:gwCW6IoL
首都高、高架撤去が急浮上…都心環状線に不要論
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121006-OYT1T00566.htm
104名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:44:50.94 ID:G55vDC2P
105名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:47:10.87 ID:3jMlsrQN
放射環状道路の計画は戦後作られたがGHQが反対したって新書で読んだ
106名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:53:20.53 ID:G55vDC2P
美濃部都政がアホで、その間に
東京が郊外に猛烈に発展してしまったのが原因だよ
107名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:58:37.34 ID:Wkof0rfY
共産党知事の悪夢
108名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:00:12.03 ID:3jMlsrQN
全部埋めたのはボストンだっけ
ディスカバリーチャンネルでみたw
109名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:02:19.44 ID:G55vDC2P
>>108
BigDigはカネがかかりすぎだ
110名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:03:42.13 ID:VEEL/1Ft
>>87
掘り直し。昔の鉄道トンネルではよくある

>>98
あれは、首都高から降ろされた車が行き場を失ったからじゃないの?
外環道や圏央道ができれば首都高に流入する車自体が減るからあんなことにはならないはず

あと、鉄道が止まったせいで車で都心まで迎えに行った人も多いみたいだから、
単純に首都高を撤去した場合とは状況が全く異なる
111名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:09:46.38 ID:m2drg77Z
>>94
オマエ、首都高使った事ないだろ。
個人がレジャー目的で首都高に流入するとでも思ってるのか?
主要道が東京に用がなくとも首都高を通過しないと連絡できない構造になっている。
じゃなきゃ好き好んで首都高など使うか。
112名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:13:16.11 ID:0sC6awmr
中央環状線と外環と圏央道が完成したら、重要性がかなり下がるのは確かだろうな。
地下化出来れば良いが、都心環状ごときに5兆は高すぎる。
113名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:15:13.68 ID:m2drg77Z
>>60
ベネチアは非常に特殊な都市で、千代田区の観光版みたいな、
極端に生活感のない都市なんだよ。
ベネチア島から一歩出れば、車が溢れているよ。
114名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:22:19.95 ID:+pQ1ctA3
都心環状線をつくりなおすおかねがあったら日本海東北自動車道の
全線開通と既存区間の4車線化をすべき。
115名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:25:33.54 ID:SIjXx/yS
よくこんな景観ぶち壊しの汚い道路作ったもんだな。
日本人が劣等民族であることがよく分かる。ヨーロッパを見習え。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121006-776716-1-L.jpg
116名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:25:38.39 ID:dUB/pgPn
>>60
そんなの田舎でやってろよ。
117名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:28:11.13 ID:+pQ1ctA3
上野線も撤去しろ
118名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:30:15.38 ID:/IMBfEjW
首都移転すれば、必然的に首都高も移転になるw
119名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:37:15.78 ID:WjaCU5Bo
>>115
かっこいいと思ってしまうのは俺が日本人だからか
120名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:49:49.53 ID:DFUD9Bir
撤去の前提となる
「中央環状線、外環、圏央道の完全開通」って
一体いつの事なんだろうかw
121名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:50:56.70 ID:m2drg77Z
>>119
この写真のアングルなら近代と伝統が混ざった感じで割とカッコいいが、
実物を見ると国辱としかいいようがない不細工ぶりだよ。
122名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:52:30.42 ID:guNIyim8
共産党が一番嫌がる政策が国家にとって最良な政策
123名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:59:19.46 ID:GX/FSzFx
夜の首都高速
衝突
124名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:05:36.96 ID:Ywmboeiq
毎日や朝日など在日朝鮮人が記事を書いてる新聞が
韓国・ソウルの高架道路の撤去をマンセーして、
東京も日本橋あたりの首都高の高架を撤去しろ、って煽ってるんだよな

事情は全く異なる。
ソウルは首都高のような高架高速道路のネットワークは存在せず、一部の高架区間を撤去しても道路網には何の問題もなかった。

一方、東京は地上の道路が狭隘で貧弱で、高架の首都高に依存した道路ネットワークになっている。
この一部の高架化を廃止するのはむしろ交通体系を毀損する。
日本橋の首都高の高架の廃止など愚の骨頂で、低俗な思いつきに過ぎない。
数兆円もかかるコストに見合う効果が得られるわけがない。
第一、財源がない。またより優先度が高い公共事業が五万とある。

今の東京の道路網では首都高環状線の廃止などバカの思いつきに過ぎない
東京の道路事情・渋滞事情をまるで知らない世迷い事。一考の価値も無い。




125名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:14:16.93 ID:PKr5jFSG
まぁ、やるならまず小泉に土下座しつつ切腹してからやりなさい
126名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:14:33.28 ID:7J7BBO86
原発停止で増えた燃料費1年分で3兆円
すでに5兆くらい原発停止でアラブとかに余計に払ってるの
こっちに回したらもう出来てるな
127名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:16:20.77 ID:bRC1JPfy
>>120

外環はだいたい10年後ぐらい。
圏央道はたぶん20年後ぐらい。

プロ市民による用地買収の失敗してる部分がこじれるとさらに伸びる。

JR高崎線、JR宇都宮線とJR東海道本線を結ぶ東北縦貫線の完成は
プロ市民のゴネ活動により完成が7年遅れた。

C1撤去を確定させる事でプロ市民がゴネている部分を強制収容しやすくなるかなー?
っていう思惑もあるのかもしれない。

128名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:20:27.81 ID:guNIyim8
お江戸日本橋七つ勃ち
129名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:25:02.54 ID:yCrPdoPV
新しい首都作ったほうがまだましだろ。
福島が候補になってただろ。
130名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:26:50.45 ID:CtgHpaVz
環状線がなくなることには賛成だね
要人の移動は基本ヘリでいいだろ
一々通行止めしすぎなんだよ
131名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:28:10.46 ID:QPsumSPS
マジで凄すぎるわコレ
http://camilios.com/scs/a/1
132名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:39:19.76 ID:4kBwijUW
>>104
なるほどw
133名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:50:30.58 ID:wsY/1/ti
二号線終了
134名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:00:48.16 ID:ZWPfvqRh
コンクリートから人へって言ってた奴誰だっけ?w
135名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:36:33.66 ID:2+ZJdRyS
選挙に向けてバラマキ公共事業を始めるつもりなんだろうな
でも遅すぎだな
136名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:48:45.73 ID:Wkof0rfY
>>134
あの手の奴らは一回作れば永久にメンテナンスがいらないと根拠なしに考えてるからな。
そんなわけないのに。
137名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:53:52.37 ID:fSQQTHN5
>>135
日本は金融緩和をいくらやってもliquidity trapに陥ってるから、マネーサプライが増えない。
民間が投資をやらない以上国が投資するしかない。選挙とか関係なく公共投資はやらなきゃならない。
その候補はいくらでもある。
138名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:58:35.98 ID:AXbyvDL3
>>13
40年後

トンネル老朽化

高架化を提案される
139名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:35:10.12 ID:k/IWRzDN
>>138
海面水位が上がって危険とかでもない限り、そっちの危険性はないわ
壁面補強工事とかで対応するだけだろうから
140名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:35:44.83 ID:qkKWMdnr
一地方の東京に国税注ぎ込むなって
141名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:43:25.27 ID:vRDHWgXR
全撤去大賛成 都心車乗り入れ禁止大賛成
都心のコンビニ・スーパー・飲食店は多すぎるから、この際90%の店は潰せばいいだろ。
靖国通りも246も明治通りも車道を2車線に減らして都電を復活させて、走らせろ。

都心の一般道の最高速度を30km/hに規制しろ。タクシーも都心は初乗り3000円にして
台数も今の100分の1にしろ。
142名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:47:55.45 ID:tVs3Kvtq
大型車&過積載を取り締まれば、寿命を延ばすことができると思うが
143名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:48:54.20 ID:GO1STg7z
東京一極集中の緩和には「土地面積税」の導入が良い
地方の土地がどんどん売りに出て移転が加速する
144名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:10:03.76 ID:x4o07/9A
>>143
一極集中って何が一極集中してるのよ?
俺は地方出身東京在住だが、頼まれても田舎なんかに住みたくないぞw
145名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:17:54.05 ID:JCIc8qa0
日本は首都を新たに作るべきだと思う
少しは東京がましになるだろう
146名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:18:45.39 ID:svLjJ+gN
韓国ではすでに行われている
高速高架を撤去してどぶ川だった川をきれいに整備して
市民の憩いの場にした

日本は遅れている
147名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:20:39.95 ID:k/IWRzDN
インフラの格差
情報の格差
各種サービスの格差
商品流通量の格差

都心になれてしまった人が地方には住みたくないって思う主な要素
148名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:22:22.61 ID:xv5m66xT
透明チューブを空飛ぶ車が滑走する未来都市マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
149名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:24:09.05 ID:oX2t4eYy
Tokyo Anime Nite / Cool Japan
http://www.youtube.com/watch?v=dAcBnbj9ylw

Tokyoに首都高は必要だろ
150名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:36:10.25 ID:ASAZXSRM
>>124
その認識間違ってるぞ。
首都高の地下化は、石原が何かの会議でソウルに行った際にソウルの都市計画に感銘するとともに、
韓国にも劣る東京の状況に落胆、危機感を覚えて地下化も含めた首都高の作り直しを指示したという流れのハズ。
また、石原と猪瀬が東京オリンピック開催に熱心なのも、老朽化した橋や首都高を東京オリンピックを契機に一気に作り直したいから。
けっしてチョンの陰謀ではなく、逆にこの機会に老朽化した首都高を中心に東京を再整備しないと、アジア域内での東京の地位低下の
歯止めがかけられないばかりか、大震災(阪神大震災レベル)の際に東京の壊滅は避けられない。
151名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:42:37.52 ID:ItofZfJk
>>3
バスタクシー等の公共交通とトラック等の物流車両や工事車両、それとエリア内住民は通して、それ以外のクルマは全面禁止
これなら問題ない
152名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:44:42.96 ID:ItofZfJk
>>144
経済、政治、文化、芸術、全てが一極集中してます
153名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:48:58.41 ID:dC97Q/H7
たしかに田舎なんざ住みたくないわ
どんなに混んでて汚くても都会がいい
154名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:50:48.25 ID:dC97Q/H7
>>141
区部の昼間人口は1100万人あるわけですが
そんなんで何とかなるわけないだろ
155名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:51:47.94 ID:RcBVF7dZ
東京は渋滞してた方がいいに決まってる。
新しい道路が出来て車での移動が便利になれば、都心に入る車が増えて
また渋滞になるというスパイラルだからだ。
だから東京の渋滞は放置、もしくはさらに渋滞が悪化するようにすればいい。
156名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:53:06.38 ID:x4o07/9A
首都高も邪魔だけど、電柱・電線も何とかするべき。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:00:20.31 ID:k/IWRzDN
>>147
忘れてた

労働需要の格差

コレが一番か
仕事が無けりゃ生きていけないもんな
158名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:17:14.79 ID:sM4hrxj9
>>36
通勤、遊びの車も登録制がいい

ロンドンが参考になる
159名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:21:11.58 ID:4L0osUQN
地方の土地はどんどん売りに出てるけど買い手いねーよ
160名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:22:59.37 ID:KBqyttiI
>>158
ロンドンにはバイクの無料駐輪場が無数にある。
もちろん中心部へ入る際もバイクには課金されない。
161名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:24:10.97 ID:4L0osUQN
>>127
圏央道のほうが先にできる見込み

5年遅れても2020年までにできる
外環道は今の予定でもそれまでに全通しない
162名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:27:11.88 ID:KBqyttiI
>>141
東京の一般道の平均時速は10km/hだから、最高時速を30km/hに制限しても
あんまり意味がないぞ。
163名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:28:25.10 ID:KBqyttiI
>>151
つまり東京の中心部にバイク天国が出現するわけですね。
164名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:30:25.01 ID:ZPnch38a
>>1
つまりリニアに沿って首都機能を分散すれば
よほど機能的効率的ということだ

165名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:30:58.86 ID:ucGOmawu
だから、東京に何でも集中する状況がそもそもの問題なんだよ。
せめてIT系だけでも23区内の事業所設置を禁止しないかな。
166 【関電 48.1 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/07(日) 02:32:37.15 ID:91zBkHCp
次の地震で壊れるまで待てばいいだけ
167名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:33:07.23 ID:KBqyttiI
>>110
外環道なんて出来たそばから渋滞すると思うが。
特に埼玉県内の二車線区間はかなり頻繁に渋滞するはずだ。
168名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:36:15.77 ID:4L0osUQN
>>164
さがみはら新都心ですね

え?違う?
169名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:36:50.14 ID:KBqyttiI
>>165
アップルもMSもインテルもMSもFacebookもフォードもコカコーラも
田舎にあるのにね。
170名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:38:11.80 ID:4L0osUQN
IT化が進むと人と合う必要性が薄れるように思えるが実際は逆

そのせいか最近は分散化してた国でも集中傾向が強まってきている
171名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:43:56.82 ID:KvyHe091
ロサンゼルスは高速道路工事でまた交通止まってカーマゲドンとか揶揄されてたなw
172名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:47:15.10 ID:ZPnch38a
>>1
戦争や地震、伝染病などを考えれば一極集中などそれ自体が災厄そのもの

郊外から都市部へという集中が効率化として必要であったとしても
その集中させる各拠点は列島に分散させるべきなのだよ
173名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:47:22.80 ID:5pInL/0Q
まぁ、皇居のまわりぎりぎりでの環状線てのはたしかに風景としてもちょっとね。

出来れば、飯田橋あたりから外堀通りの上を通って入谷か日本橋本町のほう通って
向島か駒形まで繋いで、神田橋から江戸橋まで撤去してもいいような希ガス。

174名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:48:45.06 ID:jE9Vubit
>>169
日本の産業政策は

都内の料亭で企業人と官僚が語り合って決めるという慣習があるので仕方ない
175名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:52:27.46 ID:PeK2Vk+F
高架撤去したうえで一般道拡張で
176名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:53:44.96 ID:k/IWRzDN
>>165
実際、データセンターなんかは府中やら多摩やらの地盤が比較的固いとされる地域に設置したりしていて
そういう場所に隣接して作業をすればいいんだろうけど
何故かシステム部門は23区内にあって、機密保持の関係で案件はそこになるのです、とかね

省庁も霞ヶ関に定期的に来ること前提で案件を発注したりするから、どうしても地方へ分散しない
単なるシステム管理部門であればセンターは郊外でもいいだろうし
報告はメール&緊急の場合のみ電話、受注後の挨拶回りと納品・仮納品の時だけ登庁するようにすればいいのに
177名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:54:31.99 ID:phhSVbwh
外環が完成した後で都心環状だけ料金1000円くらいにしてみれば?
渋滞の少ないブルジョア専用にして資金を確保
178名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:59:11.99 ID:yDG4DbNi
>>165
官僚や政治家を裏接待しないと
許認可下りないとか
地方自治体に問い合わせすると
じゃあ国にって感じだからなぁ

さっさと地方分権と
政治・行政が産業に口出ししなければ良いのに
あと羽田空港にビジネスジェット枠を
24時間通して時間2-3枠
15分前までのネット予約でOKになればいいのに
179名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:59:33.30 ID:x4o07/9A
ていうか、文明が発展すれば「地方」というものは必要無くなるだろ。
IT革命による人類文明の急速な進歩で、もはや地方というものが不要になりつつある。

必要だと思うアホはその理由を説明すべきだよ。
180名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:01:27.99 ID:QDlnfiPs
>>79 その交差点付近の路上駐車(違法駐車)がなければ
渋滞なんか激減だし、計画道路の多くもいらないって知ってる?
>>88 共同溝をバカスカ作りまくっている東京都の現状は無視?
>>90 一律から距離制になったからETC使っていれば値下げにもなっているけどな
181名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:11:07.69 ID:QDlnfiPs
>>173 幻の内環状線のこと?
>>177 すでにC2経由だと割引きになるよね?
官僚とか政治家の裏接待とか妄想乙だな。
圏央道・外環の遅れにしても都心の一般道の渋滞にとどめを刺した
都電廃止にしても「市民の意思」だぞ。
目をつぶりたいそらしたい気持ちはわかるけど。
182名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:15:18.34 ID:ucGOmawu
鳩山を総理大臣に頂いたのも国民の意思、と。
183名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:25:14.48 ID:k/IWRzDN
>>179
まあ、誰かが食糧を作らなければならなくて、その為には広大な土地が必要で
それを支えるのが地方となる訳だから
だから地方は要らない、とは多分ならないんだけど

地方も必要だって言うなら地域間格差はなるべく減らしてあげないと
地方では便利な暮らしなんてできないから行きたくない、って人は当然出てくる

ただ、誰も住んでないのに無駄に立派な道路があるとか、そういう批判は多くて
行政としてもなかなか難しい問題でもあったりする
184名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:29:22.42 ID:x6JGaz1X
地下にしてそこをベースに地下都市作れよ
何で地下都市かっていうとかっこいいからって理由だけだけど。
185名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:31:13.04 ID:x4o07/9A
>>183
食料なんて工場で化学合成して大量生産したら良いと思う。

はっきり、言っちゃうけどさ?
俺、食事とかあんまり興味無いのよねw

文明人が食に拘るとか馬鹿げてるからね。
文明人ならもっと拘るべき事柄があるだろ。
186名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:33:01.58 ID:IAcZwraI
>>185
現代科学は食料を安価に合成できるほど進んじゃいないよ。
187名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:34:04.42 ID:jE9Vubit
>>185
じゃあ毎日ロウソクでも喰ってろよw

およそ植物動物が原料じゃない食い物なんてねーよ
188名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:34:30.52 ID:h6Ziy4GW
>>183
食料は輸入でOK
そもそも日本で農業営むのは非効率すぎる
189名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:35:12.35 ID:KBqyttiI
>>172
アメリカって国の構造自体がインターネット的だよね。
190名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:36:24.82 ID:k/IWRzDN
>>188
まあ一つの考え方ではあるけどね
但し自給率をある程度確保しておかないと、世界規模の食糧難になった時に国民を守れない国になるけど
現状でも守れてはいないけどね
191名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:37:26.39 ID:KBqyttiI
>>179
そもそも地方ってなんだ?
地方の対義語は?
192名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:52:10.63 ID:4L0osUQN
OECDによると加盟国で日本が一番地域格差が小さい。

ヨーロッパは地方は凄く不便。はっきりいって半世紀前と変わらない暮らし。でもあまり都会に出たがらない。転勤も凄く嫌がる。とにかく地元指向が強い。
欧州各国は大企業の本社はドイツを除けば日本同様にロンドン、パリ、ミラノ、マドリードに一極集中している。

アメリカは、大企業の本社がド田舎にあったりするが、それはそこで起業する人がいたからに過ぎない。

日本人は不便なのが嫌で東京に出る。地元で起業せず職を求めて東京に出る。
その選択の集大成がいまあるだけ。
残った人も東京と出来る限り同水準の暮らしがしたいと望む。地域格差は縮まったがどこも似たような街ばかり。

東京コンプレックスの2chの大阪人が東京のデッドコピーみたいな梅田のビル群ばかり持ち上げるのがいい例だよ。
それで東京マスゴミはミナミばっかり取り上げると文句を言う。
アホか。
東京から見れば東京に無いものにこそ価値がある。
193名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:57:13.14 ID:Ehi2zkpH
イギリスみたいに都心にクルマはいるときに通行料取れば良いんだよ。
都心をクルマで移動したいって、金持ちか政治家くらいだろ。
194名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 03:59:14.01 ID:cV27XXcn
タモリ倶楽部で特集していたけど、首都高は将来のためと称して建設しても使ってない部分が多数ある
195名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:01:22.28 ID:yDG4DbNi
>>185
食事は同じドッグフードだけの生活続けてみろよ
工場合成の食料だけでの生活気分が味わえるぜ

俺は文明人であり文化人でもあるので御免だが
196名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:18:06.32 ID:k+yqInPE
>>189
合衆国だからね
連邦制の国も分散してる
だから日本は早く道州制にすりゃ良いんだよ
197名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:40:38.92 ID:MEOCbj4f
>>168
地盤弱いし民度もアレだろ
ゴッサムシティになったらどうすんだよ
198名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 04:50:25.94 ID:i3uyXIYo
高架撤去するまえに路駐撤去しろ
199名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 05:16:04.69 ID:kKJ9MKwk
千葉県の圏央道なんて千葉県民ですら使い道が無い
200名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 05:34:56.30 ID:A4rcwJ4G
圏央道はさすがになぁ、まぁ信号ないだけましなんだろうけど
201名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:10:42.68 ID:oSxqaulU
あれだけ公共交通が発達しているんだし環状線もできることだし、都心への乗り入れは規制していい。
だから首都高は撤去で。
あれがないだけで空が帰ってきて景観もかなりよくなる。
202名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:19:16.18 ID:hIQ2q/zV
>>178
日本は何でもかんでも官僚とかが支配する体制が好きだからね
国民も何かあると国はちゃんと指導しろとか言うし

官僚はルールだけ作って、あとは裁判制度で運用ってのがコスト下がると思うんだけど
今は官僚が裁量権持って細かく指導して調整しているから、
官僚の顔色伺いに行かないといけなくなる
203名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:19:47.39 ID:si2k9eMq
C1の右上半分は撤去でいんじゃねえ
銀座に水路復活させて、飯田橋〜両国〜築地〜飯田橋で
環状水上バス走らせて欲しい
204名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:42:44.20 ID:gC/8Uxz6
東京もこれくらいになればいいね
http://photozou.jp/photo/show/173539/135792656
205名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:10:26.79 ID:OW0eVWCB
大阪から来ると東京は緑がいっぱい!なんだって
206名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:27:17.56 ID:AJPbeIFw
>>155
そういう考えに反対だとは俺は決して言わないけど、それでも東京に
入ってくる車のなかには、やむをえず都心を通過せざるをえない車も
多くあるわけだよ。例えば愛知県や静岡県あたりから栃木県や茨城県などに
製品や部品を運ぶトラックとか、べつに都心を通りたいわけでもないが
これといった迂回道がないから仕方なく都心を通過しているわけだ。
東京は渋滞していたほうがいいという意見は、せめて圏央道が完成してから
にしてほしい。圏央道が完成したら俺もあなたの考えに賛同するよ。
207名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:29:15.89 ID:oDpqcjbJ
中央環状高速道路がまだ未完成だろう。
あれを、早く完成させて、外郭環状道路も完成させないと無理だと思う。
圏央道だって必要だ。
208名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:35:28.41 ID:nSjsgl5r
公務員の給料と生活保護10%カットすれば普通に作れる
209名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:49:50.28 ID:KO/5hZI+
このままでは高速が壊れるので危険
⇒撤去してトンネル作れ
そして巨額がかかる

仕掛けているのはゼネコンで
建設族の政治家が動いていると思われる
210名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:58:47.51 ID:AJPbeIFw
とにかく東名高速道路の海老名と東北自動車道の久喜白岡の間だけは
早く圏央道でつなげてほしい。東名と東北が圏央道でつながったら、
東京に用事がなく東京は通過するだけの車が東京都心に入ってくることは
ほぼなくなると言っていい状況になるから。首都高をどうするかは
それから考えてくれ。まずは東名と東北を1日でも早く圏央道でつなげるべき。

ちなみに、東名高速道路の海老名と東北自動車道の久喜白岡の間が
圏央道でつながるのは何年後になりそう?
神奈川県の未完成区間はあとちょっとで完成し開通しそうなんだが、
確か埼玉県の未完成区間が完成開通まで、まだだいぶ先なんだよね。
211名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 09:28:19.56 ID:hJ3j3zXM
だったらせめて中央環状線を3車線にしておけばよかったのにな。。
212名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 09:44:44.95 ID:F9b7HcTQ
逆に日本橋移転でいいだろ。
213名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 09:47:22.94 ID:oDpqcjbJ
>>211
日本の人口密度を考えれば、
環状高速道路は、
イギリスでも片側3車線なんだから、
日本の場合は、片側5車線から6車線にしないと足りないんだよね。
214名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:02:20.92 ID:RimYtL7T
一極集中の馬鹿馬鹿しさ
215名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:25:11.98 ID:EToAznLT
うちの会社は「都市手当」なる手当があって、東京23区内の事業所に勤務しているだけで
毎月35,000円くらいが給料に上乗せされる制度がある。
同じ仕事内容でもこれが23区を跨いで外側の吉祥寺やら川崎、川口、浦安になった途端に
この手当の対象から外れる。
それを当て込んでなのかは分からないが、ウチの会社の物流倉庫やコールセンターは23区
内にある、どこにあったって構わないようなもんだけど。
こんな制度がある会社が「一流企業」って呼ばれる看板を出しているんだから一極集中が
どうにかなるなんて到底思えない。
216名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:42:50.59 ID:U+ja77P8
>>210
16号の渋滞はうんざり
217名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:46:23.73 ID:vKqxx644
有り得ないとか言ってる情弱もいるけど
誘発交通の発生は事実だから
莫大な潜在的交通需要の前には
少々のインフラ整備は焼け石に水
かえって、渋滞を増加させる。

だから、都市の交通政策は、道路インフラの供給増加から
クルマの流入制限に主力が移ってる。
*ロードプライシングおぼえてる?
もっとも、郊外の環状線もその一環かも
218名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:59:46.31 ID:VGQ6sotv
>>217
少しは過去レス嫁よ。
都心に用がないのに都心を通過せざるを得ない道路の構造的欠陥が問題なんだよ。
静岡の製品を栃木へ。諏訪の精密機械を成田空港から世界へ輸出といった流れを止める気か?
主に歴史街区で行われているロードプライシングと一緒にするとか無知すぎる。
219名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 11:03:57.96 ID:fsBYJicZ



  東京放射能汚染地帯に、もう用は無い




とうとう大量死が始まった
220名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 11:13:25.17 ID:AJPbeIFw
でもまあ俺は圏央道さえしっかりつくれば、後は都心でロードプライシング
しようが、首都高の高架を撤去しようが、多摩川を渡る橋(府中市よりも下流の橋)
をすべて有料橋にしようがべつに構わんけどな。
>>155>>217の主張はべつに反対ではない。ただ>>218が言うように
都心に用がないのに都心を通過せざるを得ない道路の構造的欠陥、
これが非常に大きな難点でまさに日本の道路インフラの大問題。
だが圏央道完成によって一応これが解決されさえすれば、
217の主張に沿った道路政策は案外悪くないのではと思ったりする。
221名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:04:31.06 ID:OB/AjR9u
んなら C1つぶしちまえば
用もなく都心を走るトラックはなくなるな



シムシティみたいじゃないか
222名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:20:04.05 ID:byk1Fxfm
インフラなんて1つ完成したらOKという訳ではない。
圏央道が完成したら、〜しても大丈夫とか言ってるヤツは圏央道が事故通行止になった時の想像力が欠如だ。
圏央道と外環とまともな一般道が揃って迂回路が対障害3重化ぐらいされて始めて
都心に車が乗り入れなくてもいいという議論には賛成できる。
223名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:25:22.85 ID:x4o07/9A
東京都民が納めた税金で生活してる地方民の分際で横着な連中が多いな。

一極集中とか有りもしない問題に不満を述べる以前に、
"己の脚"で東京に出て来ている人も沢山いるのに恥ずかしくないのか?

ほんといるんだよな。寄生虫って。
鏡を見てみな?そこに映っているのは人間だろうか。
224名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:31:33.01 ID:rsq5j5A0
>>218
あら、妙なのが反応したか
でも
>歴史街区
の時点で無知ばれちゃってるから安心して

ロードプライシングについては
国土交通省も東京都もちゃんと
初心者向けページ用意してるから
きちんと勉強しような
225名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:35:02.59 ID:6wRiAu9a
ロードプライシングをするなら環七を常時平均30km/h(現状10km/h)で流れるように
しないと駄目だろ。
226名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:35:50.01 ID:xUax4mTM
つうワケで首都高料金2千円な
227名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:36:18.09 ID:u2Bz1B9X
バブルで金がいっぱいあった時にこういうことをやっておけばよかったのにね
228名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:37:06.27 ID:6wRiAu9a
>>217
東京の郊外ってどこよ?
どこまで行っても平均時速が上がらないのが東京圏だろうが。
229名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:03:51.74 ID:VGQ6sotv
>>224
話がかみ合わないな。
オマエ、免許持ってる?車持ってる?首都高走ったことある?
230名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:08:50.02 ID:VGQ6sotv
>>225
問題は連絡道路が悲惨な状況にあるという点だよな。
誰が好き好んで用もない都心環状線なんか走るかよ。
美濃部都政は半世紀たっても(恐らくは1世紀たっても)解決しない、
とんでもない事してくれたものだよ。
231名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:20:05.25 ID:6wRiAu9a
>>230
平均時速が10km/hなのは先進国の都市で東京だけ。
232名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:25:20.90 ID:DgKUQCE8
各所が復興予算かすめとってるくせに金がないとはこれいかにw
233名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:26:03.43 ID:LXj3MK9l

首都高速って何回か走ったけど、あれは60年代に作られて放置されている

崩れかけのボロボロの狭い橋と同じ感じだった。


これ以上使うのは無理だろ普通。


東京は、インフラを整備し直すにはコストがかかり過ぎて無駄なので、

地方と地方を結ぶ高速道路を整備するのを中心とするだけでいいかも知れない。
234名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:27:41.58 ID:6wRiAu9a
>地方と地方を結ぶ高速道路を整備するのを中心とするだけでいいかも知れない。

それが外環であり圏央道
235名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:50:41.75 ID:vKqxx644
つか、「このまま快適なクルマ社会」を目指す流れを
続けていくんかねえ?
いや、地方部はいいんよ、
土地の供給>>土地需要なんだから

大都市部特に東京圏どうすんの?って話

いつまでも事業費の9割がたかけて用地補償やります
ってわけにもいかんでしょ?

首都高架け替え(連続橋みたいなもんでしょ?あれは)
にしても、周辺の構造物・高層建築物・下の水面etc・・・
の方に大方の金つぎ込む話になる

どっちも行き詰るとおもうよ、東京の交通の将来像は

1)関東一円に都市部を展開して低密度大都市を目指すか
2)原則市街地部の自家用車使用禁止、公共交通機関で
全んどを賄う都市になるか

2択しかないとおもう
236名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:15:30.59 ID:KBqyttiI
>>235
緑ナンバーだけにすると、道路の維持費すら賄えないんだが。
緑ナンバーは道路の占有時間が長い割に税金を払っていないからな。
237名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:19:00.38 ID:UTFI+OHY
訳の分からない隣国へのばら撒きが巨額すぎて雇用も生まれるし4.5兆ならありじゃね?とか思っちゃう昨今
238名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:40:52.48 ID:ggHz6dlE
有料道路ばかりで考えているのもな。
道路行政がバラバラなのも大問題。

16号の整備をしろ。
議員さんなどが使う可能性が少ない道路だから放置なのだろうが大動脈ですよ。
迂回路も少なくて経済的な損失が膨大だ。

環七、環八の整備にも力を入れろ。
基本的なことをやれ。一般道は普通の道路、そこを疎かにしすぎだ。
239名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:51:43.59 ID:ggHz6dlE
都内に用事があるかどうかから見れば首都高は撤去可能だ。
だが用事がない車が大量に利用している。

現状は主要高速道路をつなぐ道がなくて首都高に車が流入している。
代替路をさっさと整備すればいいだけのこと。

また16号、環七、環八が慢性的な渋滞となるのは、その代替路になっているからだ。
飽和しているんですね。

なおかつ、いくら有料道路を整備しても解決しないという問題も抱えている、はやく気付いてください。
運賃競争が激しいので有料道路を絶対に使わないというところは多い。
240名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:11:00.50 ID:jzJsYziB
C2の内側はもう無しでいいんじゃないの?
241名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:03:45.78 ID:c/uQT5fJ
>>240
なんでわざわざ不便にする必要があるんだ?
242名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:10:39.90 ID:Kdgw6z0m
中央環状線ができても、完全に都心環状線の代替にはならないと思うがな

都心部の交通が麻痺するぞ。トラックだけが高速使う訳じゃない
243名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:30:17.07 ID:R6UKT0Se
>>221
シムシティは道路作ったら負けだと思うw
244名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:38:21.06 ID:fxpukffP
トンネルでいいんじゃね?
デフレに悩む経済にとって良い需要創出になるわな。
財源は建設国債出せばいいだけ。
ついでにリニアの費用も建設国債で調達
245名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:43:39.55 ID:c/uQT5fJ
>>242
C2の内側の人間が消費する大量の物資の運搬にはかなりの支障をきたすな。
246名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 20:47:11.20 ID:+j3Kz/4x
中央環状線の内側幹線道路を駐停車禁止、自転車通行禁止にしても
さばききれないなあ。
247名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:07:04.48 ID:VQ412cD/
一般車とトラックの都心流入税を作って、C1廃止でいいと思う。
248名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:11:11.83 ID:vizs/pHi
>>161
圏央道「西側区間」だろそれ

全通するのは確かに最低でも20年はかかるだろう
249名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:20:06.77 ID:TZtRSVVQ
>>248
重要なのは東側の区間だろ
西側の区間も出来れば便利になるだろうけどさ
250名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:30:08.83 ID:c/uQT5fJ
>>247
C2の内側に四国四県と同じくらいの人口が住んでるんだぞ。
昼間はそこに島根と鳥取を足したくらいの人口が流入してくる。
251名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:37:34.11 ID:h2JbO/9G
たった4車線の中央環状じゃあとうてい賄いきれる通行量じゃないだろ。
今でも熊野町や小菅、大橋が大変な事になってるってのに
圏央道と外環が全通してようやく検討できるレベル
252名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:50:40.05 ID:TGvC92si
都心環状が無くなると、都心部の物流コストが跳ね上がる。
朝日新聞社のカレーライスなんかは、4千円出しても食えなくなるぞ。
253名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 21:55:41.33 ID:jb3ht5+b
これは一方で地下にするぜ 財源?国にたかるぜという案を出してきたから
それに対するカウンター

首都高:地下化含め再生を…有識者会議提言、ネックは財源
毎日新聞 2012年09月19日 22時10分(最終更新 09月20日 00時49分)
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040123000c.html

環境や景観への配慮から地下化を求める声が強かったためだが、
数兆円規模の建設費が必要とみられ、実現性を疑問視する声もある。

数兆だからな数兆
254名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:08:41.51 ID:TGvC92si
都心3区のGDPとか考えると、数兆円で済むというのは格安ですよね。
255名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:11:04.38 ID:Ly2H663y
>>254
で、誰が金出すの?
256名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:12:47.39 ID:yUdaq+37
>>235
>1)関東一円に都市部を展開して低密度大都市を目指すか

外環道や圏央道が出来れば、自然とその状態になるんじゃないかな
257名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:18:35.34 ID:anQZuxam
>>255
国民
258名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:23:06.96 ID:Xhxj5s3S
高架部分で重いトラックとか通らすと
えらく痛むんでしょ?
相当寿命縮めたんだろうな
259名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:05:10.23 ID:vKqxx644
>>256
プラス建蔽率容積率を厳しくしないと
あと、セットバックと空閑地駐車場も義務づけ
260名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:14:49.59 ID:c0Ri3UjF
都心部はマイカー規制すればいいと思う
そうすれば一部の首都高も廃止に出来る
261名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:19:53.27 ID:4rbO/37P
>>260
都心部ってどこで線を引くの?
262名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:25:34.96 ID:yOVRln7D
外堀通りにそって環状線を作ってその内側は全て撤去すれば日本橋の上の高速は無くなる
263名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:33:18.12 ID:KBqyttiI
>>262
片側四車線は要るな。
264名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:12:40.45 ID:SXkYtN0g
>>248
圏央道で開通時期が微妙なのは横浜湘南・横浜環状南部位でしょ
他は2014年度までに開通予定だし
265名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:13:49.34 ID:PwRq9f2B
都市の集積度を下げるしかないだろ、首都機能移転しかない。
266名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:20:39.14 ID:2xYo+gE9
>>265
都心直結線が出来たら、成田に一部移転できるな。
267名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:22:18.33 ID:1KNQihHZ
ロードプライシングは検討に値すると思うんだがな。
山手線内に入る全ての道にETCゲートを設置するだけだから簡単だ。
268名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:31:46.45 ID:SXkYtN0g
>>267
ETCゲートは本来アンテナだけでOKだし
本来は時速100kmでも通信成立するからな

上と下と後ろから撮影のカメラ付けて
出入り口以外の所にもカメラ設置して
費用払わずに通ったら3倍徴収すれば良い
269名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:53:19.85 ID:O8Y7px/0
>>248-249
常磐道よりも東って重要か?
270名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:57:23.67 ID:KquTJz6S
役人は金使うことしか考えてないから恐ろしいわ
271名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:07:14.60 ID:htPCw5Om
>>262
ただ今度は市ヶ谷〜御茶ノ水間の風景がパーだw
そのせいで内環状線はおじゃんになったんだろw
272名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:14:01.31 ID:ujgwMQii
道路作るために
首都高の料金 3倍だな
273名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:17:42.95 ID:51fQvxeO
遷都して首都機能移転すれば全て解決。
274名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:20:34.17 ID:FaTBiZWG
>>271
この板のレベルじゃ内環状なんて知らないと思われ。
275名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:25:01.76 ID:wMtvGMuo
毎年、アメリカの国債を10兆円以上強制的に買わされてるんだから

日銀にいってそっからちょっと分けてもらえばいいんだよ

円安になって二重に日本のためになる
276名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:30:35.95 ID:O8Y7px/0
米国債を買ってるドルを円にしたら円高になるだろ
277名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:30:37.64 ID:QdAOYE05
江戸川JCT付近は再編しなきゃいけないけど
あとは順次建て替えでいいと思うけどな
278名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:39:13.63 ID:c6LVtVBx
とりあえず東京は、2500万人規模の都市圏人口で戦える筋肉質な体を作れ

今はただの人口の脂肪太り状態

災害が起きれば被害は拡大するし、いくら交通インフラを整備しても追いつかない

そして東京から減らした1000万人を、北海道と九州に振り分けて、

1000万人規模の競争力のある都市圏を2つ作り、

一極集中から分極集中に移行しろ
279名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:40:34.50 ID:TqlWCgoF
地震で津波がやってきたら
助からないから、高架橋で良いと思うよ。

地下化には問題がありすぎるね。
280名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 02:40:59.82 ID:B0i1UIM3
箱根の地下に新首都を作れよ
281エラ通信:2012/10/08(月) 03:06:43.12 ID:NHTth/iS
地下は過密状態なんで論外。
深深度はコストが数倍化。

やはり論外。
282名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:13:28.49 ID:O8Y7px/0
大阪平野は狭い
福岡札幌は仮想敵国に近すぎる
土地があるのは濃尾平野だが東海地震を考えるとリスク分散にならないのが問題だ
283名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:15:27.33 ID:TqlWCgoF
>>281
同意
地下化すると雇用がかかるよね。

高架橋にしておくべきだよね?
地下化した場合は、修繕費用はどの位かかるのかな?
284名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:22:12.45 ID:c+5RvzdQ
>>283
壁面に大きな亀裂が走ったりしない限りは全面封鎖させての大規模修繕ってのは要らないと思う
昔からある人工の洞穴が残ってたりする例とかあるように、きちんとしたアーチ型なり円形なりが維持されてれば意外と強い
とは言っても定期的な壁面補修や地盤調査はいるだろうけど
断層とかの近くだとそれなりに歪みも出るだろうからね
285名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:28:26.16 ID:SXkYtN0g
>>284
鉄筋コンクリ構造物だとアーチではなく平面で
そのコンクリに1m超える様なヒビとか
数十キロ単位で割れて落っこちるとか
それにオリンピック向けに急ごしらえで作ったので
天然の岩より強度はかなり弱い
286名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:30:15.33 ID:GsRh+uXM
もう道路作るのが減りそうだから撤去費用とあわよくば立替って感じに見える。
287名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:38:15.39 ID:Tpo/e3HE
【社説】総工費1300億円の国家プロジェクト"新国立競技場"、改築の重要性を訴えよ--毎日新聞 [07/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342913912/

25 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 09:39:35.27 ID:K633HRB2
これって毎日新聞が大嫌いな公共事業でしょw
30 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 09:58:09.15 ID:OWlQnVqO
変態を始めとするマスゴミがよく言う、いわゆる「無駄な公共事業・バラマキ・税金の無駄遣い」だろこれ?
36 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 10:10:40.67 ID:pOXlfRe4
日頃公共事業批判をしている変態層化新聞とは思えないな
42 :名刺は切らしておりまして:2012/07/22(日) 10:43:08.66 ID:MUXuFxvi
この記者、この記事で誰から幾らもらったんですか?
74 :名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 15:24:02.41 ID:LSqPfWi8
トンキンのハコモノ行政は良いハコモノ行政 by毎日変態新聞
76 :名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 15:26:00.32 ID:SxxhUlDx
変態は東京の公共事業には優しいんだなw
86 :名刺は切らしておりまして:2012/07/28(土) 19:34:32.36 ID:LSqPfWi8
こんな東京マンセー記事ばっか書くから地方での大阪維新人気が高いわけだ
90 :名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 02:13:33.94 ID:VGCwDtXQ
地方の公共事業は無駄!っていうけど、片や東京の公共事業は予算の桁が一桁上がってコスパ悪いんだよな
101 :名刺は切らしておりまして:2012/07/29(日) 15:07:25.91 ID:ZQKKy2W5
韓流や東京スカイツリーや上野パンダの馬鹿騒ぎを見れば、
電通も含めたマスゴミがいかに日本ではなく韓国や東京の発展にしか興味がないかが分かる。
109 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:42:23.28 ID:tvrc/dl4
東京の公共事業「日本の素晴らしい未来に繋がる壮大なプロジェクト!」
地方の公共事業「税金の無駄!土建屋しか潤わない!」
120 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:07:09.83 ID:rL15ukKp
マスコミが東京の無駄公共事業を批判したのを聞いたことがない
3兆円もの巨額負債を出したお台場副都心開発とかもそう
288名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:53:51.96 ID:c+5RvzdQ
>>285
高架にしたら確かに鉄筋コンクリとか関係あるかもだけど
地下化した場合、特に大深度地下の場合、シールド工法じゃない?
289名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:57:51.09 ID:cWas/UQT
首都高は設計がおかしい、一度作り直せ
290名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:03:51.59 ID:SXkYtN0g
>>288
セグメントの結合部の耐久年数ってどんなもんだろうか?
291名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:13:33.63 ID:c+5RvzdQ
>>290
うーん、個々のセグメントの耐用年数となると、どうなんだろうね
トンネル自体の崩落ってのはそうそうは無いだろうけど、内側だけ崩落なんて事もあるんだろうか
292名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:19:39.98 ID:TWKCxc7C
地下トンネルは核シェルターも兼ねろ
293名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:26:14.88 ID:fbzCSeFI
C2完成時点でC1を一時休止して、今と同じものを今と同じように作り直せばいいだけじゃないの?
使いながら補修するのは高くつくが、いったん交通を止めてしまえば、用地買収とかトンネル掘は終わってんだから、
一年二年でできるだろ。それ位なら、中央環状でOKだろ。
下手に地下とかルート変更とか考えずにさ。
294名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:41:24.23 ID:SXkYtN0g
>>293
首都高は線型が悪過ぎるし
右合流とかもあるから
どうせなら直したいってのもあるんじゃなかったか
それと空覆ってるのも減らしたいとか
295名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:41:42.22 ID:yNBgzAej
距離別でぼったくるようになってから全く使わなくなったな
296名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 05:13:10.58 ID:DcN+k56o
身障者用以外の乗用車の乗り入れ禁止にしろよ
トラック、バス、緊急車両だけにすれば交通量若干は減るだろ
297名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 05:41:24.44 ID:sK2dtaWF
首都高は軽車両専用道にしたほうがいい
298名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 06:31:39.46 ID:o3O3BgG4
地下道は事故が発生したときが怖い

今の首都高で最近できた地下部分とかグルグル回って効率が悪いしな
299名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:31:29.88 ID:sR8c/MES
300名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:05:06.63 ID:ePfWJM1+
計画だけ立てておいて、地震で更地になったときに
震災復興を大義名分としてガンガン作るしかない。
ゴネて反対するやつは「絆」を守らない非国民扱い。
301名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:11:05.12 ID:UeIgSR10
なぜベストをつくして東京に住まわないのか
302名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:15:40.72 ID:LCqQYoUr
一極集中が大好きです
303名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:16:15.11 ID:ziLDXQk+
このプラン以外にいいかもな。
道路跡地の有効利用できんのかな?
運河ばっかで使えないとかだと残念だけど。
304名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:31:37.34 ID:AmhYSnY5
昔考えた未来都市はチューブ型道路がビルの間を縫うよう縦横無尽に走ってたんだよね
305名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:38:08.38 ID:88x7k8e7
>>303
都心環状は、ほとんどが他の道路の上か下通ってるから、跡地はほとんど発生しない。
もし、跡地がたくさん出来るなら、それで建設費なんか軽く賄えるけど。
306名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:48:00.26 ID:E/FoAIZm
放射能と悪政で誰もいなくなるだろ 
307名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:48:05.33 ID:C6X4YrA3
>>303
新交通システムでも走らせればいいよ
308名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 09:59:56.09 ID:88x7k8e7
道路の高架外したい人は、モノレールとかも反対するじゃね?
都心環状線のあたりは、地下鉄が十分あるから需要もそんなに無いだろうし。
309名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:54:48.09 ID:cMAFpSna
どっちにしろC2が完成し、圏央道の東名海老名JCT・東北道久喜白岡JCTが繋がるのは
あと3年足らずなのだからその時の交通状況を見て結論出すべきだろ

どうせ今結論出したってあと3年でその構想が実現するわけないし

>>251
熊野町と小菅の平面交差のところは一応3車線から4車線に拡充する改良工事は
計画されていて実施されているよ。完成まで7年くらいかかるが

大橋の渋滞は圏央道できれば関越と東北道からの流入が減るからそこまで待て
310名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:16:32.13 ID:RQZSXnXd
C1なくしたらどうなるか。
今まで近場のランプから入ってC1経由で放射各線に向かう交通が、
C2経由になるか、または放射各線の都心側終点ランプに集中することになる。
C2より都心側からわざわざC2経由なんて考えられないので、
放射各線の都心側終点ランプ周辺道路が大混雑するだろう。
単純な話だ。
関越の練馬に外環が来る前の状態。
そして、C1がなくなることによる移動時間ロスの経済的損失は膨大なはずだが、
それを計算せず「不要論急浮上」なんてあり得ない。

そもそもC1だけ、C1全体を一括りにして廃止と言ってるのが意味不明。
同年代に設計・建設された他の路線にはなぜ言及しないのか。
311名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:10:24.32 ID:SXkYtN0g
C2より内側を丸ごと無くせば?
312名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:19:03.81 ID:A7jkC2yU
C1の地下化で4.3兆円は、高すぎるわ。
無理に地下化するなよ。
313名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:28:43.66 ID:MaiIHGVJ
払えねーなら無くすしかねーじゃん

身の丈の生活だよ
314名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:08:52.81 ID:Iy43ACMP
>>36
金曜日の終電直後とか大雨や地震で電車止まったとかで駅から客が溢れたした時も
一人ひとりが電話呼び出ししなきゃダメなの?めんどくせーな。
315名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:40:11.28 ID:jHzeByJY
いらん、都心に車を近づけるな
316名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:44:04.00 ID:hv5SpW1k
外環がちゃんとできればいらねーな。
5兆もはらえねーよ
317名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 21:52:31.32 ID:5acElmRT
立て替えるなら
必要のない首都高速道路は撤去しろよ
横にモノレールでも建設するべきだね。
318名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:01:35.07 ID:3VkytBfL
>>215
「東京は物価が高いので、社員が生活できるように。」と、
設けられた制度じゃないのかなぁ。
319名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:02:39.70 ID:OazjHx4E
首都高都心環状線C1、60年代日本が一番イケイケだった時代に勢いだけで作ったビルの谷間の夢のサーキット。あんな楽しい道路は地球上他に存在しない。断言してもよいが現時点でも世界遺産確定だ。撤去する案が出てるらしいが、あとで絶対に後悔するぞ。
320名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:30:35.96 ID:WCHefpHp
圏央と外環が完成したら首都圏民の判断でC1を撤去するなり架け替えるなり
意思決定していいと思う。
現在の道路整備事情ならばトラック物流のために都心を通過せざるをえない
地方民の意見もおおいに尊重しなくてはいけないが、
圏央と外環が完成したらC1をどうするかは首都圏民
いや東京23区民で決めちゃっても構わないだろう。
321名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:59:09.85 ID:I3EWbtW5
>>311
C2の内側の人口を考えると、四国から高速道路をなくせと言ってるのに等しい。
322名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:03:38.76 ID:mdwzF6bo
改修の場合、普通車以下限定にして安く仕上げる手はあるかもな。
大型車の通過交通は、C1通れなくなるが、C2、外環、圏央道が有れば問題ないだろう。
323名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:05:44.41 ID:I3EWbtW5
>>322
C2の内側への補給線をどうすんだ?
昼間人口は400万くらいに達するだろ。
324名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:20:14.87 ID:4PFNrLMZ
>>254
> 都心3区のGDPとか考えると、数兆円で済むというのは格安ですよね。

明らかにGDPに対する貢献度がマイナスっぽいが
だってほとんど官庁と、特殊法人、国策企業
325名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:42:54.69 ID:CTeNPoZo
首都高が渋滞するのは出口が少ないからだよね。
あと、一旦降りると再度お金が掛かるところ。
ETCなんだから、一日券とか導入できそうなんだけどな。
326名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:53:53.02 ID:SXkYtN0g
>>254
本社があるからであって
実際に富をそれ程産んでる訳ではないと思うのだが
327名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:59:26.85 ID:I3EWbtW5
>>326
ホンダや新日鉄の本社とかな。
328名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:08:36.00 ID:OT56MiKs
>>323
普通車限定がC1のみなら、ほとんど影響無いだろ。
329名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:20:42.70 ID:jhBnEPkB
>>328
C1を普通車限定にするの?
新聞社や官僚のためか?
330名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:34:20.58 ID:wfJNFvCi
>>329
やっぱC1いらないよな。
少なくとも放射路線をC1直近のランプまで残せば特に不自由しない。
331名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:36:08.35 ID:gIU+M5G+
2007年のトヨタ自動車の純利益は2兆2386億8300万円。

2兆や4兆なんて国家から見たら、ホントはした金だよ。
さっさとやれよ。
4兆使えばそれだけ景気もよくなるんだし。
332名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:40:24.94 ID:jhBnEPkB
>>330
>少なくとも放射路線をC1直近のランプまで残せば特に不自由しない。

それには少なくとも1兆円かかると思うけど。
333名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:56:56.78 ID:gTxdy9a9
谷町出口や三宅坂出口で三キロメートル
渋滞ってなるのか
334名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:17:22.58 ID:wfJNFvCi
>>332-333
いんや、無造作に外苑とか渋谷での切り落としで考えてたんだけど。
335名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 01:42:08.29 ID:3AiMTPo9
橋下のいうとおりに地方交付税を廃止して、消費税を地方税に衣替えしよう


そうすると東京都はたなぼたで年8000億円くらい得をする
これで国に頼らずとも工事費を捻出できる
336名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 04:01:29.10 ID:jfAL8bOk
>>95
これがアスペか
337名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 06:11:21.27 ID:7HfXOf7X
横羽線・目黒線・上野線・深川線→全廃
そのほかはC2より内側全廃。
C2の出入口に特別料金掛けて、できるだけ郊外で降ろす
山手線の上下跨ぐ道路に料金所設けて一回5000円徴収

これぐらいしろよな。都内はタクシーも禁止でいいよ。
338名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:37:01.18 ID:tkX/3vTS
>>192
> 欧州各国は大企業の本社はドイツを除けば日本同様にロンドン、パリ、ミラノ、マドリードに一極集中している。
歴史的に、欧州先進諸国は中央集権国家だからね。イタリアはやや脱落気味だが。

> 日本人は不便なのが嫌で東京に出る。地元で起業せず職を求めて東京に出る。
> 残った人も東京と出来る限り同水準の暮らしがしたいと望む。地域格差は縮まったがどこも似たような街ばかり。
日本は再起しにくい文化だからなあ。なぜか知らんが。
東京よりある意味いい暮らししてるけど、文化の香り欲しがるよな。箱物でバブル崩壊後に苦しんでるけど。
首都とその他の地域が同質なのを求めるとか、高コストだが「隣の芝生」感性なのかね。あれもよくわからん。
339名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:28:28.23 ID:tkX/3vTS
>>206
> 例えば愛知県や静岡県あたりから栃木県や茨城県などに製品や部品を運ぶトラックとか、
> べつに都心を通りたいわけでもないがこれといった迂回道がないから仕方なく都心を通過しているわけだ。

中央道〜長野道〜上信越道〜北関東道、とか、中央道〜圏央道〜外環〜関越とか東北道、ってルートもあるぞ。

>>218
> 静岡の製品を栃木へ。諏訪の精密機械を成田空港から世界へ輸出といった流れを止める気か?
少なくとも、C2とアクアラインつかえば、西廻りでも東廻りでもなんとかなるんだけどね。
北関東道〜圏央道茨城区間〜一般道〜潮来から成田、とか。

>>245
> C2の内側の人間が消費する大量の物資の運搬にはかなりの支障をきたすな。
そこは貨物輸送を鉄道に戻すとか無いのかよ。ターミナルまで鉄道輸送であと中距離、短距離はトラック。
これでだいぶ効率上がるぞ。
340名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:36:24.51 ID:tkX/3vTS
>>181
> >>173 幻の内環状線のこと?
そういうのは知らないけど、道路事情から考えてだな。

>>188
> 食料は輸入でOK そもそも日本で農業営むのは非効率すぎる
今は円高だが、そのうち日本の企業力が落ちる=国力落ちる=円安になる=輸入食料買えない=国民飢餓死だな。

341名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:06:50.23 ID:/iN/oMKq
>>339
鉄道輸送は遅いからもう戻れない。
342名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:50:26.56 ID:rxoOt4sf
>>341
制限速度さえなければ安定して時速60km以上で移動できるのでそこまで遅くはないけど、拠点が作りづらいってのがネックかもね
国内の有名な貨物駅が結構な数廃止されたし、貨物線も未使用のまま放置されてる所が多い
343名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:52:47.68 ID:uiJnZ/G6
>>342
鉄道だと翌日配送が不可能だよ
344名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:01:59.32 ID:EmGsrDb7
>>343
一つは>>342の言ってるように、拠点の問題だろうな
宅配便業者のようにきめ細かい集積拠点や配送拠点、各商店を回るネットワークを構築するのが難しい
もう一つはまあトラックの運ちゃんの違法スレスレのがんばりによる物ではあるけど

それでも本州〜北海道便はトラック輸送と列車輸送が拮抗してたりするんじゃないかな?
345名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:02:37.91 ID:NDbXBuwT
>>343
それは拠点の問題
宅配業者も個配送、集荷拠点から、送り先の末端まで
1台のトラックではなく、地域毎の拠点に集めて
各拠点に送っている。
その拠点が道路沿いではなく線路沿いで
専用貨物駅があり
集配している床と貨物コンテナ口がフラットならば
鉄道でも翌日配送は可能になる。
スーパーレールカーゴとか平均90キロ越えてるし
346名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 05:16:52.36 ID:AXj5QQV6
>>345
鉄道の方が高コストで遅いから、淘汰されたんじゃないの?
347名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 05:37:14.39 ID:WL1WK90K
>>64
鉄道の方が高いのは事実だけど、トラック運転手の低賃金長時間労働の裏返しでもあると思う。
348名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 05:38:56.02 ID:yX6vxrUu
鉄道は旅客列車の合間を縫って走ってるからどうしても遅くなる
事故があったらどうしても貨物列車は後回しにされる
関東の方では貨物線も旅客用に転用されて肩身が狭い
349名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 06:10:01.01 ID:+Iav8gJp
トラック→列車ののせかえで1日かかる
降ろすにも丸1日だよ
350名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 06:15:09.27 ID:gwqJ0IGt
>>346
昔の貨物は加速遅いしMAX7-80キロ位だし
多くは貨車に直接荷物を入れて、小さな駅でも貨物受け取り
車両ごと方面別に何度も入れ替えを繰り返して運ぶから
日数がかかった。しかも運賃も高くて廃れた。

最新のは130キロ出せて加速も国鉄時代の旅客気動車並
荷物はコンテナの入れ替えで、鉄道に乗せるのは拠点駅だけ
拠点から拠点は直通で、途中でコンテナ拾って下す
フォークリフトも改良され、トラックからコンテナ下して列車に乗せるまで
一つ30秒もかからん。
相対的な運賃も安い

ただ、集配拠点が高速ICにも近く、かつ貨物駅に近いと制約大きいし
鉄道で利点が大きくなるのは200kmを超える様な輸送だからなぁ
アメリカなんかじゃトラックよりも安い陸上輸送手段なんだけどなぁ
運転手1-2名で500kmノンストップ
10トントラック40台分位運べるので。
351名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 06:26:36.67 ID:FFNcswEP
都心部は一方通行、三車線にしたら?
352名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:34:06.31 ID:AXj5QQV6
>>350
東京大阪間は500kmしかないから、途中が130km/hでも、80km/hでも
2時間程度しか差が出ない。
いずれにせよ問題はそこじゃない。
353名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:34:44.42 ID:akYauqoB
>>336
ん?自己紹介か?
馬鹿チャリ乗りは都心に出てくるなよ
354名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:49:52.12 ID:hb0yyrcN
高架道路が地震で壊れるのはクッションが足りないから、橋脚に厚さ
50cm程度のゴムを敷けば震度7の上下動でも壊れなくなる。

下から橋梁を持ち上げておいて、落ちてくる所を橋脚が突き上げ、
その衝突で橋脚が崩れる場合が多い、それが防いで橋桁が外れて
落下しなければ高架道路が壊れる事も無いはず。
355名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:25:59.17 ID:ZTopqqkb
道路が地下にもぐるのは抵抗あるなあ。
山手線を地下か半地下にしてそのうえに高速じゃだめなん?
356名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:04:32.15 ID:EmfRsLdE
>>350
>10トントラック40台分位運べるので

国内の20両編成コンテナでも1000トン(大型トラック100台分)近く積めるよ
一桁間違ってない?
357名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:25:39.27 ID:kyANDpMj
>>356
最も一般的な12フィートコンテナの積載重量が5トンで1両に4つ積める
10トントラックはこのコンテナ2つ分だから20両編成で10トントラック40台分
したがって>>350の計算であってる
358名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:13:17.79 ID:5Bja8cmy
路面電車を復活させようぜ。
都心へのマイカー乗り入れは原則禁止。
359名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:25:03.25 ID:eH3L+M63
>>192
>欧州各国は大企業の本社はドイツを除けば日本同様にロンドン、パリ、ミラノ、マドリードに一極集中している。
ドイツ以外はすべて斜陽国家という現実。まぁ、日本もそうかもしれないが。

>アメリカは、大企業の本社がド田舎にあったりするが、それはそこで起業する人がいたからに過ぎない。
大阪で起業した企業が、みんな官僚のいじめにあって連れて行かれましたが・・・。
360名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:27:50.38 ID:eH3L+M63
試算で4兆っていっても、地下工事は予算が膨れあがるのが常。

3倍くらいはかかるかもしれない。
それだけの金を投資するなら、首都機能移転の方がよさそうだ。
361名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 21:36:38.79 ID:S4H6E0ER
ドイツはそもそも冷戦で国家もベルリンも分断されてたわけで
362名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:36:12.52 ID:EmfRsLdE
>>357
国内でも26両編成で総重量1300t貨物がある

一桁違うとツッコんだのはアメリカのコンテナ貨物が400tって言ってる事
あっちは海上コンテナで100両以上の編成で2段重ねとかやるからね


363名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:49:05.07 ID:TuOY6owp
>>319
C2もけっこーアクロバティックだがな。
364 【中部電 84.7 %】 :2012/10/11(木) 10:50:58.44 ID:RMvNxmpc
>>319
> あんな楽しい道路は地球上他に存在しない。

たしか惑星ソラリスにあるんだよな
365 【中部電 84.7 %】 :2012/10/11(木) 10:54:38.77 ID:RMvNxmpc
>>339
> 中央道〜長野道〜上信越道〜北関東道、とか、中央道〜圏央道〜外環〜関越とか東北道、ってルートもあるぞ。

愛知はそれでもいいが、しぞおかから中央道を使うのは遠回りすぎて現実的じゃない
366 【中部電 84.7 %】 :2012/10/11(木) 10:57:47.43 ID:RMvNxmpc
>>192, >>359
>アメリカは、大企業の本社がド田舎にあったりするが、それはそこで起業する人がいたからに過ぎない。

いやいや、多くは税金の安いところにあるんだよ
367名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 11:17:15.85 ID:AmM9is64
>>192
ミラノの自動車会社はトリノの会社に吸収合併されましたが。
368名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 12:36:23.40 ID:vH8troAw
まあ東名と関越が圏央道で結ばれるまであと2年の辛抱だ。
これが首都高に与える影響はかなりでかいはず。
東海地方発北関東行きのトラックが首都高を避けて圏央道を通ってくれれば
相当に渋滞が緩和されるはず。
東北道まで行く車は桶川の未開通区間の5キロほどはいったん下道に降りて再び
東北道に乗る選択をするドライバーもかなりいるだろう。
東海から栃木や東北に行くために、首都高を避けられるならば、
桶川でいったん下道に降りて再び東北道に乗るほうを選ぶのはむしろ
普通の選択かもしれん。
東海発北関東行きの車は、台数こそそれほどのことないかもしれんが、
その多くが工業製品や部品や原材料を積んだ大型トラックだから、
首都高混雑緩和への影響は非常に大きい。
C1を将来的にどうするかは、それを見てから検討すればいい。
369名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 12:42:13.18 ID:47XA5UjQ
>>365
中部横断道ってのが数年後にできるんだ。
370名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 13:22:52.97 ID:Fjrr9tJc
>>369
鉄道ほどではないが、トラック輸送も高低差には強くないからな。
371名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:31:47.72 ID:vH8troAw
それはあるね。名古屋→北関東へのトラック物流で諏訪、長野、軽井沢ルートが
まず選択されない理由として高低差による時間ロスや燃費ロスがあるみたい。
東名道は決して走りやすい道路とは言えないが、それでも長い坂といえば
牧の原あたりと御殿場大井松田あたりぐらいだから、中央道よりも
その点では楽で走りやすい。
新東名が豊田まで伸び、圏央道経由で東名から直に関越道につながる
数年後にはますます、名古屋→北関東のトラック物流は静岡神奈川経由
が選ばれるだろうね。
372名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 14:40:38.33 ID:thmJexBh
路面電車を復活させようぜ。
都心へのマイカー乗り入れは原則禁止。
373名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:02:08.71 ID:TuOY6owp
>>371
2020年になると新東名が圏央道まで延びてくるから、
それでも首都高流入は減るね。
C1は廃止して枝路線の地下化で都内は十分って希ガス。
374名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:13:03.44 ID:TuOY6owp
しかし、C1不要ってことになると、レインボーブリッジは一般道専用橋になるのか…。
維持費捻出の為に有料橋にしないとダメかもね。
375名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:51:38.48 ID:DT4jmp70
無駄な道路作るのをやめて高架撤去すればいい
376名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:52:35.28 ID:thmJexBh
ロードプライシングで地下化費用の捻出

都心に流入する車から車種を問わず一律

千円徴収すりゃあいい
377名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 19:27:21.65 ID:8nP/wuiL
無くす前に公道使用のレースやってくれよ
378名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:02:04.56 ID:C3GvL6sJ
自転車専用道路にしよう
379名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:06:24.51 ID:WhMgcmvT
事故 => 火災
380名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:07:30.24 ID:9x7Wf+bK
みんな前向きの考え方でうれしいね

これなら先進国らしくていい

10年かかったな
381名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 00:24:19.05 ID:YW2yptqR
高架や地下ではなく東京高速道路の様な形にして欲しい
382名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:07:31.03 ID:YvaMem3u
>>380
東京にも先進国並みの道路網を整えようや。
東京は先進国で群を抜いて移動速度が遅いぞ。
383名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:20:48.62 ID:9JFrkHQo
高架以前に、地上の一般道を充分拡幅するのが先じゃないかな・・・
384名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:53:10.52 ID:y88ksnFL
>>378
自転車駐車場もよろしくw
385名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 05:56:12.35 ID:ukvob82P
レインボーブリッジはさっさと撤去したらいいよ。ゆりかもめも廃止でOK
386名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 06:33:04.57 ID:YW2yptqR
東京港は船の科学館脇南コーストデッキを
大型客船が接岸出来る用に変えて
入管設備も作っちゃえよ
客船は喫水はそんなに深くないのだし
387名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:36:18.20 ID:oY959Nf1
事故=>トンネル火災=>みんな蒸し焼き
388名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 09:53:42.59 ID:gC/bzpJJ
>>386
羊蹄丸を撤去した事で空きが出来たから確かにいい案かもね。

問題は船の科学館の駐車場に止めた観光バスへのルートをどう確保するか、だな。
あそこ道路より1段低いから思ったより通路狭いし。
389名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:42:29.44 ID:YW2yptqR
>>386 誤爆してたw

都心環状全体はいらないけど
上野線〜湾岸辺りは欲しいかな
それと浜崎橋JCT〜谷町JCT
390名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:58:19.97 ID:gC/bzpJJ
C1はゲームで走っても狭い&うねってるのが分かって怖いんだよな。

特に汐留〜江戸橋JCT間の川を改造した区間なんて橋脚やら何やらで危険極まりない。
391名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:30:44.31 ID:1OsD73DC
これ面白いぉ (^^)

(HD) Night drive in Tokyo 01 -夜の首都高 湾岸線→台場線→C1→渋谷線-
http://www.youtube.com/watch?v=yEowbmxLqEM
(HD) Night drive in Tokyo 02 -夜の首都高 C1→台場線→湾岸線→深川線→向島線-
http://www.youtube.com/watch?v=GQwz7kekDjE
【車載動画】夜の首都高速 (レインボーブリッジとC1)
http://www.youtube.com/watch?v=5yz8a8vqM4U
392名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:31:33.41 ID:lfQqUs6o
>>390
当時の人はオリンピックのための応急処置的な道路として設計したと思うよ。
まさか外環がストップして環八が2車線になるとは思いもしなかっただろうし。
393名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 14:29:48.34 ID:5t6tMr31
水の中にでも通したら???
394名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 14:46:33.04 ID:J9wFZMbf
民営化したのに、国交省がうるさい件
395名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 14:52:42.86 ID:C54bgu8e
>>368
この辺りってそれを見越して大規模駐車場を擁するコンビニとかあるの?
相当数の車両(特に八王子、町田、相模原辺りから来る)がそのルートを
選択すると思うのだが?

そういうのが無いと1年下手すりゃ数年は地域道路が地獄になるだろ
396名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:33:56.87 ID:YW2yptqR
>>368
交通量が2割減れば
所要時間は3-4割減るからな
環八や都心環状だけの頃の様な渋滞だと
397名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:05:52.61 ID:4R99haDm
新しく環状高速道路を片側5車線ぐらいで建設するべきだろう。
外側の2車線を70〜80キロぐらいにして内側の3車線を120キロ〜150キロぐらいにすればよいのではないか?
398名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:38:24.19 ID:ZhObXk04
>> 368の言うとおり。
現時点で判断はできない。いろいろと周辺道路事情が変わるわけだから
環境ができてから一時閉鎖なりして実験するべき。

判断するのは時期尚早だね。

これって地下トンネル化なんて途方無い金額のかかる工事を無理やり通す
ために、「今のうちに」という意図が強く感じられる。
399名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:42:59.54 ID:4R99haDm
中央環状線とか外郭環状道路を、
もっと容量を2倍とか3倍にしていれば、
都心環状線の肩代わりができたはずだが、
片側2車線ではなんとしても狭い。
400名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:05:33.40 ID:7P4uRIt2
>>394
国が100%の株式を保有してるからな
401名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:19:35.75 ID:IosjAKBc
日本橋を本来の姿に戻したほうが色んな点で有益だ
402名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:37:09.86 ID:mDBZWXxa
それより、北海道や九州、四国の途切れている高速をつなげろよ
403名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:45:03.46 ID:7P4uRIt2
>>402
北海道は一般道の制限速度をドイツ並みの90km/hにすれば良い。
404名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:42:50.67 ID:YlXCyAgc
景気対策で2020年までに台場線以外地下化すればいい。
405名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:55:14.12 ID:o1EHH19E
心配しなくても地震で首都高全部倒れるよ
406名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 17:55:49.72 ID:7tyT4azs
C1不要とか頭のネジでも飛んでるの?いっぺん欧米の大都市をクルマで運転してみろよ。
都内の一般道の渋滞がいかに、諸外国よりマシか(というより天国か)痛感するから。
それはひとえに、旅客鉄道の存在と首都高C1のおかげ
407名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 18:03:11.34 ID:jBS88qYB
>>406
ニューヨークよりはだいぶ遅いみたいだけど。

東京特別区18.8km/h、ニューヨーク29.0km/h
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/keikaku/kihonkoso/kihonkoso/kokunaidoko.files/04_koutu.pdf
408名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 07:34:50.02 ID:MKa1f4LX
>>406
アメリカはともかく、欧州の大都市って、徒歩か馬車移動の時代からのとこが大半だから、
むりやり自動車乗り入れるのがそもそも無謀なんだよ。

中心部は路駐だらけで動きにくいが地下鉄とか発達してるじゃん。東京ほどでなくても。
パリもロンドンもウィーンも、路線図覚えればけっこう地下鉄と公共交通で間に合うぞ。
パークアンドライドがいいのさ。
409名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 12:29:53.72 ID:MKa1f4LX
>>364
> たしか惑星ソラリスにあるんだよな

あれは、ソラリスに行く前の、モスクワ市内の六本木付近だぞw
六本木とか芝公園とか溜池あたりでロケったの知ってるだろ?

410名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 00:28:21.93 ID:4JxCBUG1
>>408
お前の頭の中には自家用車以外存在しない
みたいだな

気候も良くなったし、たまには外に出ろよ
411名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 14:42:29.74 ID:xMQDK2fz
「頭のネジが飛んでる」と「たまには外に出ろよ」をしきりに連呼する人がいるな
412名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 15:08:48.59 ID:FZLW3Iv1
レンタル住宅を建てよう
413名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 17:05:55.08 ID:4Lg30DDV
>>408
馬車の時代を経ていない日本(東京)の方が道路事情は悪い。
414名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:38:31.37 ID:d9v4dIxk
>>411
年中家の外に住んでるんだろw
415名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:42:47.77 ID:DnYHoQ2V
トンネルにして地上との接続部が壊れたら何日後に復旧するの?

そういうとこに数万人とかの規模が地下に閉じ込められてても大丈夫?
416名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:49:50.79 ID:Mldq/gEW
>>415
そういう人間にかぎって政府になんとかしろとかわめくばかり
417名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 19:06:44.44 ID:9P4GptCd
豪華カプセルホテルがほしい
2坪ぐらいで
418名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 20:18:44.69 ID:dWQXSTxB
環状零号線C0を開通すべき
419名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 21:06:56.49 ID:6Sxh1yI4
この際、土地の財産権を廃止しよう
420名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 21:53:51.87 ID:x09/kDuJ
共産党員乙!
421名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 23:40:30.66 ID:X+TFnYY/
>>408
馬車時代が長い欧州の方が道が整備されてる
馬車と乗用車はサイズ同じ位だからね。

日本は農道を拡張した道
江戸時代の住宅密集地の路地そのままだったりで
城内都市以外と比べりゃ道は悪い
422名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:31:22.64 ID:hcAJdHlx
>>421
江戸時代の住宅密集地?
それよりは関東大震災や戦災直後に後先考えず占拠したバラックのほうが悪影響としては大きいと思うんだけど。
423名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 07:01:28.84 ID:NF5j/u7t
おまいら、馬車の幅で自動車が、とか言ってるけどな。

ナポレオン三世の時代のオースマンのパリ大改造計画とか、1666年のロンドン大火後の復興事業で
あの2都市は道路幅拡張されてるからな。


424名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 14:40:54.15 ID:WoKdG9II
>>422
いや、道はほぼそのままなんだよ
バラックも道に沿って作られてる。
2次大戦後、燃えた所の方が区画整備されて
路地も格子状になってる
425名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 10:46:53.63 ID:C3ChBzmp
>>423
東京だって空襲の後に道路を拡幅できた。
426名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 10:49:26.76 ID:R5dyRh01
ゼネコンと族議員が必死だな

税金泥棒乙
427名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:16:01.60 ID:vPh8Z3QI
利用台数が半減してちょうど良いくらい。
428名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:00:07.29 ID:cMDYRffT
同時期に建設された東海道新幹線・東京モノレールの高架、
ほんの少し遅い時期の名神高速道路・阪神高速道路の高架、
戦前の鉄道の高架(新橋や三ノ宮など)は無事なのにねw

首都高会社は無能なの?
429名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:05:23.85 ID:xW7/kDXR
え、さんざん利用料を取ってウハウハなんだからここから捻出すればいいんじ内の?
430名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:28:50.00 ID:fKYGsyMh
地下のトンネルってバイクで通ると、もわっと熱が溜まっててちょっと怖い
431名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:00:11.63 ID:Utx+VdzK
>>428
戦後作りの高架は遅かれ早かれ老朽化問題に直面するよ。
首都高みたいに市街地のスキマに詰め込んだつくりじゃないだけで。
432名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:30:30.44 ID:v0sw8Uzd
>>428
2次大戦前のは結構しっかりした作り
戦後は急ごしらえで弱い
ちなみに新幹線やモノレールでも老朽化が問題になってるし
東名、名神とかしょっちゅう集中工事やってるじゃん

鉄道の方は深夜に工事をやってるし
高架と言いつつ橋脚+桁は以外と少なく
殆ど盛り土の様だったりもするし
433名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 07:29:39.47 ID:AyMOOml9
>>125
なんで?
434名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 22:32:12.78 ID:d2cUzX3e
三宮は地震一発で高架ひしゃげてたやん・・・
435名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:05:43.28 ID:3cjMZzaN
単純撤去でもよさそうな気が
一般道の環状道路を整備してもらいたいな
436名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:15:28.34 ID:VNK82btC
もんじゅのことを思えば安いだろ。早く予算執行の決断を!!!
437名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:30:23.75 ID:PXtEHYLo
>>428
新幹線やモノレールなどは他の人の指摘通り、老朽化が酷い。

>戦前の鉄道の高架(新橋や三ノ宮など)は無事なのにねw
無事じゃねえよ。アメ横とか有楽町など高架下に入ってるテナントを
全部退去させて耐震補強しないといけない。

>首都高会社は無能なの?
いいえ。あなたが物を知らないで噛み付いてるだけです
438名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:38:05.72 ID:hlfskKpd
円高・デフレ対策で償還1000年の無利子国債を日銀に背負わせて高速を作れば一石三鳥じゃん
439名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:39:08.25 ID:6X4LBVUC
東京郊外(千葉、神奈川、多摩)住まいのうちの一族はみんなクルマあまり乗らないが。
ましてや都心ならクルマ乗る人なんかいないだろう。
440名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:41:58.60 ID:Sn4xkQSR

ある大手企業社長

「国内市場縮小に加えて、核汚染されてるのに、無理に東京本社を置く必要もないと思います。」

「今は海外が主戦場なのだから、国内の機能は大阪に集約した方がいい」


そして、りそな発表
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf
企業の大阪移転が進む
441名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:45:30.92 ID:PXtEHYLo
撤去すると六本木や神田のあたりがいっそう渋滞するので
都心をバイパスする地下トンネルが必要になると思うけど
それくらいの出費で済むなら良いかもね
442名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:46:37.78 ID:VNK82btC
>>440
そういえば、東京と福島の位置関係を見ると、風水的には鬼門か。
神が入ってくる方角とも言われるが、そこを汚染させてしまったのだから、衰退は
免れないな。などと、オカルトなレスを返してみる。www
443名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:59:07.09 ID:lh5U3pFw
まーここはひとつ民主党に任せてみようじゃないか
444名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 23:20:30.80 ID:wKb4m1wK
阪神高速まねて集中工事やったら?
8年間だけ、ごめんなさい
って
445名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 21:34:49.03 ID:DK0Fqger
>>441
> 撤去すると六本木や神田のあたりがいっそう渋滞するので
> 都心をバイパスする地下トンネルが必要になると思うけど

ほんとなら、外環とかC2とか湾岸線で迂回させるくらいが。

ていうか、外環作らないと、C2の西の半分が開通してからこっちの
首都高四号の永福〜西新宿の下り方向が構造的欠陥でどうにもこうにもならん。

446名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 22:54:04.36 ID:WJCBFvD2
>>445
六本木や目黒、神保町など都心のいたるところからC1に乗って
各高速道に進んでいたクルマが、各高速道の末端入り口まで
地上を走ることになるから、外環/c2だけでは
都心は混雑するし高速の入り口も混むよ。
渋滞すると排ガス公害も酷くなるし。

乗り入れ規制とか電気自動車の半強制とか、抜本的な交通行政を
変えることとセットでないと難しいと思う。
447名刺は切らしておりまして:2012/11/01(木) 02:01:13.87 ID:Vc/R3yX5
環七より内側(一般道・首都高問わず)に自動車が入ること自体に課金するのがいいんじゃないか?
448名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 12:24:46.71 ID:+dPnlZm2
ただでさえ人肉貨物車と化してる電車を更に詰め込もうって事か。
449名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 12:31:25.79 ID:TBUV0R3O
東京から人を追い出せ。
450名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 13:19:17.42 ID:ntlncr2a
環七より内側(一般道・首都高問わず)に自動車が入る場合に
車種を問わず一律1000円徴収、もちろん路線バス・タクシーと
緊急車両は免除。
一般道での収入は23区の都市計画道路整備に、首都高は地下化財源に。
451名刺は切らしておりまして:2012/11/02(金) 13:26:48.43 ID:d7LmBEvv
>>425
 焼かれた地域は区画整理で格子状に道路整備されている。格子状の区画の面積は
全国で東京が最大。焼け出された人が多く移住している山手より西側はあぜ道状況の
まま都市化してカオスに。次に地震が来たら火災旋風で空襲以来の惨事になる。
 格子状の道路は自動車の交通には向いているともいいがたい。首都高の都心部分は
結構な優れもの。
452名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 01:48:24.83 ID:aB7DNiII
>>450
それには環状七号線を大幅に拡幅して迂回路を確保しなければならない。
平均時速30kmで迂回するために、片側四車線は必要だな。
453名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 01:50:12.38 ID:aB7DNiII
>>451
>格子状の区画の面積は 全国で東京が最大

東京が日本最大の都市なのだから当たり前。
454名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 11:06:09.94 ID:zFMne78A
東京の地図を眺めてみても、さほど格子状の都市には見えんがなあ。
まあ、確かにタテヨコに道路が走っているけど、都市計画されたほど整然としてない。
福岡や大阪の地図と見比べたらわかるけど、どっちの都市も東京と同様な程度に
タテヨコに道路が走ってる。

銀座や丸の内、江東区のあたりが碁盤の目状なのは戦前からだし(江東区は
大阪と同様に掘り割りがあったからだろうね)、空襲で激しく焼かれた墨田区や
台東区、新宿、渋谷、青山などはどこも碁盤の目じゃないよ。

西新宿が碁盤の目なのは浄水場跡地だからだし。453の言うように単に東京が
広いから碁盤の目状の場所が多いだけじゃねえかなあ。
455名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 14:39:00.43 ID:nRJGV4jP
>>450
環七より内側の渋滞が特にひどいわけではないから、東京では無意味。
456名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 16:17:03.75 ID:XNWKDA+e
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000000-fsi-bus_all
>>「都心環状線の高架部分をすべて地下化して再生を目指す」
特に環状線高架部分を全面地下化した場合の総工費は4兆3000億円とも試算され

どうでもいいけど首都高の景色は圧巻。
地下にすると景色が見れなくて交通量はへるだろうなあ・・
457名刺は切らしておりまして:2012/11/03(土) 19:42:57.93 ID:2Jx6csDM
>>454
基本的には格子状の都市作りはされてないよ
東京は江戸城を中心とした放射状+らせん状の街作りをしていて、戦後になって部分的に格子状の道ができただけ

街として格子状になっているのは極々限定的な場所だけ、例えばJRの駅前だけとか、霞ヶ関だけとか
458名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 03:51:18.69 ID:gr3+ePJ4
>>454
格子状で正しく美しい都市は奈良と京都だけ。
459名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 08:37:15.17 ID:nvKvoYb5
つまり>>451 は大嘘を書いたということだなw
460名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 10:17:27.76 ID:3SuQsgVZ
>>459
いや、格子状に発展した都市ではないだけで
格子状になっている場所の総面積は広いってのは強ち間違いでもないのかも
丸の内やら神田やら東側の下町地域やらのような平坦地は格子状になっている場所も多いし
実際に測定した訳じゃ無いので知らないけど
461名刺は切らしておりまして:2012/11/04(日) 17:20:11.12 ID:deiy2fQC
戦災復興で格子状になったというと博多だな。
462名刺は切らしておりまして:2012/11/05(月) 05:52:01.73 ID:duGuKMYQ
>>460
戦災で焼けて区画を作り直したから格子状になったってのが451の主張で、
でも、まったく相手にされてないじゃん。

だいたい丸の内は戦前から格子状だって(笑)
神田も戦前と地図を重ねるとぴったり同じだぞ。
463名刺は切らしておりまして
>>462
うん、俺は>>451でないし、何がおかしいかは解らんけど、空襲の結果格子状に直した根拠ではないかもね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo-kushu-hikaku.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:1945-3-10-2.jpg

ただ江戸は堀にそってらせん状に構築された都市で、どこかしらのタイミングで部分的に格子状になっていき
(京都や札幌なんかのように最初から格子状を意識した都市計画で作られた都市では無い)
結果的に格子状となっている地域の面積でも国内有数ってのは間違いでもないと思うって言ってるだけだから