【宿泊業】『死ぬまでに泊まりたい、世界の奇妙なホテル 16選』発表--トリップアドバイザー [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
トリップアドバイザーは5日、「死ぬまでに泊まりたい、世界の奇妙なホテル 16選」を公開した。
世界にはその土地の気候や環境、歴史を活かした宿泊宿が多数存在するが、ここで紹介されて
いるのは氷でできたホテルや洞窟、土管、闘牛場を改装した部屋など、見た目も斬新なものばかり。
なお、日本からも大阪のビジネスホテルが選出されている。

今回選出されている16のホテルのうち、元々あったものを改装して客室を設けているホテルは6つ。
コスタリカの『ホテル コスタ ヴェルデ』はボーイング727の機体を、アラスカの『フォゲット
・ミー・ノット ロッジ アンド オーロラエクスプレス』はアラスカ鉄道の古い車両を客室として
再利用している。また、オランダ『クレーンホテル』はその名の通り港に設置された巨大クレーンを
客室に改装しているホテルで、クレーンを自分で回すこともできるという。

ホテル自体が奇妙な建物に仕上がっているものも多く、アメリカの『ドッグ バーク パーク イン』は
犬の形をしたロッジが特徴。ベトナムの『ハング・ナァ・ゲストハウス』は“おとぎ話の世界”を
テーマに建てており、魔法使いでも住んでいるかのような、幻想的な雰囲気を漂わせている。
そのほか、オランダからはキューブ状の建築物が斜めに連なった『ステイオーケー ロッテルダム』、
三角屋根と緑の壁という伝統的な家屋を積み重ねた外観が特徴的な『インテル ホテルズ アムス
テルダム ザーンダム』も選ばれている。

日本から選出されたのは大阪府の『なんば道頓堀ホテル』。難波駅、心斎橋駅に近く観光拠点
としての利便性やサービスの良さが高く評価されている一方、入口の柱にデザインされた東洋人
・アフリカ人・アラブ人・西洋人をイメージした巨大な顔のモニュメントにビックリしたり、
あまりのインパクトに笑ってしまう人が後を絶たないようだ。

●巨大な顔が入り口に並ぶ--なんば道頓堀ホテル/日本
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/7d/cd/9c/filename-dotonbori-hotel.jpg

●ジャングルに飛び出すボーイング727-- ホテル コスタ ヴェルデ / コスタリカ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/22/7e/d2/727-hotel-room-stayed.jpg

●実際に動かせるクレーンホテル/オランダ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/1d/73/f6/crane-during-the-day.jpg

●アラスカ鉄道の車両に泊まる
-- フォゲット・ミー・ノット ロッジ アンド オーロラエクスプレス / アラスカ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/ad/1e/90/filename-p1130777-jpg.jpg

●巨大な犬に犬と泊まれる--ドッグ パーク パーク イン/アメリカ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/2e/93/ff/exterior-view-of-deck.jpg

●19世紀の闘牛場を改装--キンタ レアル サカテカス/メキシコ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/28/09/c0/otra-vista-del-ruedo.jpg

●空地の土管風--ツボホテル/メキシコ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/60/4c/73/double-bed-goes-from.jpg

※続く

◎トリップアドバイザー--「死ぬまでに泊まりたい、世界の奇妙なホテル 16選」
(※各ホテルの詳細説明有り)
http://www.tripadvisor.jp/TripNews-a_ctr.quirkyhotels

http://english.oricon.co.jp/rank_english/news/2017472/full/
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/10/05(金) 22:42:14.22 ID:???
>>1の続き

●伝統建築を斬新にデザイン--インテルホテルズ アムステルダム ザーンダム/オランダ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/4a/a6/05/inntel-hotels-amsterdam.jpg

●木の上の鳥の巣で眠る--ツリーボーンズリゾート/アメリカ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/1a/69/a8/tree-house.jpg

●泊まれるアート作品--プロペラアイランド・シティロッジ/ドイツ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/43/f1/86/upside-down-room.jpg

●ジャグジーも完備の贅沢な洞窟住居--ココペリケーブ ベッドアンドブレックファースト / アメリカ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/91/51/c7/filename-bed-jpg-thumbnail0.jpg

●おとぎの国が現実に-- ハング・ナァ・ゲストハウス / ベトナム
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/17/80/25/good-fun.jpg

●海上のオイルラグはダイビング天国--シーベンチャー ダイブ リゾート / マレーシア
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/65/fc/0f/seaventures-dive-resort.jpg

●前衛建築がユースホステルに--ステイオーケー ロッテルダム / オランダ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/e5/f0/75/exterior-view.jpg

●老舗の冷たいホテル--アイスホテル / スウェーデン
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/01/c5/0a/21/art-deco-room-2011.jpg

●部屋には船で-- ギリ ランカフシ モルディブ / モルディブ
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/b5/1c/73/crusoe-residence.jpg


3名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:47:40.58 ID:C63FcD5i
4名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:48:25.48 ID:Fbwh24kf
出張でうちの会社に来た外国人がカプセルホテルに泊まりたがってたよ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/e/fe6acd3f.jpg
5名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:50:33.18 ID:A/jWfppN
死ぬまで泊まりたいホテル
6名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:50:58.65 ID:BjPQZCmT
ほかのホテルはどこもスタイリッシュで洒落ているのに、大阪だけが下品で恥ずかしい。
7名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:54:05.11 ID:K3hQUZi7
>>2
モルディブ一泊幾らだろ
マジで泊まりたい
8名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:54:38.46 ID:gR4tecAt
六十代の知り合いがオーロラツアーで泊まったと言ってたな
寒かったと…

老舗の冷たいホテル--アイスホテル / スウェーデン
9名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:55:25.32 ID:7irzX9Lr
何、このアホみたいなホテル群。
やっぱり、ピラミッドや万里の長城がいいなあ。
真夜中の富士山の頂上で降る様な星空を眺めるのがいいかも。
10名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:55:27.60 ID:V89DXT1y
微妙なのが混ざってるな。
11名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:56:36.32 ID:IBCNmCA+
ズボンを脱ぎ捨て〜
12名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:57:30.74 ID:y/gUcRFD
大阪のは小さいんだよな、そのまま通りの奥はラブホ街だし
13名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:57:37.33 ID:gR4tecAt
ラッフルズホテルには泊まりたい
14名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:58:16.99 ID:qGb9lpxJ
ラブホ
といっても相手が居ない
15名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:01:50.59 ID:gR4tecAt
拘置所

16名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:13:13.66 ID:M7sWsk5H
北朝鮮のどでかいホテルは開業してないから選出外?
17名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:16:21.52 ID:V2UmqEqg
モルディブの奴、津波があったら絶対逃げられない
18名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:23:19.51 ID:yxK2dOJx
>>2
マレーシアのホテルがイイ!
敵がなかなか攻めて来なさそうだし
19名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:24:26.21 ID:3wrZAmQR
モルジブ凄いな。
20名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:25:27.82 ID:FMLJm+R3
クレーンホテルwwwww
止まりてぇwwwwwwwwwww
21名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:27:26.57 ID:Wfagfeej
>オランダ『クレーンホテル』はその名の通り港に設置された巨大クレーンを
客室に改装しているホテルで、クレーンを自分で回すこともできるという

たまげたなあ。
22名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:33:14.88 ID:/hMB3pj3
Modern Architectだったかな?という専門書の表紙にもなった
ホテルリステル東京がまだ存在していたら

人形を飾るとか下品な奇抜さじゃなくて、造形の奇抜さがあったのに
23名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:33:38.10 ID:WWZLL327
ついさっき探偵ナイトスクープで映ってたw
24名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:34:01.87 ID:k8Tgz4Eb
値段も書いてほしい

しかし、日本代表のホテルもうちょっとなんとかならんかったの?
25名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:38:41.15 ID:P9QedbB1
何かみんな今3.5だね?
26名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:38:41.98 ID:dhw4Aun1
中国の七福神ホテルだろ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60038
27名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:40:57.11 ID:P9QedbB1
>>26
今6
28名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:02:39.32 ID:oqO36svI
奇をてらっただけのはパスだな
最後の2つはちょっといい感じ
29名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:09:21.96 ID:DJiZag0S
>>12
単なるボロホテル
30名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:16:03.74 ID:7S5XE+CI
ベッドが回転するホテルなら知ってるぜ
31名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:34:24.34 ID:bbWCLq5u

おい、まて!
日本にも、
・江戸時代の城みたいなホテルとか
・自由の女神がたっているホテルとか
・寝室から浴場が丸見えのホテルとか
・プール付のホテルとか


いっぱいあるだろ?

32名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:34:36.40 ID:FZpDfCYO
岩窟ホテルを推すべき
33名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:49:25.31 ID:gVgJ7AfJ
>>7
あれは有名だから、日本の良好代理店に行けばツアーあるぞ
34名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:50:01.43 ID:gVgJ7AfJ
>>33
>あれは有名だから、日本の良好代理店に行けばツアーあるぞ

あれは有名だから、日本の旅行代理店に行けばツアーあるぞ
35名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 04:53:20.63 ID:AAZTmUUf
海の上に立っているホテルって
なんかじめじめしていそうで嫌だな。
36名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 04:56:38.00 ID:VGtMkzMM
>>3
うん。
やっぱなんか感性が朝鮮人だよな
37名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 05:15:28.16 ID:0FdBYUcZ
モルディブやタヒチとかにある海のコテージ泊まるのは基本カップルだよ
何もないからセックスだけするの
そんなの関係ねぇ!って同性だけで行ったとしても周りがカップルばっかだから辟易するの受け合い


だからお前らはまず女から探さないとな
38名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 05:19:46.74 ID:gVgJ7AfJ
>>37
ホントそんな感じ。
ルームサービスが行き届いてるから、基本ずっと部屋にいてセックスして過ごす。
警備が割と厳重だから、変な奴が入ってこないので、ほとんど貸し切りの浜辺っ
て感じだった。
ちなみにバスがでかい部屋に泊まったけど、一日中風呂入ってたような気がする。
39名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 05:41:25.37 ID:BoUtuXOT
1位から16位まで全部日本のラブホでいいだろ
40名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 06:26:33.87 ID:+2fhokin
>>37
ヨーロッパの老人とか一人旅いたよ。
本読んだり優雅な感じで。
41名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:53:18.12 ID:+6a4a85I
大阪のホテルは、中は普通だろ
42名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 08:05:13.11 ID:zFKEiFeo
永遠に完成しない、北朝鮮のリュギョンホテルは?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/95/Ryugyong_hotel_01.jpg

43名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 08:13:27.86 ID:ObkH4zdI
ラブホでありそうなのがあるな
44名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:11:00.15 ID:fovox4tR
カプセルホテルが一番奇妙かもな
45名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:16:15.12 ID:xeveM2u5
>>31
それ全部ラブホテルじゃ・・・・
46名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 13:24:32.10 ID:fovox4tR
>>6
こういう超ダサいホテル作る人、作ることを許可した人の感性が奇妙ってことで選ばれたんだろうね
47名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:45:32.82 ID:KlOw2jIZ
普通のホテルでいいよ
48名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 15:59:04.03 ID:ObkH4zdI
SOD部屋か
49名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:36:04.96 ID:XIBnMvmM
ミナミのあの変なホテルか

名古屋のチサンインもオヌヌメだぞ
50名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:35:28.52 ID:oiDxwVQc
>>22

ホテルリステル東京ってなんぞ?

湯島 ホテルリステル東京 でググっても画像出て来んかったし
51名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:41:04.27 ID:dHYjULzW
>>1




日本人ブサイクすぎwwwwwwwwwwwwww
52名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 13:48:02.19 ID:f+MWAwxn
こなんの、ラブホテルにもっと変なのあるよ。

入るときに滝を潜るホテルとかさw
53名刺は切らしておりまして
チャーリーとチョコレート工場のラストシーンの箱庭みたいな宿があったら泊まりたい