【家電】パナソニックが『エネループ』存続を決定、『エボルタ』と併売へ--黒い『eneloop pro』新モデルも発表 [10/05]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
エネループだけでいいだろう。
買いだめしといたほうが良さげ?
エボルタは充電池と乾電池の両方に使われててわかりづらい
充電池・・・エネループ
乾電池・・・エボルタ
でいいじゃないか
本家以外はマネループ
6 :
名前をあたえないでください:2012/10/05(金) 17:54:09.18 ID:7sipYbUt
ペネロープは・・・
サンダーバードだったな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 17:54:09.45 ID:jewlbHGv
OEMじゃなかったのか
ほとんどの充電池はサンヨーが作ってるのかと
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 17:54:23.78 ID:X/MTOKOA
当たり前だ、そのために高い金で三洋を買収したんだろ。
エボルタ君は残せ
充電池はエネループだけでいいよ
>>4 エネループはFDKからのOEM供給を受け続けるといった事情があるのでは。
エネループとエボルタは別物だよ。
そのために買ったんだろ
パナブランドのeneloopなんかいらねーよw
>>9 乾電池エボルタは嫌いだな
先日見事に液漏れしてくれたよ
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:02:00.93 ID:PnxISc4w
100円ショップのと違うのか?
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:03:11.15 ID:TrwJyg/z
用途に向き不向きがあるとか
そのあたりちゃんと明記してほしい
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:03:28.93 ID:edsgm2EO
>>10 エボルタは「使いきりの電池」と「充電して繰り返し使える電池」の両方があってややこしいっつってんだよ!
18 :
名前をあたえないでください:2012/10/05(金) 18:04:24.87 ID:7sipYbUt
マジで、eneloop pro を買いだめたばかりなのに・・・
新製品早すぎ orz
やっと単四でたか
エボルタのCMはロボット使って何を表現したいのか良く分からん
従来品や他社と比較するわけでもなく何十時間動いたとか言われても効果のほどがさっぱり
技術者のオナニーCM
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:05:20.45 ID:edsgm2EO
つーか充電池の世界シェア50%以上エネループだった気がするが
それを捨てるなんて馬鹿なことはさすがにしなかったか
充電式のエボルタいらね
充電池→エネループ
乾電池→エボルタ
でおk
パナが余計なことしなきゃホッチキスやセロテープ並に一般名詞化する勢いだったのにな。
充電池の電池特性はエネループの方が優れていたけど
エボルタは改善されたのかな?
充電池の中身が同じものならどちらでも良いけど
エボルタは乾電池があるから、充電池はエネループで
エボルタは乾電池専用ブランドにすれば良いんじゃね?
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:08:30.18 ID:kY1FXCCg
アップルみたいな売り方になってきたな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:09:37.49 ID:tA++4URt
無能な元三洋の社員のガス抜きの為にも、エネループブランドは残しておけば良いのに。
乾電池もエネループにしても良いぐらいだよ。
>>1 存続するのはいいが、両方充電できるチェックの甘い充電器をはよう出せ!
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:10:48.05 ID:LDqBjXPV
>>1 結局並列かよ
何のために買収したんだか、意義が半分くらい死んでるな
どうしてこう「決められない」んだか…
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:12:53.93 ID:LDqBjXPV
どうせ「社内政治に配慮」だのなんだろうけどなあ
こりゃ長い時間かけてゆっくりどっちかを廃止にしようって魂胆だな
まったく馬鹿な決定
震災の時にはエネループが真っ先に売り切れてたがパナとソニーは暫く残ってた
エネループはデザインの美しさもあって知名度と信頼度は抜群だな
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:14:26.95 ID:cnxXM4c2
エボループ
エネルタ
どっちがいい?
黒いエネループ・・・ww
サンヨーのデザインは秀逸だったな。
しかし、パナソニックのデザインしてる連中ってアホばっかりなのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:14:45.93 ID:YFxmNN2E
一つに決められないから両方持つみたいなのがとても"らしい"ような
ハードの中身は全く同じなのに
シールだけ違って事務系組織は2倍か
こりゃエンジニアはにげるわw
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:15:42.36 ID:IXNXn29D
ネームバリューはエネループのほうがあるからなw
>>31 エネボルタ
ボルタの電池から来てるのに切り離しはありえない
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:16:31.43 ID:LDqBjXPV
>>33 もう日本の大企業はシャープやNECみたいに
一度死に直面しないと体質を現代に合わせられないみたいだ
家の中の電池は一部を除いて全てエネループになってしまったから
無くなると困るな
エネループに一本化しろよ
エネループは今FDKが作ってるのも知らんアホばかりかよww
名前から再利用できるとわかりやすいし存続は妥当
42 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:20:05.37 ID:gRIMkqzv
中国人は松下政経塾を攻撃したかったんだって
充電池→エネループ
乾電池→エボルタ
でおk
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:21:15.59 ID:pZ+5q5yb
>>34 違うにきまっておろうに
この手の合併は縄張り争いがあるからな
社名は一緒で同じようなことやってても部署は完全別個とかよくある話
アナループはまだかな
ソニーのやつは少し安いけどOEMなのかな?
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:24:34.76 ID:br7x0uXR
技術だけパクるつもりだったのにエボルタがそもそも不人気という落ち
充電池はエネループに一本化しろってぐらいブランド力の差があると思うが、自前のエボルタはやっぱり捨てられなかったか
エネループ廃止ってトチ狂った判断は下さなかっただけマシだと見るべきか
文系は迷惑だから
厨二粘着せずに退職しろよw
で他でやりなおせ
↑
ここがやりづらいから日本の終身雇用の癌だな
これだから
日本のエンジニアがいつまでたっても脱工業化社会に移行できず
閉塞感が充満し景気がよくならないんだな
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:30:27.10 ID:LDqBjXPV
>>48 このありさまじゃあ、パナ内部で元三洋の連中がどんだけ
冷や飯喰わされてんのか心配になるくらいだ
51 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:30:54.22 ID:Nsnn4CKj
>>27 最近のは出来るんじゃないか?俺の購入したエネループの充電器は一本一本独立して電圧を監視しているようだった。
リンク先の写真とデザインが同じで色が白の物を俺は持っている。pro版は”pro”の位置づけだから白の充電器より劣っていると言うことはないだろう。
充電終了は電圧で判定することができる。充電器はミリ秒単位で充電池の電圧を監視している。
一定時間充電しては充電を止めて電圧を測り、充電を再開してまた止めて電圧を測るということを充電終了電圧になるまで繰り返す。
つまり充電池の容量に依らず、充電ができると言うことだ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:32:20.21 ID:lcEj+est
エネループブランド放棄して中国メーカーにむざむざ取られる間抜けな事はさすがに無かったか
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:33:13.45 ID:LDqBjXPV
>>49 それがすべて正しいとは思えないが
日本の大企業の非生産部門の異常な高給と
びっくりするほど低い生産性は確かだよ
新しいのが出ると昔の充電器で充電できるのかとおもってしまう
電池技術を特亜へ抜かれないように、えねるーぷのの部門だけ抜いてあとはいらん技術だからポイ。
でもパナは一生懸命日本の核心的技術を守ったんだよ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:37:14.24 ID:OGTxSvGa
エネループって、やけに評判良かったんで使ってみたら
クズだった。新品時はまあまあだが、充電して使う毎に
能力が半減していく感じだ。
商品名になんとかプロって付くのあるけど、付かないのは素人って事なのかな?
充電用エボルタも残すなら名前自体変えた方が良い気が。
一次電池と同じブランド名で判り辛いと長年指摘され続けてるのに。
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:39:24.51 ID:ATqaFlym
>>56 まさかニッカド電池の時代のように
電池の残量を使い切ってから充電してるんじゃあるまいな
ぁー、ちょっと大半の人間がピントズレしてんな。
>>10の人だけは事情知ってるみたいだが。
そもそも、エネルーフってのは10年ほど前に東芝(東芝電池)のNi-MH電池事業を
三洋が買った(三洋エナジー高崎→三洋エナジートワイセル)のが始まりで、
三洋の経営が傾いた後、富士通系のFDKに売却されてんのよ。
そんときの理由が「エネルーフとエボルタをどっちも同じ事業主が持っているのは、
独占禁止法に引っかかる(両方あわせて国内シェア9割)」なわけ。
だから「併売する理由を「2商品とも認知度が高く販売も好調なためだ」」って言い回しに
なるの。どっちかが販売不調にならない限り、併売しなきゃ独禁法にハマる可能性があるから。
んで、この市場も例によって半島連中のキャッチアップが激しく、気が抜けないので
最も売れる展開で事業を続けるってだけのこと。
エネループをパナソニックの充電器で充電しても大丈夫?
パナループでいいのに
当初はエネループやめるつもりだったんだろうな
エネループ使用のモバイルブースターを生産中止にしたりとか
ちょっと迷いがあったもんな
結局は全て存続事業になったけど
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:44:32.93 ID:S/mjas+j
>>
今時の充電池は最後まで使いきっていい。
バカはお前。
>>32 黒のエネループproはサンヨー時代からあるデザインだよ
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:46:04.51 ID:8llObohc
ダブルネームにしちゃえば
こんな商売の仕方をしてたら、7700億円の赤字が出て当然。
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:47:16.55 ID:pZ+5q5yb
>>49 そんなのは覇権国家やらEUみたいに共同体だからできるのに勘違いしやがって
だから文系野郎はアホだっていわれるんだわ
どうせ発注、注文を出せば、なんでもカネさえあれば手に入ると思ってるんだろ?
多くの企業が世界の工場の中国様のご機嫌をそこねて困った状況だってえのに
>>16 来年4月からサンヨーブランドは完全消滅だよ
70 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:48:59.72 ID:LDqBjXPV
>>60 それが問題になってたのは3年も前のことだと思ったが
どうして今またこんな発表してんの?
>>70 >>69にもある通り、ブランド整理がそろそろ完了するからじゃね?
その中でエネループだけは残す、と。
>>64 使い切ると死ぬよ。昔から変わってない。
勿論、死にづらいように改良されてはいるが、死なない訳じゃない。
デジカメで、パナソニックより出来が良かったのに、縦型デジカメのブランド廃止して、しかもパナソニックのデジカメブランドも付けないという嫌がらせをした
レノボと一緒になり、自分達を必要としてくれるようになり、NECの日本人技術者は生き生き
ハイアールと一緒になり、サンヨーの白物家電技術者は生き生き
エボルタは中国製って書いてあったから、エネループを買いました。
中身違うの?
75 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:03:42.50 ID:mtKNrtJL
つい最近、エネループを使い始めた。驚きの長持ちで驚いている。
っていうか、以前使っていた「パナソニック充電池(オレンジ色のヤツ)」が酷かった。
3日で放電するは、充電中に以上加熱するは・・・><
何のための買収だよ
エボルタ残すとかアホかと
>>73 確かに、Xactiの件はちょっと陰険だなという印象がある。
製品として生き残ったからいいじゃんって、わざわざブランドネーム
外す意味(しかも後継なし)は何だったんだと。
ttp://panasonic.jp/dmvc/ レノボはThinkPad(元IBM大和研究所設計開発)も
ちゃんと残してんだよな。自社のブランドラインナップとして。
エネループ使い始めて約一年半だけど、電池が無くなるのがどんどん早くなってきた。こんなもんなん?
79 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:10:17.34 ID:SQr+i1iC
エボルタいらねーだろ
それよりもウイルスウォッシャーどうするつもりだ
各社のマイナスイオン派生製品と違って
これだけは信用がおけたんだが
ナノイー(笑)推すつもりならハイアールでもLGでもいいから
ちゃんと製品出してくれるとこに技術売ってくれ
81 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:15:23.63 ID:edsgm2EO
>>78 なんだ、過放電で容量どんどん縮むのか?エネループもたいしたことねーな
マリエルの先生
>>73 >>77 中国企業が日米企業と組んだり買収するのは技術とブランドの為なんだから必要とされるのは当たり前。
日本企業が同種の日本企業を吸収する場合はブランドがどっちかに統一されるのはしょうがない。
技術水準が同じ場合は基本的に業界再編目的なんだから。
残念ながら"ザクティ"の名前はエネループほどのブランド価値はなかったってことさ。
買収されても尚残るブランド名ってのはよほどじゃないとムリだと思うよ。
>>77 Xactiシリーズはガングリップと防水の他にないコンセプトで良かったんだよね
Panasonicの技術で更に高画質Panasonic Xacti
とかって感じにすれば相乗効果で良かっただろうに
まあバカなんだろうなw
85 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:22:31.15 ID:EFPHRs8L
エボインネエ
86 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:26:57.06 ID:rx++QW+K
エネーループのネーミングセンスはいいと思う
エボルダはどうでもいい
>>83 残す事業が商品の価値とか競争力じゃなくて社内政治の結果で決まるならもう末期だな
>>83 でもゴリラは引き継がれたぞ
これこそ変えるべきだと思ったがw
89 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:27:29.71 ID:CEBkDYAw
間をとって
ペネロペがいいな
エボルタって電気自動車の名前みたいな感じだな。
エボルタを残しちゃうところが、にんともかんとも。
>>87 >>88 まあその辺の基準が傍から見て「あれ?」って感じなのは否定しないw
パナのビデオカメラって特別ブランド名無いしだったらザクティでいいじゃん、とか
ナビはストラーダがあったんだからゴリラいらなくね?とか。
93 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:35:17.15 ID:XCD3sHuO
オキシライドどうなったんだお・・・。
94 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:35:33.03 ID:zgF29iVR
エネループは名前が素晴らしい。
そろそろ1.5vを実現してくれ
96 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:37:59.77 ID:qwF+4pXE
日本の大企業の意思決定はとてつもなく時間がかかるからね。
あと数年、下手すれば十年以上は方針が決まらずに右往左往するだろうな。
エネループはネーミングもさることながらカラーリングやフォントまで素晴らしい
>>92 カーナビはストラーダでPNDはゴリラ
充電池はエネループで高性能アルカリ乾電池はエボルタ
って感じで、両方から強いブランドを残した訳じゃないからな。
99 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:47:08.83 ID:ebPwbdWe
エネループのマスコットキャラを作ってエボルタ君とガチンコ対決させろ。
勝った方のブランドが生き残ればいい
因みに俺は容量のでかいエボルタ派
ダークエネループ
>>99 エネルピーを無視するなo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
102 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:51:16.44 ID:l613Cxtc
バーサーカー歓喜
103 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:55:09.75 ID:mZPJ6qwN
この理屈なら海外家電品も残すべきだった
悲しいとき〜
母が使い終わったエネループをゴミ捨て場に出していたとき〜
106 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:57:44.10 ID:fd8/yEax
それよりも、三洋ブランドを復活しろよ。
東南アジアでは絶大なブランドだろ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:58:49.07 ID:vXgAMl7i
>>2 だよねえ・・・
>>4 エボルタ(笑)
なんかパナソニック意固地になってないか?
普通の電池も高温で暖めるとまた使えるお
110 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:03:10.14 ID:XCD3sHuO
ロンドンのピカデリーに出ていたSANYOの看板消えたの?
たしかTDKがサムチョンになっていたような気がするが。
もう4年前か。
>>78 最後の最後まで搾り取るように使うといくらeneloopでも厳しいよ。
早め早めに充電するのかこつ
ヘボルタ(笑)
SANYOはネーミングセンス最高だった。
114 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:13:16.00 ID:icQoD0d2
なんで黒とかシルバーばっかなんだよ
>>99 エボルタ?
ただ単に太いから容量が大きいだけじゃんよ
太すぎて既存の電池ケースに入らないことがあるし
eneloopブランド残すのは当然として、とにかく充電式evoltaみたいに中身を中国産にしないでね
118 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:26:21.64 ID:tLcPtVX8
あたりめーだよ
119 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:32:06.10 ID:fd8/yEax
つーか、
パナソニック廃止してSANYOに統一しろよ。
ブランド力じゃ、どう考えてもエネループだからな。
122 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:42:07.72 ID:f8qOd+oH
それよりも、2本ずつ色のバリエーションを
してくれないかな。
同じペアがわからなくなるんだよ。
帯でもいいから、7色くらい使って
見分けがつくようなデザインにしてくれよ。
123 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:42:43.02 ID:2gdiR03m
赤ん坊が生まれたとき、もらったおもちゃが電池専用で、電池消耗が早いので
エネループにしたときは重宝したなあ。
いろいろに使って5年経過したらさすがに容量減ってきて、頭のところがさびてきた。
124 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:46:05.93 ID:i1xmR/Jg
>>122 限定カラーと称して売ってるやつって
微妙な差のグラデーション的な色揃えでイラっとくるよな
もっとはっきりした色をレギュラーで揃えてほしいね
>>122 エネループ・トーンズを2セット買うのはダメ?
126 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:47:54.38 ID:NNQRLn7V
当たり前
エボルタは乾電池専門にすりゃいい
128 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:52:14.13 ID:bgAwBIMO
エボルタ
イボルタ
エバルタ
エボルタン星人
GOPANも踊り炊きも今はパナブランドになっていて悲しい(T_T)
エボルタって商品名としては汚い音だと思うんだけど
132 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 20:58:03.12 ID:+wdXsKC5
えぼるタンの薄い本マダー?
>>4に賛成。わかりやすいよね。
でもパナソニック社員様()のチンケなプライドが許さないんだろうなあ。
相変わらず、客のことを考えない会社だ。
橙エボルタの太ましいのを何とかして欲しい。
懐中電灯に入れようとしたら、先っちょが微かに入るだけ。エネループプロが入るのに…
栓ゲージの嵌まりみたいです。
135 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:03:13.99 ID:JIbqGPnA
エネループで統一の方が良いと思う。
やっぱ中に居ると分からんのかなぁー。
リチウムイオン電池にdcdcつけて乾電池サイズって無理なのかな
エネループ記念のチョコレートとか言う限定版買ったら
sanyoの懐かしいロゴが付いてて嬉しかった
じきパナソニックに書き換わるんかな
138 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:06:10.28 ID:JIbqGPnA
>>99 それ、面白いかもねー。
どっちみち、ユーザーが決めるなら、
見える形で勝負する。
CMにも使えそう。
通常の3倍の早さで自然放電する赤いエネループとか
出ないかな
ガングリップタイプのムービーデジカメ
俺的には、Xactyを残してほしかったな・・・
141 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:29:52.57 ID:+9vPytaa
えぼるたを止めればいいのに
142 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:32:13.77 ID:EUP1msba
エボルタとか聞いたこと無いしw ナショナルだろ。残すなら乾電池で残せ。
充電池はエネループしかありえんだろ。
>>92 ジャパネットで売りまくってたから そっち系からクレームついたんじゃねーのww
販売店はお客様より偉いんですよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:34:50.40 ID:FrgDtzxy
皿電池も出して欲しい
>>93 某量販店で オキシライド乾電池 液漏れしてたから買うのやめたわwwwww
レジの横に置かないでとっとと処分しとけばよかったのに
アルカリ系乾電池はどのみちダメダメ
三洋のブランドは消えて会社は残るのか
>>92 ゴリラの方が売れてたからストラーダがお星さまになった。
ザクティは形だけ残って名無しのムービーデジカメ(R)に。
150 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:46:46.51 ID:zt25fFU/
ネーミング、パッケージが圧倒的エネループの方が上だもんな。
残さない方が馬鹿だよ。
151 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:47:52.81 ID:8KG5hp9U
当たり前だ
どっちかなくすのならエボルタをなくせ
152 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:47:59.30 ID:aYlXdJMN
充電式エボルタを消せないのが、パナのダメなところだな。
エボルタ 乾電池
エネループ 充電池
にすればわかりやすいし、売りやすい。
充電式エボルタなんかどっちつかずの商品は廃盤するできなのに。
倒産したいのか?
153 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:50:25.80 ID:aYlXdJMN
eneloop liteの存在価値もわからないな。
機能的にほとんどかわらないのなら、
eneloop liteを新eneloopに変えたほうが
いいと思うんだけど。
カタログ見てても違いがほとんどわからん。
エボルタなんて知らない
赤いのとと黒いのしか知らん
黒いのはNEOなんとか
155 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:54:48.35 ID:aYlXdJMN
現在のパナの電池ラインナップ 俺まとめ
黒パナ マンガン電池
金パナ アルカリ電池
エボルタ 高性能電池(アルカリの高性能版)
充電式エボルタ 充電池(旧松下開発)
エネループ 充電池(旧三洋開発)
エネループ ライト エネループ安全版
エネループ プロ エネループ高電圧版
それ以外しらん。
エネループはエネループライトといっしょにするべき。
充電式エボルタは廃止するべき。
156 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:55:34.95 ID:lI6+FGfV
これからは電池の時代だな
スマホ不評のほとんどが「電池の持ち」だから
これ改善できれば、勢力図が大きく変わる
電池を制する者が家電を制す
157 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 21:57:43.90 ID:fVRj/c4e
>>155 エネループライトとエネループプラスを混同してる
159 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:02:03.12 ID:edsgm2EO
>>152 だめなのはおまえ
独禁法にひかっかる恐れがあるので両方残してある
容量が大きくなると、繰り返し充電回数が少なくなるんじゃなかったっけ
つまり太く短くか、細く長くか
>エネループとエネループライトの違い
独禁法に引っかかるならエボルタ売却すれば良いじゃん?
162 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:04:54.42 ID:bBcCe3x1
エボルタも残したか。
それで徐々にエネループのシェアも落ちていくんだろうね。
日本はアホ経営者しかいない。
163 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:05:34.02 ID:Iert4NKG
エボルタは乾電池、エネループは充電池でええやん
164 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:07:13.09 ID:aYlXdJMN
>>157 そうだったわ。混同してた。eneloop liteじゃなくて
eneloop plusのことだったわ。
eneloop plus の存在意義がずっと疑問に思っている。
なぜ新eneloopにして売らなかったのか。調子にのったのかな
165 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:09:01.61 ID:qrqMTmsA
166 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:12:30.79 ID:aYlXdJMN
>>155 修正
現在のパナの電池ラインナップ 俺まとめ 修正版
黒パナ マンガン電池
金パナ アルカリ電池
EVOLTA 高性能電池(アルカリの高性能版)
充電式EVOLTA 充電池(旧松下開発)
eneloop (無印) 充電池(旧三洋開発)
eneloop plus エネループ安全版
eneloop lite エネループ長寿命版
eneloop pro エネループ高電圧版
ボタン電池等は含まず、一般的な乾電池型のみ。
いよいよ万博記念競技場の隅っこにでっかいエネループが置かれるのか。
胸アツ
>>166 ライトが高寿命ってのは語弊があるような気がする
確か容量半分で繰り返し充電回数が1割ぐらい多いんだよね?
エネループプロ!黒いカラーといいネーミングといい中2っぽくて実によろしい
Ultra/ Ultimaite/ Server/ Datacenter とくるのですね
Panasonicという社名からして駄目だろ
Nationalに戻せよ
「パナソニック」だとゲームメーカーみたいな響きだし。
>>172 世界市場で売ろうとしてるのにNational(国産)とは皮肉以外のなにものでもないだろ・・・
174 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:48:04.30 ID:bBcCe3x1
独禁法にひっかかる物をなんで会社が傾くくらいの金を出して買ったんだ?
エネループというか、この手の充電池はは思った以上にすぐに電池が切れるから困る
176 :
名前をあたえないでください:2012/10/06(土) 00:01:55.01 ID:7sipYbUt
エネループ プロ の黒色をなんとかしろ。
夜に電池を落とすと、もう見付からないぞ。
>>173 国内と海外で使い分ければよかったのにね
少なくとも日本ではナショナルの方が通ってたはず
178 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:38:20.89 ID:LUSBTmBz
どう考えてもエボルタなんかよりエネループの方が名前の知名度はでかいんだから
そっちで統一しちゃえばいいのに、自社のエボルタを捨てられない。
自社の社員とか部署の保護かもしれないし縦割り組織的なしがらみかもしれんが
ここはびしっとエネループに統一しなきゃだめでしょ。エネループは世界的ブランドなんだから。
パナソニックってだめだね、本当に。
179 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:40:48.91 ID:6jETYgbS
180 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:42:19.73 ID:LUSBTmBz
ザクティも本当は残すべきだった
本当にバカだよね、社内政治に配慮とか
そんな悠長なことやってたら中韓につぶされちゃうのに
181 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:42:59.72 ID:LUSBTmBz
>>179 エボルタなくせば問題ないでしょ
ズッキンドッキン法なんて
メニューがやたらと多い店は押し並べてマズイ法則
エネループ
なんか空をスイスイ飛んでる感じ
エボルタ
なんか地面にべちゃっと落ちてる感じ
名前の由来は分かるが語感は大切
エネループ 都会の日本女 優雅なかんじ
エボルタ 中国人の男 田舎のイモ男 いばっている人
新ポケモン
知力 内政 外交 策略 武力 統率 魅力 野心 特殊技
エネループ 84 82 97 65 72 88 85 63 10まんボルト、かみなり
エボルタ 69 95 53 80 74 75 71 98 いきのこり、パクリ
これはほんとにめっさ便利いいわ。
いまだに単4で音楽聴いてる自分としてはだが
187 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:04:30.75 ID:8NV529S0
>>179 ↓
174 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2012/10/05(金) 23:48:04.30 ID:bBcCe3x1
独禁法にひっかかる物をなんで会社が傾くくらいの金を出して買ったんだ?
エボルタのロボCM嫌いだったから
エネループだけにして
189 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 03:41:58.43 ID:gIt/BxIZ
カーナビはポータブルはゴリラ
インダッシュはストラーダに分けられた
で、肝心のゴリラの進化が止まったw
190 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 03:43:18.53 ID:gIt/BxIZ
eneloop (無印) 充電池(旧三洋開発)
eneloop plus エネループ安全版
eneloop lite エネループ長寿命版
eneloop pro エネループ高電圧版
細分化されてたって初めて知った
エボルタを捨てろよ
エネループで統一した方がいいんじゃね?
つか金パナの中身をエボルタに変えればいいのに。
黒パナ(マンガン)
金パナ(アルカリ)
エネループ(充電池)
でスッキリするのに。エボルタなんかいらなかったんや。
エネループはmaide in japan
エボルタはmade in china
エネループのmaide in japanは変えてほしくないな
195 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 04:32:58.93 ID:rE4Q0wXF
エボルタなんて買ってる奴いるのか?
196 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 05:49:32.41 ID:gg7snhEu
エネループは繰り返し使える充電池
エボルタは長持ちする乾電池ってイメージ。
住み分けはできそうだけどな。
エボルタがエネループの性能超えたときも
エネループのほうが売れてたんだよねえ
198 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 06:16:46.57 ID:3zWyQ9iA
エボルタなんかより、百均のアルカリが性能上ってデータあるらしいぞ
マジで!
199 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:18:39.72 ID:OXrHPZze
アルカリ電池のエボルタは漏れる。
アルカリ電池ならマクセルの「ボルテージ」がオススメ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:35:26.85 ID:BkA0rvgC
2ちゃんのみんながエネループがいいというから買ってみた。
201 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:39:45.93 ID:BkA0rvgC
パナのコンパクトソーラー充電器はエボルタ指定じゃなくてエネループも使えるようにしておけば買ったのに。
気が付くと中身は同じでガワだけ違ってると負いうことに
>>202 開発チームが統合するんだから
いいとこ取りで止揚していけばいいんだよ
205 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:08:44.30 ID:Y9vLe+1V
>>173 そういう団塊世代的な「国際化」感覚が松下をだめにしたんでは
外人に自己紹介するときに苗字と名前逆にして(日本料理は食べられいだろうと気を使って)ステーキ屋に案内する感じな
>>172 National Radio Companyがあった以上、ナショナルは海外では使えないブランドだったんだよ
1.5Vバージョンはまだですか?
世間一般のニカド、ニッ水が1.2Vで定着してるからいまさら1.5V出たら混乱すんわww
209 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:31:52.45 ID:5ZBEP7V0 BE:4595346779-2BP(16)
エネループ=日本製
エボルタ=中国製
211 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:49:55.94 ID:xALQ0b3S
エボルタすごいアル
212 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 16:51:30.52 ID:2FiBbbrB
パナソニックから楽天臭を感じる
エボルタ = 液漏れ乾電池
214 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:06:49.32 ID:2WAMSjWq
215 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:47:23.74 ID:MZ0D63hU
>>166 proは大容量低充電回数版だと思うけど
216 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:13:34.87 ID:SxoSaL/i
エネループだけでいいよ。
エボルタって、エボラ出血熱みたいな語感で気持ち悪い。
誰がこんな趣味の悪い名前にしたんだろ?
217 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:29:26.62 ID:ytY3gC4V
充電池=エネループ
それ以外=エボルタ
にすりゃいいだろ
218 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:06:59.92 ID:asprnCOR
一種類に統一するとトータルの売り場の専有面積を減らされちゃうんだよね。
219 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:12:26.99 ID:hcs3+zxW
というかこれ独禁法にひっかからないんかねw
寡占になりそうなんだけどw
220 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:24:08.16 ID:ABx/CCsJ
>>219 このスレでもすでに何人か指摘しているが、三洋買収の時点で独禁法対策として
「エボルタを残して、eneloop開発製造部門はFDKに売却」してる。
eneloopの「商標」だけはパナソニックが保持しているが、旧三洋からFDKに売却
されたeneloop製造工場で生産したものをパナソニックが買って「eneloop」商品
として売っている。
ちなみに、エボルタは"made in China"で、eneloopは"made in Japan"
へー、電圧一定のエネループの技術を売って、普通のニッ水でしかないエボルタ残したのか。
会社傾くのも仕方ないな。
222 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 22:35:50.44 ID:+tedP/iO
三洋エネループの方が性能がいい。
現在ヨドバシなどのエネループコーナー
生気が感じられないよ
ラインナップ増やしすぎ
値段下げてプロに統一とか頑張れ
ディスニーシリーズ企画した人クビね
わかってねー
>>223 proは500回しか繰り返し充電できんから却下
225 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 23:27:17.39 ID:DvhKk9Uu
いままで単四が出ていなかったのかよ。それが驚き。
ってことは単二や単一もないってことなのか。
エネループは価格が高いので
BetterPowerAA2750(単三)とか、AAA1100(単四)とかを買って使っている。
ゲボルタ = ゴミボルタ は不要
エネループのみで十二分以上だし。
>>220 ということはOEMなので
eneloop売ってもパナはあまりもうからない訳ね
228 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:22:31.38 ID:MrHkQrSG
醜いPanasonicのロゴは付けるなよ
229 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:25:17.23 ID:KZL2dovf
230 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:26:16.22 ID:KZL2dovf
>>221 てっきりエボルタをぶっ潰してエネループ1本で行くと思ってたわ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:33:35.95 ID:U/BJrOPZ
>>227 生産設備だけの売却で、特許はパナが持ってる。
232 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:34:58.97 ID:MrHkQrSG
ディスニーシリーズとかやってたのか
安易に一般人ウケを狙ういかにもパナソニックらしい企画だなぁ
だれもがディズニー好きと思うなよ
233 :
大阪 大企業 大成功 :2012/10/07(日) 09:24:04.24 ID:MExrBm81
パナソニック世界首位
234 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:23:17.83 ID:XapXD9ic
エネループ
ネーミングとして会心の傑作だと思う
235 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:30:31.06 ID:EToAznLT
旧型というかマイナーチェンジ前のeneloop proを安く買えるようになるといいな。
クリップオンフラッシュで使うなら実質的にコレが便利すぎて他に選択肢がない。
236 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:46:01.10 ID:y7VP0led
高い金を出して三洋の何が欲しかったの?
>>217 ダメ
ブランド統一したら売り場に他のメーカーに割り込まれる
割り込んでくるのはおそらくPB(中国製)
238 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:54:48.12 ID:+E5E5nd6
エネループ廃止したらパナソニックのイメージ確実にダウンする。
世間は「エボルタ?何それ。」なんだからとっとと廃止しろ
ほんとにエボルタはわかりづらい
乾電池用のエボルタと
充電池用のエボルタと
何で名前が一緒なんだよ、わかりづらいだろ!
充電池用は独自から撤退して、エネループ1本化でいいよ
241 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:31:46.84 ID:hmb8iZQ1
ていうかふつうエボルタなんて買わんし
242 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 16:00:11.44 ID:KAPFlacx
まぁ実際のところ、ほとんどの用途には100均のニッケル水素電池と充電器で十分なんだけどな。
243 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 16:03:58.26 ID:xUax4mTM
戦前に天皇なんざウンコ製造機だってこき下ろして警察に引っ張られて
ボコボコにされた落語家がいたらしいが、それに比べたら軽いジャブ程度だろ。
244 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 16:10:15.24 ID:LmP6XvCK
エボルタ存続決まったのか
エネループに吸収かと思ってたのに
245 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 16:12:54.02 ID:HlIwuVXE
>>240 一次電池と二次電池をどうして同じブランドにしたんだろう。
こればっかりは三洋の方が良い。
エボルタを切れないところがPanasonicのネック
簡単じゃん。
「止めます。配置転換します。」
エボルタなんぞ、一度しか買ったことナイわ、要らねぇ。
エネループは年に数個づつ買い足してるけどね。
エネループステックが出荷停止になってるのを知らず、
小売店の在庫漁って確保したわ。
現行エネループプロが安くなってないかと見に行ったがそんなことはなかったぜ
249 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 17:59:25.28 ID:cWoHNZhk
eneloop pro はいらない子
250 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:05:34.23 ID:jJNXeNzr
>>236 三洋買ってパナが傾きかけたな
パナさんもお人好しすぎるぜ
エボルタはいらない子
252 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:20:29.14 ID:LV4CR1SJ
ブランド力
エネループ>>>>>>>>決して超えられない壁>>>>>>>エボルタ
だろ。
エボルタとかいうパチモンに固執すんなよ
エナリープ
>>245 パナソニックだけでなく、東芝も二次電池と高性能アルカリ乾電池が
同じブランドなんだよな。
エネループを二次電池専用ブランドにしておいた三洋電機の判断を、
真似しないメーカーも多かった。
255 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 22:55:44.80 ID:9nyrAeia
>>236 三洋の技術が他に渡ることが怖かったみたい。
最寄の店で安く売ってるほうを買う
エネループもエボルタもたいして変わらん
257 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:05:45.06 ID:0qHsjvuB
け、素人が!
データも無しに印象論で語る自称玄人にはもうウンザリw
259 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:21:17.73 ID:0qHsjvuB
充電池は寒いと充電して蓄えられる容量が減るがエネループはエボルタよりも寒さに強い
容量が減ってくると電圧が下がってくるのもエネループのほうがエボルタより下がらない
スペック表には書いてないことでもやっぱりエネループ!
データは自分でさがしてくれググればすぐでてくるわ
数値も観測日時もない情報をデータとはいわない
261 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:27:39.29 ID:0qHsjvuB
ここまでどういいか書いたのにコジキみたいになにもせんのか
キーワード選んでググればそれだけだろうに
そこまで面倒見切れんわ
普通の電池は1.5Vで使用してだいたい1.2Vになるともう使えなくなる。
エネループはなぜか満タンに充電して1.2Vなんだよな。これじゃ使えないよ。
263 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:42:58.07 ID:0qHsjvuB
充電池はだいたい1.2Vだからな
電圧で容量を判断させて表示させてる機器は、満タンに充電しても容量表示が満タンにならないってのはよくある
ライトは少し暗くなることもあるかもしれんがまあだいたいは問題なく動く
エネループは白かったから良かったのに、黒くするなんてパナは何も分かってないな。
265 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:02:48.23 ID:aUB5Wzm9
eneloop は白いままだぞ
eneloop pro が黒いだけ
水色だったりで買い手は混乱するよ
そんなにみんな電池マニアじゃねえっつうの
268 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 01:35:40.10 ID:JbBMD6QB
マクセルのは標準で二色あったな。
>>14 100円ショップの奴とは全然レベルが違うよ
数か月もしたらほとんど放電しちゃうし
使う前に充電しないといけない
エネループも1本250円ぐらいで買えるんだからこっちの方がお得
>>262 充電池が1.2Vなんだよ
エネループ云々は関係ない
>>266 水色はエネループライトだな
>>267 今年も新色出ましたね
ディズニー柄の奴も出したし最近多過ぎのような
近所のスーパーやホームセンターには
エネループが売ってないんだよね
大手家電店では単一単二のエネループが売ってなかった
272 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:19:15.97 ID:O0Xnpprs
>>269 エネループと100円ショップのニッケル水素電池はそこまで言うほどの違いはないよw
何ヶ月も放置しないし、充電しといて切れたらローテンションで交換する使用法なら
電池も充電器も安いから十分有りだな。
ただ容量が1300mAhと少ないから、エネループの大容量タイプと使い分けたら
いいだけなんじゃね。
273 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:23:02.04 ID:ZYM8MKVt
>>271 単三をスペーサーで単一単二に返還して使うのが安いから
>>272 > 何ヶ月も放置しないし
放置しても放電が少ないってのが超重要。
275 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:43:10.69 ID:O0Xnpprs
>>274 前提を否定されても何だかね。
長期間放置って必要な状況がよくわからないけど、それって単に死蔵してるのと
同じじゃないのかな?まぁそういう人はエネループ使えばいいと思うよ。
>>273 スペーサーは売ってたから、そっちで代用してくれって事なのかもナ
単1は1個1300円くらいするし・・・
>>275 過去の充電池だと予備も充電池でまかなおうとすると凄い面倒だったのね
使用中の電池だけじゃなくて、予備の方も一週間もすれば残量が半減しちゃってたから
自然放電が少なければ予備の方の残量を気にせずに済むから充電池だけで運用がし易くなる
>>275 懐中電灯に入れたりすると放置状態になったりするわけ。
君みたいに充電池の状態をこまめに管理する人のほうが少数派。
279 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:36:39.18 ID:dV24AzV0
>>239 少なくとも最近の家電量販の店頭で売れてるのはエボルタだよ
エネループは以前より値上がりしててほとんど動いてない。
>>280 大手量販店ではエボルタの展示やたらと増やしてたからなぁ
一時期はもうエネループ殺す気だなと思うぐらいだったもの
少なくともパナはエボルタの方を売りたくてプッシュしてるんだろうとは感じた
282 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:59:55.42 ID:aUB5Wzm9
国内シェア6〜7割持ってるエネループが売れてないわけないだろ!
∧ _ ∧
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
283 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:02:21.30 ID:O0Xnpprs
>>278 ふーん、充電池の使い方間違ってないかな。それ年に何回充電するんだい?
そういう用途には安価なアルカリ電池使った方が遥かに良いと思うね。
知らないうちにエネループが進化してた。
俺が持ってるのが1000回繰り返し充電だが、先日必要になったので買ったら1800回になってた。
もう7年か8年前に買ったエネループを不自由なく使ってるから、まだ1000回充電してないのだろうね。
>>283 そういう使い方が出来るようになったのがエネループ。
放電が少なくなったんだから、充電池の使い方が変わってきて当然だろ?
なんで昔の充電池の特性に縛られて使わなくちゃいけないの?
100均とかの安い二次電池は
なぜ安いかというと、容量が少ないから。
要するに電池の持ちが悪い。
287 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 12:47:34.57 ID:O0Xnpprs
>>285 いやいや別にお金の無駄使いを許容するのならそれでいいんじゃね。
ただ人に薦める場合には、経済的じゃないけどと一言付け加えた方が良いかな。
>>287 安心や手離れへの出費をケチることについて
美徳とは思わない人も世の中には居るんだよ。
それだけのこと。
エネループよりも容量が大きくて安いのが、秋葉原とかで大量に売られているわな。
>>287 単純に単価が安いから経済的かw
>>289 容量でかいのは昔から売られてる。
おれはエネループ出てから全部捨てた。
合作新製品は ジョン・エネボルタ
馬鹿じゃねーのw
エボルタなんて廃止にすりゃいいのに
293 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:20:13.71 ID:O0Xnpprs
>>290 単価はもちろん、総合的にも100円ショップの充電池と充電器の方が安いと思うよw
294 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:35:03.84 ID:lU3WNUF4
>>287 例えばスマホ充電用の乾電池四本入れるデバイス。
確実に毎日使うわけじゃない、でもフル充電状態にしておく必要がある(ニッケル水素では代用不可)
でもいざ使えば乾電池は使い切るか中途半端に容量が残る。
ここで継ぎ足し充電出来る上にフル充電状態でも電池そのものの劣化が少ないエネループが活躍するわけ。
295 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 13:35:34.64 ID:lU3WNUF4
>>294 の代用不可のくだりはリチウムイオンだった。
リチウムイオンはフル充電状態だと劣化するから。
数年前に単3、単4各20本ずつ買ったが
どう考えてもまだ充電回数が三桁に遠く及ばない筈。
公式には1,500回の充電が可能だそうだが、
買い換えが必要になるのはいつのことだろう。
生きている間に来るかどうかもあやしいくらいだ。
毎年のように新型に出られてもなあ。
>>287 時間の無駄遣いができる人は105円ショップのを買えばいいよ
>>293 使い方にもよるけどエネループのほうが安い
100円ショップの充電器なんて1台2本しか充電できないし
いちいち過充電しないように確認しなきゃならない
まともなメーカーの充電器が1万もするなら105円ショップのを使うが
2000円も出せば十分まともなのが買えるんだぜ?
エネループだって8本2000円もあれば買える
298 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:28:07.42 ID:dV24AzV0
つーか、エネループを買う理由って、国産だからだわ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:43:55.70 ID:14gxUb66
3,4年前にマウスの電池の為にフジフイルムの買ったけど、
1日に1回充電しないといけないほど劣化したけど、
エネループはどうなの?
要領が少ない変なの出さないでくれマジで
>>293 容量が1300mAhと少ないから、エネループの大容量タイプと使い分けたらいいんじゃないか?
302 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:47:46.21 ID:O0Xnpprs
>>294 よくスレを読んでくれよ、そういう話はしていない。
なにしろ数ヶ月放置して年に数回しか充電しないんだから、高いエネループなんか
買っても元取れる訳無いだろw
303 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:49:10.58 ID:O0Xnpprs
>>294 つーか、そういう用途ならリチウムイオン電池を使った一般的なモバイルブースターの
方がはるかにマシだと思うよ。いちいち電池取り出して充電なんて面倒だろw
304 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:52:10.58 ID:O0Xnpprs
305 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 14:58:41.41 ID:9Mlx1xib
100均のは、容量が少なく値段相応の品物。
100均ので十分ならそれで何の問題もなし。
容量の大きいものがほしいなら、秋葉原へ行けばエネループよりも大容量のものが安価で売っている。
国産にこだわるなら、まあ好き好き。
306 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:03:26.40 ID:aUB5Wzm9
百斤のは液漏れとか爆発とかしそう
わけわからんメーカーのもこわいし表示どうり容量があるかどうかもアヤシイ
なのでエネループ!
ありがとう。おまいらのおかげでガスコンロの単一マンガン電池が切れそうなの思い出した。
なんかステマが酷いな
少ないパワーで長期に使う用途なら、二次電池ではなく
乾電池のほうがいいのは常識。
310 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:38:19.39 ID:O0Xnpprs
>>305 少なくともエネループ・ライトはゴミだと思ってるけどどうかな?
それと秋葉へ行く交通費も考えたらどうよw
充電池は結局どこのメーカー買ったらいいの?
>>310 > それと秋葉へ行く交通費も考えたらどうよw
普通にamazonで買える
313 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:53:11.47 ID:n97B2izy
>>310 リモコンとか軽くなってイイよ。 < eneloop light
314 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 15:56:02.68 ID:MSgGLmmm
>『エボルタ』と併売へ
エボルタなんか、いらんだろ?
エボルタ君もエネループ君に改名してCMで使え!
エボルタってPanasonicって大きく書いてあるから
電池の商品名って気にしてないよな
>>310 実店舗で買うよりアマゾンや楽天で買った方が安いよ
ビックや淀だと8本2780円(ポイント10%)なんだよ
アマゾンなんかだと2000円からあるぞ
楽天も探せば送料無料ので2000円のところがある
100円ショップの充電池買うならそれこそアルカリ電池やマンガン電池で十分
エボルタって乾電池でおもちゃ動かすイメージしかねーな
319 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:18:02.85 ID:O0Xnpprs
>>313 リモコンみたいに数年に1回しか電池交換しないものは、それこそ格安のマンガン電池で十分だよ
>>316 全然安くないけど?w
320 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:41:39.11 ID:14gxUb66
322 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:53:25.97 ID:yluKrIGh
>>1 >グループ内での重複を解消するよりも、知名度の高さを活用する方が得策
得策なのは知名度の低いエボルタを廃止してエネループに統一、グループ内での
重複を解消することだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一次電池 エボルタ
二次電池 エネループ
これが正解だろ
消費者にもとてもわかりやすい。
324 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:09:10.59 ID:aUB5Wzm9
パナのオキシライドは性能いいんだろか
>>324 あれは特殊な用途の電池だからエボルタのほうでどぞ
>>323 それがいいんだろうけど、ソコは日本企業の奇妙なプライドと言うか
例え一つの商品でもパナソニックが作った商標が格下なサンヨーの商標に
取って代わられるのは許せないってのがあるんだろうな
327 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 19:25:59.53 ID:z+arIOrm
>>324 何でもかんでもオキシ入れて事故と故障が相次いだので
パナ自体がすすんで売ろうとしなくなった
結局普通の規格内でエボルタを選んだだけ
>>323 元々エボルタ充電式自体エネループの対抗で売っちゃったからなあw
今更今までの大容量路線にも移れず…ってとこかねw
こんなにイメージ戦略が上手くいった
商品ブランドも珍しいよな
そのくらい画期的な充電池だった
もう多少の性能差じゃ覆せないよ
パナはエネループを大切にしろ
>>319 値段と性能を天秤にかけたら絶対安い
100円ショップのは安かろう悪かろうで中途半端な性能すぎ
332 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:16:07.74 ID:O0Xnpprs
>>332 ああ、お前はeneloopはSANYO製じゃないと充電できないと思ってるわけだ。
馬鹿じゃんw
334 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:36:50.32 ID:O0Xnpprs
>>333 電池は高いのを仕方なく買うけど、充電器は安物でいいってことかな?
よく分からないな、中途半端な考えじゃないか?w
>>332 一回こっきりの話ならば、その論理はあっているよ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:42:18.47 ID:O0Xnpprs
>>335 1回じゃないよ。
継続して不要になるまで使い続けるに決まってるだろ。
>>337 だったら、エネループを買い直す必要が無い様な計算式に出来るだろ。
339 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:50:31.03 ID:14gxUb66
>>330 >>どの充電器で充電できるのか
これらは分かりやすく記載すべきです。
このレビュー見たけど確かにそうだわw
色々出しすぎて調べるのがメンドクサイことになってんな。
この単3の奴で単4の充電はできない?
340 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:52:53.44 ID:UPYQ6TBE
エボルタはいらない
>>334 君が100均の充電器に絶対の信頼性を持ってるなら、それでeneloopを充電するのは問題ないしょ。
なお、100均のは急速じゃないし、同じようなスペックならもっと安く入手できるわな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005V9X6TW amazonからSANYOさがしてくるにしても、充電器単体じゃなくてこれで電池四本ついてくるのに。とにかく
高いほうに計算しようと必死だなとしか思えないw
342 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:17:57.71 ID:14gxUb66
>>341 2次電池詳しいの?
フジの買ったけどすぐに駄目になったんだけどエネループはOK?
主な用途はマウスの電池。
エネループ買いに行って、
白と黒と水色があったら、
どれも一長一短だろうってことで
お客はテンション下がるぞ
>>326 >ソコは日本企業の奇妙なプライドと言うか
>例え一つの商品でもパナソニックが作った商標が格下なサンヨーの商標に
そこまでアホな理由で固執するのは、パナソニックくらいではないか?
「日本企業」という枠を大きく逸脱した「個別企業の社風」の問題。
>>342 >>341じゃないけど、エネループ出る前は充電池の突然死は割りと良くある話だった。
充電池はエネループでやっと安定して使えるようになった感じ。
>>342 > フジの買ったけどすぐに駄目になったんだけど
フジの何を買ったんだ?電池か充電器か?
347 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:30:28.84 ID:O0Xnpprs
>>341 むしろお前が必死だなって感じw
最初に中途半端な値段出したアホのID:SOefAMzに文句言ったらどうよ。
ま、その組み合わせにしたところで、結局3倍以上の差額であることに変わりはないんだけどねw
>>342 富士フィルムのは、従来型のニッケル水素電池。
普通の乾電池より早く使えなくなるのは、電池の不具合ではなく、仕様。
自然放電してしまうから。
それ以外の電池の不具合だったら、リフレッシュ機能のある充電器で
リフレッシュを試して見れば?
349 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:42:29.10 ID:14gxUb66
>>346 両方よ。
4000円くらいの。
あんなに即効で駄目になるんだったら乾電池のほうが良いなと思って
今は乾電池使っている。
350 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:45:59.11 ID:O0Xnpprs
>>349 単にお前が無知で電池の使い方が悪いだけ。
悪いことは言わないからエネループにしとけ。バカでもチョンでも使えるから。
>>349 eneloopの電池だけ買ってきて、その充電器で充電すればいいんじゃね?
10年以上前の急速じゃない充電器(オリンパスのデジカメについてきたやつ)で、普通に充電できてる。
フジはフジフィルムだろうけど、あそこは電池作ってたわけじゃなくて、多分SANYOのOEM。
まあ、マウスだとちょっと重くなるんで、充電池はお勧めできないところもあるんだが(特に単三)。
>>332 時間は?
使うときに充電しなきゃいけない100円ショップの電池の手間は半端じゃないよ?
急な時にも対応できない
>>342 それはダメになったというかメモリー効果がどうのってやつじゃないの?
一回完全に放電させてから何回か充電すると復活するよ
>>349 あーあー!緑色の奴だべ!!
デジカメが100万画素を超えた頃で、専用バッテリが無かった頃の奴。
あの時代はまだダメのダメダメだった。
満充電しても一週間放置で死んでたり、夜が寒いと朝には死んでたり、寒い日には10枚しか撮れなかったり。
エネループの類は使い物になる。0度でも使える。あの頃とは全く違うよ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 23:55:21.68 ID:O0Xnpprs
>>351 相手はド素人なんだから、お前が責任取れるわけでもないのに、そういう中途半端な
勧め方するなって。せめて自己責任の一言ぐらい書いとけや。
また電池パーにしたのはお前のせいだとぐずぐず書かれるだけ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:01:05.57 ID:O0Xnpprs
>>352 あのさ、急速充電といっても10分で終わるわけじゃなくて、結局数時間かかるわけだよ。
で、100円ショップの充電器は単3の場合11.5時間かかるんだが、どっちにしろ急場に
間に合わないのは同じなんだよね。
充電式電池を運用する上で出した結論は、常に充電済みの待機電池があれば急速充電は
必要ないって事だった。切れた電池はすぐに充電して待機待ちにして、予備を含めて
ローテーションで運用したら何も問題ない。
あえて言うなら予備本数分余計に105円必要って程度かなw
ID:O0Xnpprsって100円ショップの充電池を何に使ってるの?
>常に充電済みの待機電池
だから100円ショップの奴はすぐ放電しちゃうよ
使おうと思ったら半減しててまともに使えないことが多い
>>354 えっ?100均でなんか問題があったら君が責任取ってくれんの?
358 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:10:05.44 ID:H349owys
>>353 そうそれ。
あれはマジ糞だった。
>>351 確かにマウスに充電池使うと重くなるな。
単4のマウスもあるんだが両方使えるといいな。
パナソニック・エネループに一本化しろよ
360 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 00:21:25.45 ID:H349owys
・パナの充電池:容量は大きいが自己放電が大きい、液漏れが多く耐久性も難
何よりサイズが一周りデカくて使用機器の電池ケースを破壊する名人。
・エネループ:容量は小さ目だが自己放電が小さく容量以上の実感。耐久性もOK。
サイズも通常電池と同じ。デザインもグー!
今の所こんなイメージだな、昔はパナのみだったが今はエネループのみ。
エネループの方が比べもんにならんほどいい。
社内政治の結果なんだろうな
>>360 いやむしろ市販の充電器に100均の充電池のほうがいい
>>364 電池作ってるメーカーは世界中にたくさんあるから独禁法は関係ないだろう
>>364 それに引っかかるからeneloopの工場をFDKに売却したんでは?
ブランド統一しても問題ないよ。
そもそも、SANYOの方がPanasonicより
発音し易い、適度に短い、
海外でも名前が通っている。
「ナショナル」や「テクニクス」も
簡単に捨てたんだからさ。
「Panasonic」も倉庫に閉まって「SANYO」一本にすりゃ良かったのに。
>>368 ソニーのニッケル水素電池は中身エネループライトだって
371 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 07:34:48.70 ID:789U3iYi
>>364 独禁法は知らんけど、ブランドを分ければ済むなら余りにザルすぎるのでは?
100均って便利だしオレも良く買うけど、良く使うもので性能を要求するものは意外に割高になるんだよね。
工具や日用雑貨など耐久性はないし、そもそも工具なんて男が思いっきり力を入れると工具の方が壊れる。
二次電池もそうだな、105円で買えるが容量も低いし利用回数の目安すら書いてないバッタモン。
200円ちょっと出せばエネループが買えるのに、エネループってだけで高いと思い込んでしまう。
とりあえず充電式の電池が今欲しいってのなら100均も良いと思うけどね。
374 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:26:36.68 ID:dynRwRSR
>>367 独禁法に引っかかるから工場を売ったとか
ネタが通じるのは2chだけだなw
375 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:35:33.89 ID:dynRwRSR
>>371 素直にエネループ買った方がよさげなのか。
充電池って電圧が1.2vだから電圧が足りないせいか置時計には使えないな…。
液晶がうす暗くなる。(説明書にも使うなって書いてある)
リモコンには最適なんだけど納得がいかないな。
>>373 電池とラップはちゃんとしたの買った方がいいな。経験上。
379 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:54:02.16 ID:dynRwRSR
合併の為に工場を売却とか
買収する前に独禁法に引っかかるか調査不足だったってことか。
いずれにせよブランドは関係ないよな。
>>152案が一番だろ。
折角根付いているブランドイメージを利用しないとか統合した意味が無い。
経営陣アホすぎだろ。
382 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:04:05.24 ID:phY7Ktqr
ミュージックブースター再販しろやクソパナ。
>>381 せっかく2つあるブランドを無理矢理統一する意味なんてねーよ
現状でエネループが入手できるんだからそれで十分だろ
利用者を無視して、エネループ以外を抹殺したいなんてのはお前らの我侭に過ぎん。
>>384 1本化して効率化が図れれば、エネループの値段下がるかもしれんだろ
何でそんなに2つのブランドを両方ありがたがって残したがるのか理解不能
エボルタという名称が、
アルカリ乾電池とニッケル水素充電池の両方に使われていてややこしいというのは散々出ている通り
利用者を無視しているのはむしろお前の方だぞ
386 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 00:32:53.39 ID:p6Pq5Z7c
独禁法にひっかかるんじゃないのか
387 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 01:13:02.02 ID:GnU2thZc
独禁法は大丈夫
引っかからないようにエネループは富士通系の会社で生産しているw
>>385 お前にとって利用者とはエネループ利用者しか存在しないみたいだな。
だから「一本化」しろという主張は自己中以外のなにものでもないんだよ。
>>388 エボルタユーザーのために、エネループユーザーが併売の弊害を被れというのか
こういうことはシェアが逆転してから言え。自己中なのはエボルタユーザーの方だろ
390 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 01:52:06.93 ID:VVAZkDrL
一本化しても効率化できないからしないんだろ
少なくともこの記事では、エボルタに一本化よりも併売の方がメリットが大きいと書かれているだけで、
エネループに一本化した場合については一切言及されてないぞ
パナ内部でもエボルタの存続ありきで、エネループへの一本化は検討すらされてないんだろうな
三洋買収時に独禁法対策でエネループ工場をFDKに売却したのは事実だが
それと今回、充電式エボルタを残したのは全く関係ないよね
それともパナが充電式エボルタを止めちゃったらFDKが寡占状態になるから
パナは二次電池事業を継続する義務があるとでも言うんだろうか
>>394 ひっかかってるのは乾電池タイプの充電池だけじゃないから、止めても問題ないと思う。
リチウムイオンや自動車用の電池のほうが重要なファクターだった模様。
396 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:32:49.96 ID:cW0NJUPT
>>1 充電池のエボルタはたいして売れてないじゃん
充電池市場はエネループが大半のシェアを持ってるんだし
パナソニックの幹部で買収したサンヨーの商品だけ残したくないっていう
馬鹿なことを言うヤツがいるんだろ
商品
エネループ>>>>>>>エボルタ
社内権力
パナソニック>>>>>>サンヨー
397 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:51:31.52 ID:bFZQ8E9L
>>396 マジで何のために高い金出して買ったんだろうなw
それで後でリストラされたら社員もたまらないだろ。
エネとエボを統合ブランドにしちゃうとエネ+エボの合算で持ってる市場シェアが低下しかねないって前どっかで見たな
399 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:36:02.29 ID:doL8zAK5
一本化するより別々の方が経費も含めて利益が上になるのなら当然の決定だな。
カローラとスプリンターの兄弟車みたいなもので、中身はほとんど同じでもブランドが別なら
消費者は別の商品だと思いこんで好きな方を買ってくれるってことだろ。
これも圧倒的なシェアがあるから出来ることだけどね。
400 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:43:44.46 ID:KGQnS+od
>黒い『eneloop pro』
グロ過ぎワロタw
エネループのバリエーション乱発し過ぎだろ
白に統一されてるのが最大の売りだったのに
liteやProみたいに、容量・用途別で分けるならいいと思うよ。
けどディズニーだの特別色だのはダメ。
あれ企画した奴は昭和でアタマの中が止まってる。
エボルタの虹色もなんの意味があるのかわからんんw
404 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:11:36.14 ID:D8QeNFz5
前にも書いたけど同容量で二色のカラーバリエーションが欲しい。
どっちを使ったかわからなくなる時があるから。
>>402 色違いのは二セットとか四セットかってグルーピングしてる奴いたよ
406 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:09:10.68 ID:0/4LTpeD
407 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:18:58.96 ID:hsr1y0QP
eneloopは限定のを買い足してるけど
充電器は初代のままだ
充電器も変えると良い事ある?
あとさ、eneloopの捨て時わからないんだけど
初代のまだどこかにあるはず
eneloopfだけでいいだろう
負けを認めなさい
空気清浄機のウィルスウォッシャーシリーズを復活してほしいわ
充電池の色違いは2本4本とまとめて使うときに、便利なんだよな。
見た目が全部同じだと、充電済みと使用済みが混ざった時にめんどくさい。
俺もそう思ってTONESを2セット買ったんだけど
結局どの色が充電済みかなんて覚えてられないんだよね
切れたらすぐ充電して電池箱に投げ込んでおいて
使うときは適当に取り出すのが簡単でいいわ
自然放電が少ないのがエネループの売りなんだし
充電済みかどうかより、同じセットを同じ時に充電したのが分かるのが重要。
414 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:23:26.95 ID:AM4ja5nB
>>413 お前実際に使ってないだろw
全く無意味な運用方法だよそれ
415 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:40:47.58 ID:rchkx6M7
株価最安w
「最後になるかもしれない」需要を喚起して、
ただでさえ少ないファンから絞りとっておいてのコレだから家電メーカーは本当に許せない。
たまにはオキシライドのことも思いだしてよ
418 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:55:05.67 ID:WV7oup+A
もう生産終わったようだ
なんかダイソーにEVOLTAをパロディーしたような名前の電池売ってるよねw
ReVOLTESのことだろうが、それは思い違い。
世界初の化学電池を作ったのがアレッサンドロ・ボルタで、エボルタはそれにeをつけただけ。
ちょっと変な言い方だが、エボルタの方がベンツがハイブリッドカーを作ってHトヨタって名前を付けたようなもんw
>>417 オキシライドまだ手元に残ってるけど怖くて使えない
423 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 16:20:28.34 ID:WwANoB6R
リモコンにオキシライド入ってたけど
数日前にオキシライドで検索してたら電圧高くてリモコンが壊れたっていうのみて
アルカリ乾電池にかえた
オキシライドは捨てたった
そのまえも同じリモコンでオキシライド使ってたとき液漏れおこしてたし
体に悪そうだからリモコン分解して電池入れるところ荒いまくった面倒くさいことさせやがって
424 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:10:58.59 ID:tBAf2M/d
>>423 リモコンにアルカリ電池入れる奴はバカ。
マンガン電池で十分だ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:24:30.45 ID:WwANoB6R
マンガンうちにないからアルカリ入れただけだ
これのどこがバカなんだ?
ネットで偉そうにしてるだけのネット弁慶はすっこんでろみっともない
eneloopの話をしようよ
427 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:51:11.61 ID:w0I3dIgZ
428 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:06:06.51 ID:WwANoB6R
>>427 カスとかつけないとレスできねーのかこのカスは
429 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:15:40.76 ID:tBAf2M/d
>>428 バカはどこまで逝ってもバカだよねw
リモコン壊れてもいいなら好きにしろや
430 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:23:33.26 ID:WwANoB6R
>>429 注意書きもまずされてないことを知らなくてバカといわれても
>バカはどこまで逝ってもバカだよねw
自己紹介おつ
自分が知ってることを知らないとバカだとかほんとおまえバカだよな
知る知らないじゃないと思うぞ
液漏れして壊れる様な用途に、わざわざ高額で重いアルカリ電池
入れるのは賢明じゃない
入れて放置する用途に、エネループ以外の充電池を使うのも同じ
エネループだけで十分なのにエボルタとかエゴ残しするのも同じ
賢明じゃない
昔はアルカリは漏れる、マンガンは漏れないなんて言ってたが今は違うよ。
今ではマンガン電池そのものがほとんど売ってないし、ダイソーなんかでは激安で売ってるけどあのマンガン電池は液漏れする。
逆に高価なアルカリは液漏れしないものが増えてきている。
太陽電池付きで電池交換が不要なリモコン見た時は感動したわ。
434 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 11:16:59.84 ID:3ATRBu4e
>>431 昔はマンガン電池しか使ってなかったけど結構液漏れしてたし、液漏れが嫌ならeneloop一択かと。
今のところeneloopでは液漏れの経験は無い。
今どき乾電池型の充電池って何の用途に使ってんの?
頻繁に電池を取り替える必要がある商品ってどんなのがあるの?
>>6 ペネロッピーは・・・
マントめがねに気をつけろ、だったよな。
438 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 12:00:00.99 ID:DqFvNuFJ
充放電性能を比較してことはないけど、
エネループ 日本製
エボルタ 中国製
エネループを選ぶ理由はこれで十分だと思う
しかも値段も一緒
439 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 12:04:10.86 ID:E3MUK5MR
プラズマと液晶を同時に投資して、爆死した思い出が蘇る
>>436 アルカリに比べて寒さに強いという理由で、エネループをカメラに使っているが。
夏でも当然使うけど。
あと、これからの季節はエネループカイロ。
大電流を使うので、乾電池使用不可の製品。
441 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:33:27.06 ID:ZdHqIrNc
>>436 ワイヤレスのマウス、キーボード、ヘッドホン
ライト製品全般(携帯用、自転車用、ランタン、etc)
442 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:53:43.96 ID:aWxq3ntx
というか、太陽電池と充電池とセットにして売って欲しいよね。
443 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:55:10.53 ID:/uELV9ZB
>>442 パナのコンパクトソーラーライトはエボルタ使用なんだよな。
エネループ使用なら購入を考えたんだが。
中華充電電池は止めて、エボルタは乾電池ブランドに統一すりゃいいのに。
どうしても残したければ、エネループevoに改名した方が売れるよ。
エボルタ=乾電池
エネループ=充電池
に統一すればベストなんだよね
でも社内政治のせいでそうもいかないんだろね
エボルタ勢力がうるさいんだろうねw
どう考えてもエネループの方がネームバリューもブランド価値も上なのに
446 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 21:20:31.62 ID:XlJKjgvS
>>445 もう散々既出の素人考えはいらないよw
統合するより別ブランドで販売した方がシェアダウンも無くて売り上げ増に繋がるって
判断なんだろ。エネループに統合したところで、エボルタの客が全部移行してくれるわけじゃないし、
せっかく確保している小売りの売り場も別メーカーに明け渡すことになってしまう。
国内ではエネループが1強だけど世界ではそこまで強くないからな。
447 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 21:29:25.96 ID:I/BxqjS2
玄人だから物干し竿とか作るんだろうなw
素人には思いつかないわ。
>>446 パナの経営は玄人かもしれないが、サンヨーの素人っぽい商品のほうが良かった。
>>446 この記事をどう読んでも、エネループを消すか消さないかしか検討した形跡がないから、
>>445みたいな意見が出てきたんだろ。メリットが、併売>エボルタへ一本化、ということしか載ってない
普通は、エボルタへ一本化、エネループへ一本化、併売の3択で検討するんだよ
エネループへ一本化できない理由の1つをあえてあげるとすれば、
充電式エボルタのシェアをエネループが全て吸収した場合、
エネループを製造するFDKが独禁法に引っかかる可能性があることかな
450 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 00:32:45.83 ID:PYaGVO3s
>>450 独禁法は関係ないと論理的に説明しているレスも複数あるのに
それを意図的にスルーしているのが悪質
エボルタ充電池ユーザーとしては、エボルタに統一のほうを断固支持する!
>>450-451 エボルタの製造はパナ、エネループの製造はFDKと分けることによって独禁法を回避してるんだろ
だから
>充電式エボルタのシェアをエネループが全て吸収した場合、
>エネループを製造するFDKが独禁法に引っかかる可能性がある
となる
競合他社が寡占状態になる可能性があると
自社にとって不要な事業でも続けていかなければいけないのか
難儀だな
>>454 エネループの販売自体はパナがやっているのだから、
FDKが競合他社に当たるかどうかは疑問
競合他社に当たらないなら
パナと三洋の合併自体が違法だろ
他の製品はともかく、充電池ってエネループとエボルタを合わせたら、
シェア9割くらい行かないか?
独禁法がって懸念も生まれて当然だし、ブランド統合してもシェア9割から落ちるのは確実だしで、
法的にも商売上でも一本化する意味無いよね。
エボルタ・エネループ併売の根拠になっている独禁法は、
日本のでなく、EUの独禁法対策なんだろ?
問題視されてないと。
独禁法に関してはこれで終了
カーバッテリーなんてGSユアサが国内シェア9割寡占してるし
せっかく末期のSANYOが培ったシンプルデザイン家電の良い流れが
Panaと統合したせいでつぶれてもうたな。
どうせ社内ではPana人脈の方が立場が上なんだろう。
シンプルで洗練されたデザイン家電の流れ、
あれこそ熟成された今の日本が行くべきジャパンメーカーメイドって感じだったのにな。
末期の家電製品は本当にデザインが良かった。
エネループみたいに機能性もしっかりしていてしかも美しい。
もったいないなあ、ほんといい流れだったのに。
価格勝負じゃ中国に勝てないし行くべき道はそっちなんだよ
ダサいパナデザインじゃもうだめなんだよ
とくにエネループは広告戦略もイメージ戦略も本当にうまかった
パナもああいう風にやらなきゃだめよ
エネループなどを担当したデザインや広告担当はクビにしちゃだめだよ
彼らに権限を握らせないと、、、、ってもうとっくにクビにして社内にいなそうだけどww
Eneloopはたとえば充電器の造形ひとつ取っても洗練された美しさがある
パナソニック社員には一生理解できなそうだが
465 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 07:25:27.52 ID:faCq4Y2b
女性社長のセンスだろうね。
466 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 19:45:44.05 ID:BPwXeUx6
最初のCMは化粧品の宣伝みたいだった
467 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:20:16.55 ID:8CJ/L4uS
外装だけ変えて中身を同じにすればコスト削減になる
使っているのはエボルタだがエネループのデザインが良い
>>467 それをやると、シェアはエネループが上だからエボルタの中身がエネループになるよ。
そうなるとエネループはOEM供給を受けてるんで、パナソニックから充電池の製造が完全に無くなるな。
470 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:05:37.89 ID:TkwK5kdI
471 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:28:04.23 ID:wskxEWMg
エネループはほんとすごいな
家ではまるで空気のように見えないところで活躍してる
マウス、キーボード、ゲームパッド、低周波治療器、学習リモコン
なんかに全部入ってる
472 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 06:33:29.69 ID:wskxEWMg
ケツ毛バーガー村岡さんバージョンのエネループ出してくれれば新しいの買うのにな
充電池としての絶対的性能に、Apple級のハイセンスなミニマムデザインが加わったのがEneloop
売れないわけがない
それと比べてエヴォルタ君のダサいことと言ったら...
ださくても便利で性能も良い
そうじゃないだろw
ださくてエネループに劣るんだからもう見てらんないw
でも今は両社の成分が混じっちゃってよくわからんねw
床屋の隣にマックができて両方の匂いが漂ってきてる感じ
エネループがエボルタに明らかに勝っていた点は自然放電の少なさ。
フル充電から1年ぐらい放置していてもまあまあ使えた。
エボルタは1年も放置したらスッカラカンで再充電が必要。
備蓄用電源としての特性の良さがエネループの最大の長所だな。
フル充電状態からの大容量放電テストではむしろエボルタが勝っていた。
もう名前も合体させてエボループにしちゃえばいいよ
いっそのことエネルータでどうだ!
変なガラとかはいらないけど2本で使うことが多いから
色は10種類くらい欲しい