【調査】転職経験者の4人に1人が「転職して後悔」--連合(日本労働組合総連合会) [10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本労働組合総連合会(以下・連合)はこのほど、「転職に関する調査」の調査結果を発表した。
この調査は、携帯電話によるインターネットリサーチにより、8月10日から8月21日まで実施。
20歳〜59歳の転職経験のある有職者と転職活動者から、1,000人の回答を得たもの。

■これまで経験した雇用形態「非正規のみ」は20代男性で18.4%

「学校卒業後に経験したことがある雇用形態」を聞いたところ、全体では「正規のみ」が37.0%、
「正規+非正規」が45.4%、「非正規のみ」が 12.6%となった。

男女別にみると、男性では「正規のみ」が 52.6%と半数以上で、女性(21.4%)の2倍以上。
女性では「正規+非正規」が 56.8%と半数以上だった。また性年代別にみると、男女とも
若い世代ほど「非正規のみ」の割合が高く、20代男性では18.4%、20 代女性では37.6%だった。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/001l.gif

■経験した勤務先数は平均4.4社、非正規雇用スタートでは平均4.9社

次に「これまでに経験したことがある勤務先の数」を聞いたところ、平均は4.4社となった。
男女別に平均をみると、男性4.1社、女性4.8社だった。

学校卒業後最初に勤務した雇用形態別では、正規雇用で勤務経験をスタートさせた758名の
平均は4.3社。対して非正規雇用で勤務経験をスタートさせた225名の平均は4.9社で、非正規
雇用から勤務経験をスタートさせた回答者の方が勤務先の平均数は多かった。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/002l.gif

■転職する際に役立ったものは「資格」

「転職する際に役に立ったと思うもの」を聞いたところ、最多は「資格」の47.7%。以下
「職歴」(44.3%)、「コミュニケーション能力」(38.5%)が続いた。第4位には「第一印象
・見た目」が32.7%。20代に限ると42.8%になり、他の世代に比べ高かった。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/003l.gif

■転職理由は「仕事内容」が「給料」や「労働時間」を上回る

直近の転職について「転職理由」を聞いたところ、最多は「希望する仕事内容だった」の32.6%。
以下「仕事内容に不満があった」(31.2%)、「職場の人間関係・風土に不満があった」(29.3%)、
「希望する労働時間だった」(27.0%)、「給料に不満があった」(26.8%)、「労働時間に不満が
あった」(25.2%)と続いた。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/004l.gif

■仕事内容が不満で転職した人の64.6%が希望する仕事に就いた

「転職理由に挙げた不満やできなかったことが転職により改善したか」という問いには、
「仕事と家庭の両立が難しく転職した」人の80.4%が、仕事と家庭の両立ができるようになった。
次いで高かったのは「スキルアップができなく転職した」人の71.3%だった。

全体の転職理由で上位だった項目について見ていくと、「仕事内容に不満があり転職した」人は
64.6%が、「職場の人間関係・風土に不満があり転職した」人の55.7%が、「労働時間に不満が
あり転職した」人の60.4%が転職によって就労環境がよくなったと答えた。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/005l.gif

※続く

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/index.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2012/10/04(木) 21:49:06.52 ID:???
>>1の続き

■転職を後悔した経験がある人は4人に1人

「転職についての意識」を聞いたところ、「転職に成功することは容易である」と答えたのは
14.6%。対して49.5%の人は、転職に成功することは難しいと感じていた。

転職のプラス面では、「仕事の視野が広がる」では65.6%が、「人脈が広がる」では65.3%が
「当てはまる」と答えた。「スキルアップができる」では34.7%、「希望する仕事につける」
では25.2%、「給料が上がる」では21.9%だった。転職のマイナス面では、「転職を繰り返すと
仕事の条件が悪くなる」に「あてはまる」と答えた人が50.3%と半数を越えた。「忍耐力がない
と思われる」では41.6%が、「転職を後悔したことがある」では25.7%が「当てはまる」と答えた。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/04/147/images/006l.gif

◎連合/日本労働組合総連合会--転職に関する調査
http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/chousa/data/20120928.pdf
3名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:51:31.93 ID:+j9gX8pb
結果論
4名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:52:18.87 ID:ORG2ylTE
4人に3人はアタリじゃねーかよww
なんでネガティブな見出ししかかけないんだ 
5名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:52:53.22 ID:mSDkFJr+
転職した人の75%が、転職して良かったと言ってるらしいな。
6名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:53:07.80 ID:rVVe+s+u
4人に3人が成功するなら転職すべきだな。
7名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:53:18.69 ID:FXd/9m+7
4人のうち3人は転職してよかったと思ってるのか
8名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:54:27.99 ID:5iJFqd8X
ステマに引っかかって転職サイトに登録して人生壊れた人がいるってこと
9名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:55:49.93 ID:NTjpts9O
4人に1人しか後悔してないなら、「成功」なんじゃないのか?
10名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:55:54.00 ID:UwBvqvT9
100人中100人が良かったと思うことはないだろう。
3/4が良かったと思ってるというなら大成功の部類ではなかろうか?
11名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:56:01.17 ID:1/8jXnWn
そりゃ、転職したほうが良かったって思わないとやりきれないだろ・・・・・
12名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:58:02.87 ID:AFogCMvO
75%が成功なら、失敗した人はもう一回転職すればOKか
失敗が連続する可能性は7%以下 それでも駄目なら3回すればいい
13名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:58:07.57 ID:NTjpts9O
民間→公務員はたくさんいるけど(民間大手辞めて市役所とか)

公務員→民間はほとんどいないんだよなぁ


これは

・「公務員出身者(キャリア除く)」が転職市場で評価されず、転職できてないだけなのか、

・「公務員」は「公務員」に満足してるから、民間に行こうと思わないだけなのか
14名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:58:16.31 ID:+7cy5MzS
3/4成功なら万々歳
15名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:58:23.32 ID:/otVz2UX

国民がオーナーである店で
店員として経理任されて、その代価として厚遇頂いてるゴキブリ公務員が
万引きチョンと結託して売上くすねまくり
万引きチョンの一部がやっと摘発されてきたけど
でも共犯者にも関わらず責任も取らず反省もしないゴキブリ公務員www
んで、当然ながら経営逼迫してきたから
「俺らの給与その他待遇は維持するけど値上げ(増税)しマースw買取は強制であり義務ネw
万引きもせず値上げも諾々と受け入れてくれる馬鹿正直な(笑)顧客さん今後もよろしくネwww」
だってさ。
そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。






ところでゴキブリ公務員の「窓口手当」て何なの?w
どういう「功績、成果」に対しての「手当」なの?wwwww
「チョンと仲良く日本国民の税金くすねて日韓友好に貢献手当」って事?www
16名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:01:38.75 ID:NTjpts9O
(3)公務員の仰天手当

独身手当、出世困難手当、元気回復手当・・・。 地方公務員には、民間企業の常識を超えたさまざまなトンデモ手当が支給されていることをご存じだろうか。

「出世困難手当」
同じく川崎市役所では、出世できない職員に対しても手当を出していた。係長を5年やっても課長になれない職員を
内々に「困難係長」と呼んで課長に準じる給与を払っていた。同じように、課長になってから5年たっても部長になれ
ない職員を「困難課長」と呼んで部長に準じる給与を払っていた。 
06年度は困難課長が67人、困難係長が853人もいた。 川崎市では、「部課長ポストが少ないため救済策だった」(川崎市総務局労務課長)
と言い訳するが、市長事務部局の職員数9000人ほどに対し、もともと部長ポストは160、課長ポストは550ほどもあった。
 
「窓口手当」 ★
ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に月数千円から一万円程度の手当を支給している。「住民への応対は気を使う」という理由。

「元気回復手当」
多くの自治体では、同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった
「元気回復手当」が職員互助会を通してもらえる。
              ↑
            相助会といっても職員が出しあったお金ではなく、公金で半分負担されています。

公務員のユニークな手当

【印刷業務手当】
印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。

【雨中手当】
ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。

【地下勤務手当】
日光に当たることが少ない人に支給される手当です。

【現金取扱手当】
現金を取り扱う人に支給される手当。
その分神経を使うということで特別に支給されています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「救急手当」・・・消防署職員が病人・ケガ人を医療機関に搬送した場合につく手当

「税務手当」・・・税務課の職員などが市税の調査や滞納整理、滞納処分の執行を納税者のもとに直接赴いた場合に出る手当

「用地交渉等手当」・・・道路やダム等の建設に必要な用地買収の交渉をしたときに支払われる手当

いずれも公務員の手当ばかりですが、どの業務も「その職本来の仕事」で、基本給の内でいいのでは、と思ってしまいますね・・・。
17名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:02:06.54 ID:4DIdsmkL
13時間ベルコンに食品ケース送り込む仕事させられた後
「来週から、これ終わった後、機械の分解清掃してもらうからw」
とか言われ、
翌日速攻辞めてやったわw
18名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:05:44.60 ID:yb08vtVw
>>1
>日本労働組合総連合会(以下・連合)はこのほど、「転職に関する調査」の調査結果を発表した。

連合=民主党 今の政権

調査結果を見ようとも 評価しようとも 思わない。

ストのひとつも 無く 経団連と仲良しクラブ。

経団連のスポークスマン たる 連合

正に 今の 日本の政府 政策と 変わらない。

連合は いや 日本の 労働組合は偽善であり、偽造、虚実である。

むしろ 今の連合労働組合は 無い方が 労働者の益になる。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:16:15.82 ID:Zz665MUs
書き方一つでネガティブになるな
20名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:17:29.29 ID:qFE6LGmW
タウリン1g 
21名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:18:24.93 ID:UPj2/RQo
転職って75%もあたりなのかよ・・・
22名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:18:43.15 ID:M2/VJeVx
でも、一生同じ一つの世界しか知らずに人生を終えるって、哀しくね?
23名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:22:27.34 ID:wL2np+ly
>>1
なぜ
4人のうち3人が転職して良かった
というタイトルにならないのか
24名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:28:16.71 ID:iUQuu7rL
>>22
俺もそう思う
25名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:28:17.19 ID:+7cy5MzS
>>23
そうすることで困る奴らが多いんだろ
26名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:29:52.29 ID:/wy3YVHH
これは凄い簡単。
実は就職先のミスマッチって、3割の確立で起こるとされてる。
あくまで経験則だけど。
(同じ勤務先で三年持たずに自主的に辞めるのをミスマッチと定義)

この法則に当てはめれば、転職後の奴の中に三割前後で不満を持ってる奴が居るのは当たり前。

2/8/2の法則みたいなモンだな。
27名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:33:35.99 ID:uNTkNDHS
4人に3人は転職に満足なのか
いいじゃん
28名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:33:38.51 ID:b33WZiW5
4人に3人が当たりで、残りの1人がまた転職すれば75%の確率で当たるんじゃねーか
転職すべきだろ
29名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:35:45.03 ID:X9WYd9dr
2回転職して、さらに外れ引くのは難しいということか。
ただ転職多くてロクなもんじゃない連中もいるよな。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:38:39.61 ID:XNZhBMU5
日本の労組の組織率がここまで下がっても、
労働者の為を思って行動しない、ナショナルセンター

隠れ蓑だった共産主義がクソだとバレた後でも、
自分たちの権益の確保だけは、図々しく続けたまま。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:39:40.90 ID:Qfn4pBnq
仕事内容や社風って合わないのはとことん合わないからな
どんどん転職して自分に合うところを探すっていう風潮になればみんな幸せになると思うのだが
32名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:45:53.87 ID:mX+B9nK1

四人に三人は満足してるなら転職ってイイんだね。
33名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:01:19.79 ID:Y/X8nPvh
会計系・日商簿記1級や税理士試験科目合格などを取得しても経理には雇わないよ
特に男
実務経験が無い資格取得者は仕事の邪魔になるだけ
34名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:03:46.61 ID:bxf32CQW
労組は、転職が当たり前な労働市場だとその存在価値が低くなるから、
転職に対するネガティブイメージをわざわざ発表するってこと?
35名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:04:49.39 ID:NTjpts9O
資格も実務経験もあるやつが溢れかえって余ってるのに、資格あり無職を雇う理由はないな

会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E3EBE2E2E78DE3EBE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
 難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。

かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。

試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。
                        =================================

 企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。

新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。

 こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、4社の採用枠は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。

日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
                   ====================================

 最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。一般企業に勤務しながら
取得する道もあるが、 平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。従来は大手監査法人が合格者の
大半を採用し、資格取得を支えてきたが、 そうした機能を果はたせなくなりつつある。
36名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:17:17.28 ID:++el0fm8
意外と少ないね
37名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:18:56.12 ID:a2pfkDHI
そもそも中途採用で良い職があると思ったら大間違い
良い職はすでに新卒や老人に取られている、残っている枠はゴミだけ
ゴミだから辞める人がいる、そしてそのゴミに次の人が入りまた辞める、この繰り返し
俺は転職して正解だったけどな、毎日残業5時間で週6勤務で月収14万、賞与20万昇給2千円、10年働いても年収250万以下
それなら別の会社に行く方が遙かに給料良いわ。
38名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:30:57.36 ID:Xr/AE9ER
>>36
人間関係や社風の違いでやめた奴は
転職すると勤労意欲が格段に上がる例も多々あるからね
39名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:33:28.24 ID:k7hDcYAY
4人に3人が良かったと思ってるなら十分過ぎるw
救済率75%とかすごい数字だぞ
40名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:45:01.08 ID:87Arhlmd
>>8
これ!
41名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:19:59.25 ID:W5aE/OES
>>13
国2など薄給激務権限なし責任重大転勤多数災害対応必須のブラック職なんだがな
42名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:46:56.63 ID:lCX1461F
そら、新卒で入った会社が普通一番待遇がいいからな
大企業→大企業に転職できても、待遇は変わらなくても
中途のハンディはあるからさ
43名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:47:49.11 ID:qbWi3u0v
必死な大倉工業
44名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:50:43.31 ID:usQwfqnV
おまえらは転職じゃなくて
まず再就職だろ?wwwwww
45名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 05:07:16.89 ID:HolaPHS6
若いやつに仕事あたえろ老害
46名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 07:25:11.57 ID:vku/jW2B
>>41
都市部なのにその給料でやっていけるのかって思ったわ
47名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 07:52:54.70 ID:2DgCvSzc
75%は転職に成功してる件
48名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 08:26:47.69 ID:WfeKCzIe
資格の中で簡単だが、普通自動車免許はかなり役立つ
49名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 08:43:55.52 ID:6Gaz7FSS
一旦限界にきてしまった現実
転職しなければ、しなかった後悔が4人に4人だったのではないでしょうか
50名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 08:59:14.50 ID:o/W2pUxM
転職市場に転がってくる企業も人材もみなブラック
51名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:24:11.54 ID:IckX0l9Q
資格を取って転職活動を有利に進めましょう
http://sikaku-win.com/
52名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:26:09.14 ID:sKWlCY4h
ハイエク
「公的保護を得た者が、それを得られない者に対して行う搾取は、これまでの階級間搾取の中で最も残酷なものだ」

フリードマン
「労働組合は不要だ。なぜならば、ある労働組合員の利益を得るためには、他の労働者の犠牲が必要だからである」


『資本主義と自由』

ある職種なり産業なりで労働組合が賃上げに成功すると、そこでの雇用は必ず減ることになる。
これは、値上げをすれば売れ行きが減るのと同じ理屈だ。その結果、職探しをする人が増え、
他の職種や産業では賃金水準が押し下げされる。しかも組合は、もともと賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、
結局は低賃金労働者を犠牲にして高賃金労働者の賃金が上がる結果を招く。
要するに労働組合は雇用を歪めてあらゆる労働者を巻き添えにし、ひいては大勢の人々の利益を損なっただけでなく、
弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階級の所得を一段と不平等にしてきたのである。

『選択の自由』

大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存在しているという状況そのものだ。
(中略)雇用者が労働者を守ってくれる場合があるとすれば、それはその労働者を雇いたいという意欲をもっている雇用者が複数いる場合だ。
(中略)もし、ある雇用者が十分な賃金を払わないならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。
つまりその労働者が提供するサービスを手に入れようと、数多くの雇用者たちが競争することが、労働者にとってのほんとうの保護になる。
53名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:27:06.78 ID:VxRlssNJ
むしろ7割以上が転職に満足あるいは納得してるってことだろ
結構高いんじゃね?
54名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:33:03.82 ID:tB1LEJGR
4人に3人は転職してハッピーになり、前職で苦しんでるやつらをみて
せいせいしてるんだろ?
55名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:35:51.75 ID:nYKJAdo0
書き方次第でネガティブに聞こえるな。日本労働組合総連合会は終身雇用支持で
転職嫌いなんだろう
56名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 02:07:45.60 ID:AyPc2LF3
公務員から民間に転職したけど後悔しまくりで自殺したい
57名刺は切らしておりまして
どんなところで後悔?