【造船】三菱重工、インドの造船会社買収へ…中韓に対抗[12/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
三菱重工業が、インドの大手造船会社の買収を提案する方針を固めたことがわかった。
インドの機械大手ラーセン・アンド・トゥブロ(L&T)の造船子会社に対し、
2015年までに51%以上を出資したい考えだ。

インドの造船会社の買収が実現すれば、国内の造船会社で初めてとなる。

日本の造船会社は、円高や製造コストの高さが響き、世界市場で中国や韓国勢に
水をあけられている。
三菱重工は人件費が安く、商船需要が見込めるインドに拠点を築くことで価格競争力を
高め、巻き返しを図る。

L&Tの造船子会社「L&Tシップビルディング社」(本社・チェンナイ市)は、
インドでは業界8位で、南部チェンナイと西部ハジラの2都市に造船所を持つ。
経済成長が続くインドは、国内で鉄鉱石や石炭などの資源開発が進み、運搬船などの
需要が拡大している。
三菱重工は昨年12月に「L&Tシップビルディング社」と技術供与契約を結び、
技術者の派遣や研修生の受け入れなどを通じて関係を強化している。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121002-OYT1T01540.htm?from=ylist
三菱重工業 http://www.mhi.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7011
2名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:48:42.44 ID:9uhbgBFF
そしてインドの別の会社がなぜか同じ技術でもっと安く受注するんですね
3名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:49:42.57 ID:R+AWB5df
いいね〜
シフトは進む
4名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:53:54.83 ID:svHyiAng
金でインドの魂を買う日本、汚いわ…
5名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:56:11.10 ID:L7TmVsA5
<丶`Д´>三菱はナニ本気になるニカ?
6名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:56:38.20 ID:L7TmVsA5
<丶`Д´>三菱はナゼ本気になるニカ?
7名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:58:50.86 ID:BwM0P2ly
>日本の造船会社は、円高や製造コストの高さが響き、世界市場で中国や韓国勢に
>水をあけられている。

あれ、日本港湾強化策と真逆だな
税金どれだけ投入したんだっけ?

国内産業空洞化&技術流出の加速パネェ〜
8名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:09:52.63 ID:lfUfbtaB
韓国は米軍再編で切り捨てられたことは諸外国周知のことだが
ベトナムには米印共同使用出来る海軍港が出来たそうだ
この先の戦争は避けれんよ
9名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:11:24.93 ID:o6n2Gem7
インドで8位ってほんとに町工場みたいな会社だろw
10名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:11:56.44 ID:YwEb3muj
印度人、支那人、朝鮮人〜
どいつもこいつも一筋縄では行きまへんで〜
11名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:17:44.23 ID:BwNztoPk
日銀白川デフレが日本の企業を苦しめている
12愛国:2012/10/03(水) 13:22:57.31 ID:BjdTbRrK
>>11 当たり前、あいつは日本を崩壊させるための外国のスパイ。
爺さんは、イギリス人。
13名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:25:10.80 ID:IGyspnV1
>>12
まじかよ。。。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:25:27.32 ID:pGjc+1tQ
インドは造船よりも 廃船や解体が強い いい買い物
15名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:28:37.86 ID:IGyspnV1
中国や韓国に造船技術を供与したのは三菱重工なのに。
16名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:33:17.25 ID:X5NHIZMf
技術を中国韓国に好きなだけ渡して見返りは求めなかった不思議な日本企業
じつは個人的に日本じゃ法律に触れるような女の子や金銭を永続的にもらってるからなんだろうな
17名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:33:46.36 ID:+jwYeTaV
>>13あいつがスパイなのは有名な話じゃん
18名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:38:58.79 ID:j658kf7q
日本は5年かけてインド、インドネシアなどの東南アジア諸国と手を結べ。
中韓潰しを進める事だね。
ところが対極で勝負を出来ない小者が大杉。
世界で通用しない灯台が元凶かな?
つまらん小粒でつまらん。
19名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:48:08.74 ID:fg9cKIeH
中韓?
中国韓国?何?
韓国は中国の属国ですか?えええ?いつの間に。
やっぱり、中も韓も、根っこは儒教思想から抜け出ることができない
後進国と言う点で同じ類なのね。
20日本の底力:2012/10/03(水) 13:49:04.86 ID:BjdTbRrK
とてつもない日本
http://www.youtube.com/watch?v=oNyvFg-Y8Bo
http://www.youtube.com/watch?v=LMP-KI2Hl7E
なぜ日本はデフレを脱することができないのか
http://www.youtube.com/watch?v=2wMtqRSRs6g
21名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:52:06.20 ID:QOM2n8GD
いい娘とじゃん
22名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:55:01.75 ID:UBsOtpc0
高速コンテナ船作ってくれよ。横浜ーロス間一週間くらいなやつ。
23名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:14:52.57 ID:h/nSbBAX
ほんとに上が馬鹿なんだろうな。
ある世代以降は本当になんにもなくなるぞ。
24名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:17:01.21 ID:zx/uctZx
円安にしちゃえば、国際競争力つくし、政府が税金なり、補助金で造船業界援助すれば
すぐにでも、日本の造船業は復活するよ。船主は、値段もだが、良い船を欲しがってるから。
25名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:48:53.08 ID:ZoWvaKau
自分も傷つくかも知れんが、中韓のライバル企業を育てれば、中韓の力を殺ぐことが出来るかも。
もちろんインドもえげつない国だが、反日ではない。
26名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:53:14.22 ID:Gr2K+O9D
>>24

なんで納税者が特定の産業に金入れないといけないの?

社会主義者?
27名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:05:47.48 ID:RNXW5yZF
>>26
どこの国もやってるぞ。
 補助金なんて。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:11:19.00 ID:Gr2K+O9D
>>27
どこの国が造船会社のダンピング資金に税金投入やってるのよ?
29名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:46:39.85 ID:RNXW5yZF
通貨安政策も技術支援も経営危機になれば補助金も
輸出奨励のための事実上の優遇も
軍事に名を借りた造船業支援もどこも
どんどんやってるぞ。
日本だけだよ、何もやらないの。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:48:09.57 ID:RNXW5yZF
インドや東南アジアに造船子会社を作って、
中韓の受注を妨害して日本企業としての
受注量を維持しろって、昔から言われてたことだろう。
遅すぎるわ。
31名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:00:31.42 ID:X5NHIZMf
インドに家電、半導体製造企業つくればいいのに
32名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:02:18.46 ID:Gr2K+O9D
>>29
具体的な国名と政策をどうぞ。
33名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:05:27.17 ID:xEnn+eLC
あとブラジルも新興国だぜ
34名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:15:55.51 ID:v1aooLT0
客は安い船が欲しいし、高い船は不要なんだろ!
35名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:17:51.75 ID:RNXW5yZF
中国、韓国、アメリカなんて
どんどん造船産業支援してるだろう。
アメリカは軍事を名目だけど。
36名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:22:27.25 ID:Gr2K+O9D
造船大国だったアメリカは日本に潰されたんだが?
37名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:36:16.40 ID:jAbAHA3H
インド海軍のいかなる船も承ります。はい
38名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:02:42.73 ID:GN8UF+Np
共産ケーーンーーにーーあながちにーーされるーーコーンーーなーーーコーンーーなーー
出来事にーーされるーーんーー〜〜じゃーー?なーーいーーかーー?
インドもーー自己ーーちゅううーーのーー化身ーーだからーー。。−−もーー、、売りーー中国ーーでもーーコーッとーー公務ーーやらちゃう〜
39名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:18:35.79 ID:QWJejO4d
>>36
造船大国だったアメリカやスペインを潰したのは日本じゃん、
世界は回るで、韓国も中国に潰されたしこの業界でのシェアは20年続かん・・・
40日本の底力:2012/10/03(水) 21:12:54.56 ID:BjdTbRrK
日本にとどまって、リストラ失業しているよりも、インドに赴任してお金貯めて老後は日本の田舎でのんびりがいい。
41名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:44:41.77 ID:C7h4gBpm
ヒュンダイ⇔三菱自工みたいになるなよ、重工さん。
42名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:07:09.72 ID:04xHrh2J
船の積荷はカルカッタ!
43名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 05:09:02.23 ID:OGjQMVhH
株式過半で経営権握った上で子会社として育てるのなら正しい選択だ。
駄目なのは提携するだけで技術まで提供しちゃうケース。
新日鉄・浦項とか、三菱自工・現代自工みたいな関係ね。
不採算の船から撤退するだけじゃ、中韓造船会社に収益機会与えるだけで終わる。
彼らはその金で高付加価値船に進出してきてそこでまたやられてしまう。
廃れた技術は海外に作った子会社に投じて、
中韓企業には儲けさせない、そういう戦略が必要だ。
これは液晶や半導体だってそうでなきゃいけない。
大型パネルは中国、モバイル向け高精細IGZOは国内で、
汎用DRAMは台湾、モバイルDRAMは国内で、という具合で。
シャープやエルピーダは今頃になってだから遅すぎた。
鉄鋼もはやく同じようしなきゃいけない。
枯れた技術は捨てるのではなく新興国に移植して、
乾いた雑巾を絞るようにまた飯の種にする。
技術的にキャッチアップされたなと感じたら早いうちにそう手を打たなきゃいけない。
44名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:17:37.53 ID:MVupwX1+
まぁ シナチョンに報復できればインドにのっとられてもいいよw
45名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:38:18.81 ID:TsiuTgm+
電機だってできた筈なんだけどな
安物専門会社や受託製造会社を作るとか
ビジョンもスピードも決断力もなくいたずらに時を過ごし
結果ライバルの台頭を許す
46名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 08:14:12.24 ID:4SzYWlsU
仕事が急減…韓国南海岸の造船ベルト崩れる
http://japanese.joins.com/article/141/161141.html?servcode=400§code=400
 中小造船所が密集している南海岸造船ベルトが崩れている。 10日の金融監督院(金監院)によると、
国内中小造船会社23社のうち1社(シンアン重工業)を除いた22社がリストラ中だ。 この中には回生
の可能性が見えず、破産が決まったところもある。 全羅南道木浦(モクポ)にある一興造船は企業再建
手続きを中断し、近く売却手続きを踏む予定だ。 統営にある三湖造船は今年破産し、21世紀造船は
まもなく廃業する。
 こうした状況であるため、業種転換をした造船所もある。 釜山のオリエント造船は新規船舶の受注
がなくなった中、船を修理する修理造船所として生き残りを図っている。 造船業界の関係者は「最近、
船舶の発注が出てきても、金融業界が前受金払い戻し保証(RG)を発給しないため、受注できない
中小造船会社が多く、不満が高まっている」とし「金融業界は中小造船会社を支援するより、整理する
方向に決めたようだ」と述べた。
 08年の世界金融危機以降、中小造船会社の危機は加速した。 欧州財政危機まで重なり、船舶の
発注が途絶えた。 英国の造船・海運調査機関クラークソンリポートによると、07年の船舶発注量は
9329万CGT(標準貨物船換算トン数)だったが、今年1−9月は1430万CGTにすぎない。 中小造船
会社が直撃弾を受け、ともに造船ベルトを形成している機資材企業も危機を迎えている。 金海市ノクサン
工業団地には機資材100社ほどが密集している。10年前から会社を経営してきたキム社長(50)は
「主要取引先がリストラに入り、納品量が減っている。一日一日が厳しい」とため息をついた。
47七つの海の名無しさん:2012/10/12(金) 17:15:07.57 ID:gA99ilQg
六本木に飲みに行くよりも安い。
http://www.jal.co.jp/lp/inter/sin_del/?Ba=2#delArea
48名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:35:43.23 ID:rASLQn/S
造船技術のばらまき?
49名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 21:25:30.81 ID:4/vgYu0V
【韓国経済】仕事が急減…韓国南海岸の造船ベルト崩れる[10/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349956717/
50名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 19:54:27.99 ID:cIW1ZCob
>>48
造船の技術そのものはばら撒いたほうが日本にはメリットあるんだがな

もしかしてお前っていつまでも日本は低レベル労働も維持してパイを失う政策をしろっていうトンチキ?
51名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 11:04:49.19 ID:quUSFTB/
シナチョンよりはやっぱりインドだよねー
52名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 06:32:53.15 ID:8Rfy8+Us
【韓国】造船の受注半減も受注量は世界1位を維持[10/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350505211/
53名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 04:40:56.89 ID:w3Q58Ryo
【韓国経済】現代重工業の7〜9月期 営業益が前年比35%減 [10/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351174284/
54名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:06:15.64 ID:TOFpUB3o
【韓国経済】現代重工業 初めて希望退職者募集 [10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351251559/
55名刺は切らしておりまして:2012/10/30(火) 22:59:08.04 ID:VzLjPCKi
【韓国経済】「輸出で危機打破」の公式揺らぐ韓国[10/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351595041/
 世界3位の造船会社、現代重工業による今年の受注額は先月現在で131億ドル(約1兆400億円)で、前年同期に比べ40%以上
落ち込んだ。今後2−3年の船舶建造量を示す受注残は先月時点で476万CGT(標準貨物船換算トン)となり、ピーク時の30%まで
減少した。造船業界の関係者は「過去2−3年間、最大の発注元である欧州の景気低迷で商船の発注が激減し、今後の輸出見通しも
暗い」と話した。

 韓国の輸出品目で首位の造船だけでなく、自動車、鉄鋼も世界的な不況で苦戦している。造船業の9月の輸出は前年同月比で50.6%
減少したほか、自動車は5.0%、鉄鋼は9.1%減となった。縮小した輸出市場を企業が争奪しているために採算性も低下する一方だ。鉄鋼
業界の関係者は「中国、日本の内需が低迷し、安価で鉄鋼製品を輸出しているため、韓国は苦しい競争を強いられている」と述べた。
56名刺は切らしておりまして:2012/10/31(水) 01:24:00.11 ID:i/vKgrHW
【中国問題】 「日本人狩り」、続く中国…「日本語を話すのは自殺行為」「高級ホテルでも日本人は宿泊拒否」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351583198/
 いまや世界一の港湾に成長した上海港の発展に、大きく寄与したと地元で礼讃されている日系企業がある。
 広島県福山市に本社を置く常石造船だ。1917年に福山市で創業した常石造船が中国に進出したのは、01年のことだった。
 1億ドル以上を投資して、上海近郊の舟山に造船所を設立。本社から派遣された約80人の日本人社員が、5000人を
 超える中国人スタッフを雇って造船技術を指導している。模範企業として、地元政府から、何度も表彰を受けている。

 10月11日晩、同社の4人の日本人駐在員と、一人の中国人社員の計5人が、上海一の観光名所「外灘」近くにオープンして
 間もない高級焼き鳥店「鳥真」で、ビールと串焼きをつまんでいた。周囲で食事していた中国人男性のグループが酔った勢いで
 「お前らは日本人か!」と絡んで来た。
 常石の中国人社員が間に入って応対した。だが悪酔いした中国人グループは、「お前ら日本鬼子はわが国の釣魚島を
 不当に占領しやがって!」などと毒づいて、ナイフを取り出し、中国人社員を斬りつけた。店にいた客たちがたちまち、
 「ワーッ」と沸いて野次馬と化した。店員が慌てて警察に通報したが、その間にも、日本人駐在員たちが殴る蹴るの暴行を受け
 病院送りとなったのだった。


 山東省青島の工場が破壊されたパナソニックでも、復旧作業が行われている。中国事業を統括する同社の幹部社員が語る。
 「'08年5月に来日した胡錦濤主席がわざわざ大阪の本社を訪問し、『松下幸之助さんの支持は永遠に忘れることができない。
 中国の発展に尽くしていただき、ありがとうございます』と言って頭を下げたのです。それがいまや、『松下は出て行け』ですから、
 開いた口が塞がりません。中国には8ヵ所の大型工場があり、1000人以上の日本人駐在員を派遣しています。中国で
 グループ全体の売り上げの約2割を叩き出しているので、そう簡単に撤退はできません。しかし今後は、ベトナムやミャンマー工場の
 比率を上げていくことになるでしょう」
57名刺は切らしておりまして
【経済】日立造船、ノルウェー国営企業と技術提携=浮体式風力発電分野で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351859335/