【技術】変わるシーテック(CEATEC) “脱テレビ”加速、主役は「スマート家電」[12/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
アジア最大級の家電・IT(情報技術)の展示会「CEATEC(シーテック)JAPAN2012」が2日、
千葉市の幕張メッセで開幕した。昨年より38社多い国内外の624社・団体が出展。
国内家電メーカーがスマートフォン(高機能携帯電話)と連携する「スマート家電」を中心に据える
“脱テレビ”の様相を強めるなど、消費者の生活を劇的に変えるシステム開発で火花を散らす。

シーテックは毎年秋の開催で13回目。3〜6日に一般公開される。
例年、日本企業のほか、台湾や中国メーカーが多く出展するが、今回は中国企業22社が
キャンセルした。日本企業関係者からは「シーテックでは前代未聞の事態。今後、中国で
日本製品の不買運動などがあったら大変」と不安な声が上がった。

従来はテレビ製品が主役だったシーテックだが、今回は各社の展示内容が例年に比べ大きく変化。
ソニーや東芝はフルハイビジョンの約4倍の画素数を持つ「4K」規格に対応した高精細テレビを
出展したものの、日立製作所が初めてテレビの展示を見送った。

関西の大手家電メーカーも消費者の生活をサポートするシステムを強調する展示内容となった。
パナソニックは、家電製品ごとの電力使用状況を、スマホやタブレット端末で確認したり、
外からの遠隔操作を可能にする技術を公開した。

経営不振のシャープも、関西弁などで会話する円盤型のロボット掃除機「COCOROBO
(ココロボ)」がエアコンなどを操作する新技術を初公開。「単品の製品を出展してもだめ。
生活を効果的にプロデュースできる技術を披露しなければ業界から置いていかれる」(同社関係者)
と強調する。

自動車業界からはトヨタ自動車が初めて出展し、スマホを使い、車内から音声で自宅の施錠や
空調の設定ができる電気自動車(EV)を公開した。「人・車・家をつなげる新システム」として
PRするが、同社関係者は「家電メーカーが質の高いスマートライフを提供するなら、自動車業界も
乗り遅れてはならない」と危機感をあらわにする。

家電メーカーのテレビ事脱却が相次ぎ、次の“稼ぎ頭”として注目されるスマートライフビジネス。
今後、さらなる競争が激化しそうだ。

ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/03/news020.html
関連スレは
【技術】スマホで車庫入れ!? “シーテック(CEATEC)” で夢の技術が[12/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349074553/l50
【モバイル】ドコモ「ONE PIECEスマホ」「Disneyスマホ」「GALAXY Note II」「Xperia AX」など冬モデルをCEATECで展示 [12/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349105399/l50
【電機】液晶のシャープが本気出した!5インチのフルHD液晶がスゴすぎる件--CEATEC 2012 [10/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349166266/l50
【電機/経営】ソニーとパナソニックの"トップ2人が対面"、テレビへの姿勢に差も--CEATC2012 [10/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349190389/l50
2名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 10:45:51.54 ID:vjj2K+3y
2年遅い
3名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 10:51:04.00 ID:P/sD5973
2年どころじゃねえだろ。
日本製の基幹技術がなんにもない。
4名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 10:53:26.96 ID:t8GqI1TU
スマフォ使わないと生活できなくなるのか
5名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 10:58:23.67 ID:o6n2Gem7
落ち目だな
6名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:04:06.02 ID:yKlblEJa
常時最新のスマフォを買替維持出来る可処分のある
大手家電社員レベルの特定所得層以上で金を循環させる社会に突入ですか
7名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:09:02.07 ID:0hghGpNm
スマート家電ってよく分からん
8名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:35:21.01 ID:iUioLQ5W
スマホ使って操作できるからスマート家電、みたいな説明はちょっと
9名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:51:32.17 ID:AM2qqf+0
目線で操作できるタブレットは面白そうだった
10名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:00:05.71 ID:CR99D4GS
高齢化に対応した介護家電を作ってはいけないルールでもあるのか?
11名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:02:33.14 ID:Y2Fr0wW/
>>10

PL

保障が出来ないから
12名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:09:25.16 ID:IjpDBX6M
テレビに室内アンテナつけて携帯でワンセグみたい
地デジ電波にワンセグ波も入っているんだろ
13名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:25:37.85 ID:mbFv0i72
そのスマフォはハードもOSも海外製品か
いくらスマート家電やらスマート自動車をつくっても
首根っこを押さえられているわけだな
14名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:41:13.23 ID:hW1lW/yf
円高だから製造業は儲からない。→ だから不況。
15名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:15:44.36 ID:nRGMkUxy
脱テレビに舵を切るには遅すぎて、かなりな深手を負ってしまい
スマート家電等という、イメージのみの無用の長物に望みを掛けても
大して持たないとは思うのだが

家電一個一個にIP割り当てて、外出先から直接操作できるならともかくも
スマフォそのものの割り当てだけでパンクしてる状態では
リモコン代わりにしか使い道が無い
16名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:21:48.80 ID:ofMmYwj4
ガチくだらん・・・・

それなら超技術を持つ町工場とかとコラボして
工芸品としてシンプルかつ美しく頑丈な製品シリーズを出すとか
もっと風呂とか、今まであまり家電が進出しなかった分野に
気軽に使えて便利なグッズを提供するとか
震災を受けて、圧倒的災害対策グッズを出すとか
もっと地に足の着いた品物を見たいのだが。
17名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:23:03.11 ID:UBsOtpc0
スマホって、ディスプレイと電源を外したら今でも相当小さくできるよね。

将来的に無線がものすごく早くなったとしたら、クラウドと端末の通信スピードを
追求した小型のボックスがスマート家電の本体になるんじゃないか。

負荷のかかる作業は全部クラウドアプリで処理して、そのセットトップボックスが
ワイヤレスHDMIを使ったモニタ、ブルートゥースのヘッドセットと通信するようになれば、
かなり汎用的なモバイル環境ができるんじゃないかと思う。

多分一番難しいのは電源の確保だろうな。無線電源が実用化されたらいいんだけど。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:28:32.80 ID:b0VE3y8O
>今後、中国で日本製品の不買運動などがあったら大変」と不安な声が上がった

低迷してる企業のど低脳TOPと同じ、リスクマネジメントの話でしかない
投資した以上に儲かるような皮算用するのはいいけどリスクも織り込んどけというだけの話
19名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:36:00.63 ID:nRGMkUxy
>>17

先々どう転がるか分からないけれど、個人宅の家電の制御を自家製以外のクラウドに任せるなんて怖すぎる
バグ一発で、レンジや風呂の空炊きとかされた日には目も当てられない
20名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:40:05.18 ID:pxWeZ8pj
家なんて適度な明るさと快適な空調が確保できてればそれでいい
余計なお世話で使いにくくなるのはゴメン
彼らがやるべきことは電力を使わず同じ快適性を確保できること=省エネしかあるまい
21名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:42:10.74 ID:1kb13Olp
スマート家電・・・ガラパゴスをまたやる気かw
22名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 15:08:54.17 ID:QjJnroMp
家電や車と連携とか余計な便利?機能でスマホ推しやめてくれ
スマホとかなくても全く困らず生活できるわ、ほんまに
23名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 16:29:29.46 ID:PiXjd4f4
テレビやパソコン、ハイテク製品に完敗で手の打ちようが無い
さりとてシンプルな生活家電製品はコストで太刀打ちできない
間を取って逃げ道を探し回っている状態
(我々の給料を維持するために)なんとか製品価格を維持したい
この発想が根底にある限り二度と立ち直れまい
24名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:09:27.79 ID:n4HRaQQA
壁面ディスプレイとか、昔の漫画にあるような生活が今頃実現出来てるかと思ってたけど、
意外に難しいようでまだ先になりそうだもんな。
ここ30年は情報通信、コンピューターが時代を牽引したけど次の世代を担う基幹技術が何か見えてないみたいだし、
日本はゆっくり没落するんだろ
25名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:46:33.63 ID:yWsFYYIe
外出先からエアコンの電源を入れる機能日本では規制のせいで駄目になったけど
あれに関しては消費者がほしがる機能だから海外で出せれば売れる
問題は日本で規制されたものだからといって海外でも製品化しないこと

今までだとアイディア出していても国内の規制のためにストップがかかり海外版でさえも製品化見送ってたら
外国メーカーが似たアイディアで先に海外で製品出してきてその後に日本も出したけど
手遅れってのが近年の日本メーカーだから

日本は無理でも海外では出せ
海外で売れれば国内もその分野に限って規制がゆるくなったりと期待できる
26カーンデジファー:2012/10/04(木) 00:40:09.91 ID:jnxyHwwZ
いよいよ私の時代が……
27名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 04:26:32.82 ID:jBIM9BiM
で、次回は脱スマート家電か。
3Dごり押しどうしたんだよ。。
28名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 05:50:18.50 ID:T7zCDqAU
>>7
言ってる方もわかってない
家事をやらなくて済む家電だったり
それでいて金かからない家電の事だと思う
29名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:03:43.39 ID:Wa6laKV2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000093-zdn_lp-sci

スマート家電説明してるぞw
タイムマシンとか別に珍しくないな。。。

まあ、安定して5年ぐらい使えたら褒めたいところだけど。
30名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:18:23.54 ID:c25BNq2d
4k2kがやたらとあったな。
2013年は4k2k元年なんて言ってた説明員もいたし、思ってたより早く時代がきそうだな。
最初はpc用使からだとは思うが。

シャープの32インチ4k2kが個人的には良さそうだと感じた
31名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:59:11.45 ID:LFTVAlSI
何でもスマート って付けてるよな(笑)
32名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:39:12.88 ID:3dbxFyZn
3k業務用向け家電なんてどう?
33名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:18:06.64 ID:aQ7s4kO6
ファジィってなんだっけ
34名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:42:28.19 ID:fY9JDjRI
なんでこんなチマチマしたものしかできないんだ
我々はガラパゴス族だな
35名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 08:53:26.11 ID:bbWCLq5u
>>13
> そのスマフォはハードもOSも海外製品か
> いくらスマート家電やらスマート自動車をつくっても
> 首根っこを押さえられているわけだな



一つの原因は、ドコモとKDDI.。

5年くらい前に
ドコモは
・OSはLinuxかSynbianをつかえ。他は許さん
とかやった。
それまで国産OSのItronでガラケーはできていたけど、
海外製のSynbianを使うことになった。
Panasonicとかは、海外の企業のOSなんか使いたくなかったから
Linuxに移行したのだけど、うまくいかなかったようだ。


KDDIは
・CPUは米カルコムのつかえ。OSもカルコム提供のものをつかえ
と強要。


しかも、携帯とかって、メーカーの好きに機能とか作れず、
作ってはドコモKDDIからダメ出しの連続だった。


いちじき、KDDIがデザイナー携帯とかいう、アホらしい携帯シリーズだしてただろ。
あれとか、KDDIの一担当者の一言で、メーカーが振り回されるという、、
36名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:04:01.06 ID:73PlmlqU
去年はコンパニオンの姉ちゃんを撮りに行ったなあ
37名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:21:19.61 ID:5HGZBqdE
>>36
嫁が昔コンパニオンやってた。
懐かしいなナンパしてたよ
38名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 07:54:46.13 ID:lu1eTsRq
エアコンのリモコンに無線LANを組み込んどいて、そのリモコンの中にANDROIDを組み込んで
タッチパネルにさせ、エアコンの予約アプリを組み込んで、スカイプとかそういうので送信
して予約してくれるっていうのはどうなんかな?
39名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:32:53.85 ID:s9KTeVxk
>>38
そんなややこしいことしないで、普通にスマホで直接制御したら、法律違反ってどうなの?
変だよね?
40名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:47:02.70 ID:s9KTeVxk
スマート家電、日本には育たないのか?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120919/1063823/
41名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 08:13:29.45 ID:y3LQ4KJK
同じエアコンの遠隔操作でもHEMSとかいうやつはOKらしいね。
経産省の外郭団体の承認が必須で、そこにライセンス費用を払うらしい。
同じ経産省なのに対応が違うて天下り団体利権かな?
42名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 07:23:00.98 ID:JgOzKixo
そういや、最近、遠隔操作のシーンがあるスマートハウスのCMを見なくなったような。
後ろめたいのがあって、控えてるのかも。
43名刺は切らしておりまして
ユッケや生レバーとかのように、危険だったら法律管轄外でも、法律の環境が整うまで
業界に対して、そうしたものは販売しないよう指導、要望したけど、
利権が絡むと、そういうことは国はしないんだろう。安全性なんて建前。
食肉業界も利権があったろうけど、消費者とマスコミが騒いだから無視できなかったのかもしれない。
だから、騒がれないように、CMなんかも控えてるんじゃないかな。