【放送】4カ月間委員長空席でも何の問題なし、NHKの経営委員会は本当に必要か? [10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「これなら初めから経営委員長代理の浜田さんがなればよかったんだ」(委員の一人)

NHK経営委員会の新しい委員長に、ANA総合研究所の会長で、委員長職務代行者を務める
浜田健一郎氏が9月半ばに就任した。

今年5月に辞任した數土(すど)文夫前委員長の後任について、委員による互選をおこなった
ものである。

ただ、こんな声も聞かれる。

「數土さんが辞めてからの4カ月間、不在そのものが経営委員会運営の足を引っ張ったことは
一度もない。それほどたいした役織、機関ではないというわけです」(NHK事情通)

それでも水面下では、逓信族が大物財界人を後任に起用すべく動いたようだ。しかし、數土
委員長が選出された3年前と違い、ほとんどの人が断ってきたという。

「常勤なら3200万円になる報酬が、なんらかの形で非常勤に落ちれば633万円となる。
それで責任ばかり背負わされ、おいしいところは一つもないのでは仕方ないでしょう」
(前出・NHK事情通)

數土委員長が怒ったのも、責任だけ与えられ、権益はゼロに近い点だったことにつきよう。

「たとえば、NHK全体の人事を牛耳れるかといえばノー。後任会長の推薦もできない。
経営委員会という名前からは、事業を差配できるように思われますが、あくまで名前だけ
なのです」(放送業界関係者)

経営委員時代の漫画家・倉田真由美氏が、連絡ミスでNHKの番組に出てしまい、そのギャラの
受け取りが問題になったことがあった。

NHKからお金をもらったとなれば、経営の責任者とはいえず、管理はできないだろうという
考えがあったからだ。

しかし、これもケチくさい話である。

「まずは13名いる委員を半減すべきでしょう。そして、次第になくしていく。しょせん経営
委員会なんて無用の長物ですからね。スムーズにできるはずですよ」(経委ウオッチャー)

ぬるま湯になれて、常識が通用しないというのがいまのNHK。浜田新委員長も、もって1年
だといわれる。

これからまた、人選はどんどん変わっていくだろう。安定的なテーマで取り組める改革案は
少なくなっていくばかり。これでは不要論が出て当然である。

泥舟になりつつあるNHKの経営委員会よ、どこへいく、である。

http://wjn.jp/article/detail/5861902/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:20:36.47 ID:6FzpWHSE
はっきり言って

NHK自体が不要・・・


東急INを全面的に応援
3名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:31:25.97 ID:yQApIPTU
単にいらないポストということでしょう
まず、3200万削減できますがな
こんな調子で削っていけば宜しいがな
4名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:37:44.16 ID:HrAgNR82
テレビ単純所持=契約義務って放送法にない法律ねつ造して布教活動してる時点で無用の長物!
あっさり分割民営化すべき
5名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:40:57.73 ID:gQ0D5uvF
自社で調達した資金からの支払いならいいいだろ?
問題は税金や強制徴収して集めた資金からの支払いだろ?
それだったら払う必要は無いし、
それらの非常勤に支払う金は常勤に払われる給与から天引きして払えばいいだけ。
6名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:41:18.76 ID:s+6mfZon
NHK自体が必要か?
7名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:41:33.36 ID:B9kp6cwq
ニュースと天気予報だけでいいだろ。
8名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:53:11.05 ID:cUXriea0
脱税したヤツが委員してなかったっけ?
NHK的には脱税って犯罪じゃ無いって事か?
9名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:18:14.98 ID:ulqKjijd
>>7
天気予報はネットでしょ
10名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:18:38.99 ID:czTLDU9o







■NHK受信料お悩み解決■
http://jushinryo.web.fc2.com/hajimen.htm






11名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:19:36.36 ID:D3nitcny
NHKで海外のスポーツかいっぱいやってるだろ
そんなの誰が見てんのかというようなやつを。
なぜそんなものを買うのに受信者が金出さなきゃいけないのか?
相撲とか歌舞伎なら日本の伝統文化だからまだ分からないでもないが、
誰も見てない韓国ドラマの購入とか、
勝手にお前らが決めんなよって話。
スクランブルかけて、金払った奴だけ見るようにすればいいだけの話だろ。
災害放送はノンスクランブルを法律で決めておいて、
緊急放送体制のコストは国が負担しとけばいいだけ。
多チャンネル時代になってきたら、見たいものは金払って見る、
無料放送は広告入りで、視聴率が出て成り立つもの、
そういう区分けにきっちり分けるのが当然だ。
NHKという存在は時代錯誤だよ。
思想的な面でも、視聴者側には異議申し立ての権利がない。
不払いなら訴えるというんだから。見ないという選択しても奴らは痛くも痒くもない。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:28:05.66 ID:6u/vb8Uh
一応監督してますよー、というポーズのためだけの組織だな
13名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:29:38.07 ID:ulqKjijd
俺がなってやるよ
14名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:46:18.01 ID:va5FNgYN
NHK自体が不要。
国民に電波利権を返せ。
15名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:46:18.34 ID:rjYvTUQt
13が委員長でも良いよ。
早くNHK解体してくれよ。w
16名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:36:07.17 ID:U3GmHjX/
天下りポストに莫大な金が、、、
17名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 01:07:21.31 ID:3mpHS08P
国民に金で寄生するメディア、公共放送といわれながら世界の正しい情勢を
国民に教えない偏った公共放送尾です。
18名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:41:08.49 ID:xTIB0xZH
NHKそのものがイラネ
19名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 04:41:10.57 ID:Kbp7ftDT
【マスコミ】日本は「NHK」と「公共放送」について国民的議論が必要…「放送法は時代遅れ」「公共性が担保できてない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349188594/
20名無し:2012/10/03(水) 08:52:10.48 ID:ZUtuDu2Y
↑云えるな、放送法は時代遅れ、時代に乗れない、nhk
大河ドラマ視聴率1割だって、9割が他を見ているて事、
bsはnhkと分離するか、スクランブルにすべき、
年末の紅白は5割を切るな、・・・
21名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 08:54:03.14 ID:+sf8/v0Z
>>1
要約すると


NHKは売国スパイの思うがままに運営されている


ということだ。
NHK解体!
22名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 08:54:45.86 ID:HJFjHvLq
浜田ってあの動物園の浜田と親戚??
23名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 09:02:55.23 ID:ABeoj/+w
NHKも右傾化してるよ。ホルホルニュースが多いw

今朝も日本人が賞とりましたとかまたやってたよ。
日本人が取った時だけ大騒ぎ。他国の人が取った時はスルー。
24名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:00:26.54 ID:a3mHmTVF
>>4
64条に書いてるだろw
25名無し:2012/10/03(水) 14:29:49.12 ID:HuWrXsly
住所変更ネットで簡単 ♪♪♪
26名刺は切らしておりまして
池田信夫
@ikedanob

世の中ではNHKは「国営放送」だから保守的だと誤解されているが、現場はむしろ左翼的。
それをCPが政権に配慮して抑えているが、今回のように英語の訳を改竄するとチェックしようがない。
西脇順一郎というPDが8月にどこに異動するかが注目。 http://ow.ly/coBFg
https://twitter.com/ikedanob/status/226530100286459904

ラジオは左遷先だから、左翼の巣窟。 RT @juke_sympho: 番組の内容も左翼的です。
朝のラジオニュースの経済問題のコーナーで、内橋克人、金子勝、浜矩子とかいった輩を多用しているぐらいですから。
https://twitter.com/ikedanob/status/226537274194677761

左翼は人材が枯渇して、ああいうのしか残ってないので、討論会などでバランスを取ろうとすると同じ面子になる。
役所の「女性枠」で勝間女史が審議会をたくさん掛け持ちしているのと同じ。
RT @wbjppp: 内橋、金子、浜は総合TVでも常連出演者なので、NHK全体の問題かと…
https://twitter.com/ikedanob/status/226543544096149506

今どき金子勝氏や内橋克人氏のようなマルクス主義者が堂々とテレビに出てくるのは、北朝鮮ぐらいのものだろう。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294260.html