【通信】ソフトバンク、テザリング開始を12月15日に前倒し:イー・アクセス統合を受けて [12/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
ソフトバンクの孫正義社長は1日に記者会見し、同業のイー・アクセス統合を受けて、
同社主力のスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone(アイフォーン)5」向けに提供するテザリングの開始を12月15日に前倒しすると発表した。
従来予定の2013年1月15日から1カ月の前倒しになった。

テザリングはスマホを経由してパソコンなどの外部機器をインターネットに接続できる機能で、
KDDIは既にiPhone5向けに開始している。
孫社長は「この時期にイーアクセスとの統合を決めた背景にはテザリング(によってネットワークが混雑する可能性)があった」と明らかにした。

同時に通信量が月間1.2ギガバイトを超える利用者に対して通信速度を制限する可能性があるとしていたが、
今後は3日間あたり1ギガバイトを超える利用者に制限するように基準を緩和することも発表した。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010N7_R01C12A0000000/

関連スレ
【通信】ソフトバンク、イー・アクセス買収へ[12/10/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349074995/
2名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:34:00.80 ID:mBymyPcz
都心部には恩恵ある?
3名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:35:28.72 ID:bFjoNoxd
この会社は合併し続けないとバランスシートが壊れてしまう
4名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:35:52.74 ID:gNu9dRWA
これで2ch規制のあるau iphone に移らなくて済む。
5名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:37:30.88 ID:MvhxoBSX
早く逮捕されてください
6名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:38:16.60 ID:QYGrVZ7p
他人のインフラで輻輳回避
7名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:40:38.50 ID:X2jIMrVv
消費者としては
だんだん選択肢が狭まってきたな・・・
8名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:40:52.21 ID:XFE9w+7s
また社員らが発狂するなw
すこしは労わられよ
9名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:41:52.91 ID:GZKd6FiK


■ □ ■ □ ■ 《 残り1日 》『 韓国を国際司法裁判所に出さす ホワイトハウスの署名 』 ■ □ ■ □ ■

韓国人が組織的に”無効票”を増やして大規模な妨害をしています。 最低でも30000票必要です。

http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1347770498/  *署名は。{半角英数字」で! 期限:10月2日
10名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:43:18.16 ID:5M8pPcVb
イーモバの周波数だとiPhoneのテザと関係ないよね?
11名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:44:42.08 ID:GZKd6FiK
ソフトバンクは、販売台数の捏造がバレてるし、iPhoneの市場も4割以上食われてるし・・・・。
どんどんAuに、食いつぶされていってるね。
12名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:44:57.91 ID:wzb7RUk7
>>10
情弱乙

いつまでもそのままで。笑
俺らは先に行くよ
13名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:45:31.58 ID:bR/WQfEV BE:1514105892-2BP(0)
tset
14名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:45:41.77 ID:tSfOxKX9
李モバイル
15名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:46:22.99 ID:R50xwzYO
まるでジャイアンみたいなやり方だな
16名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:46:36.42 ID:yd6MkFFD
日本をダメにする
下品
17名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:47:37.14 ID:wzb7RUk7
もう内容ではSBMに反論できないから感情論オンパレードwww
18名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:49:04.34 ID:l0qZw353
よっぽど流出ひどいんだな…
19名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:49:12.43 ID:ELyjVUPC
以下、ネトウヨスレになります
20名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:49:43.20 ID:cHZPi+yZ
>10

そんな気がする。 イーモバのLTEって1.7GHz帯だろ。 iPhone5って2GHz帯のLTEしか
サポートしてないはず。
イーモバのネットワークは直接使えないな。
交換機を交換するのか?
21 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 【東電 77.7 %】 :2012/10/01(月) 22:49:46.41 ID:DvW0PGc9
22名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:50:06.96 ID:EowrR27c
孫さんに対するひがみが多いなw
23名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:50:20.47 ID:kx99orkl
IPADで通信費を払っているバカいます?
24名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:51:16.90 ID:wzb7RUk7
>>20
ウンウンそうだねそうだねwwww

えらいえらいwwwwww

それでいいからwwww
25名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:51:16.99 ID:FPPPJ2xI
>>3
なんという自転車操業w
朝鮮人らしい、っちゃらしいww
26名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:52:36.56 ID:wzb7RUk7
いいもの見せてあげようか?
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1349079697442.jpg
27名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:53:40.80 ID:YBPLZM6w
>>24
おまえおかしいよ?
対応して無いじゃんw
28名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:53:47.48 ID:cHZPi+yZ

iPhone4Sとイーモバの2台持ちだけど、この際iPhone5 一本にまとめるかな。
29名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:53:59.96 ID:c8zB//Mq
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産)

ソフトバンクのような反日企業に、免許を与えないのが当然。
(電波法に基づく免許の有効期間は5年)
(電波法十三条)
30名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:54:11.49 ID:wzb7RUk7
>>27
そうだねそうだねwwww
31名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:55:07.09 ID:wzb7RUk7
>>29
サムスンと経営戦略練ってるdocomoはすごいねやwwww
32名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:59:33.40 ID:c8zB//Mq
韓国は、日本の敵国。

電波は、日本国民の財産。
電波の使用権は、特許許可。

日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。

敵国に協力するフジテレビ、ソフトバンクの電波法免許を取り消す。
(電波法によるテレビ局、携帯電話会社の更新は5年毎)
(デジタル免許は、2013年10月末日まで)
33名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:59:34.22 ID:wMF3ufi0
つまらない知識をひけらかして先進気取りかw
まっ井の中の蛙でい続ければいいwww
34名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:59:56.80 ID:wzb7RUk7
おまえらって本当に扱いやすくて面白いなwwww

いつまでもそのままでwwww
35名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:00:21.78 ID:FTj38PdJ

津田大介 ?@tsuda
ところで俺は今回のiPhone5、MNPでauの庭に移動したわけですが、
肝心の自宅で電波を拾わなくなって絶賛涙目中であります。
KDDIさん、ぜひ高円寺の電波を強化していただきたく……。


津田大介 @tsuda
KDDIのiPhone5にして良かったのはとにかくテザリング。LTE拾うとかなり快適。
ただ、通話と通信同時にできないのは思った以上に不便。
テザリング中に電話かかってくると問答無用で留守電になるし、
テザリング中に食べログアプリから電話しようとしたらかけられなくて
うわって思った。


津田大介 @tsuda
なんで今すぐiPhone5が欲しいって人以外は12月のソフトバンクテザリング
が始まるまでは、様子見た方が良さげかも。
自宅に電波入らないのは致命的なので、事と次第によってはSBに戻すかも……。
36名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:02:54.57 ID:YBPLZM6w
使えない下り1.7GHz帯
2.4GHz帯は既存の電話網でパンパン

ネットは主に下り
効果は薄いwww
37名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:04:07.56 ID:wzb7RUk7
>>36
いいねいいね
もっと頑張れ 無駄な努力wwww
38名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:06:39.98 ID:fLOdBdwl
>>36
見せしめだwwwwwwww
どこでも繋がるようになるwwwww楽勝wwwwwwwww
39名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:09:00.78 ID:fLOdBdwl
1ヶ月前倒しwwwwwwwwwwwww
世界最速wwwwwwwwwww
40名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:12:16.69 ID:YSG1ejDz
思考停止している奴は幸せだな
41名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:13:34.92 ID:c8zB//Mq
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)

敵国を支持、協力する携帯電話会社は、特許許可を取り消すのが当然。
(韓国は、日本の敵国です)

総務省に公文書(内容証明)で抗議しよう。

チョン政権では免許取消に出来なくても、政権が変われば免許取消ができる。
(裁判となっても、免許取消が妥当との判決がでる)
42名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:18:42.16 ID:blK/qtCe
英国のアホボーダフォンの時より今のほうがマシだと思っているので
はげがんばれと思う東海デジタルフォン買ったはずのユーザー。

もちろんまだ折りたたみ携帯ユーザー。
43名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:23:36.78 ID:xETNnAjj
e-mobileに加入してたわしが
まさか売国企業・朝鮮ハゲバンク加入者の汚名を着せられるとは・・

auやdocomoは何をしてる!!
44名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:24:57.81 ID:5cpshlsJ



ハゲバンク キムチバンクから 剥げ鷹バンクになりました。



45名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:25:34.98 ID:3LD/RKSO
草生やす奴は総じてアホだな
46名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:25:52.22 ID:Zwh+6l+D
auのステマの仕事、やってみたいな。
47名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:27:30.25 ID:YZ/4Ixvj
これって全て予定調和でしょ?
初めにいくつもプランを作っといて段階的に緩和するから
サービス改善に努力してるって印象になる
48名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:28:47.53 ID:6+ntY5oI
デザリングってどういう時に使うの?
一定の通信量超えたら、速度落とされちゃうんでしょ?
49名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:29:17.86 ID:+RHUjUhE
テザリングって何がすごいの?
スマフォをルーターがわりにして、PCをネットにつなげたら、莫大な料金取られないのか?
素直にwifi持ってた方がいいと思う
50名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:32:04.48 ID:M5ICAlWZ
孫正義社長は震災の募金100億を寄付すると言って
なかなか出さなかったらしいが結局寄付したのかなあ?
大口たたいて寄付金額が新聞報道されたらシメタぞと思ったに違いないが
51名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:33:27.93 ID:c8zB//Mq
韓国は、日本の敵国です。

携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)

敵国にデータセンターを作るようなソフトバンクは、特許許可を取り消しましょう。
(韓国は、日本の敵国です)
52名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:34:44.54 ID:YZ/4Ixvj
テザリングって正直従量制じゃあんまりメリット感じないな
パソコンでデータのやり取りしてたら7Gとか結構簡単にいっちゃうし
定額制だったら家の回線と外で使う回線まとめれて便利だなって思うけど
実際はトラフィックの問題が障害になるし、うーん残念
53名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:37:51.23 ID:WTzMJSMn
>>50
ちゃんと寄付してる。
54名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:44:50.58 ID:c8zB//Mq
在日は、日本のガン

日本人のお情けで、在日は日本に住んでいられる。
日本人が、「チョンは嫌」といえば、追い出せる。

国際法は、国籍をもつ国が責任を持つ。
入国、移住させる権利は、各国の裁量権。

敵国民を住まわせる日本は、「お人好しの国」と思われてる。
在日チョンを、すべて強制送還するのが正しい。
55名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:46:00.20 ID:OGR4i5fP
>>36
こいつは何を言っとるんだ?
本格的な馬鹿?
56名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:48:33.12 ID:tcGfHIPp
>>50
自分の作った財団になw
57名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:49:55.06 ID:xETNnAjj
>>53
朝鮮ハゲバンクの工作員必死だな
ウソをついてもいいという鮮人らしさ
58名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:51:33.46 ID:zBWIZz7+
「日本人は犯罪者になってしまった」

http://50064686.at.webry.info/201106/article_30.html
59名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:55:16.83 ID:PES8E6sr
帰化してるから日本人だろ
60名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:00:13.64 ID:xETNnAjj
ただの間諜・偽装帰化
朝鮮の国益ために国会で工作活動すると公言してる
民主党議員・白真勲と同じ
日本破壊工作員・朝鮮ハゲ
61名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:06:36.04 ID:PKQdSA+w
62名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:07:10.06 ID:TNuwOP96
>>56
孫さんはちょっと胡散臭いというか我田引水なとこあるけど
寄付に関して言えば財団法人はやり方の一つと言えるのでは?
お金がお金を生む特性とそれを公益目的にいかすための仕組みだが
財団法人って世の中に役に立ってるけど
なんでいかんの?
63名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:10:20.55 ID:aHH7Opv3
国内のキャリアの中で唯一ソフバンだけに信者がいる不思議。
ただのキャリアなのに。
孫さんってなんでさん付けなんだよ。
例えばドコモなんかが袋叩きになろうが擁護する人なんてみたことなぞ?
64名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:13:31.22 ID:rrRs8vsV
テザリング中は着信できないとか、
考えてみりゃそんなもんだろう。

モバイルルータあるし、急いで買い換える必要もないな
65名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:15:16.90 ID:T/1vfnvg
>>64
設定を通話優先に変更しとけば出来たはず
同時通信する必要ある人間がau変えるとかアホさろ
津田はマジで馬鹿じゃねーの状態
自分の使い方ぐらい把握してから契約変更しろよ
66名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:22:21.92 ID:aeba1A/2
>>62
ビルゲイツやパフェットは完全にアウトだな。
相続対策の一環で寄付してるもんな。
やってることは禿以上にエゲツない。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:25:11.65 ID:8BoYDPsq
68名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:39:42.85 ID:TrtHWRvy
>>20
基地局やコアの機器には禿設備を使い
服装しまくりな禿RANの代わりに良悪設備を使う
っつーのは有りそうだな
69名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 01:05:15.00 ID:vHUsXPFc
>>32
基地外がビズ+に来るなよw
自分のブログで発狂してろw
70uyiy67867:2012/10/02(火) 01:51:40.65 ID:oCDSYReT
【iphone5】から女性専用車両の問題を暴いた動画を見よう!
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

通勤時に誰もが感じる卑劣な男性差別【女性専用車両】を廃止しよう。
71名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:07:40.54 ID:Z+xmXTrf
>>50
そうやって孫さんが100億寄付したこと宣伝しまくらなくてもw
72名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:11:20.64 ID:Ge4nzaUg
サムチョンはdocomo
73名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:11:26.09 ID:/EQN/BtC
つぎはぎだらけ泥縄式テザリング
なんかもうハ〓ゲ必死
74名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:13:39.07 ID:XMWysFIK
ひと月早く開始とは孫さんやるじゃん!
75名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:21:21.20 ID:xc4OL09l
SBでなく孫個人を評価するってのがなんか違和感あるわ
76名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:17:09.44 ID:QTGxVU4K
もう遅いよ
デザリングがないせいでSBからauへMNPで大移動が起こった後だし
77名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:27:47.29 ID:vHUsXPFc
>>76
大移動でたった38000人?
78名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:37:38.66 ID:V8zV9xHU
>>1
この記事読むとiPhone5で快適なテザリングが直ぐに出来そうに錯覚するが、完全子会社化は来年だし、この先2年なら確実なau選んだ方が良いだろ
79名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 04:03:31.14 ID:TTv+/+XM
テザリ〜ング♪ 鼻から牛乳ー
80名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 04:12:11.95 ID:/PHu9FzM
なんかやり方がすごいね
強引というか、何というか
素顔を垣間見てしまった感じ

81名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 04:23:45.09 ID:TTv+/+XM
他の経営者がぬるいだけやろ(´・ω・`)
82名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 05:13:43.25 ID:zAf8x1pR
まあ凄いね
大手二社がかすむ
83名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:30:57.78 ID:QCg0FzkP
あうヲタ、必死過ぎて笑えるww イーモバイルは郊外での900M、2.1G帯しかメリットがない・・
84名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:37:23.58 ID:f2Ve9yc8
死ね日本人
景気悪くなって苦しめ
85名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:38:22.80 ID:4zELBg0y
>>78
禿はいつもそう
みなが満足する環境が整うまで1年以上余裕でかかるのにそれを表に出さない
900帯すらあやしいのに1.7整備の設備投資にしっかり金回すのかと聞きたいわ
86名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:39:53.11 ID:5FGNzyWl
バカを騙すのは金儲けの基本
損正義は決して間違ってない
日本人がバカなだけ
87名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:42:01.91 ID:e/SLEnXq
イーモバイルユーザーどうすんの。
帯域も狭いだろうし。数百万だからどうにかなっていたかんじなんでないの。
iPhone5ユーザーが毎月10万人単位でふえる。解約祭りだろ。
88名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:47:05.72 ID:DhqRzwFR
テザリングでauに早々に移る奴は通信料多い奴だから押し付けられてちょうどいいだろう。
SBの方はアピール上できるだけで使う奴も少なく楽チンに。
89名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:48:43.71 ID:eMKoGqyt
テザリングでバッテリのみだとどれくらい持つのかな
1時間じゃ使い物にならないしなぁ
90名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:56:25.19 ID:aFH/AqAf
>>89
2時間位だな
91名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:07:10.43 ID:qnxUIOLW
>>89
8時間もつ
92名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:11:50.18 ID:WmFCy1l2
>>63
docomoみたいな東西からの派遣社長の経営する
オーナー企業に信者なんかつかないだろ
不思議でもなんでもないw
93sage:2012/10/02(火) 08:19:13.29 ID:lPdRpSPX
docomo息してるか?
この状況なんとかしてくれよ。
反撃すんだろ
94名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:35:22.22 ID:44bShliB
>>26
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/

ソフトバンクの販売するモデルに1.7GHzが書いてないんだけど大丈夫なの?
95名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:37:13.86 ID:44bShliB
>>89
みるみるうちに減る。
>>90が言うように連続なら2時間が精々。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:22:56.36 ID:OSwgOTdD
おまえら
ソフトバンクがどんどん使えるようになってくやしいんだろ?

笑えるwwwww
97名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:24:35.10 ID:OSwgOTdD
>>94
ハイハイ
大丈夫じゃない、大丈夫じゃないからwここから出て行っていいよwww
おまえ、正しいことを教えてもらえると思ってる???笑えるwwww
98名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:25:00.12 ID:EY7BIHjD
>>96
禿バンク使ってるとか苦笑しちゃうwwwwwwwwwwwwwwww
99名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:26:22.89 ID:U7GNnczB
前倒しと芋は関係ないだろ
芋回線使えるの春からなんだし
100名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:29:34.88 ID:OSwgOTdD
>>98
ハイハイ単発人生乙wwww
アンチ工作だからもう同じIDで出てこれないんだろ?www
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 09:32:28.69 ID:OSwgOTdD
あれ?この写真…。
同じ場所でソフトバンクは新通信方式のLTE表示出てるけど
auはクソ古くておっそーい3Gでしかつながらないね???
なんで?wwwwww
http://i.imgur.com/OQuQ4.jpg
102名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:32:45.71 ID:NLqxWXf4
iPhone5にテザリングあっても、単体で完結する情報端末であることがウリなのに誰が使うのか?
103名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:34:27.16 ID:OSwgOTdD
>>102
さあ?
そうauに言ってみて。
ちょっと前まで最高の売り文句だったらしいから。wwww
104名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:35:11.47 ID:NLqxWXf4
>>101
あうと禿が同じ基地局使ってると思ってるのか…
105名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:36:38.70 ID:OSwgOTdD
ソフトバンクは、ちゃんとユーザーリスト見てて
マークしてたキチガイ大量パケユーザーが全員auに転出したから

自社でテザリング始めたんじゃねーの??
wwwww
キチガイ押し付け作戦大成功wwwww
106名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:38:18.41 ID:OSwgOTdD
>>104
ダメだこいつwwww
言いわけも混乱してきてるwww

あのさ、
もう一回同じIDで書き込んでみてくれるかな?
頼むよw
107名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:39:25.62 ID:s1cAoyG8
電波争奪、ソフトバンクが制す イー・アクセス買収

実はKDDIも周波数帯拡大を狙い、ソフトバンクより早い時期からイー・アクセスや、
同社の筆頭株主で約3割の株式を保有する米ゴールドマン・サックスに接近していた。
しかし買収金額を巡って折り合いがつかない状態が続いていたもよう。慌てたソフトバンク
はその間隙を縫い「この1〜2週間で巻き返した」(関係者)という。
(一部抜粋)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC0100E_R01C12A0EA2000/
108名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:41:28.54 ID:OSwgOTdD
あれ?この写真…。
同じ場所でソフトバンクは新通信方式のLTE表示出てるけど
auはクソ古くておっそーい3Gでしかつながらないね???
なんで?wwwwww
http://i.imgur.com/OQuQ4.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ouUBww.jpg
109名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:48:44.31 ID:OSwgOTdD
>>108のマップなんだけど

このauのエリアマップは
iPhone5には関係ない800MHzのLTEも含んでる。
iPhone5で使えるエリアはもっと少ない。

↑↑↑笑えるwwww
110名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:53:08.43 ID:L7XPOx1N
何このスレ
111名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:56:31.73 ID:Cq55By0u
>>110
こら、あのおじさんをジロジロ見ちゃダメ
112名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:56:40.29 ID:NLqxWXf4
あう下げに必死な変なのが暴れてるね
1レス何円か知らんが、せいぜい見えない敵相手に一人芝居するんだな
113名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:56:42.91 ID:s1cAoyG8
鮮人の巣窟
114名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:56:58.65 ID:h301LxQG
>>78
>この記事読むとiPhone5で快適なテザリングが直ぐに出来そうに錯覚するが、完全子会社化は来年だし、この先2年なら確実なau選んだ方が良いだろ

http://emobile.jp/area/
イーモバLTEは、既にかなり使えるよ。
これまでのソフトバンクLTEの整備構想だと、2年かかった。
更に3Gが、帯域半分になって糞混雑。
ソフトバンクの基地局配置は明らかに素人仕事だが、
イーモバイルはかなりきちんと設計されて電波の穴は少ない。
115名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:59:15.64 ID:OSwgOTdD
>>112
ソフトバンク下げに必死な変なのが暴れてるね
1レス何円か知らんが、せいぜい見えない敵相手に一人芝居するんだな

w
116名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:00:48.47 ID:s1cAoyG8
プリペイドでau使ってる自分には全く関係ない話題だったw
117名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:02:08.92 ID:WvGr5nG2
wimaxにするか
118名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:02:14.05 ID:GWuVVw9V
>>114
そもそもアップルが認めてアップデートを提供しない限り今売られてるSoftBank iPhone 5では芋LTE使えないぞ。
禿は交渉するって言ってるけど。
119名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:04:04.71 ID:eP1ItfBq
>>5
やってることは過去のライブドアみたいなものなんだけど
既に潰せないレベルになっちゃってるから無理
120名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:11:05.66 ID:OSwgOTdD
>>118
Appleに申請して10秒で認可されるだろ…
バカなの?wwww
121名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:37:29.13 ID:uqd++Gpa
プラチナに投資する金を芋につかったかwww

これでまたしばらく繋がらんなwww

>>120

必死だなwww
122名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:43:50.33 ID:nF5B8+GZ
ん?イーモバの1.7は来春からしかつかえないだろ?
123名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 11:11:50.25 ID:44bShliB
>>120
なんでお前のレスの「w」は全部半角なの?
宗教的な理由?
124名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:00:32.97 ID:BO/AoPOP
テザリングでスケベ心出し過ぎたね

もう愛想着きたわこの会社
125名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:03:08.48 ID:GWuVVw9V
>>124
スケベかはともかく、どっちにせよ1.7GHz帯は春以降なのに何故テザリングが前倒し出来るんだろうな。
見通しが甘いか、出来ないことを出来ると言ってるかどっちかだ。

126名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:13:00.83 ID:BO/AoPOP
>>19
だからネトウヨって誰だよ
127名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:19:38.34 ID:OSwgOTdD
ニヤニヤ

焦ってる焦ってるwwww

ニヤニヤ
128名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:22:30.17 ID:oy8dIqzv
>>124
愛想着って支那語?
129名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:25:45.55 ID:ABJ4hVuu
130名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:25:50.41 ID:OSwgOTdD
「シナゴ」って、日本語?w
131名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:27:26.91 ID:iV3kY0HE
>>125
LTEが使えるiPhone5の数がその時点ではまだ少ないからじゃね?
いつまでにどれ位売れるかの予想が正確にできるようになったとかじゃないかと思うけど
132名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:30:37.81 ID:GWuVVw9V
>>131
つい一週間前まではテザリングは1月開始って言ってたのにそれが一ヶ月前倒しになったことだよ?

CTOはテザリングは無理って言ってたのにいきなり出来るようになって、それが今度は前倒しときた。

予想より売れてないのか、通信がされてないのか、って可能性もあるね。

133名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:36:02.90 ID:iV3kY0HE
>>132
それまでAppleからの入荷数が未定だったのが決まって通信量の予測が正確にできるようになったという可能性もあると思うけど?
134名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:39:19.76 ID:GWuVVw9V
>>133
んなこと言ったら全ての予定変更が正当化できちゃうじゃんw
135名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:52:58.72 ID:iV3kY0HE
>>134
前倒しなんだから問題ないと思うけど?
遅れるなら文句出るだろうけどさ
136名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:53:12.80 ID:6fz++r5l
周波数の追加って技適とりなおしになるの?
137名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:56:03.68 ID:WvGr5nG2
>>135
前倒しできる根拠に疑問があるってことでしょ?
138名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:59:01.83 ID:iV3kY0HE
>>137
どのみち外野が想像で言ってるだけなんだから根拠なんて言ってもしょうがないだろ
139名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:08:43.84 ID:GWuVVw9V
>>138
シンプルな話。

宮川CTO「テザリング無理」

やっぱできる、でも一月

やっぱもっと早い、12月

結局見通しがいい加減というか、ぶれぶれ。
こんな会社が光の道のスケジュールとかでNTT以外の会社にフルボッコにされても
「できる!」
と強弁してたのがね。。。

こういうことやってると今後SBが何言っても「でもすぐぶれるしなぁ」ってなるわけ。
140名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:12:23.27 ID:yvu3mSfY
テザリングそのものは端末側のソフト的なアップデートですぐにできるだろうしなぁ。
1月というのはそれに耐えられるだけのインフラが間に合うかということなんだろうし。
12月といっても見切り発車もいいところなんだろうね。
141名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:12:50.55 ID:AJSy8Y1p
>>10
それ以前にイーモバの施設を使えるのは来年2月からなのに
前倒しの理由にしてるのが意味解らん
142名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:41:59.75 ID:iV3kY0HE
>>139

>宮川CTO「テザリング無理」
:買収の目処がたつ
>やっぱできる、でも一月
:通信量の正確な予測ができた
>やっぱもっと早い、12月
ということだろ
143名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 14:20:21.48 ID:V8zV9xHU
>>142
auがiPhone5のテザリング可能にしなかったらやる気なかったんじゃないの
ソフバンの慌ててる感が半端ない
144名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 14:36:18.99 ID:iV3kY0HE
>>143
だから買収することにしたんでしょ
実際Twitterでテザリングやるって言った時に決めたような話じゃなかったっけ?
商売なんだからライバルに対抗して色々やっても不思議ではないと思うけど
145名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 15:03:21.32 ID:yslu8l0S
Sbのがいつ1.7Ghz帯対応したんだ?
146名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 15:19:47.70 ID:Mk2pLvv1
>>145
SBのiPhone(A1249 GSM)は初めから1700MHz帯(バンド3、1800MHz)に対応してるよ
147名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 15:22:36.08 ID:AJSy8Y1p
>>142
買収してもイーモバの回線使えるのは来年春かららしいのだが
148146:2012/10/02(火) 15:28:13.99 ID:Mk2pLvv1
A1429だった
149名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 15:49:47.90 ID:iV3kY0HE
>>147
その頃までiPhone5の数が増えないという予想なんじゃね?
生産が追いつかないとかで
150名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:50:16.13 ID:OnmoIaFy
>>22
ドキュモ信者は妄言で叩くしかないからね
151名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:53:45.74 ID:OnmoIaFy
>>128
ネトウヨがファビョりすぎて意味不明なことをつぶやき始めたんだよ
152名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:39:29.94 ID:q4MtthKx
>>144
買収は計画にあって、後は時期をどうするかの段階だったんだと思うけどね

で、auがテザリング始めるから、しばらく静観して、ヘビーユーザーが
auに流れてiPhone5の初期ロットが落ち着いたところで合併

そんなシナリオな気がする
153名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:03:34.15 ID:449ufg8c
KDDIがイー・アクセスに買収の話を先行していていた。
ソフトバンクは指をくわえたどピンチ状態から、逆転劇の買収に成功した。
154名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:11:42.11 ID:449ufg8c
本来なら、先に買収を持ちかけたKDDIが買収する予定だったが、KDDIは大失敗をした。
155名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:25:50.14 ID:gyNr5pRu
既にインフラのバックボーンは十分に大きくて、後は端末〜基地局の
通信容量の問題だったという事か?
156名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:26:07.50 ID:yvu3mSfY
KDDIとしては是が非でも必要でもなかったし、失敗でもないだろ。
適価で条件が折り合うならというレベルで。
むやみに周波数や回線を抱え込んでも身動き取りづらくなるし、イーモバイルの既存WCDMA回線の処遇も悩ましくなる。
ソフトバンクはiPhone5のLTEでKDDIに差を付けるために何が何でも欲しかったのだろうけど、他に付いてきた諸々をどうやってリストラするかで成功にもなるし失敗にもなる。
157名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:31:52.45 ID:nj+XtWmY
イーモバのLTEの経路もSBにつなぎかえるんじゃないの?
158名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:42:40.91 ID:449ufg8c
>>156
そんなことはない。取ればソフトバンクにLTEで圧倒的有利に立ち、逆に、ソフトバンクに取られるとLTEで圧倒的不利に立つ。

運命の分かれ道だな
159名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:52:10.83 ID:yvu3mSfY
>>158
KDDIはすでに、800、1.5G、2.1Gの3つでLTEをかなり整備してる。
実際、1.7GLTEを取ったとして、iPhone5で使えるというメリットしかない。
iPhoneの次期モデルでは800のLTEに対応する可能性も高いし、ここでiPhone5のためだけに4つめのLTE周波数を取ってどうすんだという問題。
別にiPhoneだけ扱ってるわけじゃないから、他のAndroidとかモバイルルーターやデーターカードのことを考えたら、イーモバを取るのも考え物なんだよ。
160名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:59:22.91 ID:449ufg8c
>>159
1.7Gを取ったら、ソフトバンクはLTEで窮地に追い込まれる。通信量の増加に2.1Gだけでは耐えられなくなり、通信障害を起こすか規制をかけるかだな。

あうはiphone無しにマトモに商売できない状態。 今でさえあんな経営状態だ
161名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:05:48.95 ID:CQdCHyVL
これって1.7Ghz帯使用するのにアップルの承諾得てるんかな?
総務省にも承認もらってるんかな???

まぁ、後付だよねwww
162名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:09:02.39 ID:449ufg8c
アップルとの交渉はこれから。アップルが断る理由はないだろ?

総務省にも承認??? よくわからん?
163名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:10:20.88 ID:O0b+vKQU
実はNTTドコモは阪東名エリアで1.7GHzを取得しておりますが
公表どころか宣伝すらしておりません。
ずっと沈黙している理由は、どこにあるのでしょうか?

iPhoneで乗り損ねたドコモ、iPhoneに本気になったKDDI
どこかで利害が一致しそうで怖いですねww

僕は日本のお化けvs韓国の妖怪
DOCOMO・AU VS SOFTBANKが見てみたくて仕方ありませんwww
164名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:11:05.92 ID:hlSgBLzL
テザリング無しでいいから、ガラケーパケ放並の料金にしてくれぃ
165uyiy67867:2012/10/02(火) 23:32:09.71 ID:oCDSYReT
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう!

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
166名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:36:45.85 ID:GWuVVw9V
CTO「テザリング出来ない。カツカツで無理。」

CEO「auに対抗してテザリングやります」

大丈夫、大丈夫、前倒しします


こんなトラフィック予想が甘い会社がインフラやってるんだもんな。
結局販売状況的に芳しくないから焦ってるんだろ。
一度あう版買われたら少なくとも一年は戻って来ないし。
167名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:10:20.47 ID:MfIIQ6Jk
イーモバの3Gバンドはガラケー、ガラスマ向けに割り合てる?
168名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:14:59.37 ID:P/6R6jCN
欧米では・・・チョンだから関係ない?
http://www.j-cast.com/s/2012/10/02148651.html
169uyiy67867:2012/10/03(水) 00:35:07.22 ID:6SCjLlzy
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=OPfKDgD10EU&feature=BFa&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9
170名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 01:39:03.19 ID:SM6pAtCQ
>>120
>Appleに申請して10秒で認可されるだろ…
>バカなの?wwww

鮮人は息をするように嘘をつくw
ンなら早くやれよ。
171名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 01:54:46.20 ID:WE97CFwR
>>166 うーん、ちょっと違う気が。

誤)
>一度あう版買われたら少なくとも一年は戻って来ないし。

正)
>一度あう版買われたら二度と戻って来ないし。

こうじゃないかな〜
172名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 07:34:02.98 ID:SWhMTu5k
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
173名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:59:15.13 ID:NEtYCtYB
結局三社体制に戻ってしまったのはすごく残念だな、成り立たないから仕方ないんだろうけど。
自分はずっと弱小キャリア使ってきたからなおさら残念。
174名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:49:04.83 ID:xvwKhyfn
イー・アクセスに下りたプラチナバンドの免許ってソフトバンクに持ち越せるの?
会社が無くなれば免許を取り消して新規事業者に交付するのが自然じゃね?
なるべく独占させないで競争させるために複数企業に割り振ってるんでしょ。
175名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:02:51.55 ID:/bujAJGz
子会社にするんじゃなかったっけ?
176名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 12:39:29.58 ID:V0u8DDhl
willcomeのXGP分捕った時はこんな感じ

ウィルコム再生 PHSは継続、XGPは新会社に譲渡
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/12/news074.html


パチンコの3店方式みたいだなw
177名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 16:55:37.24 ID:Nbizt9rl
>>44
吸収・統合で問題解決は前からじゃん。
どんだけニワカなんだよ、と元j-phoneユーザは思うよ。
178名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 08:26:30.06 ID:Qlg8Xgbi
>>174
kddi の帯域を全部取り上げろっていう意見か…
179名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:46:23.98 ID:/Z2dpOXq
SB品川駅もLTE来たー
180名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:47:16.32 ID:jrwQBEnC
>>179
mjd?
181uyiy67867
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう