【社説】「就活」支援に民間の力生かせ(日本経済新聞) [12/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 就職できなかったり、自らは望まない非正規の仕事に就いたりする大学生の増加は
深刻だ。若者が職業を通じて能力を高め、人材の質を上げるために、学生の就職支援に
知恵を絞る必要がある。

 学校基本調査によれば今春の大卒者のうち進学も就職もしなかった人は8万6千人を
超える。契約社員やアルバイトなど非正規の仕事に就いた4万2千人弱を合わせると、
卒業者の2割強が正規雇用で働いていない。

 円高や景気の不透明さから来春の大卒者の就職も厳しい。民間の調査では8月末時点の
内定率は6割にとどまる。

 無業や不安定な職のままの若者が増大すれば、結婚が難しいと考える人が増えて少子化
が一段と進む心配がある。生活保護の受給者も拡大しかねない。安定的な雇用を広げる
ことが急務だ。

 大企業に比べ中堅・中小企業の採用意欲は衰えていない。リクルートワークス研究所に
よると来春の大卒者の求人倍率は従業員千人以上の企業で0.73倍だが、千人未満の企業は
1.79倍、300人未満では3.27倍ある。

 あまり知られていない地域の企業などと学生との橋渡しに力を入れることで、就職状況
を好転させる余地は大きい。

 国は若者向けの「新卒応援ハローワーク」を各都道府県に設け、地元の中小企業などの
求人を知らせているが、民間の人材サービス会社も活用して学生が求人情報を得やすく
すべきだ。

 人材サービス会社は採用意欲の旺盛な企業を探し出すノウハウがある。既存のハロー
ワークを含め、国が手がける職業紹介を民間に開放すれば、若い人材を求める企業の開拓
が活発になる。

 国は卒業して就職していない人を試験的に雇った企業に、最長3カ月間、奨励金を出す
制度を設けている。だが厳しい財政を考えれば、助成金に頼る就職支援は持続的ではない
。民間の力を生かして労働市場を育てることで、効果的に「就活」を手助けしたい。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO46553550W2A920C1EA1000/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:40:36.83 ID:ZuRCLZEL
まずは自社で新卒大規模採用して見せろよ
3名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:42:53.11 ID:P+MHiY0M
仲介があかんかったんや、知らんかったで
4名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:43:57.70 ID:ilwJWwsK
日銀の白川をクビにすれば、少しはましになる
5名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:19:28.62 ID:j/OH8H9t
国の機関は無能ってことでおk?
6名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:30:05.77 ID:dFXDvjIE
10年ぐらい前、新宿と池袋に民間のハローワークみたいな
求人情報を検索できるPCを設置してあるスペースがあったな。
7名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:57:42.99 ID:gAbkquxf
民間がやるなら斡旋料(採用後の年収の半分以上が相場か?)
取らなきゃペイしないわけだが、誰が払うんだろ
8名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 20:53:48.70 ID:3WXFxP4E
「よその企業が不要だと思った人は、ウチも不要」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348901212/

9名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 21:22:44.49 ID:U+wqH/m3
これで失業者ゼロになるかなw
10名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 22:13:48.62 ID:wMBSSU3D
いや、リクルートという民間企業が
就活情報産業というのをつくりだしたから
この体たらくなんでは?
11名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 00:27:24.19 ID:++D/Gtzv
いい加減あきらめて2Kで妥協して働けよ
12名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:18:17.66 ID:ynxdRCJf
パイが限られてるから、別の若者が職を得られなくなる
13名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:36:22.89 ID:kGUslqc5
大学側も、聞いたことのないよくわからない会社を、学生に勧めにくいからな。
14名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:22:44.34 ID:3y/w3dTk
新聞が衰退してるのはキャッチボール法世論潰し法がバレたからだろ
お互いにグルになって誤誘導する手法
誤誘導された人は儒教的恥と思ってその言論から離れていくわけだな

朝日「雲は青い」

読売「雲は積乱雲が光るように白い」

朝日「積乱雲はツチノコが見つかるように光らない」

読売「ツチノコは桜が散らないようにどこにもいない」
15名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:39:26.79 ID:3y/w3dTk
新聞が衰退してるのは共通点世論誘導法がバレたからだろう
お互いにわざと間違ってる点を用意して
共通点を落としどころとする手法だ

朝日「雲は積乱雲が光るように白い」
読売「雲はツチノコが存在するのと同じように白い」

雲は白い
16名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:41:58.60 ID:3y/w3dTk
新聞が衰退してるのは部分的抽出世論誘導法がバレたからだろう
お互いにわざと間違っている点を用意して
間違ってない点を落としどころとする手法だ

朝日「雲は積乱雲が光るように白い」
読売「明日はツチノコが存在するのと同じように晴れる」

明日は晴れて白い雲が見えるでしょう

全部ネットのとあるところで暴露されちゃってるからな
17名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:44:25.50 ID:SgGlyORk
また人足業から金もらってつまらん記事書いてるのか、日系は

また人足業から金もらってつまらん記事書いてるのか、日系は

また人足業から金もらってつまらん記事書いてるのか、日系は

また人足業から金もらってつまらん記事書いてるのか、日系は

また人足業から金もらってつまらん記事書いてるのか、日系は
18名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 15:46:35.34 ID:SgGlyORk
>>10
リクルート社とリクルート社式採用の躍進と

日本企業の凋落はほんとに足並みがそろってるよなぁ
19名刺は切らしておりまして
新聞が衰退してるのは前提条件世論誘導法がバレたからだろう
先に結果を示した上で前提として伝えたい情報を示す手法だ

朝日「これからの雲とは何か?雲は青と白が混ざってしまった。」

雲は青と白が混ざった。