【労働環境】高学歴が職場での負傷リスクに? 教育と仕事のミスマッチが背景--カナダ研究[12/09/27]
ソースは
http://kenko100.jp/news/2012/09/26/01 カナダ・マクマスター大学保健・加齢・社会学のStephanie Premji准教授らは、
カナダ人約6万3,500人の世帯調査のデータを検討し、職務で必要とされるレベル
以上の学歴を持つ男性では職場で負傷するリスクが高かったと、英医学誌
「Injury Prevention」(電子版)に発表した。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez/22781628 ■他国からの移住後の期間も要因
2008年のデータによると、カナダでは雇用されている人(25〜54歳)の4人に1人が、
職務で必要とされるレベル以上の教育を受けているという。
Premji准教授らは、職場で必要とされるよりも高い学歴と職場での負傷リスクとの
関連性を検討するため、2003年および2005年にカナダで実施された世帯調査から
過去12カ月間に就労実績のある25歳以上の成人約6万3,500人のデータを検討。
また、同国に移住してきた人に関しては、移住後の期間についても調べた。
勤務中の負傷については「過去12カ月間に勤務時に発生した日常動作が
制限されるほどの傷害で、48時間以内に何らかの治療を受けた場合」と定義した。
その結果、職務で要求されるより高い学歴は、男女問わず勤務中の負傷リスクと
関連していた。一方、職務で必要なレベルよりも低い学歴の男性では、勤務中の
負傷リスクが低い傾向にあったという。
また、移住してからの期間との関連も検討したところ、移住後5年以下かつ
職務で必要とされる以上の学歴を持つ男性では、必要以上の学歴がなく同国に5年を
超えて居住している男性と比べ、勤務中の負傷リスクが5倍以上高いことが分かった。
職務の肉体労働レベルを考慮した上でも、移住後の期間が短く職務で必要とされる
レベル以上の学歴を持つ男性では、負傷リスクが3倍以上高かった。
一方、女性ではこのような関連性は認められなかったという。
Premji准教授らは、移住後間もない労働者では、言葉の壁やその国に不慣れなことが
健康や安全への理解や注意を妨げる場合があると指摘。
また「必要以上に高い学歴は、同僚との協調性の欠如や上司との衝突につながる場合も
あり、それによって仕事量の配分に偏りが生じたり、手助けしてもらえるような
人間関係を築くチャンスが減ることにもなる」とし、「今回の研究結果は、国民の
教育水準の向上と、各分野における専門技術職の数が釣り合っていない高所得国に
対して、重要な示唆を与えるもの」と述べている。
-以上です-
ご安全に
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:06:57.28 ID:diYPoxHB
だろうな、そうだと思う・・、ただ聞きたいのだが
逆の場合はどうなんだろう?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:15:38.41 ID:s+6xG76L
東京大学 2012新卒 IT通信系
楽天 19人
google 18人
DeNA 16人★
YAHOO 13人
GREE 10人★
NTTドコモ 10人
cyberagent 7人
KDDI 4人
mixi 4人
ドワンゴ 2人
apple 1人
amazon 1人
ソフトバンク 1人
参考 東大就職者 10〜18人規模
マッキンゼー12人 ゴールドマンサックス13人 財務省13人 経産省16人 金融庁11人 日本銀行16人 JAXA16人
電通14人 新日鉄15人 旭硝子16人 野村証券12 東京海上11 日本生命10 三菱重工16 三井物産18
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:15:52.06 ID:OmGJKn5h
日本は顕著だぞ
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 18:14:41.57 ID:SEtRBNvh
お前らオワタw
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 18:23:52.51 ID:9ti/IEKY
ガリ勉だから運動神経にぶいってだけじゃん。
高学歴が怖い、と近隣某諸国が言っています。
で、FAですよね?
もうさ、テレビは誰も信じてない、ネットの情報も同じです。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 18:27:02.34 ID:SusV26pW
電気検査のオーム法則では生き残れません
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 18:29:29.77 ID:p3egg3K8
大学出なんて生意気だボカスカ→負傷
理系だと、修士がデフォだよな、でも。
職務以上の学歴だと仕事が簡単すぎて注意力が散漫になるから、油断から大きなミス犯してしまうんだろ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:46:26.54 ID:6vhoFp+7
何で俺様がこんな仕事とか不満だらけで集中してないからか
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:47:42.83 ID:J5s3sdPh
ただし、Fランクは除く。といいたいが、Fランクもこれまたミスマッチを生み出すんだよな・・・。
16 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:57:31.17 ID:G1slKIm/
負傷はないが、確かにヘマやニアミスは多かったな。でもまあなんとかなるよ。
高学歴の中のアスペが問題なんだろw
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:00:39.15 ID:J5s3sdPh
>>16 この話題に合致した意味での「ニアミス」ってどんなことだ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:02:04.72 ID:7pGSTYFs
簡単な事、バカは手を抜くが、真面目だと丁寧にやり過ぎて、かえって危ない事をやってしまう
学歴があってまともな奴なら
学歴に見合った仕事をしている
現場仕事が好きで優秀な人はあえて進学などしない
高学歴でわざわざ肉体労働してる奴はダメ人間だろ
>現場仕事が好きで優秀な人はあえて進学などしない
ハズレ。
理工系の先端職は現場作業もあわせてするし、現場作業も好きなやつが多い。
そんなの学歴があったらだれでも知ってる話。
22 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:18:44.29 ID:AhycZ2qp
>>21 理工でも工の人はね。理の人はその割合は少なそう。とくに数学・情報系は。
>理工でも工の人はね。理の人はその割合は少なそう。とくに数学・情報系は。
ぽか〜ん。
数学・情報系でも現場作業はあるし、そういうの"にも"実証として現場参加する頭のいい人はゴマンといる。
学歴って案外会話でわかるよね。「少なそう」とかイメージで語るのと、経験が有るのとでは全然違う。
先進国ではどこでも起きている問題
専門的な教育を受けても産業空洞化が進み現場は低賃金の単純労働力しか求めていない
雇用のミスマッチが酷すぎてどの先進国でも失業率が下がらなくなった
>>21 たとえば同じ工場現場でも、生産技術管理かタンポポ乗せのバイトかでも違ってくるわけだがな
あえて進学しない現場仕事といえばスポーツ選手とか美容師とかデザイナーとかラーメン屋とかか
社会に出るのが遅れればその分修行が遅れるからな
でもまあ別に進学してもいいし哲学科出てタンポポ乗せしてればそれも哲学の実践かもしれない...
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:09:47.41 ID:SusV26pW
すげー頭つくっても、やることが赤ん坊の子守歌とか歯ブラシ製作だからな
世の中の圧倒的大多数は無能だから、気にしないで前進することだ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:15:49.46 ID:jgs81Xfx
>>一方、女性ではこのような関連性は認められなかったという。
何だ、男はどこの世界でも冷遇されてんのか
怪我する人は地頭が悪いからなんだけどな
なんだかんだと理由をつけたがる。 交通事故もおなじ
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:22:30.82 ID:SusV26pW
そのケガって意味がちげーよ
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:27:19.09 ID:Y3g00RyA
JR現業
定年退職者は中卒がメイン
新規採用者は大卒がメイン
かつて中卒がやっていた、鉄道現業は
今の新人は大卒がやっている
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:31:41.14 ID:J5s3sdPh
>>25 >たとえば同じ工場現場でも、生産技術管理かタンポポ乗せのバイトかでも違ってくるわけだがな
つまり、いろいろ種類のある現場作業をひとくくりに「現場作業」って言っちゃだめってことだよな。
>>20はひとくくりに言っちゃってるんで、救いようの無い馬鹿だよな。
しかもIDが同じなんんだから、もっと巣食いようが無いよな。馬鹿丸出し。
カナダの教育はどうなってんだ
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:43:36.74 ID:SusV26pW
>>30 もう1つ、株なんか意味なんねーよって言うのにかぎって
ケチばっかつけるよなー
で、裏で同じ株かってやがるの
>>32 へんな中小に入るより全然良いもんね。
夜勤が嫌だときついけど
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 19:40:39.41 ID:UkYcI/ch
低学歴は怪我するほど真剣に働かないってことだ。
やはり高学歴でなければお話になりませんな。
中卒高卒の低学歴に価値は無いと実証されたな。
そもそもこの研究で定義される「高学歴」が調査対象全体の7割以上を占めていて、
「低学歴」な対象の2倍以上の数だった、とかいうオチじゃないだろうなw
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:39:16.57 ID:vRFM0rcK
高校までの勉強はパターンの暗記だから、アスペでもマーチ位の学歴は持てる。
そいつらは臨機応変が利かないから、新しい仕事の習得に時間がかかる。
(苦労して身に付ければ、低能と違いどんどん進歩して熟練工になる)
もたもたしている時に、気が散り、パニックになり、怪我をする。
低学歴はスポーツ万能の高学歴など存在しないと思ってるところがすごい。
まず調査の前提に疑いがある。
・同じ職場でも学歴が高いほど高度で複雑な仕事を任されるのではないか?
・学歴が高いほど頻繁に治療を利用するのではないか?
ということだ。
また、調査結果の表現に関しても、文学的で統計学的に有意なのか判断しにくい。
43 :
名刺は切らしておりまして:
>>42 まぁまぁ、奴ら低学歴のなけなしのプライドなんだから持たせておいてやろうや。
「アタマ使うのはまけるけど、カラダ使うことなら負けない!」ってネ。
上手く転がして働かせればいいんだよ。