【電子書籍】楽天、楽天、電子書籍サービスRabooを終了:サービス開始から13カ月 [12/09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
楽天株式会社は26日、電子書籍販売サービス「Raboo」を2013年3月31日を以て終了すると発表した。

サービスの終了にともない、既存のユーザーには購入金額の10%に相当する楽天スーパーポイントをプレゼント。
また、2013年1月22日までに「kobo Touch」を追加購入するユーザーには、
Rabooでの購入金額の40%相当のポイントと、kobo Touchの3,000円割引クーポンをプレゼントする。

Rabooでのコンテンツの販売は2013年1月22日で終了し、
2013年3月31日を過ぎるとコンテンツの再ダウンロードもできなくなる。

なお、端末の「UT-PB1」は紀伊國屋書店BookWebPlus、BookLive、eBookJapanなどで引き続き利用できる。

Rabooは、2011年8月に開始されたサービスで、パナソニック製専用端末UT-PB1とソニーの「Reader」で利用できた。
一方同社は、2012年7月に新しい電子書籍端末kobo Touchと販売サービス「koboイーブックストア」を立ち上げた。

kobo発表会で楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は、
何らかの形で今後Rabooをkoboサービスに統合させる予定としていたものの、
既存ユーザーへの対応は移行支援に留まり、サービスの統合は果たされない形となった。

ソース:PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562256.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:21:49.75 ID:gg+ZqFac
kobopediaでも始めたら?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:22:35.50 ID:s+visdDu
大事なことなので2回言いました
4名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:22:36.09 ID:wBasb6dj
kobo 終了 ?
5名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:22:48.53 ID:b+vTNyn+
三木ダニ死ねよ
6名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:23:16.21 ID:15mCeJst
楽天最悪やこんな対応じゃコボタッチも信頼得られずこける
7名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:28:47.13 ID:TAIf2AHa
これだから楽天は信用できん。
撤退するのは勝手だが、ユーザーは置き去り。
ポイントじゃなくて金返せよ。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:29:20.89 ID:7SFZO5WZ
こういうことやると次の商品出しても売れなくなるよ
目先の金を気にし過ぎ
9名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:29:38.12 ID:kB+C9IjA
月額無料VISAデビットも急に廃止にするし
マジでくそskすいgjkdfgljdf
10名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:30:15.83 ID:WGhY4ue8
楽天はミキタニが立ち上げてミキタニが潰す。

社内で英語強制して何か業績伸びたのか?
少なくとも国内サービスボロボロじゃねーか。
11名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:30:16.25 ID:ua5q4Fs7
冗談抜きで俺は楽天を障害蛇蝎の如く嫌い続けるんだろうな

俺みたいな奴少なくないだろ。

既得権益だけで喰ってる、まさにダニ。

早く潰れればいいのに。
12名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:30:53.16 ID:B/gpnBco
まぁ登録しただけで1000円分ポイントもらったから許す
買ってないし
13名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:31:28.54 ID:XwEflaGU
スパム王
14名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:32:06.60 ID:xIb/tkWO
>「kobo Touch」を追加購入するユーザーには、
ひでえw サービス終わったら悪びれずkobo買わせようとするとかw
そのkoboもいつまで持つことやら
15名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:32:30.67 ID:ngjd8pQL
ユーザーとか1000人くらいだったんだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:33:28.47 ID:lQ2gXlSl
せめてkoboと交換してやれよ
17名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:35:00.02 ID:yigHwFtW
楽天が爆死すんのは勝手だけど
国内の電子書籍ってものに対して数々の悪しき前例を作ったことは万死に値する
18名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:36:23.53 ID:yigHwFtW
つうか紙の本と同じくらいの金取っといてもうダウンロード出来ませんってのは何なの?
何に対して金払ってたの?
19名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:38:44.16 ID:Bziu0zS0
>>1
メーデー!メーデー!

みたいな感じでスレタイつけたの?
20名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:40:01.22 ID:rZ3+OrBV
>>10
だって客が英語使ってくれないんだもん
21名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:40:49.35 ID:XDnC2pSz
チョット待て。
再ダウンロードが出来ないって、何気に酷くないか。利用者は凄く腹が立つんじゃね。
初めて見るな、こんなパターンは……
22名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:40:53.18 ID:WjMwXONc
>>18
電子書籍の配信サービスはどこも利用権を買ってるだけだろ
サービス提供者がいなくなれば当然権利は消滅する
23名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:42:26.59 ID:H0jPeYaW
楽天市場もそろそろ傾かないかな〜
24名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:44:25.00 ID:WjMwXONc
>>21
サービス終了から一定期間を置いて再ダウンロードも終了ってのは、音楽配信では山ほど先例があるぞ
中にはサービスの終了と同時に再ダウンロードが不可能になったものすらある
25名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:45:11.16 ID:+bDRQPXU
これがあるからガラパゴスものは信用しない。
26名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:45:59.82 ID:ilBjPxbT
それにしてもIT業界で
10年続くサービスってほとんどないだろ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:46:43.31 ID:WTf8MqNH
koboも来年には終了かな?w
28名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:47:11.84 ID:TAIf2AHa
>>11
グーグルやソフトバンクと同じ臭いがするんだよな。
ネットサービスのインフラを強引に握り、顧客を逃げられなくして
モルモットのごとく弄ぶ。
こういう企業に金を払ってはいけない。

>>16
だよな。
俺が社長なら、返金またはkoboへの無償移行を選べるプランを用意する。
サービスをわずか一年しか続けられなかった失態のお詫びに
企業としてそれくらいするべきだろと思う。
29名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:47:12.18 ID:9l8VRETV
こういうことするから、Amazon以外の電子書籍サービスは全く信用されないのにね。
DLした端末でしか読めない上、再DLも出来なくなるから、端末が壊れたらデータ消滅。

「koboも流行らなかったらまたすぐ撤退するんでしょ?」ユーザはこう思う。
負の連鎖。ほんとアホだね。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:49:55.03 ID:sDs68wHV
Kobo買ったから実質3ヵ月でいらない子になっちゃったんだよな
まあKoboも楽天が親会社じゃこの先どうなるかわからんが
31名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:51:13.63 ID:3Gy7mpJT
KOBOはいつサービス停止しますか?
32名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:51:29.37 ID:ZnXTojx6
koboもすぐ切られるんだろうなw
33名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:52:48.80 ID:vxVIiHvL
koboも二の舞だな
34名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:54:15.91 ID:mouqPf6W
楽天には関わらない方がいいよ、ほんとに。
ユーザとしても出店者としても。
35名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:54:47.24 ID:3mhvuYPU
電子書籍販売サービス終了、中国からの撤退

社内英語化で迷走中なの?楽天さーーーん
36名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:56:19.46 ID:mPrOQ+bS
koboは13か月もつかな
37名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:57:04.90 ID:ilBjPxbT
いくら変化の早い業界とはいえ
朝令暮改にもほどがあるだろ

決して安くない端末を買ったユーザは
ある意味だまされた、と感じるだろうよ
こうやって信用を失っていくと気づけ
38名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:57:21.90 ID:aBcf6JQy
koboもこうやって唐突に終わるんだろう
39名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:59:41.74 ID:yigHwFtW
紙で買って自炊が一番融通効くってのが皮肉な話だ
40名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:00:27.31 ID:hiF0ImwG
.
.
.これだから、電子書籍てのは信用できん

貸本より始末に負えない
41名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:03:17.55 ID:ddN7uYKr
koboを育てるつもりならraboo切捨てはまずいだろ。
統合して客をシームレスに移行できるようにしないと
客が付いて来なくなるぞ・・・
42名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:06:28.64 ID:yigHwFtW
何がひどいって一度統合するってアナウンスしといてこれだからな
楽天に技術力ないのは知ってるけど
出来ないことを偉そうに宣言して後でロクな謝罪もしないところがハゲの会社と一緒
43名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:06:59.12 ID:VzftFCET
PSPの電子マンガもこんな形での切り捨てだったな。しかも補償とか無し
44名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:08:47.74 ID:w51VqjCj

楽天とかコボとか、どうして、この会社はネーミングセンスが最悪なんだろう。

コボって新聞の4コマ漫画かよw
45名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:14:56.80 ID:mfF4m4+0
コボの操作性は糞
あれじゃ売れねー
46名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:17:44.94 ID:CzU6XlZM
楽天の終わりの始まりw
47名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:20:45.43 ID:1Ox7F4Fo
本はAMAZONで1円の中古本を買うのが最強
48名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:22:48.65 ID:7kloQJyh
こうやってコボも切り捨てられそうですね。
49名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:26:15.14 ID:3mhvuYPU
英語の出来る中国・台湾人を雇っても中国撤退。
電子書籍の為にアマゾン等の戦略に備えて英語のできる
社員を雇っても終了。
本当の英語のできる社員が不良債権化しなくて大丈夫か心配w
50名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:26:33.32 ID:/lCgLyTm
koboも全く同じ末路を辿りそうだな
1年後にあるかどうか
51名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:28:34.54 ID:T44RntPv
楽天はとりあえずいろいろなサービスに手を広げた後、
マネタイズに失敗すると即畳むよ。いわゆるひとつの楽天リスク。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:32:44.55 ID:33GpD8LU
ハードメーカーのシャープでさえガラパゴスのコンテンツ配信事業は続行してるのに
53名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:37:44.04 ID:7X8vbNa5
コボもこんな風に廃止になってゴミ屑になるんだろうな。そんなサービス、怖くて使えないw
54名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:37:44.81 ID:fG5ZlGau
Hey Mikitani, when will you kill Kobo ?
55名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:39:30.60 ID:pUWUzSD2
社会に責任を持ってない企業ってことさ
56名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:39:39.85 ID:PBZt5FXw
電子書籍元年www

で、いつ始まるんだよ?
57名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:41:40.65 ID:RzdN78E0
>>56
毎年が元年です
58名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:42:31.67 ID:gm22kkRk
楽天楽天
やはり重要なことだから2回言ったのか?
59名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:43:09.51 ID:5HZXmc2m
ギリシャの民主政治、って言葉のイメージ変化と同じように
楽天的、って語に含まれる意味が変わってくるな
60名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:48:02.72 ID:33GpD8LU
つーか、少しはタイミング考えなかったんかね
koboに経営資源を集中させたいのは分かるが・・・

koboが不具合連発でその他、水増しとかさんざん批判されてる中でこんな
サービス撤退を発表すれば誰だって「koboもどうなるかわからん」と不安視されるのも当然

kobo前に「これからkoboに統合します」とか
せめてkobo事業が波に乗ってから撤退しろよ


撤退といえば中国事業からの撤退
潔いといえば聞こえはいいけど、今後どうするんだ?
欧米じゃ絶対無理だろ 国内事業を限界まで拡大するの?
61名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:52:10.12 ID:iyT4i3NK
本なんて本屋で立ち読みするに限るぞボケ
62名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:56:33.07 ID:lgqH0gna
Google Playブックスとかいうのをスマホ上で見るのとどう違うの?
専用端末を他の携帯と同時に持ち歩くメリットが分からん
63名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:58:28.20 ID:4cOGh+9y
>>29
kindleだって10年と言わず5年先だって存在しているかどうか怪しいもんだよ
amazonなら絶対大丈夫とか新興宗教並みの妄信
64名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:58:31.24 ID:I6By68v4
これをやるから日本の会社のものは信用できない。
買ったら数年後になくなるというパターンが多すぎる。
アマゾンやアップルはこういうことしないからそっちで買う事になる。
65名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:01:43.47 ID:I6By68v4
コボで同じ本をタダで読めるとか、紙の本をタダでくれるといったお詫びのサポートないの
普通こんな迷惑かけることするなら、なんらかの手は打つよな
66名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:05:45.22 ID:IW6kEzyx
>>64
Apple伝統の 秘技OSバージョンアップを知らないのかw
アップデートのたびに切り捨てられるハードウェア達の叫び声を聞くがよい

7.5からはや20年
おれも随分長いこと儲やってるんだなぁ。。。
67名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:07:23.40 ID:XV5PnImQ
>>63
> >>29
> kindleだって10年と言わず5年先だって存在しているかどうか怪しいもんだよ
> amazonなら絶対大丈夫とか新興宗教並みの妄信


kindleのアプリは、どのプラットフォーム、PCやAndroidやiPhone用が用意されている。

専用端末がコケても、Kindleアプリがなくなる可能性は非常に低い。

だけど、できれば、PDFとかで売ってほしいものだ。
68名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:09:34.67 ID:bvxiMVyt
>>21
DRM付いているから、ダウンロードしたパソコンが逝ったらもう読めなくなるなw
69名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:10:42.06 ID:YzsqcADN
Koboも終了するんじゃね?
書籍揃ってないんだろ?
70名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:12:29.93 ID:bvxiMVyt
>>67
アマゾン逝く

各アプリのバージョンアップは終わり

パソコンやタブレットのOSのバージョンがあがる。もしくは買い換えたらOSが新しくなっている

新しいOSでは、リーダーが立ち上がらない

今まで買った本はすべて読めなくなる

DRM付きの電子書籍の運命
71名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:12:50.35 ID:KZpQWEK/
再ダウンロード不可とかは他もやってるとはいえ、この時期にこんな対応してkoboが売れると思う
神経が凄いな。店子相手の感覚で消費者に上から目線対応したら客なんて付きゃしないだろうに。
72名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:24:31.35 ID:ER7POrVx
再ダウンロードを勝手にやめられたら
物凄く利用者にとって不利益な気がするのだけど…
73名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:24:49.92 ID:fEJ2ibsl
1年くらいでKOBOも終了だろw
74名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:26:10.70 ID:r7DHtaj6
ここのみなさん
正々堂々と実名で2chされてはどうですか?
75名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:28:16.42 ID:ntPY2opX
紙がなくならない理由だよ
76名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:28:51.33 ID:FvvVga8M
始めること処女の如く
後くこと脱兎の如し

これ経営の王道なり
77名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:29:01.15 ID:8bN27dcA
>>74
そういうところへ移ったらいかがですか
別に匿名に胡坐をかいた暴言を擁護するわけでなく、ここは名無しの掲示板
それだけだ
78名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:32:58.17 ID:KQ7ks0XV
これでkoboも終わりだろうな。売れない→サービス停止→次も売れない
のループに入った。信用を無くしたらどうなるか、わかってない。
今の三木谷の周りはイエスマンばかりってのは本当のようだ。
79名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:34:19.47 ID:KQ7ks0XV
>>66
漢字Talk2.0からやってれば、びくともしないぜw
80名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:35:45.74 ID:r7DHtaj6
>>77
細かいことで騒いでいるのはせいぜい2、3000人の少数派ですよ?
81名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:37:42.49 ID:FkU++RHP
スレタイは、重要だから2回言ったのかな?
82名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:38:52.86 ID:vU39ZiQ3
>>77
正々堂々聞きますけど、名無しを肯定するのは兎も角、そちらも語尾が暴言になっている件と、
こないだの三木谷の発言を流用した釣りにマジレスしちゃっている件はどうお考えなんですかね
83名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:43:27.64 ID:8bN27dcA
>>82
語尾暴言はそれぞれの取り方、他人のレスに関してどうお考えといわれても別に・・としか
>>81
今気がついたw
84名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:44:10.73 ID:2LjwyBat
変な奴はスルーしてもいいですよ〜。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:48:05.46 ID:FvvVga8M
そもそも普遍性も自由もない規格に乗ったり買ったりするほうが間違い

自己責任そのもの

過ちを正すのは早ければ早いほうがいい
86名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:52:23.19 ID:wL0ugVsX
kobo配れよ
87名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:53:05.81 ID:8bN27dcA
>>85
>そもそも普遍性も自由もない規格に乗ったり買ったりするほうが間違い
でも乱立混乱をかいくぐりチョイスする面白さもまた一興
無論そんな楽しみ方をしていると痛い目にもまれにあいますがw
88名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:57:21.35 ID:bWJJOZxY
>>87
そだね そんな事言ってたら歴史の浅くて一社のオリジナルのiPhoneなんて買えないもんな
89名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:58:32.50 ID:V04vDinT
いやひどい仕打ちだね。
紙の本は買った後出版社が倒産しても手元に残るけど
電子本は配信を停止されたらアウトなうえに
差し出したお金と個人情報は戻ってこない。
全くもって理不尽な話だ。
いつまでも好きな時にすぐ見られるようにならない限り
俺が電子出版を利用することはないな。
90名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:04:06.28 ID:b9tC7yaT
これが社内公用語英語の成果だ!
91名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:04:47.82 ID:8bN27dcA
>>88
iPhoneは持ってないから知らんけど、言いたかったのは何をではなくどうやっての面白さってことですだ
92名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:09:18.81 ID:KkzhqA8f
しばらくしたらkoboもサービス終了、新サービスsanwariが始まる
93名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:11:50.05 ID:TeAfENsS
ところでこういうのって財産権とか大丈夫なんだろうか。
端末が壊れるまではローカルで読めるから、読めなくなるのは自己責任という扱いで通るのか?

>>83
ttp://blog.livedoor.jp/around40otaku/archives/18089952.html
94名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:18:41.05 ID:jabtEfdC
普通のPDFファイルで販売・価格は半額・HDD故障などのデータ損失補償は一切ナシ
という統合電子書籍センターを国立国会図書館の下部組織としてつくり
そこからしか全電子書籍は販売されないとする 利益分配はセンターと出版社と著者で分配
一定数のコピーは出現するだろうが、CDと同じく私的利用までは認める、金品のやりとりが発覚した時点で懲役2年
こんなの作ればええんとちゃうの?
95名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:21:08.02 ID:8bN27dcA
>>93
どもども、元ネタがあるのですな
96名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:27:45.14 ID:JXdq16d7
こういう事があるから電子書籍は使いたくないんだ
やっぱ本は紙だな
97名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:32:10.56 ID:KQ7ks0XV
>>96
確かに、koboというか楽天が勝手に潰れる分には勝手だが
まだ発展途上の電子書籍市場全体に悪影響を及ぼしている、
という意味で罪が大きいな。

日本の閉鎖的な電子書籍はダメかもな、結局アマゾンに全部
持って行かれるか。
98名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:33:02.19 ID:jlXZ8lHO
ラボォ・・・
998月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/09/27(木) 01:33:32.63 ID:LRN2pJow
>>85規格を限定するようなハードに手を出す方が悪いな…ヽ(`・ω・´)

>>90社内公用語を英語にした三木谷の考えは将来を見据えたいい考えだぞ。
日本国内だけのマーケットでは無く世界を相手に大きくなりたいならそうし無い
ことの方が可笑しいんだからな。( ー`дー´)キリッ!
100名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:38:54.61 ID:FvvVga8M
>>97
むしろ、電子書籍というものの不自由な本質を先駆けて晒してくれたというべき。
101名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:39:10.42 ID:OUP9aWi8
>>97
Amazonが持って行くほどの市場は結局育たないというパターンもあるぞ
102名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:42:22.83 ID:9+FIrjM2
台所事情が苦しい
103名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:47:51.10 ID:C+ezwvTY
例えkobo無料で配ってもkoboサービスなんて誰も利用せんだろ
104名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:55:09.67 ID:7/39tZcf
こーなるから紙の本で持っていたい
105名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 02:00:01.45 ID:zkmzvEZo
>楽天スーパーポイントをプレゼント

いらねーよwww
106名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 02:01:09.61 ID:KQ7ks0XV
>>100
まあ、それはソニーが見事なまでに先行してくれたからw

>>101
そんなに大きな市場にはならないかもね。
アマゾン自体はやる気満々だし、大きくない市場を
抑えられて、日本企業はそれ以上出て行けないって
パターンが一番ありそうだね。
107名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 02:03:30.72 ID:TK5YipBf
中目黒、森ビル、品川から二子玉に移転ってなんか都落ちみたいだなぁ


【再開発/IT】楽天、2015年6月に本社を『二子玉川ライズ』(主体:東急電鉄、同年同月竣工予定)に移転へ [09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348563463/
108名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 02:19:06.64 ID:HchKDO16
関係ないが、楽天の個人輸入ってクソだな。
オーダー入れたら勝手にキャンセル。
んで、なぜか問い合わせたら「在庫が無いから」
んで、もう一度見てみたら送料大幅アップで再掲載されていた。
日本円で2万しない商品でそこまでがめつくする必要があるのか?

アメリカ側の業者がクソなのか…。
アメリカ側の業者には「Don't fuck with me!とお伝えください」と言いたい。

大体一つ問い合わせて返事が来るのに一週間近くかかる。
どんだけ時差あるんだよ。


色々サービス展開しても結局どれも満足にできない印象がある。
109名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 02:35:24.48 ID:ZxXN1AsL
自社製のkoboに切り替えという訳だ
110名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 03:16:54.08 ID:JGatgcD5
楽天はともかくSONYとか会社ごとなくなりそうだよな
111名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 03:52:41.62 ID:cPSYZ76c
楽天に電書はムリだったということ
餅は餅屋
112名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 05:16:01.04 ID:9VsyzHHM
koboのネガキャンにしかなってないって気付いてんのか
113名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 08:05:09.76 ID:TarrBTZ3
>>24
音楽の場合はシングル2曲1000円とかとってたの?
アルバム1枚分3000円だった?
少なくとも音楽ファイルのダウンロードは現物を買うより安い場合が多かった。

楽天のサービスは現物と同じ値段をとっておいて、その後補償なし。
だったら最初から現物買ったわ、という憤りを理解できないでもない。
114名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 08:19:17.47 ID:xZVjmvfL
アマゾンとの差が開くばかり
根本的な対策は何も打ち出せず
末路はコジマ電気のようになるのか
115名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 08:20:32.26 ID:uCsZ8hdq
楽天って使ってみて最悪だったので嫌いになった、ではなくて、
三木谷の顔が信用出来なくて生まれて一度もサービス使ったことない。
116名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 08:49:19.73 ID:52Oh0aGe
ぶっちゃけinfoseek買収したときと同じで速攻でシステムのメンテできる
人間がいなくなったんじゃね? 触れる人間がいないから終了するしかない
117名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 09:01:46.40 ID:eSHqts5x
楽天市場で買ったナイキのスニーカーが偽物だった
118名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 10:00:37.30 ID:CYX6Dd0X
koboも利益が出なかったら切り捨てるというサイン
1198月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/09/27(木) 10:47:12.63 ID:LRN2pJow
今の楽天市場がクソなのは賛成する( ー`дー´)キリッ!
より多くの検索にヒットさせたい意図からなのか分から無いが売り切れの情報で埋め尽くされてて
欲しい情報を探せ無い(手間暇が半端ないw)使用だからな(°□°;)
120名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:20:44.99 ID:rzPAOvny
>>117
詳しく聞きたい。
121名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:46:41.77 ID:4YjTv4yd
糞の代名詞と化したな
122名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:08:17.97 ID:3eG0YNzR
菊池桃子のバンド、まだやっていたのか…
123名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:42:58.06 ID:cwB67kCI
800x600の低解像度で、解像度調整機能もないKobo向け書籍なんか、
新機種が出たら速攻廃止されそうだな。
124名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 15:33:51.30 ID:Ya+S9r0o
>>117
これ風説の流布でタイーホ祭り?
125名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 16:31:40.87 ID:014kANeP
>>124
小学生か?
「風説の流布」なんて犯罪はない

あるのは「伝説の呂布」
126名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:13:18.30 ID:t/HGjKyi
これでもまだkobo買う馬鹿っているんだろうか?
127名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:27:59.02 ID:9EoNk/u5
スマホにPDFそれが標準規格

mp3が使えるiPodまで手を出しちゃいけなかったのと同じ
128名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:03:53.56 ID:KQ7ks0XV
>>125
いや、あるのは「風雪の呂布」だよ・・・
129名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:17:42.65 ID:P4lTFYgl
電子書籍マーケットの死
http://genemapper.info/end-of-ebook-marke/
130名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:14:16.04 ID:oWdlWDMx
これって自ら文字を読もうとする人達に対してこういう扱いをしたんだよね。

アカウントの紐付けを移行するのってそんなに難しいのかな。
131名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:31:59.62 ID:J9eYowtN
>>129
誰でも書けそうなことでナニ気取ってんだ?
文章がオナニー過ぎて笑えるw
132名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:36:06.78 ID:htLOunHp
>>131
こういう事を言えばカッコイイと思ってるお前の方がよっぽど気取り屋さんだがな
133名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 10:44:48.30 ID:wMAkvgTa
これだから僕は電子書籍を信用しない
134名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:06:25.89 ID:PzEsjTG8
kobo終了まであと13ヶ月?
135名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:20:56.23 ID:ejgECTQY
そもそも楽天は設立から銀行がガッチリバックにいるベンチャーとは言えない銀行子会社みたいな企業
だから楽天市場で大企業がすんなり参入したし商社とも繋がった
証券でも同じ
だから企業間取引には強いけど、自らエンドユーザーに何ら良いサービスで掴めてるわけじゃない

役人利権ビジネスみたいなもんでバックありきしか強くない
136名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:30:20.50 ID:anvUIQbh
koboもキンドルも、電子書籍の規格が世界的に統一されたりしたら終わるな
遅くとも10年後ぐらいには統一されるんじゃないのか
そのほうが商業的には儲かるだろうし、消費者の利便性は高い
137名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:31:52.35 ID:anvUIQbh
>>133
だな、半額程度まで値下がりしてるならともかく
同じ値段なら紙の本買って
電子化したければ自炊するでいいだろ
138名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:24:08.72 ID:nfol1SG5
電子書籍の規格じゃなくて、DRMとひも付きアカウントの管理の問題なの。
電子書籍の規格だったら.bookとかXDMFとかEPUBとかPDFとか、画像や動画のファイル形式並には固まってきてるよ。
139名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:31:21.97 ID:ejgECTQY
まあ楽天はこれからどんどん落ちるよ
こういうビジネスは「システム」をウリにするんだが
楽天は銀行バックにいる力で企業を集めてる
だからシンプルを突き詰めないアイデアの少ないビジネスシステムが
どんどん肥大化して取引会社のコストと手間が増えてくる

例えば強い食料品でも、朝注文して夕方届ければネットスーパーに勝てると
プランは分かるが、じゃあそれをやる楽天側の物流を含めたシステムはろくなアイデアがない
ただやれじゃ取引会社はあまり動かないよ
140名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:41:06.98 ID:qszFEKsj
これは致命的だよ
再ダウンロード出来ないってことは
ラブーで電子本買ってたらそれが消えちまうってことだからな
こんなリスクあるのにコボで電子本買うやつなんていない
141名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:37:18.38 ID:WAFftV8V
>>136
koboはともかくも、kindleはバックがアマゾンだから、世界規格に
なってしまう可能性が高い。

もともと、アマゾンはハードのkindleが売れなくても、アマゾンから
電子書籍が売れればいいというスタンスでやってる(iPadやPCで
読んでもらっても良い)ので、ハードで利益考えてるところは
勝てないだろうね。コンテンツ握ってるところは強い。

日本企業は、日本語の特殊事情を使ってガラパゴスで勝負
するのが正しいかもしれないが、それならニッチ市場のまま
潰れては紐付きDRMが読めなくなる・・・を繰り返すだけだな。
142名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:47:58.12 ID:TB4vbB9m
>>141
本気でアマゾンに対抗する気なら
規格の乱立なんてやってられないはず。

著作利権者への配慮や社内の権力闘争、
経営者の頭の病気とかで市場戦略もなしに無責任な打ち上げ花火を打ってるに過ぎない。

アマゾンでさえ継続性が信用できないのに、
お金を打ち上げ花火の巻紙にして燃やしてしまうようなもの。
143名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:49:12.51 ID:j+7U1I7J
あー
前にパナのサイトで電子ブックリーダー売り出してて、「コンテンツは楽天で買ってね」ってなってるの見て
「楽天アレルギー有るヤツもそれなりに居るのにパナは馬鹿か?」って思ったけど、アレルギー以前の話でここまで酷い結末とはね
144名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 14:02:00.66 ID:xluSqEGO
>>122
ラ・ムーかw
145名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 15:53:40.84 ID:x1E62H18
>>129
成る程、色々がんばって書いてるけど
どこか厨房くさいんだよなぁ言い回しが
あ、涙目で、お前が厨房!は無しナw
146名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 15:56:32.64 ID:Z+mpYG3U



電子書籍そのものが一部の粘着にしか受けないし終わってるつーの

147名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:14:14.54 ID:XnU5tLuy
>>145
具体的な感想もないくせにただ晒して喜ぶなんて厨房以前に小学生だけどねw
148名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:21:35.45 ID:NbdHZA2f
自社でやるつもりなら、中途半端に他社のサービスなんか始めなきゃよかったのに。
149名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:51:22.96 ID:5Pgt2C7a
情弱ざまあw
電子書籍は自炊pdf一択
150名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:53:00.18 ID:xHKdP0mg
>>148
それが楽天だよw
151名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:33:25.19 ID:fWCvGauT
Rabooのストアが終了して同時に後発のkoboが続行してるってなんだか釈然としないんだよな
なんでストアを分けたのやら。
せめてRabooで買った書籍はkoboでもダウンロードさせろよな
152名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:42:08.14 ID:F2LvZyeS

「起動下半身コンドム」
Rabooで発売痛ぅぅ!!
153名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 20:58:01.13 ID:Obh98rYj
>>151
1) ミキタニ「できるか?」 エンジニア「お金がかかりますが」 ミキタニ「じゃ、やめろ」
2) 契約上の話

どっちか
154名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:50:43.89 ID:u/nMdlbv
こういうことがあるから日本の乱立する電子書籍に手が出ない
155名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:41:25.08 ID:u/nMdlbv
自分たちで電子書籍の魅力を下げているように感じる。

不完全なハード、不親切なサービス、不正確なテスト、不明瞭な会社方針。
せっかくのRabooユーザーを切り捨て、電子書籍はリスクの高いものっていう
イメージを市場全体に植えつける。

これだったら確実なamazonを待つのが賢明ってだれでもわかるじゃん。
156名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:42:13.79 ID:lkVVewcG
次はKobooooだな
157名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 05:50:15.59 ID:Xv4yxZek
こうしてみると
専用ハード捨てても、パートナーに逃げられても、ガラパゴス続けてるシャープって偉いのな
まあ、そんなことだから危ないことになったのかもしれんがなw
158名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 07:00:55.35 ID:auEqlXME
Koboもたぶん、13ヶ月後にはサービス終了するだろ。
次はToboを新しく開始するとか、あり得るし。
159名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 07:12:25.78 ID:HviEqqJP
楽天使う奴は馬鹿で情弱
コレ豆な
160名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 07:25:39.64 ID:ErXQ9MiF
電子書籍って1回買ったら一生読める
実際の書籍みたいに汚れたりボロボロになったりしない代わり
中古で売ったり出来ませんって商品じゃん
こういうのがあると長所がなくなって短所だけになる
161名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 08:26:57.81 ID:SfkqHZIx
詐欺やね
162名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 10:17:10.84 ID:ENtnkalK
楽天は電子書籍に対してのネガティブイメージを植え付ける為に送り込まれた刺客だから
163名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:16:45.91 ID:A8DguQp5

恐らく、日本の電子書籍はアマゾンが牛耳る事になるだろうな。
もう国内に対抗できる勢力が無くなった。
国内勢は、単に抵抗勢力としてしか機能せず、
電子化のスピードを遅くする事しか出来ないだろう。

164名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:01:54.61 ID:IAz2xp3y
電子化のスピードを遅くする事=Raboo終了 か。
次はkono終了で、さらなるスピードダウンを狙ってるな。
165名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 04:16:09.85 ID:q4mqN/W1
>>160
一生読めるのは自分で作ったPDFだけ

電子書籍の寿命はイコール端末の寿命と考えていたほうがいい
166名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 05:26:13.38 ID:AXxBtFBp
ピコーン!
毎年新しい電子書籍サービスを開始して終了すれば
毎年端末が売れて儲かるんじゃね?
というのが楽天の姿勢か。
167名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:12:34.30 ID:XwW/4Sa4
>>166
コンテンツも別々だから
同じ本が何度も売れるよ!w
168名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:51:30.28 ID:cHKT593P
乱立するばかりでユーザー不在。そしてすぐサービス終了。
日本企業は、電子書籍のサービス品質が悪すぎる。
AmazonかアップルかGoogleに期待。
169名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:58:03.45 ID:0YIAe68t
>>165
アマゾンに期待がかかってしまうような・・・

日本の電子書籍はダメだ、それは間違いない。
ソニーもそうだが、何度も潰れてる。
170名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 13:05:37.03 ID:GVQkq2iF
>>169
アマゾンも駄目だと思うけどね コンテンツ持ってる所が分散してるから
何々は読めないですって仕様以前の制約があったらなら紙の本買うだろ
現状中小でも自転車操業で紙の本だして一発大ヒットまで粘れちゃうからな
バタバタ潰れてコンテンツ買い占め出来れば電子化の道も開けるが
大手は表現の自由的に余計なお世話な規制をかけそうではある
171名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 13:30:27.61 ID:0bJ+P9af
>>170
そういうリスクがあるからこそ最大手のアマゾンしかないんじゃん
小さいとこは無理だけどアマゾンなら何とかしてくれるってやつだよ
日本最大手の楽天はこのザマだからな
172名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 13:40:24.70 ID:ssFEt5Bq

いい加減統一してくれよ_| ̄|○ 楽天みたいなとこじゃなくてさ
173名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 14:27:04.42 ID:n76inGji
>>166
普通のビジネスモデルは逆なんだがなw
174名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:32:21.39 ID:mvsDKXM9
>>171
ぶっちゃけ日本の出版が成り立つのは在庫
大量に抱えてくれる所があるからであって
アマゾンはそんなに抱える気も無く
美味しい所だけつまみたいだけでしょ?
175名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:56:59.44 ID:hFAwCyF+
>>172
統合なんて無理だな。
そもそも電子出版というのは
既存の出版社の存在を根底から揺さぶるメディアであるから
彼らは推進に積極的じゃない。
176名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 06:56:42.44 ID:jyebrR+b
どう見てもkoboの末路だな
177名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 09:33:31.54 ID:FtchVTMo
>>18
紙媒体と同じ値段でもこちらはあくまでも「閲覧する権利」扱い

もちろん誰かに売ったり譲ったりしてもダメ
子供に遺産として残すこともできない
178名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 09:34:56.57 ID:FtchVTMo
>>19
「たかし!おい、たかし!しっかりしろ!」的なもんじゃね?
179名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 14:19:03.27 ID:Vi7vYBgT
「楽天スーパーWiFi」は、イー・アクセスが提供する次世代モバイル高速通信サービス
「EMOBILE LTE」を楽天ブランドで展開するサービスです。
また、加入者には契約時に「楽天スーパーポイント」を
5,000ポイントプレゼント、あるいは電子ブックリーダー
「kobo Touch(コボタッチ)」を無料提供します。


提携発表から1週間でコボ撤退 特に注意喚起してないから
らう人いるな PDFリーダーとして使い道を考えたい
180名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:57:49.10 ID:epzj8Ldp
最近RABOOのリンクが楽天ブックスからはずされて何かおかしいとは思ってたw
金返せちくしょう
181名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:47:55.19 ID:VZX3kOgS
( ゚∀゚)o彡゜楽天!楽天!
182名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:03:32.19 ID:KBeyT+xH
>>174
トヨタカンバン方式
183名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 10:09:20.47 ID:sOVWwhjR
え、たった13ヶ月で終わったの?www
184名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 17:26:46.20 ID:F3XIek/X
>>183
直後にKobo買収してたんで、むしろよく13ヶ月も続いたなという印象の方が強い
185名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 14:39:34.97 ID:viaNqx7i
買った本が一年も経たずに店の都合で読めなくなる

想像して見ろ、高いかねだして本買ったら、書店の店員が「うち店閉めるから」とその本燃やして帰った
勿論返金はないが、次の書店で使える割引券を置いていったから良心的だよな

これが「電子書籍」
186名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:31:29.52 ID:a4UtS2bp
楽天って中国から撤退してブラジルに進出するんだね
187名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 18:33:25.50 ID:mQoiftp6
一年後
Koboひっそりと終了
188名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 12:45:46.29 ID:a2sbvd+x
楽天のカスっぷりはショッピングだけにとどまらない
・イーバンクを買収して楽天銀行に。内容を次々に改悪
・インフォシーク買収。freeweb、HOOPS!、Tripodも買収してiswebに統合
 そして満足な説明や告知もなくiswebライト閉鎖。有料版のベーシックも既に終了済み
・買収したが統合はしていなかったCOOL ONLINE。こちらも終了。
・楽天本拠地は飲食物の持ち込み規制。ぼったくりで出来損ないの食糧を販売
・利用者のメールアドレスを含む個人情報を1件10円で売買
・koboの件で煽られ、実名で来いと挑発。実名の質問者がwikipedia剽窃をGNU違反、ISBNコードの恣意付加と指摘。
 以降、数日沈黙を守り部下に尻拭いをさせる。

関わると不幸になる「kの国」のような企業。それが楽天
189名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 12:46:32.23 ID:8T2D9OI2
koboってもう終わったの?
190名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 17:57:49.99 ID:AQPmhNBe
あーあ。こんなことすると楽天はもちろん、
日本製はダメってことに繋がるんだけどな・・・・
やっぱGoogleとかAmazonに期待するしかないな。
191名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 18:41:58.12 ID:ejElHwve
>>188
三木谷のカスっぷりと楽天のカスっぷりを分けろよ。
楽天のカスっぷりはほとんど三木谷のせいじゃん。
192名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:29:34.07 ID:due5A/Wn
13ヶ月で終了か
193名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:39:39.48 ID:2V9DLlQ/
>>188
そうだったか。

楽天を利用するのはやめとこう。

でもブラック杉だな
194名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 20:50:05.23 ID:8CJ/L4uS
え、こっちの利用者にはkobo送りつけなかったの?切り捨てるの?
195名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 09:58:54.51 ID:nxVZuth/
>>194
これくらいはやるべきだな
・ kobo無償提供
・ 過去購入の書籍を出来る限りkobo storeで無償提供
196名刺は切らしておりまして
>>194
こんなサービスに騙される情弱なら、koboですら余裕で騙せる