【再開発】"平成の通天閣"『あべのハルカス』(大阪)、最大テナント『シャープ』を失いおおわらわ!? [09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
「阿倍野に日本一のビルを建てろ!」との山口昌紀会長の号令のもと、近畿日本鉄道が威信をかけて
建設を進める『あべのハルカス』。8月30日には300メートルの高さに到達し、超高層ビルでは
横浜のランドマークタワー(296.33メートル)を抜いて日本一の高さになったわけだが、早くも
先行きが不安視されているという。

「竣工予定は2014年。地上60階の堂々たる威容は、まさに“平成の通天閣”と地元ではもっぱら。
しかし、ここにきて、オフィス・フロアのメーンテナントに予定されていた『シャープ』が本社
機構の移転を断念し、一気に暗雲が立ち込めたのです」(地元紙記者)

ハルカスの計画が立ち上がった頃のシャープは、液晶パネルが絶好調で、堺に新工場を作るなど
イケイケ状態だったが、今や空前の赤字で崖っぷち。台湾の鴻海グループとの業務提携を巡り、
最後の詰めの真っ最中で、「こんな状態では高額家賃のハルカスに引っ越せるわけがない」
(シャープOB)というのも頷ける。

問題は、大口テナントに逃げられた近鉄だ。

「『WTC』にしても『りんくうゲートタワー』にしても、ここ最近の大阪の超高層ビルは経営
破綻が続き、お荷物状態になっています。近鉄はそれらの失敗を踏まえて、関西経済の底力を
見せるべく万全の計画を進めていただけに、ショックは大きいと思いますよ」(経済誌記者)

ただ、そもそもシャープ本社の移転計画は正式には発表されていない。それだけに、この問題に
関してはシャープも近鉄もノーコメント。ある近鉄関係者はこう語る。

「確かにシャープの本社が入るという話は正式には発表してません。正式に発表しない間に
話が消えたんやから、“話が無かった”のと同じでしょ」

一方のシャープ側も、「社内に『移転準備室』を設置するという話はあった」(前出・OB)と
いうから、計画があったことは間違いないようだ。

大阪の新たなシンボルの行方やいかに。

http://www.abenoharukas-300.com/history/images/future_img_01.jpg

◎近畿日本鉄道(9041)--あべのハルカス
http://www.abenoharukas-300.com/

http://wjn.jp/article/detail/8410559/

◎関連スレ
【再開発/IT】楽天、2015年6月に本社を『二子玉川ライズ』(主体:東急電鉄、同年同月竣工予定)に移転へ [09/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348563463/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:00:05.54 ID:/uCH8ijJ
阿倍野春霞む
3名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:01:20.65 ID:JtBxMFcd
また大阪

大阪に本社ある会社ってろくなことしないよね
4名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:02:21.72 ID:vNwxXSGC
サムスンかLGが代わりに移転します
5名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:03:35.62 ID:+/0r8j3R
>>1
>『WTC』にしても『りんくうゲートタワー』にしても、ここ最近の大阪の超高層ビルは


ここ最近?
どっちも1990年頃に出来た20年も前のビルだぞw
6名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:04:57.51 ID:PAhx6PFq
移転準備室なんて無駄なものを設置したから経営厳しくなってるんじゃないか?w
7名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:11:06.98 ID:ob4Svvu5
名前が変だし
8名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:11:17.96 ID:zVT/qKTJ
セシウムの後押しを受けても大阪なんてこんなもんだわな。
むしろあらゆるものの東京回帰が強まってる気がする。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:13:28.66 ID:5hql0swd
春にはカスwwwww
10名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:14:27.65 ID:rjnEBm1m

橋下 「大阪市役所が移転します」
11名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:14:41.72 ID:zPOM4wGs
名前をハルヒにすれば聖地になってたかもな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:20:37.55 ID:xgoukoy2
元からシャープの本社移転の話なんかなかったぞ、それに今もうテナントの7割がすでに決まってるし。

地元の記者とかそれらしいのがコメントしてるが、そんなのってたいがい嘘なのよね
本当に日本のマスコミは腐ってる、架空の人物のコメンと使って批判しても
検証されることもないからやりたい放題。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:21:58.06 ID:xgoukoy2
>>6
話はあったっってOBという架空のやつが言ってるだけで、実際には設置もされてないわけだけどな。
14名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:22:27.17 ID:r/sk+vmd

15名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:22:58.01 ID:t9BTHJT3
じゃ、俺がまるごと借りてやるよ
16名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:25:09.31 ID:tvt3AqTa
好調時にシャープが本社移転する可能性のほうが低かったと思うが。
シャープ移転説ってどこから出たんだろう?
17名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:29:53.02 ID:QiDQ75/2
「シャープ本社の近所だからあり得る話」

根拠はこれだけだろ
18名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:33:08.03 ID:ycCIkTfX
バカカスになってまう
19名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:38:04.91 ID:pmYd3oAn
なんだ週刊実話の妄想記事かよ
トンキンが大阪の心配すんなよwwwww
20名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:41:22.17 ID:IBmeis5B
どんがらがっしゃ〜ん!!
21名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:44:27.12 ID:EAyfHge4
トンキン、ホルホルしすぎw
妄想で世界造るのはおともだちの韓国だけにしておけw
22名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:51:11.89 ID:3S6Hhi/E
あべのはるかす……?

大阪国のネーミングセンスは理解できないわ
23名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:51:13.72 ID:jnuCxXX2
常設のコミケ会場にでもしとけ
24名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:58:54.50 ID:ZsyoWI0z
このOBとは(以下略
25名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:00:26.50 ID:ouhdI/P1
縁起ものでビリケンさんの足の裏舐めないからだろ
26名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:04:53.10 ID:NVFRclS4
カスカス
27名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:06:22.33 ID:ZbC4CTjM
大阪府庁を移転とか?

上町台地で地盤も頑丈ですやろ〜。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:06:41.14 ID:vbc5e+S7
韓国が日本を敵視する様子と

東京が大阪を敵視する様子は似てるねw
29名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:08:42.27 ID:3VGGPlAu
押さえておいて、損は無いだろ。

首都圏は、放射能で壊滅する可能性が高そうだから。
       ↓
福島第一原発3号機で、使用済燃料プール脇にあった鉄骨(7m、約470kg)が、使用済燃料プール内に滑り落ち。

プールが壊れたら、半径250kは、壊滅。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:13:00.86 ID:pUk4XxSF
金持ちって意味のハスカルだとおもっていたわ
ハルカスなのね
31名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:18:39.52 ID:AChp9CSO
【躍進名古屋と大バカ民国の比較】


世界のトヨタ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイハツ(パシリ企業w)

世界のデンソー >>>>>>>>>>>>>>>>>パナソニック(大赤字7800億円の落ち目企業w)

日本一JR東海 >>>>>>>>>>>>>>>>>JR西(殺人企業w)

美男子織田信長 >>>>>>>>>>>>>>>>秀吉(醜いサル。大阪へ行ってからキチガイになって自滅w)

32名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:31:41.24 ID:sx9qTJ7h
地元じゃ近鉄本社が上本町から動くんじゃないかって噂
上本町谷九エリアが寂しくなるのはマジ勘弁
33名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:36:03.36 ID:VGr3u0MO
はるか巣
34名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:50:58.33 ID:ER8iLc6r
>>1『あべのハルカス』
正当な扱いは『ヒルズ』『ミッドタウン』であり『ライズ』なんだが
あくまでも
> "平成の通天閣"
これかい。

トンカンマスゴミ死ね。
35名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:57:10.68 ID:FFPjU7Pb
大阪人はテナントの入らない高層ビル作るのが好きだなあ

バカだからしょうがないけど。
36名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:58:56.63 ID:J+7d5Epw
ずれた感覚の人しか
あんなとこに高層ビルなんか建てない
37名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:08:33.34 ID:QiDQ75/2
>>22
そりゃ理解出来ないだろ。
はるかすは平安時代初期の書物「伊勢物語」にも出てくる日本古来の言葉が由来
君が代同様日本人以外には理解不能。

>>27
上町断層と言うのがあってだなぁ、これが動くとかなりヤバイと言う話だ。
その(過去の震災の)名残であの辺は寺だらけだと聞いたが。
38名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:14:52.87 ID:W6jeMGsP
ビルが完成してオフィスフロアにテナント入ってなかったら、シャープ移転の噂は本当だったってことか
39名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:17:21.39 ID:LYmqnc5Q
>>8
あらゆるものって、例えば何?
40名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:19:59.27 ID:1//6QJMC
もしもテナントに予定外の空きが出来たのなら
近鉄本社と阿倍野区役所を移せばいい
41名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:29:44.01 ID:J4Ot7uje
取らぬ狸の皮算用
42名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:01:09.01 ID:EX6JdFmD
>>37
上町断層は1万年に一回程度の活動で、最新の活動は9000年〜3万年程度昔
とされているから過去の名残で寺だらけなどはあり得ない

お前の理論だとおよそ1万年前に当時の大阪にすでに寺などの文明が存在して
いて大規模な都市国家が存在してたことになる
それが上町断層によって引き起こされて壊滅して、その時の記録が伝承として伝わり
いまの都市計画に生かされていることになる

でも当時の大阪にそんな文明をもつ都市国家は形成されておらず、そんな言い伝えもない
というより1万年前の伝承記録など今の日本に存在しない


ただ上町断層自体は周期は1万年程度で、過去1万年くらいは起きてないから
いつこれによる地震が起きてもおかしくはないというのは事実



でも、いつ活動してもおかしくはないくらい活動してないので
43名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:05:12.75 ID:GhEkIHOP
テナントは7割方埋まってるって聞いたぞ。
44名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:06:39.13 ID:1//6QJMC
>>37
江戸時代初期に松平忠明が大阪城下の整備をした際に
大阪城の周辺にあった寺を全部移転させた
だから地震は全く関係ない
それどころか上町断層が動いたという記録すらない
45名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:26:59.69 ID:QiDQ75/2
>>44
そうなのか?
46名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:34:34.16 ID:+PpNUyWU
「平成の通天閣」なんて表現は初めて聞いたわ
この都合のいい「地元紙記者」が実在するか非常に疑わしい
47名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:45:27.62 ID:g+z09SBm
名古屋って何処の田舎?
工員しか居ない街で風俗パチンコ、三大ブサイクということしか知らない
48名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:48:41.90 ID:W+9wXIcx
平成の通天閣?→初耳です

シャープが入居する?→ネットで噂されていただけです

WTC、りんくうゲートタワーがここ最近の大阪の超高層ビル?→20年前のビルです

ひとつも正解が無いじゃないか
49名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:25:35.63 ID:Xzomm9E8
2ちゃんねるとか見て適当に書いてるから
50名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:37:56.68 ID:EX6JdFmD
>>48
「『WTC』にしても『りんくうゲートタワー』にしても、ここ最近の大阪の超高層ビルは経営
破綻が続き、お荷物状態になっています。

あくまで破綻したのがここ最近で、ここ最近に建設されたとは言ってない



いくらなんでも読解力がなさすぎるだろ。ゆとりかよ(笑)


51名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:42:38.10 ID:S0j+JR6f
入居しても短時間で倒産の可能性もあるんだし、諦めてくれてラッキーでいいんじゃない?
入居してる会社が倒産して、中のものも下手に動かせない、追い出すにも出て行く金もないよりかはいいだろ。
腫れ物には触らないのがいいよ。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:53:08.78 ID:AHA77yYt
まあ7割もテナントが埋まっていれば黒字だわ
べつに、3割のテナントも小さい企業で埋めていけば良いだけのことだし、問題無いやん
53名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:03:09.66 ID:7oEo0Uxj
なんでもかんでも大阪をディスろうとするのが気持ち悪い
54名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:37:56.75 ID:3VGGPlAu
>>50

ゆとりは、お前だろ。

WTCが破綻(債務超過)したのは、20世紀の話。
(1990年代)

りんくうゲートタワーも、20世紀に経営不振でまったく。
どうするか揉めに揉めて、結局、2005年に特別清算。

つまり、今から7年前。

それが最近か?

お前、ゆとりだろ。
55名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:16:06.96 ID:WCYhk4KH
シャープの移転って本社まるごとじゃなくて営業部門とかでしょ?
業績好調なときに決めたことでも、あの会社が本社を移すなんて考えられんだろうに
しかし頭の悪そうな文章だなこの記事
56名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:20:25.37 ID:8bhPjHax
〔2010年6月23日報道〕
シャープ本社、阿部野橋ターミナルビルへの移転検討明言

 シャープは23日、大阪市内で開いた定時株主総会で、近畿日本鉄道が平成26年春に
完成させる予定の阿部野橋ターミナルビル(大阪市阿倍野区)に本社の移転を検討している
ことを明らかにした。同ビルへの移転についての検討を、シャープが公式に認めたのは初めて。

 同ビルは百貨店とホテル、オフィスなどが入居する地上60階建て、高さ約300メートルと
日本一の超高層ビルになる予定で、総投資額は1300億円。近鉄は阿倍野地区と同ビルの
活性化につなげたいと、同ビルから約3キロ南の大阪市阿倍野区長池町に本社を置く
シャープなどのオフィス誘致を目指し、賃料など条件面での優遇措置も検討しているとみられる。

 この日のシャープの株主総会では、谷口信之取締役が「近鉄から(同ビルへの本社)入居の
打診を受け、検討している。完成まで4年あるので決定はしていない」などと説明した。
大正元年創業のシャープは、前身会社が同13年に本社を現在地に置いて以来、移転していない。
57名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:21:08.39 ID:ocxsFlto
川口春奈+泉はる+立石晴香
58名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:21:37.35 ID:BgcyOJv3
>>3
大阪と付くだけイメージ最悪、
品がない、柄が悪い、法令違反しか浮かばないしな
59名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:22:52.63 ID:etnbM4By
>>34
大阪のランドマーク()は通天閣だろ
事実を書いて何が悪い?
60名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:23:03.06 ID:AtrIkS6q


東京放射能地帯に、もう用は無い


by世界
61名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:24:25.40 ID:941fxk1V
>>35
だね
所詮東京憎しで何の事業性もなく建てたビルだからな
感情的にしか行動できない大阪人はまさにビジネス不相応
62名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:30:32.12 ID:1AK1jCHF
周りの環境との調和とか景観とかも考えてくれよ、日本の年寄りは
考えることがガキ臭いわ
63名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:39:58.65 ID:0GTXO1Es
>>61
東京なんか全く関係ないよ
ただの近鉄百貨店の建替えだから
梅田阪急に対抗して作っただけ
300mにしたのは客引きの目玉が欲しかったということ
64名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:40:06.39 ID:L8SK0mq6
24時間営業の国際空港近いし、アジアの外資誘致しろ。
中国の大企業は東京に拠点置くの嫌がるからな。
ハイアールも大阪に日本の拠点置いたしな。
65名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:41:18.33 ID:0GTXO1Es
>>62
ココは上町台地のど真ん中
高級な場所だよ
66名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:44:17.91 ID:yQlcjcUI
>>64
大阪はシナチョンにしか相手にされてないしな
関空なんて国際線はシナチョン路線しかないぐらいだし
67名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:44:59.10 ID:zOgy6Cki
橋下以降の大阪は落ちる一方だな
さもありなん
68名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:49:38.85 ID:pwGmlDvx
戸松カンパニーが入居して
あべのハルカスシティホテルにすればいいよ。
69名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:56:43.30 ID:5JqfOkr4
>『WTC』にしても『りんくうゲートタワー』にしても、ここ最近の大阪の超高層ビルは経営破綻
いや、さすがにその2つは立地が悪すぎただろ。それより乗降客数ランキングでいうところの

1日平均の駅別乗降者数 ランキング(2008年)

01. 新宿駅 3,607,498
02. 池袋駅 2,711,067
03. 大阪駅 ・梅田駅 2,411,717(北新地駅含む)
04. 渋谷駅 2,150,361 (直通連絡客除く)
05. 横浜駅 1,203,963)
06. 名古屋駅 1,147,237
07. 東京駅 1,133,169
08. 品川駅 913,182
09. 高田馬場駅 906,124
10. 難波駅(大阪)867,923(大阪難波駅、JR難波駅含む)
11. 新橋駅 856,793
12. 天王寺駅・大阪阿部野橋駅(大阪)749,320(天王寺駅前駅含む) ←ココ
13. 大宮駅(埼玉)632,438
14. 京都駅(京都)621,248(近鉄08年、JR西07年、JR東海06年、地下鉄05年)
15. 上野駅・京成上野駅 621,788(上野駅単独では574,513)
16. 三宮駅(兵庫) 612,693 (05年)
17. 北千住駅 605,815(03年、直通客含め1,459,060/06年)
18. 浜松町駅・大門駅 634,180(モノレールは04年、浜松町駅単独では431,288)  
19. 秋葉原駅 541,605
20. 京橋駅(大阪)529,817(03年)

このランキングに位置する駅から直結する複合ビルだといえば素直に凄いと分かるし無茶な計画ではないと思う
シャープや関西電力が入れなくなったとしてもなんとかその他で補えるような気はする
関東に比べると関西のほうが百貨店信仰が未だに残っているし、それに日本一の高さ信仰まで+されればね

問題点があるとすれば、オフィス階やその上の大阪マリオット都ホテルからのせっかくの眺望はいいとして
飛田新地まで800m、西成の三角公園まで1100mというもの凄い格差のある光景がすぐ眼下に展開されることでは
70名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:03:22.23 ID:9izOvJVl
>>69
高田馬場が予想以上の多くてびっくりした
71名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:06:19.36 ID:5JqfOkr4
>>70
西武新宿駅がターミナル駅としてはまるで使えない位置にあるからな
72名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:10:50.38 ID:ZFJ6dKz9
壮大な自演
73名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:20:43.19 ID:z8S6ZKvE
>>71
あれは西武大久保駅に改名すべき場所
74名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:20:45.51 ID:7UoXtH2R
シャープの営業、広報なんかを移す予定はあったけど、本社を移転する話なんてなかったぞw
天王寺周辺とWTC、りんくう周辺じゃ立地条件が違いすぎるわ。
少し頭使って記事書けよw
75名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:21:23.11 ID:3QepoJ9u
>>69
それ関西の一部の駅(京都や三宮等)だけ乗降数じゃなくて乗車数だろ。
数字がおかしい。
76名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:24:29.90 ID:6ftcG7MA
この記者は開業2年前で既に7割テナント埋まってること知らないのかな
77名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:24:31.21 ID:5JqfOkr4
いやおれ関東の人間だけど
天王寺駅とか大阪阿部野橋駅っていってもまず関西以外の人にはそれほど認知されてないだろうから具体的なデータ出したまで
雑談板ならともかくビジネス板でイメージだけで煽り合ってても仕方あるまい

俺がこれをヨイショしてるように見えるとしてもだね、都市間競争というか他がマイナスになってますます大変になるだけで
経営破綻寸前のりんくうタウンはもちろんのこと、六甲アイランドなんかもテナントがぞろぞろいなくなって大変みたいね

>>72
まぁ、自演がどうのこうの言うなら帰るよ
78名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:25:07.04 ID:hMU1zS/q
タルカス
79名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:33:48.59 ID:1SvlNTYO
日本との友好には武力による一撃が前提、ノモンハン事件に学べ―中国メディア
新宿区西早稲田2-3-18
80名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:35:35.25 ID:0vDdmpT6
>>32
え、困る。
上本町やっと発展してきたのに。
81名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:38:55.00 ID:usENo87e
えーと、朝日新聞大阪本社ビルだったっけ
82名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:43:03.71 ID:7UoXtH2R
何が悲しくて最新鋭の超優良テナントを自社ビルにしないといけないのか。
そんな余裕が近鉄にあるわけね〜w
83名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:45:06.68 ID:eC9CCUTy
大阪が目立つことをするとかならず叩きの記事とそれを引用したスレが立つな。

相当悔しいんだろうね
84名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:47:11.91 ID:XO+zYAyC
>>61

でたっ

「だね」の人w

85名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:49:32.83 ID:7UoXtH2R
駅直上、関空まで30分、新大阪まで20分、梅田まで15分。
周辺に競合するオフィスなし。
間違いなく埋まるだろ。
86名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:53:52.82 ID:eR/dSWdf
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
87名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:54:05.32 ID:7UoXtH2R
今の大阪の空室率は9%後半。
東京は9%前半。
梅田が6%で全国で一番低い。
グランフロントも巧くさばけると思う。
88名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:55:07.60 ID:7UoXtH2R
大阪は空室率、行政改革の両方で3年以内に東京を追い抜くよ。
89名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:55:41.28 ID:92j5izGz
こうなったら最終手段として、斜め向かいの天王寺動物園を誘致するしかないな
上空300mの動物園はここしかできない。
ただし、百貨店が少々臭う可能性が・・・

90名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:55:50.04 ID:bjK51usX
まるでトンキンの企業は大躍進してると言わんばかりの書き込みだな
NECは?富士通は?
91名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:58:11.85 ID:bjK51usX
>>70ただの乗換需要だろ
92名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:01:16.89 ID:nGGnUe+k
代わりに近所でお金持ちで・・・となると、
ロート製薬の事務系とかを誘致すりゃいいんじゃねーの?
現本社は公共交通機関だと不便すぎるし。
93名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:01:27.29 ID:hLS5qg8h
>>69
そんなこと言ったら、新宿だってすぐそばに歌舞伎町や新大久保があるんだぜ。
発展する街には、常に紙一重で暗部が付きまとうものだ。
94名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:01:56.31 ID:yCkFBumy
梅田阪急ビルも当初は3割程度しか決まってなかったらしいけど開業前で7割ならよいのかもしれない。ただし賃貸料の値下げが必要になるかもしれないが。
関空へのアクセスにはよいのでそこを評価する企業か、東京のIT企業の大阪開発拠点などが入居
95名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:03:59.58 ID:2BMPrFSu
>>58
大阪に関する報道は事件事故橋下だけ、観光向け番組も下町だけだからな
東京みたいに事件事故は一度きり、朝から晩まで東京のオシャレ生活情報を全国放送してないからな
これじゃイメージが悪いのは当たり前だし、人も企業も東京一極集中になるのも当たり前
あべのハルカスが日本一の超高層ビルってこのスレで初めて知った奴は多いんじゃないだろうか
スカイツリーは連日連夜報道してたし、今も1日1回はスカイツリー関連の報道見るけど
あべのハルカスは横浜のランドマークタワー抜いた日の一日キリだったからな
96名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:05:38.36 ID:7UoXtH2R
東京のIT系企業は新大阪、江坂あたりに事務所を構えるんだな。
97名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:07:34.19 ID:qhkBvkmm
海原はるかの髪の毛のごとく吹き飛びました
98名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:10:30.15 ID:yCkFBumy
(続き)してくれればよいが、IT企業は新大阪や梅田周辺が多そう。
99名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:11:47.30 ID:7UoXtH2R
北大阪急行が箕面まで延伸されそうなんだよね。
それで箕面船場に国立循環器病センターが移りそう。
箕面船場周辺は医療関係の企業が集まりそう。

箕面船場・・・医療
千里中央・・・保険
江坂・・・IT、ダスキン
新大阪・・・製薬、キーエンス、日清
梅田・・・JR西、阪急、伊藤忠、三菱、外資
淀屋橋・・・住友、日生、武田、竹中
難波・・・南海、クボタ、IT
天王寺・・・外資
100名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:12:46.06 ID:uSwqqZQG
>>95
東京はオシャレなのは事実なのだから
オシャレ生活情報を流すのは当然のこと
事件事故なんて起こりゃしない
修羅の国大阪と東京を同系に扱うなよ
101名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:14:27.02 ID:yID16+/a
真下から見上げても、そんなにデカイビルだと感じないんだよな。
それよりも、駅の改装したら改札口からの営業キロ数が数メートル短くなって
電車の定期代が安くなった事の方が嬉しい。
102名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:17:11.75 ID:9Zf4lPMG
戸松ハルカス
103名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:17:22.25 ID:7UoXtH2R
丸の内は綺麗に再開発したが、賑わいが全くない。
梅田はめちゃくちゃだが人で溢れている。
ジェーン・ジェイコブスという都市経済学者が言ったように「都市は猥雑なほうが栄える」んだよね。
104名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:18:01.00 ID:9Zf4lPMG
反原発で企業が関西から逃げ出すww
105名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:20:49.75 ID:byzqS88V
あべのパルナス モスクワの味
106名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:21:10.90 ID:H2bnJN2Y


大阪城や大阪の町は尾張豊臣秀吉が造ったんですね


107名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:21:11.06 ID:3O0zyVFz
>>95
残念だが、大阪はやはり街の規模では東京に負けている
梅田ですら東京ではミニ繁華街レベルなんだ
東京には梅田以上の規模の街がゴロゴロあるんだよ
大阪では下町しか放送されないんじゃない
街をフラフラしてるとそういうスポットしかないだけ
東京でフラフラしてたら、普通にオシャレな店に行き当たるから
108名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:21:34.83 ID:bjK51usX
まぁ最近は釜山市ですら東京瞬殺レベルの超高層ビルがゴロゴロあるからな

現在の釜山、一番高いマンションは300m
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1031859&page=50

現在工事中のビル
ロッテタウン・スーパータワー 510m 107階 展望位置490m前後
間もなく基礎工事終了
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=248313&page=60

釜山LCT
マンション棟 84階 315m 2棟 
ホテル棟 101階 411m
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=549955&page=10

釜山国際金融センタービル 63階 289m
Busan International Finance Center

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=516929&page=10


109名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:24:36.38 ID:7UoXtH2R
>>107

梅田のような街はごろごろはしてねーだろw
梅田より大きい街は、丸の内くらい。
新宿ですら梅田〜中之島ほど大きくはない。
東京には天王寺、京橋レベルの街が無数にある。
110名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:26:46.59 ID:H2bnJN2Y
なんかぽつんと一棟だけあるところなど、これみたいだな・・
台北101. あ、だけどこっちは300mじゃなかった。5**mだったw
しかもテナント満杯

http://www.hometeck.co.jp/blog/wp-content/uploads/2011/11/tai-pei_101.jpg
111名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:30:08.10 ID:xzJBfMTH
>>108
困ったら韓国はー

在チョン民国人乙
112名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:31:13.09 ID:H2bnJN2Y
★世界・超高層ビル・ランキング200
http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-rank90.htm
1位 ブルジュ・ハリファ ドバイ UAE 828 m 163 F
------------------------------------------------ (途中大量省略)
154位@あべのハルカス たこやき大阪 日本 300 m 59 f www シナチョン遥か以下 (笑
ランドマークタワーと僅か4mしか違わずww

113名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:34:52.97 ID:7UoXtH2R
114名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:36:40.55 ID:awx6/3jD
>>109
田舎者が東京に行くと本当にそう思うらしい。
幼児にとって10以上は「いっぱい」なのと同じかと。
115名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:36:42.61 ID:7UoXtH2R
大阪は街区が綺麗だから、高層ビルが映える。
116名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:38:13.12 ID:yQlcjcUI
>>104
どんな電力政策を取ろうが関西から企業が逃げるのは当然
関西では成長しない
現在の企業経営の鉄則な
117名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:38:14.82 ID:v0vLc92V
>>69
飛田なんか上から見ても、ただの民家にしか見えないよ
118名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:38:16.95 ID:H2bnJN2Y
ドバイ
http://jp.123rf.com/photo_7250673_skyline-dubai-skyscrapers-and-burj-al-khalifa.html
中国
http://dailynewsagency.com/2012/06/15/the-skywalkers-of-shanghai-cuv/
★サウジアラビア・西部ジッダ、1600m・超高層ビル計画が進行 
ドバイ副都心は2400m計画 (大爆笑)(´▽`)
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-11.04.17-2.html


119名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:39:06.62 ID:WUvvZ6yS
ハルカスって2chの隠語みたいだな

虚カスとかハロカスとか
120名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:39:16.96 ID:7UoXtH2R
大阪の町並みにはどこか余裕が感じられる。
121名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:40:46.12 ID:2BMPrFSu
>>107
だからそれが70年近く続けられてきた大阪バッシングの結果なんだよ
国策もある、首都圏整備法や工場三法等で日本全国、特に近畿から
人も企業も何もかもを東京一極集中を半世紀続けてきた結果だ
>残念だが〜
などと自慢気に語っているが東京の地力では一切ないから
お前ら日本全国の地方から恨まれていることを忘れるなよ
いずれ東京は跡形もなく破壊されるだろう
122名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:41:00.55 ID:H2bnJN2Y
●シャープテナント入居ご破算で空室率急上昇・大誤算濃厚な
おおさか真・大都心?: たこやき梅田100m低層ペンシルティムポ
雑居ビル群wwwww  
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d086d41004eb.jpg



123名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:42:55.30 ID:v0vLc92V
>>103
梅田は猥雑とは思わないけどな
昔(第1〜4ビルが出来る前)は酷かったけど
東梅田方面は今でもアレだけど、あっちはそんなに賑わってないし
丸の内と比較するなら、本町〜淀屋橋だよ
124名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:47:11.90 ID:7UoXtH2R
>>123

梅田の地下街と、丸の内の地下通路を比べると、梅田の華やかさがよくわかると思う。
125名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:47:43.24 ID:7UoXtH2R
こういうふざけた再開発をできる余裕が大阪にはあるw

http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/09/22/daibuil1209203.jpg
126名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:49:02.42 ID:7UoXtH2R
大阪は美しい。
127名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:51:18.28 ID:H2bnJN2Y
●シャープテナント入居ご破算で空室率急上昇・大誤算濃厚な
おおさか真・大都心?: たこやき梅田100m低層ペンシルティムポ
雑居ビル群wwwww  
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d086d41004eb.jpg


128名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:54:20.60 ID:7UoXtH2R
東京の再開発は、新興国の再開発みたいだ。
どこでも投資を回収できるなら、高層ビルに建て替える。
大阪の場合は、ちゃんとゾーニングして必要な分だけ再開発をしている。
これはロンドンとかパリと同じなんだよね。
129名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:55:22.50 ID:H2bnJN2Y

低層民国人<♯`Дt> < 低層お、大阪は美しい、品があるニダー


辞めてくれwwww腹痛くなるww
やこやきドーム (爆笑)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4d/Kyocera_Dome_Osaka1.jpg/240px-Kyocera_Dome_Osaka1.jpg


130名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:57:43.13 ID:OBJLd4/a
あんまり天王寺の街並みには合わない気がするんだよな。
ハルカスだけが浮いてるって感じ。
131名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:59:23.38 ID:+RehWU68
やっぱしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



自社グループで埋めるしかないな近鉄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



132名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:00:42.03 ID:H2bnJN2Y
133名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:01:27.82 ID:FFeuWkhj

週刊実話!
134名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:03:19.94 ID:elZfSp2Y
案の定トンキンが湧いてて安心した
135名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:03:34.08 ID:1aciX4sy
あべのハ゛カス に改名すべき
136名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:05:39.90 ID:H2bnJN2Y
JR東海社長の我慢も限界? リニア大阪早期開業論に「ありえない!」 (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120717/bsd1207170801001-n1.htm


137名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:07:43.75 ID:Xik/fDat
スカイビルも積水関連で埋めたんじゃないか
ハルカスは40階ぶち抜きでダイソー入れとけ
138名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:12:59.02 ID:Z7wMtSMv
食い倒れの街大阪なんだから もっとくいもん安くせいや
139名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:13:49.20 ID:HFoz4cA6
通天閣を遥か下に見降ろして、、、
140名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:14:01.15 ID:uqESrs2p
全フロア風俗店入れて大人のテーマパークにしたらどうか
141名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:15:20.80 ID:Xik/fDat
それにしてもデザイン悪過ぎですわ
142名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:17:10.91 ID:Z7wMtSMv
大阪には、東京からは既に消えてしまった昭和の日本がまだ残っているよ
143名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:17:49.17 ID:Z7wMtSMv
>>138
そば1玉25円 まいりました orz
144名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:19:33.37 ID:7UoXtH2R
145名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:20:04.81 ID:k60eZF11
やっぱ地方はどこも苦しそうだ
146名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:21:53.58 ID:UHIzbPYB
平成の世に現存している本家通天閣の立場は?
147名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:22:26.88 ID:7UoXtH2R
空室率 梅田6% 東京都港区10%
148名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:22:49.11 ID:waHBMatn
とにかく大阪の足を引っ張りたいメディア達
「ほれ見ろ大阪はダメだろ!」「やっぱり東京最高だわ!」

そんな身内で足の引っ張り合いをしていたら
アジアの中心は香港やシンガポールになっていた...
149名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:24:34.03 ID:7UoXtH2R
伊勢丹が梅田に乗り込んでくれたおかげで、大阪の再開発が一気にすすんだ。
梅田、天王寺は、渋谷、新宿の10年先を行っている。
150名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:28:09.98 ID:7UoXtH2R
大阪人の多くは、東京のスケールにおどろくと同時に、丸の内の無機質さ、渋谷、池袋、新宿のしょぼさにも驚いていたりする。
151名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:29:55.98 ID:qV5xY+fg
シャープが入居する話どこから出てきたんだ?
本社を大阪駅周辺などに移転するなら理解できるが、今の本社からほど近い場所に移転する意味ねージャン
152名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:30:44.28 ID:7UoXtH2R
そして驚くのがスープ・ストック・トーキョーの値段。
大阪で月見うどんが食えるくらいの値段でスープを売っていやがるw
153名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:33:24.43 ID:QQCYe7+v
>>148
大阪に日本の機能を奪われるぐらいなら
アジアの中心は他のアジア諸国に盗られた方がマシ
普通の日本人ならそう思うだろ
154名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:35:32.48 ID:7UoXtH2R
関空の利用者数も過去最高。
アジアが伸びれば、ナニワも伸びる。
歴史的な必然ですなw
155名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:36:07.82 ID:7UoXtH2R
永遠の繁栄を約束された都市・大阪。
156名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:36:32.61 ID:yLA+6JfF
いったいどこの会社が高額賃料を払ってまで薄汚い阿倍野なんかにオフィスを構えるんだよ
大阪で一流どころが集まるのは梅田〜中之島だけだろ
地元でまともな会社といえばシャープだけだったが当てが外れた
結局賃料を半分以下にして中小企業を入れるしかないだろうな
157名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:37:03.87 ID:RNlCJJ6s
もはや、シャープ関係ないなw
158名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:40:14.14 ID:QQCYe7+v
>>154
だがシナチョンばかり
これからは日韓日中関係の悪化で
シナチョンが頼りの関西は衰退の道へw
159名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:43:19.08 ID:wPFdDP5k
高いだけで

ただの箱だなwww

デザイン的にゴミだ
160名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:44:15.78 ID:FFeuWkhj

パナソニックの本社がテナントになるようだね
161名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:44:41.02 ID:Rsxng3Wz
>>42

大阪に被害をもたらした過去の主な地震
ttp://portal.osaka-bousai.net/share/attachedfile/plan/0000005245/12-17.pdf
★大阪・上町断層帯、屈曲部で横ずれ型地震集中発生 大規模地震の引き金になる恐れ
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3096008.html 
M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★3
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219
162名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:45:16.09 ID:waHBMatn
>>153
普通の日本人の意見キタ━━(゚∀゚)━━!!

中国人・シンガポール人「東京、大阪ってどこのローカル都市だよwww」
俺はこんな時代が来たらやだよ(´・ω・`)
163名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:45:50.33 ID:gbgQck3q
7割テナント埋まってるのにおおわらわってw
ネタ元が週刊実話の時点でwww
164名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:46:02.78 ID:FFeuWkhj

ハルカスは 日本初のビルゴト エコ機能仕上げらしいね
165名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:48:47.75 ID:FFeuWkhj

日本一の巨大私鉄の底力が じわり発揮するようだね
166名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:52:16.80 ID:1Sy98iJT
アベノハルカス
競走馬の名前でありそう
167名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:52:27.18 ID:FFeuWkhj

大阪を眼下に一望する眺めは 痛快だよ 大阪城の天守閣から難波を見下ろした秀吉気分かな
168名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:52:38.50 ID:0tZraHLu
ハルカスって赤坂サカス以上にださい名前だな
169名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:53:46.87 ID:evsUEMP+
わろかすな
170名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:56:07.13 ID:FFeuWkhj

確かに ハルカスってのは 古典や文化無知には 手の届かない高過ぎるネーミングかもね

まあ 本当に新しい感性やブランドは そんなハイレベルから 落としコムのが正解だろうね
171名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:03:26.71 ID:yCkFBumy
NHKのヒストリアで歴史上のタワー特集らしいぞ。
通天閣もやるらしい。
172名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:06:56.40 ID:+HeQDhPX
阿倍野区に本社を置く世界的大企業(?)のシャープが○れたら、阿倍野区はどうなる?
173名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:14:43.24 ID:ZbC4CTjM
サムソンが入りそうだな。
174名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:14:45.24 ID:NGTwOTWN
あいりん地区のおっさんを詰め込めよ
175名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:15:23.31 ID:ragB+BWV
シャープの本社ビル知ってたら移転の話はホントだと思うわ。
とても一部上場の会社とは思えないレベル。
176名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:17:01.05 ID:uYxNdMKZ
むしろ移転すべき、もち縮小して
いつまでも同じ場所にいるから、なんつっか、根を張られれてる
177名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:19:37.01 ID:7UoXtH2R
大阪は業務地区が広すぎるかもしれんな。
梅田〜難波は業務地区と商業地区しかない。
新大阪も大阪の玄関口としてにぎわっているし、京橋も健在だ。
郊外でも、江坂はIT企業が多いし、千里中央は保険会社のデータセンターになっているし、箕面船場も御堂筋線が延伸されてバイオクラスターが出来る見込みだ。
大阪の業務地区の南端に位置する天王寺には、勝算がないように見えるかもしれない。
しかし、天王寺は関空からの玄関口と言う顔も持っている!
外資、商社、物流関連会社が支店を構えるか可能性が高い。
中でも有望なのが、神戸のポートアイランドからの移転が決まっているP&Gの日本本社だろう。
178名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:21:02.62 ID:c1+Oa5xi
遥カスかと思いきや、それはバベルの塔であった
179名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:23:58.41 ID:7UoXtH2R
よく考えると、パナ、シャープ、クボタ、ダイハツ、キーエンス、武田、竹中とビジネスをしている会社は世界中にあるんだよね。
ハルカスは外資に人気が高そう。
180名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:28:44.53 ID:+0jBbQ0e
大阪のバベルの塔やな
181名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:31:04.72 ID:FFeuWkhj

新しくなった東京駅とハルカスと新宿 この3ケ所が日本のターミナルとして 存在感を増すんだろうね
182名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:37:26.96 ID:lh5GAHVu
文楽座入れれば解決
183名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:37:43.92 ID:o31TrHe4
地理的には新宿=天王寺なんだろうが
実際は川崎or錦糸町の縮小版=天王寺
184名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:40:07.17 ID:jYZ4vuSV
シャープ没落
大企業病の末路ですね
185名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:42:11.64 ID:m0KGZGNT
>>137
東芝も入ったよ
186e0109-106-190-200-61.uqwimax.jp:2012/09/26(水) 22:44:46.25 ID:c1+Oa5xi
書き込めるかtest
187名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:45:16.01 ID:7UoXtH2R
奇跡の街・天王寺

日本初の官寺・四天王寺
日本一の高層ビル・近鉄ターミナル(300m)
日本最大の百貨店・近鉄百貨店(10万m^2)
大阪最大級のショッピングモール
大阪最大級の動物園
大阪最大級の文教地区(市大、教育大、付属天王寺、府立天王寺、星光、四天王寺)
西に新世界・飛田・あいりん、東に生野区、北と南に優良住宅街

天王寺にはすべてが存在する。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:50:51.59 ID:YRQd1B3H
>>1
様々なものを大阪の自称独裁者が破壊していく
189名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:56:55.63 ID:FFeuWkhj

あべの天王寺ターミナルの未来は輝いているようだね
お洒落モール 複合緑公園 神社仏閣 伝統芸能文化 教養 高級住宅地・・・・と
このような多様なターミナル環境は日本のどこにもないものね
190名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:58:57.56 ID:FFeuWkhj

大阪最後の一等地と言われて久しいが やっと浮上する時代がやってきたね
191名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:02:25.31 ID:FFeuWkhj

アベノ天王寺のフロント公園は 大阪を代表した元住友家の敷地で
大阪市に寄付された館跡の美術館といい庭園といい なかなか見応えのあるものだしね
192名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:05:56.73 ID:e3UM+6s3
平成の通天閣って・・・この記事何言ってんだ
商業施設と合体した大規模なオフィスビルだろ
193名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:06:30.19 ID:R/z+SDVp
>>183

たしかに武蔵小杉にはかなわないけどね
でも大阪生まれの身にはそういう天王寺が好き
焼き肉は美味しいし、動物園も美術館もある
JR乗降客数では府下第二位の地位を確固たるものに
ただハルカスは笑かす
りんくうタウンの二の舞にならないことを祈る
近鉄のターミナルが難波と天王寺に分けずに天王寺1ヶ所に集約してたら凄いことになってたが、まんまと嵌められてる
194名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:12:35.95 ID:FFeuWkhj

まだまだ 先のあるアベノ天王寺

近々 JR天王寺駅の大改造が待っている 大和路の入口として 純日本建築な荘厳な巨大駅舎!
先進近代なハルカスと古典日本美のコラボターミナル これは越えられないね
195名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:17:01.27 ID:c4NU4wUR
日本のビルってほんとつまんないデザインばっかりだな
高さも世界から見たらこれで日本一なのって馬鹿にされそうなレベルだし
196名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:18:43.53 ID:FFeuWkhj

いずれにしても 建て逃げな不動産投資屋の貸しビルと違い
巨大鉄道自社ビルゆえに 景気動向に左右さることなく テナント引く手数多なのが強みだね
197名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:19:16.13 ID:e3UM+6s3
>>181
いくらなんでも天王寺のハルカスがそこまで行く事はない
大阪南部からの集客がメインの商業スポット
198名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:23:07.94 ID:e3UM+6s3
しかし難波と天王寺が綺麗に分かれているのが致命的な気もする
殆どが難波に集約されている今天王寺に爆発力がでるかどうか
199名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:24:31.72 ID:wjG14UNW
近鉄南大阪線もよろぴくね
200名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:24:35.79 ID:51Nf3yqb
パルナスの本社に入ってもらえ
201名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:27:14.39 ID:yID16+/a
近鉄南大阪線が天王寺どまりでなく近鉄難波まで地下化延伸すればいいんでない?
それよりも、上本町-名古屋の近鉄リニアをつくっておかないと
JR東海にごっそりお客を取られかねない。
202名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:30:20.48 ID:FFeuWkhj

すでに 旧式なビジネスエリアとなる北梅田にかわって
新時代大阪の賑わい一番地はナンバあべの天王寺エリアに 着々と地盤シフトし始めているのだけどね

まだ そこまでは 書込まないことにしますね 北梅田エリアにはショックが大き過ぎるので
203名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:30:45.08 ID:J5THf7Nz
>>201
自ら難波に客を流すようなことをしてどうするんだよ?w
それをやって、上本町は凋落したのに
204名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:33:46.12 ID:FFeuWkhj

魅力があれば どこからでも 人はやってくる
205名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:36:32.37 ID:FFeuWkhj

新東京駅 アベノ天王寺 新宿の個性トリオが 日本のターミナルになる日は近い
206名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:45:11.63 ID:AtrIkS6q

東京放射能地帯に、もう用は無い
207名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:55:17.44 ID:H2bnJN2Y
>>206

なりふり構わず必至だな。 被災炉近辺程の事はないよ

市街地コンクリートなど雨でかなり側溝から海や処理場に流れた。日本は雨が多い気候
208名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:56:35.96 ID:NCiMSN+T
気持ち悪いスレ立てないでね (^^;
209名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:57:32.92 ID:J5THf7Nz
>>207
必死なのはお前だろw
自分のレスを見返してみろw
210名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:09:57.50 ID:k4RyfYWx
>>1
関空を国際線や貨物便だけにすれば解決するよw
211名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:19:08.10 ID:xsYlQkod
大阪の三ばか建築の一つ。ー
212名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:26:32.57 ID:hlmdDCiN
だいたいアレってシャープありきであの高さにしてしまったんでしょ。

近鉄はシャープを訴えていいレベル。
213名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:27:45.21 ID:hlmdDCiN
>>211
昔みたいな津波が来たら、三馬鹿建築のうちここだけは生き残る(多分)。
214名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:29:50.05 ID:hlmdDCiN
ちなみに大正−昭和の初代通天閣は、火事で炎上してオーナーの吉本せいが泣く泣く軍部に金属供出したのであった。
215名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:31:32.09 ID:h5BgESvB
>>206
今日も東京にはヒトモノカネ企業組織が集まってくる
虚しいだけの大阪人による東京放射能ネガキャン
息するように嘘をつく大阪人の言うことなど誰も信用しないのだよ
わかったか大阪人どもめ
216名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:53:40.07 ID:/Iy2NTUU
おおわらわってなんだw
217名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:56:44.80 ID:/Iy2NTUU
しかし、立派な本社を建てると会社が傾くの法則ハンパねーなw
シャープは自社ビルにしなくて正解だった、と言わざるを得ない。
218名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:59:16.07 ID:4vPjna/8
>>22
東京ミッドタウンよりはましミッドタウンwww
ニューヨーカーに謝れトンキン
219名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:01:55.81 ID:c2m9o/BW
>>215
国策で集めてんだよ。
欲しい欲しいの卑しいトンキン人。
220名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:08:35.66 ID:kk23gy14
まぁ、竣工2014年頃には経済的に大阪がどうなっているかだな。
221名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:11:08.73 ID:h5BgESvB
>>219
また国策のせいにする責任転嫁の大阪人
地方では限界があるからヒトも企業も東京に行きたがる
大阪がどの地方からもヒトや企業を集められないからといって僻むなよ
222名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:20:19.77 ID:PmgjuJ1S
〔2010年6月23日報道:再掲〕
シャープ本社、阿部野橋ターミナルビルへの移転検討明言

 シャープは23日、大阪市内で開いた定時株主総会で、近畿日本鉄道が平成26年春に
完成させる予定の阿部野橋ターミナルビル(大阪市阿倍野区)に本社の移転を検討している
ことを明らかにした。同ビルへの移転についての検討を、シャープが公式に認めたのは初めて。

 同ビルは百貨店とホテル、オフィスなどが入居する地上60階建て、高さ約300メートルと
日本一の超高層ビルになる予定で、総投資額は1300億円。近鉄は阿倍野地区と同ビルの
活性化につなげたいと、同ビルから約3キロ南の大阪市阿倍野区長池町に本社を置く
シャープなどのオフィス誘致を目指し、賃料など条件面での優遇措置も検討しているとみられる。

 この日のシャープの株主総会では、谷口信之取締役が「近鉄から(同ビルへの本社)入居の
打診を受け、検討している。完成まで4年あるので決定はしていない」などと説明した。
大正元年創業のシャープは、前身会社が同13年に本社を現在地に置いて以来、移転していない。
223名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:56:29.33 ID:WRa7jo5r
>>103
丸の内はオフィス街だからあれでいいだろ
商業地や歓楽街と、オフィス街は離れてたほうがいい
224名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 03:59:53.27 ID:Y7YYu9sj
こんな無駄なもの立てる金があるのなら阪神を買収して置けと・・・・
225名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 04:21:27.93 ID:dByclk+v
>>3
【トンキンは反日企業の巣窟】
•電通 東京都東汐留一丁目
いわずともしれた反日企業。最近では、J-popやAKBのごり押しに邁進中。
•TBSテレビ 東京都港区赤坂
捏造報道を十八番とする、在京キー局きっての反日度。亀田親子を祭り上げようとしたが失敗して元気がなくなってきている。
226名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:21:13.44 ID:jjmq75p8
同じ物でも地方は悪く東京なら良く言う
いつもの東京マスコミで安心したw
227名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:38:32.88 ID:q0BE1R2C
スパワールドの露天からハルカスが見えるんだよな。
ってことはハルカスからスパワールドの露天が覗けるってことだから、
そういう施設作れ。いや作って下さいお願いします。
228名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 09:48:17.07 ID:WTYcQEZe
なぜいつも東京はなんでも大阪と比較したがるのだろうか・・・
「大阪なんて気にしてないんだからねっ!」と言いながらチラチラ見てるツンデレなんだろうか
229名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 09:55:14.75 ID:vAsncmdx
ハルカスの駐車場はどんな計画?
周辺にまとまった駐車場ないけど
230名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 10:02:24.21 ID:9f7S4kJG
天王寺じゃ駄目だ。
梅田か難波か京橋でないと。
231名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 10:40:59.46 ID:NgFQ7HFr
>>179
世界1位のダイキン忘れたらあかん
232名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 10:44:09.30 ID:NgFQ7HFr
>>228
名古屋人だろ。暴れてるの
名古屋貶すと発狂する
名古屋人は顔も気持ち悪いけど性格も気持ち悪い
233名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:13:35.44 ID:51zTA1Fv
大阪名物廃墟ビル、廃墟好きなオレにはたまらない魅力。

朽ちかけたWTC、お化けの出るATC、名所だらけじゃん。
234名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:18:06.16 ID:uLV7jYPo
名古屋のコンプレックスの酷さはガチ
235大阪人:2012/09/27(木) 11:21:01.71 ID:KlmsbvNi
>>35
計画段階で無理ありすぎと思っていた。梅田界隈に作る
ならまだしも阿倍野じゃな。
236名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:33:46.57 ID:NgFQ7HFr
名古屋人はお国自慢大好きだからな
工場とパチンコしかないカスみたいな街なのに
237名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:44:36.21 ID:51zTA1Fv
>>236
ID:NgFQ7HFr
おまいは大阪が大好きなんだろうけど、残念なことに

名古屋にとって大阪は憧れの存在でも無いし、コンプレックスも持ってないわな。
大阪のことなんて知らないし、馬鹿にされる存在だな。

大阪と名古屋行き来してるけど、けっこう大阪は都会だよね、吉本芸人のイメージが悪すぎるかも。
238名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:02:14.58 ID:WTYcQEZe
名古屋はどんなに発展しても「永遠の田舎」と言われてるからな
いまひとつ抜けきれない
239名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:19:19.17 ID:bUcy1hlw
ここ一年の関西の衰退ぶりはすごいな・・・・・
240名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:26:04.14 ID:NgFQ7HFr
名古屋=ダサイ
名古屋大学の人気のなさも笑える
名古屋とか誰も行きたくないんだよね
241名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:49:20.78 ID:+alHQo3w
愛称はカスビルにしよう
242名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 12:53:03.23 ID:5SIqSPt2
高けりゃいいとか
ばかまるだし
維持費でなかったら責任だれが とるの
243名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:00:19.35 ID:lP4shmIR
関西はむしろ嫌がられてるな
244名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:50:34.66 ID:GdQffO3A
>>238
田舎臭いよな。街も人も
パチンコ発祥の地だけあって風俗とパチンコ屋だけは異常に充実してる
パチンコのイベントつったら名古屋ばっかりだもんな
やっぱ工員の街だは
245名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 14:01:13.04 ID:o9FxnTJf
海外はより一層安さのみを追求してるからな。
激安だけがすべての時代だよ。
下らない高給や意味の無い高給なんてありえないだろ。
その分割引。海外より大幅割引。もうこれっきゃないんだよ。
246名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 17:03:29.57 ID:RsIpy7xK
天王寺は今大阪で一番伸びしろのある街だから
基準地価の上昇率は住宅地・商業地ともに天王寺が1
247名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:02:07.48 ID:NW0Iy3DW
 
近鉄沿線の超優良企業であるハンナングループに入居してもらうべきです。

248名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:20:19.91 ID:KEjbdQ9l
関西全体落ちてるのに天王寺地価上がってるよな
京都神戸は終了気味
249名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:32:05.83 ID:wft8pr31
>>232
バカですか?
大阪なんて日本人全員が嫌ってんだよ
大阪人は大阪が名古屋に経済規模も人口も追い抜かれ
名古屋に嫉妬してるからな
250名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:33:01.94 ID:+8APAV5V
>>237
間違ってる
名古屋は東京志向のアンチ大阪だから
251名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 19:39:35.62 ID:pwE3uBSg
>>249
トンキンのパーカwwwww

★週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/hsb/1329310932/9
252名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:09:48.61 ID:+8APAV5V
>>251
そんな1年前の統計を今だ自慢げにひけらかす大阪人の方がバカだろ
253名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:24:19.93 ID:tUDrdJZo
>>252
お前らも散々昔のイメージで大阪を叩いてるやんw
254名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:42:45.72 ID:ZfQFxj6z
大阪が嫌われているとか以前の問題で
日本人はどの県に住んでいても大阪に向かうという理由が無い

仕事娯楽生活全ての面で完全上位互換の東京がある以上
九州に住んでいようが目的地は東京でしかなく
どう足掻こうが大阪に向かうことは無い
日本人は東京に出る事しか選択肢はない

大阪の人間ですら東京に出るのが当然の現在
大阪が嫌われるとか好かれるとか言う話題自体が意味を持たない
255名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:43:45.49 ID:af+yq1iz
戸松で検索 : 2件
256名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:46:01.33 ID:HW7qx2JU
歴史古い順
難波京(大阪市)(仁徳天皇など皇居)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成24年の今も続いている 日本仏教初の寺は聖徳太子の四天王寺(大阪市)
平城京 奈良
平安京 京都
東の京 東京
257名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:46:59.05 ID:HW7qx2JU
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏
258名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:56:57.02 ID:uaHh5vs7
中之島のツインタワーは大丈夫か?

一棟は完成したけど、これからもう一棟建てるんやで。

朝日新聞、金持ってるんやな。
259名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 20:59:47.47 ID:Dqa/BJ9O
元ネタに戻るが、こういう新築オフィスビルって、ド田舎の地方都市
以外だったら、需要はあるよ。家賃を8がけに下げるだけですぐに埋まる。
260名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:00:17.85 ID:tUDrdJZo
>>254
西日本からは結構来るけど?
だから大阪圏の人口は横ばいを維持できてるんだよ
それと生活は大阪のほうがいいよ
東京でいい生活をできるのは一握りの富裕層だけ
261名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:15:23.32 ID:6G0C3GuK
>>253
大阪なんて昔のイメージのままだろ
いくら東京の真似をして意味のない開発を続けようが
大阪は下品ガサツ不潔の最悪イメージから抜け出せないもんな
262名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:17:02.41 ID:6G0C3GuK
>>254
その通り
日本人が東京に集まるのはDNAが持つ習性なのだからな
263名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:21:37.75 ID:tUDrdJZo
バカタイヤがワンパターンすぎてつまらん
264名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:25:16.59 ID:j/VFYghv
488:名無しさん2012/09/27(木) 21:22:12ID:WP0w0Cy60
こうすれば、トンキン&カントン『脱原発バカ』共は
おのれらの何処がバカで、だからあんな事故が起きるに至ったのだ。と正しく理解するだろう。

東北東日本に原発、大いに賛成。福1廃止跡に福3福4ぐらい増強。柏崎も大増設
北海道、東北電力管内も東京売電用原発を濫造したらいい。それとセットで

関東圏内はあらゆる発電を規模大小問わず禁止。自家火力強制全廃。再生エネなどもっての他。
特高警察にでも取締まらせ、関東自身からはただの1ワットも発電能力剥奪。

電気が欲しければ、東京→北海道東北北陸に、地方の言い値で
ヒト(脱関東、地方移住数値目標強制)、当然モノ・カネも無制限供与、未来永劫義務付ける。
265名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:53:19.63 ID:ZcylSR4R
楽天が入ってやれよ
266名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:54:26.17 ID:ZcylSR4R
犬坂で箱作っても誰も入らねーだろwww
www
267名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:03:42.06 ID:6G0C3GuK
>>266
入るとしたら大阪本社唯一企業たる吉本の事務所ぐらいか?
268名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:05:58.30 ID:Y6c7IfNP
>>235
そもそも、建設スピードが遅い
なぜ3年も5年も掛かるのか
中国みたいに1ヶ月で作れよと思うわ
だから計画した時は繁盛していても完成したら衰退していましたというオチしかない、シャープの堺工場だって
269名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:09:27.31 ID:vOx2iTIM
>>235
これ以上梅田に百貨店を作ってどうするんだよ?
270名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:29:34.15 ID:Zg0SYGpf
御堂筋界隈のオフィスビルもここ近年 立て直しが数多く行われているが
この景気で本当にテナントが埋まるか??
271名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:08:37.12 ID:dByclk+v
>>262
日本人はなんで都会が好きなんだろ
チャンコロの文化だからか
272名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:38:31.91 ID:vOx2iTIM
>>271
・マスコミによる洗脳
・一極集中政策により田舎の仕事が激減
・実際都会のほうが便利で人間関係も楽
273名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 23:45:56.57 ID:1uBEpRrB
>>271
農村部で食い詰めた人口が都市部に流入するのは世界共通の現象なんだが。
アフリカでも中南米でも都市部への人口集中によるスラムの拡大が社会問題化してるのを知らないの?
274名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:07:28.33 ID:dByclk+v
>>273
といっても総人口の2/3もが都市部に住んでいる日本は異常なんだよね
都市国家じゃないんだから
もう成熟した国家であるのに未だに都市部への流入超過が続いてる
これがもっとおかしい
275名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:09:46.77 ID:AuZrN6Ys
都市部と比べ地方部は貧しいという、構造的問題もあることさながら、所謂、都市(特に首都)が全面的に素晴らしいという、
中華思想的(天子が住む都を世界の中心とする)な考えがあると思う。
276名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:21:33.65 ID:ZDTFkApz
この名前見るたびに競走馬の名前に見えてしまう。競馬あんましらんけどこんな名前の馬いるよね、あべのハルカス。
277名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:49:53.71 ID:4dfwKyhA
昔いたね、ミハルカスって馬が。
有馬記念でシンザンに奇襲を喰らわしてあわや勝ちそうになった馬だw
278名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:22:21.10 ID:pPFmHfOQ
なるほど難波のバベルの塔そのものになったわけだ

大阪は波任せの経済活動しかしたらアカンのですな

背伸びして見る大阪湾
今日もオケラの涙声〜・・・・・・・オソマツ。
279名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:35:08.62 ID:zlWNvYFK
>>278
難波???
280名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:54:40.23 ID:jPsFNlv4
>>278
お前の頭の悪いのは分かったw
281名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 03:28:28.11 ID:rPIDM5ro
なんば+天王寺+新大阪だと、そこそこの大阪二番手街区になるのにね

単独では武蔵小杉にも満たないレベルにまで、見事巧みに分断されている

本当はJRのない難波(名前の上であるにはあるが実質桜橋)も私鉄のない新大阪も共に要らなくて、代わりに現状の3倍ぐらいの天王寺が欲しかった

何故なら大阪は地方都市で唯一、2つの都心を持つ潜在力があるからだ

結局全国でベストテンに入る大規模街区は地方都市では梅田と名駅の2つだけになった

282名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:09:58.86 ID:+YoeyBHK
「カス」は嫌だよなあ
ビルのネーミング件売ったら?
283名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:15:00.22 ID:+YoeyBHK
>>12
なんかシャープのせいにしてビル建設の失敗を誤魔化そうとしてそうだな
284名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:23:22.23 ID:+YoeyBHK
「六本木」はブランドイメージあるけど「あべの」はマイナスイメージしかないから
むしろ隠すべきでした
しかも「カス」
入る企業の気が知れない
285名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:37:37.31 ID:amrrCTIx
関東のおっさん達は、阿倍野と聞いて
ノーパン喫茶の発祥の街としか思い浮かばないw
286名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 04:52:22.23 ID:UHMDIoZj
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
287名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 06:15:06.76 ID:olGcxDaR
>>282

赤坂サカスさんがかわいそうだろw

288名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 06:51:40.39 ID:y5JUTm4W
ハルカスの意味
晴るかす=晴らす。はればれとさせる。
289名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 07:20:00.39 ID:8qILylVw
>>54
7年前なら最近だと思う
というか、何年前なら最近だという定義なんて無いからそこに噛み付く方がおかしいぞお前
290名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 07:24:56.47 ID:8qILylVw
>>52
7割埋まってるから黒字という根拠は?
こういうビルは一般的には対外的な目もあるから、
ディスカウントしてでも埋めていくケースが多い。
はるかすも、これほどの注目を集めるビルがガラガラなのはさすがにまずいので
おそらくフリーレント含めて集めてるはず
たったの7割で減価償却を越えられるとは常識的にはとても思えない
たしかにある程度のキャッシュフローは有るけど
数年間は会計上の黒字ベースに持っていくのはキツイはず
291名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 07:35:59.65 ID:+hVIYima
アスミス!ミズハス!
イエス!ハルカス!
292名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 07:47:43.92 ID:8qILylVw
俺は東京にも大阪にも何十年も住んでるので
イメージや想像ではなく実際の住民の感覚として勝手に両者の街を対応させてみる。
街の賑わいとか位置付けとかの感覚で。
地理的な意味では無い。
駅単位で書く。
大阪:難波は東京:新宿
大阪駅は東京駅
心斎橋は渋谷
鶴橋は大久保
天王寺は池袋
京橋は上野
弁天町は日暮里
長堀橋は表参道←ちと苦しいが
淀屋橋は大手町
上本町は品川
大正は水道橋
こんな感じか。
東京(23区で800万人)は大阪(市内260万人)の3倍近い数の人間がいるので
賑わいはかなり違うけど、無理やり当てはめたら、そうは外して無いと思う。

293名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 08:48:26.05 ID:VWX6wwEI
近頃の近鉄は凄まじい。
294名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:00:20.08 ID:8qILylVw
>>293
南海、阪急、近鉄は野球チームを手放した事で
毎年の数十億円の球団の赤字が無くなった。
10年で数百億。
このおかげで企業としてかなり身軽になったのが大きいな。
295名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 09:22:15.43 ID:UJb36hP3
名古屋の名の字も出てなかったのが
唐突に名古屋人が荒らしていると言い出し名古屋叩き
気持ち悪いスレだな

296名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 10:32:01.69 ID:4XbtSqN3
気持ち悪いのは名古屋人の顔だ
297名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 10:37:39.48 ID:4XbtSqN3
>>251
トンキン日本中から嫌われてるんだなw
民度低いもんなあそこ。見栄っ張りだし
298名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:00:05.10 ID:30piinsb
あべのちんかすとか改名したらどう
299名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:33:14.45 ID:rVLCtsE9
>>292
ぜんぜん違う

新宿は梅田
心斎橋は銀座
丸の内は北浜と本町
霞ヶ関は大手前
上野は天王寺
秋葉原は日本橋
品川は千里中央と新大阪
新橋は十三
渋谷は尼崎
300名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:45:55.07 ID:8qILylVw
>>299
心斎橋が銀座?
尼崎が渋谷?

心斎橋はごちゃごちゃコテコテ
銀座は高級整然

あと尼崎は大阪ではない
301名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:48:10.74 ID:3ZQSbZl2
ぜんぜん違う(キリッ
302名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:54:23.21 ID:WWytK0vl
>>299
まあ近いが、銀座はキタの新地。
渋谷は心斎橋。

尼崎が渋谷と云うのが違和感有りまくり
303名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:54:36.34 ID:4XbtSqN3
コテコテって何を意味するのか分からん
心斎橋商店街か?
京都河原町の法がよっぽどアレだが
304名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:01:58.94 ID:WWytK0vl
>>303
どちらも違う。
そう云う観光客向きのスタイルではなく
天神橋筋とか千林とかジモティ御用達の商店街の雰囲気。
305名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:14:26.08 ID:4XbtSqN3
んじゃ別に心斎橋はコテコテじゃないやん
アメ村とかその辺はやばいけど地元民御用達って雰囲気でもないし
306名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:33:22.49 ID:WWytK0vl
>>305
あれをコテコテとは言わない。
コテコテご希望なら心斎橋筋より一つ西の戎橋商店街へ。
アメ村はDQNのたまり場。
307名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:07:51.94 ID:3r1FT05j
大阪都、名前は大阪特別府あたりに落ち着きそうだがその府庁舎を誘致すりゃあいい
308名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:28:43.99 ID:LxHmOuZj
こっちも300m級か。外観はこっちのほうがいいかも。

平壌の柳京ホテル、「完工まで2、3年」 外国人に異例の公開
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120927/kor12092717070004-n1.htm
309名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 14:30:40.23 ID:GEJ89tct
はしもとにたのめば

市庁舎にしたるっていうかも
310名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 14:34:02.21 ID:icjYjRDc
横浜のランドマークタワーが屋上に5メートルの物見やぐらを立てて抜き返します
311名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:07:23.43 ID:xQJNyzxD
難波は、東大阪や八尾みたいな下品な地域の人間が、近鉄電車に乗ってやってくるからなあ。
梅田とは違った雰囲気があるのはしょうがない。
312名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:11:18.31 ID:r6L2b2Wr
北河内は意外と金持ち多いけどな
梅田の隣接地域が一番ヤバイ
313名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 17:44:52.23 ID:BsRK4gtl
近鉄 新型特急しまかぜデビュー

http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/20120928shimakaze.pdf

近鉄の命運をわけるハルカスと新型特急か
314名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 21:05:13.29 ID:qLflC7/j
>>306
おい、心斎橋筋より一つ西は御堂筋やろ。
戎橋商店街は心斎橋筋から道頓堀(戎橋)を渡ったとこや。
こんな間違い大阪人ならせーへんで。
315名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 21:18:59.34 ID:4gryYrvq
大阪って無駄な箱物作る天才だなぁ
316名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 21:25:53.95 ID:IurledLO
渋谷駅の真上にも どでかいビル 作るの知ってますか?
317名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 21:26:41.64 ID:3wNhe01k
鯉ヘルペスかと思ったら全然違った
318名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 21:58:34.14 ID:A63bA/Yu
>>313
スレ違いだけど、なんでその電車は水曜日は運休なの?
319名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:24:33.16 ID:3vVcLvdV
>>299

北浜=「兜町」(証券取引所とかあるから)

千里中央>多摩ニュータウン(北大阪急行便利だね)

通天閣∽スカイツリー(周辺地域は似たようなもんだろw)
320名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:26:47.39 ID:EmYoNZIX
糞マスゴミシバき頃して嘘の情報を撒き散らさなくさせないと駄目だな
321名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:29:15.27 ID:qLflC7/j
>>299
尼崎は兵庫県やんけ。
尼崎と対比するなら川崎やろ。
322名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:29:17.12 ID:WWytK0vl
>>314
失礼。
仰る通り、一つ東側、日本橋寄り
323名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:32:46.49 ID:ryNo5st1
>>309
http://www.pref.osaka.jp/attach/9461/00000000/212101siryo.pdf

橋下府知事(当時)は、実勢価格の3倍で大阪府の土地が売れる計算をしていたよね。
購入前の時点で、WTC購入は大損って判明していたのが、大阪府が作成したこの資料。

土地の売却益をWTC購入費用に充てるって話だったから、、、この橋下案はかなり誤魔化しと騙しが入っていたんだろうな。

よく読めば、必要経費のうち100億円近くを必要経費から差し引いて、見かけのコスト圧縮を図っているのも見える。
必要な費用を正しく公表せず、別会計で購入しようとして、府民を騙そうとしていたことも良くわかる。
324名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:40:25.31 ID:Wqbe9mLK

オープン前から〜 あべのハルカス・・・なかなか賑わってまんなあ
325名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:55:08.74 ID:Wqbe9mLK

ニッポンン国中から 注目アップな存在なんだね・・・日本一あべのハルカス賑わい好発進!

様々なご意見、ご妄想があるのは エエこっちゃ!
326名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:58:16.27 ID:Wqbe9mLK

あれほど騒乱した大阪駅や埋田北エリアの存在感が薄くなってるね・・・
まあ どれも特別目新しもないし しゃあないわな
327名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:00:55.71 ID:lrZCs9bv
東京の新名所、ビックロの足元にも及ばない

メディアでの扱いは
328名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:02:43.41 ID:KuGUfrUP
阿倍野ハルカスから飛田新地がみえまっか?
329名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:08:15.60 ID:Wqbe9mLK

ついでやけど 飛田新地の顧問弁護士を橋下がやってたらしいね 
330名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:12:45.59 ID:Wqbe9mLK

ところで ビッグロって東京の新名所? 東京田舎っぺ集合の貧乏人バカリやな
まあ 安売りブタと服役ウエアとのコラボやもんなああ・・・まあ貧しさ濃縮ビルって感じやな

東京人にとっては 大恥やろなああ
331名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 23:52:13.15 ID:PS+9IK/M
シャープの件は知らないが
ハルカスには3つの大学の新学部や天王寺キャンパスが入るから
テナントは埋まるし学生が増えてハルカスも周りの商業施設もにぎわうよ
前から思ってたんだが、わざと大阪VS東京にしたい奴がいるんだよな
大阪の人間は普段東京や関東を意識することないんだよ
東京だってそうだろ?
誰かのレスでトンキンと言ってるヤツは関東人ってのがあったけど、そうだと思うよ
332名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:00:04.97 ID:3vVcLvdV
>>330
東京偏重の報道については率直にお詫びする@都民

しかし貴殿も、あまりTV映像を鵜呑みにしないでほしい。

ユニクロもアイフォン5もスカイツリーも五輪招致も
大多数の都民にとっては関係ないし興味もないんだよ
333名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:06:27.02 ID:qLflC7/j
>>326
梅北は完成してないし。この秋は阪急百貨店グランドオーブンが目玉やな。梅田百貨店バトル第2ラウンド突入てところやろ。
梅田がまた熱くなる。
334名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:20:12.20 ID:w4//EU9N
>>331
4つや
335名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:25:58.11 ID:E/ilmUQf
つうかもう日本なんて日本一高いビルなんか目指すより、日本一エコなビルを目指すべき
この手のビルなんて真夏に節電要請されたら、オフィス蒸し風呂ですから・・・
336名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:41:00.87 ID:gSDF9X+R
>>322
それ、違うでw
337名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:54:24.93 ID:ZfRZPOfr

さすが自社ビル・・・
日本で最初の丸ごと最先端エコビルな あべのハルカス!
あべのハルカスは 様々な点で 日本一とか日本初とか満載なんだよなああ

建て逃げな不動産投資屋や土建屋も見習ってほしいよね
338名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:58:39.64 ID:ZfRZPOfr

今でさえ 赤チンビルな阪急!あれで完成しては 埋田の恥さらしやろなああ
埋田再炎は もうないわな 北ヤードも先延ばしで荒れ地放題!

もう北埋田は ビジネス空間としても東京支店化な死骸地が深行するだけやし
駅周辺も時代遅れな付け焼き刃なターミナルだよな
339名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:01:45.86 ID:JXW+F9d1
>>338
しかもその鍵を握っているのは、JR(大阪環状線)というところがなあ
340名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:19:36.15 ID:AbmC9afh
天王寺に移転なんてされたらこっちが困るわ
341名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:23:54.87 ID:wjC0/uaG
>1 破綻してるビルなんて日本の他の都市でもいくつもある
342名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:24:25.48 ID:qHi37XRK
今まで大阪市民でも阿倍野ってどこや、という人も多かったが
このビルが大阪市内の至る所から見られるようになって、阿倍野の位置を示している。
まさにランドマーク
343名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:34:26.32 ID:qHi37XRK
>>299-300
心斎橋=銀座は合っている。
ともに老舗商業地。明治大正の頃から街を代表する商業地だった。
心斎橋は御堂筋沿いに高級ブランド直営店が並んでいる。

渋谷はアメリカ村。心斎橋の御堂筋を挟んだ対岸
344名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:51:37.95 ID:q5Q7luZ/
安倍の腹カス?
345名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 01:55:46.35 ID:aMtDLcI2
天王寺動物園は園外が動物園(´・ω・`)
346名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 02:05:48.33 ID:5J38sOBP
>>318
定期検査の日だと思う
347名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 02:57:01.86 ID:VnijSG/L
>>345

不謹慎だがワロタwwwww
348名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 07:41:35.60 ID:mn7Ac94b
349名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 08:37:13.17 ID:H0uyTC5d
元々、シャープはおつきあいで1フロアだけ入る、って話だったが。

それも、シャープ池前の本社からじゃなくて、市内のボロビルに入ってる
やつから移転する予定だったとか。
350名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:15:28.80 ID:ZLNpXC/4
近鉄の事務所移転で解決
351名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:20:12.60 ID:g4QZHPp3
あべの張る滓www
352名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:21:34.46 ID:TQHQ2pS5
近鉄本社って上本町だろ
同じ天王寺区内に移転する意味あんのかね
353名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:29:42.67 ID:nflSwCbB
>>313
青色系だと近鉄特急っぽくないなあ。

>>342
いくらなんでも大阪市民で阿倍野ってどこや?っていうやつはいねえだろ。
行かなかっただけで。
354名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 09:39:36.42 ID:AN3/zhZJ
>>352
こっちは阿倍野区や
355名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 10:26:31.07 ID:N/Ojy2v+
2012年 梅田阪急ビル開業 187m
2012年 中之島フェスティバルタワー東棟開業 200m
2013年 グランフロント大阪開業 179m,175m,174mの3棟
2014年 あべのハルカス開業 300m
2015年 新阪神ビル開業 推定190m(ツインタワー化)
2018年 中之島フェスティバルタワー西棟開業 200m(ツインタワー化)
20XX年 梅田北ヤード2期工事

大阪始まり過ぎだろ・・・
356名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:14:24.75 ID:WfdaT1Jl
 大阪のマイナス情報なので、東京マスコミが大喜びで報道します
357名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:15:18.07 ID:88ZFaUNw
魔法商店街を作ればいい
358名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 11:37:33.06 ID:u1xolHRp
>>352
確か、近鉄本社は、すぐ横の上本町ユフラの新歌舞伎座の上に移転するんじゃなかったか?
359名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 12:12:33.46 ID:ZqL60Z74
なんか最近近鉄飛ばしまくってんな
あべのハルカス、上本町ユフラ、ホテル近鉄京都、豪華新型特急
さらに今後は名鉄と共同で名古屋の再開発
360名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:01:38.99 ID:p53p0QRt
>>356関東は今必至。こんな未来↓が迫ってるから

134 :名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:59:24.02 ID:NG1UUnNE
http://sky.geocities.jp/sio_115/page084.html
駅前通りと駅前交差点   全景 二子玉川駅前広場から多摩川方向を望む
1975(S50)年ころ 駅前広場から見た駅前通り。http://sky.geocities.jp/sio_115/img493.jpg

2010(H22)年頃 駅前広場から見た駅前通り。通りの左角は二子玉川郵便局。郵便局は2030(H42)3月 閉鎖
http://sky.geocities.jp/sio_115/img514.jpg

2040(H52) 大阪遷都開始後四半世紀 (25年) 経ちました。 人通りが絶えました。
この年人口は0人となりました。(市役所の記録ではまた50人ほど残っています、無人となるのはH62です)
駅前交差点角の二子玉川郵便局 この年3月末で閉鎖されました。屋根の煙突も壊れました。
通り後方のタワーマンション、SCは全て解体されました。
威容を誇った二子玉川ライズもこの年解体されました。http://sky.geocities.jp/sio_115/img973.jpg
2030(H42)年3月 二子玉川周辺全SCが閉店しました。
【写真 下左】 2036(H48) 東京廃都から四半世紀(24年)経ちました。通りの奥、弥生町、代々木町の
タワマンは解体されています。http://sky.geocities.jp/sio_115/img989.jpg
【写真 下中】 左の赤い屋根はこの(2030)3月末に閉鎖した郵便局。通りの右は東急会館。
http://sky.geocities.jp/sio_115/img649.jpg
【写真 下右】 2040(H42)年初冬 この秋郵便局付近の建物が解体されました。
ポストが郵便局跡をとどめています。http://sky.geocities.jp/sio_115/img992.jpg

【写真 下左】 2045(H57)年6月 弥生町高橋電気店跡 http://sky.geocities.jp/sio_115/img993.jpg
【写真 下中】 2053(H65)年春 二子玉川の最後の建物の高橋電気店です。http://sky.geocities.jp/sio_115/img1007.jpg
【写真 下右】 建物は全て解体されました。広がっていた住宅地は
新多摩川ダム工事の残土置場にされました。http://sky.geocities.jp/sio_115/img1008.jpg
361名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:30:15.82 ID:uhfiLVKS
そもそも近鉄の自社ビルだからテナント気にする必要はないつーの
テナントのみでしか利益出せない森ビルじゃあるまいし
362名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:49:31.78 ID:JG4b5LNN
バブル時代に天王寺阿倍野周辺を開発して大失敗してるからな
未だバブルの塔ビルがたくさん残ってるよ
開発力が中途半端なんだよ
あの場所にハイセンスなものは向かん
利権が絡んでて地上げも難しいのに
363名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:50:46.03 ID:JXW+F9d1
>>362
これ以上、開発地域を広げる予定がないので、地上げ行為はまず無いだろうと
364名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:51:36.10 ID:xO0XvX4g
大震災以降、トンキン人が焦っているのが良く分かる記事
365名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 14:01:58.51 ID:b3nCYwzI
あべのスキャンダル
366名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 14:09:56.35 ID:bVNCrr5s
>312
東大阪は中河内だろ
貧乏人の巣窟
367名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 14:15:25.46 ID:rrWvPyUp
>>364
そう思い込んでるのは大阪人だけ
大阪人は自意識過剰、被害妄想の精神疾患者
368名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 15:10:52.65 ID:PlzQU86p
大阪の高層ビル全部失敗・・・
偶然なのか必然なのか。

見栄っ張りが多い地域だから仕方ない?
369名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 15:20:17.01 ID:waGRIWs9
>>364
大阪を妬んでるんじゃないの?

それにしても「平成の通天閣」っていかにも東京人が付けそうな名前
アホかと
370名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 15:51:22.22 ID:SxMjap3M
>>1
もうテナントのシャープがムリなら
グランシャトーでも入れときゃいいのでは?

京橋に代わって、巨大なレジャービルにしろ
371名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:25:47.07 ID:UQJKogSo
民主の円高政策のおかげです。
372名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:39:13.10 ID:kCS0OXLC
大阪橋下主義人民共和国マンセー
373名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:49:44.19 ID:KUheGJri
もうすでに話してたのなら違約金が発生しそうだけど
どうなんだろうね
374名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:49:46.66 ID:inBRZ5x4
>>368
東京みたいに病的に一極集中してる訳じゃないし、
その割りには交通網も発達している。

建てる理由がそもそも無いのに高層建てるのは
単に東京のデベロッパーに騙されているだけと思われ。
375名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:51:22.05 ID:JXW+F9d1
>>374
逆、発達してないから分散できてる。
大阪環状線が本気改修したら、市営地下鉄が本気改修したら、難波阿倍野は本当に地盤沈下する。
376名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:51:41.03 ID:xO0XvX4g
実際海外の評価はもう放射能汚染都市だからね東京は
377名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:05:10.76 ID:IEsBB5ig
死ねや糞マスゴミ
トンキンはアホだからマスゴミの言うことを間に受けている
アホ
378名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:10:16.58 ID:XwQ3Yz+1
>>374
大阪のほうが一極集度合いは上だよ
梅田〜天王寺、四ツ橋〜上町筋の間に
大半のモノが入ってるんだから

マンハッタンに全部詰め込んでる
ニューヨークと同じような街づくりになってる
379名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:23:16.70 ID:ArS/6axU
>>355
終わりの始まりかもしれん
380名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:26:39.20 ID:IHmibXww
天満橋に超高層ビルはよ
381名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:46:36.88 ID:44xv003u
>>110
去年まで台北住んでて、いま桜木町住んでるけど、101はランドマークタワーなんかと比べても圧倒的にでかいんだよ。
かなり遠くからも、近くにあるかのような錯覚をしてしまうようなでかさ。
それにあそこら辺は101できてから最先端の開発が進んでて、行けば普通に高層ビルたくさんあるよ。
382名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 18:58:10.73 ID:LHdylnVN
>>380
マーちゃん大豆マートがあるやん
383確定的未来の予告:2012/09/29(土) 19:16:31.98 ID:QFmDC/jf
>>380>>382
【中之島東側・天満橋〜淀屋橋】
バラ園→廃止→中央公会堂移築
公会堂跡→財務省移転→本館敷地
市役所→解体→大阪都庁は大手前/馬場町
 ├→跡地東半→財務省本館敷地
 └→跡地西半→リニア中央新幹線『始発駅』(大阪方向が上り)(ホームは地下)
 ※御堂筋対面は日銀本店
384確定的未来の予告:2012/09/29(土) 19:35:37.10 ID:QFmDC/jf
>>152

【写真 下左】 2036(H48) 東京廃都から四半世紀(24年)経ちました。東西都市生活者の所得水準が逆転しました。

≫そして驚くのが東京で月見うどんを売ってる値段。
≫あれじゃ大阪ならスープ・ストック・オーサカぐらいしか食えねぇw
385名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 00:03:18.41 ID:E/ilmUQf
近隣に飛田新地とか釜ヶ崎あって
寂れていたのに、再開発で大夫変わったね
東京の渋谷っぽくなった
386名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:16:40.97 ID:QerFqNZn
>>343
実際に街を歩いたら
心斎橋と銀座は似てないよ
心斎橋は新宿だな

あのブランド店の交差点は心斎橋じゃないし
387名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:20:25.13 ID:QerFqNZn
>>378
人が少ないんだよなあ
東京都23区で800万人
大阪市260万人
どちらにも住んでたけど実感として23区の方が圧倒的に賑やか
それが大阪市の集積を感じさせない理由かな
388名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:26:59.53 ID:8FrbblFJ
>>387
東京23区は大阪市の約3倍の面積があるんだから
人口密度では大差ないよ

23区と同じ面積まで大阪市部を拡大したとすれば
600万人程度にはなるだろう

東京人は無駄に歩き回るのが好きなのか?
389名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:31:00.03 ID:8FrbblFJ
>>386
>あのブランド店の交差点は心斎橋じゃないし

どういう意味?
390名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:36:46.51 ID:/bOlbSov
外堀は埋まったな(´・ω・`)
391名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:38:19.49 ID:j77JSXSL
飛田いれたらええねん

青春フロアとか妖怪フロアとかにしたらええねん
392名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:39:52.06 ID:8FrbblFJ
>>391
賃料が高いから
妖怪に15分3万とか払わなきゃいけなくなるぞ
393名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 01:52:11.94 ID:4kd+mlGi
近くの新世界の露店では片方だけの靴が売ってるって話w
394名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 02:05:03.97 ID:8FrbblFJ
>>393
新世界はもう露店なんかほとんど出てない
南海沿いのところも撤去された
怒涛の勢いで浄化されて行ってるよ
395名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 02:08:21.70 ID:NEqDkS+s
あいりんの職安ぶっ潰して夢洲あたりに移転してくれんかね?
あの職安があるからあいりんのおっさん連中があのあたりに溜まってしまう。
はした金欲しさに夢洲におっさん連中が移転したら交通網を遮断して孤島にしてしまえ。
396名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 04:45:41.37 ID:lS+g0k8r
あいりん労働福祉センター竣工(1970年10月)よりずっと前から暴動は頻発してたけど
397名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:37:39.26 ID:Owbt+AfD
>>368
見栄っ張りが多いのはトンキンと名古屋
398名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:44:11.97 ID:Owbt+AfD
名古屋に行くとスカスカっぷりに涙が出てくる
鉄道も2両編成っていう
やっぱあそこは田舎だな
工場とパチンコ屋の街だわ
399名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 08:55:51.17 ID:IJlitYWj
>>398
南海汐見橋線 ラッシュ時 2両×2本/h
名古屋市内でもこんな路線は無いのにwww
400名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:00:28.69 ID:Owbt+AfD
>>399
名古屋は地下鉄も2両編成4両編成がデフォ
ショッボイ街だったは
風俗パチンコだけ目立ってるけどなんもないしなあの街
誰も行きたがらないのがわかる
401名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:12:49.86 ID:IJlitYWj
>>400
誰も行きたがらないのは大阪の方
下品ガサツ五月蝿い臭い治安悪い東京の劣化パクリ
402名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:17:14.39 ID:Owbt+AfD
名古屋は田舎の癖に治安悪いだろw
この前も監禁されて集団強姦とかあったよな
名古屋アベックも衝撃的だしああいう猟奇事件が多いのが名古屋
タモリにもバカにされる工員の街だがや
403名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:19:27.08 ID:Owbt+AfD
名古屋人がラッシュ時の名鉄は日本一だがやとか自慢してたけど5分間隔で2両編成なんだよなw
大阪の御堂筋線を見た名古屋人がすげーと言って失禁してたぞ
404名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:50:40.11 ID:D/6G3H0a
お前の知り合いはおしっこ漏らすような池沼なのか?
405名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:52:35.25 ID:LLur6+pj
>>388
大阪市だけ人口が増えても意味がない。

現大阪市域は全域今の東京23区の2倍3倍に地価高騰して150万ぐらいしか住めなくなる
岡山・徳島・福井・愛知圏内まで通勤圏再拡大

これが正しい。
406名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:29:42.85 ID:YZsRib6g
大阪は見栄っ張りが多いのは事実。

大阪市内にある高層ビル2つとも半分の高さでおつりがくる。

今度できるなんとかっていう高層ビルも
とにかく日本一になって注目を浴びたいわけだが、
中身はスカスカっていう前にもあった光景の再現か。
407名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:36:03.44 ID:rJTJ9KQm
OB=Outside BAKA
408名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:40:22.48 ID:Owbt+AfD
空室率の高いトンキン、名古屋
409名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:54:12.80 ID:LQsmkXve
空室になる可能性は高いでしょ
阿倍野の周りを調べてみたけどあそこビジネス街でもないし
難波や梅田からも遠いじゃないの
410名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 11:27:02.91 ID:415TN/HB
30年遅かったな
411名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 11:27:48.75 ID:ljRx840e
近鉄関連企業で埋めれるだろ
関空とも直通だし伸びる要素はある
412名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:35:10.48 ID:IJlitYWj
>>402
工員の街は肉体労働しかできない低賃金な大阪の方
統計上からも証明されてる

★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
神戸     568.5
広島     543.9
京都    531.3
大阪    523.7
仙台    512.8
福岡    510.7
札幌    477.5
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html

一人当たり県民所得
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7450.html
一人当たり県内総生産
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105989/00000420052019.pdf
平均年収
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm


●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
【大阪】   http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
【名古屋】 http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
413名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:37:38.04 ID:IJlitYWj
>>403
これが事実
南海汐見橋線 ラッシュ時 2両×2本/h
名古屋市内ではラッシュ時でもこんな輸送力の路線はない
414名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 16:48:28.58 ID:FjCPNKyB
まぁ名古屋じゃ汐見橋線みたいなのは
維持できないだろうなw
415名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 17:06:56.85 ID:CFWMGxMj
てかなんで名古屋の話?
416名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:11:09.90 ID:H617yOEb
阪人は名古屋の発展を本当に恐れてるんだよ
名古屋の話題でもないのに、いきなり名古屋を叩き始めるもんね
417名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:36:56.09 ID:bZwEIh5p
大阪
http://i.imgur.com/KWk8o.jpghttp://i.imgur.com/yFpfi.jpghttp://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpghttp://i.imgur.com/etkLn.jpghttp://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpghttp://i.imgur.com/PueGG.jpghttp://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpghttp://i.imgur.com/3iDv0.jpghttp://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpghttp://i.imgur.com/KplqD.jpghttp://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpghttp://i.imgur.com/YGdFi.jpghttp://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpghttp://i.imgur.com/YOq54.jpghttp://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpghttp://i.imgur.com/XmKzQ.jpghttp://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpghttp://i.imgur.com/8sp7L.jpghttp://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpghttp://i.imgur.com/48LS8.jpghttp://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpghttp://i.imgur.com/et6mw.jpghttp://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpghttp://i.imgur.com/mg5i9.jpghttp://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpghttp://i.imgur.com/XtgeU.jpghttp://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpghttp://i.imgur.com/9nzIh.jpghttp://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpghttp://i.imgur.com/s1Kab.jpghttp://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpghttp://i.imgur.com/Za8lI.jpghttp://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpghttp://i.imgur.com/Kqp11.jpghttp://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpghttp://i.imgur.com/1hVYa.jpghttp://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpghttp://i.imgur.com/DkUFB.jpghttp://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpghttp://i.imgur.com/dfUcv.jpghttp://i.imgur.com/VAXj3.jpg
418名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:37:43.12 ID:IJlitYWj
>>416
大阪は名古屋に経済規模も人口も追い抜かれてるからな
嫉妬してバッシングするのは当然
419名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:42:38.43 ID:0vNT41q9
2007年ぐらいまで、マスコミがやたらと愛知県を煽ってたよなw
空港できるときがピークだったけど。あの時に愛知の人間は勘違いしちゃったんだろうなあと思う。
確かに、愛知って中心部から電車に乗ると、すぐに田んぼだらけになる田舎だと思うわ。
420名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:45:07.00 ID:ZiEmWXcM
東京とそれ以外なんだからそんな熱く語らなくても
421名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:45:38.19 ID:bZwEIh5p
京阪神>>>>>>東京>名古屋



http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZOUBww.jpg
422名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 18:47:41.75 ID:LtG1r71A
>>415
恒例のバカタイヤによる分裂工作
423名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 19:06:14.05 ID:IJlitYWj
急発進の車に警察官発砲 店に侵入図った男ら逃走 大阪・城東
http://www.asahi.com/national/update/0930/OSK201209300009.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120930-OYT1T00304.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120930/waf12093009560002-n1.htm

中国総領事館の壁汚した疑い 大阪、右翼団体の男逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0929/OSK201209290174.html
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120929/waf12092923100036-n1.htm

大阪市バス運転手、傷害容疑で現行犯逮捕 タクシー運賃でトラブルか 大阪・都島
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120930/waf12093011140004-n1.htm
424名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 19:55:58.05 ID:/O8hjqgt


大体、明治天皇からして 崩御される前の遺言は、


『我が遺体は京の都に』だからな。

京都伏見桃山陵に眠っておられる。

関東という地をどう捉えていたか、はっきりとわかるわな。

土人の国だと思ってはったんや。
425豊中市民:2012/09/30(日) 21:09:49.38 ID:LPiMtmDA
東名阪同士でしょうもない対決を煽るのんは、意味ないから止めさらせ
426名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 21:12:38.07 ID:V4OclaJf
土人じゃないから高いところに上りたくなるんだねえ
427名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:04:33.12 ID:YP1YccGC
>>424
そういうレベルの低いお方ではないよ。
京都の衰退を心配されてのことでしょ。


428名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:19:36.38 ID:/O8hjqgt

日本書紀でも、関東は流刑地だからねぇ


ほとんど地名すら無かったし、、、
429名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 22:58:43.19 ID:1BrK5e6t
これが東京で300mのビルが建てられると、やっぱり東京は凄い!関西は駄目だな、という意見で埋まります
430名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:16:44.43 ID:zAIPBZEp
シャープが入らないなら
大阪府庁阿倍野庁舎として買い取ればいいじゃん。
431名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:21:45.77 ID:yHirIpBe
阿倍野区役所移転で十分
432名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:22:55.97 ID:eiHMhLZa
近鉄グループ企業で十分埋まるんだろ
あまり近鉄色出したくないのがほんとのところ
433名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:24:04.65 ID:0+pH5j8t
近鉄ビルじゃあ、面目が立たないよな
434名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:31:01.44 ID:9iyYCIHi
>>395-396
司馬遼太郎の歴史小説にも大阪の南にある貧民街として出ているから
相当歴史が古い貧民街
435名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:31:37.33 ID:NEqDkS+s
大阪市の区役所って結構ボロいところが多いんだよな。
昭和30年代だか40年代あたりに作った、
耐震性のかけらもなさそうなところばかり。
市役所だとかどうでもいい第三セクターの建物はやたら立派なのに。

阿倍野区役所がどの程度の状態か知らんが、
もしボロいんだったら民間のビルに移るってのもマジでありだと思う。
436名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:32:31.20 ID:60xK0iyj
リニア効果で名古屋が大阪を超える都会になるのは確実
大阪や関西の企業は名古屋へ拠点を移し、そして大阪の空室ビルやマンションは全てスラムになる
437名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:35:37.71 ID:yHirIpBe
>>435
むちゃくちゃボロイよ
中途半端な場所にあるし
438名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:45:28.96 ID:GkM7f/8a
舞洲といいコレといい、
借り主無きオフィスビルを建てるのが好きだな、
大阪は
439名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:56:11.72 ID:81JTFs/x
>>438
全国的兆候じゃないの?
日本全体の経済が落ち込んで、需要も減ってるんだよ。

東京も、空き部屋だらけだぞ。
築後10年程度のビルなんてかなり空き部屋が目立つ。
名古屋なんてもう絶望的。
古いビルは壊して建てなおしても需要がないからコインパーキングへ。そんなのばかり。
この阿倍野のビルもどうなるのかみものだな
440名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:59:52.04 ID:yHirIpBe
>>439
このビルは百貨店とホテルがメインで
オフィスフロアはそんなに広くないから
心配しなくてもいいと思うけどな
441名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:02:08.42 ID:cXt6pRTx
複合商業ビルだからね、百貨店・ホテル・展望台
一般人の往来は多いというだけで宣伝になるから入居する企業は現れるよ
442名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:03:11.69 ID:81JTFs/x
>>440
そうだろうな。
それに日本一の高層ビルに入居しているとなれば会社のイメージも良くなる。

問題はその周辺のビルだな。
東京や大阪の再開発が進んで、新築のビルは一杯になるが周辺のビルが壊滅
好調なのは本当に都心部だけだ

443名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:13:34.03 ID:vRd5K4uA
>>436
それが日本の目指す姿
衰退一途の大阪は日本から切り捨てるべき
そして日本の三大都市圏は東京名古屋福岡となる
444名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:16:47.23 ID:md/iAqYQ
ホントは大阪に高いビルができて悔しいだけなのに
衰退してるや見栄っ張りと言って難癖つけたいのが見え見え
そもそもシャープ移転なんて最初から無いのに妄想だけで記事書くなよ
近鉄グループ入居したらテナントはすぐ埋まるのに
近鉄色を全面に出したくないのがホントの理由。

今後も大阪に高さが340m、370m、400mと出てくる度に
永遠こんな記事みたいなんが出てきそうww
445名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:19:43.47 ID:WXGpLeb1
大阪なんてそのうち名古屋や札幌や福岡にも抜かれそうだな
446名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:24:10.97 ID:pMQ29Ja8
>>443
福岡なんてリスクしかないけどな
447名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:24:23.12 ID:vRd5K4uA
>>445
名古屋はすでに人口も経済規模も大阪より上
大阪なんて振り向けばすぐ後ろに福岡
大阪は後ろから迫り来る福岡に怯え苦しんでろ
他地区から見たら大阪の衰退ぶりが楽しくて仕方ないからな
448名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:26:24.00 ID:M4FuGX4w
>>443
だね
それが本来あるべきの日本の三大都市

>>445
既に大阪は将来性、人口増加などが福岡に抜かれている
449名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:26:57.37 ID:pMQ29Ja8
>>447
名古屋自体が、「大阪東京に勝つことが目標って言っている」うちは、大阪に勝てないけどな
450名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:27:55.32 ID:pMQ29Ja8
>>448
福岡の将来性って中国に近いって言うことが主たる理由だぞ。
それを将来性って言うのか?

ただのリスクだろ
451名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:31:38.84 ID:vRd5K4uA
>>450
福岡はアジア全体のゲートウェイとなりうる都市
シナチョンにしか相手にされない大阪とは違うのだよ
452名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:38:14.71 ID:pMQ29Ja8
>>451
アジアのゲートウェイって、那覇がその地位確立しちゃったけどな
物流部門で

経済部門では東京が確立してる
453名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 00:39:22.40 ID:md/iAqYQ
大阪人はこういう記事が出る度に「なんか高いビルってそんなに他都市のコンプレックス刺激するんかww」
と内心誰もが思ってきている。ちょっと大阪ディスる記事インフレしすぎたな。心理戦展開したかったんなら、持ち上げ自信をつけて「東京ぬかせますよ」的な記事だして
傍らでちょくちょく出せば良いのに
なんでもかんでもあら探ししてやってる時点で完全に大阪人の勝ちだわ…もうすでに大阪が抜かされる衰退してる関連は逆効果
もうちょいゲームに強くなった方が良いね日本人の田舎者は。
これじゃ世界に勝てないし、ネガティブキャンペーンのやり方が下手くそすぎる
454名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 01:02:18.81 ID:JeXHKA5k
栄ってつい先日も行ったが、
渋谷天神より下、池袋三宮と比べてもちょい下、
吉祥寺河原町よりはまあ上って印象なんだが、
あんなとこが梅田より地価上なのか。
ってことは真に受けたらいけない指標ってことだなw
455名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 01:04:51.36 ID:vRd5K4uA
>>452
だが大阪がアジアゲートウェイになれなかったのは事実だろ
456名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 01:08:30.39 ID:CjotKFjx
>>160
本当だったら妥当な線で落ち着いたって感じか
457名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 01:48:51.49 ID:JA3YzGce
日本ハムも本社を梅田に移してたか。中央区南本町からパッケージの住所が変わってた。
458名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 01:50:17.05 ID:Gtpe+0MW
>>454
商売しようとするなら栄などより池袋、三宮のほうがずっと金になるだろうな。
関東関西に比べて名古屋の繁華街は圧倒的に人が少ないから。

459名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 02:01:46.64 ID:aePShaOO
下のほうにくしゃくしゃになったホース見たいのが落ちてるんだけど、何?
http://www.abenoharukas-300.com/history/images/future_img_01.jpg
460名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 02:05:52.58 ID:ed0QEnQR
>>435
俺が知っている北区役所も港区役所も新しくて立派だぞ。
市の施設は総じてみんな新しい。
461名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 02:08:19.20 ID:ed0QEnQR
>>459
立体歩道橋。
462名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 02:37:56.33 ID:+LNMT0F1
>>248
2011年問題の現実=三宮・四条・心斎橋の衰退だったからな
463名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 05:52:43.43 ID:TOhAQby1
>>462
四条河原町の阪急が閉店したから誤解してるみたいだけど、衰退したのは河原町。四条烏丸は元気。
464名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 07:26:51.19 ID:EbzJxY7L
心斎橋も元気だ
難波は最近元気ないが
465名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 10:04:29.39 ID:qkj82eEB
>300

心斎橋は高級ブランド街だよ。
あんたの言ってるのは、道頓堀だ。
466名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 11:25:46.74 ID:44aDqeEN
そもそも、あんなスラム街に
超高層ビルを建てようってのが間違いw

でも東じゃ、スラムに大きい電波塔をおっ建てて、
今のところ成功してるようだな。
467名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 11:38:35.46 ID:RQJIbH0m
>>466
都心の容積率緩和で東京タワーの周辺に高層ビルが建ちまくったからな
電波塔としては周りに高層ビルが建ちそうもない場所が良い
468名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 11:47:34.97 ID:hsGrRqnl
>>466
>東じゃ、スラムに大きい電波塔をおっ建てて、

>>319
>通天閣∽スカイツリー(周辺地域は似たようなもんだろw)

469名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 11:48:21.21 ID:gLww4sUB
梅田や難波も人が住むような場所じゃない
完全に商業地に特化したエリアだから比較できない

阿倍野は住宅街であり学校が多くファミリーや学生が多い
キューズモールが成功してるのはそのため
地元に人にとってはキューズモールで十分だろう

問題は郊外の人間をどれだけ呼び込めるか
天王寺の乗降客数は関西でもナンバー3なのだから
普段駅を利用してる人を呼び込める魅力があれば相当なマーケットが見込める
いままで素通りしてた乗換客が「ちょっと寄って行こう」と
天王寺に立ち寄ってもらえるスポットになれるかどうかが勝負だな
470名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 12:08:33.49 ID:TOhAQby1
>>466
天王寺区については同意する。
しかしハルカスは阿倍野区。道路1本渡るだけだけど阿倍野区は高級住宅地。
471名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 12:16:27.12 ID:gLww4sUB
高級ってのはどうかと思うw
高級住宅街のある帝塚山は住吉区だしね

まあ、一応「天王寺・阿倍野」は文教地区と言われてる
ふつ〜〜〜の一般的な住宅街だよ
472名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 12:40:08.41 ID:5fSbba+n
ググレカスにすればよかったのに
473名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 14:55:40.65 ID:L43SEA0g
>>436
もう大阪はスラムになってる
中心部のビルも住宅も建て替えられずにボロボロのまま放置
なんとかカッコだけはつけようと、ハスカルとか言うビルを建てたものの
テナントは入らず、逆に大阪衰退を露呈する羽目になってしまった
ハスカルは大阪の墓そのもの
20年後、どこのビルも建て替える力は大阪には無いから全体がスラムになるのは確実。
474名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:00:11.31 ID:tC7BctVu
御堂筋沿いも駐車場増えたな
475名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:16:45.98 ID:noeE8xZ2
>>474
全国的な現象だね。
かつては都会は駐車場なんてつくるスペースもないくらい満杯だったのだが
最近はどこでも駐車場化。

日本全体が危機なのに、未だにお国厨してるやつは馬鹿なのか?
476名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:46:28.38 ID:lwFeZ3Im
「阿倍野に日本一のビルを建てる」目標は達成して
横浜のランドマークタワー(296.33メートル)を抜いて日本一の高さになったから
近鉄も大阪人も、本望だろう。
たとえ採算が合わずに、赤字になっても
近鉄の運賃上げて、赤字を埋めれば解決する。
477名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:48:19.10 ID:PeXxK4oB
>>406
だね
大阪の再開発なんて東京憎しで無計画に進められたものだし
やはり計画性のないガサツ大阪人は何をやっても失敗し
そして他地方の椰子から嘲笑されるのがオチ
478名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 16:50:00.17 ID:ATAeGF0y
>>469
キューズモール、もうガラガラやん
夕方、イトーヨーカドーにオバハンが買い物にくるくらいや
479名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 17:08:49.13 ID:uyXBwSUO
>>470
お前、大阪のこと何も知らないんだなw
480名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 20:24:15.66 ID:k9vDsaaU
何で大阪や東京の煽り合いになってたり
大阪が滅んで名古屋が浮上するとか言っちゃうんだよ
西と東が活発になれば日本にとってプラスになるでしょ普通に
で中間の名古屋にもプラスになって
誰も損しないのに
どこの街でも活発になればそれは喜ばしい事じゃないのか?
481名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 20:55:07.61 ID:nqHJtYu2
>>480
そんなこと誰も思ってない
東京名古屋が日本経済の二眼レフとなり
福岡がアジアのゲートウェイとなることを
全ての日本人が望んでいる
役に立たない穀潰し大阪など日本には不要
482名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 20:56:30.39 ID:U59Atf5l
>>480
>>481=無職在日バカタイヤが年がら年中分断工作に勤しんでるから
483名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 21:09:43.04 ID:qW/ZHoEF
なんかもう必死でしょ、最近の大阪
484名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 21:29:32.91 ID:AVFe3ppt
>>463四条烏丸は
あれが相対比較で元気。に見えてしまうほど全域落ち込んだから
2011年問題でやられた京都。となるわけで
、だから
経済発展はすべて大阪神戸、大阪神圏に上納して
1ベッドタウンとして生きる。が今後の京都にふさわしいわけで
485名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 21:33:55.97 ID:lJEBIAIx
日本全体は危機かもしれないけど 大きな駐車場やマンションなんかをたくさんもってて
働かなくても賃貸で どんどんおカネが入ってくる人たちも 少なくありませんよね
486名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 21:54:05.12 ID:L43SEA0g
>>483
目に見えて大阪全体がスラムになってんじゃねw

487名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:01:26.67 ID:U59Atf5l
えらい美しいスラムやなぁ〜
http://blog.osakanight.com/img/osaka_city_pano_from_orix.htm
488名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:10:16.45 ID:L43SEA0g
>>487
遠くから見えるとそれなに見えるが
大阪は中に入ったらとにかく汚い、民国人に掃除すると言う概念が無いから
そこら中ゴミが落ちて、おっさんが痰や唾はいてる
遠くから見せるのが民国人の汚い常套手段
それにしても、やっぱり老朽化したビルの多いことw
昭和の臭いがプンプンしますねw

もう諦めろよ、企業は流出するばかりで新しい企業なんて大阪には生まれないから
せいぜいたこ焼き屋のオープンぐらいだろw
489名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:18:39.46 ID:U59Atf5l
490名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:26:09.10 ID:lJEBIAIx
必死という言葉が大っきらい昔、私大一年女子18歳が必死だと教務員補佐にいわれ同い年の彼氏を盗られました
491名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:30:49.19 ID:L43SEA0g
>>489
大阪人の自己弁護とか言い訳はいいんだよ
日本全国からどう思われてるかと言うのを自覚しないとなw
なぜ?素直に認められないの掃き溜めだってことをw

ttp://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-538.html

ttp://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51185439.html

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:18:59.45 ID:0MCbRJimO
道路すら汚い

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/15(火) 12:21:09.86 ID:uSdY+SH90
二日目
二日目はグリコの看板を見に行くために民国にある心斎橋という街にむかった。
阪急電車という地方列車にのりまずは梅田という街にいく。

この梅田という街は大阪民国ではかなりの発展度をほこる都市らしいが・・・・

汚い・・・・・・

大阪民国すべてに言えることだが、民国の人間には衛生観念や町の景観を整える
という概念はない。
そこらじゅうにゴミが捨てられており駅の中もむき出しのコンクリートやらアスファルト
はては謎の汚水が流れる溝が走っている。

492名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:33:33.64 ID:nqHJtYu2
>>488
だね
大阪のビル空室率が下がっていると言うが
他地方から大阪に移転する企業など無く分子は増えてないのに
古いビルが取り壊されて分母が下がっているから
下がっているように見えてるだけ
それを空室率が下がったとバカ喜びする大阪人はまさにバカの極み
493名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:35:09.82 ID:U59Atf5l
>>491
311以前のスレか
あの頃は良かったよな、お前らにとってはw
494名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:37:46.97 ID:lJEBIAIx
必死かどうかなんて傍目からわかるものでもないのに言うもんじゃない
そう思います
495名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:38:29.93 ID:GD7EmdL6
>>469
梅田はさすがにど真ん中は住むところとは思わないけど、
ちょっとずれると普通に住宅地なんだよね。
超高層マンションも茶屋町や豊崎あたりはあったように思うし、
中崎町なんか昭和丸出しの民家から昔ながらの銭湯まであるし。
496名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:38:46.72 ID:AVFe3ppt
はい、終了。
これでいいよ。もう。

天王寺+阿倍野<渋谷

天王寺+阿倍野≧渋谷 2012年←今ここ

阿倍野単独>渋谷 2022年

阿倍野>京橋>>渋谷+恵比寿+大崎 2032年
497名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:41:30.52 ID:L43SEA0g
大阪から一歩も出たこと無い大阪人は自分の住んでるところが綺麗に見えたり
寂れてても発展してるように見えるんだろ、井の中の蛙、痰坪の中の民国人
能力のあるやつ、金のあるやつは人も街も汚い大阪に見切りをつけて東京へ行く
出られないようなゴミが擁護したくも無い大阪を擁護してるだけ
498名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:44:13.87 ID:e1PuJ+Zo
それより近鉄松下百貨店救ってやれよ
499名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:46:57.23 ID:U59Atf5l
東京から一歩も出たこと無い東夷は自分の住んでるところが綺麗に見えたり
寂れてても発展してるように見えるんだろ、井の中の蛙、痰坪の中の東夷
能力のあるやつ、金のあるやつは人も街も汚く放射能塗れの東京に見切りをつけて大阪へ行く
ローン塗れで出られないようなゴミが擁護したくも無い東京を擁護してるだけ
500名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 22:52:23.57 ID:U59Atf5l
>>498
不採算部門は全部切り捨てて
阿倍野本店に集中資本投下してるんだから
まぁ仕方がない
501名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:03:15.71 ID:3qr5G+zc
あえなく落城
502名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:11:55.77 ID:jTmf01hD
またネガキャンか関東人うざいわ。
こんなところまで絡んでくるか普通
503名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:13:28.69 ID:jTmf01hD
実際、冷静になってみてみると東京のメディアが大阪にいちゃもんつけることはあっても
その逆はないんよなw
そのくせあいつらは「関西人はいちゃもんつけてくんだぜ!!」ってわめくばかり
死ね
504名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:16:32.56 ID:iXvNhUK0
この醜い建物を見ないで澄むにはこの建物に住むしかない。
505名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:23:21.64 ID:M4FuGX4w
朝鮮渡来系大阪人は早く祖国へ帰国しろ
あと二度と名古屋スレに来るな死ね民国土人
506名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:37:07.83 ID:jTmf01hD
東京は情報の発信を握っていて本当によかったな
放射能の問題もあるから、握ってなかったら今頃おわってるw
507名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:38:00.41 ID:nqHJtYu2
>>505
だね
名古屋に嫉妬する大阪人格好悪〜www
508名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:42:43.00 ID:P/UhZ4OJ
>>466
お前の言う東のスラムは下町という
本当のスラムは西成という

まぁ大阪人は下町=西成だから、全部スラムと思えるんだろうが
509名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:44:57.96 ID:jTmf01hD
>>508
お前ら関東人がスラム扱いしてるんだけどなw
そんなこといったら西成も一部にすぎないし
510名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:47:50.33 ID:P/UhZ4OJ
>>509
つうかおまえら極左なんとかしろよ
金持ちがもうやってられんと出ていって
釜ヶ崎のおっさんだけが増えていくぞ

可哀想な大阪出るにでられない一般人
511名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:49:55.22 ID:L43SEA0g
天王寺なんて全体が汚いだろ
駅の周囲全体が綺麗だと思う感性がイカレてる
天王寺駅降りてどこがどう綺麗なんですか?綺麗なとこなんてありませんからw
井の中の蛙だろw
512名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:50:37.00 ID:jTmf01hD
>>510
お前のところもなw
俺大阪ちがうし、アホ
513名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:52:40.19 ID:P/UhZ4OJ
>>512
まぁあほ使うなら大阪違っても
近畿なんだろうな
514名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:53:58.58 ID:nqHJtYu2
>>511
あんたとは気が合いそうだなw
515名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:55:41.39 ID:jTmf01hD
>>513
それがどうした。喧嘩うってるわりに、自らを善人ぶる典型的な関東人。
お前らが見栄はりで傲慢で口が悪く、喧嘩っぱやいのはなのは大昔からだからしょうがないけどな。
516名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 23:58:39.37 ID:vs4OhFmV
今日キューズモール行きました。運動会の代休だったようで、かなりの混んでました。
が、ハルカス必要?て思いました。近鉄百貨店では、また、早期退職募っているらしいし、
ず〜とボーナスないらしいし、上本町近鉄も閉店?の噂出てますから、まーハルカス随分出来てきてますから、
頑張って近鉄!って思いますけど。近鉄本体がかなりの重荷に感じているようですがね、がんばって。
517名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:05:21.84 ID:pUskDqAK
>>515
>お前らが見栄はりで傲慢で口が悪く、喧嘩っぱやいのはなのは大昔からだからしょうがないけどな。
それ大阪人じゃねーかw
片腹痛い
518名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:05:41.49 ID:M4FuGX4w
入居企業は立地の土地柄からサラ金7割、近鉄関連2割、その他1割って感じかな
519名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:06:28.57 ID:pUskDqAK
日本でも暴動が起きるのは、大阪だけですから〜
520名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:07:13.96 ID:jTmf01hD
>>517
いや上方をやっかむのは1000年前からお前らの伝統。
そのくせ、芸事などは全てぱくってるし。
521名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:13:19.83 ID:yQSxbnVb
昔の上方と言えば天下統一の徳川家康を生み出した愛知であって朝鮮系弥生人の作った大阪・京都ではないw
522名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:14:32.23 ID:Zoj4POcp
>>521
じゃあ、日本の文化なんてないな
関東ナショナリズムが強すぎて反日になってるぞw
523名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:16:07.37 ID:yQSxbnVb
>>522
朝鮮系弥生人の大阪・京都が日本の文化を作らせなかった
524名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:19:57.83 ID:Zoj4POcp
>>523
日本語、能、狂言、歌舞伎、落語、絵画全て基本西方からだから無理があるなw
独立してお前らの国風文化をつくればよい
525名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:20:17.25 ID:pUskDqAK
まぁ、大阪は暗黒面の人種のしがらみが強すぎて
どーにもならんわ
526名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:21:57.22 ID:Zoj4POcp
>>524
後、東京も実際は弥生系が多いぞ、名古屋もな。
移り住んだ人たちがおおいし、古代の先進地域はほとんど弥生系の率がたかいから。
縄文が多い=無条件にすばらしいとでもおもってるの?
527名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:23:04.52 ID:pUskDqAK
大阪の文化

スーパ出玉
528名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:24:12.66 ID:pUskDqAK
いやスーパー玉出か
パチンコ屋みたいで間違えた
529名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:28:19.12 ID:yQSxbnVb
>>526
まあ弥生人の比率は東京も名古屋も大阪ほどではないw
あと、お前からしたら日本人(縄文人)より在日(弥生人)の方すばらしいんだろうな
530名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:30:15.75 ID:Zoj4POcp
>>529
そんなこといってないけどな。
事実もみとめられないまぬけ。おまえらがつくったものなんて近代までいかないとほとんどないけどな。
531名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:31:51.78 ID:pUskDqAK
つうか釜ヶ先のおっさんみたいに。昔は良かったって現実逃避するなよ
今を見ろ
532名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:33:44.30 ID:Zoj4POcp
>>529
お前らの思考なんて、縄文系が強い(そう思い込んでるw)だから自分達は無条件に煽る権利があるっていうノリでしょ?
アホまるだしで、情けないな。西方がなかったら日本の歴史なんて日本じゃなくなるけど、坂東なんて別になくとも国風文化や
侍などはすでに近畿で誕生してるし。
533名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:36:31.82 ID:Zoj4POcp
>>529
後、お前のいう率が低いってなに?例えば50%だとだめで30%だといいという根拠でもあんの?
極論いうと1%でも否定すればいいんじゃないの?ヒットラー見習えよw関東人。
低ければいい、それに比べて高ければいいとか理屈がわからないんですけど。
534名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:40:03.51 ID:vtxVLVG6
★大阪人は日本人ではありません。
★遺伝的にも朝鮮人であると完全に証明されています。

▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離
(山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島
0.003…大阪民國★
0.007…近畿地方
0.012…中部地方
0.035…中国地方
0.035…九州地方
0.038…四国地方
0.048…関東地方
0.068…東北地方

▼各地の男性頭骨の弥生・縄文判別関数値
(池田次郎・京都大学名誉教授による)
+2.12…畿内 ← ★大阪★
+1.47…南近畿
+1.08…四国
+0.76…東中国・西近畿
+0.70…西中国・北東北・九州
+0.51…関東・南東北
+0.40…北陸
-0.87…西九州・南九州 ← 天皇家
※数値が高いほど朝鮮に近い

▼身体的特徴から求めた朝鮮人との遺伝的近似性(小浜基次・阪大教授による)
     頭示数 比肩峰幅 比上肢長 比下肢長
アイヌ..  76.55   23.65   44.60   55.14(小顔・足長の美しい日本人DNA)
東北人  80.16   23.07   44.46   54.33(小顔・足長の美しい日本人DNA)
畿内人  84.98   22.67   43.99   54.23(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人DNA)
朝鮮人  85.16   22.35   43.30   53.48(顔デカ・胴長短足の醜い朝鮮人DNA)
535名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:44:45.30 ID:Zoj4POcp
コピペ馬鹿、監視してたのか。
やっぱりこの手の奴らが見てんのな
近畿も中部も日本じゃないってよw

天皇家のところが必死で笑うけどw
536名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:46:38.87 ID:fkWl/w41
開業2年前の現在でオフィスは7割以上契約済みなのに、おわらわってトンキンメディアの必死なネガキャンがワラエルwww
そもそもシャープは今の本社所在地に拘って、以前から本社機能の移転はあっても営業本部とか一部限定って言ってたのに、
週刊実話はまともな取材などしてないから、シャープの本社機能の全てがハルカスに移ると思ってたんだろうなw
ちゃんと大阪まで来て取材ぐらいしろよw
537名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:54:40.91 ID:vtxVLVG6
ハルカス開業までに倒産するシャープが移転してくるわけないだろ
ほんとにマスコミはアホだな
538名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 00:55:58.35 ID:fkWl/w41
新宿のパークハイアットの最上階レストランに行けば、金髪の汚い恰好のDQNカップルが食事していて、
眼下には新宿中央公園のホームレスのブルーテントが見下ろせるwww


http://www.youtube.com/watch?v=VwHhH3MhZmE&lc=Bo8q9ChRfzwMbaGhYNOKvpNq2VmJixp7hmvlNjMoFGA&lch=email&feature=em-comment_received
539名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 01:01:15.69 ID:TrVJt5RW
ていうか天王寺界隈今すごくおしゃれになってるだろ。
このスレは印象だけでモノを言う田舎者ばかりか?
540名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 01:04:03.91 ID:Zoj4POcp
>>538
東京のイメージ戦略のおかげで、東京の土地のホームレスがむしけら扱いされてるのはかわいそうだ、あいつらの薄情差が出てるとおもうわ。
あと、ネカフェ難民や派遣村なんかもうなくなってるのか?
自分達の暗部を目をつぶって無視し他所を笑うのではなく、しっかりと見つめて欲しいな東京は
541名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 01:24:19.71 ID:pUskDqAK
>>538
そんな所ださなくても
新宿アルタ前に朝早く行けばホームレスなんていくらでも見られる
でも萩ノ茶屋には10000倍負けるけど
542名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 02:56:12.84 ID:xkO+HBmg
飛田の料亭が入ればええやん
543名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:22:34.03 ID:VE04Z9rg
>>516
阿倍野本店と上本町店は2〜3kmしか離れてないもんな
閉鎖で問題ないよ
そこに近鉄本社を移転して
現在の本社ビルは売却すればいい
544名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:24:56.77 ID:Eb7P6Ii9

淀君「わらわはおおわらわじゃ」
545名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:25:57.89 ID:zh+rYsyZ
>>519
2008年にあったが、あんなの暴動とは言わない。西成の暴動は1990年、92年ので終わった。
そもそも多数を占める生活保護受給者が、自分を養ってもらっている権力側に楯突くとかおかしな話だからな(笑)
546名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 04:42:53.31 ID:wHu+2Ogc
天王寺近辺はチョンの街、生野区、平野区、鶴橋
大阪南部のターミナル駅だけど
羽曳野や八尾の部落民が集まる街。
民度は最悪。
当然金がない連中ばかり。
オフィス街とか笑わせるわ。
絶対に失敗するな。
547名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 05:48:10.24 ID:oKB43Gad
>>546
オフィス街?
今回のハルカスが天王寺・阿倍野地区で初めて
まとまった量のオフィスフロアが供給されるビルなんだが
お前の感覚ではビル1本(しかもメインは百貨店とホテル)建っただけで
オフィス街になるのか?

それにその理屈でいくと
中崎町・中津・三国等の壮絶な周辺地区を抱える
梅田もオフィス街としては相応しくないということに
なるんだが
548名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 05:58:11.51 ID:qoeELvM/
名前が変すぎる
549名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 06:58:49.02 ID:jF0ZBjfR
20階ぐらいに警察署入れて、三角公園を常時見張れよw
550名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:09:28.76 ID:sTaJLgRi
>>470
道路一本はさむだけで、あれほど雰囲気がかわる地域は、日本では珍しい。

道路の北側の天王寺動物園側、つまり天王寺区は浮浪者の天国。南側の近鉄百貨店側、つまり阿倍野区側は松虫や帝塚山の奥様方の天国。

近鉄あべの橋駅が天王寺という名前にしなかったのは当然ですね。
551名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:12:38.64 ID:sTaJLgRi
>>549
三角公園は天王寺署の管内ですが、ハルカスは阿倍野署の管内です。
552名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:35:20.38 ID:QiRqdwUl
泉佐野〜天王寺で
幻のりんくうゲートタワーが完成する
553名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 08:07:56.44 ID:ub0QN0r2
>>546
だね
肉体労働者しかいないバカばかりの大阪南部に
オフィスビルを建てるなど意味なし
554名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 09:48:49.05 ID:WYiuqTd+
ドンキ、ダイソー、シマムラ、ユニクロ、ブックオフのいずれかが入ったら、負け組み確定。
555名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 11:40:22.51 ID:kw1owiqH
>>549
そんな補給路のない高台に兵力を置いてどうするんだ?
街亭で馬謖がやらかした致命的ミスと一緒だぞ。
556名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 11:54:06.92 ID:gjuKrW0n
阿倍野カスカス
557名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 12:22:54.77 ID:qJ7uuHbF
>>546
見事に南部に集中している
入江陵介(天王寺区)ロンドンオリンピック競泳メダリスト
寺川綾(阿倍野区)ロンドンオリンピック競泳メダリスト
藤井拓郎(河内長野市)ロンドンオリンピック競泳メダリスト
ダルビッシュ侑(羽曳野市)
コブクロ黒田(堺市)
山根康弘(堺市)
清水翔太(八尾市)
沢口靖子(堺市)
堀ちえみ(堺市)




558名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:12:47.41 ID:Uc2DCtWC
>>557
ひょっとして、それって自慢のつもりか?w
実業家や科学者、学者の類なら自慢だと思うけど
それらの奴って所詮、河原者の土人商売だからな水商売と一緒、将来的かつ持続的に大阪の発展に寄与する人材じゃない
南部の土人はそんなこともわからんのかw
559名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 13:13:35.75 ID:edTLsf5k
>>28
> 韓国が日本を敵視する様子と
>
> 東京が大阪を敵視する様子は似てるねw

その通り、昔東京キー局の全国放送で東京企業のお洒落CMと大阪のダサいCMの比較をしてた。

東京のお洒落CMはサントリー(笑)
大阪のダサいCMはグランシャトーとか

霞が関と一体化した本社一本釣りといい、
日本全体振興を考える知能がなく、首都機能=地元振興のツールという解釈

相対的に「自分が一番豊かであればいい」というメンタリティの
朝鮮人と見分けが全くつかない
560名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 15:21:54.70 ID:UJPXdFcs
>>558
だから言ってるだろ
体だけが資本の人足バカ大阪人のステータスは学者や実業者にはなく
芸人やスポーツ選手にあるのだから
561名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 16:17:52.22 ID:+Pw/1hJG
>>559
歴史の無い東京は韓国と同じ商売しか出きないからな
ヨーロッパ文化であれば何でも東京は凄いと言っているだけ
韓国はヨーロッパが大好きな国だしな
東京も韓国と同じでコンプレックスが激しい
日本は歴史がある、関西は歴史がある
歴史の無い者が歴史のある者を僻んで俺のほうが優れているとわざわざ大々的に宣伝するのは韓国も東京も変らん。
562名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 16:53:49.73 ID:KNrisQ6r
>>550
もう天王寺動物園周辺に浮浪者なんかいないよ
それに天王寺区もちょっと北に行くと高級なエリアになる
阿倍野区も再開発前の阿倍野筋西側はアレなエリアだった
今は逆に西側のほうがキレイになってるけどね
563名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:31:18.12 ID:Uofnzh8+
つか文句言ってる人は大阪になんか一生来ないつもりなんだろ?
なんで大阪の建物に文句つけるんだよ
あんたらから見たら別の世界の全く一生関わり合いの無い建物なのに
眼中に無いんだったら大上段から失笑しとけばいいだけなのに
ちまちまちまちま小言言って・・・・・・

そもそも日本全体で見られないのかよ
564名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:44:21.07 ID:PaDpGOHq
>>563
言われなくても大阪なんか日本中から誰も来ないから
これだから大阪人は自意識過剰の精神疾患者と言われんだよ
565名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:07:24.09 ID:pUskDqAK
>>562
生活保護掃討作戦か
まぁ行政の金がなくなりゃまた増えるだろう
566名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:10:06.43 ID:pUskDqAK
>>564
日本中から来てるだろ
釜ヶ崎目指しておっさんが大勢
567名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:28:39.93 ID:2T2FFWtj
>>566
それは来ているとは言わない
運ばれてくるという
ナマポ目当てやホームレスはヒトではなくゴミだから
ゆえに大阪はゴミまみれの不衛生地域
結核罹患者が多いのも頷ける
568名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 22:44:17.78 ID:Uc2DCtWC
テナントなんて初めから入らないのは当たり前
この10年、20年で碌な企業が出来てない
サラ金みたいな自分の足や尻尾を喰うような糞企業しか入居してない
これで良くなるはずもない
569名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:17:55.30 ID:cmhgUdcx
テナントがいなければ簡易ベッドを1万くらい並べて、ホームレスの一時避難宿舎すればいい
それが大阪らしい
570名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:40:27.39 ID:pUskDqAK
>>569
釜ヶ崎のおっさんと893と極左詰め込んで
逆ダンジョンにしてしまえ、最上階にラスボスな
571名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 23:58:22.74 ID:NPUXvTN2
>>562
それはちょっと言い過ぎ。
天王寺動物園のジャンジャン横丁側の入口は夜は完全に浮浪者の寝床。
ついでながら化け物みたいな女装(おそらくは売り物w)も健在だぞ。

んまあ、あいりんの近場だから仕方ないところではあるけど。
572名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:09:26.31 ID:dMvL5KM0
>>571
新世界もホームレスはほとんどいなくなったぞ
夜は阪堺線の恵美須町駅(無料開放)に集結してるわ
573名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:12:36.76 ID:M67UFv06
「もうひとつの天王寺動物園」こと天王寺青テント村は今でも健在です!
574名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:16:00.80 ID:dMvL5KM0
>>573
それは完全に撤去された
公園内も公園南側の道路沿いにも
もう何もない
575名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 00:18:16.81 ID:nCO3CLAG
よくわからんが、生活保護者なんて
大阪より東京のほうが多いだろ。

朝鮮人もいまや大阪より東京のほうが多い。

人も物も金も全国からかき集めておいて
朝鮮人とか浮浪者とか生活保護だけ大阪に残るはずがないだろ
ちょっとかんがえればわかること。

576名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 01:52:25.02 ID:VTxICK7T
シャープがテナントになるなんて、このビルが建設される前から囁かれてたデマだろ。

シャープ入居の根拠は「阿倍野ハルカスとシャープ本社が近い」と言うだけだからなぁ(笑)
こんな記事かいたやつがアホ
577名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 02:28:31.03 ID:IgXJO12+
着工当時、シャープは絶好調で、
家電の雄はパナソニックからシャープに変わると思われていたので
シャープの景気が良かったら入居していたと思う。
家電エコポイントがあだになったと思う。あれでテレビの買い替えが不自然になった。
578名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:04:31.63 ID:Ne7QVe4u
>>575
ところが浮浪者数は大阪が日本一なんですな〜

【ホームレス】 日本一のホームレスタウンが決定!総人数と人口あたりの2冠!1位は意外にもあの街!
ttp://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1334321194/
579名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:13:43.75 ID:09mHdDH7
>>511
天王寺区の一部は、関西の金持ちが住んでるところだぞ。
芦屋以上だって言われてるのに。無知すぎるだろおまえw
580名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:14:11.29 ID:vmxQj2Xt
>>576
地元じゃ普通に移転すると言われてたよ。今の建物は「え?これが本社なの?」って誰が見ても言うと思う。かなりボロイし。
581名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:19:44.71 ID:09mHdDH7
>>546
八尾と東大阪は最悪だからな。住んでるやつは、「いいところだよ〜?」とか言うんだけどなww
あそこは日本じゃねえわw
582名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:25:39.18 ID:vmxQj2Xt
たしか天王寺区は市内24区で一番所得が高い区だったはず
583名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:31:59.76 ID:Jm6Q2Ek3
>>581
山本町や菱屋西は高級だぞ
584名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 03:32:54.93 ID:qyrfOdyO
シャープが輝いていた時代のパソコン(X1F X68 X1turbo X1turboZ3)が映っている
レトロPCルーム (Japanese Retro PC Room) 80s 90s OTAKU ROOM
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
585名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 09:07:05.63 ID:nrLhFw93
>>583
八尾でも東大阪でも金持ちの住むエリアってあるからな
逆に豊中や西宮でも貧困層の集まる場所があるし

ほんと市レベルで見ても話にならない
限られた区画で急に町並みが変化するからな
田舎者には理解できんだろうけど・・・

ブルーシートのオッサン達がたむろするほんの数百メートルm先に高級住宅街があるなんて当たり前の光景
586名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 10:40:20.02 ID:M0MO3Nvn
>>576
2010年6月23日の定時株主総会での谷口信之取締役の答弁もデマなのか?
587名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:11:33.43 ID:xl31L2DQ
>>585
じゃあ世田谷区と足立区だって同じだよ?
世田谷だって金持ちばかりじゃない。足立だって住宅地はある。
でも普通に世田谷が高級だって思う。
足立か世田谷の住宅地に、同じ100坪の家をプレゼントすると言われて、
足立を選ぶ人は少ないと思う。

そういうことだよ。
588名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:13:59.91 ID:1o3Te+Qz
綺麗なのはそいつらの家の敷地内だけで、回りは汚いじゃん
589名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:21:23.48 ID:xl31L2DQ
>>562
高級って言葉をつかいたいなら、阪神間や北大阪、
もっと言えば、東京の高級住宅地の雰囲気をよくよく知ってから使わないとダメだよ。
大阪の人が使う「普通」とか「高級」は、
他の地域の人間からみて感覚がズレてると言うか
違い過ぎる人が結構いるから。

ちなみに天王寺駅前なんて、全然普通じゃありませんからw
「こんな異様な場所にファッションビル建ててどうするの?」
ってのが普通の感想。
590名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 11:37:56.10 ID:uMAukb43
メディアを支配して、相手から吸い尽くすっていう構図だったら

東京=南朝鮮
大阪=日本

という構図がぴったりなのに、東京は大阪に朝鮮っぽさを
押し付けようとするのは、なぜ??

591名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 12:33:47.70 ID:tz9cXJa2
>>589
だから言ってるでしょ。
天王寺駅とあべの橋駅では雰囲気が全然違いますよ。ハルカスは阿倍野区です。天王寺と一緒にしないでください。
592名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 13:03:06.02 ID:xl31L2DQ
>>591
そりゃ天王寺と阿倍野で多少は違うのかもしれないけど、
こういう時に五十歩百歩って使うんだと思う。
実際、帝塚山だって高級住宅地の空気感はないしね。
何か野暮ったくて弛緩してる。

その辺りがどうにも理解できないらしい、って言うのが
最近わかってきたけどね。
593名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:23:04.44 ID:8vA5TdmA
大阪は道一本単位でランク変わるからな、
特に天王寺あたりは激しい

金持ちの家もぱっとみ事務所みたいなビルだったりするし。
594名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:55:47.75 ID:aBQ2bMZd
595名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 17:59:29.61 ID:aBQ2bMZd
ちなみに六本木ヒルズもちょっと前まではこんな感じだったw
http://www.dagashi.org/tokyo/higakubo.html
596名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:08:27.31 ID:aBQ2bMZd
>>592
確かにお前らがいう高級と
オレらいう高級はちょっと違うかもしれないな
ただ金かけてケバイ家を並べただけなのが高級とはあまり思わんわ
やはり歴史による裏打ちがないとな
597名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:19:25.87 ID:fz42IBEf
>>589
あの場所は伸びしろがあるからこれを機会に変わっていくんでしょうよ
598名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:24:42.31 ID:aBQ2bMZd
>>597
ハルカス完成後しばらくしたら
JR天王寺駅の再開発も始まる

問題はその北側の三国人占拠地帯だな
あそこをなんとかして欲しい
599名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 18:51:35.22 ID:0m7TjDBj
1Fを工場にするぐらいでないと、シャープは本社にせんだろ。
600名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:07:33.93 ID:EPCG6y5m
大阪って、高級住宅街の隣りに「猪飼野」とか「馬飼野」とかいう、いかにもな
低級住宅街(笑)があるんでしょ、そんなとこ、とっととブッ潰せばスッキリ
して、西の都に相応しい威風堂々たる都市になるのにね、残念だねw
601名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:30:35.82 ID:8XOGWyNa
>>589
お前、天王寺区の高級住宅街とか知らねえのかよw
芦屋よりも金持ちが住んでるのに。天王寺駅周辺は別に異様な雰囲気なんてないから、
たまには外出て、見てくるんだな。
602名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:34:12.67 ID:8XOGWyNa
大阪の一番の問題は下品さだからな。特に、なんば周辺の女がやばい。
なんであんな下品な女が存在するのか疑問だわ。しかも、一人や二人じゃなくて数が多い。
解決策は、近鉄沿線の鶴橋駅から生駒の山ぐらいまでを戦術核爆弾でぶっ飛ばすことだな。
603名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:38:23.44 ID:rGEswT55
難波周辺って、寺とか宗教関係施設が多くない?なんか、どでかい敷地でやたらとあるんだが。
しかも、その周辺の土地を買い漁ってるような感じで、いっぱい施設があるんだが。
どんだけ儲けてんだろうな・・・。
604名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:39:21.79 ID:xl31L2DQ
>>602
その下品さがわかってないとしか思えない。
大阪の人は、とにかく外へ出てみなきゃダメだよ。
東京でも外国でも。
外国って言ってもアジアじゃダメだよ?
とにかく「きちんとすること」がどういう事なのかを、まずしらなきゃ。

上の方、歴史なんて、きちんとしたものを積み重ねてこそ「歴史」なんだよ。
どんなダメな場所だって、突然湧いてきたわけじゃないからね。
長いだけじゃ、意味ないのな。
だらしなくったって長い歴史は得られるんだから。
605名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:49:07.83 ID:GIISCNJY
下品というのはこういうのを言うんだよ
外面ばっかり取り繕って人間的に終わってる連中のことなw
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
606名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 22:44:55.90 ID:fz42IBEf
>>605
これはこんなの見せても
人の多いところだったら何処でもこうなるでしょとしか言えない
心斎橋でも救急車がスピーカー使って怒った事あったしね
多分札幌でも名古屋でも福岡でも人混みじゃこういうことは起こる
607名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:30:29.36 ID:5FcMOmUE
>>606
それは人ごみの中だと緊急車両に気付きにくいというレベルの話
その動画では目の前に来てみんな気付いてるはずなのに
誰一人止まろうとすらしていない
異常だよ
608名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:53:07.92 ID:rGEswT55
他人を批判するのが好きな連中が増えたよなあ。youtubeとか見てるとそう思うわ。
すぐに民度だのなんだの言いやがる。俺からすると、こんな動画を撮影してる奴こそ、
頭大丈夫かと思う。プライバシーを侵害してるし、他人を批判するためだけにうpしてる。
充実した毎日を送っていたら、こんな暇なことはしないはずだから、かわいそうな人なんだろうな。
609名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:00:50.45 ID:5FcMOmUE
>>608
これ狙って撮影したのか?
緊急車両を撮影したついでに、たまたま撮れたというのではなく?
だとすると、東京ではこういう事態が日常的に起きているということになるぞ
そっちのほうが恐ろしいわ
610名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:20:51.73 ID:a2pfkDHI
>>608
仕方が無い
国が貧乏になり雇用が無くなり収入が無く社会にストレス持ってる弱者が大量にいる
とくにゆとりほど多い、希望職に就職できず、自分が学生時代に馬鹿にしていた職へ自分自身が行く事になったり
社会に対する鬱憤をネットで晴らす事しか出きない
自分より弱い者を見たら虐める、自分よりも弱い人間に怒りをぶつけることで気晴らし
弱者が弱者と争う構図
貴族が見たらさぞかし愉快な絵だろうな。
611名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:26:23.01 ID:cui9/6D3
>ブルーシートのオッサン達がたむろするほんの数百メートルm先に高級住宅街があるなんて当たり前の光景

こゆー事を平気で言う大阪人って馬鹿じゃねーの?
こりゃまともな奴が出て行くのは当たり前だな
612名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:29:58.90 ID:5+6ek+Fm
もう今はホームレスなんかほとんどいなくなったが
金持ちと貧乏人が隣り合わせで暮らす文化が
大阪にはある

そういうのを排除しようとしたり
臭いものに蓋をしようとすると
世の中どんどんおかしくなっていくんだよ
613名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:39:57.43 ID:RqynmG6e
>>610
まあそうだろうな
ビジ板も目の前にあるものはなんでも叩くという底辺のメンタリティーもつ奴増えたし
614名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:44:47.56 ID:5+6ek+Fm
>>613
2ちゃんが出来た頃からずっとそうだけどな
それ以前にも2ちゃんがあったならずっとそうだっただろう
世の中地べた這いずり回ってる人たちだらけだからw
615名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:50:35.07 ID:RqynmG6e
>>614
いや昔のビジ板はまともだったよ
俺が見てた投資板も昔はまともだったけど勝ち組に対する底辺の僻み妬み嫉妬で荒れ放題になっちまった
616名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:19:19.30 ID:dC5Eggw6
>>611
オオサカは乞食の街やで

【話題】 ホームレス、全国で9576人・・・大阪が最多で2417人、厚生労働省調査
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1334305610/
617名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:28:27.10 ID:cui9/6D3
>>616
年間100人以上餓死凍死病死で死んでるのに
ぜんぜん減らない釜ヶ崎のおっさん達
618名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:36:47.37 ID:ZqcO17X/
(4)ホームレスの数
‘08年の調査で、市内のホームレスの数は3千647人。東京23区は3千436人
(全域だと3千796人)だ。大阪府全体は4千333人。全国1位だ

こりゃ、橋下も大変だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20111212_75337.html

★でも実際は・・・

ホームレス数東京最多、大阪25%減で逆転 厚労省調査 2011.4.15 22:00

 東京都のホームレス(路上生活者)の人数が、大阪府を抜き、2672人と全国で最多となったことが15日、厚生労働省の全国調査で明らかになった。
 都道府県別では東京都が最多で2672人。次いで大阪府が2500人。神奈川県(1685人)、愛知県(644人)、埼玉県(497人)が続いた。
 前年トップの大阪府は3338人から25%減。東京都も3125人から15%減らしたが、大阪の下げ幅が大幅に上回った。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110415/trd11041522010021-n1.htm
619名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:43:36.05 ID:sL3kKleQ
>>618
そんなの震災直後の一年前の統計
今は大阪が再び一位だよ
620名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:44:58.86 ID:cui9/6D3
>>618
大阪はホームレスのおっちゃんに生活保護与えて
萩ノ茶屋のドヤ住宅に押し込めてるだけだろ
しかもその人数、数万人規模
そのうち破たんするだろ
621名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 05:19:12.89 ID:zFQyIMgr
>>582
大阪市内で庭付きの豪邸地帯は帝塚山ぐらいしかないほど大阪市内は庶民の町。
そんな中で天王寺区は良質な住宅街があるから、1番高いかもしれんね。
622名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 05:24:51.30 ID:zFQyIMgr
>>620
大阪市は梅田や難波など中心機能を持っているから固定資産税収入や法人税もあり破たんしない。
また大阪市内の1番の地主は大阪市と言われているほど大阪市は資産持ち。
だから橋下が府知事時代に大阪市を狙った。ただの貧乏市なら橋下が狙うはずがない。
623名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:07:04.58 ID:kd2NJ0MY
>>611
東京でも一緒
億ションの建ち並ぶその下には浮浪者がうようよw
だいたいどこも高級住宅街と貧困層が隣接してる
昔ながらの街が多い日本ではそんなもんだ
歴史の積み重ねがあるから混在する

欧州でも古い都市なんかはそうだ
アメリカなんか広大な開拓地だときっちり棲み分けできてるけどね
624名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:14:09.45 ID:iUqlumIa
歩いて2分の天王寺公園前、ホームレスのおっさんどもが将棋している。徒歩圏内は飛田、釜ヶ崎
そんな場所がオフィス街になるわけない。
625名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 09:24:11.61 ID:jP0YADNK
>>615
んなぁ〜ことない
昔は今とは比べようが無いほど
基地外がいっぱいいたお
今じゃ荒らし規制で、そう言うの
かなり減っているから
626名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:15:22.66 ID:kd2NJ0MY
荒らしとバカは違う

昔(といっても10年近く前は)そんな酷く無かった
というのもまだパソコン持ってる奴も少なくネットできる奴はさらに少なく
中高生や主婦や底辺のバカどもはほとんど存在しなかったから

だが今はガキでも主婦でも底辺でも携帯から2chに書き込めるからね
627名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:37:17.15 ID:9uQ4t5jb
10年も2ちゃんやってるアホのいうことに信憑性はないなw
こんなサイト、普通は1年たたずにあほらしくてやめるもんだ。
どんだけ暇なんだか。最近の10代は2ちゃんなんてせずにFBやmixiをメインにしてるよ。
628豊中市民:2012/10/04(木) 11:26:22.18 ID:ZbZA241Y
井筒和幸や紳助(つまり吉本)にしても、
下記の連中と結託しては大阪の事を散々食い物にしたくせに、
大阪の代表って面構え見せ付けやがるのが腹立たしいしな。

368 : 名無シネマさん : 2012/10/02(火) 12:08:48.36 ID:HyjhGIg/ : AAS
そもそも、橋下批判も
繋がりのある暴力団や在日同和の関係者や、利権をむさぼる大阪市幹部職員の差し金だろ。
アサ芸とかに橋下をこき下ろす批判を書きまくっては、そういう庶民の敵みたいな人物から、
「ご苦労さん、次も頼むで。」と言われては袖の下をもらう。
井筒が振りかざす正義はすべてハッタリなんだよ。
629名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 12:14:54.85 ID:kd2NJ0MY
>>627
ん、だからこそバカ晒してるじゃん
10代はツイッターが一番気軽だと思うが、ほんとバカ発見器だよ
630名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:58:59.59 ID:bmR5zoQZ



東京放射能地帯からの撤退に成功したシャープ。
銀行と株持ち仲間の怒りが収まれば、
せせこましくなった本社から機能の一部を綺麗な場所に移すことも考えられる。
631名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:59:43.18 ID:DRGGPJ1+
大阪のことが気になって仕方がない東京人w
632名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:09:19.64 ID:bmR5zoQZ


もう東京みたいな、立ち入るだけで死ぬような放射能地帯には用はないって言うのに
633名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:11:28.41 ID:whiVR+65
>>1
大阪の良いニュースは絶対悪く書くよね東京マスコミ
634名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:15:37.31 ID:bmR5zoQZ
>>633
東京民の民度を考えろ。おのずとわかる。
635名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:17:30.66 ID:bmR5zoQZ
そもそも関東東北は、土人(エミシ・アズマエビス・毛人とも言われる)が住む地方であって、

高貴な日本人が住むような場所ではない。
636名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:23:52.23 ID:gBZ8DTyK
天王寺は駅ビルの中華屋さんがうまい
それだけの街
637名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:36:40.90 ID:V5B30vsx
>>635
どの板でも必死なホラ吹き大阪人
お前がいくら東京の放射能禍の流言を巻いても
誰も聞く耳持たないんだよ
638名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:48:46.42 ID:BdXhL3s9
報道ステーション Part.2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1345467573/

432 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:05:23.54 ID:M+KNV8Og
呆ステ 「東京人にあらずんば、人にあらず」
660 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:06:32.95 ID:D0Bl5iey
東京は放射線が一番やばいだろ・・・お前ら隠蔽しているけど
689 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:06:40.91 ID:q10J0pLB
気持ち悪い東京マンセー放送だな
713 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:06:49.10 ID:Fj4Upbat
トンキンマスゴミの東京ホルホル感は異常
742 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:06:57.52 ID:PhCMG0kE
報ステまでもが東京五輪誘致に好意的とかwwww東京マジ終わってるwwww
775 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:07:08.34 ID:/BH1QHRB
経済効果という名の東京利権、大阪五輪招致の時とは大違いw
792 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:07:16.21 ID:GTN9fJyA
トンキン電通必死杉ワロタ
832 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:07:28.96 ID:jXmytYUw
東京五輪は電通、放送局がもうかるだけ
865 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:07:40.46 ID:M+KNV8Og
東京、東京、うるせーよ、マスゴミ
935 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:08:08.50 ID:1dYU1bHR
東京の高濃度放射能汚染は無視ですか、マスゴミさん
971 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:08:29.62 ID:KeO9X1I7
マスゴミは隠蔽してるが東京の土壌どんだけ放射能汚染されてると思ってんだ
972 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:08:30.92 ID:jDyqks9w
お前らトンキンのマスゴミがガンなんだよ
985 :名無しステーション:2012/08/20(月) 22:08:37.90 ID:g3YdQUhD
東京さえよけりゃお前らの住む地方民なんてどうなっても知らないよ〜、ってか、東京糞マスコミさんよ
639名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:05:48.49 ID:/FPlhLl9
■殺人の人口比ランキング
1位:東 京 都(0.0028%)
2位:大 阪 府(0.0022%)
3位:兵 庫 県(0.0017%)

■強盗の人口比ランキング
1位:東 京 都(0.0146%)
2位:大 阪 府(0.0135%)
3位:神奈川県(0.0083%)

■侵入強盗の人口比ランキング
1位:東 京 都(0.0044%)
2位:神奈川県(0.0042%)
3位:大 阪 府(0.0039%)

■強姦の人口比ランキング
1位:東 京 都(0.0029%)
2位:大 阪 府(0.0025%)
3位:千 葉 県(0.0018%)
640名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:39:44.96 ID:MfySuR6j
>>639
ソースを出せない大阪人の捏造統計乙
641名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 19:53:37.71 ID:fb/tAsMS
関西資本の平和堂も、東海北陸、阪神間北摂地域には展開しているが
天王寺周辺には見向きもしていない・・。
642名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:34:08.98 ID:nHG1KXHB
天王寺周辺じゃあまとまった土地もないわ、
大きな商業施設も結構あるわ、
スーパー玉出wを始めとする地場スーパーも多いわで、
わざわざ平和堂は出店する気も起こらんわな。

Q'sモールに出店したイトーヨーカドーは、ある意味、例外。
643名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:41:55.27 ID:DSaiJCjr
平和堂て大阪に店あったんか
知らんかったわw
644名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:24:24.73 ID:ME5wlMmW
平和じゃない大阪にあるのに平和堂
645名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:34:13.62 ID:mNcjfTV3
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
646名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:02:05.00 ID:cui9/6D3
>>623
嘘いうなよ、浮浪者が高級住宅街近辺に住んでも生きて行けない
東京ではゴミが大量にでる繁華街近辺だぞ
647名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:37:22.96 ID:kd2NJ0MY
>>641
平和堂は滋賀発祥なw
だから滋賀中心に広がってるだけ
大阪では守口や枚方ぐらいでしか見ない
大阪中心部で「平和堂は?」って聞かれたら「は?」って笑われるぞ

逆にオークワは和歌山発祥だから岸和田や堺に進出してるが
これまた大阪中心部では見ない
648名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:41:50.56 ID:cUTlOo6a
>>647
北摂には結構あるぞ アルプラザと名乗っているが
649名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:47:51.75 ID:kd2NJ0MY
大阪中心部と言ってるだろうが
そんな僻地はシラン
650名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:18:32.51 ID:a9p1w/+2
大阪は衰退する一方なのは分かるわ。
しょうもない人間が力持ってるからな。というのも吉本なんだが、
あいつら人間的に弱者だから大阪人が可愛がったって背景を忘れて、
まるで強者のように振舞ってるからな。
で、テレビってやっぱり影響力がデカイのな。吉本芸人なんて本来
底辺家庭の間で持て囃されてたら良い代物なんだが、テレビを通じて
良いとこの家の子とかにも影響を与えてしまってる。
とにかく大阪人は現在の大阪人気質をちょっと疑ったほうが良いよ。
かなり吉本的に作りかえられてると思うわ。
651名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 00:19:32.75 ID:uFt/wjbR

関東東北民は日本人ではありません

古来より、アズマエビス民族と呼ばれる穢れ多い民族です

アズマエビスだけが放射能汚染したのも、神風のおかげです。
652名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 02:55:18.23 ID:WEnAx+nR
まぁでも乗降客数で言うと、
天王寺は腐っても新橋と同規模で京都駅より多いぐらいなんだからこれ位のテナントは埋まるよ。

行き来する人の所得は新橋のが圧倒的に高いだろうけどな。
653名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 08:23:55.07 ID:XgdOUgA8
【拡散希望】
しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwww

名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人
654名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 14:00:19.48 ID:f8MyvZRe
高田馬場はさっさと『原子力駆動式人間型戦闘ロボット』を完成させろ
655名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 16:29:00.30 ID:uFt/wjbR


死の町 東京放射能地帯に、 もう用は無い





656名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:45:30.87 ID:OK5Zzs5X
名古屋はトヨタしか無いからもっと悲惨だけど
657名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:48:23.62 ID:w8UnWLcw
>>656

トヨタは豊田。
名古屋ではない...
658名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:39:52.80 ID:ssQXrCMh
その名古屋に逆転されそうな大阪って一体…
659名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:58:35.06 ID:OK5Zzs5X
>>657
本社は名古屋市内

660名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 00:42:39.49 ID:8aIzf5fq
名古屋と大阪は町の成り立ちと役目が違うでしょうに。
わざわざ大阪の駅の話に突撃して頭悪い話する人はなんなのかな。

大阪しょぼい名駅大きいとか言う人いるけど

01. 新宿駅 3,607,498 (西武新宿駅含む。新宿エリアの都庁前駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅、西新宿駅、新宿御苑前駅を合計すると3,964,616)

02. 池袋駅 2,711,067

03. 大阪・梅田駅 2,411,717(北新地駅含む)

04. 渋谷駅 2,150,361

05. 横浜駅 1,203,963

06. 名古屋駅 1,147,237


でしょうに…
別に名古屋が小さいなんか思ってなくて、大阪は神戸や京都や奈良等のそこそこ大きな都市のターミナルなんだから
オフィス数も、外来客も、百貨店売り上げも全然違うでしょ。
大阪単体と名古屋の人口比べても駅の需要の話に関係ないよ。

追記すると、
トヨタは立派だと思うし、名古屋の役割ももちろんもっと大きくなると思うよ。 
ただ駅の需要の話に都市論争もってくるのは頭おかしい。
661名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:05:56.90 ID:pof6Bn+l
>>660
だがこれが事実

【拡散希望】
しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwww

名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人
662名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:08:56.36 ID:tD+f9WUn
高田馬場って、早大以外に何かあったっけ?
結構スゴいねw
663名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:58:05.54 ID:9c9IuVu5
>>662
高田馬場自体は特に何もない
ただ乗換え客が多いだけ
西武の新宿駅は不便なところにあるから
ココで乗り換える人が多い
だから西武は新宿よりもココのほうが利用客が多いんだよ
664名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:15:57.49 ID:tD+f9WUn
ああ、そう言えば、西武新宿線・新宿駅ってJRと繋がってなかったなw
665名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 02:31:37.72 ID:0tx2XdcT
新宿駅、歌舞伎町裏側の
胡散臭い場所だからな
666名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 03:47:57.48 ID:8aIzf5fq
>>661

そういう煽りをするなら、

新宿駅 360万
池袋駅 271万
大阪・梅田駅 241万
渋谷駅 215万
横浜駅 120万

も含めて話さないと…
そもそもこの手の基地って何でここまで必死なのか理解できない。

このスレ天王寺駅の巨大テナントの需要の話でしょうに、
少なくとも70万規模の乗降客数がいる駅だから大丈夫でしょって話なのにw
667名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 07:04:33.64 ID:QqzAu4Uz
>>666
事実を受け入れろよ大阪人ども

【拡散希望】
しかし高田馬場に全く歯のたたない
関西ショボすぎwww

名古屋駅112万人>>>高田馬場95万人>難波85万人>大宮65万人>京都駅63万人>三ノ宮駅60万人
668名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:10:07.88 ID:8aIzf5fq
>>667

いや俺四国の人間だよ。
田町のけっこう大きな企業にいたこともあるし、今現在は神戸にいるけどな。

関東も関西も好きだけど、おまえみたいな基地外が嫌いだから反論してるだけだよ。

ID変えまくって、煽った後に
成りすましエセ関西弁で放射能がどうこう不快な単語とセットで吐くパターン多すぎでしょ。 日本から消えてくれないかな^^
669名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:18:10.14 ID:8ETocBVT
>>668
キチガイは日本中から嫌われてる大阪人だけ
それに今の四国は東京指向で関西には目を背いている
お前みたいな関西志向のバカが消えればよいのだよ
670名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 09:41:46.85 ID:/P1OWQPm
嫌われてるのはお前だけ
671名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:02:43.05 ID:0DctCyf1

>>655
その放射能より面倒な人間が大勢いるのが大阪

672名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:35:04.68 ID:1aNnfyWA
>>671
だよね
いくら大阪人が東京放射能禍を嘯いても
大阪人自体が放射能も同然だから
迷惑極まりない大阪人は大阪から外に出してはいけないんだよ
673名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:14:11.80 ID:6iSJ/MCt
>>671
お前が面倒だと思ってる大阪人が
山ほど東京に行ってるわけだがw
674名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:31:43.80 ID:qjHZAfo1
もうちょっとあべのハルカスの建設的な話できないの?
675名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:49:36.62 ID:6iSJ/MCt
>>674
バカタイヤ板では無理w
676名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:06:32.04 ID:XN1DxMd9
>>658
リニアが開業する迄は名古屋の方が低迷してるから
レゴランド等で観光を盛り上げてるよ
677名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:05:14.65 ID:rIUQvp9H
>>673
いや、面倒な人間は東京に来てないよ

放射能な人間は地憑民
こいつらが相当面倒だから
場所的には絶好なのに企業に嫌われるんだろ・・・
678名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:20:52.91 ID:gIuEgk1P
マジで凄すぎるわコレ
http://camilios.com/scs/a/1
679名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 01:47:14.30 ID:S+7Fuplz
若干趣旨から外れるけど、国鉄民営化の際に、各会社の中でも最も安全策等々で問題視されていたのがJR西日本だった訳だな。
元国鉄本社からJR西日本幹部社員だった方のブログ 「むかし日本に国鉄があった」 に記されている通り、
尼崎激突事故や信楽事故は起こるべくして起きた人災だったし、多くの大阪や関西の同胞が死に追い遣られた(実際には殺られた)訳か。
関西民鉄各会社の佐伯勇、上山善紀(近鉄)、太田垣士郎、小林公平、森薫(阪急)、村岡四郎、青木精太郎(京阪)、野田誠三、田中隆造、久万俊二郎(阪神)、川勝傳(南海)等々の経営者と比較しても、歴代の三社長の責任意識は著しく酷かったからな。
実際にあの尼崎界隈の気質を鑑みれば、
第二の「上尾事件」や右翼等の示威外宣行為が、JR西日本に向けて起きてもおかしくは無かった感じだがな。
680名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:38:16.07 ID:6COmskmR
>>677
企業に嫌われる?
許認可権を握ってる官僚が東京にいるから
東京に集まるだけの話だが
ちなみに転勤族に嫌われる3大都市の定番は
名古屋・京都・広島な
681名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 02:48:55.34 ID:vNlrkTUP
>>668
この人常連だから、みんあ華麗にスルーしてるんだよ。
相手しちゃダメ。
682名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 08:17:12.80 ID:LxSAbHMO
>>680
また大阪人が嘘をつく
転勤族が嫌う都市は大阪のみ
企業からしたら大阪は低評価社員の左遷先であり
今や国内重要拠点ではない
大阪には覇気が無くだらしがないジジイのリーマンだらけなのがそれを証明している
683名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:58:15.47 ID:fsBYJicZ



  東京放射能汚染地帯に、もう用は無い




とうとう大量死が始まった
684名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:11:30.19 ID:dHMFJeXx
>>683
そんなの大阪人の流言
統計出せよ
685名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:36:41.25 ID:775RiPrK
>>682
確かになw
漫画でさえ大阪は左遷の地、島流しの地として描かれてるのにw
ミナミの帝王でも描かれてたな、転勤族終焉の地みたいにw
大阪人は、自分の住んでるところが良いように思ってるけど
井の中の蛙すぎるだろ、ちょっとは外出ろとw
大阪の雰囲気なんてマジで他と違ってヤバイからなw
大阪なんか人の住むところじゃねーよ、そんな所に住んでる奴なんか負け組みだろw
686豊中市民:2012/10/07(日) 12:53:02.42 ID:S+7Fuplz
国鉄分割民営化の際に、中部以西の新会社(東日本地区は変更なし)に於ける経営権利を巡り、新幹線総局と中部(現JR東海)を率いる須田博、葛西敬之、松本正之等と、
西日本を率いる井手正敬、南谷正二郎、垣内剛との間に確執と対立が生じたそうだ。
その経緯で東海と西日本の2社体制に成った訳だが、東海はともかく西日本は経営基盤の脆弱性がある事から、極端に利益追求を推進したのはご存知の通り。まるでイトマン事件当時の住友銀行と、大手商社の一角に食い込もうとするイトマンにJR西日本は似たり寄ったりだった。
関西復権の旗頭! を声高に唱えては来たものの、今や世間はおろか、経済界からも相手にされてないとはな。JR東海との格差がそこにあるね。
因みに自分は大阪人だけど、JR東海や私鉄の方が良いと思うね。
687名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:55:39.48 ID:Q3BTKizS
>>685
だな
大阪に住むと残飯と引っ掛けて残阪者と揶揄され
他地方からの嘲笑の的となる
それなのに見栄が高い大阪人は
自分達が日本一だと勘違いしてる
大阪から他地方へ出て行っても所詮バカだから通用せず
自分の能力がないのに責任転嫁して逆ギレ
まさに井の中の蛙だよwww
688名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 12:57:23.77 ID:yvo304S1
>>686
バイアスかかった記事、あまり鵜呑みにしちゃダメだぞ。
大阪のものはまず否定ありき、で書かれている記事が多いが
当の大阪人がそれを読んでそのまま間に受けて「ああ、大阪ってやっぱりダメなんだ…」
と自信を喪失してしまっているのが、なんとも悲しい。
これはもっと話を広げると、日本人全体の話でもあるのだが。
いつからここまで自虐民族になったのかと、日本人には逆の意味で関心させられる。
689    西日本権力中心     :2012/10/07(日) 13:42:19.75 ID:iTkSBL0x





大阪経済 大成功




690名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:06:23.41 ID:rIUQvp9H
つうか東京と張り合ってるから駄目なんだよ
大阪の敵は大阪の中もしくは付近にいる
まずそこに気付け
691名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:47:00.82 ID:775RiPrK
東京に圧倒的な差がついて、下見て生きろってこと?
そんな考え方じゃ余計駄目人間になるねw
それとも大阪人得意の関西や大阪人同士の足の引っ張り合いこそ正義であり活路だと?w
大阪人の思考回路自体が嫌われて地盤沈下してる要因なんだろう。
692名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 14:58:26.41 ID:rIUQvp9H
>>691
じゃねーよ
お前ら今で足の引っ張り合いしてるじゃねーか
それ気付けよ・・・
693豊中市民:2012/10/07(日) 16:24:38.07 ID:S+7Fuplz
>>690の言う通りだな。吉本興業、中田カウス、紳助、893、同和、悪徳在日が大阪や関西を散々と食い物にして来てる訳さ。
694名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 17:01:26.38 ID:WjcNX97Y
ハシゲも大阪都すらできずに消えて行きそうだし
大阪は何をやっても駄目だな
695名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 17:39:39.68 ID:uGzLxcj5
>>694
だね
キャパが低い大阪なんてやること何もかも失敗し
他地方の椰子から嘲笑される立場でしかないからな
さすがお笑いの都市でおまんがなwww
696名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:36:17.19 ID:3kPmuBYJ
日本の不幸は、首都が東京にあること。
河野談話が慰安婦問題をややこしくしたように、
明治維新の際に妥当な大坂に決めていれば良かったものを
「江戸が荒んで大変な事になる」
という言葉にほだされて大政奉還し、何ら権威のない関東人の都市に
首都を置いた結果、江戸幕府の続きをやりだし、
日本各地から美味しい部分を東京に集め、
各地が疲弊する事態となる。

サムソンに追い込まれた日本の半導体、電機メーカーと全く同じ構図
697名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:41:31.25 ID:0ZDRWuDM
1180 名前:名無しさん [sage] :2012/10/08(月) 10:39:13
>>682
>>680
>また大阪人が嘘をつく
>転勤族が嫌う都市は大阪のみ
>企業からしたら大阪は低評価社員の左遷先であり
>今や国内重要拠点ではない
>大阪には覇気が無くだらしがないジジイのリーマンだらけなのがそれを証明している

事業継続計画でも大阪に拠点を置く企業は多い
そうした拠点を作る際にはむしろ優秀な人を選別して送り込むのが普通
それをどう間違えたらそんな感想になるのだろうか?
もしかして、企業に勤めたことがないとか

【事故対応力強化】 大阪 事故対応サービスセンターの拡充・再編について
2012.10.2 15:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121002/prl12100215580080-n1.htm

三井ダイレクト損害保険株式会社(URL:http://www.mitsui-direct.co.jp/ 社長:近藤 茂)は、本日10月1日より「安心センター大阪第四」を新設するとともに、大阪の事故対応サービスセンター機能を再編いたします。
これにより、同拠点の対応力強化とあわせて、全国的な事故対応力の向上を図ってまいります。

大阪の事故対応サービスセンターにつきましては、これまでも、契約件数の増加にともなう事故件数の増加にあわせてセンター数を増やし、担当エリアも適宜見直しを行ってまいりましたが、
今般、「事故対応サービスに求められる一層の業務品質向上」、「ダイレクト保険会社に求められる効率性の追求」、そして「関西以西エリアにおける事故対応サービスのさらなる充実」等を目的として、上記対応を行うことといたしました。

■事故担当者の専門性向上と効率性追求

既に導入しております、事故の類型にもとづく「セグメント対応」(注)をさらに進めるため、3センター体制から4センター体制に再編した上で、その中の1つのセンターを「セグメント対応」に特化させてまいります。

新設センター:安心センター大阪第四(新設センター)
セグメント対応特化:安心センター大阪(既存センター)
両センター所在地:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-5日本生命御堂筋八幡町ビル
業務開始日:2012年10月1日

※当社事故対応サービスセンターは1拠点増加し、全国14サービスセンターになります。

(注)「セグメント対応」とは…
自動車事故のうち、人身、車物事故等の様々な事故を類型別に分類し、所定の類型の事故については所定のサービスセンターが担当するという事故サービス体制を言います。
特定の類型の事故を集中化させたサービスセンターでは、担当者の専門スキルが発揮しやすく、また、集中化により業務精度向上、効率化の効果があり、総合的な効果として事故対応の迅速化(お客さまサービスの向上)につながります。
698名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:43:52.09 ID:0ZDRWuDM

■大阪拠点の事故対応力向上から関西以西エリアの対応力向上、そして全国的対応力の向上へ

上記セグメント対応強化によって事案担当者の業務効率化を進めると同時に、大阪拠点の要員を充実させていくことで、関西以西エリアでのサービス力を強化してまいります。
また、大阪拠点の拡充に従って全国の担当エリアを見直すことにより、全国的な事故対応力を向上させてまいります。

※なお、大阪拠点は当社事業継続プログラム上重要な拠点でもあり、その要員を充実させることは同プログラムの実効性が高まる、という副次的効果も期待できます。

三井ダイレクト損保は、これからも「プロフェッショナルで親身な事故サービス」をご提供し、お客さまに安心とご満足をお届けできるよう努めてまいります。

三井ダイレクト損害保険株式会社

>※なお、大阪拠点は当社事業継続プログラム上重要な拠点でもあり、
>その要員を充実させることは同プログラムの実効性が高まる、という副次的効果も期待できます。

 最近、大阪の経済関係のニュースを見ていると「本社を大阪に」「大阪に新たな拠点を」「事業継続の為に大阪に」というような文言をよく目にするようになりました。
 やはり拠点性や交通や生活基盤といったインフラを考えますと、大阪に企業の目が行くのは当然なんですよね。
699名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:54:20.07 ID:CjXsjmjb
>>697
単に他地域のサービスセンターが
柄の悪いガサツ大阪人関西人と関わりたくないから
関西対応で設置しただけのこと
それだけ関西は忌避されてんだよ
あるいはガサツ運転で事故が多くて既存の機能では捌けないからか?
危ないから関西人は車に乗るなよ
700名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 11:09:11.85 ID:0ZDRWuDM
695 名前:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) :2012/10/08(月) 05:57:29.60 ID:UQDaIG5J
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349607271/788
788 :地震雷火事名無し(庭):2012/10/08(月) 01:00:28.53 ID:/3WPxctO0
「弊社社発足以来、例のない深刻な状況」東日本高速道路死者が前年同期1.7倍に急増。11/23徳島講演。
2012-10-07 13:43:02 | 福島第一原発
 僕も気が付いていなくて、ある女性の指摘で気づいてすこし驚きました。東日本の高速道路の交通事故の状態が、思わぬくらいに増加しているそうです。

 今年になってからNEXCO東日本管内の高速道路で、
44件の死亡事故が発生し、60名の死者となっています。
(8月末現在、NEXCO東日本調べ)件数は前年同期比+13件(142%)、死亡者数は前年同期比+25名(171%)ということだそうです。
「弊社社発足以来、例のない深刻な状況」NEXCO東日本は表現しています。

確かに書いてある。
ttp://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h24/0803/

うーん、去年誰かがチェルノからの推測で予言してpgrされていたが、
こんな形で統計に出て来るとは。感染症の激増も当たったし。
次はばたばた死に始める、だっけか。。。
701名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:01:27.46 ID:dG0iQcmk
>>682
>>680
>また大阪人が嘘をつく
>転勤族が嫌う都市は大阪のみ
>企業からしたら大阪は低評価社員の左遷先であり
>今や国内重要拠点ではない
>大阪には覇気が無くだらしがないジジイのリーマンだらけなのがそれを証明している

東京の企業が大阪の支社に覇気が無くだらしがないジジイのリーマンだらけにするほど余裕があるとは
それも新規に大阪に進出して、そうした拠点をわざわざ作る程の

なぜそんなことをするのか
東京企業はバカ?
702名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:03:26.45 ID:dG0iQcmk
左遷先を作るなら関東周辺でいいじゃないか
なのに、わざわざ大阪に金を掛けてまでそういった拠点を作るのはどういう理由?
703名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:36:38.22 ID:rveyld95
>>702
関東は優秀な人材しか配置しないから
金を掛けてまで大阪に左遷先を作るのは
低治安高リスクなビジネス不相応地域大阪に成績劣悪社員を配置して
退職に追い込むためだよ
704名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 06:25:40.29 ID:M5Xzl1PI
シャープの移転なんかより
シャープがひっくり返った事がじわじわと大阪に深刻な状況を与えてるなぁ
まだまだ大阪の衰退は続く
705名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:06:08.91 ID:VRdg533X
近所の奥村組本社が入ればいいだろ
706名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:10:44.06 ID:VfpQMB7x
東京東部・千葉西北部・群馬県は福島県並の放射能汚染
こんなところに住まない方がいいよ
http://blogs.yahoo.co.jp/tioga24ft/32843675.html
707名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:26:05.28 ID:eCVWYMx9
 東京人って、日本の企業でも、大阪にあると
衰退に大喜びだね。朝鮮人みたい。
708名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:26:51.52 ID:VfpQMB7x
福島原発3号機はプルサーマル発電です。プルサーマルとは、今発電中の原発で
ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料(=MOX燃料)を使って発電することです。
3号機から、世界最悪の毒物・プルトニウムが大気中に大量放出されている筈なのに、
国も東電もプルトニウム汚染について「計測した」と言うだけで、何も発表しません。
そもそも世界最悪の毒物・プルトニウム汚染には基準がないのです。
プルトニウムの毒性はα線によるもの、吸いこんだ場合に大きな影響が出る。
α線が持つ電離作用は非常に強力だ。細胞を構成する物質の電子をはじき出し、
DNAを損傷させるなどで、がんや遺伝的な問題が引き起こされる。
国や東電は責任回避のためにプルトニウム汚染に関して沈黙しているとしか思えない。
http://blogs.yahoo.co.jp/tioga24ft/32422997.html
709名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:31:36.47 ID:nrDszJo4






ハルカスってカッコ悪いね ランドマークタワーのほうが美しい





710名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:42:54.65 ID:M5Xzl1PI
そいえば、ランドマークは四隅に結構な余白取っていて、やたら頑強そうに見えるが
ハスカスはタダののっぽのビル、災害とか大丈夫なんかね
711名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 07:55:16.40 ID:M5Xzl1PI
>>710
よく見るとただののっぽにビルじゃなくて
なんかジェンガみたいなビルだな、大丈夫か?これ
712名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:04:51.94 ID:apYdYkjn
>>707
バカですか?
大阪=朝鮮
メンタリティーや癖や行動もまるで同じ
713名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 08:22:59.27 ID:HCTXd2qn
大阪人ノーベル賞受賞
714名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:58:00.69 ID:b/pXrVkm
大坂の失敗は東京に対抗して無謀な開発を続けたこと
みのたけをわきまえない
そして破たんしそうになると大阪都とか言いだす
橋元の削減も嘘てばれてもう終わりだ
715名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:49:19.95 ID:wSdg8Ti9
土地は自社所有だから、稼働率が低くても大丈夫
東京は家賃無料=フリーレントでテナント埋めているだけ
朝鮮人ぽいなあ
716名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:02:33.57 ID:FUqXwt9L
このあたり汚らしい大阪弁喋ってる奴しかいないから
所詮地元(大阪奈良和歌山)のでっかい都市にしかならないだろ
717名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:20:10.23 ID:Pk//D4Iq
ところでこれ、60階だかの展望室ってカネ取るのか?
有料だったらイヤだなぁ
718名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:31:02.81 ID:r1MYihis
見た目が何の変哲も無いただのガラス張りビルなんで、通天閣の代わりにはならない。
せめて色が金ピカとか虎縞だったら大阪らしかったのに。
719名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 13:41:44.47 ID:b/pXrVkm
なんでこんなに安っぽいデザインのビル作っちゃたの?
720名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 14:01:28.60 ID:v+IWG3hV
>>710
少なくとも、耐震基準震度6時代に沿岸地域に建てられたランドマークタワーよりは遙かに災害に強いです
ハルカスは耐震基準震度7で比較的沿岸からは離れていますから。
721名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:55:30.96 ID:KEgByNYK
大阪民国やばすぎ
722名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:44:24.62 ID:BxpZSPKL





このビルが日本一のビルだって世界に知られるのは恥ずかしい だって、カッコ悪いんだもん





723名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:48:48.98 ID:b9pUpXsl
>>722
そもそも大阪にあるビルが日本一という事が恥すべき事態
大阪はイメージ最悪だしな
724名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:58:22.42 ID:BxpZSPKL





>>723
無条件に大阪を嫌ってるわけではないし、わざわざ、ヴァッサーのゴミ焼却場を見る為に大阪に行く人もいるくらい


ハルカスは典型的な地方都市の高層ビルな感じで、大阪らしくないんだよな 予算がないなら変な物を造らないほうがいい




725名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:15:48.40 ID:3+8kiR2V
でも、このビルが東京なら、東京に日本一ののっぽビル完成とか言って
で、デザインも素晴らしいとか絶賛して朝から晩まで。東京マンセー・東京マンセーだろうな。
726名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:18:54.77 ID:8z668quI
>>725
当然
東京は日本一の都市だから
727名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:41:59.73 ID:m1gheBs7
テナントも何もそもそも近鉄の自社ビルだからな
たんにテナントで儲けるシステムの森ビルとは基本概念が違う
テナントテナントとかほざいてるトンキンは頭がおかしい
自社ビルだ自社ビル


東京は日本一の犯罪都市
728名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:44:00.34 ID:bP5j4mad
ここで大阪を意味なく叩いてるやつって、本当に東京人なのか?
なんつーか、帝都東京なんだから、でーんと構えてりゃいいのに、なんで
わざわざローカルスレまで来て叩く必要があるのかさっぱり分からん。

おまいらの嫌いな大阪に、きっと一生ご縁がない大阪に、どんなビルが
立とうが関係無いだろうに。

どっかの分断させる工作かと勘ぐりそう。
729BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/10(水) 21:45:02.89 ID:YicyG8nY
シャープの本社は千葉市、
本社ショールームは東京市ヶ谷。
許認可権限が東京にあることもまた、現実。
730名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:02:59.99 ID:8z668quI
>>729
だよね
大阪が本社だと社員取引先ステークホルダーから嫌がられる
731名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:41:58.93 ID:M5Xzl1PI
>>720
いや基準でなくもう見た目でランドマークの方が頑丈そうに作られてるから・・・・
732名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:40:19.11 ID:rOQUt1Pf
ランドマークタワーは三菱地所のために身内の三菱系企業が埋めてくれたけど
近鉄グループだけでここは埋められるのかね?
近畿車輛や近畿日本ツーリストですらもうグループから離れつつあるし。
733名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:20:55.36 ID:wYaswTg+
>>732
延べ床の約2/3は近鉄百貨店と大阪マリオット都ホテル で
すでに埋まってる
残りの1/3は六本木ヒルズで言えば
たったの6フロア分の床面積に過ぎない
それぐらいは埋まるよ

仮に埋まらなければ
上本町にある近鉄本社を移せばいいだけ
相当老朽化してるからな
近鉄本社跡地はローレルタワーにでもすればいい
734名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:30:39.31 ID:wYaswTg+

6フロアじゃなくて11フロアだった
735名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:54:25.06 ID:3+pcyJUx
そもそも目玉クライアントは、金なんてほとんど払わない。
そんな事も知らない奴が記事書いてんのか。

と思ってソースを探したら週刊実話でしたwwwwwwwwwwwwwwwww
736uyiy67867:2012/10/11(木) 05:33:28.90 ID:KGaU+Tua
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
737名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 05:40:22.30 ID:WrCeTNHy
近鉄も大バカ者やなーシャープの斜陽は数年も前から
報道されてたでー。こんな企業を当てにしなくても、
もっと大きな企業が大阪に仰山ありますがなー
738名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 05:55:16.17 ID:pQtT6AMs
>>728
東京人じゃねーよ
地方の人間が勝手に争ってるのを東京人と勘違いするなwww


グーグルトレンド検索で大阪を韓国と揶揄する言葉「民国」って検索してみろ


東京人は東京以外は眼中にありません
739名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 08:19:46.27 ID:ZlcVDQPq
と言いながら
ハルカススレに必死にレスをつける東京人でしたw
740BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/11(木) 09:13:52.22 ID:a6ABWebe
3.11に揺れたビルよりは、府庁移転先最適。
近鉄には、「準府営」ちゅうチョイスは、なかったか?
741名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 09:42:56.81 ID:BlVB0Fmh
カッコ悪いのが致命的 凄く目立つ物がカッコ悪いって街の恥だろ
742名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 15:26:35.34 ID:WEXyyDPN
>>740
そもそもお上を当てにしないのが本来的な浪速の商人魂だもの。
743名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 16:07:53.18 ID:eIr5L6d3
スカイツリーより順調に埋まってるようだが
スカイツリーって投げ売りでダンピングしても埋まらなかったんだろ
744BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/10/11(木) 17:09:48.95 ID:a6ABWebe
メディア露出は、スカイツリーより少ない。だって大阪やもん。
完成セレモニーが、ソチ五輪に隠れる。
NHKがニュースで扱うだけ。
BK制作連続テレビ小説(平成25.10〜26.3)撮影終了、
ヒロインをセレモニーに呼びたいもの。
745名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 18:56:04.62 ID:thmJexBh
スレの前半にあった風俗のテーマパークにすればいい

その際にJK特区申請して現役女子高生とセックスできる
ようにすれば毎日全国から客が、ひいては外国からも…
746名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 20:17:58.77 ID:JzNlTA3a
>>745
お前の願望を書かれてもだな・・・

近くの飛田行ってこい。レベルは高いぞ。
金がなきゃ地下街で化け物探すか、
新世界でおかまのおっさんとやればいいw
747名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:09:30.27 ID:Lj8WWAar
飛田って外観があれだから驚かれるけど
日本最大のソープ街は吉原なのであって
748名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:47:11.24 ID:Wbh8BAep
平成の通天閣言うなら
凱旋門にエッフェル塔乗っける位恥ずかしいデザインにしなきゃ駄目だろ
749名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:21:02.88 ID:Hdb26DZD

アベノ天王寺は 世間離れに元気だね
750名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:29:05.38 ID:Hdb26DZD

大阪教育大学附属天王寺中学校 高等学校・・・あの世界の山中さんの母校ですね

あべの天王寺ってのは 頭図抜けているんだね・・・
751名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:54:50.16 ID:/Bdu4TOR
資金回収できないだろうから俺が買って戸松ハルカスにするか
752名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:49:35.67 ID:OhDxNaDI
大阪のええ観光名所になるから、成功。
大阪市のどこからでも見えるからね。
753名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:51:26.48 ID:Wbh8BAep
>>752
観光名所なのか?
なんか周辺再開発で渋谷っぽくなったと聞くが
754名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:59:20.83 ID:Hdb26DZD

大阪教育大学附属天王寺中学校 高等学校・・・新名所?
ファッションの新名所

世界遺産級な四天王寺に 文化遺産が凝縮する上町谷町筋に
グリーンターミナルに 動物園 元住友財閥庭園公園 市立美術館・・・もう名所いらんやろ

大阪のメインな賑わい交差点が アベノ天王寺に・・・本格オープンが待ち遠しいね
755名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:02:22.57 ID:7T3EBiJY
こんな2ちゃんねるの陰湿な書き込みにめげんなよ大阪!!
756名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:20:36.08 ID:IsAfvXCH
へえー成程ね。 事実は小説よりも奇なりな訳だw やはりダメだな大阪


>>118 >>112 >>122


757名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:22:41.19 ID:IsAfvXCH
へえー成程ね。 事実は小説よりも奇なりな訳だw やはりダメだな大阪

>>136 >>127 >>129







758名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:24:43.50 ID:IsAfvXCH
759名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:35:42.98 ID:IsAfvXCH
【地域経済】関西企業の時価総額14%減--"上位総崩れ"、パナソニックは
トップから3位に転落--日経 [10/05]
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0402E_U2A001C1LDA000/
基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る
毎日新聞 2012年09月19日 22時39分(最終更新 09月19日 23時00分)
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040130000c.html

760名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:37:57.23 ID:IsAfvXCH
【電力/経営】関電、中間期最終赤字は過去最大の1250億円の見通し--
中間配当も無配に
http://www.kepco.co.jp/pressre/2012/0920-2j.html

【コラム】大阪の地盤沈下はスマホ比率でも 東京78%、名古屋70%、大阪57%
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51783865.html


761名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:57:16.47 ID:5e8cF2ba
>>760
大阪人はバカだからスマホが使いこなせない
事実KDDIは一般客向けのショールームを東京名古屋には開設しているが
大阪には開設していない
通信業界は既に大阪飛ばしが始まっているwww
762名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:23:33.76 ID:38kgi4GX

働きやすい会社、パナソニック3年ぶり首位 本社調査 12年 電機各社が上位占める [12/09/29]
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280DO_Z20C12A9TJC000/

回復力が凄そうパナソニック
利便麻薬が行き渡った東京は働きにくいのかな?
763名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:36:12.63 ID:38kgi4GX

アホな橋下維新の破滅が決定だし 大阪は これから様々な面で回復基調だろうね
764名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 18:37:55.57 ID:3iLyqG3K
なんつうか外観はただのビルなんだよな。
あんまり高さを感じないのは、周囲がゴミゴミしてるからか。
765名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 19:02:06.49 ID:M/gvAzhm
どうでもいいけど、中国の最新ビルみたいに
外観凝ってくれよ
なんで四角い時代遅れのクソビルばっかなんだ
まして建設時日本一だろ?
766名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 19:20:13.23 ID:38kgi4GX

羊の皮をかぶった狼!これはオシャレの極みだよ
767名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 19:23:06.99 ID:38kgi4GX

違いがわからない現代軽薄感性!
768名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 19:44:10.86 ID:6Z11RWFl

虎の威を借る狐!これもオシャレの極みだよ
769名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 21:43:00.87 ID:qiZdxZSv
>>765
中国みたいに、一瞬で地上げしまくれるような環境なら自由も効くだろうが
ココは元々百貨店があった狭い土地に、無理して300mの建物を建てたからな
デザイン上の制約は相当あったと思うよ
完成時には全面鏡張りのなるから、カッコ良くなると思うが

ちなみにデザイナーは世界的な建築家のシーザー・ペリ
770名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 21:47:55.58 ID:+4sal3pM
>>762
そのランキングは東京のオフィスでのことだろ
ビジネス不相応の大阪でなんか働けるわけない
771名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:44:42.27 ID:38kgi4GX

虎の威を借りる狐・・・オジャレな東京人ポイね

パナは国際ビジネスだから基地は関係ないだろう・・・
聞く所によると若い社員も活き活きしてるようだね 社員強化に実弾もどんどん使ってるようだし
772名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:56:02.22 ID:38kgi4GX

品川の小洒落なオフイスでの作業もそれなりに満たされるのだろうけど

個々の社員にとってホンマに快適なのは 格上なヤリタイことを察知してくれて
強力サポートしてもらえる先見な社風と環境なんちゃうかな・・・パナの凄さを再認識したね
773名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 01:17:37.63 ID:0ODxnfIW
めちゃくちゃそっくりビルw


京王グループの京王重機整備はこのほど、京王線笹塚駅南口に隣接する「京王重機ビル
再開発事業(仮称)」を推進すると発表した。今年12月の新築工事着手をめざし、竣工は
2015年1月、商業施設の開業は同年春としている。

笹塚駅は新宿駅から京王線で約4分と近距離に位置し、京王新線(幡ヶ谷駅、初台駅に停車し、
新宿駅より都営新宿線と相互直通運転を行う)との乗換駅としてにぎわう。2011年度の
1日平均乗降客数は7万2,851人。駅周辺は古くからの商店街と住宅地に加え、大型商業施設や
中高層マンションが共存し、京王線沿線の拠点エリアのひとつに数えられる。

同事業は渋谷区が都市計画決定した「笹塚駅南口地区 地区計画」などにもとづき行われ、
駅南口に隣接して地上21階地下2階の複合ビル(高さ約93m)を建設。1〜3階は商業施設、
4〜8階はオフィス、10〜21階は住居(全賃貸、約240戸)となる計画だという。「環境に
配慮した外装材の使用や屋上・テラスの緑化など環境負荷の低減にも努め、笹塚地区に
おいてもシンボリックでステータス性の高いビルとなります」(京王重機整備)と発表している。

●(仮称)京王重機ビル再開発事業 外観イメージ
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr121005v01/image01.jpg

◎京王電鉄株式会社(9008)/京王グループのリリース
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr121005v01/index.html

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/10/164/index.html
774名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 16:43:46.14 ID:YlXCyAgc
スレの前半にあった風俗のテーマパークにすればいい

その際にJK特区申請して現役女子高生とセックスできる
ようにすれば毎日全国から客が、ひいては外国からも…
775名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 19:59:04.22 ID:vq3I6Wl2

KEIO 元祖モノ真似東京? でも やっぱり羊の皮をかぶった狼とは 天と地の差だなああ
776名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:46:44.08 ID:Vc3rbCvi
>>763
逆。バカな橋下の所業の後始末にこれから苦しむ。
777名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:56:10.96 ID:vq3I6Wl2

後始末は 橋下を選んだ市民府民の責任でどうぞ!

民間は 元気アップだよ・・・
778名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 21:58:42.86 ID:vq3I6Wl2

アベノ天王寺には 府外からの客がどっと押寄せるのは確実だしなあああ!
779名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:34:19.13 ID:Ubd44aAD
橋下のブレーンたる堺屋太一や松浪ケンシロウも何だかな…
780名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:41:06.85 ID:+G6BHvNl

創造力ゼロな橋下に 創造力が枯れた落ち武者堺屋 無能な堕ちこぼれ松波

エエコンビやがな
781名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:43:59.88 ID:+G6BHvNl

そもそも 政治に不向きな判例依存な後追い脳な橋下なんてのが
知事とか市長とか・・・瞬間湯沸かしな大阪気狂っただけだろう
782名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 03:47:21.13 ID:7JA3DSe6
阪流
783名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 10:32:13.84 ID:EWDs2vBP
>>781
判例依存すらできずに“独創的な法解釈”で法廷で恥を晒してたのが弁護士・橋下だよ
784あべのハルカス:2012/10/14(日) 11:57:53.74 ID:QJ7vlLdK
>>1
エロ広告が入るようなサイト記事でスレ建てんなカス
785名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 22:09:38.45 ID:XF26IED3
>>761
auは大阪では不人気、ソフバンが強い
786名刺は切らしておりまして:2012/10/14(日) 22:40:44.30 ID:AwE3X7IP
>>785
朝鮮割引のおかげだろ
787名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 22:55:59.23 ID:t9/Eyu0U
あべのチンカス?
あべのマンカス?
788名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:00:32.14 ID:MfEeOS5X
789名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 01:28:42.81 ID:Zr1mInq/
>>788
だからどうした?
大阪人がいくら放射ネガキャンをしても無駄なんだよ
790名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 10:35:36.56 ID:xmQeHFhs
>>112 >>118 >>122 >>136

>>127 >>129>>132

>>161


へえー、成程ねw
791名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 08:08:43.40 ID:Bw0iefIi
これが大阪の現実

【社会】若い男ら「謝れ」と何度も顔を踏みつけ…大阪駅ホームレス暴行死、直前にも複数襲撃
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350279627/
792名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 09:36:08.36 ID:56jCOSkZ
そうよ!俺のような大地震以降、西に家族共々移る事が出来た奴は

『人生勝ち組』って言うんだ。

食の安全、住の安全、子供達の安全、これに勝るものはないからな。
別に東京にへばりついてなくとも『人間は安全に住める』これだけで十分なんだと私は知ったよ。
私は勝ち組。ははははははははははは
793名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 22:07:25.12 ID:XryKs6qu
>>792
大阪って地震少ないんだけど
それだけに、地震きたら外国の様に壊滅するぞ
794名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 22:27:54.08 ID:f1JsJ9N/
>>793
すでに阪神大震災の時にめちゃくちゃ揺れて
古い建物は結構淘汰された
795山口 純太郎:2012/10/17(水) 22:30:39.83 ID:SO3dvapK
>>794

その時にノストラダムスの予言が現実になるとパニックになってたのがその時であった。
そして今年、東日本大震災が来たことにより、マヤの予言がかかっておる。
796名刺は切らしておりまして:2012/10/17(水) 23:13:19.71 ID:zBNtBcQE
>>793
311って大阪府庁舎も被災したのだから
東日本大阪大震災が正しいんだよな。
797名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 00:02:21.85 ID:AGpTv17/
標高4.53mの天保山にも0.5mの大津波が押し寄せて水没の危機だったとか
798名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 19:48:56.95 ID:rc+QU7cK
近鉄阿倍野に百貨店業界初のコミュニティスペース−ボランティアも募集
http://abeno.keizai.biz/headline/611/

 近鉄百貨店阿倍野本店(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)は、現在建設中で2014年春に開業予定の
超高層複合ビル「あべのハルカス」に入居する新本店に百貨店業界初となるNPOなどの
市民活動団体が活動できる「コミュニティスペース」を設ける。
 あべのハルカスは、ビルの高さでは日本一となる300メートルの超高層ビル。
同店は地下2階〜14階に入居し、売り場面積は10万平方メートルと百貨店では日本一の規模になる予定。
ほか、美術館、オフィス、大阪マリオット都ホテル、展望台などが入居する。
 コミュニティスペースは、7カ所(計約500平方メートル)設置予定。
市民活動団体に低料金で貸し出し、買い物目的でない人にも来店してもらう魅力作りが目的… (略)

おいおい、こんなので大丈夫なのかよ
799名刺は切らしておりまして:2012/10/18(木) 21:24:41.89 ID:Mm4ieA1j
地元民だから分かるが、あの近辺は住宅街だし儲からんよ。
中央区、北区に建てるならともかく。
800名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 01:34:05.96 ID:s2omagBS
800♪
801おじゃまんが東淀川区:2012/10/19(金) 14:55:01.52 ID:B65XAeIy
大阪に於ける商業的分布は、大抵御堂筋や新御堂筋近辺の淀川、北、福島、中央の各区が基本の核となるものだからな。
もしハルカスが近鉄本社の関係で上六に建つなら、その延長線上でまぁまぁ解ら無くもないが、阿倍野ではなぁ…
802名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 15:14:53.27 ID:nVwyWy0A
>>801
大阪の商業地は梅田・難波・阿倍野の3極
副都心がOBPと新大阪
上六は近鉄難波延伸でただの通過点になってしまった
上六の近鉄百貨店閉鎖の噂まで出てる
803名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 15:16:45.85 ID:8iYC9Buf
また関東人が嫉妬してるの?
もう関東の時代は終わったんだわ
いいかげん現実を認めろや
直下型地震も間違いなくくるらしいけど、今度の直下型は
100年前の関東大震災の被害とは比べ物にならんぞ
804名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 15:49:40.86 ID:On3lESa/
大阪
http://i.imgur.com/KWk8o.jpghttp://i.imgur.com/yFpfi.jpghttp://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpghttp://i.imgur.com/etkLn.jpghttp://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpghttp://i.imgur.com/PueGG.jpghttp://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpghttp://i.imgur.com/3iDv0.jpghttp://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpghttp://i.imgur.com/KplqD.jpghttp://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpghttp://i.imgur.com/YGdFi.jpghttp://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpghttp://i.imgur.com/YOq54.jpghttp://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpghttp://i.imgur.com/XmKzQ.jpghttp://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpghttp://i.imgur.com/8sp7L.jpghttp://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpghttp://i.imgur.com/48LS8.jpghttp://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpghttp://i.imgur.com/et6mw.jpghttp://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpghttp://i.imgur.com/mg5i9.jpghttp://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpghttp://i.imgur.com/XtgeU.jpghttp://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpghttp://i.imgur.com/9nzIh.jpghttp://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpghttp://i.imgur.com/s1Kab.jpghttp://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpghttp://i.imgur.com/Za8lI.jpghttp://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpghttp://i.imgur.com/Kqp11.jpghttp://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpghttp://i.imgur.com/1hVYa.jpghttp://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpghttp://i.imgur.com/DkUFB.jpghttp://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpghttp://i.imgur.com/dfUcv.jpghttp://i.imgur.com/VAXj3.jpg
805名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 16:26:34.83 ID:4eD6Yr1K
>>802
おいおい、「駅の敷地から外には出るな!」と言われる新大阪に何があると言うんだ?
806名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 17:09:16.43 ID:ytFOt8Kp
>>804
ショボイ街並みだなあ・・・
大阪はその程度か
807名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 19:58:21.11 ID:1WB+CLN0
>>805
田舎の県庁所在地中心部ぐらいの規模はあるぞ
http://goo.gl/maps/zCVov
808名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:14:46.89 ID:n82Chs+K
>>805
日清の本社もそばにあるのに? 笑

お前は何を恐れてるの? 笑

809名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 20:28:28.04 ID:qu+lhZ1X
ここで大阪とか阿倍野を叩いてる人の認識って
大阪の40年ほど前のものじゃないか?
810名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 21:37:42.00 ID:zQpmDNVO
>>805
駅の真ん前に雀荘
811名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:10:22.74 ID:On3lESa/
http://i.imgur.com/D3Cqw.jpg

何処だよ、このバラックの様な街は!
812名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:11:57.22 ID:RQUi/U0y
>>811
グロ貼るな
813名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:25:30.01 ID:oywynXmv
日清ってまだ大阪に本社あるの?
814名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 22:26:39.56 ID:RQUi/U0y
>>813
2本社体制
本店も大阪
815名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 23:04:26.61 ID:4TnxNJOL
>>813
登記はある。実質的なの本社機能は東京だけど
816名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 00:25:45.55 ID:GzKhqjbF
本店も大阪

東京は飾り
817名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 07:32:23.30 ID:TtA/9nSD
『明星食品』というのが実質的な日清食品東京本社です
818名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 10:25:33.90 ID:gzXAfI6x
>>816
なわけない
日清の製品にプリントされているお客様相談室の問い合わせ先は
東京→大阪の順となっている
このことより企業機能として東京を重視していることが伺える
819名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 10:40:28.41 ID:l4ArIy/I
本店も大阪

東京は支社
820名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 10:41:46.10 ID:GzKhqjbF
>>805

駅の外の何処に行きたくないのか、書いてみろよ
821名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 17:39:24.10 ID:5HkhNSHo
くだらん分断厨のシナ人を相手にするな
822名刺は切らしておりまして:2012/10/20(土) 17:40:39.68 ID:e91ZDQfT
JR西日本と関西電力と大阪ガスとパナソニックが入居すればいいよ
823名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 07:49:05.29 ID:ADE7NsEz
>>805はおそらく例の場所を言いたいのだろうけど地名が解らないのであった
824名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 11:48:36.75 ID:lPFcB9Nv
斜め西側のうろうろしてるホームレスの収容施設に使えばいいやんwwwwwwwwwwwwwwww
825名刺は切らしておりまして:2012/10/21(日) 16:16:31.96 ID:8SeYTxFF
826名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 03:26:37.17 ID:8Sby3KXz
827名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:24:06.32 ID:VezcLdVs
へえー成程ね。 事実は小説よりも奇なりな訳だw やはりダメだな大阪


>>118 >>112 >>122


828名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:26:08.34 ID:VezcLdVs

へえー成程ね。 事実は小説よりも奇なりな訳だw やはりダメだな大阪

>>136 >>127 >>129







829名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:28:12.08 ID:VezcLdVs
830名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:42:08.40 ID:pYSLxf2P
>>801
阿倍野・天王寺は堺、河内、泉州地方、遠くは和歌山からの客を見込めるターミナル駅だぞ?

客を難波ではなく天王寺に釘付けにすれば、商業的にも成功できる素地はある。
831名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 06:14:04.34 ID:Da7Vf/0t
>>801
近鉄百貨店阿倍野橋店は売り上げが全国でも上位に入る店なのに何を言ってるんだか
それ以外にもQsタウン、あべのHOOP、あべのANDなど商業施設は充実
832名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 11:31:26.52 ID:22K5P3xC
周辺住民からすると、やっぱり天王寺ってショボイんだよね。
そこまで行くなら難波で…ってなっちゃう。まあ、ハルカスは残念な結果になるだろう。
833名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 13:08:06.96 ID:dR0ZV/Go
梅田>>難波>心斎橋=長堀橋=阿倍野 天王寺>京橋=千里中央>堺東=枚方=堀江=京町堀>江坂
834名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 15:32:17.21 ID:iCmEAyEN
ヨハネスブルグのポンテタワーみたいにならなければいいが
835名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:00:01.91 ID:j6jOM5lc
原発と同じで壊すコストや
補修コスト入ってないんでない?
地震なんかでおもわん壊れ方した場合
どうなるわけ?
836名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 18:34:50.51 ID:pyl5e43i
同じ300m級なら平壌の柳京ホテルのほうがオシャレだわ
837名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:00:39.56 ID:K+z/xoBp
関西の終わりの始まり?
製造業の衰退の始まり?
838名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 20:21:41.80 ID:5ts72Jdf
>>836
あれは廃墟だろ?
839名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:07:50.15 ID:E2m6aFeA
関西の終わりとかそんな事言うなよ・・・
活気づいてるからこんな建物が建ちだしてんだし
関西の終わりとか本当に望んでるのか
それって日本の景気が悪くなるのを嬉しいと言ってるだけだろ
840名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 21:50:57.91 ID:cXW+rQ/C
大阪は日本のタンツボ
841名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:13:42.06 ID:eVo+kxaA
>>840
天皇陵だけで50個以上ある神聖な土地を『タンツボ』と言う事は

お前は在日なんだな、、

母国に帰れ!!!! 生活保護費も返上してさっさと国に帰れ!!!
842名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:30:26.36 ID:psheDulC
>>840
だね
森喜朗先生はホント良いことをおっしゃる
843名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 22:39:29.69 ID:dR0ZV/Go
>>842

隣国に帰れ!!バカタイヤ!!
844名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:00:43.22 ID:QwYIjUNz
地元の人間は誰も通天閣なんか存在すら意識してないのに
トンキンだけが「ツーテンカクはナニワのシンボル」とか
ウザ過ぎる。
845名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:02:02.49 ID:cXW+rQ/C
森 善朗(元総理大臣)「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心をなくした。言葉は悪いが、タンツボだ。」
846名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 23:25:59.41 ID:gvyOaF7m
地上60階とか、サンシャイン60と同じだろ
847名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:37:26.69 ID:ec0J8dkk
>>845
さすが森喜朗先生
何度聞いても的を射た内容だね
848名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:45:49.34 ID:6StC9j+W
デフレ経済の象徴の1つ
政界では新興国中間層をターゲットとした
そこそこの質で安い 韓国、中国製が売れる。
国内外の製造業の衰退、そして大阪、中部の衰退も
始まっている。 東京も郊外から総崩れ
849名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:48:16.54 ID:neGypQ00
外資呼べ
850名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 01:48:57.89 ID:hG0FIYYu
森は言ってる内容自体は正しいのだが、思ったことをオブラートに包まずストレートに発言するからマスコミに袋叩きにされた。
851名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 02:30:04.04 ID:QhZT5Kxq
麻生くんも、ね。
852名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 04:05:11.36 ID:kia+oV22
>>256
ちょっと違う
長岡京とか
853名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 04:24:49.41 ID:kia+oV22
阿倍野じゃなくて阿部野だぞ
854名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:01:37.43 ID:/hvcpwSU
別にシャープがどうこうとかじゃなくハルカスは複合ビルでありホテルや百貨店や美術館などあり
855名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:33:36.16 ID:exa0C/ea
大阪に美術館?
856名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 06:37:02.38 ID:/hvcpwSU
国立国際美術館は大阪市の中之島にあった
857名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:08:07.19 ID:ec0J8dkk
>>848
そんなの大阪の一人負け
統計からも証明されてるだろ
858名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:09:01.58 ID:Q5zhytKL
>>856
「大阪民国」国立国際美術館だろ
日本国ではない
859名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 08:59:12.96 ID:IJxhjZQV
トンキン・ホーケ
悔しいのぉ
悔しいのぉ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
860豊中市民:2012/10/24(水) 12:09:47.60 ID:1Fc5EFFk
其れよりも大阪を蝕む悪の使者たる吉本興業の一味と、それを信奉する角田美代子や井筒和幸みたいな邪教徒どもとの聖戦が最優先だからな。
861名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 13:43:15.71 ID:CReg8Zgt
>>850
森って

『息子がタンツボみたいに死んだ』石川の馬鹿だろ?苦笑

人の事言ってたら、己もタンツボになったというwwww ざまぁ!!
862名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 17:17:25.75 ID:ZMZ3xv3Y
>>838
もうすぐ完成するぉ

平壌の柳京ホテル、「完工まで2、3年」 外国人に異例の公開
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120927/kor12092717070004-n1.htm
863名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 20:32:29.71 ID:Lz6RDa6M
高校生の頃、バイト先で美人社員と仲良くなった。
彼女に「○○君って童貞?」と聞かれたので、正直に「そうです…」と答えたら、
「本当?今度家に来なよ」と言われたのでお言葉に甘えることにした。
後日、彼女の自宅に行ったら彼女はすぐに脱ぎ始め、見事なロケットおっぱいをぷるるんと震わせ
自慢げに見せつけてきた。僕も興奮して、すぐにいきり立った巨根を見せつけた。
彼女は呆気にとられた表情でまじまじと見入りながら、「おっきいねー、こんなの初めて見た…。
何センチだろ…」と言って定規で長さを測った。25.5cmだった。
彼女はフェラを試みたが、並はずれた巨根を相手に悪戦苦闘していた。
いざ挿入しようとすると彼女は苦悶の表情を浮かべたが、僕は舞い上がってすぐに射精してしまった。
彼女は「気にしなくていいよ、みんな早いから」と言葉をかけたくれたが、初めてだったからショックだった。
864名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 21:34:52.53 ID:Z+HGhXKE
>>858
そうですね。
ルノワール展は良かったです。
トンキンの美術館はザァマスくそババアで超満員で落ち着いて鑑賞できませんw
865名刺は切らしておりまして:2012/10/24(水) 23:56:15.24 ID:19/cW0cG
パルナスに見えた
866名刺は切らしておりまして:2012/10/25(木) 08:31:19.36 ID:XE+5bPok
毎日見てるよ。
867名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:26:48.65 ID:bz+Y9wy8
大阪=日本のタンツボ
868名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 14:55:24.20 ID:FQ0FsB1s
>>850
森って

『息子がタンツボみたいに死んだ』石川の馬鹿だろ?苦笑

人の事言ってたら、己もタンツボになったというwwww ざまぁ!!
869名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 15:40:25.32 ID:yoCYMQjt
>>867
だな
森喜朗先生は素晴らしい名言を残してくれたな
870名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:26:52.91 ID:4+pqyc/y
この不景気にこんな高いの建てなくても
サブプライム騒動の時に誰も止めなかったのか
871名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:44:13.68 ID:bz+Y9wy8
それが、大阪=日本のタンツボですよw
872名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 16:53:51.59 ID:cFw6WT3D
>>870
築75年の近鉄百貨店の建替えだから
不景気もへったくれもないよ
この新しい建物で、この先またウン十年やっていくわけだから
873名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:22:55.23 ID:bqzJ6ZS8
>>872
いや、15階建てぐらいに計画変更する余地はなかったのかと
874名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 21:38:54.89 ID:wKcrYUjC
>>873
「高さ日本一」のキャッチコピーを得て
集客力アップをするのが狙いだから
それはないだろうな
875名刺は切らしておりまして:2012/10/26(金) 23:00:26.35 ID:J3p2GpjV
http://www.uproda.net/down/uproda512919.zip.html

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。

平成23年4月〜平成24年8月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000020916.html
[2012年10月25日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成23年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000164566.html
[2012年4月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-8.xls
876名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:05:18.19 ID:gFsjaJ8q
大阪人ってつまらん所に見栄はるなぁ
日本一高いたって、一階くらい高いだけじゃん
どうせなら1000m級のビルとかならば、かなりの客引きになると思うが
877名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:16:35.29 ID:psR55N8R
>>876
しつこいなぁ、トンキンは
878名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 00:31:08.50 ID:qFdIXDzx
やはり関西は誰からも忌避されつつあるな

【野球】ロッテ1位指名の大阪ガス・松永 「関西から出たかったので(オリックスとの抽選では)人生で初めて祈った」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351252437/
879名刺は切らしておりまして:2012/10/27(土) 01:15:11.14 ID:jcLtpQIo
実際間近で見たが全然高いと思わなかったな。外観も普通のビルだから観光名所にはならんだろうな。
880名刺は切らしておりまして
トンキンカンコントンキンカン!