【資源】国内石油大手、需要減少 精製能力の削減急ピッチ[12/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国内石油元売り大手が精製能力の削減を進めている。
天然ガスへのシフトや自動車の燃費性能向上などで国内需要が減る中、
過当競争による共倒れを懸念する政府が設備削減を促していることも背景。
ただ、需要は今後も減る見通しで、業界再編が必要との指摘もある。

「残念だが環境変化に対応するため仕方ない」。
コスモ石油の森川桂造社長は8月28日、坂出製油所(香川県)を13年7月に
閉鎖すると発表した会見でこう述べた。同社精製能力の2割に当たる
日量14万バレル(1バレル=0.159キロリットル)を削減、
堺市などの3製油所に集中し効率化を図る。

石油大手ではJXグループが10年10月までに水島、根岸など6製油所合計で
日量40万バレルを削減し、昭和シェル石油も11年9月に子会社の扇町工場で
同12万バレルを削減。
出光興産も14年3月に徳山製油所(日量12万バレル)を停止する計画で、
各社が削減を急いでいる。

能力削減の背景にあるのは需要減。
石油連盟によると石油製品の国内需要は、99年度の
2億4597万キロリットルをピークに減少し11年度は
1億9606万キロリットル。20年度には1億3400万キロリットルと
ピークからほぼ半減の見通しだ。
各社の原油処理能力は、直近ピークの98年度の日量538万バレルから
11年度平均の同456万バレルまで約15%減ったが、
同じ期間に2割減った需要に追いついていない。

ガソリンなどを効率よく精製する「重質油分解装置」の、
全体の処理能力に対する「装備率」を高めるよう求めた、09年施行の
「エネルギー供給構造高度化法」も削減の背中を押す。

業界の10年実績(10%程度)の装備率を、13年度末までに13%に
引き上げるのが目標だが、装置の新規導入費用は「1000億円近い」
(業界筋)とされる。費用負担を軽減しつつ目標を達成するため、
既存の精製能力の削減で対応しようとしているのが実情だ。
ただ、各社別の設備削減には限界もあり「過当競争から脱却するには
一段の業界再編が必要」(経済産業省幹部)との声も出ている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120926k0000m020075000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20120926k0000m020075000c2.html
“石油元売り大手各社の精製能力削減の動き”という表は
http://mainichi.jp/graph/2012/09/26/20120926k0000m020075000c/image/001.jpg
“石油製品の国内需要と原油処理能力”というグラフは
http://mainichi.jp/graph/2012/09/26/20120926k0000m020075000c/image/002.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 08:52:25.61 ID:0qAOCv9u
だけど高いよな
3西明石:2012/09/26(水) 08:56:04.67 ID:Jf7ig8dd
最近のくるま
1300CC の ENGINE
油食わん
おれが 10年前のっていた MARK−2
市内 1L 6km
しか 走らんかった
4名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:01:18.63 ID:Ah3VNZiX
もっと統合しろよ
5名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:03:52.60 ID:+LaOD7QF
新車登録の半分が軽自動車
それだけでも消費量は以前より
減少するだろうな
6名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:05:57.49 ID:rzn/qPqE
>>2
なんで「だけど」を付けたの?
7名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:07:12.59 ID:Nl18HKES
燃費も良くなった。
若者が無駄に車で走らなくなった。←金がないので車を所有できないw
8名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:08:26.48 ID:JtBxMFcd
四国はガソリン高くなるのか?
9名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:10:37.82 ID:XRLgxt3p

>>3

そうだな旅先でマーチ借りて1日走り回ったが、

返す時まだ満タンだった。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:16:26.83 ID:bNFL4C1L
>>9
それは実際に一日中走り回ってないから。
11名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:18:34.77 ID:rMj5H9Vh
昨日のコスモ石油の決算酷過ぎだったな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:22:14.39 ID:lxNOrTmw
スタンドのおっさんが、どの車も軒並み燃費が良くなったせいでスタンドが潰れまくってるとか言っていたな
13名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:26:53.33 ID:0tfh7ZjS
ガソリンが高いから車を使わなくなったんだろ
14名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:29:15.24 ID:Sd6fcNKl
>>8
BTX詐欺がばれたので一時撤退なんだろ
15名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:32:20.44 ID:Tbzwdj2j
>>9
メーター見た目満タンだからって給油しないでそのまま返却したの?
16名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:48:31.49 ID:v3C5EqnN
>>15
いや、ちゃんと給油したよ。殆ど入らなかったけど。
17名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:51:24.06 ID:QzbKt2sz
競争している割には全然安くないよな…
再編したらより強固なカルテルで価格操作しそうだが…
18名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:55:47.40 ID:ywFvyn8q
あれれ?原発と待って火力発電増で原油需要も増えてるかと思いきや、実はマクロレベルでは減ってましたっていうw
19名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:00:37.02 ID:jFISt7wq
その石油で電気作れよ
原発止まって大変なんだろ?
20名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:05:33.25 ID:nHhOmI1d
>>19
オマエバカダナ
21名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:14:18.78 ID:TW5V1nvi
売れる車は小型か電気、当然ガソリン消費は激減
渋滞するという利用で高速道路割引は真っ先に無くなった

毎週のように車で遠出しなくなった
おかげで自転車の楽しさに目覚め自転車屋に通い詰める毎日
そのうち自転車税とか造るんだろうか

何がしたいんだこの国は
22名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:15:20.54 ID:e/u9UD3S
日銀白川デフレで国内需要もどんどん減少を加速させているのが
今の日本経済の現象
他の国が資金の流動性の罠に陥らないように
大胆な資金注入をしているのに
売国奴日銀白川は、まったく資金を注入しない
詐欺行為量的緩和政策ばかりをする。
これじゃ日本の生産拠点がどんどん減り、消費も減り
需要も減り、
日本全体が停滞するもの間違いない

早くこの売国奴日銀白川を解雇しろよ!
23名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:16:17.54 ID:qok9aG5O
大手が一緒に精製量を減らすことで
原油価格が前より下がっても前より高く売れてうま〜
24名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:30:03.10 ID:+LaOD7QF
韓国は石油メジャーがなくて
日本から買っているんだってね
だから日本のガソリン価格より
安くなることはないんだね
25名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 10:41:22.66 ID:rDbsyJgj
これって官制カルテルじゃん
26名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:04:50.00 ID:NRDZCjm9
原油価格の高騰が叫ばれてた一方で、
逆に需要が減ってるというのが笑えるな
27名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:20:39.08 ID:s/OkvHFm
最近クロスバイクやロードバイク等の自転車のりが激増してるよね。直営店も増えてきた。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:08:55.46 ID:qSm0tzLH
>>3
乗り方が悪い。俺は53年式クラウン2000SDATを平均燃費8km/?で乗りこなしていたぞ。
ガソリン250円代だから95?満タン2万4千円くらいだった。
29名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:52:58.16 ID:RZZfNZGe
石油の需要減少、いいことじゃないですか。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 13:46:57.09 ID:keYb4R8A
国内労働者、手取り減少 生活費の削減急ピッチ
31名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:23:19.66 ID:rzn/qPqE
>>26
「国内の」「ガソリン」需要な。
新興国は需要が伸びてるし、
輸送コストを考えると、精製したものは
国際貿易でも日韓間くらいでしか運ばない。
32名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:06:05.71 ID:M4Y+k7gE
産油国に製油所作れば、製品の効率的な配送ができそう。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:10:26.23 ID:M4Y+k7gE
備蓄も、原油ではなく最終製品でやればいいのに。
備蓄場所は、小学校の校区ごとに。

いざというときに「ガソリンプール」とか言わないで済むし、町長とかの判断で機動的に放出できる。
それに、分散備蓄の方が外敵からの攻撃に強い。ゴジラ一匹で壊滅したりしない。
34名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:14:26.98 ID:Sd6fcNKl
>>32
>>33
製油システムも実際やると死にかけるから
日本は田中角栄なんてコンピューターがいたからできてるけど、普通こんなもん作れない
35名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:29:59.29 ID:rzn/qPqE
>>32
揮発性のものは扱いにくくて原油のほうが扱いやすいのと、
クラッキングで製品の重軽の調節をしているという事情もある
36名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:15:38.55 ID:Sir5BJG/
ガソリン税が馬鹿高いんだよ
ハイブリッド技術を推し進めるのには役に立ったんだろうが
37名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 18:23:24.38 ID:Ah3VNZiX
そんな難しいもんなのか
石油は良くわからないな
38名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:09:59.32 ID:HRBx5j1i
>>36
欧州はもっと高い。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 06:44:30.66 ID:tho9aRXH
>>37
要求仕様から意味不明で理解が困難なだけだ
しがらみも多いね
40名刺は切らしておりまして
まあ、また地震が来たら買いだめするんだけどね