【IT】日本IBMマーティン・イェッター社長:日本のCEOが欲しいのは、チャンピオンズリーグで戦えるチーム[12/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 日本IBMは、中部(名古屋)、関西(大阪)、九州(福岡)、東北(仙台)に、新たに支社を設置した。
これまでにも全国の主要都市に事業所を設置。長年に渡る日本での地盤をベースに、地域に密着した展開をしてきた日本IBMだが、
今回、全国4カ所に、事業所を統括する支社を設置することで、より戦略的な地方市場攻略に乗り出す考えだ。

 今回の決定を前に、すでに福岡の拠点では執行役員が配置されるなど、地方拠点強化の動きが出ていたが、
これをさらに加速させるとの見方もできる。

日本は世界第2位のIT市場
東京以外だけでフランス1国に相当する

 日本IBMのマーティン・イェッター社長は、「日本はIT市場としては世界第2位の市場。
そして、ドイツ、フランス、中国をあわせたのと同じだけの成長チャンスがある」と指摘。

 「なかでも、日本の地方都市市場や中小企業は、日本IBMの新規市場としてまだまだ有望である。
多くの顧客は首都圏の外に拠点を置いており、東京以外の市場だけで、フランス一国と同じ成長機会があると考えている。
そこに日本IBMの競争力を発揮していきたい」とする。

 日本IBMの営業体制の半分を、エンタープライズユーザー向けの人員とする一方、地域支社を配置することにより、
さらにビジネスパートナーとの関係を強化していくという。

 一方で、イェッター社長は、今年5月の社長就任からの約1カ月間に、60〜70人のCEOと会ったことを明かしながら、
「日本のCEOに共通しているのは、チャンピオンズリーグで戦えるチームが欲しいということだった。
一連の組織体制の変更は、これを念頭に行っているものである」との見解を示した。

 ドイツ人社長らしい、欧州サッカーを題材にした比喩である。

 グローバルで戦える企業体質への転換は、日本の企業にとって最重要課題。
それは、IBMがCEOを対象に毎年調査している「IBM Global CEO Study」のなかからも浮き彫りになっている。
日本のCEOが重視するのは、市場動向、グローバル化、人材育成。
そして、グローバル化においては、外部との連携によって打開策を見いだそうとしている姿勢が顕著だ。

 グローバル企業としての知見を持つIBMのノウハウを活用して、日本の企業が“世界で戦える企業体質”に転換するための支援を行うというのが、
イェッター社長のメッセージだ。
イェッター社長
http://ascii.jp/elem/000/000/726/726869/1-P1270537-001_c_599x800.jpg

続きます>>2-3
http://ascii.jp/elem/000/000/726/726863/
2のーみそとろとろφ ★:2012/09/26(水) 00:35:24.76 ID:???
>>1より

日本らしい企業体質が変わりつつあるIBM

 日本IBMの組織改革は、かなり大胆に進行している。過去10年において右肩あがりで成長を続けるグローバルのIBMの業績に対して、
日本IBMは、残念ながら、過去10年に渡り、一度も業績が上向いていない。売上高は半減しているという状況だ。
会見の様子。登壇しているのは皆、外国人である
http://ascii.jp/elem/000/000/726/726867/P2090018_c_800x.jpg
その影響を受けて、次期社長候補と目される人物が日本IBMを去るという影響も出ている。

 一方で、これまでは「日本企業といえる文化を持つ企業」とまで表された日本IBMの企業体質は、
一気に外資系企業としての風土へと移行しようとしている。
9月11日に行われた記者会見でも、登壇者はすべて外国人。資料もすべて英文で配られた。
http://ascii.jp/elem/000/000/726/726866/P2090017_c_800x.jpg
果たして、こうした体制で、日本に根ざした活動ができるのかどうかが心配になる。

以上です。
3名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:42:03.72 ID:NaBaYMn7
盗撮チャンピオン\(^O^)/
4名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:42:29.95 ID:VCzMR5Bo
Iなんて要らねーんだよ
BakaBakaしい!
Moneyよ
5名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:43:11.37 ID:Z7wMtSMv
だめだこりゃ
6名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:43:16.35 ID:zYcBz+UM
日本のおっさんはサッカー知らないだろ
7名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:48:17.44 ID:v/EdRKhu
鴨狩の真っ最中かあ。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:49:29.81 ID:C2t3sVsx
せめて将棋にたとえて説明してくれ
9名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:50:31.83 ID:XPThPpI7
>>8
角と飛車が歩のところに並んでほしい
10名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:52:32.50 ID:kHRMzVDz
日本のCEOにとっては日本法人がそもそも邪魔。
サービスは直接IBM本体から買いたいと思ってりだろ、特にチャンピオンリーグ、
つまり世界規模で商売したいと言ってるような会社は。

何で、日本IBMの経費が上乗せされたシステムを買う必要があるんだ?
11名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:52:33.59 ID:Eye/6eZo
IBMて中国系企業に買収されたじあなかったの?
12名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:53:11.42 ID:XPThPpI7
>>11
そうだよね。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:55:14.62 ID:FJjctAy4
salesforce導入した中小が大手商社やメーカーの商権根こそぎ持ってくからIBMの出番は二度とない。
さらばIBM。
14名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:56:06.03 ID:4BAb0bZj
給料のわりに使えない駄目リーマン批判
15名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:56:31.09 ID:rrbd77l5
日本企業以上の日本企業と言われた日本IBMでのんびり生活したいと入社した
後輩の行く末がどうなるのか…興味深いところです
16名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:59:27.77 ID:sZYL6kyl
チャンピオンズリーグで戦えるチームを買おうとしてる
日本人CEOがいるのかと思ったぜ!
17名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:04:06.98 ID:LoidUIno
チャンピオンズリーグで戦える人材が欲しければチャンピオンズリーグ並のギャラを払わないと来てくれません
日本の経営者が考えるのと最低限0が一つ違いますから
18名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:04:22.06 ID:VrMqYJqL
この程度の組織変更は毎年のようにやってきた。
ユーザーである日本企業の景気が良くならないと
IT投資も増えないわけで日本IBMだけ売上が
増える理由もない。
19名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:13:22.39 ID:kHRMzVDz
>18
でも日本経済の落ち込みを遥かに上回る勢いで日本IBMの売上げは落ち込んで行ってるぜ。
IBM本体としては、とても掘っておけない状態、つまり、従来の日本IBMのやり方を完全に
変える方向で進めてると思うよ。


20名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:15:43.05 ID:62m5Y9rg
まずはウイルスプリインストールさせてないかチェック
21名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:17:55.19 ID:8Le/FYOa
こいつか?
とささつしたの?
22名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:19:45.13 ID:qwv8xAuf
>次期社長候補と目される人物が日本IBMを去るという影響も
誰のことだろ
23名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:23:08.77 ID:5EZ3YmEW
ITなんて東京一極集中なのにあほですか?
24名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:24:13.18 ID:KJ4rzQzU
またアリスって犬のはなしか
25名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:27:41.65 ID:VrMqYJqL
>>19
会社が大変化してるのに、アホみたいに総売上だけ見てても
正しい分析はできない。
26名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:31:48.20 ID:kXctDZRJ
>>11
>>12

レノボに売却したのは普及型PC部門だけじゃないの?
27名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:45:29.21 ID:/wPM/+i/
IBMがスルガ銀行のシステム構築に失敗して訴えられたのはリストラで末端にしわ寄せが
行きすぎたせいだと聞いたが、どうなの?
28名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:59:16.15 ID:lWKZkT6i
WBCで戦えるチームって言わないと日本のオッサンには理解出来ないよ
29名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:02:27.82 ID:AviVjxPt
その前に日韓戦で勝てるチーム
30名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:25:14.19 ID:kHRMzVDz

スルガ銀行もそうだけど、循環取引に代表される様々な不正、訴訟がここ10年立て続けに発生している。
日本IBMはむしろ廃止して、本社直轄にした方がいいな。
既に、日本IBM内に経営資格のある人材は残っていない。
それは、外野だけの意見ではなく、IBM本社の見方でもあり、実質的に経営陣は全員外人に置き換わってしまっている。

31名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 04:05:02.15 ID:w4SfWJck
自民党が相当焦ってるまで読みました
32名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 07:15:06.58 ID:qwv8xAuf
日本IBM内に経営資格のある人材は残っていないなら、執行役員は全員解雇でいいよね
執行役員制度を日本で最初に導入したSONYですら、執行役員を減らして社員に降格させた
33名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 07:18:53.12 ID:obCSxHXf
前社長が盗撮で逮捕の企業か
34名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 07:47:00.62 ID:tKk//hbH
もしも、テレビ東京 有名・著名人盗撮チャンピオン選手権があったなら、
優勝は間違いない!
35名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 08:31:47.66 ID:j37WbLvA
日本の場合、ワールドクラスのプログラマーがほとんどいないわけで…
36名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:41:16.20 ID:WbEMeAst
>>1
>「日本のCEOに共通しているのは、チャンピオンズリーグで戦えるチームが欲しいということだった。

そんな人材ならとっくに起業してるんじゃないの?
37:2012/09/26(水) 23:44:10.68 ID:tVoFIFX5
ガラタサライのヘッドコーチから
お願い致します。
38名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 01:49:30.26 ID:6gtj2xpd
>果たして、こうした体制で、日本に根ざした活動ができるのかどうかが心配になる。

極めて的確な批評。
東京で嫌われているから、地方へ。しかし、地方ではもっと嫌われている。
実情を知らないらしい。不都合なことは誰も教えないのだろう。裸の王様?
39名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 04:57:21.44 ID:j0HgymUh
長年のユーザーもIBMから撤退する準備を進めてるだろうから
売り上げがさらに急降下するのが目に見えてる
40名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:48:39.19 ID:YWKkK9f1
社内を英語で埋め尽くせば埋め尽くすほど、競争力がなくなる
皆が皆、英語を読んですぐに納得するようなものじゃない
誤解あり、生産性の低下あり
英語の押し付けは英語屋を増やすか知れんが生産性は落とす
41名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:06:12.62 ID:BlX4PPDt
地方の大学にも粉かけてる
ただなぁ おめーのところのシステム高すぎるんだよ
履修登録-出席管理-成績管理とコミュニケーション管理で10億とかバカじゃw
だいたい、コミュニケーション管理ってスタッフ間は劣化サイボーズw
学生とは腐ったSNSとwebメール. どうみてもmixi 仮想講義室ってなんだよw podキャストじゃねーか
それをさも凄いことのように見せるプレゼンだけは褒めてやるがね。

あほかw
42名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 01:15:52.15 ID:zz+Uf1pe
月給10万で休み無く働くワールドクラスを、永遠に探し続ける経営者が多い間抜けな日本。
43名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 02:14:06.09 ID:L39loELG
>日本のCEOが欲しいのは、チャンピオンズリーグで戦えるチーム

そして待遇はJ2並でも文句を言わないことが選手に求める条件
44名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 08:36:10.78 ID:14L8QXdh
> 日本のCEOが欲しいのは、チャンピオンズリーグで戦えるチーム

そのためには、CEOを替える必要があるとアドバイスすべきだね。
45名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 11:45:48.76 ID:jM+ShZJN
日本IBMは、システム開発と運用に手を出してから、ボロボロ
システムの納品ができなくて、裁判で損害賠償が発生したほど

昔みたいに、マシンとインフラだけ売ってれば良いんだよ
46名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:56:07.36 ID:L/wAMY0Z
>>45
昔を知ってるのに、どうして変わったかを知らないのは無知すぎだよ。
冬眠でもしてた?
47名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 10:43:40.79 ID:CoCCKoCz
ぶっちゃけわかりにくいたとえw
48名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 16:21:34.19 ID:NEeHhPez
>>35
日本のプログラマーには日本なりの良さがある
人海戦術とか、派遣制度とか世界に誇れる脂質だ
49名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 21:03:19.66 ID:I2ytIxWz
脂っこいという事ですね
50:2012/10/01(月) 17:28:32.98 ID:tbZMNIvZ
ネトっとしてそうだなw
51名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 17:30:55.00 ID:r9jKy9e5
地方の景気は本当に悪い。
大都市はまだ持ちこたえているが。その他は本当に深刻。
東京にこそ集中すべき。
何故それに気づかないのか。
52名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 01:04:07.34 ID:Kel8sQBd
東京で他社に負けたからでしょ。
53名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:30:48.29 ID:xAl2xr+U
困った時はいつもSMB市場を狙いにいって
返り討ちにあっている。これの繰り返し。
中小舐めてんだよ。IBMが思ってるような開発費も保守費も
払えるような余裕はない
54名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 03:19:59.46 ID:KorWv22B
これは新しいリストラ策なのかもしれない。
地方の支社に社員を転勤させてから、社員ごと支社を子会社にする。
さらに、その子会社を切り離す。
結果としてはロックアウト型大規模リストラ。

まさかとは思うが、そういう姑息な悪巧みが好きそうな会社だ。
55名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 08:08:45.07 ID:+3DccUri
>>51
地方は外人に土地を売ってでも生き残るって考えのところもあるね
何かしら産業を作るだろうからな
治安より存続だ
56名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:28:39.86 ID:/w/wHUCW
なんでこんな例えするんかなとおもえば、この人はドイツ人か。
57名刺は切らしておりまして:2012/10/19(金) 08:29:24.55 ID:ozn4N5pr
>>35
そんなもん日本のIT企業経営者は求めてないからなあ。
58名刺は切らしておりまして
>チャンピオンズリーグ
?w
仮想空間のことじゃないでしょうね?w