【地域経済】徳島も浮上せよ…空港にリアル模型「宇宙戦艦ヤマト」[12/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
48名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:09:20.88 ID:NEqDkS+s
ヤマトよりガミラスのデストロイヤー級のほうが好き
49名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:09:23.23 ID:BlIShI4f
>>46
そういう話がしたいならバックのスポンサー、デザイン事務所、
デザイナー、プランナー、広告会社を含め全体像が
わかるようなスレじゃないとね。
「宇宙戦艦ヤマトの模型」って()
ミスリードすぎるだろ
50名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:12:38.41 ID:L6W/5KPR
>>49
徳島の特産品でなければ物語の舞台としても大して関係なさそうなのに
ヤマト持ってくる苦渋の判断というところをくみ取ってやろうじゃないかw
もっとネタになる作品あるんじゃないだろうかねぇ。
51名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:14:37.99 ID:1zdxQnLW
NARUTOのことか。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:15:53.36 ID:10puZwkZ
なんか中途半端な大きさだしフツーすぎるわな
53名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:20:59.01 ID:BlIShI4f
>>50
これはそうじゃない。産経の記者が、アニメ記事を
一般向けに書くときに「ヤマトの模型を展示」としか書けなかったんだろ。
徳島のイベントの核がヤマトってわけじゃない。
つまり>>50もこのスレにミスリードされてるんだよ.
54名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:25:45.25 ID:L6W/5KPR
>>53
つか本来なら
>徳島市全体を会場にしたアニメイベント「マチ☆アソビ」
のイベントの方をもっと書いてやれというところなんだろうけどね。
でも>>1のリンク先を見ても他に書くことなさそうな気も少々。
55名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:28:26.16 ID:dTYG+htc
アンドロメダも並べて欲しいぞ
http://www.geocities.jp/dourakuoyadi/newpage2event4.htm
56名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:30:57.82 ID:SdKy/OZG
バカめと言ってやれ
57名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:31:28.74 ID:WbTU5E0I
徳島=仙石って刷り込まれてしまった。
もう無理だわ。
58名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:35:08.59 ID:4jveI4Da
実物大の宇宙戦艦ヤマトか・・・
59名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:36:03.84 ID:4F8bTBrm
>>17
四国が一つにまとまるわけないだろ。
徳島なんて他の四国の県庁所在府より神戸の方が近いのに
60名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 20:49:03.22 ID:wfUL7JUV
四国は古事記の神々生成の時から四つに分かれてる。
神代の昔からそれなんだからもう無理だろう。
61名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:47:00.78 ID:Pbb2Vivf
>>55
なんか牛丼があるなと思ったら、彗星帝国だったw
62名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:53:56.46 ID:k9uCQkBm
ワカメ
63名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:19:23.51 ID:pRPnMsIE
徳島市を紹介します

バスは、徳島市バスを中心に、市民の最も身近な移動手段として、重要な役割を担っています
http://tokushimacci.betoku.jp/image/83728389836283738393834F836F8358.JPG

http://gigazine.jp/img/2011/01/29/bus_toaru_oreimo/DSC_2016.jpg

こちらは、徳島市の阿波おどり会館と、バスの対比です
http://gigazine.jp/img/2011/01/29/bus_toaru_oreimo/DSC_2002.jpg

徳島市観光協会ポスター 2012年版
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/7/8/78455035.jpg
       ↑↑
>>50  徳島市阿波おどりは、四国三大祭りのひとつです 
64名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 03:21:07.27 ID:MpiI0My2
松本レイシは、現存する大和のコピーやってるだけだからな
65名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 16:07:45.55 ID:eNIpD2i3
>>54
別のニュースも探せばあるし、上の>>63も、このアニメイベント関連だよ。

> 音声案内はゲームの登場人物 ラッピングバス今年も
> 【徳島】包装紙にアニメキャラ 29日から7社、菓子や飲料限定販売 マチ★アソビに合わせて
66名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:01:53.37 ID:l0VtifJ7
何これw 面白そぅ〜w
今週末の連休に、ふらっと見に行ってくる。
67名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:45:29.23 ID:Wz8xEGJG

徳島の文化レベルは高いな・・・>>63
68名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:45:21.16 ID:QiBtcX9I
四国って、独立国だと思っていたよ。
69名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:24:53.94 ID:XSwsagA6
>>64 例を少しだけ
アイアンロックス、ヤマタイカ、ストライクウィッチーズ2
70名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 23:41:19.37 ID:sGdjOdy4
>C飯泉徳島県知事×宇宙戦艦ヤマト2199 出渕監督 トークショー
>平成24年10月8日(月) 12:00〜12:30
>徳島阿波おどり空港1階 到着ロビーにて開催!

ハァァァ!?
知事と出渕が空港ロビーでトークショー!?

71名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:27:26.24 ID:lDMqx52U
そのトークショーでもぶっちゃんは旧作にダメ出ししまくるんかなあ…。
もう上から目線でしか旧作語りをできなくなってしまったようだから
こういうのに出るのはやめて制作に打ち込んで欲しいわ。
72名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:35:21.99 ID:mboIyaMp
暗黒星団帝国軍のメカって、模型だと、迫力を出しにくい気がする

暗黒星団の、戦闘爆撃機、掃討三脚戦車とか好きなんだけどねえ
「宇宙戦争」でのマーシャンウォーマシン、トライポッドあたりでの代用もいいかなw
73名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:36:42.30 ID:T7zkc2vG
松本零士は、強盗新兵

いや、後藤新平の隠し子だからって好き勝手やりすぎた、筋通せエッタ!
74名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:40:39.20 ID:lzIUZEV+
もうそんなの止めてけれ,我が国の民度の低さがばれてしまう
75名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:43:48.88 ID:T7zkc2vG
大和は一部かかなりが広島に現存してる
それでこんなバカなアニメーションつくっただけだろうが


しつこい



だろ、いいかげんにしろ無能松本零士
76名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 18:46:19.41 ID:T7zkc2vG
おまけに、大和を護ろうと9条を盾にしてた社民党をけしさりやがった


おい松本、大和まさかアメリカに献上か?ざけんな、てめー
77名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:28:52.16 ID:LMB2yEPp
【アニメ】「宇宙戦艦ヤマト2199 第四章 銀河辺境の攻防」 1月12日上映開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349365807/
78名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 19:53:05.72 ID:QuSxw2U7
> 我が国の民度の低さがばれてしまう

徳島の、穏やかな風景>>63でも見て下さい。2012観光協会ポスターの阿波おどりは
観光資源であり、阿波おどり会館なんてのもあります
79名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 22:07:34.95 ID:T7zkc2vG
>>78
中国人韓国人に乗っ取られたバカな県です
80名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:15:25.30 ID:xPVtfo7w
 >三段空母はいつも日陰者

戦闘空母の方は、デスラー砲まで備え、残存艦隊の旗艦化した
ガミラス最高の武勲艦だな

・暗黒星団帝国のマゼラン方面軍の艦隊に徹底抗戦、スターシャ達を守り抜き
格上のゴルバ戦では主砲口に艦を突っ込ませた

・ボラー連邦軍からガルマン星を解放、ガルマン・ガミラス帝国を建国

現実には、ミサイル発射機や火砲やらで重武装した、ロシアの重航空巡洋艦なんて、
どう運用するんだよって話ではある
81名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 12:18:14.21 ID:JGWG9Ots
マザータウン前の海に着水した三段空母を見て「水に浮くんだ」と思い、また同時に
「一番下の甲板水没してしまうやん」と思った次第。
つか格納庫も大丈夫なのかw
82名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:12:13.37 ID:XN1DxMd9
>>79
それは秋田県だよ
83名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:55:04.13 ID:0Pwt8DtB
>>71
デスラー格好いい→ ガミラス帝国がブラック職場過ぎる

主人公の古代の行動
地球トップが彗星帝国に降伏決めたのに、ヤマトは独断で戦闘挑む
これ反逆罪だし、相手が本気なら地球が吹っ飛んでた

地球が危機なのに、移住する惑星探しの先で、ボラーとガルマンの銀河二大勢力と気分で開戦
べムラーゼに喧嘩を売り、好意的なデスラーには暴言で嫌な思いさせる

他にもダメな点が笑えるほど多過ぎて、ガンダムどころじゃないし
今更ダメ出ししてもヤマトが超有名なことは変わらんからね
84「マチ☆アソビ」開催の徳島市内 :2012/10/07(日) 23:34:15.73 ID:yrOSsrZa
>>45 【徳島】アニメバーが相次ぎ開店
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349589262
85名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 23:42:17.68 ID:6Y4o/jsq
今日、空港までヤマトの模型見に行ったわ
案内係のお姉さんが森雪のコスプレしてたよ
86名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 00:15:23.67 ID:AJdgSXcu
ヤマトいろいろ変。
古代が地球に迷惑かけるシリーズになってる。
暗黒星団帝国に関しても、安全保障条約もないのに、イスカンダル救おうと
古代が先に手を出した報復で、地球が暗黒星団から総攻撃くらって大被害が出た。

そもそも、ボラーに虐げられる同胞のガルマン民族を放置して、
わざわざ地球攻めて改造にかかるデスラーも根本的におかしい。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 10:16:53.24 ID:3WAZn3bh
>>86
後半に関しては地球侵攻の時点ではガルマン帝国がガミラスと同根とは知らなかった
可能性もあるのでは。
88名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:06:11.74 ID:KtjjMfTq
>>64
この作品↓でも、戦艦大和が、決戦兵器として空を飛ぶけど、こっちはいいの?
http://continue.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_991/continue/eye1-7a8fb.jpg


89名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:07:33.60 ID:s2YWfDrX
>>88
ドイツやフランスがからんでるオーバーテクノロジーなので理解不能は発生しますねん
90名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 22:13:54.35 ID:XfwCMGBk
全国から観光客は来てるんだな

>【徳島】街巡り、アニメの謎解き 徳島市、Fate/Zero展
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1349776499/
91名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:34:39.27 ID:pn+shxX+
ヤマト2199のタランは2人いるぞw
92名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:59:51.79 ID:tEamLWEm
宇宙戦争
トライポッド
ttp://www.sorae.jp/030404/266.html
マーシャンウォーマシン
ttp://kcraft.biz/?pid=12173541

伝説巨神イデオン
バッフ・クラン重機動メカ、三脚型(ガンガ・ルブ、ギラン・ドウ、ドグ・マック)
ttp://hobbyspot.waremowaremoto.com/plamo/chara/aoshima/ide/ideab.htm

ヤマトよ永遠に
暗黒星団帝国軍、掃討三脚戦車、戦闘爆撃機
ttp://www.eonet.ne.jp/~tkroom/animation/yamato/mechanic/act06-3.htm

伝説巨神イデオン、ヤマトよ永遠に、ともに1980年というのは、シンクロニシティなのか?
93名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:41:54.66 ID:Axd8mumq
>>1
スレタイ見て、266mの1/1宇宙戦艦ヤマトを空港に再現したのかとおもったじゃねぇか。
94名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:12:10.84 ID:Gy29aChV
塗り替えて、ストパン2のネウロイ化大和
分解して、アイアンロックスとして再利用できそうだ
95名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 23:25:11.71 ID:H+43WvVT
野菜戦艦トマト
96名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 23:40:15.47 ID:+7JBSVBZ
カオスな状況だな
>【イベント】徳島・眉山でスズメバチが猛威、『マチ★アソビ』の参加者ら11人刺される[10/07]
97名刺は切らしておりまして
だから眉山山頂ステージへはロープウェイかシャトルバスを使えと(ry