【不動産】首都圏の中古マンション価格、下落基調続く 前年同月比はマイナス5%超 近畿・中部も下落[12/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた2012年8月の中古マンション価格(売り希望価格、
70平方メートル換算)によると、首都圏(2818万円、前月比0.2%下落)は8カ月連続で下落し、
前年同月比も前月に引き続きマイナス5%超で推移したことが分かった。

近畿圏(1787万円、同0.5%下落)では大阪府(1813万円、同0.8%下落)を始め、主要エリアが
そろって下落。

中部圏(1478万円、同1.0%下落)は弱含みが一服しつつあったが、再び下落した。
名古屋市(1724万円、同0.6%下落)は下げ止まる兆しが見えず、直近1年間における最低値を
更新し続けている。

ソースは
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201209240004.html
■東京カンテイ http://www.kantei.ne.jp/
 2012/09/21 首都圏中古マンション価格、8ヵ月連続下落
 http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=30537
2名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:17:28.50 ID:sQ6WIVky
あれ? 新築マンションが売れてるってこないだ報道してなかったか?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:22:05.16 ID:SJvfJ7rF
人口減っていくんだから当たり前。
4papa:2012/09/25(火) 09:24:11.51 ID:OFo1yi9r
そもそも50年くらいしか使えない箱が小楯と同じ値段するっておかしさに気がつけw
5名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:24:11.93 ID:VgvLDPp0
公務員最強伝説
6名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:25:16.48 ID:2NLFqsvS
>>3
デフレだからだよ
7名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:25:39.85 ID:ssfJFkpv
ええよ、ええよ、別にええよ。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:26:36.67 ID:A14co/kH
景気悪化、デフレ、給料ダウン、独身増加、増税・・・家買う奴はアホ
9名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:30:58.35 ID:VgvLDPp0
郊外は空家が増えたな
10名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:31:15.97 ID:sucOF0wL
古くなれば下落して当然じゃないの?
11名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:36:06.10 ID:tyH3NjZy
やっぱ東京はケタ違いだな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:36:26.01 ID:VgvLDPp0
>>10
>>1は上がるときもあったことを示しているわけだが
13名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:38:20.93 ID:RY2ccxEV
築40年近いマンションで、建て直しでこんなにキレイになりました〜。
とかたまに見るけど、多くは老人マンションで建て直し資金無理・・・。
とかそもそも結構部屋あいてるんだけど・・・。

とかになってるよね。あーいうのって今後どうなるんだろ
14名刺切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:48:10.27 ID:KkfcL/CF
下がるに決まってるのがわからんかな?

何時、勤めてる会社がなくなるかわからない時代にローン組む人の気がしれない。

来年にはモラトリアムの物件が大量に出てきて、またまた下落↓

15名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:48:11.39 ID:WSUSsMno
移民が住む
16名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 09:55:20.70 ID:s3icOU3Y
タワーマンションの供給過剰だろw
17名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:02:21.03 ID:bOHXsR/9
チャンコロが買占めに来るぞ
いい加減日本国内の土地、家屋売買は外国人の規制しろや
18名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:02:34.13 ID:ssfJFkpv
歯科とマンションは大杉
19名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:09:07.53 ID:0aeDnaCo
新築物件が増えてるからそっちに流れるだろ。
中古つっても築10年程度だったら価格は新築とあんま変わらんぞ。
20名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:09:40.23 ID:jwF5nStv
ちなみに歯科に関しては、受験低偏差値の割にお買い得物件。なんだかんだ言っても、国内どの場所でも一生それなりに食っていけるぜ。
21名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:19:55.28 ID:O2ECjif0
2030年東海南海地震同時発生は既に確定
にも関わらず30年ローンで高層マンション買ってるバカ
払い終わる前に全壊やでwww
http://www.youtube.com/watch?v=q5HhNQ5pky8
22名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:20:35.89 ID:7coCAeLw
リストラされたらローンなんか踏み倒せばいい。貸した奴が悪い。
23名刺切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:21:35.36 ID:KkfcL/CF
中国問題で解雇が増える、下落が進む。。

業者の買いアオリ記事はナンセンス。
24名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:24:31.28 ID:2PgP6+Ln
生涯住み続けるつもりの人やこれから買う人にとっては、何ら問題ない話。
投資目的で買って売り逃げられなかった人だけが涙目な話。
不動産投資できるだけのお金がある人が少々損をしたところで、社会的には問題ないだろ。
25名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:36:07.23 ID:zsXd8UqZ
自分が経営してる会社の年商が3億ぐらいある上に都心にアパート20棟持ってて不動産収入が月何百万とあるような人がやばいよやばいよー
って言ってるのみてると確かに不安になる
26名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:18:34.67 ID:kbZTyeJG
多摩地区の人口減少半端ないよ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:36:38.00 ID:neDVF/jK
例によって単身者ようは除くかな
28名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:40:16.37 ID:rVVmr+oS
俺1年住んだマンション4000万が
中古で出したら3000万だってw
1年で1000万円も減価する資産なんて持つ意味あるのか?
29名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:43:35.83 ID:6XPWuzIo
家は住むためにあるんやで
転がすモンとは違うんやで
30名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:47:05.12 ID:mcrNRYiM
新築だと広告費とか上乗せされて高いんだろ。
31名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:53:50.43 ID:p2yIJkPU
>28
10年住んだら1200万ぐらいだよ
32名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:54:49.93 ID:w0EycHa/
2030年までにM7〜M9クラスの地震が来るらしいから
買い手からすれば慎重になるわ。

原発で汚染された地域なんか価値ガタ落ちだし
今は不動産を持つリスクが高すぎる

もうリバースモーゲージにした方が良い気がする。
米国とかは、簡単に売り買いできるから平均居住期間4年とかだったはず。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:14:30.78 ID:BHRtBqRn
固定資産税、管理費込で家賃程度で買える中古がお得だな。
34名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:17:20.07 ID:oBsAtWLm
もっとさがれー
増税でもっと値崩れするかなーwktk
35名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:18:38.78 ID:ssfJFkpv
人口は減っていくし中国人も買わないしどうするのw
36名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:29:00.45 ID:mcrNRYiM
消費税が増税される頃には団塊jrの買いも一巡するだろうから、
買い手が激減しているかもしれん。
37名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:32:45.74 ID:aO/lpAc8
>>13
うちも修繕費を積み立ててたけど、年寄りが多くて建て替えは無理だったわ
震災になったら崩壊するかもしれんが、それは仕方ないw
38名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:35:32.14 ID:aO/lpAc8
>>28
だから、マンションを買うなんて馬鹿らし過ぎるんだってw
今はマンション住まいだけど、築36年
かなり売値は下がってるけど、固定資産税が全然下がりません!(>_<)
39名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:40:34.32 ID:hWui/Hrh
安くなったな

バブル期の3分の1くらいかな?
1500万くらいになったらキャッシュで買いたいな
40名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 14:38:21.50 ID:FFMqEZvp
今後数年で不動産は需要が減って資産価値は減っていくよ。
当たり前の事だけど。
41名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 14:47:06.38 ID:WrtYAhCL
というか、資産価値と言うよりもホームレスにならないための最低条件だと思うよ。
持ち家って、
マンションは、老人になったときに建て替え問題で金が出てこない。
住むところ結局追い出されて賃貸になって苦労するよ。
毎月管理費払うのってマジ退職老人には無理。

一戸建てってそのまま老朽化の家でも住んでいられるのが一番金がかからんのだよ。
そのうち、住人が死ぬからさ。なんとかなる。
東京はそういう古びたままの家にずっと住んでる老人が多いよ。
42名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:04:16.98 ID:wgKOPNUw
でも、都内なんか見渡せばそこかしこで新築マンション建設ラッシュだかな。まぁデベロッパも毎年建てなきゃメシ食えないだろうが…
43名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:06:42.37 ID:bdKpn6e8
そら放射能まみれだもの
チェルノブイリよりきっつい汚染地域で金の為に普通に暮らしてるトンキンは
頭おかしいんだよ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:08:13.63 ID:sucOF0wL
>>28
家賃85万の高級マンションだと思えば豊かな気持ちになれるだろ
45名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:12:28.08 ID:gL8F8/FX
放射能汚染されてるからなw

誰も買いたくないw
46名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:17:48.54 ID:mcrNRYiM
近畿も中部も下落というのを読めないのか?放射脳はw
47名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:18:28.46 ID:iDXKJNQm
>>2
新築は供給数を絞って実際に売れている
中古は残債があって下げられないのか売却希望価格が高くて成約厳しい
ローンの返済の不遂行で任意売却に回った物件がガンガン成約価格を下げてるんだろう

ほどほどの価格の中古物件の供給量が少ないから新築が売れるんだろう
48名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 15:54:02.08 ID:FFqRaHYt
新築は、大震災以降様子見で供給を減らしている
しかし中古は売れないな、供給過剰

大震災にビビった投資家連中が、来るべき都下直下型地震が起きる前になんとか売ろうとしているが、さて…
49名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:28:32.01 ID:gJegd3f+
@資産デフレ基調よりハイパーインフレリスク⇒買い
A南海トラフや首都直下リスク⇒待ち?
→しかし、この場合日本経済一旦崩壊⇒買い
B供給過剰⇒新築はu削り売値を下げている⇒待ち
 中古で70u以上、可能なら100u以上⇒買い
Cエリア…都心部は買い、周辺は駅近限定
D駅近マンション激増→周辺に商店街等充実→利便性向上⇒まあ買い
 一般住宅地→人口減の影響大→商店等撤退→利便性↓⇒買いはない

富裕層は億ションでも持てばいいし、恐らく資産価値は目減りしない
所得が2000万以上の準富裕層は、将来も所得減がないという前提で
不確定要素のある不動産購入はせずに賃貸
一般庶民は、中古の中からuがある物件を探し買う方が安心
ただし、戸建はリスクが高い思うべいし


50名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 18:12:00.80 ID:V5XWv+oo
>首都圏(2818万円、前月比0.2%下落)は8カ月連続で下落し、

首都圏ってくくりが大雑把すぎてよくわからん
赤坂、六本木も首都圏
山梨の山奥も首都圏
そこのへんを合算した平均値なんて何も意味ないわな
51名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 18:17:55.92 ID:UjHClGr5
>>50
「首都圏」が何を指すのか、ソースを参照する気もないまま
意味がないとか決めつける。頭、悪いでしょ。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 20:42:17.73 ID:jK1mqkim
>>49
いいたいことはわかる。
集合住宅エリアに付随して商業施設が作られる(必ずしも駅隣接とは思わないが)。
一方で、戸建て住宅エリアからは商業施設の撤退が目立ち、生活し辛くなる。
人口が減っているということは、新しく作る集合住宅にはほとんど移住して
来てもらうということだから、マンションが売れれば、空き家や空きマンション
が増えるということ。
首都圏では、千葉県の総武線沿線は駅に近いマンションの供給が過剰に思える。
今の時代、他のエリアから千葉県に移住する人は少ないから、こういう物件が
埋まるということは、駅から離れた住宅地が空洞化してしまい、宅地としての
価値が大幅に下がるということだろう。

千代田、港という超都心はこの時代でも人口がかなり増加している。
恐らく、こうしたエリアの物件ならば買っても大丈夫なのだろう。
我々がこういうエリアに買えるのは、せいぜい50平米程度で、
さすがに超都心でも将来、こういうミニマンションに重要があるか不安。




53名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:42:12.02 ID:Lnmh6EIX


図−1 東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

吉祥寺(500)
立川(315)
青葉台(302)
大倉山(285)
本八幡(274)
西川口(258)
新百合ヶ丘(246)
長津田(243)
横浜(239)
志木(234)
相模大野(228)
津田沼(224)
本厚木(211)
中央林間(210)
聖蹟桜ヶ丘(209)
松戸(200)
川越(199)
戸塚(192)
千葉(183)
二俣川(182)
八王子(174)
越谷(132)
伊勢原(130)

〔備考〕
1 表示の価格は、表示の地域において駅からおおむね1km程度にある標準地の平成24年1月1日における1平方メートル当たりの価格(単位千円)を示す。
2 〈○○km〉は、JR東京駅からの直線距離を示す。
54名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 13:08:37.70 ID:p53p0QRt
>>53東京圏の、アカルイミライ↓

134 :名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 23:59:24.02 ID:NG1UUnNE
http://sky.geocities.jp/sio_115/page084.html
駅前通りと駅前交差点   全景 二子玉川駅前広場から多摩川方向を望む
1975(S50)年ころ 駅前広場から見た駅前通り。http://sky.geocities.jp/sio_115/img493.jpg

2010(H22)年頃 駅前広場から見た駅前通り。通りの左角は二子玉川郵便局。郵便局は2040(H52)3月 閉鎖
http://sky.geocities.jp/sio_115/img514.jpg

2040(H52) 大阪遷都開始後四半世紀 (25年) 経ちました。 人通りが絶えました。
この年人口は0人となりました。(市役所の記録ではまた50人ほど残っています、無人となるのはH62です)
駅前交差点角の二子玉川郵便局 この年3月末で閉鎖されました。屋根の煙突も壊れました。
通り後方のタワーマンション、SCは全て解体されました。
威容を誇った二子玉川ライズもこの年解体されました。http://sky.geocities.jp/sio_115/img973.jpg
2030(H42)年3月 二子玉川周辺全SCが閉店しました。
【写真 下左】 2043(H55) 東京廃都から四半世紀(24年)経ちました。通りの奥、弥生町、代々木町の
タワマンは解体されています。http://sky.geocities.jp/sio_115/img989.jpg
【写真 下中】 左の赤い屋根はこの(2040)3月末に閉鎖した郵便局。通りの右は東急会館。
http://sky.geocities.jp/sio_115/img649.jpg
【写真 下右】 2045(H57)年初冬 この秋郵便局付近の建物が解体されました。
ポストが郵便局跡をとどめています。http://sky.geocities.jp/sio_115/img992.jpg

【写真 下左】 2045(H57)年6月 弥生町高橋電気店跡 http://sky.geocities.jp/sio_115/img993.jpg
【写真 下中】 2053(H65)年春 二子玉川の最後の建物の高橋電気店です。http://sky.geocities.jp/sio_115/img1007.jpg
【写真 下右】 建物は全て解体されました。広がっていた住宅地は
新多摩川ダム工事の残土置場にされました。http://sky.geocities.jp/sio_115/img1008.jpg
55名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:10:06.51 ID:Er//+aUD
農林水産省のHPから
「諸外国・地域の規制措置」
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/120928.pdf

チェルノブイリ事故では1%程度だった異常発生率が、福島近辺ではすでに60%
http://www.tax-hoken.com/news_ai80yUimP0.html?rss
56名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 17:49:34.80 ID:yTr/3QPO
港、千代田、渋谷、中央の都心が更に下落するのかも知れない

ひとついえることは
そうなったら
日本は一旦終了だ

中京エリアも関西もないよ
57名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 18:00:53.23 ID:SzAlbTld
そもそも論として、ものすごい数の空き部屋があるわけよ。

東京で、まともに住めるのに、何年も未入居の空き部屋が無数にある。

売主が「値段下げないぞ」って頑張っているんだろうが、
寄り付くまで値段を下げたら、あっという間に2〜3割は落ちるだろ。
58名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 21:20:54.83 ID:INAEk4Xf
59名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:19:35.16 ID:LLur6+pj
>>56
関東だけで勝手に終わってろ。
大阪神首都圏が取って代わる。

>>57
あっという間に2〜3『分の一』の間違い。
それだけ、関東には実体価値なし。
60名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 09:22:19.94 ID:E6WmUJiv
あれ?消費税前の駆け込み需要は?
61名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 10:51:02.11 ID:p4eVNj7Z
家、高すぎ
もっと安くなって他に金が回ればいいのに・・・
62名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 11:37:57.41 ID:/VYTrDZZ
賃貸の家賃なんて安いほどいい
持たない方が得な時代に入ってるよ
63名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 11:43:42.84 ID:iOfIUwwi
>>47
なるほど
64名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 11:45:59.56 ID:mazsveX/
首都圏の下落は地方回帰ということでもないの?震災を避けるため。
65名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:17:56.81 ID:/Mq1wTnO
これからの日本は、さらに不動産の購買層である
30-40代の人口が激減(ほぼ半減))していくのに
不動産価格が上昇する見込みは全くない
66名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:29:06.20 ID:DjrY+Sf4
23区内住まいだが、空き家多いんだよ。。。 町会で見回ってはいるんだけど 
高くて誰も買わない 高さ制限あるからマンションは無理
空き家増えると治安悪くなるんで困る
67名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:30:45.34 ID:TnhflZcr
どんどん下落せーい
68名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:30:46.34 ID:L3MgtSJF
東京の中古マンションってたいていどこかの部屋で自殺か殺人が起こってるって聞いたな
特に空き室率が高い物件には手を出すなって言われた
気にしない奴は気にしないんだろうけど怖えーよ
69名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:32:16.39 ID:Lmo2gkd0
部屋代に4000万とか!
ボッタクリすぎ!



70名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:44:00.71 ID:vG5OYs+D
大阪神首都圏(笑)
71名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:54:23.41 ID:Kiqjzl1X
>>61
世界でも類を見ないほどの少子高齢化が進行中で
家を買う若年層の人口が減ってきているから、
需給バランスが崩れて、土地の値段はどんどん下がるよ。
給料のほうもどんどん下がるかもしれないがwww

>>64
それも多少はあるかもしれないが、
不動産価格下落の波が首都圏にも来たって面のほうが強いかと。
首都圏が不動産価格を保っていた理由は単純で、
他の地方からの人口流入でかろうじて人口増加を続けていたから。
人口減少の始まっている地方は既に不動産価格は暴落に近い状態になっている。
72名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:57:48.99 ID:bYVGlqvq
>>71
土地の値段が下がりつつ、通貨が安定しているうちに土地を購入したい気持ちはあるよね。
土地を確保するってこと自体は大きなリスクであることも理解しているけどね。
73名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 14:23:23.94 ID:0sZpfEif
東京の主要エリアの地価はゆるやかに上がりはじめているし
新築マンションの価格も上昇基調

長期の話は兎も角、ここで現れている中古価格の下落つうのは
住宅の絶対数が余り出した中での市場の綾みたいなもんだろ
74名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 17:03:58.22 ID:l+OuNe0c
>>66
1-2年前に杉並と世田谷で戸建ての空き屋をNHKでやってたけど、
利便性高い地域でも1割ぐらいすんでないらしいな。
売りに出すわけでもないけど、空き屋になってるとか。
75名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 18:42:09.67 ID:AlsiZP+x
>>28
買った瞬間2割下がってるよ。それが業者の利益。
情弱乙。
76名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 21:49:57.55 ID:6u/vb8Uh
>>66
空家は増えたね。
うちの近所はオフィス街っぽいところなんで
みんな雑居ビルにして最上階に住むというパターンが
多いのだけれど、高度成長期に建てたのが多い。
最近は小型雑居ビルは入居率悪いし、震災の影響も
あって古い建物は不安だし、ということで住民が離れてる。
その後には単身者向けのマンションなんかがくるか、土地が
まとまるまで駐車場になってる。
77名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:21:07.79 ID:L4qCVVFo
家余りか…
将来は実家貸して俺は海外でグータラしようと思ってたけど、無理そうだな
78名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 01:16:04.77 ID:aIgCOlZX
>>28
www
俺の鎌倉の戸建は5300万が15年で3,500万。
がっかりだがお前よりましとわかってちょっと嬉しい。
79名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 10:57:51.87 ID:C9HFxN+q
戸建てにしろマンションにしろ、展示会場のブースみたいなもんだ
みんな一時の夢
80名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:15:40.93 ID:D8JhkoI/
>>28
元々4000万の価値なんか無い
お前さんが1000万上乗せで「買わされた」だけよ
仲介手数料やw
81名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:09:53.87 ID:VDxs8KZ0
1500〜2000万前後の中古アパート買って
利率15%辺りで運営した方がいい
みんなマンションなんか何故買うんだろう
82名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:36:34.12 ID:y2RLKDbQ
1500万〜2000万キャッシュならばそうだろう。
通常は中古アパートはローンが降りない。
まあ、最大の理由は嫁の見栄だろう。
いわゆるアラフォー女の家への執着は異様
83名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:49:00.29 ID:u+xLHcUB
アパート経営って儲かるの?
年15%も利回りがあるなら仲介業者が自分でやれよって思うけど
84名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:49:28.60 ID:PDsSrrVp
実需と投資を一緒に語るな
85名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:01:51.68 ID:YLQNd0Ze
>>81の発言は意味不明だな
86名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:17:41.32 ID:W/LViR+I
あと5〜6年もしたら人口が1年間に100万人以上減り続ける状態が
30年以上継続するのが確定しているのに、不動産なんて上がる訳ないだろ。
87名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:43:18.46 ID:Uh9LmsPX

東京過疎化
88名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 23:50:02.71 ID:LQcIYY/+
少子化で地方から東京へ収奪する若者の人口の枯渇
東京圏自体の若者の数の減少
セシウム汚染による人口の流出・・

東京の不動産価格は下がる必然だけがある
89名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 01:25:31.84 ID:AGFtQ04O
>>86
普通の商品は需要と供給で価格が決まるけど
不動産は資産=お金の替わりになるからちょっと違っている

お札の価値が下がれば、
全然売れなくても相対的値上がりすることもある
90名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:29:01.79 ID:K8RKIcck
不動産が通貨の代わりになるわけないだろうw
91名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:45:35.94 ID:X3iAtfQw
そもそも不動産という言葉の意味がそういうもんだろ
通貨じゃないけどな
92名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:47:56.36 ID:cebOVvaU
少子化多いに結構
労働力不足という名の下にアジアの貧民層を受け入れ、中古マンションを購入させるわけですね
93名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:48:37.28 ID:i0fJpFWB
一棟買いをして不動産経営をするのならば別ですが
一部屋何千万のコンクリート長屋を買うのは論外ですね。
マンションは借りて住むところ。
94名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 11:51:08.39 ID:X3iAtfQw
>>86
相続バブル発生
国も相続税でかなり潤う
95名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:12:41.64 ID:dynRwRSR
土地や建物は資産になるとか言うけど、
税金をガンガン取られて負債にしかならないんだよね。
そういう人ほど中国では資産を持てないから日本のほうがマシとか言っているけど、
中国は50年間だけ独占的に使える使用権を買って、
期限が来たら買いなおしが必要なのに対して
日本は固定資産税を払い続けているから、
50年経ったら税金だけでもその土地建物を買い直したのとほとんど同じ事になっちゃう。
日本は国民が気がつき難いように税金で搾取されている。
96名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 12:18:42.01 ID:dynRwRSR
>>92
貧困層はマンションを購入しないでしょ。
購入したとして不良債権に変わるだけだよ。
97名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 19:40:04.05 ID:yLimIawQ
スペインギリシャ中国のどれかが吹っ飛んで、またリーマンショック来て
暴落したら買う気なんだが全然こないね。
98名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 23:43:09.01 ID:jxaXZy9M
>>73
どこで上がってんだ?
99名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 02:29:58.32 ID:LpOMbGgn
土壌汚染問題 (放射能は除く)
マンションや一戸建所有者は地歴調査で
土壌汚染が疑われる場合自主調査した方が良い
簡易調査なら5万円〜30万円程度
調査結果が黒なら法に基づく土壌汚染状況調査し
土壌汚染が確認されれば地価0円で銀行の担保にもなりません
販売会社に瑕疵担保責任で弁済させるか不作為不法行為してる汚染原因者に
損害賠償請求する事が出来ます

土壌汚染の時効は浄化から20年
の裁定が下りましたhttp://m.blogs.yahoo.co.jp/envlow/7855555.html
総務省
http://www.soumu.go.jp/kouchoi/activity/kawasaki-hodo.pdf

大手はちゃんと補償してくれる

大阪アメニティパーク土壌汚染事件
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20091020/ecc0910201620004-n1.htm

管理組合(455世帯)の補償交渉は
8日、事業主側がマンション購入価格の
25%、総額約75億円を補償し、
売却希望の住民には個別に交渉に応じる
などの条件で和解することに合意した。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/42748089.html

ちなみにマンション販売大手大京は
全国に3600件マンションを建ててます
土壌汚染が疑われる工場跡地に70,80,90年代
建てたマンションがどの位あるのでしょうか
100名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:54:23.09 ID:gWeJsZG/
中古マンションは、管理がいい加減の場合が多いから、
特に大規模修繕費などの積立が不足しているからね。
金があれば、管理がしっかりした物件に引っ越すから、
管理がままならない物件が、スパイラルに陥るんだよ。

>>99
都心だと、印刷工場の跡地がやばいかな?
101名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:17:34.53 ID:LrYtvYJG
少し前に消費税増税前だから売れてるって報道があったけど
102名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 01:27:31.21 ID:ftaza2CY
>>83
空室リスク
外国人の家賃滞納
設備修繕費でそんなに儲からない
最近は家賃相場もガンガン下がってる

買う直前まで満室にしておいて
買った直後店子が全員いなくなるとか
とりあえず買う前に近所のおばさんにアパートの評判聞いておけ
103名刺は切らしておりまして
これか・・・
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/c201209.pdf

ここしばらくは、確かに若干下がってるんだけど、それでも2006年あたりから見ると高いな
2007、8年あたりに買ってたら負け組

>>58と合わせて見ると待ちなのか