【自動車】トヨタが新型HVを21車種投入 2015年までに世界販売100万台へ / 新型EV「eQ」を開発[12/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車は24日、2015年末までに新型のハイブリッド車21車種を
販売すると発表した。全世界で環境車の販売を加速し、13〜15年の
ハイブリッド車の販売台数を年間100万台以上見込む。
21車種のうち14車種は新たに追加し、残りの7車種は既存のハイブリッド車を
改良する。

高出力の新型リチウムイオン電池を搭載した小型電気自動車「eQ」は
今年12月以降、日本と米国で自治体や特定利用者向けに限定導入する。
世界最高の交流電力量消費率で、充電すると走行距離は100キロ、
最高速度は時速125キロになるという。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120924/bsa1209241406004-n1.htm
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 2012/09/24 環境技術開発の最新の取り組みと今後の展開計画を公表(PDFファイル)
 http://www2.toyota.co.jp/jp/news/12/09/nt12_0911.pdf
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7203
eQの外観は
http://www.ecool.jp/press/images/e_toyota12_0924_001.jpg
2名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:49:40.58 ID:ZG/8ZsBB
新型HIVを投入?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:51:20.74 ID:yNNzy1NJ
ハイブリッドもいいけど日本は小型電気自動車に力入れた方がいい。
これから発展する東南アジアに普通自動車はでかすぎる。小さい島や
急速な開発で人口密集地になってるところが多いから、家庭用コンセントから
充電できるようにすれば電気自動車規格なんか無視してドンドン普及できる。
一般家庭が売電して、電気スタンドになってくれる所も出てくるだろうし。
4名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:51:23.21 ID:A9MyFGGw
トヨタの新車種発表は良い新車種発表
ホンダの新車種発表は悪い新車種発表
5名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:52:59.04 ID:qe+O4gmp
IQのブサイクなところ直しててワロタ
6名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:53:01.35 ID:LKf0Nhbt
電気で走る車の脱税を許すな

道路をディーゼル車が軽油で走ったら脱税なら、電気自動車も脱税だろ。
7名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:53:39.94 ID:qe+O4gmp
ついでにIQのライト周りもMCで直してほしです
8名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:53:47.38 ID:Nfm84dqJ
イースで十分じゃね
9名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:54:50.29 ID:Hmq1ziEa
eQってiQベースなのか。
顔つきだけ見ると武装した熊みたいな感じだ。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:55:08.61 ID:DRrQWVx4
でも日本では作らないんんだろ?意味ねえじゃん。
11名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:55:22.18 ID:kSPnvM5P
トヨタIQよりシグネット&コレットがほしい
12名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:55:46.64 ID:A9MyFGGw
中国産韓国産の部品で作られているミライースでも十分だよな
金が無いわけじゃないから。底辺じゃないから。勘違いするなよ。
指さされて笑われたことあるけどいわれなき侮蔑を受ける理由はない。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:56:23.94 ID:qe+O4gmp
この顔つきだったらIQもっと売れてたかも
14名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:58:45.98 ID:LfFtIOtk
ハイブリットってホントにお得ですか?
15名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:58:51.48 ID:fNg4gWo9
eQおもろいな、興味でた。
まだEVとか買わないけど。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:03:24.56 ID:ZWXaKEko
IQのあの幅の広さをどうかしてくれよ
17名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:04:13.92 ID:p9JDryEv
>>14
軽の中古を乗り潰して行くほうが、経済的。
 
18名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:04:55.73 ID:j7XF52OI
航続距離200キロぐらいあるなら欲しいな
19名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:06:27.73 ID:hdZWKwzQ
>>17
中古の軽のダメになる速さは異常
20名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:06:36.66 ID:BFmKTQpA
新車で50万円以下にすれば貧乏人が買うかもね(´・ω・`)
21名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:12:03.82 ID:RCm/FZAr
トヨタの金で町中に充電器設置すれば普及するな
22名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:12:35.16 ID:jjgc6on7
IQには最近出たスペイドの横3本線のフロントマスクを採用して欲しい。
あれは個性的で凄く良い。
23名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:15:02.48 ID:p4GiTIfC
年収三千万円の俺でもミライースで十分なんだけど・・・
24名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:16:45.34 ID:hdZWKwzQ
2.5L-AR系ガソリンエンジン  クラウンハイブリッド用 ?
2.0L-AR系ターボチャージャー付きエンジン  何に乗せるんだろ ? マークX ?
1.4L-ND系ディーゼルエンジン SUV用 ?
25名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:23:13.11 ID:yTRjxap6
>>1
これって、欧州のベンチャーがiQをベースにしてEV開発してたやつと違うんの?
また、パクリか
26名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:25:19.69 ID:9Y9vxQ3q
ついにハイエースHVでるか
27名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:37:06.65 ID:hdZWKwzQ
eQ 360万・・・高すぎ
28名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:41:20.08 ID:Io6qInzy
iQのEV版?
29名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:42:55.53 ID:UgXLp+0n
>>27
でも、電池の容量はリーフの半分なんだな。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:43:27.67 ID:Io6qInzy
このサイズでつくるならi-Mievみたいに軽ボディにしてくれれば良かったのに
31名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:57:12.34 ID:FxVry0NQ
トヨタ車体 ミニカー・超小型車
トヨタ  HV・登録車EV
ダイハツ ・・・・・・・・・・・イース
32名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:58:56.61 ID:iQJgu+OR
小排気量は当分1NZのままか
33名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 16:59:08.88 ID:NFbJ7xF/
そもそも車を買う世代がどんどん死んでいくだろ
若い世代は誰も買わない
34名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:03:12.39 ID:kNOaU2Qn
人相悪すぎだろ
35名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:19:20.01 ID:U81O3+D/
>>26
いやプロ電池BOXを先に
36名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:28:11.87 ID:A1TpdMKC
ファンカーゴのPHVはよ
37名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:34:52.15 ID:x0BcSYRJ
ミニバンとかよりコンパクトカーや5ナンバーサイズの4WDを出してくれ
38名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:37:47.67 ID:NVxbqbV2
HVに興味なし
クリーンディーゼルをどんどん出してくれ
39名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:58:16.29 ID:oyLoGB9K
電気自動車はまだインフラが頼りないので
PHVを安くしてくれ
40名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:01:12.43 ID:af7sUwJi
ほんとトヨタはアホだなw
ユーザーが求めているのは、そのままサーキットに持ち込めるMTの軽量スポーツカーだろ。
ATなんかいますぐ全廃しろ。
41名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:03:38.94 ID:T4j8r8q8
手抜きが激しい
こんなものに金を払うやつの気が知れない
42名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:06:21.72 ID:fZAQ0POH
トヨタ車は内装が安っぽいんで遠慮します
43名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:06:28.35 ID:j63wtAxw
HV安くなるかね
44名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:06:45.27 ID:iQJgu+OR
>>40
大排気量だし、海外市場をにらんでると思うけど
国内だとミニバンに載せたり

サーキットに持ち込めるMTの軽量スポーツカーは86/BRZが出たし、
新型オーリスにもMTのスポーツグレードがあるよ。
そんなの求めるユーザーは少数だけれども
45名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:10:29.83 ID:af7sUwJi
>>44
釣りのつもりか?
86/BRZのどこが軽量なんだよww
46名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:12:54.19 ID:iQJgu+OR
>>45
パワーの割には軽いぞ
ヴィッツRSってのもあるし、トヨタが一番MTスポーツを出してるメーカーなんじゃよ
47名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:22:33.97 ID:Y7CnYlDC
>>14
都内の慢性的な渋滞のなかを、年間1.5〜2万`コンスタントに走るならば、
トヨタのハイブリッド車を選択肢の中に入れるのは合理的。

ハイブリッド車は、燃料代相当分を先払いすることで割引になる、というのに
似ている。車両重量が増えるのを承知で、電池やらモーターやらを使い、低速
燃費を極端に上げた車がトヨタ方式のハイブリッド車だからだ(高速燃費も
それなりに良いが、ガソリン車との比較では差はだいぶ縮まる)。
具体的には、都内の渋滞の中を走り回る営業車みたいな使い方が一番向いている。

だから、トヨタのハイブリッド車とそうでない同車格の車とを比較すると、
純粋に燃費で元をとるには上記のように相当渋滞する中を長距離走るような
使い方をしないと事実上無理。

燃費以外のところにメリットを見いだそうとしても、一般論として同車格の車と
比較すると、燃費以外の車の性能に対して価格は割高になってしまうから、むしろ
デメリットが目立ってしまう。

たとえばプリウスの場合、ハイブリッドシステムに金がかかってしまっていて、
車の根本の組成に金をかけることができておらず、営業車で使うような、ナビも
なくシートリフターもないような一番安い車でも217万円もするのに、後輪の
サスペンションは1クラス下の安いコンパクトカーと同じで独立懸架になっていない。
プリウスのリアシートに乗ればわかるが、乗り心地は同じ価格帯のガソリン車と
比べるとどうしても劣ってしまっている。
ふつう、ガソリン車であれば、200万近くする車は後輪は独立懸架になっていて
乗り心地や不整地走破能力が高い車が手に入る。(日産は190万円台から、スバル
では160万円台から、三菱では180万円台から独立懸架の乗用車が買える)

以上はあくまで一例だが、車の組成に関する部分や遮音性などの快適装備を含め、
燃費以外の性能面では価格ほどの価値はなく、そうした観点から評価する場合には
ハイブリッド車を選ぶことに合理性はない。

ただし、ハイブリッド車というと「すなわちエコ」という短絡志向が一般的に
蔓延しているために、自分の周辺に「ハイブリッド車を買ってエコに心がけて
いますよ」とわかりやすくアピールする必要がある場合には、そこにある程度の
コストを払うことで、自分への評価を「買う」という考え方もあり、実際に自分の
友人でそうした買い方をした奴も居る。

要は、こうしたことを理解したうえで、どこを重視して車を選ぶかということで
あって、「ハイブリッドかどうか」よりも、実燃費と価格と維持費と性能と所有
満足度に切り分けて車を評価した方が合理的な選択ができる。
48名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:25:48.51 ID:QdaiX0Oi
まとめると「プリウスwwwはエコ馬鹿がいい子ちゃんに見られたい代をかなり余計に払って買う微妙な車」ということですね
49名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:28:07.75 ID:4To6mrTn
7車種は改良という事は15年末までには次世代プリウスが出るって事に
50名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 18:33:14.78 ID:iQJgu+OR
>>47
ハイブリッド車の静粛性という観点を見逃してる
51名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:04:26.61 ID:Y7CnYlDC
>>48
あまり他人の選択を否定するのもどうかとは思うし、尊重はするけども、
「ちゃんと計算してプリウスorアクア買いましたか?」って疑問は持っちゃう罠w

>>50
停止時はアイドリングストップが増えてきているから、そこは近いガソリン
車もあるので、ハイブリッドの場合は低速走行時くらいの利得になるけど、
確かに動力・駆動系の静粛性は高いね。

静粛性は性能に含んでいるつもりではあるんだが、俺自身、静粛性は一定以上で
あれは他人に薦められるものだと思っているのと、停止時はともかく走り出しで
レシプロエンジンの音が全くしない車は好きじゃないので、積極的に評価する
ような対象にしていなかった面もある。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:09:40.16 ID:0wnBBIOv
トヨタって凄いと思う。今度9年目の車検だが一度も故障が無い。
新車を買いたい気がしない。ガソリンは食うがそれ程乗らないから、、。
53名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:11:19.01 ID:nYvQuKN/
リアなんて引きずりなんだから別に車軸懸架で十分なんだけどな。
独立懸架が優秀って事になってるけど、せいぜい120キロくらいの速度で走る分には違いなんて常人に区別できない。
そんなんだったらそんなところにコストかけるのは無駄だわな。
54名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:11:30.73 ID:pFu2mlZ9
>>51
動力・駆動系の静粛性の高さを活かすために
車体全体も静穏に設計されているし、
競合車種のインプレッサ・アクセラなどと比べると差は明らか
この2車種がリアがマルチリンクで乗り心地いいんだぜと言われても
プリウスのほうが静かでいいだろとなる
55名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:17:52.15 ID:EfyEWeYW
>>45
>ユーザーが求めているのは、そのままサーキットに持ち込めるMTの軽量スポーツカーだろ。

こっちのがよっぽど釣りっぽいんだけど
56名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:18:26.38 ID:GGH0rob8
THSの電車発進等を体感すると、ガスオンリー車には戻れないね
57名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:28:01.40 ID:uyTHU5i5
2chで文句言っている奴ほど車は買えねーよなwwwww

お ま え ら 貧 乏 人 は 徒 歩 で 行 動 し ろ

58名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:40:37.25 ID:Yyih0Jpo
貧乏人は中古で3000円未満のママチャリだろ。
それで何十kmも走って電車やバス代をケチる。
59名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:42:59.66 ID:pBUUDCpq
日本なんだぞ 今は珍しいから注文が殺到しているが
短距離走行でも燃費が良くないと そのうち無視される
60名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:48:05.29 ID:uyTHU5i5
>>59
だからテメーのようなバカが車買えないっていってんだよ

ヴォケが

ちゃんと仕事して金稼いで車買ってから文句言え

まぁテメーには一生車は運転できない超貧乏人だろうがなwwww
61名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:49:38.96 ID:Rr54G3bb
なんで電気自動車の見た目はどれもこれもだっさいの?電池がばかでっかいからとか?
62名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:51:15.66 ID:4TWvwxWO
リーフを家で充電すれば安いが日産で充電すれば1回5百円
63名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:52:35.79 ID:1GabCNl/
アイサイトとHVとか出せよトヨタ
何の為にスバルを取り込んだ?
64名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:52:38.80 ID:6t+ncppC
決断が5年遅い


そして単なるハイブリッドやプラグインハイブリッドから
ロボット ペットキャラ道案内から始まるライフナビ


遅い遅い はやくはやく
65名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:53:44.45 ID:Y7CnYlDC
>>54
静かなのがいいなら、日産と三菱から実用レベルのEVが出てる。
アクセラやインプレッサあたりよりも、そっちと比較したらどうだろう。

というか、静粛性と乗り心地を同じ土俵で比較することに大して意味はない。
同じ尺度で比較できないのだから。
まして比較する人間も異なるとあっては尚更。
だから何度も書いているように、自分の尺度で車を選べばよいのであって、
「静かでいいだろ」と言われても「確かに静かだね。で?」としか言いようがない。

比較しやすい部分で言うと…
競合というが、プリウスとインプレッサ&アクセラでは車のキャラクターが
違いすぎる。価格も違うし。燃費を重視した比較でも、>>47で書いたような
極端な低速長距離走行でもなければプリウスに価格ほどの価値はないといえる。

少なくとも、俺が試乗した限りでは、アクセラのような軽快さと運動性を
好む人も居るだろうし、インプレッサスポーツの車格以上の重厚なフロント
タイヤの接地感とステアバランスを良質と評価する人も居るだろう。2Lモデル
であれば10.5万円でアイサイト付くし。

プリウスの低速燃費こそ至高と思う人も居るかもしれないが、プリウスの
場合は高いのに低速燃費に特化しすぎていて他の部分とのバランスが悪すぎる
という見方もある。

プリウスについて、アクセラ以上にハンドリングの軽快さがあると評価したり、
インプレッサよりもステアリングから伝わるインフォーメーションがあると
評価したり、両車よりも後席の乗り心地が良いと評価する人が居るとすれば、
その人はどうかしている。

何度も書くけど、自分なりに評価して、いいと思えばいいんじゃない?
他人から共感されるかどうかなんて別の話。
66名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:54:42.30 ID:9EaPChsN
>>3
小型EVを開発したメーカーは破綻してるんですがw
67名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:01:47.97 ID:FxVry0NQ
>>63
スバルが今期中に出しますw
68名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:01:58.60 ID:zniqUqwY
eQ、日米併せて100台リース販売ってトヨタはEV販売に随分と悲観的なんだね
69名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:04:48.04 ID:4To6mrTn
実際EVは売れないからねえ

日本みたいな狭い国にはあっているけど日本は
原発廃止&LNG高騰により電気自体が高くなっているのでEVの意味が殆ど無い

結局EVなんて原発ありきなんだよな
70名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:07:17.15 ID:8wxT4Q96
蓄電技術が不十分なのに小型EVに全力投入するのは馬鹿
あと10年はハイブリっとで勝負できるEVが本格的に普及しはじめるのは
2020年過ぎになるとみた
71名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:08:29.25 ID:sDoRQFQT
買われないIQの良い意味での左遷先が決まりました。
72名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:12:33.98 ID:qe+O4gmp
>>71
ワロタww
確かにその通り
73名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:13:04.08 ID:RWmbhxtn
>>68
これ、アメリカの法令に対応するためのものだよ

アメリカで自動車を販売するメーカーは、エコ車を一定以上販売しないと
車の販売が出来なくなるんだよ だから、ほかのメーカーも提携したりして
エコ車を出すんだよ
74名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:20:41.40 ID:Bp2GHoXj
CMでやっているが、
一月のガソリン代が10000円の人が、
電気なら1000円ですむとか不公平すぎる。

揮発油税、軽油取引税を、今すぐやめるか、
電力に同等の自動車用電気取引税
1kw/hあたり、100円程度上乗せ希望。

75名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:24:18.56 ID:qe+O4gmp
>>73
売れないIQいじってタウンコミューターEVにするってのは
賢い選択だと思う
76名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:25:25.16 ID:8jUqL9RO
形がまんまコガネムシだなw
77名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:26:13.77 ID:FxVry0NQ
スズキのe-Let's
http://www1.suzuki.co.jp/motor/kankyo/scooter/ems01wl1.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/elets/detail1.html
バッテリーを取り外せるから、屋内で充電ができます。
さらに、充電済みのスペアバッテリー※1があれば、充電する時間がない急なお出掛けにも困りません。
充電電源は、一般家庭用2芯AC100Vコンセントを使用するため、特別な電気工事は不要です。
スペアバッテリーを積むことにより、航続距離が延長でき、バッテリー切れに対する安心感があります。
シート下収納スペースには、バッテリー充電器またはスペアバッテリーのどちらかを収納できます
78名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:34:23.69 ID:8wxT4Q96
30キロしか走れないってしかも30万だろ普通の20万ぐらいの原付買えば
どんだけガソリン買えてどんだけの年数乗れると思う?バッテリーの劣化考えればこんなの買うの馬鹿じゃん
79名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:37:33.56 ID:iQJgu+OR
>>65
EVのほうが価格が違いすぎ

静粛性は乗り心地に含まれるし同じ土俵
尺度は体感だし静かだと乗って心地いい

インプやアクセラの上位グレードと、プリウスは
免税や燃費、リセールバリューを考えりゃ競合するって

で?って、だから売れてる。としか言いようがない
アイサイトも評価されてるから売れてるよね。アクセラは売れない
80名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:48:11.58 ID:WIomnslV
ハイブリットの元とるために、コンパクトディーゼルの1400ccを日本だけ導入しない
とか糞だからなぁトヨタw
81名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:48:42.08 ID:RkOhsWVT
>>6
節子…。それ、灯油や。
82名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 20:58:42.82 ID:Y7CnYlDC
>>79
> EVのほうが価格が違いすぎ
エンジン音がしないという「静粛性」を尺度にしたのはそちらだよねw

> 静粛性は乗り心地に含まれるし同じ土俵
実は親戚がトヨタのテスト部門に居るのでいろいろ話を聞く機会が多いのだが、
少なくともトヨタにおいては「乗り心地」と「静粛性」は明確に異なる尺度だよ。
「快適性」になら「静粛性」は含まれるが。

> 尺度は体感だし静かだと乗って心地いい
静粛性は音量を測定し「デシベル」という単位で表すことができる。
乗り心地は主に速度・地形別の振動を体感して表現するから、まるで別物。
同じと言える神経が理解できない。

ちなみに俺は、静か過ぎるのは心地悪いと感じる。
仕事でプリウスは2代目から結構乗る機会があるのだが、何度乗っても
好きになれないな。リーフを遠出に使った時も同じだった。
83名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:03:59.64 ID:i43KJMtE
結局、2年先延ばしか。
守れない公約を端から宣言すんな>来年までに全車種HV化
84名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:13:57.01 ID:iQJgu+OR
>>82
競合ってんで価格も視野に入れとるが

ユーザー目線の話だよ
開発サイドの基準はそら細かくないと良い物作れんわ
あってもナントカ振動とか減衰とかの細かい尺度だろ

不快感を抑えるものとして総合的に乗り心地と言う言葉を使った。
体感でまとめられるから同じという神経は理解して欲しい。
だから売れてるんだと。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:28:41.67 ID:v5uAFGaL
>>904
新フォレスターには2.0i(\2,089,500)と2.0i-L(\2,404,500)に6MTがある予定。
86名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:40:46.67 ID:NO1uzK/j
電磁波の影響はどうなんだ
禿つか心配だ
87名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:43:30.00 ID:JDMjikrk
スバルXV HV待ち
88名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:47:19.14 ID:jVOFjgiB
EV売りたい奴って誰なの?
トヨタも日産も片手間にやってるだけだろ
マスコミがやたらと持ち上げるのは何故?
89名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 21:54:23.98 ID:iVzNtTbI
IQのデザインはすごいと思うが、もうちっと長くしてよん、アリだと思うんだよ
90名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:00:18.89 ID:H4iv/YpL
>>47
なるほどねー。得意な分野が絞られてるってことか。
そういう意味なら、軽自動車も燃費では比較対照に十分入りそうだな。
構造とかよくわからんけどw

>>84
相手はそれぞれの尺度で決めればいいって言ってんだから、それでいいだろw
91名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:02:53.60 ID:+kuJU7XU
原発の再稼働が難しく、火力用の燃料も高騰している状況でEVのお得感は薄れるばかり
HVと第三のエコカーも合わせて生産できない弱小メーカーはいつ倒産するか分からんね
92名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:15:30.86 ID:4To6mrTn
>>74
ガソリン税を除外し、夜間割引みたいな原発ありきの制度を無いものとして換算すれば
実はそんなに燃料費変わらんかったりする
93名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:18:24.96 ID:XZvwLxBf
>>48
ばか、エコだってエンターテインメントの時代なんだようんこ
94名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:20:18.78 ID:4To6mrTn
ガソリンの6割は税金で、しかも5割〜7割り引かれる夜間電気を駆使して充電するだからそりゃ安く見える
95名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:26:07.96 ID:LciFe9So
EV購入先メーカーのレンタカー借り放題なら買うかな?

やっぱいらね
96名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:26:51.13 ID:VZNTQqj5
>>10
ちゃんと国内の専用ラインで作ります
97名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:32:57.95 ID:31iz5Bo6
>>5
どう見ても改悪だろ
トヨタのデザイナー腐ってるの?
98名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:38:29.57 ID:oXX0xl8a
本のトヨタもHVの販売台数がそんなに伸びないと予想しているのか
99名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:44:10.02 ID:Yj0yT2/F
トヨタのデザインはダサい
100名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:44:37.54 ID:i0I7dXNz
iQベースというのがトヨタのやる気の無さを表してるなw
経産省がうるさいのでとりあえずやっつけで作ってみますたおのレベルw
101名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 22:47:19.83 ID:WNJEHUpH
補助金やら減税やら夜間割引を除けばって言っても、金払う方からすればなんで
のぞいて考える必要があるって話だろ。
実際、プリウス、アクアは売れた、HVは売れる。ならはその路線に力を入れるのは
当然じゃね?
補助金が必要ならロビー活動だってするだろ。車を売りたいメーカーなんだから。
売れなきゃ作らないよ。

支那との小競り合いで原油が細ったり、円安で高騰したらガソリンだって上がるし
原発再稼動の動きにもなるんじゃねえの?そっちの可能性は考えないのか?
102名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:04:39.90 ID:+jniqJrF
このツートンもそうだけど、なんでトヨタ車は見て真っ先に他社のパクリと思わせるアイデアやデザインしかできないの?
103名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:06:49.01 ID:Kuat0F3S
日本だけで考えると20年後あたりには普通車が買えない貧困層ばっかりになり
ガソリン代電気代が倍近くになってHV車のバッテリー交換代は有料になってると思う
104名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:07:47.48 ID:i0I7dXNz
>>102
模倣は開発コストが安い
105名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:10:45.89 ID:ZgIzMP/7
>>100
プリウスがあって、
プリウスαがあって
セダンでSAIがあって、
コンパクトでAQUAがあるのに
他にどこ狙うんだよ。
ミニバンもSUVすらあるし。
そもそも、あの小さい車でハイブリッド化出来るって
ある意味で一番のハイブリッド技術アピールだぞ。
106名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:17:58.46 ID:7S7aISuI
IQベースって時点でイラネ
107名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 23:24:22.38 ID:Xrp7MY2D
>>103
軽四をハイブリッド化でいいだろ
馬力も燃費も十分
走ってる車が軽だらけになれば安全性にも問題はなくなる
108名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 00:22:10.30 ID:RjjHOTMK
フォードがハイブリッド・プラグインハイブリットを独自に量産化するという。トヨタともHVの開発提携中。
BMWがトヨタと提携 。プジョーから求愛。
中国がハイブリットに必要なレアメタルを輸出規制した。
フォードと中国も本命はハイブリット、プラグインハイブリットになると見ているのでは。

トヨタは、アクア燃費1L43`を169万で出した。
ホンダもあの価格でフィット・ハイブリットを出した。
ハイブリットのソフトウエアの開発費は大量生産をする程、安くなり、開発費を回収できる。
また、トヨタのハイブリットは変速機が要らないのもコスト削減に繋がる。

そして、価格が高いハイブリットやプラグインハイブリットが中古車になって廃車まで25年走るとすると相当な量のガソリンが節約になる。
新車で乗る人の走行距離だけだったらコストパフォーマンスは凄く高くない。
中古車で乗られる分を計算すると凄いコストパフォーマンスになる。
また、ガソリンが高騰すればするほどハイブリット車、プラグインハイブリット車が必需品になる。

壊れないアクアが中古車として新興国で普及し出したら欧米の自動車メーカーは驚愕する。

電気自動車が既存の自動車を駆逐するとも言われる。
まだ石油が枯渇していない段階では電気自動車の充電設備のインフラ整備は進まない。
充電のインフラが無い所で電気自動車を普及させるにはプラグインハイブリットを普及させれば良い。
これだったら短距離走行や充電インフラがある所は、燃費を限りなくゼロに出来る。充電インフラが無い所の走破性は最強である。
プラグインハイブリットだったら途上国の地の果てでも走れる。
IHIが藻からバイオ燃料を効率的に生産する可能性が出てきた。トヨタが有力な酵母菌を開発 バイオ燃料を低コストで生産の可能性が出てきた。今後、プラグインハイブリットが本命になるのではなかろうか?
福島原発で大事故が起きたので今後、安い原発の深夜電力で電気自動車に充電する使用パターンは主流にならないのではなかろうか。
将来的に風力発電、太陽光発電の電気をプラグインハイブリットに充電する使用パターンが主流になるのでは。
ちょい乗りほど燃費が悪い、それを補うのにプラグインハイブリットは有望。
109名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 00:23:21.80 ID:GzXFR2h+
>>108
俺は小学6年生まで読んだ
110名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 04:18:00.63 ID:l7GNTD2Q
>>3
東南アジアの所得で電気自動車というと、コムスのような超小型の1-2人用でないと買えない。
軽サイズでは既存の軽の方がずっと安いのが現状。
電池はまだ高く、しばらくの間は状況は変らない。トヨタがHVに力を入れているのはそのため。
111名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 05:42:41.48 ID:B2CEGFRy
結局電池の性能が上がってから満を持して投入してきたな トヨタEV
日産やばいね。
外資だからどうでもいいけど。
112名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 05:51:16.66 ID:2KzQEDWY
一億でCM 出すより
懸賞で免許取らしたほうが
くるまはうれる
113名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 05:52:37.28 ID:og5ytzk8
21車種の具体的な内容が知りたい!!
CR-Z みたいなスポーティーモデルも出るんかなぁ???
出してくれ!!!
114名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 06:04:28.94 ID:6AGJa3kb
日本の子供たちが危ない!拡散頼む!

【新潟】「生徒だけでソウルの一般家庭訪問」 韓国修学旅行に女子生徒から心配の声上がる★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348517420/
115名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 06:30:32.89 ID:OStuUNin
プリウスの特に後部座席の跳ねっぷりはヤバすぎ
無積載の軽トラに近いゴツゴツ感はいかんだろ・・・
116名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 07:52:25.47 ID:mBxnVn6W
廃棄物増やして後で問題にならんかねえ
同じ燃費なら廃棄物は少なくシンプルな方がいい
117名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:06:27.87 ID:RAGR3MeG
>>42
プラスチックのかたまりに内装もクソもないだろ。
クルマなんてどこも同じだよ。
118名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 10:31:23.83 ID:GmSwKXza
>>117
いや、そのプラスチックの使い方がトヨタは下手なんだよ
プラスチックだって、上手く使えば安っぽさを感じさせないように出来る
119名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 19:23:01.41 ID:+37nb+bI
>>118
トヨタはプラスチックの質感を隠すのが上手い
http://toyota.jp/auris/002_p_001/exterior/gallery/image/gallery_img_car10.jpg

対してフランス・イタリア車なんかはプラスチックの質感を活かしたデザインが上手い
http://www.citroen.jp/products/c3/interior/img/img_01.jpg
120名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:46:39.95 ID:0LwudpJc
>>102
日本勢のコピー品しか出せない欧州勢に言えば?
電子制御の次は、ハイブリもコピーだすんだろ?
121名刺は切らしておりまして
>>24
>1.4L-ND系ディーゼルエンジン
スカイアクティブみたいな新型でもないのに
NOX後処理なしでユーロ6対応は地味にがんばってると思う