【雇用】リストラ請負企業作成の「面談者の心得」マニュアルを大公開 (NEWSポストセブン)[12/09/24]
バブル崩壊後の1993年に流行語となった「リストラ」を、いま社内で軽々しく
口にする者はいない。多くのサラリーマンにとって、いまや自らの身に差し迫った
危機だからだ。
自分が“肩叩き”の対象となった時、企業という巨大な組織に個人としてどう対峙し、
どう対処すればいいのか。まずは相手の戦法を知る必要がある。
今回本誌は、大手メーカーから委託されたあるリストラ請負企業(対象者を退職に
導き、再就職を支援する企業)が作成した、早期希望退職の対象社員に対する
「部長(面談者)の心得」と題した面談マニュアルを入手した。
「心得」はまず、面談者が守るべき注意点を列挙する。
〈感情的な言葉は決して漏らさない(「申し訳ないけれど」「すまないけれど」は×)〉、
〈見えすいた決まり文句は言わない(「貴方の気持ちはよく解ります」「新しい職なぞすぐに
見つかるでしょう」などの発言は、かえって当人の反発を誘う)〉、
〈明確になっていることは、はっきりと断言し、個人的な見解を慎む(「私はそう思います」は×で、
「会社はこう考えています」が○)〉
これらを読むと、会社側が一切の情実抜きに面談に臨もうとしていることがよくわかる。
興味深いのは、〈(対象者)本人に70%話してもらう〉のが重要だと述べている点。
話しているうちに辞めてもいいかなという気持ちになってもらうのが大事だということだ。
その上で、面談における40余りの質疑の想定が記載されている。以下はその一例だ。
〈Q:会社は、常々雇用は守ると言っていたではないか〉
〈A:人員削減は会社がとる最後の手段であることは重々承知しています。
しかしながら(中略)それをせざるを得ないことになりました〉
〈Q:私を辞めさせたいのか〉
〈A:会社存続のために組織や人員のスリム化を行わざるを得ず、貴方の能力が活かせる場を
社外で見つけることをお考えください。貴方の将来を考えた場合、貴方を活かす道になると
考えています〉
社会保険労務士の佐藤広一氏が、質疑応答の意図を解説する。
「経営陣への責任追及を回避しながら、該当者本人の責任や瑕疵ではなく、他の外部要因によって
選定されたと伝えることで、本人から納得性を引き出すのが狙いです。
また決して『辞める』というニュアンスの言葉は使わないで、しかし退職を誘引する交渉で
あることを堅持する言い回しを繰り返しています」
確かに「心得」は、〈「解雇・クビ」という言葉は不適当であり、絶対に言わないこと〉と
注意しながら、同時に〈「クビではありません」という言い方も不適当です〉とも書いている。
※週刊ポスト2012年10月5日号
ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20120924_144834.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 11:31:00.01 ID:khT2MVY4
なにそれ、リストラしたいのに
あわよくば自己都合退職にもっていこうっていうのかしら
肩たたきにあったら、絶対に自分から辞めるって
言ってはいけないよ自己都合退職と解雇は、
保険からなにから、あとから受けられる手当や保護が雲泥の差だから
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 11:35:04.71 ID:/AYKrli/
牛友チェーン
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 11:35:25.51 ID:OOX87zLu
>>1 この記事を朝の電車で食い入る様に読んでるオヤジ居たな
対象になる人は大変だろな
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 11:36:55.36 ID:9kJFxQOR
これ、面談の冒頭に
会社から整理解雇の通告があれば通告の内容に従いますが
自発的に退職する意思は一切ございません。
これが回答のすべてであり他にお話しすることはございません。
と言われたらどう対応するのだろう。
諸悪の根元は、解雇規制にある。
昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。
ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
経験あるけど大したことなかった
冷静に対応すればいい
8 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 12:11:34.96 ID:khT2MVY4
>>7 社内ニートでそのうち鬱病にでもなるのなら
いっそのこと整理解雇されたほうがいいのかもしれないね
(同じく経験者)
組合とユニオンに相談すればいいよ
>>5 特殊な交渉術を使うんだよ
(その交渉方法については極秘事項のためお見せすることはできません)
11 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 12:48:18.36 ID:qJyjQ/Xw
アメリカンな解雇問答集な感じ、君の力は分かっているが会社に君の仕事が無くなったんだ的な
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 12:52:10.32 ID:hu+lHrwQ
>>4 その読んでる内容がわかるのは本人、つまりお前なわけだが
あえて突っ込んでおいてやろう
まぁがんばれ
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 13:09:44.81 ID:KLXWEod6
>>11 アメリカはもっとドライな気がする
マイクロソフト日本法人の解雇の記事を読んだことがあるけど
仕事してたら突然別室に呼ばれてあなたは今解雇された、
なので直ちに会社の敷地から立ち去るように、
職場の私物は後で着払いで送るから社屋のいかなる場所にも立ち入るな、
と言われてあとは何を言おうと一切聞き入れない、というものだった
You are fired!
おまいらデモやストライキに参加したこと無いくせに、あーだこーだ言うのは甘え
>>2 それは勘違い。
こういう請負企業を雇うような企業なら、自己都合みたいなことは考えない。
リストラの飴として、割増退職金とか就職支援とかを用意する。
17 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 13:47:06.62 ID:bbuAdTQU
>>16 リストラが多いとブラック企業に登録されるのを企業が嫌がって
企業が自己負担の少ない自己都合退職に持って移行としているだけの話
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 13:50:36.78 ID:6OCzllBt
解雇規制のためにこんな会社が存在し、やめさせる側も欝になるようなイジメをする社会が日本。
御免なさいで一律平等に給与カットでいいと思うんだよね
今は、構造不況で、単価が下落してるから、仕事回すための人員は余ってないと思うんだ。
ベース維持するためにジジイが下切って仕事が回らなくなってる
21 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:27:52.41 ID:YVavD+9u
Q:会社は、常々雇用は守ると言っていたではないか
A:今から3分以内に建物から出てほしい。PCや書類に触れた瞬間警察を呼ぶので気をつけてくれ。
>「新しい職なぞすぐに見つかるでしょう」などの発言は、かえって当人の反発を誘う
> 貴方の能力が活かせる場を社外で見つけることをお考えください。
同じじゃね?
23 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 15:35:50.30 ID:YVavD+9u
Q:私を辞めさせたいのか
A:この会議室を出たら部署へ戻らず外へ出てくれ。私物は後日送り届ける。
そのまま中国人、韓国人相手の心得に使えそうじゃね?
要するにリストラじゃなくてただの首切りってことですよね
敗戦→終戦
売春→援助交際
首切り→リストラ
よくある美しい言い換えだよ
リストラするのは結構だがそれなりに手切れ金は上乗せしろよ
28 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/09/24(月) 23:53:04.05 ID:2aEVlR4d
地獄は人事で一杯だな
29 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 02:15:46.18 ID:62vUrrbM
ムダに高い報酬はもう必要なんてないんだよ。
高額報酬しっかり減らして商品6割、7割
削減していく時代だろ。
官僚の答弁みたいなものだな。明確な責任を回避しつつ物事を語るという。
なんで課長は辞めないの
なんで部長は辞めないの
なんで本部長は辞めないの
なんで役員は辞めないの
なんで社長は辞めないの
なんで会長は辞めないの
>>13 外資金融だとカードキーがいきなり使えなくなるとか聞いたぞ
資本主義だからな
役員を辞めさせられるのは株主だけ
管理職の方が組合が守ってくれない分リストラ候補になりやすいぞ
34 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 11:11:17.61 ID:uJPGRSVl
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:12:35.01 ID:8BKcg8Tt
>>1に出てくるリストラ方法はまだ優しいよね。
俺は以前は大手の製造業で正社員だったけど
労働組合や会社側のリストラ工作をされて、辞めさせられたよ、
俺が仕事の出来が悪いというのもあるが、
嫌がらせを同じ組合員を通じてやらせる黒幕がいて
最初は嫌がらせや面倒なことを俺にやらせて
俺の悪口を上や組合委に吹き込むから始まって、
面と向って暴言や最終手段として同じ組合員に
暴力を使わせるという行為があって、俺はノイローゼ気味になって
会社を辞めたのだけど、あの時はそれなりの労働相談を
弁護士とかにしておけば良かったと後悔しているよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:21:18.30 ID:KGFJ2t6D
>>35 僕の考えた「労働組合の理想像」をここで披露されてもね・・・。
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:37:52.72 ID:8BKcg8Tt
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:41:54.04 ID:8n6D/5nz
経営者の経営ミスが原因なのに、そのツケ=責任を払わされるのはいつも従業員
日本の労働者もいい加減、怒れよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:43:31.13 ID:KtdzBSPH
リストラ大いに結構 問題は、退職金の割り増し額だな
2倍でOK いつでもうけるぜ (´・∀・`)
41 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:48:36.83 ID:yRoqsgYC
>>13 内資じゃ引き継ぎとかやるけど、
そうやって余計な仕事もその人とともに消えるのはアメリカ企業の強みw
>>13 でも、それはおかしくね?? 残った有休分はどーすんだよ!!ってことだよな
43 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:59:04.51 ID:PVw5oq/f
>>42 その辺はきちんとやるでしょ。解雇予告手当を払い、有休も買取り、それでさようなら。
やつら金銭解雇は手馴れてるからな。
44 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:02:30.20 ID:KtdzBSPH
日本もそれでいいと思うんだよね ネチネチやらずに
退職金を2倍払って、解雇で、はいさよなら それですっきりじゃん おれもそれでいいよ
自分でやめるより、失業保険は長くでるし、健保も割引になるし、いいことづくめ
たぶん、解雇規制って、従業員のためにあるんじゃなくて、国のケチケチが原因じゃね?ww
45 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:07:24.21 ID:ZkrT2NJ+
>>13 マイクロソフト日本法人は、ビル・ゲイツからかわいそうだからそんなに簡単に解雇するなと
直接注意されたことがあるようなブラックだから
46 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:13:09.03 ID:19eG8jiw
>>13>>36 着払いは本当かね?
わざわざ千円程度の問題で、禍根を残すようなことはしないと思うんだが・・・
47 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:20:58.19 ID:IyDXaPV1
〈Q:私を辞めさせたいのか〉
〈A:会社存続のために組織や人員のスリム化を行わざるを得ず、貴方の能力が活かせる場を
社外で見つけることをお考えください。貴方の将来を考えた場合、貴方を活かす道になると
考えています〉
〈Q:ここにガソリンとライターがあります(・∀・)〉
〈A:え…((((;゜Д゜)))〉
〈Q:一生に死にましょう(・∀・)〉
〈A:ちょ…まて …(;´д`)〉
〈Q:着火(・∀・)〉
爆発
48 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:41:19.23 ID:RpMK6x7/
こんなクソテキトーなべからず集を渡されて、首切り役をやらされる管理職も気の毒だけどな
俺の同期は部下からリストラ要員を差し出すよう上司に求められて鬱ってたぞ
49 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 23:49:51.41 ID:E2Q9BlaG
>>1の答弁を見ていると
大人しく会社は金積めよ
ただの人材登用ミスだろ
という感想しか出てこない
50 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 00:06:50.73 ID:85NeSaKF
俺だけ賞与を半額にされて、理由は一切教えず
「もうお前にはチャンスは与えない」
「もうこの会社に居ても希望はないだろ」
「自己都合退職したらどうだ」
的なことを一方的に言われた
後日、責任者が労働基準監督署に呼び出されて
行政指導を食らったみたいだが
>>48 引導を渡す中間管理職の方が頭痛いだろうなぁ。
自己都合にできるかどうかで評価になるんだったら最悪だわ
52 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 05:52:04.72 ID:HZWvpot7
53 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:13:51.31 ID:SaLMa9pw
>>52 俺は労働相談をして3倍の3ヶ月分の給料と
3倍の退職金を貰うように相談すれば良かったよ。
なにしろ、辞めると言わせるまで平手打ちなどの
暴力行為があるし、組合は事実を把握していて
知らん顔だから良くないね。
個人の恋愛や近所付き合いじゃあるまいに、非効率で陰険すぎるわw
仕事の場で要る要らないをはっきり言えない仕組みに変えろよ。
解雇も転職もしやすい制度にするか、10年分の給料上積みして即日解雇とか。
55 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 12:02:14.81 ID:T9OPHHAN
どうせ辞めるにしても、最後ぐらい組合なり共産党なりに相談して
噛み付いてから辞めた方がいい。
残るにしても、喧嘩したほうが良い。
と、俺の経験上語る。
そうじゃないと、辞める時の割増も違うし、残った時も待遇は現状維持じゃなくて
給料下げたりいじめにある。
56 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:33:06.59 ID:o9FxnTJf
だからこそ報酬倍なら結果も倍が重要だから
社員って存在がもう古いんだろ。それに幾ら出来ても
報酬がひくければ何があろうと報酬以上の結果を出さないのが
普通だろ。そこは働くほうもギブアンドテイクだろ。
倍結果求めるなら報酬倍払えよボケって事だよ。お互いギブアンドテイクだけの
関係でしかないんだから報酬が同じなのに結果に差が出るのは明らかにおかしいからな。
57 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 10:12:19.50 ID:CRtJqFrp
正社員だったけど、色々な嫌がらせをされて
リストラ工作された人っているかな?
58 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 12:11:31.02 ID:cFf4gS1o
昔の経済人や政治家は
有能な人が多かったよね。
二世とかの世襲が増えると、社会構造が駄目になるね
59 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:57:46.74 ID:vFH6Eq2F
ムダに人の数倍の報酬食らっててもそれにみあう結果の
出せない屑が増えたんだろうな。
報酬倍なら結果も倍。報酬1倍なら結果も1倍。こんなのあたりまえだろ。
世の中ギブアンドテイクでしかないんだから。報酬分はやるけど
報酬以上はいくらできようとも市んでもやらない。これがビジネスだろ。
出来るからやれって言ってる屑は辞職することを勧めないと。
60 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 21:34:56.33 ID:tF4stUrU
人を辞めさす以上自分も辞職するっるってのが人としての礼儀だろ。
そんな極悪非道な非人道的なことをしてるんだ。自分も辞職しないと
話にすらならない。
61 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 00:18:05.12 ID:yF8LmdDT
人を辞めさせた後、自分も辞めさせられるんだけどね。
役員だけが生き残る図式。
62 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:01:22.17 ID:NnyKFvhT
現場のリストラで人を大量に退職させた後、俺もその後切られた。
63 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 17:49:37.58 ID:1BftSLsw
64 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:03:25.94 ID:dufrENC4
人事部長あたりにハニートラップ仕掛ければイチコロ
65 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 18:05:09.54 ID:MlpGAfKU
日本人はプライトが高いので、あなたを会社は必要としていない的な事を言われた場合、
80%の社員は素直に退職届けを出す。
66 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:58:34.36 ID:xLez2NRq
質問だけど
リストラ請負業者の会社で働いている人は見ていないのかな?
67 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 08:10:06.93 ID:oCV1Uik7
62それがあたりまえだよ。
それに人を辞めさせたのに自分だけが残るって
あつかましいにも程があるし自分でも後味が悪すぎるだろ。
人を辞めさせたら自分も必ず辞職する。これが礼儀だろ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 10:29:08.36 ID:K01hKUwm
69 :
名刺は切らしておりまして:
この場合は、リストラ=戦力外通告だから仕方ないだろう。
力無き者は去れ。