【知財/アート】キリストのフレスコ画を修復した素人お婆さん(80)、観光名所となった教会に著作権料を要求--スペイン [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
199名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:25:15.72 ID:/CwXkbLw
彼によって始められたキリスト教(切捨徒教)という宗教の教義は、十字軍に象徴されるとおり

自らの目的を果たすためなら他の者は切り殺しても構わないというものであるが
対立するイスラム教(異子拉亡教)も、ジハードという言葉が象徴するとおり
自らが異端とみなすものは抹殺して当然であるという教義に立つ宗教であることから
この両宗教の相違点は、少なくともその恐ろしさと禍々しさにおいて、名前以外は全く同じであると言って良い

ただし、イスラム教では倒した異教徒を食べることはない。
200名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:26:35.20 ID:/CwXkbLw
しかし、欧米でこの新興宗教を信じるものが異常に増えてしまい
後にアジアやアフリカにおける欧米諸国による植民地化、奴隷化、虐殺などにつながっていった

彼とムハンマドが居なければ世界は今なお平和だったと多くの歴史学者は分析する

直接・間接を問わず、彼とムハンマドが原因となった死者の数は計り知れない

また、彼の教えのために、当時先端の文化を誇っていた西欧の社会が千年以上停滞し
イタリアでルネッサンスが始まるまでの期間は世界史において暗黒時代といわれている。
201名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:27:18.53 ID:/CwXkbLw
彼の言っている事を表現したという「新約聖書」は「クルアーン」とともに、ヒトラーの「我が闘争」以上に社会へ深刻な悪影響を与えた

武力で他者の生存権を侵害するという極めてプリミティブな思想は有史以来、人類の負の遺産として深く我々の内側に刻み込まれていると言えよう

マリアを母として生まれた男らしい。ネ申の子であるため、母マリアは亭主を裏切りネ申と不倫関係にあったことが明白である

勿論ネ申とは、我らが田代まさしか又吉イエスである。しかし、何故かこの(おそらく)事実を誰も指摘しないのは世界の七不思議の一つと言われている

娘はサラ なお、マリアは処女として彼を出産したという事実も、生理学上人類最大の謎といわれている
その後も処女と言われている。彼には何人か兄弟がいると言われているが、彼らを産んだ後もやはり処女のままである

マリアは処女膜再生手術を受けていたのかもしれない。

ノー・キリスト(NO!Christ)と信者の前で叫ぶと失踪する羽目になるので注意が必要である
つまり、欧米のカルト信者が支配している全世界中が敵だらけというわけだ。
202名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:27:58.18 ID:/CwXkbLw
出生

西暦紀元前4年頃、アラブ系ヨルダン人の大工・ヨセフ(英語:ジョセフ、独語:ヨーゼフ)と
婚約していたイスラエルのユダヤ系朝鮮人のマリアという整形少女が居た。

婚約者とキャッキャウフフの毎日を装っていたが実は前付き合っていた男
(田代まさし説と又吉イエス説とが対立している)の種が大当たり。

マリッジブルーの間中婚約者にバレないかと内心戦々恐々の日々を送っていた
何とか結婚まで漕ぎ着けたものの心労の余り電波を受信、夜毎異形の怪物の夢に魘されるようになる

一方、早すぎるんじゃね?と内心嫁の浮気を疑っていたダンナだったがコレを見てさあ大変
嫁が寝てる時にPTSDの如く襲いかかってくるようになってはもう浮気を疑うどころではなくな
上手い事誤魔化された。やったねマリア(これがカッコウなどにみられる托卵行動のルーツである)

しかし、馬小屋という糞尿が溜まりまくった臭い所で生まれるなど
母の態度からどうも自分はヨセフの子ではないのではないかと妄想したイエスは

親爺と喧嘩したのをきっかけに真の父を捜して三千里の旅に出る(後世に残る人類史五大厨二病の一つである)

元々行き当たりばったりの門出だったのだが案の定行き倒れ、空腹の余り故郷からの怪電波を受信できるように具合が悪くなってしまった、
きっと母譲りの血が騒いだのだろう。運良くそのまま餓死する事もなく、親切な旅人(聖書にも載っているなかなかの有名人である)に救われたが

このとき垣間見た電波のせいで彼の人生は大きく狂わされてゆく。
203名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:28:38.65 ID:/CwXkbLw
救世主として覚醒

だが話と芝居の才能だけは持っているため、さまざまな人を集めることに成功し「自らが神から聞いた」と自称することを人々に弁説し、信じ込ませてしまった

「私は神だ」と豪語しても、信じる者は多かっただろう

この熱狂的なグルーピー集団は次第に社会問題化したため、信じてしまった人はともかく良識のある善良な人々は
羅馬の役人によってこの愚かな行為を辞めさせるための手段を考え付き、グルーピーのうちの一人であるユダの矯正を成功させて
イエスを死刑にすることに成功した。

しかしグルーピー達は、イエスは死後3日後に復活したと言い出し、その後もこの夢を信じ続けた
彼は、『物事を「徒(あだ)」にするものを「切り捨てる」』という意味で、「切捨徒」と名づけられた

日本の青森県新郷村には「イエスの墓」がある。世界中に類似したものはたくさんあるため
イエスがいかにカルト的カリスマとして世界から注目されていたかを示しているといえよう。
204名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:29:09.03 ID:/CwXkbLw
死後

現在のキリスト教徒は、カニバリズム信仰(食人)を行っている
キリストがパンを肴にワインをたらふく飲んで酔っ払った際に「人間は、パンと水だけじゃ生きていけない
このワインが俺の血であり、パンは俺の肉だ」と騒いだ故事に由来して、聖体賛美式の際にはパンをキリストの肉として
ワインをキリストの血として口にしている。このためキリスト教徒は、人の肉を喰らい血を啜るとして恐れられている

この傾向はキリスト教の亜種を含めてであり、例えばロシア正教徒の間では石を投げて殺した売春婦の遺体などを好んで食している
大体イエスと言う。NOといえない国民性。

このカニバリズム信仰の原点は、キリストが死んだ直後にまで遡る。実質的に羅馬の役人たちによって彼は処刑された
しかし彼の狂える信者たちは、彼の遺骸をローマ帝国の役人から貰い受けると、その一部を食べてしまい
これによって信者一人一人の肉体の中に彼の血肉が残ると考えたようだ

この恐ろしいカニバリズム行為は、後に彼が復活したという思想に発展している。

その後のキリスト教徒もカニバリズムを続けたため
とうとう彼の死後数十年のうちに乾燥干し肉として保存されていた遺骸は全て食い尽くされてしまい、
のため現在では一片たりとも彼の遺骸は残されていない

一度はハワード・ヒューズがクリスマス向けの気の利いた新商品として
キリストのクローン化大量生産を夢見てこの遺骸を捜し求めたが、その試みは尽く失敗している
彼は何処をどう間違えたのか、誤って恐竜をクローン生産する寸前まで行ってしまった
205名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:29:55.78 ID:/CwXkbLw
エピソード

ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた

なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた

それを聞いたイエスは民衆にこう言った「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。

「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ

石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
206名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 16:35:28.07 ID:HSvuAQ0G
著作権を主張すると言うことは、
原画に忠実な「修復」ではなかったと自白しているようなものだな。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 19:40:38.51 ID:Oz2e2J5n
そうです。
「修復」ではなく自分の画に書き換えたと言っているも同じなのです。
人様の画を台無しにしたことや元の画の画家さんやそのご子孫の気持ちは
眼中にないようです。このおばあさん。
あんた「修復してるんだ」「まだ修復の途中だ」と散々言ってたじゃないか?
なのに自分の作品だと今更主張するのかい?勝手な理屈だね?と
周囲は誰も言わないのかな。

自分で「修復」を否定してしまってるのが解らないと見える。

208名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:19:59.33 ID:HCyq/RYd
ていうか、教会も住民も何故ここまでこの老婆に寛大なのか
解らない。甘いというか。
能力もないのに修復名乗り出てあんな滅茶苦茶なことをしてて
「著作権」など主張しだすのは誰かがそそのかしてるのかとさえ思う。
209名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:22:24.53 ID:hgMEGeFV
白人ってそんなもんだよなw

美化しすぎなんだよw日本人の基準で物を決め付けるなよw
210名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:31:09.94 ID:HCyq/RYd
日本人の基準?
常識的な考え方だと思うけど?

おばあさんのやったことは
「善意」と言う名の「器物損壊」だから。
いくら善意でもその物の価値を下げるような
それを創作した人を馬鹿にするような行為は
間違ってると思うし責任は取らないといけないと思う。
それを誰も指摘しないのはあなたの言う白人社会の特性なのかもね。
211名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:36:01.82 ID:hgMEGeFV
>>210
ああ、人の思想を自分の思想と同じだと思い込むクセが日本人にはある、と言い換えた方が良かったね。

貴方の思想に挑戦したわけじゃない、
人の思想も素直に見たらどうだい?と言う事を言いたいんだ。
212名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:40:16.65 ID:HCyq/RYd
思想・・ねえ・・
それで片づけられちゃってほんとに原画を描いた画家さんやその子孫は
納得なんかね・・?
だってあの弄った後の画はほんと酷いじゃないですか。
勝手に修復を名乗り出てきた後世の老人が自分・先祖の画を
全く別の画に変えてしまった。ショックだったろうに。
213名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:48:28.44 ID:rMgaTgE/
ただの腐れ婆だったってわけだな
214名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:52:49.25 ID:y718tULm
朝鮮人みたいだな
215名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:53:01.81 ID:rMgaTgE/
>>178
あんな腕のない婆に頼むことなんてある訳ないっしょ
しかもあの絵は油絵じゃないのに
婆は油絵で修復
普通なら賠償もんだけど、逆に人気出たから良かったのに
そこをつけこんで金請求するがめつさ
ただの基地外婆
216名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:55:09.79 ID:d71W8l6Q
修復前後の資産価値の差額を請求したれ。

差がさほど無かったりましてや価値が上がってたら諦めて払ってやれw
217名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:55:35.00 ID:hgMEGeFV
銭儲けとしては正しい行い。

銭儲けってのは汚いものなのに、日本人は銭儲けを綺麗な物だと勘違いしてるフシがあるね。
そういう時代は江戸で終わりじゃねーのか。

218名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 21:57:06.29 ID:stzx9bcb
『IS』で何を覚えているかといえばシャルルだもんね
219名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:07:28.20 ID:pj9b4Idn
ババアが行ったのは「修復」だろ?
著作権なんて発生するのか?
修復を騙って「創作」したとすれば元画の破損と詐欺で立件できるんでは?
220名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:23:16.02 ID:WdDZYVpI
セシリア・ヒメネスさん(80歳)さん、汝を破門する。
221名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:26:18.26 ID:/X8zpP8m
器物損壊ババアのクセに金寄越せかよ 乞食め
222名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:27:18.21 ID:iPnU9TEp
>>217
日本人も銭は汚いと思ってるから水で洗ったり、
寺の池の中に投げ入れたりしてる。
223名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 22:27:40.00 ID:07oeGkbr
>>187
朝鮮人みたいな主張
224名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 09:44:59.76 ID:RPvOcCLt
>>223
実効支配を盾に入場料を取って原権利者を排除しようとするお前の方が朝鮮気質じゃね?
225名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:37:32.27 ID:b/j7PESE
>>219
修復で著作権が発生するなら世界各国の美術館のキュレーターは
莫大な資産を持つことになるなw
くそばばあが
226名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:51:58.09 ID:lMnyFwh3
誰かが儲け話吹っかけたんだろうな
それに乗っちゃった80歳婆さんか・・
227名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:00:12.74 ID:u/OttZdx
キリストって争うな、寛容であれとかって説いてなかったか
このババア、訴訟に持ち込む気まんまんらしいけど
教えに反するとも思わないのか
228名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:00:38.93 ID:92j5izGz
婆さんがボケていないということだけはハッキリしたな
229名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:07:34.30 ID:GryvEoSE
ババアを誰かが焚きつけてるんだろう
230名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:13:41.31 ID:u/OttZdx
寄付するとか言ってる先の団体があやしいな
折半ってとこじゃね
231名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:13:56.94 ID:XKk1n00F
>>227
盗人気質、外道気質な白人に、聖人見習えや、ってのが十字教の教えw

皆が聖人君子なら、聖書とか説教とかイラネーヨw
野蛮人には守る事が出来ないような教えを提示してるんじゃねーの?

元々は支配する為の道具だし。
232名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:16:57.53 ID:2WMBuygl
神の裁きが来るぞ・・・・。
233名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:19:41.90 ID:u/OttZdx
いい加減、キリスト教圏に隕石でも落ちればいいのに
234名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:21:41.37 ID:lxNOrTmw
これがキリスト教徒だw
235名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:29:11.27 ID:s+4zQVOe
もともと礼節がなっている国はえてして一神教ではなく
多神教通り越して、アニミズムになるしなあ
キリスト教=野蛮人専用
236名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:30:43.26 ID:obeoaF6o
>>1
このキチガイババアに修復を依頼した協会関係者を呼び出して魔女裁判でもしたほうがいいな

マジで、狂ってる
237名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:34:26.21 ID:s+4zQVOe
>>236
スペインのニュース番組によると
「教会はババアに依頼してない
ババアが服を部分をいじり始めた時、絵を損なっている
ように思われなかったので大目に見ていた
で、修復費の目処もたち修復家が近日調査しに来ることに
なっていた矢先、ババアが勝手に猿を描いた」そうだ
238名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:35:47.68 ID:MYWzsvem
>>236
修復の依頼なんてしてないんだよ。
元の作者の孫が修復のための募金をしていてまもなく修復されるはずだったのにこの婆さんが勝手に落書きみたいなことをやったの。
本来損害賠償モノ。
239名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 16:39:25.44 ID:YlZBMnv5
そもそも長期持たせるために使うフレスコ画のニカワ・顔料と
ババアが使った油絵の具ってまったく別物だろ
持たないだろ
240名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:05:16.87 ID:GqUwrQsO
>>227
だから教会側は強く出れないのかな?
いくら善意でもこれは酷いと思うけど。
第一原画の画家やその子孫に失礼だ。
おばあさんの思い込みで勝手に専門家の調査が入る直前に
手を加えてたのならばそれは咎められるべきではないかな?
外野の人間が面白がってそのままにしてほしいとか
町の経済効果があったとかいう商売人達は上記の人らの
気持ちを考えたことあるのか?と思う。
挙句著作権を主張するとは厚かましいにも程がある、
近所の住民や親族などがそそのかしたり、
入れ知恵してたり、その見返り目的でやってるのもいるかもしれないね。

それから
全くの修復知識のない素人に教会が依頼する筈がないじゃないか。
241名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:38:15.49 ID:KHUHlEvj
何処にでもこんな機知外百姓みたいなのおるんだな

市ネバ良いのに
242名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 22:09:17.53 ID:OMh/bkpa
>>225
上手な修復ならば著作権発生せず、下手な修復なら損害発生。
ただし、その下手な修復に「創造性」があれば著作権発生。

ようするに、修復成功と著作権発生は同時に存在し得ない。
著作権が発生するのは、元の作品を上書き破壊して「創作物」を書いた場合に限られる。
・・・というジレンマに陥る婆。
243名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:12:12.11 ID:oZXR+/4s
所詮野蛮人ルールで結果よければ全て良し、

ファッキンジーザスクライストってなもんでな。
244名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 11:59:16.53 ID:vaTQoxdu
>>241
キチガイはおめーだ
お百姓さんを馬鹿にするなクズ
245名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:33:43.81 ID:VQ0PmIaK
ばあちゃん本物だったか
246名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:41:19.49 ID:4RMDTsBB
>>146
え?1000億ドルって幾らかわかってんの?
247名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 23:48:35.66 ID:FMLJm+R3
248名刺は切らしておりまして
年寄り特有の脳の病気だな