【ネット】楽天が『スーパー WiFi サービス』発表、イーアクセスと新会社設立--契約特典として『kobo touch』または5千ポイント [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【楽天とイーアクセス、モバイルデータ通信会社設立を発表 】

楽天(4755)とイー・アクセス(9427)は19日、共同出資でモバイルデータ通信を手がける
新会社「楽天イー・モバイル」を設立したと発表した。出資総額は5億円で、比率は楽天が51%、
イーアクセスが49%。新会社を通じて高速携帯電話サービス「LTE」に対応したモバイル
データ通信サービス「楽天スーパーWiFi」を10月1日から開始する。

19日からネット上で端末の申し込みを受け付ける。通信速度は毎秒最大75メガ(メガは100万)
ビットで、主要都市の人口カバー率は99%超を実現するという。端末価格は2年契約を前提に
実質0円とし、データ通信料金は月額3880円とする。加入者には楽天の仮想商店街「楽天市場」
での買い物に利用できるポイントを付与する。

都内で記者会見した楽天の三木谷浩史社長はモバイルデータ通信事業への参入について
「電子書籍やネットショッピングなど様々なコンテンツの配信事業を手がけていく中で、
会員のニーズも大きくなっている」と述べた。

イーアクセスの千本倖生会長は「楽天は強力なデータベースを持っており、我々のネットワークの
高速性と融合することで新たなものを生み出せる」と抱負を述べた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL190KJ_Z10C12A9000000/


【楽天スーパー WiFi サービス発表。楽天イー・モバイル社設立】

楽天とイー・アクセスが、モバイルブロードバンドサービス『楽天スーパーWiFi』と、
新会社 楽天イー・モバイル設立を発表しました。ネットワークはイー・アクセスMVNO の
LTE (下り75Mbps / 上り25Mbps)

月額料金はイー・モバイルと同じ3880円定額。2年契約で端末実質負担0円。

■キャッチフレーズは「トクするWiFi」

契約特典としてkobo touch または 5000ポイント。契約期間中は、楽天市場のポイント獲得が3倍。
期間限定ではなく通常ポイント。楽天スーパーWiFiのネットワーク経由以外でも3倍。

申し込みは本日より受付。楽天IDがあれば最短一分。出荷は10月1日より。

端末はHuawei製 Pocket WiFi LTE GL04P のロゴ違い。
連続通信 9時間、重さ140g、待ち受け380時間。

kobo の3G/LTE版、あるいは海外で発表済みのAndroidタブレット Kobo arc の国内展開については
発表なし。

※長文記事のため、以下割愛。

http://japanese.engadget.com/2012/09/19/wifi/

http://superwifi.rakuten.co.jp/images/contents/image_main_visual.jpg

◎楽天(4755)のリリース(上)と「楽天スーパーWiFi」(下)
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2012/0919_2.html
http://superwifi.rakuten.co.jp/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:28:35.93 ID:krJOg8rh
Wi-Fiって、ふつうの無線LAN付きノーパソで使えますか?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:30:24.83 ID:aUtAQw53
>契約特典としてkobo touch


楽天必死すぎwwwww
4名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:31:30.22 ID:UWR1QRm8
何がいいのかサッパリわからん。こればっかりは。。。
5名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:32:51.82 ID:SW/IPmew
こういうんって外出して、つなごうおもたら場所えらぶんやろ?
よう分からんサービスやなあ
6名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:33:08.68 ID:LnSc6jf2
人間だったら友達だけど
楽天だからkobo touch
7名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:34:28.54 ID:sk6r83+Z
なぜWi-Fiなのに電話会社と契約しなければならないのか
それって最早Wi-Fiではなく、普通の電話回線なのでは?
8名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:34:50.35 ID:clUs1GrJ
>>2
使える
9名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:34:52.71 ID:LrlMeHt2
データ通信料金高い
この半分でまあまあ
思い切ってディスカウントしないと
10名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:35:55.19 ID:Ox2u3huq
なんで楽天がくっついたのか
いもば単独じゃやっていけないの?
11名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:36:03.29 ID:krJOg8rh
>>8
ありがとう
12名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:36:49.70 ID:ICgq2B7X
>6
お前は何が言いたいんだ?
13名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:39:48.95 ID:WgraIgwh
他と比べて値段の優位性も無いしkobo touchなんてポンコツはいらない!
14名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:40:04.75 ID:VqnjXgyu
× 契約特典としてkobo touch
○ 嫌がらせとしてkobo touch
15名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:42:47.14 ID:fnjvqbxg
使えんだろこれじゃ

注4)24時間のご利用実績が300万パケット(366MB)以上のお客様に対して、ネットワーク混雑時間帯
(当日21時‐翌2時)に通信速度制御を行います。なお、2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が
10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:44:51.32 ID:sERpKVdE
LTEだし値段的にはこんなもんって気がしないでもない
ただしコボはいらないw
17名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:45:07.91 ID:HOfScZQo
Wi-Fiなら無線LAN付きノーパソなら端末いらない気がするが
18名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:46:42.36 ID:iShWEk4u
この糞をご契約頂いた方には漏れなく糞をオマケとしてお付けいたします  そびえたつ糞をご堪能ください  ― 三木谷
19名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:47:46.22 ID:RnmYqhzL
抱き合わせ商法wwww

イーアクセスはもっと基地局増やせよ
20名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:49:03.49 ID:FN0rbOqO
kobo?お断りします
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )つ日 ザバー
.     .川
21名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:50:04.05 ID:ymBOBkII
安すぎてワロタw

これは凄いわw
22名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:50:06.01 ID:J3eHnYj6
【悲報】 楽天「koboイーブックストア」、今日の更新で遂に”Wikipediaの人名ページ”を
1人1冊、全部で342冊として日本語書籍にカウントし始める
2012/09/17(月)
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2677.html
23名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:50:27.03 ID:gtAIlc1m
kobo touchは要らんw
24名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:51:56.96 ID:7Zq5XkqG
ttp://superwifi.rakuten.co.jp/faq/service/050.html

制限のないwimaxで年間パスポート契約のほうがいいな
25名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:52:04.97 ID:FN0rbOqO
イーアクセスもアホだな
Amazonと組んだら天下取れるのに
26名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:55:46.40 ID:fnjvqbxg
それだけコボが不評だという裏返しか
27 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/19(水) 17:55:53.45 ID:LpnSyzvz
>>1
毎月楽天で10万円ほど買い物をするならいいのでは?通信料半額って考えれば・・・
28名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:00:44.87 ID:PS3JSuHe
>>12
ロボダッチ
29名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:05:22.12 ID:rQDOGktp
こんなもんをWiFiと呼んだら、商標とかひっかかるんじゃねーの?
30名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:05:39.13 ID:1N1h0gse
Wimaxより使えるの?
家の地域だとWimaxは2Mbps程度で頻繁に切れるから止めようと思ってるんだけど
31名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:05:56.67 ID:FN0rbOqO
中身くり抜いて写真立てとして配った方が多分印象いいよ
32名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:08:21.60 ID:1N1h0gse
>>17
有線接続でデスクPCとノーパソ両方にも使えるし、
外に持ち出して使えるやないか・・・・
33名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:09:12.52 ID:clUs1GrJ
>>30
WiMAXはオワコン
変えてみればわかる
34名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:10:07.42 ID:htCcqi9c
イーモバイルのこの手のサービスはサポートを楽天に丸投げで一切面倒見てくれないから、技術的な部分で
引っかかると後々大変だよ。
楽天のサポートにそこまで期待するのは無理だし。
35名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:13:28.58 ID:UGPIFJkP
WiFiというと無線LANのイメージがあるのでこの名前は嫌だな。
LTEだけなんだろ?
36名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:13:56.37 ID:WCZLh93i
>>33
具体的にどうオワコンか書いて貰わないとわからんよ
37名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:14:54.86 ID:+ClyOJHb
カナダの在庫処分品の旧型koboなんて欲しい人いるのか
38名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:17:52.25 ID:/GAkftfe
>>27
上限額3万だから
39名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:25:47.50 ID:IdasStfJ
楽天というだけで無理
価格から申し込めばwimaxとかイーモバの方がずっと安い
40名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:26:57.29 ID:FY23DpST
楽天が絡んでいるとしたら、個人情報全て業者行きは確定だしな。
捨てアドでいいから楽天に登録してみればすぐにわかる。
作ったばかりでも、即スパムが届きまくるから。
41名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:31:57.97 ID:+cLNRXAL
>>14
嫌らしい言い方だな。
「罰則として」の方が無味乾燥っぽくて良くない?
42名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:34:37.26 ID:mAHwj4TY
楽天と回線の契約とか
考えただけで頭が痛くなってくるw
43名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:36:32.36 ID:0R/gmMxj
>>28
おっさんにしかわからんやろ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:36:47.08 ID:a2S9hwLF
見送りだなw
45名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:37:29.29 ID:d3EKLCWA
>>1
イーアクセス死亡のお知らせ
46名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:42:15.61 ID:o1Q4Unt9
もしも中国が本当に攻めてきたら - YouTube

www.youtube.com/watch?v=bHyClkgP3Ps
47名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:45:37.45 ID:41l4bGJ6
kobo在庫の山を抱えて大変なんだろうなw
48名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:47:19.76 ID:zGOl/AKc
楽天の「スーパー○○」ってなにがスーパーなの?
49名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:47:53.71 ID:NKVbx/sQ
koboと同じくらい大失敗した企画って他に何かあったっけ
50名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:51:25.96 ID:PgDH5d6Z
>>48
ヤマダ電機の SED ( super everyday discount ) みたいなものかと
51名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:51:34.40 ID:sLcheBzj
茶のしずくとかだな
52名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:52:31.14 ID:sk6r83+Z
53名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:52:54.90 ID:41l4bGJ6
>>49

    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
54名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:55:55.85 ID:mAHwj4TY
>>48
スパムメールの量と
都合の悪いレビュー削除のスピード
55名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 18:57:48.20 ID:NKVbx/sQ
>>53
SONYの動き回るスピーカーだっけ。
名前は忘れたけど
56名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:01:18.78 ID:41l4bGJ6
57名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:02:02.65 ID:sLcheBzj
ultra wifi

by softbank
58名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:05:07.04 ID:NN3W4xhp
海国兵談と脱亜論はラインナップに入ったかな?
一番売れ線の2冊だと思うが
59名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:12:30.48 ID:P0+qbtqn
このスーパー Wi-Fiって名前、アメリカの新規格とかぶるから変えないと勘違いする人間たくさんでるぞ。
ちなみにアメリカのスーパーWi-Fiは百数十キロまで届くWi-Fiな。
60名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:12:36.23 ID:auiQ/9Ww
負け組連合
61名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:13:36.07 ID:El7qEXP9
AOSSの手軽さに慣れてしまったせいか牛製品しか使えない(´・ω・`)
62名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:15:18.18 ID:+U5N+2uo
>>9
だな
勝負したいなら3000円以下だよ
もしくは1万ポイント付与
63名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:18:51.26 ID:3xtH7hvq
いらね
64名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:19:53.68 ID:4n6QYMt3
>>49
シャープのガラパゴス
65名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:19:57.52 ID:wxMBXXx6
禿げにつられて楽天もやる気出してきたのか?
http://iphonersach.seesaa.net/category/14523769-1.html
66名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:20:20.26 ID:+U5N+2uo
>>22
サービス向上して顧客満足度を高めたいのか
サービス向上などせず顧客をバカにしたいのか
楽天の姿勢が明白になった商品だよね、kobo
67名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:24:26.73 ID:35FYDi6x
糞サービスにゴミまでついてくる
68名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:25:00.38 ID:KBPVFlPE
下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsサービスが利用可能な地域(9/14現在)
http://emobile.jp/area/lte/index.html
69名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:26:17.04 ID:txcgUu24
すでにイー・モバイルが同様のサービスを提供している
https://store.emobile.jp/DC/gl04p.html


今回のは楽天のコボタッチという特典(罰ゲーム)をくっつけて楽天の
名称で始めるだけ。

イー・アクセスはADSLサービスでマイクロソフトBBとか、相手先企業の
名称をつけてサービスインさせるマーケティングが得意。
今回のも中はイー・モバイルそのもの。
70名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:27:16.67 ID:FN0rbOqO
あのなぁ新規契約してWifi使うとしてな、
タブレットやPCを無料とか割引でもらうのは解るし
イーモバショップでもそうしてるんだわ。
koboって何の罰ゲームやねん!
71名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:31:35.92 ID:U8OlLuMO
>端末はHuawei製 Pocket WiFi LTE GL04P のロゴ違い。
中国企業の製品は買いません
72名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:32:10.11 ID:41l4bGJ6
http://superwifi.rakuten.co.jp/faq/service/050.html
帯域制御は、ネットワークが混雑する時間帯(当日21時〜翌2時)の間に行います。
24時間ごとのご利用通信料が300万パケット(366MB)以上のお客さまに対して、上記時間帯に通信速度制御を行います。
なお、「楽天スーパーWiFi」では、2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します
73名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:32:39.48 ID:+U5N+2uo
アンドロイドのタブ付きならまだ考えなくもないが
ゴミ付けるからにはタブ付けられないからな…
74名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:38:29.76 ID:v7WpuVSi
こうまでしないと捌けないkoboって、どんだけクソ端末なんだ?
75名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:45:35.31 ID:3RroDJLV
なんで、こうも欲しく無いんでしょw

Kindle欲しいわ〜ww

おれ、非国民?
76名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:46:58.59 ID:xuEXm1GH
これと混同するので、楽天は名称変更するように

【通信】米国で開始の新規格「スーパーWi-Fi」、世界に普及するか[12/09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346718137/
77名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:48:54.26 ID:GVaBY3SZ
楽天はイーアクセス買収すべき
78名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:51:28.27 ID:mblE9hqs
まったくいらねー
79名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:54:16.09 ID:ALzZ7NwL
糞ウェイ製とかやばい
80名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:55:55.90 ID:+TkkSS+9
イーモバは落ち目
楽天は最初からコケる
つまり負け組同士の連合です

組むのが楽天でなきゃ考えてもいいけど
これはありえんな
>>68
何この田舎ばっか?
普通は都市部からなんじゃね
禿げの都市部プラチナも訳わからんのに
81名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:59:01.98 ID:sd3g+xaK
イーモバイルって解約金が馬鹿高いよな
回線試用サービスもないのに4万〜は痛すぎる
デザリングでモバイルルーターの必要性が薄れてきてるし
82名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 19:59:24.71 ID:oezsGNrD
どこがスーパーなんか説明しろよw たんなるイーモバイルの電波使うだけだろうが
83名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:02:08.71 ID:1fZmthx3
>>81
>>デザリングでモバイルルーターの必要性が薄れてきてるし

逆じゃね?
モバイルルーターの普及でデザリングの必然性が薄れてきてると思うが
84名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:10:57.54 ID:7QiOp2QP
>>59
おもっいきり勘違いして読んでいたわ
教えてくれて有り難う。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:13:08.24 ID:txcgUu24
>>83
今後はデザリングが主流になってwifiルーターが時代遅れになるよ
86名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:21:40.14 ID:yavz8yUB
もう楽天自身の商品てお笑いレベルでしかないな
87名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:25:39.00 ID:mAHwj4TY
>>83
言ってることはバカだし
「デザリング」とか「必然性」とか、おまえ高卒なの?
88名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:26:16.38 ID:5iowO4OB
突っ込むの早すぎw 泳がせろよw
89名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:38:32.05 ID:FSjDjvW/
126Kデザリングも当然可 月1000円のSIMで動画以外なら問題なし
この程度なら2000円台を目指すべし
90名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:46:09.01 ID:1N1h0gse
>>87
得意のテザ、デザの発音ミス突っ込み?
それファビョって突っ込んでる方が最近知ったんだろうなと思う
91名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:48:13.93 ID:8g19UJWx
>月額料金はイー・モバイルと同じ3880円定額。

高いし、どーせ解約詐欺なんだろ?
92名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:48:19.20 ID:Or1EmW68
楽天とかソフトバンクとかうさんくさい経営者のモノやサービスは利用したくない。
93名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:53:26.47 ID:nqVpZeDA
ぷららモバイルがあと1年ちょっとだからそれまではやめとく。
しかし、良く楽天で買い物するから3倍は魅力だ。
94名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:56:07.39 ID:mAHwj4TY
3倍って言っても実は+2倍分だったり
いろいろセコいんだよな楽天のやり方って
95名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:59:05.48 ID:FsrXXzX1
>契約特典としてkobo touch または 5000ポイント。
という事はkoboは実質5000円の原価もないって事か、
それともポイントを意図的に低くして、
koboをバラ撒こうという魂胆か?
どっちにしろ近づかない事、クワバラクワバラ。
96名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 20:59:51.17 ID:1fZmthx3
楽天は意外と面白いものを扱ってる店多いんで嫌いではない
ただ売り切れ商品も拾ってくるヘボい検索システムはなんとかならんのか
97名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:03:40.03 ID:XdrJgKDK
かんたんにいえば、イー・アクセスってのが楽天に買収されたわけだろ?
98名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:12:25.61 ID:uhXMYXfV
> 契約特典としてkobo touch

何故かゴミが付いてきたでござる
99名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:16:49.93 ID:REFuQk2o
ポイント3倍で、Emobileのと同等の機能性能なのなら契約しようかなー。
どうせ、Emobileとこれを契約しようと思っていた所だし。
取り合えず人柱待ちかな。
100名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:33:47.24 ID:E6M9XuaB
おまけにkindle fireつけてくれるなら考える。
101名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:41:45.21 ID:mAHwj4TY
しかし、koboには相当経営資源を投入しているよなあ。社運賭けてるのか?
GALAPAGOSで気合入れすぎて壮大にコケたシャープみたいなことにならないといいが
まあシャープと違って楽天は金融部門持ってるから事情は異なるだろうが
102名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:45:48.14 ID:/GAkftfe
おまえら!!!!
落ち着いてポイント獲得履歴を見てみるんだ!!!!

ぶっちゃけ3倍になったところで
大したことないぞwwwwww

ポイントのほとんどは楽天カードの
クレカ使用によるものだからだwww
103名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:54:43.82 ID:gAd6jmLH
こことかSBとかマジで頑張って欲しいなあ
まあ俺ちゃんが使う事は絶対に無いから言える訳だけどw
104名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:21:23.65 ID:REFuQk2o
>>102
普段から楽天カード使っているの?
なんか恥ずかしくて楽天カードは持ち歩いていないわ。

楽天の買い物が毎月3万円超えているから、毎月600ポイント貰うと思うと、
実質3280円になるし、安くて良いなって思うわ。
105名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:41:24.52 ID:useMEl9P
こういう無線回線ってどこが一番いいの?
106名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:41:56.87 ID:ZZjk2LC7
5000ポイントで
107名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:50:15.71 ID:1N1h0gse
>>99>>102の頭の悪そうな発言に注目w
108名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:56:21.63 ID:YmzWp17L
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000049-impress-mobi

>>2年の満了月に解約した場合は1万800円の解除料がかかる
>>2年の満了月に解約した場合は1万800円の解除料がかかる
>>2年の満了月に解約した場合は1万800円の解除料がかかる

ここって突っ込みところ?禿でもこんなことしないぞ
109名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:58:24.38 ID:zLthtyd5
ホークスに憧れて、ゴールデンイーグルス参入
Yahooに憧れて、Infoseek買収
ヤフオクに憧れて、楽天オークション開始
ソフトバンクテレコムに憧れて、フュージョン買収
iPadに憧れて、kobo買収
iPhone5に憧れて、LTE参入

ここまで劣化ソフトバンクを続けられるセンスが凄い。
110名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:08:36.56 ID:jQVOJ/hA
>>109
他は知らんけど、野球はライブドアに憧れてだよ。
その時点じゃまだダイエー傘下でSB決まってたわけじゃない。
111名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:20:25.18 ID:OpxcqJfo
契約期間中はポイント2%アップか
メインで楽天カード、かつ月10万ぐらい決済してる人なら考えに入れてもよさそう
112名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:58:37.29 ID:VqvANAcI
イーモバイルの使わなかったら0円プラン(2年以上の加入者対象)がなくなりそう。
113名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:03:05.37 ID:+8QqOQHz
後発のMVNOの癖に高いよ。
114名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:21:28.72 ID:plY6Ls6o
>>108
それはイーモバの「にねん+アシスト1600」の仕様
115名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:48:10.59 ID:L29H95VF
>>109
野球、テレビ局の買収はホリエモンの真似
本人は野球に全く興味ないくせにそこら辺が謎
あす楽、楽天ブックスはAmazonの真似
116名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:49:15.20 ID:OaTDKXgL
>>114

イーモバイルのサイトを見ると

「にねん」:契約期間中に解約した場合、契約解除料は一律9975円
「にねん+アシスト1600」:契約期間中に解約した場合の契約解除料は
残存期間に応じて38400円〜10800円

どちらのプランも、契約満了月直後に解約すれば契約解除料は不要

なんだよね?>>1読んでこう理解するのは難しい
117名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:09:38.80 ID:N52lovZk
あっさり通信量上限に引っ掛かって発狂する人が多数出そうだな
118名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:15:34.19 ID:EStQm9Xz
>>111
上限月三万円までの買い物に限られますが何か?
守銭奴みきちゃんをナメるな
119名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:00:26.01 ID:kD3GW41R
>>2年の満了月に解約した場合は1万800円の解除料

これ意味わからないんだが。
なんで満了したのに金とるんだ???

25か月目移行に解除したら取られないのか??
120名刺は切らしておりまして
>>119
そのとおり
正確には、25ヶ月目だけ。26ヶ月目からはまたいくらか解約料取られるよ