【PC関連】次期Microsoft Officeの価格発表--パッケージ版『Office 2013』は139.99ドルから [09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米Microsoftは9月17日(現地時間)、次期Microsoft Officeの一部のエディションの価格を発表した。

同社は次期Microsoft Officeのカスタマープレビュー版を7月16日から提供しているが、正式版の
発売時期やエディションについてはまだ発表していない(エディションについては※このページに
一覧があるが、Office 365 Home Premiumがリストにないなど、確定版ではないようだ)。

今回価格が発表されたのは、サブスクリプション版の次期Officeである「Office 365 Home
Premium」と「Office 365 Small Business Premium」、パッケージ版の「Office Home
and Student 2013」。「Office 365 Enterprise」などの企業向けOfficeについては追って
発表するという。

■Office 365 Home Premium(月額8.33ドル)

Office 365 Home Premiumは、1サブスクリプションで5ユーザーが利用でき、5台までのPC
あるいはMacにインストールできる。Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlook、Access、
Publisherを利用でき、SkyDriveの20Gバイト分の容量も付属する。また、1カ月に1時間分の
Skype無料通話も可能だ(日本でSkype無料通話が可能かどうかはまだ不明)。このエディション
の価格は月額8.33ドル。1カ月の無料トライアルも用意されている。

■Office 365 Small Business Premium(1ユーザー当たり月額12.50ドル)

Office 365 Small Business Premiumは、従業員が10人以下の小規模企業向けエディション。
ユーザー1人当たり5台までのPCあるいはMacにインストールできる。Home Premiumで利用
できるアプリケーションにLyncが加わる。25GバイトのOutlook用受信箱、共有カレンダー、
連絡先管理ツールなどのビジネスツールと、企業向け10Gバイトのクラウドストレージ、
ユーザー当たり500Mバイトのクラウドストレージが付属する。このエディションの価格は、
1ユーザー当たり月額12.50ドル。1カ月の無料トライアルも用意されている。

■パッケージ製品のOffice 2013(139.99ドルから)

1台のPCにインストールするだけの、従来型のパッケージ版Officeは「Office 2013」という名称
になる。Word、Excel、PowerPoint、OneNoteしか使えない最も低価格の「Office Home and
Student 2013」の価格は139.99ドル(「Office Home and Student 2010」の価格は149.99ドル)。
その上の各エディションの価格は明示されていないが、「Office Home and Business 2013」は
Outlookも利用でき、「Office Professional 2013」にはさらにAccessとPublisherが含まれる。

また、Windows RT搭載端末には、Word、Excel、PowerPoint、OneNoteを使える「Office Home
& Student 2013 RT」がプリインストールされる。Windows RT搭載のMicrosoftオリジナルタブ
レット「Surface」は10月26日に発売される予定だ。

■現行Office購入者向け特典

10月19日以降に「Office 2010」あるいは「Office for Mac 2011」を購入したユーザーには、
1年間無料のOffice 365 Home Premiumあるいは同等のOffice 2013製品を提供する。小規模
ビジネス顧客の場合は、Office 365 Small Business Premiumの3カ月無料試用権を提供する。

※=http://www.microsoft.com/ja-jp/office/preview/faq.aspx

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/18/news050.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:03:59.42 ID:M/Y8zhzM
いい加減Office2003と同じインターフェースを搭載してくれ。
3名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:04:59.48 ID:KGRFbziB
ユーザ不在
4名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:13:19.95 ID:onRQTjWZ
日本円で10000くらいか。ずいぶん安くなったんじゃないかな。
5名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:18:51.92 ID:pSEP5F9D
>>2
   本当に。2003がデファクトスタンダードじゃないかと。

6名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:20:55.20 ID:de49jhxI
>>4
日本国内価格は、19,800円か、29,800円ぢゃないかな。
7名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:21:41.73 ID:fIMf/zBP
Open Office、Libre Officeなら無料ですし
8名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:21:52.59 ID:TDWDEgqF
>>4
円高だからだYO!
9名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:22:57.78 ID:KydNMpUN
>>6
何そのぼったくり価格ww
10名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:24:17.83 ID:zVdTCM0I
リボン無いのはまだか
11名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:31:37.13 ID:LkLf+I1j
OfficeXPのままだ(・∀・)
12名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:32:20.13 ID:lLAKeV6q
図形の描きづらさは特筆もの。
描いたオブジェクトの選択が異常に面倒くさい。
2003までの方式とはまるで違う。
そもそも重い。反応が鈍いだけでなく、使っているとPCのファンがうなり出す。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:37:46.12 ID:NkGEZ5Uv
しばらく2007でいいわ 不便してないし 会社のこれだし
14名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:38:17.91 ID:CYOD30GU
今回こそはHome & Studentを日本でも販売してくれ。
パワポはスライドショー作って遊べるけど
個人でOutlookは意味無いでしょ。
15名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:38:32.55 ID:+2YiBoGZ
officeなんてもういらないんじゃないの。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:38:48.77 ID:xsZDj76n
どうせまた2年ライセンスの一番安い価格なんだろ
17名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:38:53.83 ID:cubIOHgs
キングソフトで十分
18名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:40:59.75 ID:Jj00H8zI

   そもそも、すべての手持ちのPCのOSをXP -> 8にすべきか1台だけにして
   その他はLinuxにすべきか、考慮中。

19名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:47:13.41 ID:LpP9yOaP
こんなあほみたいに金払ってられんぞ。グーグルに期待
20名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:48:23.47 ID:KZxSZzVV
WindowsもOfficeも日本だけぼったくり価格だよね。
Windows7の発売時の日本向けの価格はアメリカの1.3倍で、主要国中で
最も高い値段だった。
21名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:48:39.56 ID:zguZw4u/
メモ帳で十分
22名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:50:21.57 ID:3zaTELUK
>>20
1.3倍ぐらいならボッタクリとは言わないと思う。
23名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:51:18.70 ID:8cyQYnJV
>>18
win8はやめてwin7にしたほうがいい
XP→8は流石に扱いにくく感じる
24名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:52:27.46 ID:wKvc1EXA
景気のいい時に19,800円で売っていたら有無を言わず買っていた気もするが、
最近不景気すぎて2万円でも考えちゃうな。

フリーの製品って若干使いにくいんだよな。
ちょっとの使いやすさのために2万出すかどうか、悩む。
25名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:52:56.61 ID:ve1ZxrBl
>>7
使えねえんだよアレ
26名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:55:39.01 ID:KZxSZzVV
>>22
販売量が大きいから、1.3倍でもぼったくりだよ。
寡占や独占状態を盾に値段を吊り上げる行為を取り締まれるように法改正
するべき。
27名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:56:43.05 ID:OiHzPakc
winrtが標準搭載なんだからOffice居る奴はSurface買ったらいい
ARMだから低消費電力だしOfficeとネッとする分には十分すぎるだろwww
28名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:57:15.61 ID:Jj00H8zI
>>23
   情報、Thx.

   まだ、XPのexpirationまで時間があるけれど、結構根深い問題じゃない?
   節電も相まって、使うPCの数を減らすって選択肢も出てこないかな?

29名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:57:20.25 ID:qPBSrBp7
>>26
それなら、HMZ-T2を1000ユーロで売るソニーはEUにケツの毛まで抜かれるべきだな。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:57:57.20 ID:3O/OF52d
2003最強説
31名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:58:11.94 ID:/6Zo2XrQ
リボン!メトロ!キネクト!クソUI三連発や!!
32名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:58:18.04 ID:xXFUyawc
Excel単体で10万した頃が夢のようだ。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:58:36.34 ID:KZxSZzVV
ちなみに、日本向けのWindows7の価格は、中国の2.5倍でドイツの1.5倍だから
34名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:58:49.53 ID:Fp5jJDrz
理系だと Office が必要になる状況って Power Point くらいなんだよなぁ。
でも、たまに事務からもらう書類とか Office 形式でまじふぁっく
35名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:01:01.88 ID:PKJ0y3Q4
仕事でどうしてもマクロを使うって人以外は
無料のLibreOfficeとかでいいじゃん
ジャパネットたかたが無料オフィス説明して、だからこのパソコンは安いんです!
とかやったら一気に認知度増えて広まるよ
36名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:01:17.30 ID:HpBT+pLS
タッチパネル前提
アプリ全画面表示
メトロとばしてデスクトップ画面に直接いけない

とか聞いてると嫌になるな
37名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:01:51.21 ID:Jj00H8zI

   genuine Officeは、図形までVBAでオブジェクト化されている。そこまで使っている
   ユーザーっているんだろうか? マクロを使わなければワームも入り込まないし
   軽くなるだろうに。

38名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:02:48.07 ID:3zaTELUK
>>26
本国で開発して日本語化する費用を考えるとそんなにおかしくない。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:04:30.63 ID:fzv17hwy
確かに前のバージョンの開発者の方が優秀なんじゃないか?というのあるんだよな。
新版が出るたびにあちこち劣化していく。
40名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:05:40.23 ID:+RkUc9lx
Office2003で止まってる。
お金無いし、新しいの買えないよ。。。
41名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:06:54.07 ID:vlhwpIpa
>>34
メーカー研究職だけど、Excelも要る。
42名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:07:27.44 ID:Jj00H8zI
>>40
   不思議と多くの人が、XP + 2003じゃないかな?
   これって、MSの作った中でベストな組み合わせだと思うのだが。これ以上と言われても...。


43名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:08:18.51 ID:j8MBeycW
winRTってOSとofficeの抱き合わせライセンス価格が300ドルらしいな。誰も買わないとメーカー逃げてるらしいぜ
44名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:09:04.98 ID:Fp5jJDrz
>>41
それって大体、研究作業以外の雑務用じゃないっすかね?・・・
45名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:12:19.75 ID:Jj00H8zI
>>44
   Excelは偉大だよ。VBA使わなくても結構なことができる。
   全部の機能は使えないぐらいだなぁ。


46名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:16:48.11 ID:vlhwpIpa
>>44
なんだかんだでExcelは便利。
DBの中のデータをSQLで取ってきて詳しくない人に示すときとかにも使えるし、
条件付き書式とかフィルタとか自分で解析に使う分にもいい。

VBAもいいけど開発環境が古すぎてストレスが溜まるから、
C#からCOM Interopを介してExcelを動かしてる。VSのインテリセンスの恩恵はありがたい。
47名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:18:31.59 ID:cubIOHgs
>>38
日本語化もアメリカでやってるらしいで
日本法人は何をやってまんねんという話は置いておいて、
48名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:18:48.64 ID:WnRXhvXf
2010にしたらプチフリしまくりで
本当にMSの技術者のレベルが激落ちってのがよく解ったわ
49名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:21:47.63 ID:V8TtvcRH
Excell2007の大データ対応とマルチコア、関数の増加、フィルタの改良は評価する。
50名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:26:31.90 ID:LApTTWVN
そうね。Excell2007は速いから好き
51名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:28:58.59 ID:HpBT+pLS
Excel2007は関数の間違い訂正とかもあったな
52名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:30:41.83 ID:3zaTELUK
>>47
だから日本語化するにも余分な費用が掛かると言ってるの。
53名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:31:04.61 ID:4QfcnN6X
>>20
中華版を買って、日本語に変換したら3000円ちょいで済んだ

いかに日本人がぼられてるのか分かって悲しい気持ちになったよ
54名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:33:41.94 ID:W32sd2q1
未だにOffice2000愛用中
最近のにはついていけない
55名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:39:09.98 ID:XrUf3l9f
>>53
2013から変換販売なくなるんだっけ?本当にローカナイズで金がかかるなら、変換販売自体ができないよな
56名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:40:14.58 ID:Fp5jJDrz
>>45
確かに機能は高いんですけど、結局スクリプト言語とか MATLAB で…
>>46
DB のデータとか割りといろんなデータ型混じってる時は良さそうなんですけどね。
数値のみの統計解析とかだと出番がそもそも…
57名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:50:57.56 ID:9hhjrD01
>>51
2003と2007使ってるけど、慣れてくると2007の方が良いね。
2010をテストで使ってみたんだけど、
2007と比べてもともかく表示系が恐ろしく速い。スカスカ動く。
おそらくGPUサポートしているんだと思う。
ということで、2010を買おうかと思っている今日この頃。
58名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:56:46.48 ID:rX69xFMC
59名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:59:31.21 ID:cRmrhsWm
中国版で安いのが正規で出回ってるからな
60名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:01:47.05 ID:LxW5IiLV
>>7
取引先に飛ばす書類にそんなの使えない
61名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:19:42.43 ID:de49jhxI
ご参考:開発者向けツールの日米価格差

< 米国 >                      新規       更新
MSDN Operating Systems             $699.00     $499.00
Visual Studio Professional with MSDN Embedded  $1,199.00 $799.00
Visual Studio Professional with MSDN      $1,199.00    $799.00
Visual Studio Test Professional with MSDN    $2,169.00    $899.00
Visual Studio Premium with MSDN         $5,469.00   $2,299.00
Visual Studio Ultimate with MSDN       
$11,899.00   $3,799.00

< 日本 >                      新規       更新
MSDN Operating Systems              \99,540     \62,790
Visual Studio Professional with MSDN Embedded  \173,250    \115,500
Visual Studio Professional with MSDN      \173,250    \115,500
Visual Studio Test Professional with MSDN    \285,600    \118,650
Visual Studio Premium with MSDN         \787,500    \330,750
Visual Studio Ultimate with MSDN       \1,722,000    \550,200
62名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:22:22.95 ID:zy4vsBA8
2003が良いとか言ってる奴、一度2010を真面目に使ってみろ。
Ctrlキーでのショートカットとか活用できて2003なんてゴミだと思うぞ。
63名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:25:45.54 ID:i0F9pvkR
法人以外で買う人いるのか?今のオフィスは・・・
個人経営ならあるかもしれんが・・・
64名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:27:11.83 ID:OboJ3x5D
GoogleDocsもしくはLibreOfficeで十分です
65名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:27:36.36 ID:LxW5IiLV
>>63
休みの日とか出張先で仕事やりたいじゃん
66名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:34:12.79 ID:seL2GKWJ
OfficeXP使い続けて10年くらいになるがとくに不満は無い
67名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:36:05.31 ID:Ut1KEHwT
docsは使い勝手悪すぎでしょ
あれはボーリング大会の結果表をみんなと共有するくらいにしか使えない
68名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:36:27.72 ID:de49jhxI
Windows Server 2012の日米価格差(Open NLライセンス)
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/2012lab/20120803_550828.html

Datacenter ............... 92万4300円 ⇔ 4809ドル
Standard ................ 16万9600円 ⇔ 882ドル
Essentials ................ 8万1700円 ⇔ 425ドル

※ Essentialsは、Windows Home Server 2011 に相当

日本版のぼったくり具合がよく出ています。

>>62
Office 2010にあって、Office 2003にはないショートカットキーなんて
あるのか?(w

同じOfficeなのに、Excelのセル/テキストボックスとWordのテキストボックス
とで、改行の仕方が違うのは、永久に直らないんだろうなぁ。

あと、ExcelとWordの間でテキストボックスをコピーすっと、フォント指定が
リセットされちゃうとか、Wordのテキストボックスには、上下中央揃え(垂直
センタリング)がないとか。

いい加減、糞な仕様を見直したら?
69名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:36:38.75 ID:vlhwpIpa
>>63
会社がOffice使ってたら従業員は1500円ぐらいで、
自宅のPC用にOffice Professionalを購入できるとかって特典あったような。
70名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:37:34.58 ID:p0gAnwh6
オフィス97って
今のパソコンじゃ使えないの?
71名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:47:06.06 ID:FLQv31rh
>>68
WHS廃止するから高い金出してessential買えよとか、MSは改心したと思った俺が甘かったわ
72名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:48:38.81 ID:bnPxCH2m
2003で完成されていると思ったら
>>2でほとんど既出だったw
73名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:57:22.13 ID:9hhjrD01
WSH=>PowerShellでしょ
74名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:57:28.94 ID:CAhDdk3A
2003再販してくれ
7573:2012/09/18(火) 23:58:09.58 ID:9hhjrD01
>>71 宛でした〜
76名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:00:31.27 ID:p1aVc9p3
印刷するといろいろとずれるエクセルの仕様は直ったか?
77名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:02:09.02 ID:rgpXLm1W
まだ2000を使い続けてるよ。
パッチ充てればOffice2007形式のファイルも読めるし、問題無い。
78名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:03:50.25 ID:lr7kGRt3
2007ユーザーにとっては2010がイライラするw
79名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:05:51.31 ID:92ZzInHb
excelは、上手に使えば年間億単位のお金を稼ぎ出せるからな
80名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:07:35.60 ID:Aut76oT/
資料をエクセルで書く人ってなんなの?
しかも1セルに複数行入れるとか、二次加工とかやり難いって。
おっと、全く関係ない愚痴を言ってしまった…
81名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:07:44.94 ID:zy4vsBA8
>>68
知らないならそう言えよw

一度ちゃんと使ってみろって。
食わず嫌いは良くないぞ。
82名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:13:42.93 ID:OejOz+1M
>>81
だから、Office 2010にあって、Office 2003にはないショートカットキー
とやらがあると言うのなら、どれか1つでも挙げてくれよ。(w

第一、万が一その程度の差があったとしても、任意のキーマクロを登録できる
常駐フリーソフトを入れれば、ソフトを買い直さなくても解決すると思うぞ。(w

インストールの手間も格段に少ない。
83名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:14:31.15 ID:wQXZkw/y
>>68
>Wordのテキストボックスには、上下中央揃え(垂直センタリング)がないとか。

俺のにはあるぞ。
84名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:15:55.04 ID:MY+IjagO
Excelはせめて、画面上でちゃんと表示されている表を印刷したら
ちゃんと同じように印刷されるようにして欲しい・・・
85名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:18:59.05 ID:lI8bK6aA
>>17
ネタかもしれんが一応言っとく(´・ω・`)
それこそいらねーよ!!www
86名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:26:04.87 ID:OejOz+1M
>>83
Wordの「テキストボックス(オートシエイプ)」のプロパティには、追加した
「テキスト」の「テキストボックス」枠に対する「上下中央揃え」はない
と思うが?

「表」の「セル」単位の「テキスト配置」ではないぞ?

一方、Excelの「テキストボックス(オートシエイプ)」のプロパティには、
「テキスト」の「上下中央揃え(文字の配置 - 縦位置:上詰め/中央揃え/
下詰め/両端揃え/均等割付)」がある。
87名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:26:21.88 ID:FR8jCW4t
>>26
一太郎やロータスが俺様商売してた事実を知らないガキは黙ってろ
88名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:29:28.64 ID:wQXZkw/y
>>86
テキストボックスの書式設定のテキストバックスタブにある
89名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:31:46.18 ID:wQXZkw/y
>>87
そ〜だったね〜

しかし、多くのソフトウエアの為替レートはこんなものだね。
確かに高い。
Appleは珍しく適切な価格にしてる。
90名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:32:54.01 ID:D55pqvVP
今後の展開

ID:OejOz+1Mが自分の無知を指摘されて
責任転嫁し始めます。
91名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:33:02.46 ID:2I2rVW1t
リボン邪魔だから基本非表示だな
よく使う機能だけタイトルの横に出してる
エクセルだったらフォント・ズーム・印刷・罫線・フィルタ辺り
92名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:34:49.44 ID:cAv311Go
win7使いだして3日たつが拡張子を表示させる方法が未だに分からない。
93名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:39:34.27 ID:OejOz+1M
>>88
「テキストボックスの書式設定」にあるタブは、「色と線」「サイズ」
「レイアウト」「図(選択不可)」「テキストボックス」「Web」だけ。

「テキストボックス」タブあるのは、「テキストボックスと文字列の
間隔」という上/下/左/右の余白サイズの指定。

あとは、「引き出し線の書式(選択不可)」と「レイアウト枠に変換」の
プッシュボタンがあるだけ。
94名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:40:44.63 ID:oxAVeR96
パチもんのキングソフトだが
特に不便はないなw
95名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:42:07.06 ID:wQXZkw/y
>>93
2003使ってるんじゃない?
96名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:48:50.89 ID:OejOz+1M
>>95
Office 2000とOffice XP(2002)かな。
97名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:50:10.27 ID:wQXZkw/y
>>96
う〜〜ん
それではなさそうだね。

2007からならちゃんと付いてるけど、2010買お・・・ね!
98名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:56:41.73 ID:XR6LHGkY
>>66
自分も。ただ、グラフがへぼいので、そろそろ2007を安く調達しようかと思う
99名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:59:14.80 ID:OejOz+1M
>>97
んで、わざわざ金と時間を掛けてまで、新たな不具合探しをするって、
どんな罰ゲーム?

属性追加でファイルフォーマットが変わると、古いOfficeで読めないん
だよねぇ。

もはや、オレオレ新バージョン詐欺と言っても過言ではないのではないか?
2年に1回の詐欺というか、もはや恒例行事?
100名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:01:04.98 ID:wQXZkw/y
>>98
2010薦めるな〜
・・・といっても、俺もまだ2007なんだけど
テスト的にいじってみたら、グラフの表示系の動きがすごくいい。
101名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:03:32.25 ID:TbLZ1WII
>>82
ぐだぐだ言わずにさっさと使えよ
憶測だらけでうぜーよ
10297:2012/09/19(水) 01:04:15.55 ID:wQXZkw/y
>>99
それって、私に対する質問?
スレ違い?
103名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:09:05.63 ID:OejOz+1M
これで、もしOfficeがMetroインターフェースになったりした日には、企業
ユーザーのMicrosoft離れが確実に進むだろうなぁ。

かといって、LibraOfficeやOpenOfficeは、MS Officeとのファイル互換性も
低いし、お世辞にもソフト自体の出来もMSより良いとは言えないしなぁ。

>>101
パッケージ開けたら返品できないからなぁ。(w ステマ記事を書く嘘プレス
のライターならともかく、糞ソフトと判っていて買う馬鹿はいないよ。
104名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:11:06.47 ID:GYWqRdvE
>>94
キングソフトがひろみちゅ相手に盛大に自爆したのを見て、やっぱりシナ系のソフトはやばいと再認識した。
105名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:14:47.96 ID:N1wK4VDs
まーたリボンの配置が変わるのか…。
覚えた頃を見計らってレイアウト変えて、無用なパズルをユーザーに強要するバージョンアップにうんざり。
つか、ユーザーを躊躇させる戦略で買い替え需要増やせんの?
106名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:16:59.87 ID:EvQWhaD7
>>38
シナ人がやってるんでコストなんて誤差レベル
107名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:23:19.71 ID:z4zioNPm
計算の答えでエクセルと計算機の値が違うのを早く解消しろよ
108名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 01:25:54.10 ID:wQXZkw/y
>>107
確かその辺についての改善が2007か20010あたりで書かれていた。
でも正しく出るかどうかは知らん。
109名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 02:11:03.11 ID:LJHmTXUh
またぼったくりかよ
プレミアムを100ドルで売れよ
110名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 07:24:33.19 ID:FR8jCW4t
>>89
>Appleは珍しく適切な価格にしてる。

その分ハードが高いからな
111名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 08:41:30.55 ID:FULs61bL
>>108
SUMも怪しいよな。
Cで吐き出した計算結果(実数)の合計と、ExcelでSUMした答えが異なって、
粘着役人への説明が大変だった。
112名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:04:11.39 ID:JIQ91a4+
中華を買って変換って具体的なやり方はどうするん
113名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:49:16.08 ID:Ih/NodJq
Personalなんて日本だけの製品だからな。しかもボッタクリ価格。
2013ではやめてくれよ。
114名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 19:20:56.70 ID:pPwnN2+m
>>112
外国語版ライセンスで購入した後で、言語ファイルを買う。もちろん正規のライセンス購入
115名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:02:09.76 ID:JIQ91a4+
それって全くの初心者にでもできる?中華だとプロフェッショナル幾らぐらいなん
116名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:15:10.38 ID:HP94i0li
>>115
解説してるページが結構あるよ。プロなら半額近くになるはず
117名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 21:12:21.36 ID:DwVpgDUl
職場では2003が愛用されている これが2013になることはないだろう
118名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 21:54:54.56 ID:xYUnDCZX
Office2000のパッケージライセンス持ってるともう離れられない。
アクチベート無しでサクサクとインスコできる快適さは絶品だわ。
119名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 22:02:28.32 ID:x9Nimu1v
このソフトの開発陣相当ウハウハだろうなwwwwwwww

ちょっとのアップデートですぐに2013とか2015とか作ればいいだけだしwwwwwwwwwwww

この開発陣入りたいけど途轍もない高い壁があるんだろうなぁあwwwww
120名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 22:30:08.25 ID:iUI4J96Y
2000使いだけど軽くていいんだが
よく固まるしファイル壊れる
121名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 02:01:47.71 ID:WxIBYqKh
最近は2000で読めないファイルがたまに飛び交ってる
なんかリーダー的なのをMSのサイトから落として入れたけどすっきりしない

そろそろ2003買おうかな
122名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 03:17:30.30 ID:ww6Nx/ev
>>7
おうちで使う分にはいいんだけどね
でも使い方を解説してる書籍の種類が少ないからジジババにはむりだなあ
123名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 00:11:45.53 ID:C7eNpzk+
>>121
2003でも使ってるファイル形式2000と同じだろう。
そのファイルうまく開けないよ。
Excelじゃ行列数違うし。
124名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 00:03:22.45 ID:7c2SxCha
>>123
画像を2003で回転して、それを2000で開くとまぁびっくり!
125名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 22:25:33.70 ID:4oGi7nDs
>>124
裏返しに
126名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 00:28:15.62 ID:iSykvhhV
まあ、三次元に回転したと思えば。

それより、びっくりしてから回転するとどうなる?
127名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 00:28:58.93 ID:iSykvhhV
とか
128名刺は切らしておりまして
Open Office か Libre Officeなら無料です