【エネルギー】ロームなどが携帯型の燃料電池を事業化へ--普及すれば使い捨ての発生器を乾電池程度の価格で提供可能に [09/18]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:50:55.30 ID:be3kZx5i
何年も前から色んな所で話があったけど結局市販に到ってない訳だが
3 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:51:32.23 ID:73D4Bzfr
おいくらになるの?
4 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:54:24.90 ID:73D4Bzfr
やっている事は結局1次電池と同じ
問題はコストあたりどれだけ容量があるのか
5 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:55:08.78 ID:0DbFjdbW
>約3グラムのカルシウム化合物から4.5リットルの水素が発生し、スマホ1台を2時間で
>充電できる5ワット時の電力を得られる。
もう少しがんばれよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:56:55.20 ID:PrLMxYXZ
へえ水素社会到来だな
7 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:57:01.17 ID:vjpleH8c
問題は発熱だろ?
値段自体は普及すれば安くなる間もしれないが、そこまで売れる前に潰れそう
9 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:15:17.14 ID:LHc36aNm
これすごいじゃないか、マツダの水素ロータリーと組み合わせれば。
10 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:15:18.65 ID:v7n/GATc
来春商品化、と言えるって事は
かなり形になっている話なんだな。
すげー
青木
12 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:20:49.38 ID:GX6VxHSN
ターミネーターの電池だったりして
13 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:24:11.52 ID:QhrXI0Hw
オレたちのローム!
頑張れ!立命館大工学部!
>>5 わずか3グラム(1円玉3枚)の水素発生器の重さ+少量の水で、5Whの電力量が得られるんだから
十分すごいことだと思うが
15 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:26:04.22 ID:v7n/GATc
労務
>>14 大体同じ大きさのCR2032が3V×0.225Ahだった。
17 :
5:2012/09/18(火) 21:28:47.66 ID:0DbFjdbW
>>14 ごめん、勘違いしてた
>スマホ1台を2時間で
>充電できる5ワット時の電力を得られる。
これを「スマホ1台を2時間稼動される電力を得られる。」だと思って読んでた。
18 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:33:34.07 ID:0tDYNqVn
いままでその水素発生バランスを思い付かなかったということ?
改質器に目薬ライクにエタノール垂らして水素確保のやつはどうなった?
こっちは使い捨てだから普及価格になりやすいとでもいうのか
スマホの充電に2時間は長すぎる 20分にしないと
19 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:35:14.74 ID:VxYcUdNg
だいぶ前に 東芝か松下が燃料電池を一年以内に出すと行っていたのを思い出した
どうなったのだろう
>>16 そうやって数値で見ると、リチウム一次電池って意外に大したことないんだな
そりゃ蓄エネルギー形態の違う燃料電池とは比べるものじゃないが
なんだか良さげ。
もうさ日本は内需だけで生きていきたいね。
超極端なガラパゴス化もいい。欲しけりゃ日本に買いに来いってくらいの
世界最高の技術立国になるんだ。特亜3国とは完全に鎖国したい。
>>18 価格うんぬんより、安定性と使い易さじゃね
水素の安全貯留技術は相当研究されているけど、未だに吸蔵合金を使ったものくらいしか実用化されてないし
水なら安全に扱え、かつどこでも手に入るし、改質材料が20年も安定して燃えるゴミになるなら十分実用化できるでしょ
一度起動したらその日の内に使い切らなきゃならないんだろ
25 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 21:58:24.97 ID:Px61goCQ
オイルとかガスを補充して発電できるようにならないのかな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:00:21.74 ID:ZNHzKsx+
ロームがんばれ おれのローム株は沈みきってるんだ 浮上してくれたのむ
27 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:20:38.23 ID:cubIOHgs
電池もったいないよな
かといってエネループばっかにすると高いし
使い分けてる人が多いんで何とか汁
28 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:25:46.58 ID:MK0WQ4Nk
若い頃に日本ケイテムさん経由でロームの工場で期間工してたけど、めっちゃ良い会社だよ。
食事は美味いし、トイレは綺麗だし、社員さんは真面目で優しいし。
まあ、疋田常務が仕切ってた時代の話だから今は知らんけどね。
後にあのモーレツ常務さんが失脚したと聞いて、すごく残念に思ったな。
超多忙な大企業の常務なのに普通に無塵服着てラインの視察に回ったり、
最近でいうと温家宝みたいなイメージの人だった。
俺みたいのが機械のメンテしてんのを腕組んで仁王立ちで監視してたからな。
躾け(マニュアル)が行き届いてるか確認していたのだろうけど、
普通、大企業の常務がこんなことしないからな。
すごい職人スピリッツを感じさせるオッサンだった。
偉くなっても自分で現場を見て回らないと気が済まなかったのだろうな。
秋葉で産業用の緑エネループを1本単位で買ってくれば安いよ
昔は普通のエネループのばら売りもやってたけど最近しなくなったな
あと1年位前の話だけど計画停電で関東近県の人々が
エネループ(最初から充電してある)を買い占めて
使い捨てで使用していたみたいで、資源回収日に
街を回れば大量に入手できたな
31 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 06:51:19.69 ID:OzyLF3/j
日本のこれからのキーワードは
燃料電池と地熱発電
ロームすげー
32 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 08:04:21.64 ID:73V5B77X
早く出せ
33 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 08:17:15.22 ID:73V5B77X
>>14 電池が3gではなく、水素源の1つであるカルシウム化合物が3gなんでしょ。
これにプラスして水、容器、燃料電池が加わる。
http://alp.jpn.org/up/s/11280.jpg こっちみたら、5Whに対し、本体50g、カートリッジ23gで、14.6g/Wh。
一方モバイルバッテリーが4.7Ah×3.7V=17.39Whで110g、6.3g/Wh
カートリッジを6個以上もっていけば逆転するが・・・
値段次第かな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:24:03.58 ID:lW9VMoT7
燃料電池の利点が全く判らん。
普通の充電電池で良いじゃん
36 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:08:58.80 ID:4oMEO7kW
この時期に中国や韓国を肯定持ち上げるやつってなんなの
37 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:09:40.13 ID:4oMEO7kW
温家宝w
38 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:37:11.54 ID:gYsheC00
アオキさん
39 :
名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:11:16.03 ID:3GWHnpwQ
ハアハア!
水素ってゴミとか汚泥から大量に作って各家庭にガスみたいに届けられないのかね