【自動車】若者のクルマ離れ、米国でも進む ネットや携帯が原因?[12/09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米国の新車購入者に占める18〜34歳の割合が、過去5年で30%落ち込んでいることが、
自動車販売サイトを運営する米エドムンド・ドット・コムのまとめで分かった。

この背景として、不況が特に若者を直撃しているとの見方がある一方で、もっと大きな
社会的変化を反映したトレンドだとの見方もある。
カーシェアリングの「ジップカー」など必要な時だけ車を利用できるサービスが
普及したことにより、高い保険料を払ってそれほど頻繁に乗らない車を保有する必要は
なくなった。
さらに大きな要因として、インターネットのソーシャルメディアの台頭に伴い、
車を持つことの社会的重要性は薄れている。
車に乗って出かけて行かなくても、ネットを通じて人と会ったり交流したりできるようになり、
「かつて我々が車でやっていたことを、今の若者はインターネットでやっている」と専門家は
分析する。
運転免許取得年齢の引き上げ、乗車人数の制限、携帯電話の使用規制など、車をめぐる
規制も強化される中で、「自由」を与えてくれる存在としての魅力は、車よりも
インターネットの方が大きくなったのかもしれない。

コンサルタント大手デロイトの調査では、
18〜24歳の若者の46%が、車を持つことよりもインターネットに接続することの方を
選ぶと回答した。同社の専門家は「私にとって、自動車に乗ることは友人に会いに行くこと
だった」「彼ら(若者)にとって、車は自分を友人から切り離す存在だ」と指摘している。

米自動車大手ゼネラル・モーターズの広報は
「(かつては車が)通過儀礼だった。今は携帯電話がなくてはならないものになった」と話す。
ベビーブーマー世代にとって、車の購入、大学卒業、結婚、自宅購入、子どもを持つことは、
30歳までに達成すべき5大通過儀礼だった。
しかし現在、30歳以下の層でこのすべてを達成しているのは40%に満たない。
さらに、ベビーブーマー世代の30%が「車大好き」を自称し、「カマロ」「コルベット」
「ジープ」などの目立つ車を購入していたのに対し、車好きを自称するの若者は
15%に満たず、購入するのもより実用的なモデルだという。

それでも自動車メーカー各社は、景気が良くなれば若者もまた車を買ってくれるようになる
と期待をつなぐ。「誰もが都会に住んでいるわけではなく、車なしではやっていけない」と
エドムンドの担当者は言う。

一方、自動車関連でコンサルタント業務を行う米デロイトの専門家は、車なしの生活が
長引くほど、若者はその生活に慣れてしまうだろうと予想している。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/business/35021862.html?tag=top;topStories
http://www.cnn.co.jp/business/35021862-2.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:09:54.97 ID:Exh02BQN
でも、アメリカって車ないと移動できない人も多いんじゃないの?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:10:33.75 ID:z3PNQrvH
ボンビーになっただけでは
所得格差過去最大とか言ってるでないかあちらさん
4名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:12:13.63 ID:RoYNiVbI
すべてはロスチャイルドです

通貨発行権で検索してください
5名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:12:29.21 ID:2ZksgOfw
前にも同じような記事があっただろ。
結局、景気が原因ということだな。
6名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:13:20.41 ID:ksyD5Vf3
×若者の車離れ
○車好きの若者離れ
7名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:14:41.52 ID:z3PNQrvH
>車の購入、大学卒業、結婚、自宅購入、子どもを持つことは、30歳までに達成すべき5大通過儀礼
なんてキビシイ社会なの><
8名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:15:48.84 ID:+fnOiNrq
日本人なら田舎以外のある程度の都会なら電車とかたくさんあるから大丈夫だけど
アメリカはさすがにきつくないか・・・
9名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:18:03.16 ID:VPA1iPEg
ドイツみたいにアウトバーンつくれ
速度無制限
10名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:21:25.14 ID:j0Syz9yg
主因は所得低下じゃね?
中間層から低所得者層に転落している奴かなり居るし
11名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:22:37.00 ID:jG+rtf29
ネットや携帯がどう原因になるんだよw
交通網の発達と所得の低下以外に原因なんてある訳無いだろ
12名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:25:11.53 ID:uorrB83G

   都市と地方と同じなのは、車で店を回って探し物をするより通販で送ってもらった方が
   便利なことの方が多いってことだ。そりゃ、ウインドショッピングもちゃんと買い物に
   行くのもネットにない面白さがあるが、本当に目的のある探し物は、ネットの方が早い。

   企業もいちいち営業に行くより、そういうつながりをあまり必要としていない人たちには、
   ネットで事足りるのではないか? 営業とか来られると、タダでは捨てられない冊子類が
   ゴミとして溜まるし、時間は勝手に設定されてしまうしね。困るときもある。


13名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:27:40.28 ID:uorrB83G

   中国の工場も暴動の影響を受けているし、自動車会社・その部品会社ともしばらくは
   供給サイドとしては難しいだろうに。


14名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:28:54.93 ID:9ypX8CZs
アメリカの片田舎の人はどうやって生活してるんだろう
15名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:29:08.89 ID:+F0pSJZL
>>11
積極的に買わなくなった
16名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:29:40.35 ID:IeKAT3bM
今時、車欲しがるのはドキュンの埼玉民だけ
17名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:29:49.29 ID:J6/oChZs
>>14
要するに、中古車だろ。
車の性能が上がって、中古車でも十分になったんだろう。
18名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:31:28.14 ID:QDzLQ8S7
明日は我が身。
そんな将来不安が蔓延しているのに安心してカネを使えるかよ。
昔は就職したい企業の常連だったソニーやNECだって没落。
中の人もリストラの恐怖と背中合わせ・・・。

そんな暗いニュースを見て育ってきた若者に消費しろと???
19名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:32:09.47 ID:pKv32IcA
>>14
片田舎は知らんが、本当に田舎だと自家用飛行機とかだからね
20名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:32:52.78 ID:sPbZ+F6J
アメリカではクルマが安く買えるのにそれでも売れないのかw
21名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:32:59.18 ID:0T9/OIUA
>>18
>1
22名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:33:41.31 ID:uTKAOAur
>車の購入、大学卒業、結婚、自宅購入、子どもを持つことは、30歳までに達成すべき5大通過儀礼

こんなんしたら30以降まったく遊べなくなるじゃん
あ、俺が気楽なのはそういうわけか
23名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:34:07.25 ID:IBdrs2+r
維持費高すぎ
狭いからすぐ渋滞
皆追い越し車線って二車線の意味ねえww
24名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:34:21.55 ID:SBoXU8NP
アマゾンで買い物
25名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:36:03.99 ID:IBdrs2+r
今の俺は自転車だわ
汗かくし健康にいいぞ
ドンキで買ったチャリで3ヶ月で両輪パンク済みだけどな
26名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:37:37.66 ID:XolFkeO4
60kgの人間を運ぶのに大掛かり過ぎるんだよ
27名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:37:40.02 ID:Hrje9ADT
流石にそんなの都会から出ない奴だけだろ
日本の過疎地なんか緩く思えるレベル
28名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:37:49.11 ID:pDaNpvag
この点に関してはアメリカより日本の方が進んでいるな
29名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:38:44.09 ID:3rzM1Tbj
>>20
新車買う若者なんてめったにいなくね、金持ちの子供は別


都会だと車買う若者はガチで減ってるな
30名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:39:29.36 ID:/qTPp4bW
アメリカは有線、無線の通信費は一月幾らで、帯域はどれくらいなの?
31名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:40:25.49 ID:CsBcBtaj
車がなくても生活が成り立つ人に車を売り付けて、
「それが裕福というものですよ」と言っていた前時代だけが異常だっただけでしょ。
その前の時代は車はお金持ちしか持っていない高級品だったわけだし。
32名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:40:33.99 ID:6ATGqkxc
アメリカなんて、マイカーがないと生きていかない様な気がするが。
通勤や通学はどうしてるんだ?
33名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:40:56.26 ID:yUIf4iyW
車上生活者が4000万人と言われてるのにそれでもクルマ離れか
34名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:42:39.64 ID:8iuPGL72
アメリカで車無しの生活って、できるんだ。
公共交通機関が、ほとんど無いかと思っていた。
35名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:46:38.40 ID:yTzR/BfB
>>31
アメリカは貧乏人でも車必要っしょ
36名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:51:36.79 ID:JYhow89i


買う前は夢見てカッコイイとかモテるとか


買った後はコストとリスクに踏み潰され毎年何万人もが命や人生と引き換え


ここがわかるたけで生涯支出うん千万変わってくる
37名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:52:30.01 ID:Co2bob6r
だったら車付き携帯電話にすりゃいいだろ
38名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:56:22.33 ID:hH0umm1L
まあネットの影響はあるよ。
以前は直接会ってた友達でも、ここ数年はスカイプの会議通話で大概の用が済むようになった。
しょっちゅう会話してるリア友が、実は年単位で直接顔合わしてないとかザラ。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:59:31.63 ID:yUIf4iyW
>>37
原点回帰かw
40名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:59:47.87 ID:wbEucMVY
米国国土は広大だから車で移動生活も楽しそうだね
41名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:05:21.90 ID:z0LQs2Pb

アウディが「日本人を殺せ、魚釣島は中国の領土」・・スタッフがスローガン掲げる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347938908/
42名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:08:20.94 ID:v7OdRM8x
【海外】米国:富貧の差が過去40年余りで最大 富裕層以外は所得低下 [12/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347709652/

米国で富裕層と貧困層の昨年の所得格差が過去40年余りで最も広がった。貧困率が約20年
ぶりの高水準にとどまったことが背景。

米国勢調査局が12日公表した統計によると、家計所得の中央値は低下しており、景気回復
の鈍さや米大統領選の焦点である中間層家計の厳しい状況が浮き彫りとなった。

11年の貧困層の割合は15%で、前年の15.1%からほぼ横ばいだったのに対し、家計所得の
中央値は1.5%低下。4620万の米国民が貧困状態にあり、当局の調査開始以来、過去53年で
最も高い水準にとどまった。

予算・優先政策センター(CBPP)のロバート・グリーンスタイン所長は記者団との
電話会議で、「家計所得は中間層で減る一方、富裕層では増えており、11年の経済成長の
果実は極めて不均等に分配された」と指摘した。

同氏によると、所得水準で下位80%の労働者の平均所得が低下する一方、上位20%は上
した。国勢調査局のデービッド・ジョンソン氏は、上位1%の家計の所得は約6%増えた
と指摘した。

11年の家計所得の中央値は5万54ドル(約390万円)と、前年の5万831ドル(インフレ
調整済みベース)から低下。11年のインフレ調整済みの家計所得は、リセッション(
景気後退)入りした07年を8.1%下回る。

国勢調査局によると、11年の所得が約2万3000ドル以下の世帯(4人家族、加重平均)を
貧困層と定義している。

原題:Rich-Poor Gap Widens to Most in Four Decades as IncomeFalls (1)(抜粋)

ソース:Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MA9QSA6JIJUU01.html

43名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:11:59.82 ID:U8oXPGUH
いや、普通に若者の懐事情だろ
米国は日本以上に若者貧乏化が進んでるからな
44名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:18:31.33 ID:rbG9YdBR
ド田舎にでも住んでない限り無くてもいいかもしれない
エンジンかけるのなんて2ヶ月に1度くらいだ
45名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:22:39.79 ID:2V5+xGi6
宅配の発達で車の使用がめっきり減った。
郊外の有人店舗よりネットの方が安い。
飲酒運転が重罰なので外食に車で出かけることもない。
46名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:27:17.06 ID:ovGOlIGL
やっと日本に追いついてきたか
しかし田舎ばかりなのに大丈夫か?
47名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:28:54.01 ID:9s/tvKO3
新車離れ を クルマ離れ と書くから話がループする
48名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:31:38.01 ID:kfenGhmC
アメリカで車離れってよほどのことだぞw
新自由主義完全敗北。
49名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:32:17.20 ID:cUuoUEi9
車に乗らないのがエコだからな。
50名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:33:47.14 ID:xRo7NK4F
これからは先進国でもウルトラバジェットカーの時代か
デフレが捗るな
51名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:35:20.35 ID:9s/tvKO3
アメリカの有名な車改造番組とか見ても
郊外の貧乏な学生がドアも閉まらない超ボロボロな廃車寸前の中古車に乗りがち
52名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:46:23.22 ID:pAOl1fQ1
確かにそういう一面はあるだろうけど
そんなのほんとに都市部に住んでいる奴だけだろ
大部分の人は車が無いと買い物にも行けないし
ちょっと昼飯食ってくる、で車で移動する世界だぞ
53名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:48:25.76 ID:lhCs4igT
だから新車の話だろ
54名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:50:18.23 ID:+wnnE1gs
アメリカの若者も貧乏になってるのか、ネットやiPhoneに夢中なのか
55名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:51:07.72 ID:w9UQX3hk
ちょw
アメリカって近所にスーパーがないんだよ。
一週間に1回くらい車でスーパーに行って、一週間分の買い物をする
そういう生活。
住宅も家と家の距離が広いし、歩いてスーパー行くなんて無理だってw
高校行くのも車だし、小学校とかバスが迎えに来るんだぞ。
歩いて学校には行かない。バスじゃなかったら送り迎えしてもらう。
夏休みには、みんなで車で海に行って楽しんだりする。
とにかく、アメリカは車がないとやっていけない。
それなのに、車離れなんて。新幹線でも導入するのか?w
56名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:52:30.56 ID:kVGp98Gq
クルマ持ってなくてもスーパーカブでだいたい事足りる
57名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:56:34.29 ID:yTzR/BfB
一台は親が持っているんだろうな
58名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 13:58:13.34 ID:0T9/OIUA
相変わらず新車販売の話だと理解せずに



アwメwリwカwはw車wいwるwだwろw



等と寝言ほざいてるバカ共だいい加減黙れ
59名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:00:34.98 ID:sfYBeerY
金が無いだけだろ
向こうの20代の給料なんか100万円台だぞ
60名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:00:53.77 ID:Z2c9yCq6
俺は大排気量車大好き。
日本でコルベット乗ってるくらい。一番安いやつだけどなwww
61名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:02:57.07 ID:hGGPT5Ik
でもクルマ無しで生活できんのって、ニューヨークとボストンとシカゴくらいじゃないの?
なんかそういうイメージ。
62名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:02:57.13 ID:Fp4fwxPh
アメリカでも多少の郊外なら
自転車での移動が増え始めているのかな
63名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:03:55.28 ID:EAEN00Od
若者冷遇は何処も同じだからなぁ…
アホな団塊のキチガイ世代がさっさと死ぬか隠居するかしない限り衰退は止まらんだろうよ
64名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:04:29.31 ID:9s/tvKO3
65名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:13:13.75 ID:GWDHg6NM
今時の通過儀礼はバツイチもないと大人とは言えないな。
66名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:22:53.27 ID:+F0pSJZL
ずっとネットゲーやってれば車必要ないわ
67名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:26:38.96 ID:bskoNfLg
アメリカで車が無かったら普通の街だと生活成り立たないだろ。NYならまだしも。

>>61
サンフランシスコもけっこう便利だけど、ボストンやシカゴも車無しで生活できるくらい公共交通が便利なの?
68名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:27:46.63 ID:yTzR/BfB
>同社の専門家は「私にとって、自動車に乗ることは友人に会いに行くことだった」
>「彼ら(若者)にとって、車は自分を友人から切り離す存在だ」と指摘している。

>自動車メーカー各社は、景気が良くなれば若者もまた車を買ってくれるようになると期待をつなぐ
>一方、自動車関連でコンサルタント業務を行う米デロイトの専門家は、
>車なしの生活が長引くほど、若者はその生活に慣れてしまうだろうと予想している。

この辺が面白い
69名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:43:40.94 ID:gRppscXj
あのだだっ広い国で車梨ですごせるのか?
70名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:46:14.78 ID:ixYQi8RL
>>69
お前のようなアホには関係ない
71名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:48:17.73 ID:bskoNfLg
>>69
暮らせないこともないが、とてつもなく不便だよ。
72名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:51:31.70 ID:ivfB1q3Y
●理由

・ナイキのスニーカーの軽量化
  ↓
・走るのが速くなった
  ↓
・車,いらない!
73名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:56:44.44 ID:bskoNfLg
>>72
な、なるほど!
74名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 14:59:39.88 ID:W9OcG8mE
新車は高いから安い中古車を買ってるだけだろ
75名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:04:10.50 ID:2pzILpAr
米国も貧困層が増えてるって話だからな・・・
76名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:14:32.90 ID:esLJ/rBB
>景気が良くなれば
>景気が良くなれば
>景気が良くなれば
>景気が良くなれば
77名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:20:01.38 ID:Z0Mv0nqL
バカを治す車を開発してください!(;´Д`)
78名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:24:15.54 ID:A6pRdnmp
貧乏なだけだろう。
車はアメリカでは必須じゃないの。公共機関も田舎並だろう
79名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:25:13.48 ID:8eHU0Wnd
米で車のない生活なんて考えられない、つか無理
80名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:31:09.33 ID:ixekXJX2
アメリカって日本の20倍以上の国土でしょ
車必須じゃん
81名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:33:27.63 ID:rdXCdDyf
アメリカでも都市への人口集中が進んでいるんじゃね?
82名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:39:19.43 ID:5b5YsgYg
いまどきの車ならスポーツカーじゃない限り50万`走るんじゃないの?
中古で十分
83名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:41:56.42 ID:mtbbY6ZA
>>1
オーマイゴーシュ
84名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 15:45:38.83 ID:yXOkxosB
天然資源が尽きて資源コストが跳ね上がる一方なんだから
これは良いことだ。
20世紀型の文明は低コスト資源の枯渇と共に終わった。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:05:38.84 ID:bBmVz69f
高校生はみんな自分の車で通学する。
車ないと学校行けないでしょ。
86名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:23:02.65 ID:0jQ1xwKW
アメリカの自動車業界ってTPP反対してるんだろ?
ユダ金のデマカセ記事じゃね?
87名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:28:52.28 ID:5UZkMSuI
アメリカでも都市部は若者の車離れ

Jap島国でも田舎は、アメリカをお手本の車社会、店はドライブスルーや巨大駐車場つきが基本
88名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:35:14.78 ID:dKYJB3ii
リーマンショックでアメリカの中流は、所得がたった3年で20%落ちたのだから、当たり前
89名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:36:23.47 ID:Dl03H1Uu
アメリカで車無しとかどうやって生きていくの?
90名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:37:50.19 ID:z3PNQrvH
91名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:37:57.78 ID:8Gw7ZrdR
クルマが無ければ、飛行機使えば良いじゃない。
92名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:41:20.55 ID:uFI/IUkg
>>89
ウォルマートに住み着く
93名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:41:32.19 ID:o2eR/rms
生活環境と所得の兼ね合いだしな
生活や仕事の為に車が欠かせない場所や職業以外は離れてって当たり前
94名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:43:16.39 ID:ZJLTOuqT
クルマ離れは、携帯と相性が悪いからだろwwwwwwwwww
携帯は車を運転しているときは操作できないしな

その点、電車やバスはあちこちで携帯狂の女どもが好き放題に携帯いじっているわwww
もうこいつらが、携帯から手を放してまでハンドル握ることはないだろうな
95名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:48:43.40 ID:JZQr8r4O
ロスの親戚の子は30万キロ走った三菱ディアマンテを父から譲ってもらってた。
エンジンマウントは2回交換だと。
96名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 16:51:25.71 ID:K+0gEavv
実は車も携帯も日本のほうが先を進んでる。
アイポンは、日本のスマホのパクリです。
97名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:06:38.47 ID:0yk6XtL1
アメリカ人は近い距離ならみんなあるいていくからな
98名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:08:48.58 ID:LYtf5onk
NYとか大都市だけでしょ
車なしで生活できるなんて
99名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:24:19.19 ID:Fp4fwxPh
>>89
ウォルマートの隣に住む
大・中都市ならバス、電車、自転車でOK
日本と変わらん。
100名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:27:07.16 ID:SIau4+yQ
重いものはネット通販
生鮮品は近所のスーパー
旅行するなら車で行ける半端に近いところより
飛行機に乗って遠くへ行きたい
101名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:49:20.23 ID:mbMej0rO
日本はともかく、あの広大なアメリカで車なしで生活できんの?
毎日つかうだろ?
102名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 17:56:31.62 ID:z3jCSMIz
>>101
>日本はともかく、あの広大なアメリカで車なしで生活できんの?
大学町なんかは、自転車でなんとかなる。
(もちろん友人の中に何人か車持ちがいないと苦しい)
103名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:02:04.80 ID:+T8wPthy
シカゴだったらLとバスでなんとかならんか?
104名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:15:31.93 ID:EvXbD0d5
大学生は、普通にチャリでしょう。今年春に、スタンフォードやUCLA
バークレー見学してきたが、チャリ置き場が充実してた。サンフランシスコ
の街中でも、チャリ専用の道路帯があって、ラッシュ時は、チャリ軍団がいた。
カルトレインなどの列車には、自転車そのまま乗せられるし。
105名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:19:33.27 ID:2q1cFait
間違いなくインターネットとモバイルが原因だよなぁ。

月々の維持費が高いので物を買わなくなるし
最高の暇つぶしツールなのでTV観ないし映画館も行かなくなる。

106名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:19:54.72 ID:zC/cgiZD
日本の田舎と同じで物理的に無理でしょ
107名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:26:37.63 ID:Dl03H1Uu
大学でも研究機関でも門入ってから目的の場所行くのに車がないと死ぬレベルだろ
特に荷物やら機材抱えてたらチャリでも遭難する
108名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 18:53:21.68 ID:N1pbWmrM
車所持前提の街づくりしてもう100年ぐらいなるだろアメリカは

引き返せるのか?
109名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:00:08.55 ID:ZZrGcdeq
> この背景として、不況が特に若者を直撃しているとの見方がある一方で

素直にこの現実を受け入れろよ。
金がないんだよ。

工場の国内回帰といっても低賃金労働になってしまったからな。
110名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:07:42.01 ID:6DIeBVbf
アメってくるまなきゃすごせんだろ電車もないし
111名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:11:55.16 ID:q8SLFzJ2
とりあえすクルマに乗ってレンタルCDを借りに行く事はなくなったな。
112名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:13:36.43 ID:ZZrGcdeq
たぶん若者は親の車に乗っているんだよ。

経済的に自立できなくて、親元で暮らす若者が増えているから、車がないわけではない。
次は若者の大学離れと自宅購入離れあたりか?

アメリカの結婚はもともと経済的理由からではないらしいから、大丈夫なのかな。
113名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:18:45.73 ID:+2YiBoGZ
>>1
若者の保険料が劇高だからだろ。
114名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:43:04.59 ID:IEiJ0ooj
30歳までに達成すべき5大通過儀礼、4つまでは実現したけど家だけは諦めたな。
そのうち親の家が転がり込んでくるだろうし…と企んでいたが、案外長生きしそうだ。
115名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 19:50:24.11 ID:/lrduc1h
維持費がなあ
http://www.kruma.info/
116名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:03:57.81 ID:5yP0v0JD
去年あたりからアメリカに住んでいる人のブログで若者が親元に住んだり、車でなくカーシェアとか電車利用したりといった
話題が上るようになってた。アメリカのメディアでも若者の○○離れみたいな記事が流行ったりするのかな
117名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:05:04.56 ID:dmkCawN0
20〜30万円のボロ中古乗ってんだよ
レクサスやBMが明らかに減ったわ
118名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:03:42.12 ID:T5pPOlgA
クルマ持ってなくてもスーパーカブでだいたい事足りる

119名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:10:21.00 ID:dypLXMk9
>>110
それは外人がフジヤマ、サムライ、ゲイシャと言うのと同じくらい大きな間違い。
通勤にはハイウェイ必須なんて火星にタコ宇宙人がいると言うぐらいの幻想。
都市部にいる奴等が皆車を所有して通勤通学に使っていたら駐車場だらけでオフィスビルやアパートが無くなるわ。
120名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:13:32.99 ID:0Zyw3WZX
Audiはアメリカでもお終いだな。ブランドイメージガタガタ。

中国アウディが「日本人は皆殺しだ!」という横断幕を作った!? 日本アウディが謝罪「不快な思いをさせ申し訳ない」
・中国アウディのスタッフが作ったとされる横断幕
「華夏がすべて墓になろうとも、日本人は皆殺しだ! たとえ中国に草木がなくなろうとも魚釣島を取り戻せ!」

・日本アウディのスタッフTwitterコメント
この度は不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。ドイツ及び中国 のAudiに対し報告をしており、事実関係を確認中です
http://rocketnews24.com/2012/09/18/249172/
121名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:26:06.26 ID:zpVugtaq
単純にお金がないから買う余裕がないからでは
122名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:28:42.93 ID:JYhow89i
だよな
カブの4速にしてクルマ手放す
絶対に有利だ
123名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 22:38:10.83 ID:Zq/sKbJG

アウディ「日本人を皆殺しにしろ」
フォルクスワーゲン「日本製を排斥しろ、日本車を捨たらお金あげます」
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061228.jpg
http://ww4.sinaimg.cn/bmiddle/74968963jw1dww591djjgj.jpg

中国法人を通じ、日本人を殺害し尽くすことを明言したホロコースト支援企業である
http://uproda.2ch-library.com/578897pY2/lib578897.jpg
124名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 00:14:05.05 ID:TD1dDUXs
原付二種が最強
125名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 11:15:46.34 ID:hXGut+Bk
高速さえ走らなきゃ小型二輪最強だな
126名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 12:48:46.33 ID:e+mKSqmt
規制でパワーないよ>4st125
ニーハンまで原付二種にしてくれ orz
127名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:06:39.45 ID:Dx1iGQbn
単純に、若者と大多数の国民に、金がないだけです


いや、主力消費層に金まわさなかったら
どんな国だって資本主義なかぎりそうなるだろjk…
128名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:22:59.87 ID:x6YlGeua
一番の原因は貧乏で自動車が買えなくなったからだろ
129名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:10:28.27 ID:2i57LcOh
アメリカにも軽売りつけろ
ボブサップにミニカやミラージュ乗せて小回りが効くのを宣伝しろ
130名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:15:59.10 ID:N1CDizhq
さすがにアメリカの田舎では、車がなくては生存すらできないでしょ。
131名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:18:31.66 ID:bPC4Ku6A
サブプライムローンがなくなったから貧乏人が借金できなくなったんだろ。
132名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:21:23.61 ID:HGBFG+ii
先行き、燃料の高騰が続くだろうから、あほらしくて買いたくても買わなくなる。
税金も馬鹿らしいし。

自転車かバス、徒歩で生きていく。
133名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 22:39:21.73 ID:Kffl34Rd

・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる

・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される

・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる

・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る

・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる

・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行

・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる

・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減

・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる

・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる

・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる

・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である

・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる

・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる
134名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:04:52.95 ID:p19uBu4v
働いても金を稼げないから、アメリカ人なら株の配当で豊かな暮らしをすると思ったのに。
135名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:08:06.66 ID:0neB6In5
>>14 携帯つながらない所も多いらしいな
136名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:11:18.35 ID:lSrL57iB
車が無ければ馬に乗ればいい
137名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:13:59.03 ID:s7xj+roA
いや、NYやSF市内だけでなんとかするなら別だが、車ないと生活できねーよ
138名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:18:40.12 ID:hOoh6C+A
そりゃ異常に人口密度が高いところに住んでない限り車は必要だろ。
139名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:21:06.44 ID:F5rnLOQT
アメリカはいいよな。ガソリン安いわ、維持費が安いわ。
足代わりならボロボロの中古車でも事足りる。

日本じゃ持ってるだけで大金が飛んでいく。道路利権の犠牲。
車の税金も込みなら日本は世界一、税負担の重い国じゃあるまいか。
140名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:21:08.82 ID:84uzCXV4
日本にダブって見えるのは気のせいか
141名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:24:37.04 ID:gDD17qjg
都市に極端に人口が集中していくこの時代だ
そら車の必要性も薄れる。

さらにネットでコミュニケーションも物資の調達もできるし
娯楽もある。
ライフスタイルが変わっていけば金を投入する物も変わるのが当然。

142名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:27:53.33 ID:enqnttTX
都会では、車いらんわな。

持ってる方がおかしい。
143名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:31:35.91 ID:GsKSjtcg
原因はカップラーメンだろ
144名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:39:03.36 ID:p19uBu4v
子供の頃と一緒で、大人になっても、親に送り迎えしてもらっているのだろう。
145名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:44:17.04 ID:gDD17qjg
世界的な現象として
都市部に人口が集中していってる
当然都市部の自家用車用のいろんな施設のキャパは
ずっと昔からオーバー状態。

不便なら乗らない
必要ないなら乗らない
ただそれだけのこと。
146名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:47:37.52 ID:fjOB+ZxZ
ただこれから先都市部も移民を受け入れたら欧州のようにヒャッハー街になるだろうし
移民を受け入れなければ過疎化が始まる。
便利さを享受できるのも今の時代が最後かもな。
147名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:55:43.24 ID:s7xj+roA
>>146
アメリカの都市部はとっくにヒャッハーって感じだが。
金持ちは郊外に住んで自動車通勤w
148名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:56:50.22 ID:hQZZWa9K
>>142
アメリカでは、都会でも車が必要だと思う。
電車はろくにないし、バスも時間通りに来ない。
149名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:56:43.76 ID:3avC7HwZ
日本と違って、アメリカの大企業は田舎にあるからな。
150名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 17:03:33.38 ID:waOzVnC+
1年前に車手放したけど年間50万円以上は浮くし、
浮いた金を有意義に使えるので人生捗りすぎ

地方民だけど職場は徒歩圏内、近くにコンビニとショッピングモールがあるしで満足っす

まあアメリカ並の車維持費になったら買ってやってやってもいいよ
151名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 17:26:16.63 ID:GZDssVZV
大地震の都市火災軽減の観点から
保有に対し火災税をかけるべき!
152名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 17:46:27.22 ID:kIQN1dhm
>>150
車メーカーは維持費減を強硬に主張すべきだよな
153名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 17:51:14.58 ID:9iG8Bd0S
>>152
むりむり、中国様に工場建てるのが忙しくて。
154名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 17:56:40.10 ID:ViprV8NI
車1台で維持費50万ってどんなだよ?
155名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 18:07:14.19 ID:gyPKI/xN
車検ある年が痛い、あとタイヤの交換とか
そういうのが浮いた金出来たなと思った頃に必ず来る
156名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 18:07:54.60 ID:zJbBsJyv
50年前の若者はV8の大型車を乗り回してたというのに・・・
157名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 18:45:54.87 ID:YLFIexGj
そんなアメリカの若者に
スズキアルト660
ミニカーみたいなボティーと
燃費の良さに病みつき
158名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 19:03:03.05 ID:zxypWzJt
もうメンドクセーから世界中で中国製やインド製の電動軽トラックに乗ればいいんだよ。
買い替えは15年ごとで。一般の人が軍用車とかレーシングカーとかVIPカーとか乗らなくていいの!
みんな20〜30万の電動軽トラ、又は電動原付。自動車産業なんて人類経済の主流じゃないの。
自動車メーカーとして存続したきゃ月面用や火星用ぐらい開発してなきゃダメなんだよ・・・
159名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:16:06.04 ID:p19uBu4v
自動車メーカーのやるべきことは、自動車を買えるだけの賃金で若者を雇うことではないのか。
160名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:28:45.46 ID:r6coi9Vm
>>159
今の給与でも買えるだろ。
ゲームに10万以上突っ込んだりしてるんだから。
161名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:32:25.69 ID:lSrL57iB
>>160
そんな極端な例を出されても・・・
162名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 20:50:08.80 ID:DwVpgDUl
日本はともかくアメリカは車なしでは生活できんだろ
163名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 21:23:07.86 ID:F9rhDnYB
日本だって大都市以外は車無しじゃ生活なりたたんよ。
164名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 21:42:04.32 ID:GT9mtM8t
自動車保険が高すぎる
車なんか乗ってもバカな保険会社を儲けさせるだけ。
ガソリン価格なんてサウジアラビアの15倍だぞ
(ガソリン税抜きで)
車なんか乗っても泥棒商社を儲けさせるだけ。
こんなゴミ共の金儲けに律儀に協力して
車買うなんて脳みそついてないとしか思えん

165名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 21:55:31.74 ID:1+14JsRr
>>154
車一台の維持費は約80万円です


自動車を持つことで掛かる費用の合計
ベストセラーのエコカーで計算

・プリウス Gタイプ(カーナビフロアマットなどオプション類を付けて280万で購入)
・車両費用 28万 円 (車両+購入時諸費用280万円を10年で償却)
・自動車税 39,500 円 (1.5リットル超2リットル以下)
・重量税 18,900 円 (1t−1.5t)
・自賠責保険 12,475 円 (普通乗用車)
・任意保険 10万 円(対人対物+車両フルカバー)
・駐車場代金 19.2万 円 (都市近郊住宅地:月1万6千円として)
・ガソリン代 6万 円 (8000キロ、20km/L、150円/Lとして)
・消耗品費 4万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)
・車検費用 2万 円 (1年分積み立て)
・予備費 5万 円 (小部品・消耗品、定期点検、故障修理代、洗車代、駐車料金、高速料金、罰金等)

自家用車維持費 合計   812,875円/1年
10年間の維持費 合計   812万8,750円/10年
一生涯の維持費 合計   4,064万3,750円/50年(20歳から70歳まで同じように維持し続けた場合)


地方の中小企業従事者の生涯手取り収入は1億8千万円
166名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 08:05:35.78 ID:lwLXC/aj
>>129
軽は小さいだけで別に安くはない
ちなみにアメリカでもシボレー・スパークとかスマートとか小さい車は売られていますが
前者ですら$12,245〜とヴァーサセダンよりもお高いのでございます
167名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:22:41.60 ID:ht/1GqXU
自動運転が普及すれば
スピード不要、
事故リスク減るから
誰もが軽で十分となる
168名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 13:50:30.99 ID:8z866VkM
>>167
逆だろ。
自動運転なら小さいクルマに乗るメリットがない。
運転手付きならクラウンよりセンチュリーやLSの方が快適なのと同じ。
169名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 13:56:05.46 ID:FxekAnLi
お前らみたいにネットゲーばっかしとけば出かけないしな
用事があれば家族の車を借りればいいんじゃないか?
170名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:07:02.99 ID:mV6KOZeb
>>56
俺も同じだ
車が維持できなくなるは春に車を手放してカブに乗りはじめた
リッター50km走ってくれるのはありがたい
171名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 16:05:03.96 ID:PGSYG5aY
アルテッツァみたいな小さいFRセダンはもう出ないのかな?
172名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 22:43:23.20 ID:BhK7dUZj
新興国で作って、先進国で売るというビジネスモデルが崩れたとき
新興国はどうやって金を稼ぐのだろうか?
173名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:54:00.00 ID:7Wffqi6I
稼げるものが車じゃなくなるだけのことでしょ
174名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:58:08.94 ID:Ptdy1ja1
地方の大学生って、バイト代の半分は車につぎ込んでるからな・・・
しかも、車自体は親に買ってもらってね

そこまでして車?って思うわ しかも高級車じゃなくて軽自動車
175名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:30:54.24 ID:Nk9PeYtT
いやだから近づいてない
何度も言わせるな何度も言わせるな何度も言わせるな

176名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:32:03.47 ID:ZbWk4r/h
お金がないだけです
本当にありがとうございました
177名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:33:58.94 ID:Nk9PeYtT
車運転するの面倒なんだけど
人間関係も面倒いから車かってステータスとかも感じねー
プギャーーーッ
178名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 10:34:16.63 ID:Jajg+BbN
>>153
日本市場はやる気がないと思われても仕方ないな
179名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 01:44:07.60 ID:Koct2IAh
この若者が中高年になったとき、アメリカはどんな国になっているのだろう?
180名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 01:48:51.35 ID:s3kvfIvn
いい事じゃん
自家用車をもっと規制すれば不慮の事故で死ぬ者が減るだろ
181名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 01:49:21.06 ID:c0kdxIiD
>>2
アメリカだって鉄道があるぞ
182名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 10:47:26.45 ID:Koct2IAh
車が買えなければ、家も買えないのだろうな。
183名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 13:00:45.66 ID:s0Okz+a+
さらば車社会
184名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:06:54.88 ID:QkdEjgl9
田舎とか都会でも本当に車が必要な場所を除けば、大半の人間には車は必要ない。
しかも、デザイン重視で、搭乗者を守るためにボディはペコペコ。事故なんか起こせばほぼ廃車同然。
そして値段は高くなってる。

そりゃ皆離れるわ
185名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 21:59:07.19 ID:PaZTUEs3
今中国では、低速EVってのが流行ってんだって。
要するに時速50kmくらいしか出ない小型EVなんだが、これが現地では10万円とか、
物によっては3万円(これは流石に電動三輪リヤカーみたいなのだけど)で売っている。
実際、最寄りのスーパーまで100kmみたいな奴以外、よっぽどの田舎でもこの程度で足が足りる。
多分二十年後くらいには、世界中みんなこんなのに乗るようになってるだろうね。
186名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 01:02:28.62 ID:XPH5nmsl
自転車で十分だわ
187名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 08:16:43.35 ID:HNTFrRLH
>>185
駄目駄目。スクーターBBA予備軍が歩道にちょこまかちょこまか乗り上げてくるのが
増えるだけ・・・・。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:04:27.47 ID:OvXxPtbX
>>186
だな…
189名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 17:26:32.44 ID:l6u42wZo
東京で車持とうと思ったら年収700万は無いと無理だね



190名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 19:29:46.74 ID:LNFPnXu4
>>35
でもない。
アメリカでも車を持てない貧乏人は鉄道の近くに家を持つんだよ。
その傾向が余計に強くなってきたってこと。
191名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 03:57:17.93 ID:a5/ybwhY
アメリカでも都市部だと鉄道やバスはけっこう充実してるよな。
使用するのが貧困層であることが多いので車内の治安が悪いことが多いけど。
192名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 20:36:13.39 ID:vBIJCV5c
一方日本では駅近都心近はお金が無いと住めません
お金が無い人は郊外という名のバス乗り換え地域で
車必須な物件しか入居できないのでありました
193名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:47:28.69 ID:RC4bky8G
逆に、若者が車を買えなければ、アメリカでも公共交通が発展するかもな。
日本企業はビジネスチャンスかもしれない。
194名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:55:38.69 ID:JY0WOQbN
国境を越えて直ぐのメキシコのジャンクヤードにはロスで盗まれた車が多数放置されている(´・ω・`)
195名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:11:43.52 ID:yqFwGhkz
アメリカも日本も田舎では車は必需品
で、半分以上は田舎者
196名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:35:52.96 ID:axF75TCx
興味ない興味ないといいつつこのスレを無視できないお前ら
197名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:49:17.65 ID:RC4bky8G
日本の田舎は車があるから公共交通が破綻したということはないのか?
逆に、車を運転できない高齢者ばかりになれば、日本の田舎でも公共交通が
復活しないのか。
198名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 04:20:02.99 ID:ZizJN/pz
アメリカは車ないと飢え死にする
車で買い物行かないとあぶねーしw
高速不道路タダだし、ボロボロの車乗ってるのも普通
199名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 04:56:45.27 ID:hpt/FhfU
>>92
そういえばトイザラスに住んでた人がいたな
200名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 05:57:22.11 ID:YAtk1P71
ロスなんかはまだ車社会だろうがニューヨークで車持てる奴なんて
ほんの一握りの成功者だけだからな
201名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 08:13:18.57 ID:OSmlBEET
部屋でネットしてたほうが
面白い 安全 疲れない 安上がり そのまま眠れる
202名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 08:36:05.52 ID:QISQJUoT
>197
田舎が破綻するほうが早い
203名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 14:34:46.57 ID:E5d7WZ7m
>カーシェアリングの「ジップカー」など必要な時だけ車を利用できるサービスが
>普及したことにより

この辺がけっこうポイントじゃないか?

>>200
ニューヨークの中心部で車持てる奴はほんの一握りだろうが、
普通は郊外に住むだろ。
204名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:44:07.14 ID:M3rj1wrr
こんな殺人マシンを堂々と売られてきた今までのほうが異常だったんだよ
運転して加害者になったら人生終わりだし
205名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:56:28.92 ID:qBw4Rx+Z
>>197
公共交通が破綻すると、子供が学校に通うのさえ親がいちいち送り迎えの面倒見ないといけなくなるんだな
だからこそ、自治体が赤字覚悟でバスや鉄道維持している
206名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 15:57:35.29 ID:4D8r7n/s
まあ2050年くらいには、今のような形の自家用車はなくなってるかもね。

近所の移動は、カーシェアを極限まで進めたような自動運転の公共カーに頼り、
遠距離の移動はその他の公共交通機関頼み。
人々は都市部に集中し、田舎に住むのは一部の大富豪か農業系の技術者だけ。
そもそも基本は皆ネットで済ませて、自分が住んでる町の外に出かける事は滅多にない。

エコと情報化を推し進めた21世紀型の未来像だな。
そんなに楽しそうには見えないけど、まあ慣れれば悪くない世界だろう。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 17:49:45.99 ID:iuzY+pBu
仕事以外で時間かけて物資買いに行くのって結構疲れるからな。
今までは自家用車じゃないと運べないってのが大きかったが通販が便利すぎて安くて変わってきてる
208名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:08:37.00 ID:sDs68wHV
何でもネットやもしもしのせいにすんな
209名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 21:15:31.75 ID:SdWn7+ao
中国やインドなど新興国でも先進国のような一家に一台車を持つというカタチにはならんだろうなあ
先に自家用車より便利なものが普及してしまったからな
210名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:35:56.59 ID:2MedNVHJ
>>197
地方の鉄道やバスは廃線されまくってるだろが。
211名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:02:35.95 ID:TJHNkcb1
シナチョン共が必死で笑えるw
212名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:08:00.52 ID:9vl2kCOB
>>197
人口が50人なんて部落にまで
数便のバス、道路整備、毎年崩落防止のネット工事
どちらも銭をつぎ込んで延命させているだけ。
尖閣も似た様な状況で放置されたんだけど
213名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:09:44.89 ID:FOszrUG5
自宅でネットしてるほうが楽しい。家にいれば事故に遭わない
疲れない カネもかからない。

家で大人しくしてることが長生きのコツ
214名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:27:01.24 ID:15YY1fmn
マイカー持ちに対するコンプレックスの裏返しだね
215名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 07:36:40.10 ID:h1URJP11
親の車に乗るんだろ? もしくは家族共有とかさ。
車を一家で2〜3台所有してるのが普通の米国はちょっと事情が違うんでは?
それを、1〜2台にと言う感じで減らせたんだろう。
若者と言うより、それだけ米国の家計が傷んでる証拠、と言う方が寄り的確と思える。
216ベテルギウス:2012/09/27(木) 07:45:27.66 ID:8oHRUsMj
>>120
そもそも何の高級感もないボッタクリ四輪駆動車が
スバルより高い値段がついている
Dセグメント以上やR8じゃないとまともじゃない
R8買うならランボ買う
217名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:10:24.54 ID:kyR9VeX9
>>208
自動車は古き神々で
ネットや携帯は、新しき神だというだけの話だよ
218名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:26:47.87 ID:Bz+rtGU9
>>215
俺もそう思う。
でもって、若者は自動車保険が高いのも大きいだろうな。

なぜかこのスレは東京の感覚で語ってる人が多いが・・・。
219名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 13:35:39.87 ID:kyR9VeX9
日本人の半分以上は都市圏住まいだから
どうしても2chの世論はそうなるよ
220名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:50:23.84 ID:vg619PzT
むかしのアメリカは路面電車やインターアーバンという都市間電車が発達していたのだよね。
221名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 21:55:14.82 ID:z6t6jhPx
時代が変われば
生活様式も趣味も変わり
売れる製品も変わる。

当たり前の事が当たり前に起きてるだけだろ
なんで車が100年近くも若者のステータスである必要があるんだよ。

売れなくなったならゾンビ企業なんぞつくっととらんで
もっと皆が欲しいブツへ資源をシフトさせろ。

222名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:02:00.43 ID:gcHNPx5C
だから車には別の役割が求められているの、蓄電して家庭用や非常時に使う
とか簡易的に寝泊りできるとか、これからの役目だと思う。実用度を高める事
が大事
223名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 22:05:19.39 ID:FNhLgDM7
車に求められてたのは移動の自由であったわけだが
その半分以上はネットで実現してしまったわけだな
224名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 00:49:37.57 ID:c4qL8caq
>>223
自動車が実現していた性能の半分は自動車じゃなくて
道路や駐車場などのインフラの性能だったんだよな

道路がつながっていない場所には移動できないのが自動車
駐車場のない場所では遊戯や休憩すらできないのが自動車

その点光ファイバーやらなんやらは低コストだな
225!Ninja:2012/09/28(金) 00:55:34.12 ID:X8fJokJ+
>>193
今高速鉄道整備してるから、それに伴ってローカルも充実すんじゃない?
226名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 13:45:54.89 ID:ufakWZCt
日本もこれからは鉄道に冷たい政策に傾くよ
トヨタ様がそれをお望みだからなw
227名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 16:50:14.89 ID:GXpQxUjc
すでに車のライバルは鉄道ではない
インターネットだ
これは他でもない、トヨタさんちのアキオちゃんの言ったお言葉
228名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 19:14:12.80 ID:TDYDVdgr
アメリカじゃ車の維持費って日本と比べて凄く安いんでしょ?
免許取得費用や自動車価格も安いし。
229名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 20:13:24.50 ID:BGCkgW+D
>>228
安いんじゃなくて安くせざるを得ないという感じ
車社会化を進めすぎた結果、そうせざるを得なくなった
230名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 00:58:49.94 ID:3yIOm80J
広すぎて公共交通が発展してないから車の維持に金かかるようにすると本当に生きていけない人が多くなる
車は走ればOKみたいなノリ
231名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 12:51:03.81 ID:MvBQG7lM
都心から30分のベッドタウンだけど最近の建売住宅は駐車場2台分が多いな
ニューファミリーでコンパクトor軽とミニバンの組み合わせが多い
実感的には車が増えてる
232名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 17:25:43.53 ID:URF7tj92
>>226
鉄道なんて、男性差別業界だろ。
233名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 19:46:16.73 ID:awjqoVAr
日本でもアメリカでもヨーロッパでも若者はクルマ離れ起こしてるだろ。
ましてやクルマで走る楽しみを求める層なんて。
TOP GEAR司会者のジェレミー・クラークソンですら、
「スピードやパワーやエンジン音について語る我々みたいな人間は絶滅危惧種」
ってはっきり言ってるんだから。
234名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 20:48:06.86 ID:Bx0AYVbo
>>207
でも本当に必要な田舎には
日用品と食品をネットで宅配なんてサービスはまだない

235名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 20:55:52.19 ID:QGHAhd6L
>>234
車で買いに行けば良いだけでは?
236名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 21:10:09.74 ID:h3iMSMJ7
>>234
日本でもそうだが、田舎に住むってのがもう贅沢なんだよ。
237名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 08:38:26.24 ID:74rTSjUa
携帯離れの心配すら出てきてんのに、こんな理由で解決とかw
238名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 10:56:55.18 ID:GkfYS3+T
残念だけどミノフスキー粒子でも開発されない限り
携帯離れはおきずに、社会に生きていく上で必要不可欠の存在になっていく
239名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 11:49:31.20 ID:63ARPY5+
携帯は確かに必需品になりつつある(固定電話は普通に契約すれば高いからなぁ・・。)
が、スマホはいらんと思う。カラゲーでとことんシンプルさを追求した携帯が欲しい
240名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 07:40:18.06 ID:4j22wUfS
ネットすら節約のためにBフレッツからADSLに戻したのにクルマみたいなカネ食いはいらんよ
しかしADSLにしたら月5000円以上も浮いた 年68000円ずいぶん違うもんだな
241名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:27:16.53 ID:unrFCm1C
ダウン禁止になったし、ADSLで十分だよな。
田舎ならともかく、都会なら速度十分に出るし。
242名刺は切らしておりまして:2012/10/02(火) 19:55:50.07 ID:At+Uuobq
若者から夢を剥ぎ取って米中はわざとやっている。富の独占しか考えない。
無限に刷れるドルと限りなく低賃金の中国で物を作れば各国の企業は通貨安で
つぶれるのは自明のことだ。
結局一部のものだけが通信費などで貧者からカネを奪っていく。
これで何か買おうと思う若者はいない。ごく一部の富裕層を除いて。
アップルやグーグルが独占企業として、国内雇用無視としてたたかれることはない。
243名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 19:36:27.35 ID:40+L9/G7
>>241
田舎なら各キャリアのLTEで20Mbpsとか出るんだぞ。
都心部ではこんな数字は絶対に出ない。今の俺のが1Mbpsだし…
244名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:22:26.21 ID:/wQPEaBb
>>243
ADSLの方が安くね?
245名刺は切らしておりまして:2012/10/03(水) 20:42:13.31 ID:fgSsP1fG
なっ?
日本の若者は最先端を行ってるだろ
246名刺は切らしておりまして:2012/10/05(金) 04:16:41.99 ID:3pRFdXG/
巣籠もり万歳
247名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 10:06:51.42 ID:jOa7NbUF
代用の移動手段が有るのにクルマを使う事は社会悪だろ
248名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 04:09:46.42 ID:cWas/UQT
イナカに住んでたら一人一台欲しいかもな、
使い回しの効く軽トラとかバンとかにするかもしれんが
249名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 10:43:04.25 ID:XgP41VNh
>>243
田舎だがLTEに対応さえしてないが。
LTE以前の田舎があるんだよ。
250名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 20:48:31.13 ID:+p1/3sO6
若者が自動車保険の高さに苦しんでるのはアメリカも日本の
田舎も似たようなもんかもしれない。
親戚の家で娘が免許取ったので30歳以上だったのを年齢無制限
にしたら保険料が3倍ぐらいになったらしい。
251名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 21:14:31.90 ID:EFU3O/6Y
>>1
ネットも含め価値観の多様化で
その通過儀式すら存在しなくなってきたのだろう

社会の伝統的な行事や固定概念はどんどんと崩壊していくだろうなw
ネットで小さいコミュニティーがたくさんできたから
そのコミュニそった行事や固定概念になっていくだろう

正月等はなかなか消えないだろうが・・
その他の行事も忘れされれていくだろうなw

自動車や結婚の通過儀式にしても
すでに通用しない時代だろう
個々の価値観になっており、それを再度統一していくことも無理
252名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 21:23:53.07 ID:vUwfenB0
>>251
金がないだけ。大学卒業しても職が見つからないから
田舎帰ってるのも多いんだよ。

アメリカでは「一般に」高校卒業したら家を出るって考えが頭にあるので、
戻ってくると恥ずかしかったりするわけ。もっとも10年前は今ほどではないにせよ、
この常識と実態とが乖離してる。
253名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 22:27:19.49 ID:TMrlcHeW
>>252
初めはそうでも、20年金が無い時代が続けばそれは文化として固定化される。
逆に今の「高校卒業したら家を出る」ってのも、たまたまそういう時代が続いたから
それが文化だと皆が思ってるだけで、現実としてそれが難しい状況が続けば、やがて
「高校を卒業しても家にいる」文化に書き変わっていく。
文化というのはそういうもの。
254名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 13:15:25.36 ID:kk78kHO9
>>250
あれ?30歳以上ってあったっけ?
21・28・35だったような気がするが・・・。
255名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 15:23:10.98 ID:WErjKN/t
>>254
今は1歳ごとに値段変わるとこもある
256名刺は切らしておりまして:2012/10/09(火) 17:44:43.07 ID:kk78kHO9
>>255
なるほど。
しかし無制限にすると3倍とはやっぱり凄いな。

ただ、アクセルとブレーキを踏み間違える事故も多くなってるし、年齢だけで変わるてのもどうかとは思うが・・・
257名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:48:02.27 ID:Wl+CtvnP
米国も日本も自動車普及しきってるんだろ。

2010年 国別自動車保有台数
     乗用車      商用車  四輪者計
アメリカ 118,946,744 120,865,240 239,811,984
 中 国 _34,430,000 _43,590,000 _78,020,000
 日 本 _58,347,387 _17,014,489 _75,361,876
258名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 08:50:35.84 ID:tHb1QdWH
車業界相当焦ってるな…
よっぽど車が売れないんだろうな〜

若者金ないからな〜
259名刺は切らしておりまして:2012/10/15(月) 18:02:19.65 ID:9eLdL21W
>>249
イオンSIMなら3Gで月983円だよ
260名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 17:44:15.50 ID:gQNxaYrJ
香川県の三豊市詫間町に変なナンバープレートつけた車がたくさん。
数字が点になっているものとか、4桁の数字の真ん中の横棒がないものとか。

希望ナンバー制度というのはあるようだが、ある地域だけに集中して変わったナンバープレートつけている車が増えるというのは普通に起こることではない。
誰かが希望ナンバーを取得するように多くの人に頼みまくっているのだろうか。
261名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 18:16:01.29 ID:mOuD178M
日産のティーダとか相当安いでしょ
現地では
262名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 22:11:46.34 ID:r7fkFv2U

自動車メーカーこそ市場を求めて海外へ出て行くしかないだろうね
既に資本も株主も売り上げも利益も雇用も海外のほうが大きくなっている
日本で売れるのは金持ち向けのドイツ車とか手軽な軽乗用車くらいだろう
軽自動車生産だけ残して海外へ行けば良いよ
263名刺は切らしておりまして:2012/10/16(火) 22:15:21.39 ID:r7fkFv2U
>>1

特に若者の雇用・賃金と安定がデフレ円高の亢進で崩壊しているから
今後は軽自動車か海外製の安い小型車しか売れなくなるよ
ハイブリットも海外生産しない限り今後日本国民は買えないよ
264名刺は切らしておりまして
アメリカだと車は必須だけど下駄がわりで十分って事だろう