【商業施設】東京・上野の"新名所"に--大型飲食店ビル『UENO3153(さいごうさん)』、15日オープン [09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
【上野の新名所に 「UENO3153」 上野駅前のビル公開】

西郷隆盛の銅像があることで知られ改築中だった上野駅前のテナントビルが
15日にオープンするのを前に、きょう報道陣に内部の店舗などが公開されました。

上野のシンボル的存在だった上野公園・西郷会館は、今月15日に2年ぶりに
『UENO3153(うえの・さいごうさん)』としてリニューアルオープンします。
西郷さんの銅像を屋上にそのまま残し、斬新な外観を持つ地上3階・地下2階の建物に
さまざまな飲食店が入っています。

完成した建物を見た街の人は「昔の感じは残っているかな」「建物の面影は残っている」
「食堂街、よく来ました。今度、ここは上野の名物になりますね」などと感想を話して
いました。

各飲食店では上野公園のジャイアントパンダにあやかった商品が目玉になっています。

また、屋上テラスにはタイル製の巨大な浮世絵=明治錦絵も登場し、江戸と明治の
上野の姿が鮮やかに描かれています。

この上野の新名所、UENO3153は15日(土)にグランドオープンします。

http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201209137.html

【上野公園に大型飲食店ビル 15日開業「3153(さいごうさん)」 】

上野公園(東京・台東)の西郷隆盛像近くに15日、大型飲食店ビル「UENO3153
(さいごうさん)」が開業する。地上3階・地下2階のビルには老舗洋食店の
「上野精養軒」など10の飲食店が入る。ビル全体で年80万人以上の来店客を見込む。

新しい飲食店ビルは延べ床面積が約4600平方メートル。レストラン「聚楽台(じゅらくだい)」
が入っていた通称「西郷会館」の跡地を再開発し、地元の商店などが運営する。ほかには
ビアホールの「銀座ライオン」や牛タンの「ねぎし」、ロッテリアが手掛けるフードコート
などが入る。

かつての西郷会館は高度経済成長期、集団就職で上京してきた若者や上野かいわいの
観光客でにぎわっていた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD130MI_T10C12A9TJ2000/
---------------------------
【画像】
●『UENO3153』
http://www.info-ginza.com/ueno/poster/poster2.jpg

●参考/オープンする『UENO3153』(上)とかつての『聚楽第』(下)
http://alp.jpn.org/up/s/11238.jpg
---------------------------
◎参考/「UENO3153」 報道資料室 ←※入居店舗情報が掲載されています。
http://www.info-ginza.com/ueno/

◎関連スレ
【飲食】上野駅に老舗ビヤホール『銀座ライオン』が6年ぶりに復活--西郷会館跡地にオープンする『UENO3153』B1F [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347349364/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:05:40.33 ID:cd7tTWYt
★在日韓国人に本国から日本人に対しテロ指令! 韓国は完全なるテロ支援国家。
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17172500.html
★韓国が日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画 侵略行為そのもの!
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
3名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:19:50.47 ID:G2rP4pLK
上野がアキバくらい整備されたら面白いのに
今のはなんか中途半端
4名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:20:13.56 ID:/z6VV2Bo
レイパーランチが入ってるのか
5名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:25:50.62 ID:jdjW24gz
ネーミングセンスの段階で既に結果は見えてるな・・・
6名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:30:01.31 ID:t2jbo1TQ
ありきたりのチェーン店しか入ってないのが残念
7名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:34:30.29 ID:/GSR4fvm
この手の語呂合わせとか、田舎くさいネーミングだね
8名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:52:37.03 ID:J2zWf4PY
>>1
鹿児島ならこのネーミングでいけるだろうが上野でこれはなあ・・・
9名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:55:13.13 ID:Jj0WiVgw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゅらくの入ってない西郷会館なんて…
10名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 23:24:34.31 ID:wvZ/k04M
あれ、聚楽は何処行った?
おれまだ会員カード持ってるんだけど・・・
11名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 23:32:02.07 ID:IFCBHoz7
>>10
アメ横側の路面店で使えないの?
西郷丼出してたりするけど
12名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 23:37:56.76 ID:1rt00c9V
そんなきれいな物作っても、ガード下のそうじしたことないんだから予後不良だろ
13名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 23:55:45.04 ID:P5CHLP0F
恩賜公園に朝敵の名を冠した店を建てるとは万死に値する!
14名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:16:20.28 ID:/hkjEyLQ
3153mのビルなのか?
15名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:20:11.74 ID:XqYg0FOX
>>14
総床面積 4575.00u
16名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:21:52.73 ID:WjD+5v1h
職場の近くだけどつまらない店ばかり入ったなあ。
17名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:25:46.75 ID:/hkjEyLQ
>>15
日本の技術力はまだ負けてないな。
18名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:46:28.54 ID:J5wAytUC
歴史のレの字も感じられない
19名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 01:13:53.17 ID:b1ixGsqC
上野公園の崖に作っったようなビルだけど、
今時の法規制をよくくぐり抜けたなと思うわ。
20名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 01:38:02.95 ID:ypNQHwNv
3階から地下2階まで日本を代表する人気グルメ店、老舗料理店がオープンします。
「海鮮料理 薩摩魚鮮UENO3153店」、
「上野精養軒3153店」、
「ペッパーランチダイナーUENO3153店」、
「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」、
「叙々苑」、「ファミリーマート」、
「L’UENO」、「銀座ライオン」、「下高井戸旭鮨総本店上野公園西郷会館B1店」、
「鳥良上野駅前店」の10店です。
西郷さんにちなみ、オープン記念として3,153円の特別メニューを用意する店舗もありま(例-海鮮料理 薩摩魚鮮UENO3153店、下高井戸旭鮨総本店上野公園西郷会館B1店、
上野精養軒3153店など)。
21名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 05:20:13.77 ID:5tSkOWxN
毎月31日と5月3日が割引きとかかな。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 05:46:44.67 ID:zb0y0IPZ
何だフードテーマパークじゃねえのか
23名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:55:00.31 ID:UIyMlyg+
>>20
店のラインナップがセンス無さすぎ。
どこのおっさんが考えたんだよコレ。
今時、田舎でもこんな酷いラインナップねーよw
24名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:59:52.72 ID:amA6hJRr
AKBのパクリみたいな名前つけたらすぐにダサくなるのに
25名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:12:18.91 ID:KhejI8MW
あの電車内から見える雀荘が消えるんか?
ジジイ共が朝から溜まってるかからな。
26名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:39:17.98 ID:B1xWMnHi
映画館なかったっけ?
27名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:00:41.66 ID:eP/+6gtv
上野はダサいからいいのに。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 13:45:12.60 ID:96BVHF92
上野はさあ、あの汚らしい路地裏とか怪しげな店があってこそな訳よ
綺麗な上野になど何の魅力も感じない
29名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:12:27.31 ID:MyiCdW5E
>>28
昔アキバが今の状態になる前にさんざん言われたなw
30名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:14:28.16 ID:riYGXmC7
どこにでも入ってるとこばっかじゃねーかw
31名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 15:32:28.47 ID:x9cbwEfU
>>29
アキバって変わりはしたけどきれいには全然なってないじゃん。
32名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 16:47:19.03 ID:QHfj4AJw
上野三一五三
33名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:25:31.54 ID:eqzoC9PU
どこいっても同じような建物、テナント

つまらん
34名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 20:28:54.62 ID:GJzkodV7
あれ?聚楽って一時的にではなく、完全に撤退しちゃったんだ?
35名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:43:36.58 ID:FSReC5wa
壊すちょっと前くらいに聚楽行った。
鹿児島の名物を使った西郷丼っていう駄洒落メニューがすごかった。
サツマイモの天ぷら+豚の角煮+さつま揚げみたいな生ゴミレベルの丼。
36名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 07:43:19.00 ID:4DaKi3Hi
テナントがショボイな、マジで
37名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 08:27:23.93 ID:cC/tIiHi
>『UENO3153(さいごうさん)』

東京人のセンスは所詮こんなもんですよ…
38名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 09:16:49.16 ID:D/4MFyt0
全部焼肉屋が入居(竹島化)しなかっただけましだなあ。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 07:23:32.15 ID:E1BtW5Ty
自分も地方出身者で東京住んでるけど上野ってなんか昭和の物悲しいイメージがあるんだよね
40名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 08:33:51.60 ID:/EHUWF0c
日本の最貧困地域東北からの出稼ぎ労働者の玄関口だからね
41名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 08:46:26.03 ID:t5ji94gX
ペッパーランチなんか入れてる時点で・・・

42名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 09:28:23.94 ID:CD/4Qgqe
>>3
ヨドバシカメラもエロタワーの支店?もあるのにな。
43名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 10:05:28.41 ID:2Z88iT+q
>>39
上野はそれがいいのよ。
ただ平成に入った辺りから特ア人が増えたけど、
やっぱ日本人の貧乏人でないと雰囲気出ないね。
44名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 10:35:52.55 ID:CD/4Qgqe
>>31
キャベツが散らばってないと・・・・
45名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 13:56:27.88 ID:lvCUarQp



東京放射能地帯は、もう廃棄でいいでしょう


46名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 13:57:44.11 ID:GhTeSGGg
上野駅が巨大母艦みたい
47名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:11:10.64 ID:Ql/AIE7L
引きこもり糞オタクはしょぼいとか言ってるけど、昨日はたくさんの人でにぎわってたぞ。
48名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 14:45:22.60 ID:M4zjCO3o
>>47
街には誰も期待していないけど、人はいっぱい居るよね>上野駅周辺
しかも、地元民の若い層が多い。目視のどんぶり勘定だが、
休日午後の若年比率は渋谷に匹敵すると思うこともある。
要するに、下町&城東地区の若年層は、上野くらいしか遊び場がないんだな。
49名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:22:58.07 ID:jpAh/Uh4
昨日の豪雨でもwash outされない。それがガード下
50名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:54:02.92 ID:s0Ti2Yyl
http://www.info-ginza.com/ueno/tenant/map.jpg

しょぼいテナント
わざわざニュースとして取り上げるほどのレベルじゃないだろ
51名刺は切らしておりまして
>>5>>7>>8
上野にはこういうセンスがお似合い
地方からの上京者にもなじみやすい街だ