【法曹】文科省も見捨てた"法科大学院"、惨状の責任者は誰なのか? [09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
なんだか、無用の長物に成り果ててきた。法科大学院のことだ。

司法試験合格の最短コースだったはずが、不人気で学生が集まらず、今年7月現在で、
明治学院など5校が学生の募集停止に追い込まれている。

さらに、全国75校のうち25校程度が交付金・補助金削減となりそうなのだ。
レベルが低すぎるからである。

7日、文科省は、「入学定員の充足率が2年連続で50%未満」という追加指標を発表。
すでに今年度から、「前年度の入試倍率が2倍未満」「新司法試験の合格率が全国平均の
半分未満の状況が3年以上継続」の2指標を導入していたが、指標を加えたのだ。

「当初、法科大学院出身者は7、8割が合格できるというフレコミでした。
しかし、実際は東大の法科大学院でさえ5割程度で、合格者1ケタどころか
ゼロの学校もある。定員割れも深刻で、入学定員充足率50%未満は、
35校に上ります。そこで、文科省も慌てて追加措置を講じたのです」(関係者)

大学通信のゼネラルマネジャー・安田賢治氏がこう言う。

「定員数が水ぶくれ状態になった。これが根本の問題だと思います。大学からすれば、
学生が司法試験に受かればステータスが上がる。そこで、学部で合格率が低かった大学や、
合格者のいないような学校も法科大学院づくりに走った。文科省はきちんとした申請書類
を出されると嫌とは言えず、どんどん膨れ上がってしまった。ところが、時代はどんどん
厳しくなった。司法試験に通っても仕事がない時代。高い学費を出したのに、就職先が
なければ、だんだん敬遠される。広き門に対し、集まる学生がいなくなってしまったのです」

そのトバッチリで、4年制大学の法学部の人気まで下がっているらしい。

文科省は法科大学院の自主的統合・撤退を急がせているが、言うまでもなく、最も罪なのは、
天下り狙いで法科大学院を乱立させた文科省なのだ。

そのうち、歴代責任者の吊るし上げが始まっておかしくない。

http://gendai.net/articles/view/syakai/138605

◎関連スレ
【資格】法科大学院、最大25校に補助金減額の可能性[12/09/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346995316/

【資格】新司法試験合格率、初上昇25.1% 2102人合格[12/09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347350729/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:29:42.95 ID:EfbSo9ed
放火大学院ニカ?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:30:38.82 ID:AH78ZYBu
前の制度に戻せばいいじゃん
4名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:31:16.94 ID:BzeWuucp
弁護士は上級下級で分けろ、アメリカみたいに
5名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:33:50.33 ID:el7YdVye
>>3
アメリカに命令されて、弁護士を増やすことにしたんだっけ?
6名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:35:45.90 ID:ShEimr5j
高い金払って高齢無職にw
ご愁傷様〜
7名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:36:07.98 ID:945pRhRP
こいつら無茶苦茶だぞ???
卒業資格が無ければ会社の代表になれないようにしろとかマジで文部科学省と画策しまくってるんだぞ??
さすがに経団連も反対して潰れてるようだがな
8名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:36:57.53 ID:MTmcRtQ/
まあなったって仕事に就けないんじゃあならないよね。
医者とは違う。
弁護士=歯医者みたいwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:37:47.76 ID:tMmQWek3
万年講師だったうちのアニキは
法科大学院設立の神風が吹いて
准教授になれて喜んでるけどね
10名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:39:50.72 ID:NBEU9NRk
文科省も見捨てたじゃなく、文科省が介入したのがそもそもの間違い
11名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:41:22.47 ID:N+xAhFDm
改正するなら良かったが
改悪になったものな
懸念されてたことがそのまま現実化
文科省程度にはやはり無理だったな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:41:38.15 ID:ogg2Kv9T
>>9
そういう人多いよね。
でもこれから閉口になったりすると大変じゃないかな。
13名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:43:59.78 ID:0mdZFRIg
>惨状の責任者は誰なのか?

安田じゃねw
14名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:44:52.76 ID:hZLLvpKP
天下りポスト増やしたかっただけじゃないか?
15名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:44:53.57 ID:ZxxVhlBS
この構想を考えた奴は現実を知らず理想が高い無能だろうな
16名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:44:56.90 ID:tjfkOM5i
なんで合格率が低かったの?
アメリカのロースクールみたいに卒業すれば弁護士になれるような感じ?
そんな認識でいたんだけど
17名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:46:22.06 ID:TCLecuNS
合格率数%に落として、中卒でも逆転出来る超大型資格に戻した方が、社会バランス的にはいいのではないか?
18名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:46:28.34 ID:c8kI5uSb
今日発表だったのか
19名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:46:59.24 ID:EPB+9dNl
>>20は三振決定><
20名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:47:31.87 ID:F6JGVsGk
アメリカのように弁護士増やせ
って言ってたのって、福島瑞穂だろ
21名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:48:24.59 ID:Vo7Bio9W
>>16
法科大学院を乱立させてしまったから。
その結果受験者が当初見込みより大幅に増え、その癖合格者をあまり増やさなかったから合格率が低くなった。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:48:45.87 ID:tjfkOM5i
学費は飛び出るほど高いが難関資格を金で買うと思えばまあ納得
そんな職業大学院的な展開に対して既存の法曹界が反発していた
違ったっけ?どこで話が変な方向に行ったの?
23名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:49:42.22 ID:Vo7Bio9W
>>17
中卒の一発逆転は旧試験でも事実上不可能だったがな。
大卒だと免除される1次がまず狭き門だった。
24名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:49:51.53 ID:tjfkOM5i
>>21
ありがとー母集団が増えすぎて合格率が異常に下がってしまったということか
うーん もっともっと学費を高額にすればよかったのかね
25名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:50:36.47 ID:bXkRTYif
多分誰も責任は取らない。それでこそ日本の官僚!(笑)
26名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:50:46.39 ID:YL5UtOmY
>>1
>東大の法科大学院でさえ5割程度で、合格者1ケタどころかゼロの学校もある。

これは、教える大学が悪いの?勉強しない生徒が悪いの?
27名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:50:49.57 ID:BzeWuucp
>>20
弁護士が足りないのはまぎれもない事実
粗製乱造しようとしたのが問題
だから上級下級に分けるべきなんだわ
28名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:50:58.45 ID:8Nm8H3qb
司法試験受かっても仕事が無いとか・・・
世の中に絶望しちゃうだろうなぁ
29名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:51:58.79 ID:6W72P2m/
予備試験合格者の多さは異常。これじゃ優秀な人はみんな予備試験にまわってしまう。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:53:47.11 ID:2EaLvi26

   売り逃げの資格商法だよ。

31名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:56:14.61 ID:EPB+9dNl
医者以外の資格商売、もうみんな死んだも同然よ。
32名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:57:47.70 ID:Vo7Bio9W
>>24
ロースクールの数をもっと絞るべきだったということと、
単純に法律試験でロースクールの合否を決めるべきだった。
ローはロクに教育力がないのに入学者を基本法律未修者にしてしまったのが間違い。
結果、新司法試験合格率は低いにもかかわらず法律知識が不十分な法曹が乱造された。
33名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 16:57:59.47 ID:qxzo7+wp
これで法科大学院廃止されて旧司法試験に一本化されたら
これまでに法科大学院経由で新司法試験に合格した奴らは勝ち組ですな
34名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:00:54.50 ID:tjfkOM5i
>>32
それらに加えて、そもそもの弁護士に対する将来需要見込みを完全に見誤ったと
弁護士なら猫でもいいってアメリカ的な社会が来てたなら乱造でよかったんだろうけどね・・・
35名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:01:39.34 ID:06OdS0kA
>歴代責任者の吊るし上げが始まっておかしくない

それお前らマスコミが始めろよ。
役人や政治家は「あとで自分が」と思うから
絶対やりゃしねえんだからよ
36名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:01:39.63 ID:kqSJdeyu
たしか実績のない宗教系大学に設置を認めたから歯止めが聞かなくなったとか。
ロースクールなんて作らずに司法試験の合格者だけ増やせば皆がハッピーになれたのにな。
37名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:02:51.41 ID:Vo7Bio9W
>>33
法科大学院が淘汰されることはあるだろうが、旧試復活はもうないだろ。
一旦こういう制度になってしまった以上、ロースクール経由は基本的に維持されたまま
徐々に変化(改善とは限らない)していくしか道はない。
本当に優秀な奴は予備試験経由で新試験を受験するだろうが、恐らくそいつらの大半は
研究者か官僚コースで、法曹に進むのはほとんどいないだろうな。
38名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:04:15.70 ID:Vo7Bio9W
>>34
足らない足らない言われてた裁判官や検察官は大して採用増えてないしな…。
39名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:04:21.60 ID:TkBcACSr
人は記憶型と思考型に大別できる

法律分野に行く奴は記憶型が多いと思うよ
思考型は六法全書を読んだだけで頭が痛くなるはず
無駄が多すぎるからね
その無駄に耐えられんのよ
それが好きな奴もいるから一概には言えんけどね

法律の世界でいま求められるのは法律家の養成というより、法律の整理
国会なんかでもそうだけど、ただ法律を作ってる
40名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:04:53.95 ID:Fm0yAc5j
だってめっちゃ金かかるやん
41名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:05:19.55 ID:tjfkOM5i
国際とか公共政策とか、丸腰で入ったら卒業後に行くところがなさそうな
社会人大学院に1%の可能性を賭けて入るしかなかったような時代に
この法科大学院が魅力的に映ったなあ。
俺もタイミングさえ合ってたら入学してただろう。
あてが外れたと思ってる方々、なんでもかんでも経験です、強く生きてください。
42名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:05:23.06 ID:8YoMI72c
>学部で合格率が低かった大学や、 合格者のいないような学校も法科大学院づくりに走った

法科大学院制度は、法曹界から法律家を増やすために要望があったのではなく、
大学側が司法試験予備校から生徒を奪い取るために作ったらしい。
動機が不純だから自業自得。
43名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:05:56.38 ID:fd0M42Si
ばかみたい
44名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:07:22.86 ID:tjfkOM5i
>>38
その部分こそ省庁の垣根を払ってやればよかったのにね
声をあげる側の力や組織力が非力すぎて役人を動かすまで至らなかったのかな
45名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:08:01.16 ID:3iwz2g7e
アメリカに乗っ取りされる制度だから有名無実になります

金持ちの抜け穴のまま
46名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:10:24.93 ID:+cNCoJ9+
>惨状の責任者は誰なのか?

アメの言うなりにロースクール作った竹中じゃねーの
47名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:12:14.05 ID:Z77Bd0ON
大学の国家資格系は受験が得意でも実践じゃ使えないクズばかり輩出しとる
看護師なんかが最たるモノだな、大学の看護学部卒が増えたけど
従来の看護学校卒より実務で圧倒的に役立たずばかりだもの
48名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:12:21.95 ID:zSXE8peY
ポスドク問題といい国が騙したんだから面倒見てやれ
49名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:14:29.74 ID:qMGrbsTL
文科省のせいつったって
ロースクールを決めたのは
最高裁、法務省、日弁連だろ
50名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:19:13.14 ID:Zd2hpsw5
>東大の法科大学院でさえ5割

十分だろ。 
イイがっこだって勉強しなかったり、ヤマ外したりしちゃだめだし。
51名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:32:28.74 ID:us5lbXoO
弁護士→テレビ→知事→政令市市長→党首

バラ色だろ。
52名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:32:47.29 ID:D4opPkAT
そもそも弁護士資格に権威を持たせようというのが間違いだろ
まともな法学部卒なら全員持ってるくらいの位置付けでいい。

無意味に数を絞ろうとするから、三振博士が出る。
53名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:33:52.48 ID:6CxPuwg+
責任者は文部科学省じゃなく
法律学者だよ

法律学者は学生が自分の授業無視して、予備校授業に熱中するので
プライドが傷つけられ、精神的安定を求めるため、ローを推進した

そしてロー乱立で法学教授のポストが激増して
アカポスバブルが発生した
54名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:35:21.65 ID:7pBtv+UX
ロースクール自体は悪い制度じゃないと思う
医学部もアメリカみたく、メディカルスクールにして、学士入学を増やしたら良い
55名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:35:22.27 ID:1Wselu/E
弁護士の増員・・・たって、医療過誤とか特殊分野ならともかく、
簡単な過払いとか相続だと、ネットが発達してしまっているから、
ネットで検索できて解決できる層は弁護士いらずなんだから、
そんなに増やす必要ないんじゃないの。

文系国家資格は、ネットである程度解決できちゃうから、
そんなにいらないでしょ。
56名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:38:25.67 ID:yZK8Yhh7
最近、2chとかのネット記事の削除依頼を専門にしている弁護士とか結構いるからな( ・ω・)y─┛〜〜

IP開示請求+名誉棄損裁判 part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1344047413/
57名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:41:39.04 ID:6CxPuwg+
ネットでキーワード検索かければ、判例とか出てくるしな

で事件数は10年前の半分
弁護士は10年前の2倍
58名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:42:29.93 ID:SicLzKzF
モノを造るわけでもなく、弁護士・検事・裁判に代表される法課の人間は、社会の決り後と抜け道
等を探し、調停する、高度社会の管理者・ダニ 狭い領域に必要な一定数以上の法曹界関係者の社会
的価値などどこにあるのだろうか? 弁護士が多い訴訟社会など、不毛な社会にしか見えない。
59名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:45:38.73 ID:ZlQAVFb4
>>46
竹中関係ない
中坊公平が中心人物

>>53
責任はむしろ予備校のほうだろ
いや予備校が高田馬場にあんだけあったってことは無駄に学生とってた早稲田の
せいと言えるかもしれんが

旧試はどんだけ高学歴ニートを生産してたんだって話
勉強したってダメな奴をあきらめさせるのが三振制度で、これのおかげで
借金を背負った代わりに現実に回帰した奴も多い

法曹の魅力がなくなったおかげで馬鹿な夢を見続けて家族に迷惑かける奴が
減っただけでも社会にはよかっただろ
60名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:51:14.76 ID:K2sNDNGE
>>49
裁判所(判事)と法務省(検事)は反対した。

弁護士(中坊公平)と学者(佐藤幸治)が
裁判所と法務省に守旧派のレッテルをはり、
その反対を押し切った。

その後、文科省が漁夫の利を狙って、ロースクール制度を協力に推進した。

当初、文科省は全国に20校程度しか作らないつもりだったらしいが、
噂によるとS大学が「自由競争だから、自分たちも認可せよ」とその政治力を背景に迫り、
ちょうど小泉改革の頃だったので、要件を満たすところはすべて認可されてしまった。

制度が行き詰まり、賛成派であった弁護士会が反対にまわり、にっちもさっちもいかなくなった。

裁判所と法務省に冷たい目で見られている文科省が責任をすべて大学と学生に押し付けている最中。
61名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:53:45.61 ID:JkHFI3RE
法律職を増やすかどうかは別にして、法科大学院については完全に大学の責任だろ

ノウハウを持ってる予備校を無理に排除してこのザマ
大学の生き残りがすべてにおいて優先されます
62名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:55:37.59 ID:BEkMx2kH
前の制度は最高の制度だったな
63名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:56:32.56 ID:bFW7aR5Y
優秀な法曹育成って言っても専門家なんだからOJTじゃないと養成は無理だろ
64名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:57:31.76 ID:ul7hbLEk
そもそも少子化で大学が今までどうり大もうけするために
いろいろ策略の一環がほうか大学院だろ。
外国人留学生だろ。
今の学生って昔の6割って聞くぞ。
社会のいびつさを変な形で修正しようとするから齟齬がでてくる。
つまりのところ日本の政治家と官僚がくそ
ついでに多数はの有権者も糞
65名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:58:26.58 ID:K2sNDNGE
>>61
まぁそうだけど。

その頃、国立大学も改革があって、国立大学行政法人だとか言う名前に変わった。
で、自分の食い扶持は自分で稼げと言われ、目の色が変わっていた。
まぁ何億人もの人民を食わせなければいけない中国が、
石油のとれる尖閣を見て、目が血走ったのと一緒だな。

悲しいかな、学者ともあろうものが、畜生同然のことをしたわけだよ。
66名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:58:55.85 ID:6CxPuwg+
法学部志望者や弁護士志望者が減って
日本社会には良い結果だったよね
67名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:01:02.97 ID:bRTdMd2g
>>23
昔、1次試験をクリアした中学生をテレビで見たが、そいつはとんでもなくレアな奴だったんだな。
68名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:03:48.98 ID:LxJFwZ9e
どの業界も同じだね。
規制緩和から乱立→潰れるところは勝手にどうぞ。
だろ?
69名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:06:18.11 ID:K2sNDNGE
>>67
1次試験をクリアした高校生なら覚えているよ。

三好万季氏のお兄さん。

お父さんとお兄さんが一緒にフライデーに出ていたことを覚えているよ。
70大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:07:54.73 ID:gSNSup2T
検事や弁護士がいくらやっても、裁判所事務のおねえちゃんのうわごとで決まるんだから
もそそも意味ないよ
以前から、その事務職がヤクザのチンポやホストに狂ってるから意味ないよ
71名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:13:11.12 ID:KObG3eqn
おい中教審

教 員 の 修 士 化 は 
や め て お け

絶対にろくな結果にならない

修士まででて教師になれない奴が大量発生したときの国家的損失を考えろ
博士増員政策も失敗しただろ

今は採用試験合格前の数年、非正規講師の段階で非適合者が辞めている
大量採用の首都圏小学校でも非適合者はすぐ辞めている
修士出たら引き返せなくなるよ?

今の教員養成は大学ではしっかり出来ていないが、
教員の質はそれなりに保たれてるんだ

少なくとも医学部をでてから非適合者が辞めるシステムになっていない
医者の質よりはずっといい

byしがない教育大学の講師
72大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:15:13.48 ID:gSNSup2T
講師って、縁故採用の女が騒いでるのか
いいよなー、教授と寝たら部屋もらえるんだろー
73名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:18:33.57 ID:Z/cTLPVx
中坊公平あたりが熱心に旗振ってたけど、
あいつらは棺桶に片足突っ込んでたし無責任に制度入れられたんだろうな。
日弁連は本当に有害な組織だな
74大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:20:36.37 ID:gSNSup2T
日本がー、あーれーだーこーだー
守ってるのが最終的にあぱずれの外務省女
ばーからしくてやってられんので、潜水艦でいつでも女を砲撃体制をとるしかないという
75名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:20:48.52 ID:pWURNjOA
司法試験通らなくても法律の知識が十分にあるなら気軽に利用できる「入れ知恵屋」を始めて欲しいな。
76名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:24:20.54 ID:5Qo06C6U
ゆとりといいニート、ワープア博士といい文科は愚作のオンパレード
日本を破壊したいらしい
77名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:26:00.99 ID:KObG3eqn
すれ違いだがこういう話題にも関心をぜひ

↓教員の修士化
http://netouyonews.net/archives/7219382.html
法科大学院の二の舞になって欲しくない。俺は大反対なんだ。
78名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:26:47.93 ID:1qqtzgyA
日本の大学院に教育能力なんかない。
今と同じ難易度の試験を無条件で受けさせれば良い。
大学院の教育なんか何の役にも立たない無駄だ。
こんな滅茶苦茶な学費が払えるか。
79大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:27:14.98 ID:gSNSup2T
男が戦地にセンチしてるマにー
松岡の馬鹿が女ぬすんでセックスー
それを馬鹿おんながはやし立てー
外務省が仕事したー

がはははは、やってられんな、中国人かわりに殺してまわろうぜ
80名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:29:51.16 ID:2AteCqEw
そもそもそこまで試験難しくする必要性があるのかね
認定資格でいいような気もするが・・
81大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:30:24.57 ID:gSNSup2T
>>78
大学院まで数学やった俺が言いますが、内容は高校数学のほうが引っかけが多く多難だ
しかし、学科教育規定で教えてないからくりが多数ある、それを言うとキチガイにされる
なぜって役立たずの詐欺の答え全部かいてるからだよ
82名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:32:09.58 ID:qvfaFf7C
仕事無い無いって言うけどさ
当たり屋みたいなことやって賠償勝ち取りまくれば自分で稼げないの?
83大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:33:51.04 ID:gSNSup2T
>>82
やりたいことは、これ、アメリカの承認なしで
むしろ俺が承認するから中国人の殺戮、リアルで


男が戦地にセンチしてるマにー
松岡の馬鹿が女ぬすんでセックスー
それを馬鹿おんながはやし立てー
外務省が仕事したー

がはははは、やってられんな、中国人かわりに殺してまわろうぜ
84名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:37:06.83 ID:BZBOqnU4
まともに勉強してる学生が過半を占める法学部って、旧帝だけでしょ。
あとのレジャーランドの出来損ないが、遊び呆けた4年後に、いったいナニ騒いでんだか。
85名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:41:03.37 ID:UIVidZlD
今の法曹界の惨状を知ったら、よほど志が高くない限り、弁護士を目指そうなんて思わないよ。
金と時間がかかり過ぎるし、全然割に合わない。
86大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 18:43:39.68 ID:gSNSup2T
油断させて馬鹿をよせないのはいいけどね
憲法かえてクリ
87名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:46:08.37 ID:A1AVIZu0
結局倍率が高くて受かれば、それなりに高収入も期待できる状態じゃなくして
しまったのが終わりの始まりだね。大学出て5年6年も司法浪人が当たり前で
倍率もアホみたいに高い。この方がよかったということだよね。誰でも通えば
それなりに受かる資格になれば、資格の意味がなくなる。
88名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:48:29.34 ID:uCkB6CXC
>>1
Fラン法科大学院と低学力学生と私学助成金のせい。以上。
89名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:51:14.97 ID:lhBIPYvy
今のロースクールは行き場のない教授達の介護施設
90名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:52:45.05 ID:dBp6ltyd
法科大学院ができてすぐに入った人が勝ち組だっただろ
競争緩いし、既存の試験と違ってそこそこの頭脳でも資格取れた

法科大学院が多すぎて、競争上がりすぎて美味しくなくなっただけ
91名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:55:24.08 ID:dBp6ltyd
弁護士資格は2級弁護士・1級弁護士とかにわければいいよ
2級弁護士は、行政書士と司法書士の資格もってれば自動的になれるようにして
92名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 18:57:17.82 ID:CGPHIUxm
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
93名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:01:11.31 ID:XXjSuXcb
馬鹿息子に跡を継がせたい弁護士もいけないんだがな
94大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 19:02:32.96 ID:gSNSup2T

馬場さんと猪木さんの後継ぐなんてできるわけないぞ
そうそうにっておまえらな

95名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:04:28.72 ID:jwr95Ij5
>>88
実績をかっさらおうと、一学年250〜400人という無茶な定員を定めた上位ローの責任も大きいぞ。
96大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 19:08:30.13 ID:gSNSup2T
猪木さんみたいに

池ば、わかるさ、馬鹿野郎!


をやっても文句たれるのもいるからな
97名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:09:50.13 ID:jwr95Ij5
>>62
前の制度もべつの意味で最悪だよ
10年20年の受験生を出したからな。
どっちも最悪ということだ
98名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:19:56.08 ID:dHZIquVI
>>1
>そのうち、歴代責任者の吊るし上げが始まっておかしくない。

それはない。
戦後、日本の歴史上で官僚が個人的な責任を問われたことは一度もない。
99大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 19:22:56.28 ID:gSNSup2T
>>98
厚生労働省官僚屠殺小泉殺人犯、嘘でも糞でも報道はされた
100名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:25:44.45 ID:jwr95Ij5
>>98
あの教育長も責任を問われないんかよ
ふざけてるな。
101名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:30:22.49 ID:XXjSuXcb
>>60
>当初、文科省は全国に20校程度しか作らないつもりだったらしいが、 
>噂によるとS大学が「自由競争だから、自分たちも認可せよ」とその政治力を背景に迫り、 
>ちょうど小泉改革の頃だったので、要件を満たすところはすべて認可されてしまった。 

そうか、そういうからくりか
102名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:34:54.86 ID:6W72P2m/
S大学は旧試でもまずまずで検事にナルものが
多かった
103名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:37:15.75 ID:TTDNPADj
>>89

それを言うなら、特養老人ホームと言ってくれww
104大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 19:38:46.02 ID:gSNSup2T
IBMは10年前に技術をリストラして、法務部にいれかえしました
結果がパンツ盗撮でした

みんなスケベになるだけですな・・・
105名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:50:43.98 ID:v+k2o1UQ
各法科大学院の入学者選抜実施状況等 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

        入学者数 定員
●早稲田大 263名  270名 定員割れ
●中央大学 247名  270名 定員割れ
●慶應義塾 230名  230名
○東京大学 229名  240名 定員割れ
○京都大学 170名  160名
●明治大学 131名  170名 定員割れ
○一橋大学  88名   85名
●立命館大  87名  130名 定員割れ
○大阪大学  84名   80名
○神戸大学  84名   80名
●上智大学  80名   90名 定員割れ
○北海道大  72名   80名 定員割れ
○九州大学  71名   80名 定員割れ
○名古屋大  68名   70名 定員割れ
●法政大学  63名   80名 定員割れ
○東北大学  58名   80名 定員割れ
○大阪市立  55名   60名 定員割れ
●同志社大  54名  120名 定員割れ
○首都大学  52名   52名 定員割れ
●立教大学  50名   65名 定員割れ
●関西学院  46名  100名 定員割れ
●関西大学  40名  100名 定員割れ
●青山学院  11名   50名 定員割れ
 ・
 ・
●駒沢大学   9名   36名 定員割れ
●東洋大学   8名   40名 定員割れ
○静岡大学   8名   20名 定員割れ
●近畿大学   6名   40名 定員割れ
○新潟大学   5名   30名 定員割れ
○鹿児島大   5名   15名 定員割れ
●明治学院   5名   40名 定員割れ
●駿河台大   5名   48名 定員割れ
○島根大学   3名   20名 定員割れ
●東北学院   2名   30名 定員割れ
●神戸学院   2名   35名 定員割れ
106名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:00:03.22 ID:zoeijIyB
法務省から利権を奪い取ったのに
見捨てるなw
107名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:03:11.45 ID:zoeijIyB
医療訴訟とか特許関係にも対応できるように法曹の幅を広げるつもりが
逆に狭まったからな 
108名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:06:46.35 ID:zoeijIyB
>>23
旧司法試験の一次は中卒どころか大卒でも
それも地底レベルでも無理
東大や京大レベルじゃないとね
それでも合格できるのは3割もいないと思う
英語数学は何とかなっても教養がえげつない
109名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:16:31.43 ID:P9hrbDVL
>>3
手遅れだろうなあ。
既に低脳弁護士が大量に出回ってしまって過当競争状態になってしまった。
新司法の弁護士資格を剥奪しないことには。
110名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:17:42.67 ID:Hb/C7EsX
>>108
どんな問題だったのかな>一次の教養
111名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:19:13.78 ID:PYx2DEMl
>>1
法務省、日弁連、最高裁、文科省のいずれも悪い。
112名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:27:56.92 ID:kqSJdeyu
俺は関西私大卒だけど、旧司法試験の一次なら在学中に簡単に受かったよ。
旧二次の短答も受からないで敗退したけど。
旧一次は英語が出来て幅広い教養があれば楽勝だった。
113名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:32:19.67 ID:Ew4m1gE4
>>105
こんな悲惨なことになってたんだwww
114名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:47:41.08 ID:24/OsMSD
ていうか10年前まで、弁護士は無意味に威張り過ぎだったんだぜ。

その時代を知っていれば、今の弁護士の惨状とかメシうま だわ。
115名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:56:47.78 ID:hQLrf6oY
まあいずれスマホにも職を奪われる仕事
116名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 20:58:47.67 ID:ZH0vKh5V
堀田力
117名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:01:44.94 ID:JOiJB3yA
そりゃ弁護士の初任給が300万って
需給バランス完全に崩壊してるもん
118名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:16:08.21 ID:5cuv+rvn
弁護士なんかならずに
普通の会社に就職できないの?
119大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 21:24:19.96 ID:gSNSup2T
IBMは10年前に技術をリストラして、法務部にいれかえしました
結果がパンツ盗撮でした

みんなスケベになるだけですな・・・
120名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:27:39.83 ID:2wnds0bY
>>118

普通の会社に就職出来ない奴が進学するのが法科大学院になっているんだろ
121名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:28:37.81 ID:fKu0vSSV
こういったことは2ちゃんですら散々指摘されてたし、俺も指摘してた
原発もそうだが、ちゃんと反対論者も議論に入れろって
そして事後評価する仕組みを作れ
122名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:31:33.43 ID:WH1orUpS
よく会計士が引き合いに出されるけど、失敗レベルとしては同等なの?
123名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:31:59.47 ID:bXkRTYif
人口激減の時代に突入してるのに、
弁護士を大幅に増やすって、何を
したかったの?
改革を言い出した奴は誰なん?
アメリカか?
124大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 21:34:58.12 ID:gSNSup2T
>>123
アメリカがー

正確には法律事務所を規制緩和させようとしたから、アメリカだけの話では無い
だって船便とかの法律関係はイギリスだよもん
125名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:38:41.36 ID:63xbqz8w
歴代責任者の吊るし上げなんて健全な事起こるわけないじゃん。
126名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:39:14.77 ID:zCpRxuHw
これもアメポチ小泉政権のツケ
127名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:42:27.71 ID:ukICdQHm
旧司なら確実に落ちてたレベルの合格者はお得じゃないの
建前上、税理士、弁理士の登録もできるからステータスがない訳じゃない
128名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:46:24.44 ID:Srt7kxlH
文部省は大学の金儲けに加担しただけ
129名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:47:18.45 ID:zCpRxuHw
>>124
どう見ても「アメリカがー」ですw本当にありがとうございましたw

年次改革要望書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
概要
「成長のための日米経済パートナーシップ」の一環として最初に「日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく要望書」(年次改革要望書)が作成されたのは2001年(平成13年)であるが、
これは先行する「日本とアメリカ合衆国との間の規制緩和に関する対話に基づく双方の要望書」の枠組みが現行のイニシアティブの形式に整えられたことによる。
〜中略〜
米国側からの要望が施策として実現した例としては、建築基準法の改正や法科大学院の設置の実現、
独占禁止法の強化と運用の厳密化、労働者派遣法改正(労働者派遣事業の規制緩和)、郵政民営化といったものが挙げられる。
〜以下略〜

>法科大学院の設置の実現
>法科大学院の設置の実現
>法科大学院の設置の実現
130名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:47:21.32 ID:smIwCvB5
仕事欲しいなら葬儀業者みてーに病院に貼り付いて
相続が発生しそうなのを片っ端からあたればいいんや
131名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:50:29.85 ID:CnCiVyfQ
日本の大学の法学部を無茶苦茶にして
代わりに余りまくりのアメリカの弁護士どもを大量に送り込む計画なんだから
文科省のデタラメは当たり前

大昔に給食を米食からパン食に変えた文部省、アメリカの余剰小麦の始末をさせるために
まったく同じ事やっているな
132名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:51:06.46 ID:0vM4o696
あたしのせいですか・・・あたしの意見とやり方が違うし司法試験の合格者が少なすぎるから
そんなことになるのでは・・・
133名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:53:35.57 ID:wqQyCNP+
>>129
アメリカは、試験バカ量産するローを造れとはいってないけどなw
要するに弁護士が既得権守りたかったから、無理に絞って、ローの理念が立ち消えてるわけで
134名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:54:17.96 ID:0vM4o696
最初 有名私立大学法学部とか定員割れでつぶれそう
対策を何か考えて ということから 始まったんだよ
135大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 21:57:12.30 ID:gSNSup2T
>>133
法科大学院は、憲法改正の研究する機関のハズがあさって方向にいったのか
136名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:57:30.01 ID:bRTdMd2g
当初は20校程度しか作らんということだったそうだが、その20校はどこだったんだろう・・・
それはともかく、多すぎるのはいけないが各県に一つは必要じゃないか?
当初予定20校ではいかにも利便性を損なうように思う。
137名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 21:59:27.19 ID:0vM4o696
なんでも アメリカのせいにしないでね 関係ないから
私立大学法学部がつぶれそうなら 大学院で すぐ弁護士資格を取れるコースをつくったら
って提案したの じつは あたしです
文句がある人は パブリックコメントでも何でも おやりになったらいいのに
こんなところで くだ巻いてないで
138名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:02:24.07 ID:v+k2o1UQ
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

法科大学院 定員充足率 H24年

       充足率 入学/定員
京都大学 106% 170/160
大阪大学 105%  84/ 80
神戸大学 105%  84/ 80

大阪市立  92%  55/ 60

立命館大  67%  87/130
関西学院  46%  46/100
同志社大  45%  54/120
関西大学  40%  40/100

大阪学院  20%   6/ 30
近畿大学  15%   6/ 40
神戸学院   6%   2/ 35 廃校決定
139名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:03:12.45 ID:zoeijIyB
>>110
大学教養レベルの論述
英語は京大の英語に似てた 数学はそんなに難しくない
 
一次必須にしてたら私大卒はほとんど受からなかったろうね
国家一種は教養試験でハードルをもうけてるけどw
140名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:04:16.58 ID:TCLecuNS
>>122
会計士は、一応は合格者が経理として一般企業で引き合いがあるからな
弁護士はほとんど無理だろ
141大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 22:04:54.56 ID:gSNSup2T
>>134
>>137
いまからでいいから中曽根の脳みそ盗んでくる学校どもにもどせ
142名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:05:09.34 ID:WH1orUpS
>>140
顧問があるじゃん
143名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:06:59.00 ID:KDPmBDdZ
>>136
宮廷一橋+早慶+マーチ+関関同立 くらいじゃないの?

現状だと姫路獨協大までロースクール作ってたからなぁ・・・
144名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:09:32.38 ID:v+k2o1UQ
>>140
会計士、就職難が深刻 難関試験の改革後、1500人「浪人」に
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819691E3EBE2E2E78DE3EBE3E2E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

2011/10/20付 日本経済新聞 朝刊
 難関の公認会計士試験に合格しても、就職できない人がさらに増えそうだ。

かつて合格者の大半を受け入れていた大手監査法人4社は、今年の採用を前年比1割減の690人程度に抑える方針。

試験合格者は約1500人とみられるが、過去に合格した未就職者と合わせた「浪人」も1500人規模に達する可能性がある。
                        =================================

 企業が監査法人に払う監査報酬は減少傾向にあり、大手4法人(新日本、あずさ、トーマツ、あらた)の経営を圧迫。

新日本とトーマツがそれぞれ400人超の希望退職を募るなど、リストラの動きも目立つ。

 こうしたなか、今年はあずさが合格者の採用を約130人減らす計画など、4社の採用枠は昨年(758人)より1割ほど減少する見通しだ。

日本公認会計士協会によると、過去の試験合格者のうち、今なお就職先が決まっていない人も約900人いるという。
                   ====================================

 最終的に会計士の資格を得るためには、監査現場などでの2年以上の実務経験が必要。
       ==================================
一般企業に勤務しながら取得する道もあるが、 平日の研修などがあるため企業側も採用を敬遠しがちだ。
=============================================
従来は大手監査法人が合格者の大半を採用し、資格取得を支えてきたが、 そうした機能を果はたせなくなりつつある。
145名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:12:16.69 ID:Fm0yAc5j
難関国家資格を取得すれば
食いっぷちが保証される世の中ではなくなってきたのか・・
現実はますますキビシイね
146名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:12:34.89 ID:vYEjpH6p
俺の時代は、趣味を仕事にした教授が、自分の興味ある分野だけ勝手にしゃべるってのが大学の講義で、
自分勝手に定義した用語を説明なしで使い、論理の飛躍や矛盾は当たり前という無茶苦茶な世界だったな…
今は実務家が入り込んでるから変わってるんだろうか。
147名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:19:48.58 ID:v3C1Ndcs
資格を取っても、普通のリーマンになれば
いいじゃん。
148名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:20:25.71 ID:nNGlEvih
そもそもこの国、あまり巧く法律が運用されてないしw
149名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:21:08.29 ID:aYtc8JXf
>>146
どんだけ異世界に生きてんだよ
150名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:23:00.20 ID:Qr4nq2LE
どうせ日本の法律とか欧米の後追いなんだし。
151名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:23:30.58 ID:bSHIwtmI
ダメリカの対日年次報告書にビビッて、言われるがまま、ダメリカのご機嫌とりで改革した、腰抜け売国奴官僚ども。
ダメリカの犬。ポチ。

ダメリカのように弁護士が有り余る世の中にして、日常の些細な問題も法で争う、ダメリカのような社会に日本を改悪しようとした。
ダメリカの弁護士が日本でも活動できるように、法科大学いん改悪の後は、日本の法体系もダメリアに合わせようとする、第2計画もあった。

まさにダメリカのポチ状態の売国奴官僚が悪い。政治家は存在感なし。ここに介入できるほど賢い政治家は日本にはいない。


152大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/12(水) 22:38:12.31 ID:gSNSup2T
何度もかいてますが、裁判しても地方公務員の裁判所事務員、おおくが女性です
関西では奈良の大仏があるところの大学で多くが排出されております
奈良の東大寺学園とか有名ですが、あれは高校

彼らの差し加減できまっている法曹裁判は弁護士事務所で制御できるものではなく
それは地方公務員の利権であります
153名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:42:31.45 ID:QNIWu9+T
友人が試験受かったけど、悲惨だよ。
司法試験に2回目で受かって
年収は、額面500万程度のところに就職。
(試験に合格し、就職できただけでも勝ち組な方。同学年クラスの3人に2人はフリーターになる世界)

ただ、額面年収から、弁護士会費月4万、大学院時代の奨学金3万ひかれるから
実質額面400万で働いてるのと一緒。(税金は額面500基準でもっていかれる。)

残業代はないし、月の休みが1〜2日、終電帰りがデフォの業界らしい。


昔から残業代なし、ハードワークな業界なんだが
年収1000超えてたからやれてたけど
年収400程度では、中小ブラックと同程度だって
嘆いてた。

大学院行ってまでとろうって資格じゃないよな。
154名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:44:16.94 ID:t5wvWcz7
合格者の人数を増やして資格の価値を引き下げておきながらロースクールを受験の条件にして
資格の取得コストを引き上げたからね
ロースクールの数を減らしたところでこの原理は変わらないんだから何の解決にもならないだろ
まあ、不況時に増税するこの国の政府のやることなんてこんなもんだ
155名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:45:20.38 ID:vYEjpH6p
>>149
そんな異世界がこの世にあったから司法試験予備校なるものが流行ってたわけ。
156名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:55:09.25 ID:TCLecuNS
>>146
法学って、所詮は事大主義のガラパゴス学問だよね
無明の若手の革新的な発見はなんにもなくて、誰が言ったかがすべてw
国際化の現代において、国内でしか通用しない、マイナーオナニー学問
157名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:55:51.18 ID:UBZvmzQ1
欧米は合格者数なんて決まってない
試験にパスすればなれる

日本の場合は弁護士資格が利権になってる
つまり資格が能力を判別するのではなく
有資格者の人数を制限するためにつかわれてる

会計士もそうだし医者もそう

腐りきってるんだよ日本は
158名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:01:20.56 ID:seN5bFTW
>>156
ガラパゴスじゃのうて脳みそが欧米にあるグローバルだろ。
アメリカが死刑廃止にしたら日本も明日から死刑廃止になる世界だよ。
権威付けるためにごちゃごちゃ言ってるけど実質何も考えてない。
欧米の受け売り学問。
159名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:01:54.58 ID:bFW7aR5Y
>>156

そのとおりだ
でもそれが法学の特性だ
アメリカなんて州によって弁護士資格が違う
自然法則的なものは何もないが、それに人は縛られる
160名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:03:26.19 ID:uQePjA8e
ロースクに金かける奴は、アホだよ
時間も、金もなくなるわ

それで司法試験受からないとか
人生無駄
161名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:05:47.69 ID:seN5bFTW
むしろ日本でしか通用しない日本固有のものが数多く存在するならまだ学問的な価値がある。
日本における法学は世界に向けてなにか発信できる価値があるわけでもなく
ただグローバル社会における常識をそのまま受け入れて為すがままになっているだけ。
文化的下流に位置するゴミどもの集まり。
162名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:06:59.97 ID:mC3Nebu/
砂糖工事です。
163名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:10:40.77 ID:nApzwBgl
司法試験は合格さえすれば独立できるだろ
公認会計士は合格しても就職できなければ何も残らない
164名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:13:05.15 ID:HCS6BOCB
平成24年 司法試験 最終結果(受験者数、合格者数、合格率)

** 予備試 *85 *58 68.24%

*1 一橋大 135 *77 57.04%
*2 京都大 280 152 54.29%
*3 慶應大 347 186 53.60%
*4 東京大 379 194 51.19%
*5 神戸大 131 *60 45.80%
*6 大阪大 177 *74 41.81%
*7 中央大 489 202 41.31%
*8 首都大 101 *40 39.60%
*9 愛知大 *37 *14 37.84%
10 北海道 159 *54 33.96%
11 早稲田 472 155 32.84%
12 名古屋 135 *44 32.59%
13 千葉大 *66 *21 31.82%
14 九州大 202 *53 26.24%
15 近畿大 *37 **9 24.32%
16 東北大 173 *38 21.97%
17 広島大 *91 *19 20.88%
18 上智大 183 *38 20.77%
19 明治大 401 *82 20.45%
20 中京大 *41 **8 19.51%
21 西南学 *62 *12 19.35%
22 同志社 229 *44 19.21%
23 新潟大 *63 *12 19.05%
24 学習院 *85 *16 18.82%
25 立命館 236 *43 18.22%

ttp://www.moj.go.jp/content/000101962.pdf
ttp://www.moj.go.jp/content/000101958.pdf
165名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:14:26.81 ID:t3ZQ2LPT
アカスクも微妙なもんだよな
166名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:41:07.23 ID:QNIWu9+T
>>161
法学は、基本、ローカルな学問だよ

例外として、知的財産部門(特許・著作権等)がある。

この分野は、現地法(特に米独中)に精通している必要があるため
国策として人材育成すべきなのだけど・・・
経済界がその必要性を理解してないから
いつまでたっても人材が育たない。
167名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:45:53.62 ID:YBEFKjh4
>>3
> 前の制度に戻せばいいじゃん

日本はそれができない社会なんだよ
医師不足だって臨床研修制度を廃して下の医局制度に戻せば
かなり回復するのは間違いないんだけどね
168名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:50:51.42 ID:xoc6DsZs
早大総長だった高野連会長の奥島あたりが、わっしょいわっしょいで始めた政策なのでは。
責任とれや。
169名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:51:34.30 ID:E2CvhL9d
医師はもとから減らす気まんまんだろw
医療費かかりすぎだし
170名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:53:44.40 ID:zGOVQeg2
ひとつ言っておく。

貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。

俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!

そして現在,スイス語を勉強中。

努力しろよ!
171名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:54:53.83 ID:Nmrvdh3x
騙された自分がきました
卒業したものの新司法試験は1度も受けずに公務員になりました
172名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:00:24.53 ID:Rue8sVdT
研究者用の大学院の定員増やしすぎて、研究者が余ったんだよ。
少子化なのに定員増やすって馬鹿の所業なんだけどね。

そのためオーバードクター増えたところに、ロースクール構想が出たので学者や大学が飛びついた。
弁護士も裁判官も検察官も教員になれば経歴になると猛プッシュした。

それ以前に「弁護士が増えたら市民が利用しやすくなる」とか
需要と供給の関係も読めない弁護士や裁判官・検察官と学者がたくさんいた。


いまさら罪の擦り付け合いをしてるけど
大学・学者・弁護士・検察・裁判官の共同正犯
173名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:00:49.06 ID:GlnP5wiz
>>171
公務員になれたんだから、勝ち組じゃん
174名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:05:20.52 ID:FzE2jC1q
当初の理念なら、法学部、司法修習を廃止して、法科大学院に一本化して、
教員を実務家中心にした上で、司法試験の合格率を8割くらいにするはずだったのでは…?
それが、利用者や国民の利益を配慮せずに、既存の利害関係者に配慮した結果、
ちぐはくな制度になってしまったんじゃない。
地方に散在する空港や港湾に似てるような。
175名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:05:39.55 ID:wK2MDTlM
資格試験なのに合格者枠が決まってることが最大の問題。ロー作ったのに司法修習を廃止できなかった時点で失敗は約束されてた。
176名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:08:56.65 ID:W7GzboUK
需要と供給が釣り合わないなんて
わからなかったはずがないと
思うが。
それこそ裁判員増やすとか
公共の需要を増やさない限り
177名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:12:49.40 ID:FzE2jC1q
需要はあるけれども、弁護士が、儲からない仕事は断るので、
行政書士が穴埋めしていると言う話を聞いたような…。
178名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:16:20.13 ID:nZ3qk1Al
何年も前に市役所の集団面接を受けた時、タイムキーパーやったうえにすごい頓珍漢な意見を連発して面接ぶち壊した奴がいたんだが、
帰りの電車で一緒になっちゃって、大卒→公認会計士(専門学校)→公務員試験と来てロースクール行こうかなとか言ってた。
こいつはダメだと思った・・・・。
179名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:17:32.71 ID:xRiCLOCu
>>177
そんなことしたら弁護士法違反でつかまる
180名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:23:39.36 ID:W7GzboUK
理系の人間から言えば
もともと弁護士資格自体が
持ってるだけで食える資格、
医師、薬剤師といったものと異なり
どちらかと言えば一級建築士のような
結局仕事とる腕がないと役に立たないものと昔から思っていたんだが
違うのかな?
昔は弁護士なれれば安泰だったのかな?

181名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:29:33.01 ID:lHo4FsC9
>>167
まあ、今更ローをなくすのは大変さ
文科省もせっかく手に入れた権限を手放さんだろうし

>>149
司法試験委員やってた先生のゼミにいたけど
刑法総論は上手くかけないから本出さないとか
お前が矛盾なく書けないのに受験生に要求すんなと思ったwwww
182名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:32:49.68 ID:J727jnyN
司法試験の内容を学生に漏洩した慶應の法科大学院は潰さないの?
183名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:59:00.02 ID:2QIP+0wQ
弁護士の需要を考えて合格者数を調整することが問題で、
合格レベルなら人数関係なく合格させて、
就職できるかは本人の問題と考えるべきだ。
184名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:59:07.52 ID:3V4A4FQc
旧司法試験時代は学歴差別なくてイイ空気だったのに・・・・
185名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:22:14.59 ID:kLowPZ+w
日本の司法関係業界に漂う旧態依然たる権威主義的雰囲気は日本の中でも最も遅れてる業界の証と
思える。勝ったり負けたりしてる理系関係の業界はとりあえず世界を相手に戦ってるけど、この業界は
いまだに保護壁のなかで陰湿な足の引っ張り合いばっかり。
186大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/13(木) 01:24:13.43 ID:X058rbNt
しかし
毎日放送と毎日新聞って極悪人にもほどがあるわ・・・
187名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 01:40:50.87 ID:SOy0Moyt
権威主義でもそれが不正防止の心構えになってればまだ救いがあるが
最近の弁護士ってイデオロギーと金で動いてるというイメージが強すぎる。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 02:48:54.42 ID:BTsiZo/G
裁判所が旧態依然なのがそもそもの原因だろ
遠距離の奴を訴えるのになんでそいつの最寄りの裁判所まで通わなければならんのだ
テレビ電話で繋ぐなりして双方の最寄りの裁判所でやればいいだろ
しかも悪質詐欺企業に対して懲罰的賠償すら認めない
こんなことで弁護士の仕事が増えるわけがないし、
日本はいつまでも混沌とした消費低迷詐欺社会のまま
189名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 02:49:00.01 ID:5gQPElj6
誰にでも開かれて自由な制度を
お金が掛かって、閉鎖的に制度に
変える国は日本くらいだよ・・・・

司法浪人の長期化が問題なら、
法務省が予算を要求して和光の司法研修所を
増改築して定員を増やせば良かっただけだし・・・
190名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:05:40.14 ID:gkzjLA4L
就職できないってw
法律事務所を開業すりゃ良いだろw
なんの為の資格だよ
191名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:05:56.25 ID:sUAXkt5X
本当にこれふざけんなよ
もう元に戻せない・戻す気ないんだろ?
本当に頭いい奴も他に逃げちまうぞ
無駄に金くい時間くいでベテランまで廃業とか舐めてんのか?
法職講座に来てた弁護士が異常に懐疑的だったけどその通りになったな・・
当時のパンフとか詐欺フェスト並みの文言が踊ってたぞ
192名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:07:26.18 ID:sUAXkt5X
>>190
なりたてのペーペーが開いた事務所に仕事が舞い込むとでも思ってんのか
ベテランまで食いっぱぐれてるってのに
193名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:10:38.11 ID:gkzjLA4L
>>192
仕事は自分で獲得するもんだよアホかw
机に座ってるだけで仕事の方からやってくるってコナン君かよ営業しろ
できないってんなら才能が無いんだよ。
194名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:12:52.43 ID:ne6pI/rT
なんで高等教育の無償化とセットでやらなかったのだろう。
195名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:15:20.54 ID:/GSR4fvm
>>172
PDごときのために法科大学院みたいな大げさな制度を作るほど
日本の大学や役所はやさしくないって

そもそも法学は、大学院重点化でもあれこれ抜け道を作って
あまり院生を増やさなかった印象があるが。

たとえば
http://d.hatena.ne.jp/eurospace/20110703
196名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:21:20.18 ID:V2jtVSwZ
>>155
枝野がロー構想に猛反対したらしいな
下手くそな教員に教えてもらったらレベルが落ちるとか言ってさw
197名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:34:57.88 ID:5gQPElj6
司法試験は司法試験予備校で勉強すれば合格できる
     ↓
あれ?法律学部いらなくね?
     ↓
佐藤こうじ「やばい利権が崩壊する・・・・」
     ↓
佐藤こうじ「米国みたいな法科大学院を設置して利権を維持するぞ」
     ↓
自民党「ああ米国様が言っていたやつか OK許可」
     ↓
2chベテ「ふざけんなよ 司法研修所の予算増やして定員増やすだけで良いのに」
198名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:47:31.68 ID:A9fLm1+t
結局産業政策やって失敗する
箱物行政と同じだろ
199名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:47:33.94 ID:V2jtVSwZ
>>197
同じような答案ばかりでおもろない
そもそも大学で勉強してきたやつや
東大卒が司法試験に受からないのはおかしい
→受験テクばっか教えてる予備校が悪いって発想だよw

暗記や受験テクで受かるような試験じゃないし
そもそも予備校ほど本質を教えてるんだけど
大学教員はアンチ予備校派が多いからな
200名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:49:09.45 ID:0L3qjgrq
↓世間知らずの低学歴丸出しの馬鹿(笑)

193 :名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:10:38.11 ID:gkzjLA4L
>>192
仕事は自分で獲得するもんだよアホかw
机に座ってるだけで仕事の方からやってくるってコナン君かよ営業しろ
できないってんなら才能が無いんだよ。
201名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:52:58.22 ID:sUAXkt5X
>>193
外野で事情知らない奴が
一般論でドヤ顔ってのが丸判りだな
202名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:54:39.44 ID:1P5u8S5s
ロースクール新司法試験になって公務員試験でも重要な行政法が必須科目になって
公務員試験との共通互換性が高くなって、とっととノンキャリア公務員でもなんでも
いいからと早く転向したのがギリギリ逃げ切りセーフ

今や公務員試験は定員を大幅に減らしすぎて並の頭のロースクール生だと受からない状態
203名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:07:55.85 ID:uKsC7ADg
法科大学院出て弁護士になれなかった層って
何やってるの?
204名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:10:48.63 ID:wRPT1fe3
弱きを助け強きを挫く志があるなら
なんともないだろ
205名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:14:16.57 ID:xA9fqZhw
ゆとりといい、日本は旧制度を変えて、どんどんと教育を悪化させて、
経済の衰退と国力の減退を招いているな。

戦後・戦中の日本人はただのカスなんだな。
206名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:28:59.55 ID:TvHcGHAl
所詮は国内限定資格で潰しきかない。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:31:28.58 ID:5pYlcMmv
法律は小学生でもわかるように明快かつ単純に書くべきなのに
難解な文章でどうにでも取れるように書かれているのが原因
弁護士と呼ばれる詭弁師が大活躍して悪党が何度も犯罪を犯す
さらに被害者の人権よりも加害者の人権を重視する逝かれた構造
208名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:42:16.52 ID:iDF7V4Oi
まず小泉の国立大学の独立法人化くらい強固に
偏差値60以下の大学の専門学校化くらいやらないと
最高学府なんて呼べない
209名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:54:19.73 ID:V2jtVSwZ
>>207
論理の整合性など追及して言葉の遊びをしてるのが
法学部教員だからな
立法趣旨さえしっかり理解してればシンプルなんだけどね
そこをわかりやすくきっちり説明できるのは予備校のカリスマ講師なんだよ
210名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 04:55:25.59 ID:V2jtVSwZ
それと法律は強者のためにあるようなものだからな
211名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 05:07:43.62 ID:jam4vUXP
法学系の研究者院生が減ってるらしいな
法学者は育つんだろか
212名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 05:12:44.79 ID:V2jtVSwZ
特定の専門分野に強いけど司法試験に受からないのが
学者になってたからな
経済系の学部もそうだけど

自分の狭い専門(民法の一部とか)はプロなんだけどそれ以外は素人
で自分の専門分野の体系すらわかってないのが学者だったりする
そういう教員が教えてるんだからどうしようもない罠
213名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 05:52:54.36 ID:HPfFO1b4
安田がドラえもんとかバカな屁理屈並べたからだろ。チョン脳で屁理屈ごり押し一顧だにせずってのが業務の実態、それをまた日弁連が全力擁護と分かれば敬遠するのは当然。
214名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 06:16:53.41 ID:bIaJK9v9
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で裁判官・検事・弁護士になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火かシナ豚進駐か。
215名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 06:25:02.24 ID:pykK7sJI
法律を解釈次第にしたり恣意的に適用するから日本は法治国家じゃなくて人治国家だよ。
信賞必罰さえ出来ない自白国家なんか早く滅びるべきだよ。
法科大学院はせめて学費が安ければ良かったのにね。
それと低ランクロースクールが合格率のために学生を留年させるから少し優秀な人達も行かなくなっちゃったよ。
優秀な人達の数は少ないんだからせめてちゃんとした授業で育てれば良いのにね。
学校名に関係なく学費が安くて真面目にやれば留年しない所ってないのかねえ。
216名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 06:26:41.58 ID:lHo4FsC9
>>199
いや、予備校はブロックカード暗記だよw
お前は学者憎しもいきすぎ

でもまあ、司法試験受かってない学者が法律学の教授・準教授経験を使って弁護士活動してるのを見ると生暖かい気持ちにはなるなw
あれ、手続きとかむちゃくちゃするから、相手方や裁判所はものすごい迷惑らしいぞ
217名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 06:29:50.94 ID:QQjWv0OM
いや現実的にカスみたいなローが消えたら
公約通りとまでは言わんが
結構いい割合がちゃんと弁護士になれるようになってると思うが
218名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 06:40:34.73 ID:lHo4FsC9
ローがカスなのは同意
傍から見て、こいつめちゃめちゃ優秀だぞというのは
4年生できっちり旧司法試験に受かっていたからな
遅くても5年生(1年司法留年)で受かってた。

ただID:V2jtVSwZは予備校のカリスマ講師>法学部教員っていってるからそれはないといいたかった
某予備校のカリスマ講師はちょっと宗教入ってるからな
219名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:02:29.83 ID:3NECPB8w
大学院重点化、法科大学院、教職大学院とことごとく大失敗。「改革」すればするほど度ツボにハマる。おかげで日本の大学院はシナ人だらけ。w
220名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:19:36.56 ID:V2jtVSwZ
>>216
論点ブロックカードをそのまま書いて受かるわけねえじゃん
そもそも試験内容自体、限界事例を出題してたしさ

その論点ブロックの内容も自分の専門以外はわかってない
大学教員w
221名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:22:57.57 ID:V2jtVSwZ
>>216
予備校が普及する前に司法試験に上位で
受かってたやつも実は自分で論点ブロックカードみたいなものを
作ってたわけよ 
学者もそうだよ 学位論文書くと
き基本書の文章や言い回しを写経して書いてたんだから

それを予備校が代わりに作っただけなんだけどねw
222名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:30:46.70 ID:0zVJZBLW
最初から失敗するってわかってたけどね。
223名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:32:37.76 ID:V2jtVSwZ
司法試験は大学受験のように小学校から抜け駆けして
受験界トップクラスのスーパー教師や6年間Wスクールして
東大などに受かってるわけじゃなく
司法試験は学生であろうが社会人であろうが
いつでもどこでも金を出せば同じサービスを受けれたわけよ
スタートラインは同じ(機会平等)でかつ真の実力が試せてたんだけどね

224名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:33:35.97 ID:V2jtVSwZ
ま、スタートラインは一緒といっても試験の傾向が東大寄りなので
東大卒が有利であったのにもかかわらず合格率が8l程度だったけどな
東大は二留までで合格できないとあきらめて学者や官僚になってるのも
多かったから、それとて大目に見て15l程度くらいか

これはおかしい ということでロー構想に同意した学者も多かったんじゃ
ねえかねw
225名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:43:33.39 ID:V2jtVSwZ
>>218
学者は自分の興味のある分野に関して
論理の整合性を求めて言葉の遊びをするのが仕事だよ
予備校講師は試験に合格させるのが仕事
まったく違う
学者も宗教はいってるけどね
少数論大好き学者なんか特に、、

226名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 08:07:34.17 ID:+iAg0/Pe
次は教師向け大学院ですww
227名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 08:13:40.68 ID:oa820UG4
文科省が絡んだのが敗因だよ。
自分たちの天下り先確保のために。
旧司法試験の合格者数拡大だけで良かった。
228名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 08:24:10.62 ID:N+CSMZnx
資格で生きていける社会ということ自体がまちがい。
資格はあってもその中で工夫しないと生きていけない というのが健全。

資格は難しくしすぎてはいけない。社会が硬直化し起業家精神が死ぬ。
医師資格が難しくなりすぎている方が問題。
医師もどんどん増やして競争させよ。歯医者のように。
そうすると利用者にとってのサービスはぐっとよくなる。


229名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:22:26.42 ID:g8sKRwdJ
>>223
会計士は昔から今に至るまで、そんな感じだけど
高校在学合格、高卒監査法人就職すらありえる世界
230名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:29:29.59 ID:LJanGwog
>>228
それで歯科が良くなってるなんて実感余りないな
231名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:34:03.11 ID:LJanGwog
>>225
なんか朝から司法試験の講釈沢山書き込んでるねえ。それで合格者だといいけど、諦めた人ならお気の毒
232名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:34:21.81 ID:V2jtVSwZ
>>229
旧会計士は簿記(原価計算、財表とかもそ)の試験だったからね
促成栽培ができた 
経済学や商法も所詮、知識レベルだし
(会計士経済学は数学だったけどw)
それとて高校時代に日照簿記一級が関の山だったけどね
7lくらいだったしね

233名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:36:34.48 ID:V2jtVSwZ
>>230
キャバクラ歯科なんて出てきて
サービスはよくなってるぞ
234名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:47:58.53 ID:MaHniuM4
>>229
要するに失敗と言われる会計大学院を遥かに凌駕する失策だったと
235名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:53:55.88 ID:D4DA9EvL
少子高齢化の解決策としては

・教育水準を高めて一人当たりの付加価値を高める
・労働人口や平均労働時間を高めて社会全体の総労働時間を増やす

というものがあるんだが、法曹や会計士や教員の専門職大学院化の方向は前者だろう。

ただ専門職大学院に通うということは、飛び級でもない限り社会人として働く期間が
短くなるということだから、後者の少子高齢化解決策の観点からはマイナス要因ともなりうる。

もちろん旧試験では法曹ニートの問題もあるが、現在の多くの法科大学院は質も低く、
前者の観点の少子高齢化対策としてすら、ほとんど機能していないんじゃないかという問題がある。
236名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 09:55:35.90 ID:MLs6zv6e
教員免許は2種類に 大学院修了を要件 教員免許で中教審答申
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120828/edc12082821070007-n1.htm
237名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 10:01:29.98 ID:S5T4i3Ng
>>224
>東大卒が有利であったのにもかかわらず合格率が8l程度だったけどな 
>東大は二留までで合格できないとあきらめて学者や官僚になってるのも 

最初から官僚になるつもりで、箔付けにダメモトで受験してた奴が大勢いただけじゃ?

うまくいけば、将来は公務員枠で最高裁判事にもなれるし
238名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 10:03:19.90 ID:hiGQSD3O
また天下り利権か
239名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 10:06:21.27 ID:V2jtVSwZ
>>237
あと東大は専門課程に進級する前に予習がてら、国家一種対策にもなるし
一年生から司法予備校に通って、卒業までに記念受験するのも
多かったからね

だから 大目に見て15l程度くらいか と書いた

240名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 10:11:33.93 ID:omxWzMAd
>>5
ぶっちゃけ、試験を年2回にすりゃすんだ話だよなw
241名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 11:53:05.85 ID:p+ThPs3L
・試験を年2回にする
・和光の研修所を増改築して定員を2〜5倍にする
これだけで良かった司法試験改革

受かるべき人が落とされてベテが増えた理由も
和光の研修所の定員が少なすぎるのが原因だし・・・・
旧司法試験を維持して、合格基準に達した受験生は
全員合格にすれば良いだけ
合格者の増減に対応できるだけの容量を和光研修所は
用意するべきだし

242名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:48:51.14 ID:lHo4FsC9
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MA9R9U6TTDTJ01.html
中国習副主席:共産党幹部の家族に弔意、6日死去−広西日報

6日死去の人に弔意だから6日以降なんだろうが、
いつの行為かやっぱり秘密
243名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:51:20.28 ID:lHo4FsC9
すまん、誤爆
244名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:32:42.99 ID:66PCs8Ah
国家公務員採用U種試験(行政区分)における法科大学院出身者数

    申込者数 合格者数 採用者数
平成19年度 181   26    8
平成20年度  328   58    15
平成21年度 524   89    25
平成22年度 757   115     38
平成23年度 823   142     38
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm

国Uのペーパーテストにすら合格できないロー生
245名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:42:40.72 ID:YKFe0RgO
>>244
結局、予備校>>>法学部・法科大学院という構図は変わらずか
246名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:49:08.59 ID:5gmQiWzQ
予備校の教員って優秀だよ。
ちゃんと予想問題と模範解答を作ってくれるし。

頭が下がるわ。
247名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:15:47.68 ID:XPd60QRq
司法試験合格者を3000人にすると言った時点で、
従来の弁護士より平均レベルが下がるのは当然のこと。
別にそれでよかったはずなのに、レベルがどうこうと言って合格者数を2000人程度に絞った法曹界が悪いのでは?
毎年3000人合格していれば、こんなことにはならなかったような気がする。
就職はさらに厳しくなったかもしれないが。
248名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:22:27.78 ID:rFSGiIMf
身近に弁護士免許持ちが増えて、法律が身近になったかもな。
普通の会社員が弁護士免許持ちって時代か
249名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:22:49.92 ID:iHKHOXMv
いや、3000人も要らんだろ
法曹養成するのには1人あたり結構な税金かかるんだから、不要な人材をカネかけて育ててどうすんだ
250名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:36:48.40 ID:/vqikl01
>>248
10年後はパートのおばちゃんと現場のおじさんが司法試験合格者という時代に入る
一万人増えてるからからな
251名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:51:31.20 ID:Pt9HYeAR
乱造でもいいから、弁護士どんどん増やしてくれよ。
地方に行くと、弁護士の選択肢が少なすぎてワロス。

しかも、地元市内すべての裁判官、検察官、弁護士が
弁護士持ちで懇親飲み会して、なれ合ってたりする。

なれ合いにむかつくから、いちいち都内から弁護士呼んでる。
252名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:53:45.43 ID:z9CEB2/k

司法試験合格者数

1981年〜1985年 5年間  2347人
1986年〜1990年 5年間  2628人
1991年〜1995年 5年間  3521人
    ・
    ・
2008年〜2012年 5年間 10347人
253名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:00:19.32 ID:wM9p27ts
>>251
お前みたいな訴訟マニアは誰呼んだって勝てないよwww
254名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:06:50.04 ID:xdfvvPtM
一方最後の年の旧司法試験は
受験者13223人で合格者59人
合格率0.45%
255名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:48:10.83 ID:66PCs8Ah
弁護士数の推移
 
1950年 5027人
1970年 8478人
1990年 13800人
2000年 17126人
2005年 21185人
2012年 32095人
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/2011/whitepaper_bengosinosuii2011.pdf
256名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:56:53.35 ID:qdhjsArg
>>247
最初は1500人とかだったんだよ。
増やした奴が悪いし、そもそも将来展望もまともに描かなかったからだめ。
日本は司法書士がいるから、3000人は要らんよ。
最初から分かってた話。本当に最初の最初から分かってたんだよ。マスコミがあまり
俎上上げなかっただけ。

これ、小泉改革だぞw
257名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:59:38.24 ID:bgjZnyst
まあ日弁連とかもこれに賛成していたからねえ。
自業自得というかなんというか…。
258名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:38:27.62 ID:hsmtVUjp
会計大学院より全然マシや。
259名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:50:07.01 ID:oqhb8IDi
【熱海】津波から参加者を守れない 「熱海湯らっくすマラソン」中止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347529134/

地元の文化祭も、参加者往復時の
交通事故の損害賠償訴訟が出て中止。

予見可能性の拡大解釈と
被害者救済目的の歪曲裁判が連続し
日本文化崩壊しつつある。

被害者救済したふりしながら
弁護費用ボッタクリ目的の裁判やめよ。
260名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:53:42.46 ID:vvXWEYSw
>>258
会計大学院のほうが全然いいだろ。
修了者は短答免除のみだし、合格者数絞れば会計士問題は解決する。

弁護士は法科大学院が既得権益と化していて合格者数を減らしたくても中々できないのが現実。
261名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 21:09:39.50 ID:0UZCPLYO
最近は資格で仕事はついてこないよねー。
今の実務で必要ならついでに勉強するか程度。
難関資格でもその後に人脈必要ですもの。人脈あるなら資格不要っていう。
262名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 21:10:32.45 ID:xxGgOkUu
>>259
なに言ってんだお前w
働けよ
263名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 21:14:48.30 ID:Ip/n7ioG
惨状も何も、競争状態になって質の悪い大学院が淘汰されかかっているというだけだろ。
当たり前のことが起きただけで、責任も何もない。
264名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:04:02.19 ID:jxRRTZJi
旧司法が良かったよ
二年の勉強で受かる東大法学部の中でもトップ層クラスもいれば、
アルバイトしながら苦節十年で受かる中央法学部卒もいる、
旧司法の方が多様な人材が法曹になっていた
265名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:06:38.32 ID:le9+9Opk
>>264
まぁ、多様な人間を取り入れたいなら試験のみにしないといけないね。
266名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:07:41.87 ID:RpH5nj5z
その中央大定員割れのせいで法科大学院はできたのにね
267名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:24:08.59 ID:RdD62K+E
>>105
エグイな現実は
中位ローは存在価値ゼロ、下位ローは存在価値マイナスじゃん
268名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 22:44:37.61 ID:CXCvhdIa
文科省は捌ける宛のないピペドを大量生産し、薬学を潰し、つぎは法科大学院か
269名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 23:29:52.81 ID:olK2ltNx
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/doctor.html


法科大学院は、どうして作られたのだろうか。
法科大学院の構想は、表向きは司法制度改革の一環として、提案されたのだが、
この提案を最初に出したのが、法曹の現場ではなくて、
1998年10月の「21世紀の大学像と今後の改革方策について」という
文部省の大学審議会の答申であったことが、この構想の性格を雄弁に物語っている。
司法試験は非常に難しいので、大学法学部での授業を履修しているだけではまず合格しないため、
受験生の多くは司法試験のための予備校に通っている。
そして、法科大学院の本当の狙いは、法科大学院を修了すれば、司法試験の合格が容易になるようにして、
民間の司法試験予備校から教育需要を奪おうというところにある。
270名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 01:15:27.58 ID:eTviQSoQ
>>251
それ本当なら通報しろよ
弁護士持ちで懇親会してたら贈収賄だよ

>>269
現場(裁判所・検察)は基本的にローに懐疑的だったな
司法修習はリクルートのためにもゆずれんってスタンスだし
271名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:25:54.39 ID:O5MNn7GV
楽家の先生を崇めるという方がここにもいるようだけど
雅楽ってまさに事大主義のガラパゴス音楽なんだよな
家電でも携帯でもなんでもそうだったようにガラパゴス化していくと
衰退する運命にあるのは避けられない
だからいくら民間に雅楽が普及しても衰退する運命なんだよな
レベル低い団体が林立しまくりだろ
年中、爺が鼻の下伸ばしてネーチャンにエテンラク教えてりゃそうなる
272名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:26:57.17 ID:O5MNn7GV
すみません誤爆です
273名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 06:54:27.82 ID:nIbaauFw
ナマポの予算確保活動乙
274名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:16:28.81 ID:NXEQphvV
>>271
法学は保護対象の伝統芸能なのか?
そりゃ知らなかった
275名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:11:26.27 ID:kM4U0Eaz
弁護士 32000人
弁理士 9000人
司法書士 20000人
公認会計士 31000人
税理士 72000人
土地家屋調査士 20000人
行政書士 40000人
社会保険労務士 35000人

資格を持っていて登録していない人を含めると、この2倍はいるんじゃないか?

276名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:29:35.14 ID:nrN2NeXI
>>271
まあ何でもドイツに原点を見いだすことがあるのは今も変わってないが
そこまでひどくないだろ
277名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 10:42:51.27 ID:Bz/KJwtX
自民党の片山さつきの思いつきで失敗したなら責任とれ
278名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:05:39.43 ID:k5PBBaZY
法科大学院制度の歴史

1997年
 11月 自民党司法制度特別調査会「司法制度改革の基本的な方針―透明なルールと自己責任社会の社会に向けて」
 ”ロースクール方式の導入など、法曹人口の大幅増加に対応する法曹養成のあり方について検討する”

1998年
 5月 経団連「司法制度改革についての意見」
 6月 自民党司法制度特別調査会「21世紀の確かな指針」
 6月 21世紀政策構想フォーラム政策法学部会「司法改革への提言」
10月 文部省大学審議会「21世紀の大学像と今後の改革方策について(答申)―競争的環境の中で個性が輝く大学」
   ”法曹養成のための専門教育の課程を修了した者に法曹への道が円滑に開ける仕組み(たとえばロースクール構想など)
    について広く関係者の間で検討していく必要がある”

1999年
 3月 文部省「法学教育の在り方等に関する調査研究協力者会議」を設置
 7月〜2000年8月 大学側は法科大学院に関するシンポジウムを開催。弁護士会からもロー構想が発表される。
 7月 司法制度改革審議会 発足
12月 司法制度改革審議会「司法制度改革へ向けて―論点整理」
   ”法科大学院の設置を選択肢”

2000年
 3月〜7月 日弁連法務研究財団フォーラム
 4月 司法制度改革審議会第18回審議会
   ”法科大学院構想を「有力な方策」とし、文部省に制度の細部について検討を依頼”
    これを受け、文部省は「法科大学院(仮称)構想に関する検討会議」を設置
    構成員は文部省、法務省、最高裁、日弁連、大学関係者(東大・京大・早稲田大・慶応義塾大・中央大)
 9月 検討会議「法科大学院(仮称)構想に関する検討のまとめ―法科大学院(仮称)の制度設計に関する基本的事項」
    を司法制度改革審議会に提出
11月 司法制度改革審議会「中間報告」 ”法科大学院設置の方針”を正式に発表
279名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:18:16.70 ID:yLJrZTSY
>>274
>>276
お前ら誤爆に必死だなwwww
280名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 11:19:49.25 ID:s0C9C3/J
元に戻せないのかね?
281名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:01:33.56 ID:EXBYzY2G
>>75
>司法試験通らなくても法律の知識が十分にあるなら気軽に利用できる「入れ知恵屋」を始めて欲しいな。

行政書士や社労士、中小企業診断士がそれだろ
282名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:25:42.35 ID:5YGDb3fa
大学が乞食企画の乗っかっただけ
283名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:37:57.06 ID:1gPugsEz
日本には法学部があるのに中途半端に米国のモノマネをするからこういうことになる。
まあ、米国の要請があったかも知れんが。
最初期に大陸法を導入してんだから見習うところが違うだろうに。
284名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:28:42.81 ID:quuL8PG1
高齢者の認知症の人が増えているから、需要はあると思うんだけどな。
労多くして益の少ない分野だと思うんだけど、医療、介護、看護などの分野が
高齢化社会を支えるため頑張ってる中で、法律家も逃げないで欲しい。
285名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:33:00.87 ID:Dmfj0dSz
天下り先さえできれば、あとはどうでもいいんだろ
286名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:13:42.56 ID:W3laP8M2
>>283
今はヨーロッパも判例法部分的に取り入れてるぜ(金融系とか)

もちろんイギリス以外の国のはなしな

教育面でいえばフランスもドイツも弁護士になるのは易しい
つまり試験偏重主義ではないということ
ただ能力がないと食えないって感じ(フランスやイギリスは分かれてるしね)
287名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:45:14.05 ID:Lpx8M+7O
少なくとも司法試験のために法科大学院はあるんじゃないと言った教授は懲役最低でも解雇して全給与返還でしょう。
288名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:08:53.25 ID:EycxGoM5
>>279
法学=伝統芸能

が誤爆とは言い切れない微妙なところ突いてるんだよw

今でも徒弟制が強くて、客観的な研究業績より
紹介コネが大学教員の採用に重視されるところが伝統芸能っぽい
289名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:30:15.08 ID:Lpx8M+7O
誰々先生が言っているからという連中は全員公職追放にすべきだ。
290名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:35:45.86 ID:TnJLPLRP
検察官、裁判官は増えたの?

相変わらずチンタラ裁判やってるイメージしか無いけど
291名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 23:53:15.32 ID:VwtB2ZT0
>>288
それって学問なんです?
292名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 00:00:52.78 ID:VwtB2ZT0
学者の誰それが言ったを金科玉条にするのは結構だが、それは学問と言うより、単なる政治活動や宗教に近いのではないか?
学問を名乗るのは不適当だろう
293名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 02:08:41.76 ID:dyAwDnBk
文科省のような三流官庁の役人(司法試験受かる能力なし)に制度設計させるから、こんなざまに。


弁護士会と裁判所と検察庁に任せとけば良かったんだよ。
294名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 07:04:18.79 ID:CWr+Um+x
>>284
ちょっと前にテレビで鳥取の成年後見を積極的にやってる弁護士をやってたけど、あれは大変だぜ
時間とられる上に、金銭的には明らかに元が取れない(事務所の維持費用も出ない)
他の事件で稼ぎつつ社会貢献って感じだな
295名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 11:21:02.42 ID:1bBwgw49
>>207
>法律は小学生でもわかるように明快かつ単純に書くべきなのに
>難解な文章でどうにでも取れるように書かれているのが原因

「使用者」と「使用人」が代表的だが、日本の法律はなんでもかんでも
漢語にしようとして一貫性がなくわかりにくくなっているとおもう。
296名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 12:40:53.44 ID:f8oWoxwY
何の問題があるのか分からん。
文科省が作りすぎたと言うけど、
東大とかの旧帝大とメジャーな私立大だけしか認可しなかったら、
たぶん「既得権益」とか「利益誘導」とか文句言う奴が出てくる。
体裁が整っていたら認可しない訳にもいかんだろう。

それに法曹の数を3000人くらいにしようと言うことで始まったはず。
結局、法曹界の身内の利益のために2000人くらいに留めているんだから、
不合格者がたくさん出るのも仕方なかろう。
297名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:00:02.64 ID:5zmrREUz
>>296
実際に司法修習生を受け入れる余裕のある法律事務所なんて限られる。
イソ弁になることすらできない状況で合格者を増やすなんて無理だったんだよ。
298名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:14:48.55 ID:B2EUX/1a
司法書士とか裁判所書記官から昇格できる試験作ったら良かっただけのような気が。
たとえば実務経験5年で受験資格できるとか。
299名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 13:42:19.88 ID:wI68qCjI
>>294
そういう弁護士を訴える弁護士も出てくるんだろうな。
手間暇かかる高齢者を受け入れた病院や介護施設が
訴えられて数千万の損害賠償が認められたって話、たまに聞く。
ぎりぎりの人員と予算でやりくりしている分野で数千万も取られて
やっていけるのかな?と心配になる。
300名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:10:13.14 ID:np/JN+nV
借金を抱えた状態で就職難、就職できても飽和状態でやっていけるのかわからない、
まさに不安定な職業となった。こんな状況なのに合格者を増やす必要などあるのだろうか?
逆に合格者全員が安心して就職できるくらいにまで減らすことはできないのだろうか?
301名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:32:01.11 ID:Y9TLQanq
受け皿無いしね
仕事を外に流して喜ぶ政権下だし
302名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:42:31.77 ID:G6Qir8gS
低迷してるな
ロースクールだけに
303名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 14:53:56.39 ID:UBgKtMyD
>>302
評価するw

>>296
関東は東一早慶中上明
関西は京阪神同立関
後は地底、これぐらいでよかったんだよ

司法書士に実務経験十年で民事に関しては弁護士
と同じ権利を与えるとかでもね
行書税理士司法書士で実務5年以上のものは特別認定試験
みたいなもので補完するのでもよかった

これで実務経験のない弁護士が量産されるのは食い止められたはずなんだが

304名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:04:39.12 ID:CWr+Um+x
>>299
ボケ老人のいうことなんてころころ変わるからな
番組内でも、家族に歩けなくなるくらいの虐待(暖房無し、食事なし)を受けて弁護士の支援で施設に入れた老人が
やっぱり家に帰りたいといいだして、弁護士が老人の安全を図りつつ帰宅の道を探ってたわ。
あれをじーちゃんをたきつけて「帰りたいのに、弁護士が帰してくれない」に持っていったら賠償金とれるかもな。
305名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:15:55.75 ID:0azxF+Bx
つまり粗製乱造を試みたが、失敗してツケが回ってきたと
306名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 15:37:49.05 ID:C1wxW1Rn
司法書士事務所で成年後見を取り扱ってたが、他の仕事がたくさんあれば、あんなのやらんよ。
24時間営業、誰が言っていることが本当なのかわからない、神経壊すよ。
難しい司法試験受かって、あの仕事はリソースの無駄。
307名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 18:19:39.46 ID:EoZkqebo
>>306
ライアーゲームとか推理小説好きには最高の仕事だなww
308名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:04:41.77 ID:B2EUX/1a
一番ダメなのは弁護士の独占業務の範囲が広すぎることだろうな(医者もそう)。
そのあたりをいじればどうにでもなるのに。
309名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:12:32.80 ID:irwblV8M
弁護士は原則的に中立な立場をもって認定される職業だから
企業にとって必要の無い存在だからな
法学部卒や官僚経験者で中世を尽くす人の方が大事だから
310名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 21:59:06.42 ID:m8POmV3Q
>>298
これに関してはあんま関係ないよ。

ロースクールありきだったし、当初人数の数倍とかありえない入学定員を許した連中がバカなだけ。
責任追及されてしかるべきもの。当時から分かってたことなんだから、その頃から見逃してた
関係者も同様に追求して、誰が問題だったのか個人名までつきとめるくらいまでしないと、また
同じような最初から分かってるのに歯止めが利かせられないって状態を維持してしまう。
311名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 22:04:08.72 ID:/GCdCGEN
>>288
数学や物理だって伝統芸能みたいなもんだ。
312名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 22:10:10.01 ID:Ds6xj4Tt
中棒ヒャッハー
313名刺は切らしておりまして:2012/09/15(土) 23:33:42.81 ID:E6nr2sZ4
>>269

そもそもの出発点は、司法試験目指して何年も受験生続けて、
結局合格せずに人生を棒にふる司法浪人をなくそうというところだよ。

もともとはそれなりに優秀な人だから、気がついたら 40 歳で
職歴なしみたいな人生にしてしまうのはもったいない。

最初は若年者合格枠で対処しようとしたが、一向に司法浪人が
減らないので、いっそのこと 2-3 年 (最大 5 年) の短期決戦で
受験期間が終わるようにして、見込みのない人に見切りを
つけさそうというのが本来の趣旨。

合格率が低いのは問題ではない。根拠も実績もないのに
ロースクールを設立して適当な授業を提供するだけの
詐欺学校が出ることは最初から想定されていたはず。
補助金に足きり基準をもうけているのはそういう詐欺学校を
さっさと追い出すためである。

今回追加された基準は、そういう詐欺業者をさらに追放する
ためで、何の問題もない。あと十数年したらまともなロースクール
以外は消滅しているだろう。それでいい。

ゲンダイの記事は頭の悪いあおり以外の何ものでもない。
こういう記事でスレ立てする >>1 の頭も同様に劣悪である。

なお法務省にとって最も想定外だったのは、弁護士需要の小ささ。
大量に弁護士を生産してみたらそれほど使い道がなかった。
頭を抱えているのはむしろこっちの件だ。
314名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:07:11.69 ID:nhSwfXMv
>>1
試験が合格できなかったら卒業できず、
入学定員割れしても無問題では?
315名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:18:51.09 ID:GzF3Nf5Z
ぶっちゃけ、大学院っていうのは学ぶところなんだから
試験の合格率云々で、国が廃止論を出すのはおかしい。

でも、補助金なしでやるべきなのは法科大学院に限らないと思う。
316名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:23:26.70 ID:GzF3Nf5Z
つーかさ、司法試験の合格者を増やせば良いのに。
現在やっている人たちの既得権を侵害するからやらないのだろうけど
これも若者イジメのひとつ。
法科大学院に責任転嫁してる。
317名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:25:14.27 ID:6yjewbcR
情報処理技術者とか介護福祉士とか製造業派遣とか見れば分かるだろ?
政府が旗振りして増やした労働力なんて全部奴隷労働確定だ
人生設計壊れた奴は反政府運動してもいいんだぜ
318名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:54:32.61 ID:4ieER3vi
>>316
その通り


実は、まともに法律を理解した国民を増やしたくないだけかもな。
無資格なら信用低いが資格持ちがうろちょろしだしたら…
319名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:56:44.93 ID:Mxx/qHFy
>>300
何でそんな保護する必要がある?
普通に自由競争させればいいだろ
一般の労働者はみんなそうやってるんだからな
320名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:03:01.24 ID:Tv26Y+on
>>313
東大などばっかになって
余計に受験者層の幅が狭まるんだけどね
実際狭まったけど
321名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:03:26.16 ID:u6gvEZzj
>>319
国内文系最優秀資格だし、社会の基本の法を扱う職なので、貧すれば鈍するを避けたいんだろ。
322名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:11:53.29 ID:VAAKLGSt
これからは、Tppで日本語不利になるんじゃないの
323名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:24:42.67 ID:q8G0omgX
>>73
おれもそいつが悪いと思う
324名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:29:22.77 ID:qMk5yMKT
一定の教育と試験を突破できた奴になんて
幾らでも資格をくれてやれば良いのに
その後、生きていけるかは、営業力や専門能力によって
淘汰されんだろ
行政書士や司法書士なんて
法律資格無くして、法律資格と独占業務を全部弁護士に統一しろ
325名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:38:55.61 ID:uF3h0j8U
>>324
歯科でそういう状態になってるんだけど、多すぎてどこがいいのか分からん状態。
口コミもなかなか難しい。それでも何件かにかかればうまいのは分かるけど、
個人で弁護士が必要になった時なんていい悪いを判断する余裕がないことが多いだろうし。
326名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 01:49:00.75 ID:WqmIg0at
資格に合格=>即、即戦力
になるような「高度な」資格など「もともと」ない。
医者も国家試験に合格しても、始めは見習い医師だろ。

司法も、事務所で 「経験を積んで」、 やっと一人前の弁護士。

「実務経験」が 不要なら、試験に合格したばかりで、安く雇える
者を多く雇って、弁護士費用の安さを売りにした、法律事務所を
全国展開して、大儲けできるZE!
327名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 03:28:29.05 ID:9A6SCIuC
ロースクール卒よりもハイスクール卒のほうが頭良さそうに聞こえる
328名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 03:30:15.59 ID:1kiOebNN
一部上場企業より全部上場企業の方が良さそうに聞こえるのと同じだな。
329名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 04:28:45.28 ID:DYd2HrMM
自分よりアタマ悪そうな奴に法律相談なんかしたくねーしな。
ウマー!!!!!w
330名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 07:32:26.42 ID:4sGH+ym4
>>318 裁判官を増やしたくないから
お上のいう事聞かない裁判官が増えたらお上が大変でしょ
今でも色々大変なのに

裁判官が増えない以上裁判は増えません
合格者増やしても弁護士が路頭に迷うのは当たり前
よって国選に群がり手間かけない弁護放棄の裁判が増えますよっと
裁判員制度の骨抜きとセットだわな
331名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 10:35:55.85 ID:0icalhMn
>>324

各官庁は子飼いの資格を残したいのですよ
自治権もない、お上に従順な資格を
定年公務員へ無試験で資格を与えたいしね
こういう子飼いの資格がなくなると弁護士が入ってきて、役所の言うこと聞かなくなるのが怖いのです



司法書士(法務省)
弁理士(特許庁)
社労士(社保庁)
行政書士(総務省)
332名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 10:38:25.73 ID:0icalhMn
税理士(国税庁)
通関士(国税庁)



こういうの外国では全部、lawyer/ attorney がやってて、依頼者のため役所に喧嘩売ってるから
333名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 10:42:40.26 ID:0icalhMn
子飼いの資格を温存して
弁護士のみ急増させれば

弁護士の窮乏化、従順化が進むでしょ?
窮乏化、従順化によって過当競争の法軽視が進めば、不祥事多発。

不祥事多発を理由に弁護士会の自治権取り上げで役所ウマー
此れで誰も役所にはたてつかない社会が出来上がりと
334名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 11:04:04.73 ID:JhflTNxN
>>330
お前、裁判官一人増やすのに年間いくらかかるか知ってる?
335名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 18:53:50.35 ID:f2QLAuy1
>>334
裁判官の給料カットして人増やすしかない
ドイツ並みにするだけで随分違うぜ?
336名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 22:19:47.88 ID:0icalhMn
事務官と速記官と廷吏は全部廃止して
書記官に全部やらせろ。

あとドイツ裁判所みたいに街角のスーパーマーケットの一階に裁判所支部を年中無休で開かせれば安上がりで済む。

法廷なんか殆ど使ってないからな。
337名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:36:11.64 ID:IOall6B8
文科省が法科大学院をやたらに増やしたからダメになった。
338名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:41:42.20 ID:DBDUmrPp
責 任 ? 文 科 省 に き ま っ て ん だ ろ 
339名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:45:04.56 ID:DBDUmrPp
>>334
予算いうなら、まずは裁判官専用車を廃止しろよ。
340名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:50:44.71 ID:sH6db7rj
戦犯の文科省予算を削減でいいだろ
341名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:58:19.67 ID:nY9n1Xls
戦後で5指に入る愚策だな
一体何をやりたかったのかわからん
下位校を廃校にして見せかけの合格率を上げればいいってもんじゃないぞ
342名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:06:44.68 ID:70UCANpI
だいたい世の中の問題の諸悪の根源は文部科学省

大学・大学院重点化→就労が遅くなる→晩婚化→少子高齢化
とかね
343名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:20:27.66 ID:OAsftQEE
「司法廃人」を減らしたという意味では法科大学院の効果はあった。
旧司の頃は50000人受けて合格者が1500人、不合格者数48500人という合格率3%のムリゲーだった。
東大でも不合格率93%で毎年3000人の東大生が不合格。
いったん司法試験に入ると受からなくても抜けられなくなり、「既卒」「無職」「職歴なし」「資格なし」のまま30歳を迎え廃人となり、社会復帰できなくなる高学歴が毎年何千人、何万人と出ていた。
それが法科大学院制度がはじまり、法科大学院に入学できるのが5000人(今は法科大学院の受験者数が18000人ほどで入学者が3000人ほど)

法科大学院に合格できない時点で、資質なしと早期に司法試験から撤退できるようになったため、司法廃人になる既卒が何万人も減った。
法科大学院入学後もなんだかんだで2,3人に1人は三振する前に合格できるようになり、落ちても無職期間は少なく、法科大学院修了者向けの公務員試験などが整備されたり、
旧司の頃に比べて、司法試験の犠牲になる者が大幅に減った。

平成17年 最後の旧司法試験http://bar-exam.shikakuseek.com/data/17.html
       (合格/出願)  不合格者数
東京大学 (225/3,131)   2906人(不合格率92.8%)
京都大学 (116/1,668)   1552人(不合格率93.0%)
慶應義塾 (132/3,021)   2889人(不合格率95.6%)
早稲田大 (228/5,379)   5151人(不合格率95.8%)
4大学合計          12498人
344名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:33:35.17 ID:Maws4wxf
何で平成17年が最後なんだよwwwwwwwwwwwww
345名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:47:18.30 ID:nY9n1Xls
入学者は3000人でも合格者はその2倍はいるんだがな
しかも中下位ローはほぼ全入状態
適性試験は効果が疑問視されている上、予備校で対策されてて意味がない

はっきりいって老害が通行料を巻き上げているだけの施設だよ
346名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 02:58:12.04 ID:DBDUmrPp
今の適性試験6000→司法試験2000人合格だとすっごいザルだな。
税理士試験受ける奴はほんとアホだわ
347名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:25:18.37 ID:OAsftQEE
>何で平成17年が最後なんだよwwwwwwwwwwwww

18年からは新試験がメインなったからね。18年以降の旧試なんて17年以上のムリゲーになったの知らない?

>入学者は3000人でも合格者はその2倍はいるんだがな

「併願」って知ってる?
「のべ合格者数」と「実合格者数」の違いってわかる?
348名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:28:00.35 ID:iqmsUSjP
日本の法曹制度は公務員制度と同じ定員制の就職試験。
欧米の法曹制度は運転免許や気象予報士と同じ人数制限なしの技能試験。

そもそも法曹制度が根本的に違うのに入口だけ真似してもあかんわな。
349名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:37:52.03 ID:OAsftQEE
>入学者は3000人でも合格者はその2倍はいるんだがな

法科大学院は日程違えば国立同士の併願も可能だし1人で4,5校合格が普通。入学は1校にしかできない。
法科大学院に合格して、それを全部蹴って入学しない受験生は稀だから実合格者数は3000人程度だよ。

http://www.itojuku.co.jp/voice/2011/hoka/kokuritu_nishi/index.html
大阪大学法学部4年在学中
【合格校】
・京都大学法科大学院(既修)
・大阪大学法科大学院(既修)
・神戸大学法科大学院(既修)
・大阪市立大学法科大学院(既修・前期全額免除学生)

同志社大学法学部4年在学中
【合格校】
・京都大学法科大学院(既修)
・大阪大学法科大学院(既修)
・神戸大学法科大学院(既修)
・慶應義塾大学法科大学院(既修)
・早稲田大学法科大学院(既修)
・同志社大学法科大学院(既修・全額免除学生)

大阪市立大学法学部4年在学中
【合格校】
京都大学法科大学院(既修)
大阪大学法科大学院(既修)
神戸大学法科大学院(既修)
大阪市立大学法科大学院(既修)
中央大学法科大学院(既修)
立命館大学法科大学院(既修・半額免除学生)

同志社大学法学部4年在学中
【合格校】
京都大学法科大学院(既修)
神戸大学法科大学院(既修)
中央大学法科大学院(既修・半額免除学生)
同志社大学法科大学院(既修・半額免除学生)
早稲田大学法科大学院 (既修)
慶應義塾大学法科大学院 (既修)

神戸大学法学部4年在学中
【合格校】
京都大学法科大学院(既修)
神戸大学法科大学院(既修)
大阪大学法科大学院(既修)
大阪市立大学法科大学院(既修)
関西学院大学法科大学院(既修・全額免除学生)
関西大学法科大学院(既修・全額免除学生)
350名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:39:45.72 ID:7qRf2ycO
ゼロワン地域がほぼ解消したんだから、いいんじゃないの
で、役目を終えた法科大学院は縮小していけばいい
ソーラー発電が普及・価格に応じて買い取り価格を減らしていくみたいに
351名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 03:44:15.21 ID:ySiZSG1p
>>341
司法試験制度を元に戻して
伊□塾あたりに、受験予備校の業務をさせれば良い。
合格者は年5000人位でな。
352名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 06:52:42.96 ID:eJ0aedv7
臼歯に戻さなくても、今は予備試験がある。いわば名称変更だな。
353名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 06:59:39.10 ID:5JKXdpKY
将棋のプロ試験みたいに26歳以上の受験資格をはく奪すべきだと思う。
354名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 07:10:30.98 ID:9Bg/Qsjg
高校止まりの人間がどう頑張っても大学レベルの学力身に付くわけ無い。

なのに、無理やり大学生に仕立て上げたから
そっちの方に行くマシな大学生が居ないって事だろ。
355ぷらあぐ:2012/09/17(月) 11:03:05.49 ID:1qLqMHZX
十五、湯人の為、有らゆる官職に就く道を開き、そして国家の立法者中に加わる事。
十六、湯人に反対する法律(吾等は我が祖先の法律を主張せん)を廃滅する事及び特に湯人に利益をもたらす法律を制定する事。
十七、湯人は古来よりの仇敵たるキリスト教徒の財産、健康及び生命を己が掌中に握る為、医者及代言人の職に就く事。

ttp://kensakuhojo.shirikakusazu.com/#%E5%85%AB%E3%80%81%E7%8C%B6%E5%A4%AA%E6%94%BF%E7%B6%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%BC%94%E8%AA%AC
356名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:05:49.52 ID:1qLqMHZX
不合格率は当てにならない。

東大や早稲田の法学部の人数を考えると、何回か受験すればほとんどの人は合格している事がわかる。

大して勉強していないうちから頻繁に受験していることを示しているに過ぎない。
357名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:06:42.05 ID:23qQnORO
>>342
そのとおりだ
358名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 11:57:25.97 ID:7nZspwab
>>356
早稲田法も昔は難しかったしな。

早稲田大学 法学部  一般入試 推移
年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   4.96倍
セ含む  500   6342  1855   3.42倍
359名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 12:46:06.48 ID:TE96fYML
>>310
何が問題なんだ?
学生の方の問題だろ。
360名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:01:36.21 ID:hiaLmqbl
戦犯は
文部科学省だけじゃなく
日弁連も。
合格者人数減らしに躍起になって、後進を足蹴にした

既得権益にしがみくつ弁護士たちは、相変わらずふんぞりかえっている
客を客とも思わない奴多すぎ。
競争無いからな。

司法改革失敗の被害者は、国民
361名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 13:44:16.13 ID:4TIct50p
今の司法試験は記念受験がいないから、旧試験よりも難しいとも言える
362名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 15:09:28.48 ID:VLf6TBLY
択一での事前の足切りがないから、新試験はそんなにレベル高くないだろ
363名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:23:12.20 ID:3oBRMdne
法科大学院制度の最大の功績はエリート意識を減らしたこと。
裁判官や検察官が自分達を優秀だと思い込んで見下すのが減ります。
364名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:23:59.30 ID:3oBRMdne
そのため当たり前のことである自白したかはやったかと無関係が分かるようになったらいいです。
365名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 18:42:25.13 ID:ulM2gTMT
つーか暗記より処理速度が大事になってるよな
新司って
366名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 19:57:01.51 ID:3oBRMdne
自分が優秀だと思い込んでいる連中を追い出すためには仕方がない。
薬学部六年制は愚作だがこれはまだ良くなったこともある。
367名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:02:04.69 ID:DBDUmrPp
>>363
全然減ってないどころか以前より増している。
弁護士が食えなくなって猫も杓子も裁判官脂肪、検察官脂肪
368名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:06:57.31 ID:DBDUmrPp
よくもそんな頓珍漢なことが言えたもんだわ
369名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:10:50.16 ID:ARzk+rx0
治安が悪くならないと弁護士の仕事が増えないだろ
日本は治安が良すぎて犯罪が起きないから食えないんだよ
370名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:16:11.95 ID:iQsZ+bRc
人を人とも思わない人たちが トップになるほど 不幸なことはありません
そういうことは 歴史が知っているはずなのに・・・
どうして みんな 慣習にとらわれる 自分の頭で考えて 間違ってることは 間違ってるって
いえる勇気を もとう
371名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:19:37.30 ID:pRfYEPz+
今ねらい目なのは右翼弁護士。

左翼弁護はとっくに飽和状態だが右翼弁護士の活躍の場はこれから
372名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 20:22:15.20 ID:iQsZ+bRc
公明党の議員さんが厚生大臣になったとき お医者さんは 人数が多すぎてもうからず
ビンボーすぎだから 国立大学医学部の定員を毎年一割減らすって言ってたけど どーなったんですか
 
お医者さんがビンボーと 思う人いますか・・・それと似た話ですよね
373名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 03:21:55.61 ID:8Rm7qRjY
>>60
>制度が行き詰まり、賛成派であった弁護士会が反対にまわり、にっちもさっちもいかなくなった。

自分の食い扶持減らさない為の総量規制だろ
貴族社会主義者がw
374名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 08:52:39.38 ID:wPGA/N0L
形式上、法曹の窓口を広くし、
政治的理由での、法曹関係者を増やしやすくすること、
これが、ロースクールの隠れた意図じゃないかと感じている。

簡単にいうと、
法曹界に特定の勢力のエージェントを
送りやすくすること。

以前だって、行政の鼻息を伺っての法曹で、
事実上、司法の独立なんて有名無実だったのに、
まだやるかな、という感じ。
375名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:11:09.98 ID:Z6sEniYC
一度、増えて淘汰される。何が問題なのか?
そもそも、ろくな学生でもないのに、合格出した大学院側の問題だろ。
376名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 09:48:16.56 ID:Q1hILPw4
東大や京大も倍率低いね。いまと違って昔は記念受験生も多かった。とくに早慶は。
377sage:2012/09/18(火) 10:00:19.08 ID:mpdcQnWG
>>351
マコつぶしのためのローだろがwwww龍谷wwww
金太郎飴の左翼弁護士なんてもういりません
378名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 10:09:15.81 ID:2SvaG0mn
そういえば旧試の日って、マコト塾が宗教かと思うような手紙を配ってたよな
大地の息吹を感じてくださいみたいな
379名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 11:49:19.85 ID:yvBaOcwv
オートマ限定免許みたいなの作って
法科大学院出の人はそれを持たせればいい
380名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:08:54.18 ID:Jie/N6zz
文系資格の最高峰もずいぶん価値が落ちたな。
381名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:16:01.74 ID:MvG2BoBQ
アメリカみたいに訴訟社会にこれで日本もなれる!!

弁護士増えた

訴訟増えない、弁護士食えないwwwww
日本人、裁判やらなすぎwww
382名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 12:19:45.84 ID:FgMz2ZDf
何が起きても一切責任取らない。
ニッポンの悪人ども。
うまく食い逃げ。

官僚、法曹、お役人。
383名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 20:12:08.10 ID:K+K5OJmY
そんな制度でも優秀な人間は試験に受かるし、バカは試験に受からない。
惨状でもなんでもなく、努力不足なだけ。
384名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:14:55.24 ID:YM9gEbKB
>>383
馬鹿を大量に法科大学院にいれて、補助金貰ってるのは問題だろ
385名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 16:30:08.67 ID:ft+F0LIL
>>384
Fラン大の事か?
386名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 17:58:56.19 ID:PoFBXfwN
法曹界ではなく政治家、官庁、大学が先導して作った制度では。
特に新たな制度で儲けの口ができると思った大学側。
法科大学院の大学側協会の初代会長は現高野連会長の奥島早大元総長だった。
387名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 21:58:55.17 ID:LOswuZdB
>>386
アホだよな。

早大が旧司法試験合格者数日本一になったその年に、法科大学院制度が決定した。

早大の総長には法科大学院教会の会長という餌を与えられた。

ところが制度が始まると、早稲田は合格率で大敗し、二流校へまっしぐらwww

まんまと文科省と東大のだまし討ちにあったのだwwww
388名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:22:11.99 ID:EeeU6o7g
>>380
合格者増やしてもいいんだよ
アメリカは日本より弁護士資格は容易だし

その変わり勝てる弁護士かランキングがあるから、依頼する目安になる
そういう策もなんにもなしに、世間知らずの学者や役人が始めたから法科は無茶苦茶
389名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 23:30:17.00 ID:dYuFHleh
大学院や6年制にして成功した事例ってあるのか?

法科大学院
教職大学院
薬学部6年制
・・・
390名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:27:30.16 ID:ldwHFZnk
少子化だから学校側としては大成功
391名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:35:03.09 ID:nco+FBvv
>>389
薬学部6年制はまだ一期生が卒業したばかりなので、成功も失敗もわからない。
薬学は(医学部と比べて下に見られる)薬学も6年やれば能力上がるはずなのに、
という薬業界の悲願らしいので、前から話があったはず。
短期的に何かが悪くても、戻す可能性はかなり低い。
また、現段階だと薬学部卒は潰しもきくし、就職できるので、問題が出づらい。

教育学部6年はやらないと思う。
6年やって就職できないリスク、離職率高い業界なので離職するリスクを考えたら、学生が二の足踏む。
今の段階で教育学部の倍率下がってるはずだし、統廃合とかいってるので、大学側も拒否だろ。誰得。
392名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:41:39.39 ID:BuBdaFqL
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin97goukaku.html

       H18年   国家試験  国家試験  ストレート
       入学者  新卒受験者 新卒合格者 合格率    留年 留年率
日本薬科  311    75      73     23.5%   236  75.9%
横浜薬科  310    95      79     25.5%   215  69.4%
第一薬科  223    73      60     26.9%   150  67.3%
青森大学  124    57      47     37.9%    67  54.0%
帝京平成  261   130     114     43.7%   131  50.2%
奥羽大学  212   112      99     46.7%   100  47.2%
九州保健  205   100      99     48.4%   105  51.2%
 ・
 ・
城西国際  209   134     130     97.0%    75  35.9%

393名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:41:55.42 ID:BuBdaFqL
私大薬学部 偏差値比較2005年→2012年 代々木ゼミナール
http://www.geocities.jp/ydata100/yakugaku05-12.mht

      2005年            2012年
65                    慶應
64 東京理科             東京理科
63                    立命館(08新設)
62 北里、福岡、京都薬科
61 共立、星、大阪薬科、名城
60 東京薬科、神戸薬科、
   東邦、同志社女子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
59 明治薬科 近畿         北里 京都薬科 福岡
58 武蔵野、昭和、昭和薬科、   東京薬科 大阪薬科
   摂南、日大、神学、武庫川
57 国際医療、            名城 明治薬科
56 崇城、愛学、北海道医療    神戸薬科 東邦 近畿
55 金城学院、就実、福山、    武蔵野
   東北薬科、城西、北陸、
   徳島文理 新潟薬科
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
54 帝京、広島国際、九州保健  昭和 昭和薬科 摂南 
   帝京平成、北海道薬科     国際医療 崇城
53 城西国際 奥羽、        日大、愛学、金城
52 青森                同女、神学 武庫川 就実 帝京 安田
51                    北海道医療 福山、広島国際 松山 兵庫医療
50                    東北薬科
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
49                    九州保健 高崎健康                         
48 日本薬科             城西 北陸 帝京平成 城西国際 長崎国際
47                    千葉科学 北海道薬科
46                    鈴鹿医療
45                    徳島文理 日本薬科
44                    第一薬科 大阪大谷 姫路獨協 
43 第一薬科             横浜薬科
42                    新潟薬科
41
40
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
39
38
37                    奥羽
36                    岩手医科
35                    青森 いわき明星
394名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:42:29.37 ID:BuBdaFqL
河合塾 2012年度入試難易予想ランキング(私立大編)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/12/si408.pdf

偏差値
40.0
東北薬科   (薬−薬)
兵庫医療   (薬−医療薬前期B日程)
福山     (薬−薬)
安田女子   (薬−薬)
松山     (薬−医療薬U期)
長崎国際   (薬−薬A日程)

37.5
北海道薬科  (薬−薬前期)
岩手医科   (薬−薬)
高崎健康福祉 (薬−薬A日程)
城西     (薬−薬科学)
城西国際   (薬−医療薬)
帝京平成   (薬−薬)
新潟薬科   (薬−薬)
鈴鹿医療科学 (薬−薬A日程3科目)
大阪大谷   (薬−薬前中)
姫路獨協   (薬−医療薬1月前期)
姫路獨協   (薬−医療薬1月後期)
姫路獨協   (薬−医療薬2月)
広島国際   (薬−薬前期A)
九州保健福祉 (薬−薬前期3)

35.0
いわき明星  (薬−薬)
日本薬科   (薬−医療ビジ薬科)
千葉科学   (薬−薬前期A方式)
千葉科学   (薬−薬前期B方式)
横浜薬科   (薬−臨床薬第一期)
横浜薬科   (薬−臨床薬第二期)
就実     (薬−薬前期)
徳島文理   (薬−薬T期A)
徳島文理   (薬−薬T期B)
徳島文理   (香川薬−薬T期A)
徳島文理   (香川薬−薬T期B)
九州保健福祉 (薬−薬前期1)
九州保健福祉 (薬−薬前期2)
395名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 00:58:49.31 ID:eDvmk+io
>>389
理工系は大学院卒があたりまえになったというがどうなの。
396名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:00:18.25 ID:Zs680K3o
>>395
そりゃ理工系なんて学部でやるのはお遊びみたいなもんだし、院卒じゃないと話にならないからね
397名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:07:20.81 ID:BuBdaFqL
平成24年3月卒業

        卒業者   院進学者   院進学率

人文科学  87228   4841     5.5%

社会科学 192431   6386     3.3%

理学     17777   7790    43.8%

工学     86338  31794    36.8%

農学     17605   4348    24.7%
398名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:13:25.12 ID:BuBdaFqL

大学院進学率

<理学>
     卒業者 進学者  進学率
国立  7247  4423  61.0%
公立   691   369  53.4%
私立 10217  3097  30.3%

<工学>
    卒業者  進学者  進学率
国立 31952 19987  62.6%
公立  3806  1781  46.8%
私立 51801 10229  19.7%
399名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 01:32:33.44 ID:qaVlXPad
よくわからんが放火大学院があるなら、法学部って意味なくね?
400名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 07:04:42.66 ID:JV6EJ7Wg
学費が高い。高過ぎる。
薬学部六年制もそうだが更に二年の負担に耐えられない。
裕福な連中には分からないだろうが。
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 07:06:54.18 ID:bs6mlX/w
まぁ、あまりにも借金整理の弁護士が増えたからなぁ。
402名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 07:28:53.91 ID:9PLEUGiH
この法科大学院制度もあの諸悪の根源である年次改革要望書の要求内容の一つなわけだが・・・。
403名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 08:34:15.54 ID:iSdNXnHb
つーか学部がスカスカすぎだよ
暑くなれば秋までお休み、学園祭と称して秋休み、冬休みもしっかり
おまけに年明けから4月まで学校として機能しない
404名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 08:37:26.09 ID:6yzqbhiq
>>1
責任は勉強しない学生以外にないだろ
405名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 08:40:14.98 ID:6yzqbhiq
弁護士もいいけど、医者増やせ
国の負担がデカくなるのは成績悪い馬鹿の医者の息子とかから徴収しろ
406名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 08:41:49.34 ID:+TcbttqY
責任者がわかったとしても、惨状をマシに出来ないだろw

407名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:43:17.33 ID:hghkSYpi
予備試験出の21歳の奴が全体の2番の成績とか
もう法科大学院要らないだろwww
法科大学院で何を勉強しているんだwwwww
408名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:02:35.84 ID:gGkmR6E1
>>407
本来は金で資格を買うのが法科大学院の役割のはずなんだが
それすらも中途半端になっちゃってるんだよな
409名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:08:56.14 ID:qtrPway/
>>399
要るだろ。実質、既習が前提になってるんだから。
410名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:10:59.36 ID:qtrPway/
>>407
役人の天下り先確保でしかないから。後はODの就職対策かな。
411名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 05:52:05.24 ID:hLtB2BM3
ロースクールからハイスクールに進学しメディカルスクールヘ!
412名刺は切らしておりまして:2012/09/24(月) 10:39:06.24 ID:OwiDiEwD
>>411

実際、ロー行って三振して駅弁医大に落ち延びた文TOBがいるらしい。
推薦入学の地元土人のキにジジイ呼ばわりされて不毛な試験地獄を味わっているのかと思うと気の毒すぐる。
413名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 00:47:15.94 ID:Etpz6MKF
>>412
今年のエール出版の医学部の合格体験記にもそういうのいたな。
法科大学院出て司法試験落ちて、医学部受かったみたいなのw
414名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 00:51:15.95 ID:Q0cLjHw3
弁護士も子供に継がせたくてハードル下げさせたんだろ。
415名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:15:00.82 ID:Gyrb+n9A
頼んでる企業も世襲を望んでるからな
どうしようもなく使えないけど、先代のジジイから頼んでるからって和解もできない弁護士に田舎の銀行は未だに事件依頼してる
416名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:18:17.69 ID:fe7/0JEN
そうなの?結構銀行は、あっさり外部専門職を切らないか?
司法書士事務所にいたけど、「あの銀行からの仕事がいきなり途絶えたなー」ってあったよ。
田舎じゃないからなのか、いた事務所が耐えられないほど無能だと銀行に思われたのか。
417名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:24:48.49 ID:jPZgGqTi
有名ローに未修で3年通ったけど結局三振したわ
転落人生真っ只中で、どうしていいか分からんよ
418名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:27:54.91 ID:1J9YoYUw
>>416
田舎は閉鎖的だからね
中々変えれないわけよw
新規参入しようものなら寄ってたかって潰しにかかるしね
>>417
三振に関しては
そのために予備試験があるわけでw
419名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:45:47.48 ID:PJyHMIg6
三振したって言うことは残念ながら適性がなかったってことだろ。
別の道を行くしかない。そもそも、そういう制度だし。
420名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 12:16:19.22 ID:vsXAs3i5
>>417
俺も未修でロー行くか迷ったけど、未修で入った人の話や合格率を見てやめたよ。
未修でも行けるかのように思わせた、ロー・マスコミには腹が立つ。
んで、三振したなら結局予備試験か医学部受験、公務員再チャレンジ枠、年齢差別しない自治体(市川市とか)の公務員とかしかないんじゃね?
駅弁医大は元パチンカスでも入れるくらいだから一番ゆるいかも。
421名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 13:35:43.29 ID:d4MOJ5Dc
未修で合格する人は殆どいないらしいですよね。
合格している人の大半は法学部出身者で授業自体も教授が既修前提にやるらしいです。
東大に受かる人が三振するようなら私なんかじゃどんなに頑張っても駄目でしょう。
422名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:07:57.78 ID:mYvmooZe
駅弁医って言っても様々だけどな
ここで舐めた発言してる連中は中堅どころにも受からねぇだろうが
423名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:13:54.93 ID:kAWmjTz3
駅弁医は地方の公立から推薦で入るところだからな。

3人に1人が推薦AOの国公立医学部医学科

大学名   定員  推AO 推AO率  合格者の出身高校トップ3

旭川医科 112  50   45%  旭川東(北海道)23 札幌北(北海道)7 札幌南(北海道)8 
筑波大学 108  45   42%  江戸川学園取手(茨城)6 水戸第一(茨城)5 開成(東京)4 
高知大学 110  45   41%  土佐(高知)14 高知学芸(高知)11 土佐塾(高知)3
愛媛大学 107  42   39%  愛光(愛媛)15 松山東(愛媛)10 今治西(愛媛)9
島根大学 102  40   39%  出雲(島根)10 松江(島根)北8 松江南(島根)7
弘前大学 105  40   38%  弘前(青森)12 八戸(青森)11 青森(青森)10
岐阜大学 107  40   37%  岐阜(岐阜)13 東海(愛知)12 大垣北(岐阜)8
山口大学 107  40   37%  宇部(山口)9 山口(山口)9 下関西(山口)6
徳島大学 114  42   37%  徳島文理(徳島)14 徳島市立(徳島)8 城東(徳島)5
福島県医 110  40   36%  福島(福島)20 安積(福島)10 磐城(福島)9
宮崎大学 110  40   36%  宮崎西(宮崎)8 宮崎大宮(宮崎)6 宮崎第一(宮崎)6
山梨大学 125  45   36%  甲府南(山梨)8 駿台甲府(山梨)8 吉田(山梨)5
大分大学 100  35   35%  大分上野丘(大分)16 大分東明(大分)6 磐田(大分)5
長崎大学 116  40   34%  青雲(長崎)18 長崎西(長崎)12 久留米大付設(福岡)6
秋田大学 120  40   33%  秋田(秋田)14 仙台第二(宮城)5 新潟(新潟)5
佐賀大学 106  35   33%  弘学館(佐賀)9 久留米大付設(福岡)7 佐賀西(佐賀)7

4人に1人以上
三重32% 札幌医科32% 新潟29% 金沢29% 神戸29% 福井27% 浜松26% 奈良県医25%

推薦AO率5%以下 名古屋市立5% 北大5% 東京医科歯科4% 
推薦AO率0%    東大、京大、阪大、九大、千葉、横浜市立、大阪市立、岡山
424名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:14:10.70 ID:kAWmjTz3
弘大入試「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担

http://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html

 弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件

「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。

 弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
          ===================================

センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。

【北海道】 札幌医大、一般入試に「北海道枠」 卒業後も道内で
http://www.asahi.com/health/news/TKY201206130419.html
■ 卒業後、道内勤務が条件 ■
 札幌医科大(札幌市中央区)は12日、来年度の入試で35人の「北海道医療枠」を新規に設けると発表した。
卒業後の一定期間を道内で働くことを確約するのが出願資格の一つ。
道内が深刻な医師不足に苦しむなか、将来の道内医療を担う医師の確保・育成を目指す。

 医科大によると、一般入試の募集人員75人のうち35人が「北海道医療枠」で、残り40人が従来の一般枠。
           =========================

■ 人材流出に「背に腹は・・・」 ■
 「道外出身者の道内への定着率が低い」と黒木由夫医学部長。公立の大学として「地域医療に貢献する医師を育てたい」といい、

難易度の低下、出願者の減少はある程度覚悟しているという。「人材不足は背に腹は代えられないところまできている」と黒木医学部長は話している。

 同大の来年度入試は他に、推薦入試35人(一般20人、特別15人)があり、計110人を募集する予定。


425名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:17:59.16 ID:mYvmooZe
一般入試の話してんのに何アホなこと言ってるんだ?学歴厨なの?
まぁ東大法卒にとっては余裕なのかもしれないが、所詮京法の俺にはキツいんだよなぁ…でも法曹界に魅力ねぇ…うーん
426名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:37:38.54 ID:PCdcB3L7
>>422
>>423の言うことは正しい。
ただ、僻地大医学部はほっとくと9割方卒後逃げちゃうから、足に鎖付けたいんだろ。
そういうところは他学部卒or中退者が行くと校風が合わなくて辛いよ。

>>423の掲示した徳島大も逆に言えば70人以上年齢不問ということ。
他にも岐阜・信州は京大法卒なら十分狙えるだろ。
ちょっと厳しいかもしらんが、千葉・新潟・金沢も年増採るぞ。
千葉は面接点での年齢差別止めたはず。

>>425さん、大学選びさえしくじらなきゃ医学部のが楽だと思いますよ。
実力試しで受けてみたらどうですかね。
427名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 01:43:50.25 ID:0rw4SfR4
医学部っていってもピンキリだからなぁ。。。地方は推薦AO増やして一般枠はすげー少なくなってるけど合格者のレベルはこんなもん。

国立医学部医学科 2012合格者平均偏差値 駿台
http://u.upup.be/d/a8j3g025MB

75〜 東京75.5 
74〜 
73〜 京都73.7 
72〜 
71〜 大阪71.0 
70〜
69〜
68〜 名古屋68.3 
67〜 医科歯科67.6 
66〜
65〜 大阪市立65.8 京府医65.2 九州65.1 
64〜 東北64.8 
63〜 神戸63.8  奈良63.4 
62〜 千葉62.5 筑波62.4 北大62.3 横浜市立62.2 山口62.2 
61〜 岡山61.8 金沢61.4 名市61.1 
60〜 熊本60.9  富山60.8 岐阜60.7 琉球60.3 滋賀60.3 和歌山60.0
59〜
58〜 福井59.4 広島59.2 札幌58.8 新潟58.7 徳島58.5 愛媛58.5 
57〜 香川57.9 長崎57.8 信州57.6  大分57.5 三重57.4 高知57.4 弘前57.1 群馬57.3 鹿児島57.1 
56〜 宮崎56.8 浜松56.7 山形56.3 
55〜 鳥取55.9  島根55.2 福島55.1 
54〜 秋田54.8 
53〜 旭川53.0 
52〜 
51〜 
50〜 佐賀50.2
428名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:03:48.99 ID:PCdcB3L7
駿台の偏差値は河合に比べて母集団の関係で極端にバイアスがかかってる気が・・・。
最下位校でも一般組は理Uクラスではないですかね。
少なくとも京大工よりはマシかと。
早慶理工には全国公立医完勝なのは間違いないでしょう。
あと、医学部のライバルつうか比較対象って他の理系じゃなくて法学部だと思いますよ。

と、学歴厨じみた話をしてしまいましたが医者自体優秀な頭脳はいらない職種ですので偏差値にこだわるのは不毛っすよ。
出たら4けた稼げるってだけ。
そっから好きなことすればいいと個人的には思いますよ。
429名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:16:50.55 ID:kAWmjTz3
成績トップ層の文系離れが止まらない

第1回駿台全国模試受験者数

      理系    文系
2009年 27394人  17219人 http://n.upup.be/d/OxboDIsiEa
2010年 28051人  16608人 http://n.upup.be/d/tjpMozpwXb
2011年 30040人  16191人 http://j2.upup.be/d/tngMB4qAl1
2012年 31127人  14906人 http://j2.upup.be/d/V4HXihLQtb
−−−−−−−−−−−−−
     △3722人 ▲2313人
     (△13.6%) (▲13.4%)


2012年度 第1回駿台全国模試(ハイレベル模試) 団体受験高校別受験者数

       総数 文系  理系 理系率
開成    324  86  238 73% 
東大寺   317  61  256 81% 
灘      311  55  256 82% 
ラサール 296  76  220 74%  
桜蔭    285  89  196 69% 
駒場東邦 284  84  200 70%
大阪星光 273  81  192 70%
甲陽学院 262  50  212 81%
久留米附 244  54  190 78%
栄光学園 229  85  144 63%
麻布    222  80  142 64%
東海    214  26  188 88%
学芸大附 185  56  129 70%
筑駒    113  31   82 73%
430名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:36:00.64 ID:tGdDF38u
>>429
これは結構衝撃だ。やっぱり文系だとつぶし効かないからか。

これで法科大学院が淘汰されれば、合格率も上がるんじゃないの?
というかそれなりの合格率になるところまで法科大学院が淘汰されて、
それで安定すれば問題ないと思うんだが。

新人も普通に一般企業に就職するのが増えると思う。
博士過程卒がアカポス行かずに就職するのとそんなに変わらないし。
司法研修所の存在意義と高い弁護士会費がどうなるかだな。
431名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 02:50:53.00 ID:PCdcB3L7
>>429
スレの趣旨と違う話で申し訳ないが・・・、

そのデータはは不況が恒常化・全国化したことのごく普通の反映ではないのか?
むしろ首都圏の文系比較優位が例外的だっただけで。
大都市圏でも関西・中京は昔から地元医学部志向強いだろ。

俺が地方の高校生だったのは10年以上前だが、法学部志望は「逃げてるだけ」と当時からバカにされてたぜ。
単にそれが全国に波及しただけだろ。
まさか東京までそうなるとはおもわんかったけど。
それにしても東海(高校)の医学部ゴリ押しはすごいな。さすが即物的な名古屋。
研修で一緒になったが医学に何の関心もないのに流れで医学部(ボウイだったが)行ってしまったやつがいたのを思い出した。
あと一覧にはないけど、愛光も極端に医学部志向だな。

いずれにせよ法科大学院の失敗が影響してるのは間違いない。
ただ地方民にとっては地元医学部>>上位法学部なのは旧司の昔から変わってないよ。
俺もワセ法受かってもマコちゃんの塾のお金まで払えないから法曹あきらめたし。
432名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:05:30.85 ID:kAWmjTz3
       国公立医学部医学科   東京大学(除く理V)
       05年 12年 増減    05年 12年  
筑駒    24   20  ▲4     95  78 ▲17
学附     3   31  △27    81  55 ▲26
麻布    23   17  ▲6     85  89 △ 1
桜蔭    34   44  △10    60  51 ▲ 9
海城    26   29  △3     60  43 ▲17
開成    42   56  △14   163 192 △31
駒東    14   29  △15    63  66 △ 3
JG      9   18  △9     37  23 ▲14   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東京   175  244  △69   644 597 ▲47


       国公立医学部医学科   東大京大(除く医) 
       05年 12年 増減    05年 12年  
東海    64   99  △35    58  49 ▲ 9
洛南    55   78  △23   149  91 ▲58
大阪星光 36   53  △17    67  73 △ 6
灘      82   73  ▲ 9   111  94 ▲17 
甲陽    33   53  △20    85  84 ▲ 1
東大寺   46   72  △26   105  91 ▲14
西大和   25   39  △14   112  79 ▲33
広島学院 20   51  △31    35  37 △ 2
附設    38   54  △16    34  45 △11
弘学館   30   35  △ 5    19   5 ▲14
青雲    34   50  △16    25  13 ▲12
ラサール 78   78  ± 0    54  32 ▲22
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
西日本  541  735 △194  854 693 ▲161
433名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:10:15.10 ID:kAWmjTz3
東京の高校の国立医合格者のうち首都圏の大学である割合が半分以上なのは★開成、筑駒、桜蔭の3校のみ、
それ以外の都内の高校からの国医合格者は大半が免許合宿に行くように地方し医師免許を取りに行ってる。
国立(くにたち)高校にいたっては東京の高校なのに医学部進学者は13人すべてが地方の大学

2012年 国公立大学医学部医学科合格者数(東京)
開成 55人 理V11医歯10 千葉12 横市2 首都圏35(66%) 地方20(34%)★
桜蔭 44人 理V7 医歯8 千葉5 横市2 首都圏22(50%) 地方22(50%)★
学附 31人 理V0 医歯2 千葉2 横市4 首都圏08(26%) 地方23(74%)
海城 29人 理V4 医歯1 千葉3 横市1 首都圏09(31%) 地方20(69%)
駒東 29人 理V3 医歯3 千葉7 横市1 首都圏14(48%) 地方15(52%)     
豊島 25人 理V1 医歯5 千葉1 横市1 首都圏08(32%) 地方17(68%)
麻布 23人 理V1 医歯4 千葉2 横市3 首都圏10(43%) 地方13(57%)
筑駒 20人 理V5 医歯7 千葉3 横市3 首都圏18(90%) 地方02(10%)★
筑附 17人 理V2 医歯2 千葉3 横市0 首都圏07(41%) 地方10(59%)
巣鴨 17人 理V1 医歯3 千葉1 横市0 首都圏05(29%) 地方12(71%)
桐朋 16人 理V1 医歯0 千葉0 横市1 首都圏02(13%) 地方14(87%)
城北 16人 理V0 医歯1 千葉0 横市2 首都圏03(19%) 地方13(81%)
JG  15人 理V0 医歯2 千葉4 横市0 首都圏06(40%) 地方09(60%)
国立 13人 理V0 医歯0 千葉0 横市0 首都圏0( 0%) 地方13(100%)
鴎友 13人 理V0 医歯1 千葉0 横市1 首都圏02(15%) 地方11(85%)
日比谷11人 理V0 医歯0 千葉2 横市0 首都圏02(18%) 地方09(82%)
芝   10人 理V0 医歯1 千葉1 横市0 首都圏02(20%) 地方08(80%)

>「自分の学力で受かる大学」と秋田大を選んだ。暮らしは快適で、教育環境も気に入った。 だが、研修先は東京を選んだ。
              
ちなみに秋田大学医学部医学科には今年も30人近くが首都圏の高校から進学している・・・

埼玉:浦和1 大宮1 開智1 西武文理1
千葉:千葉1 船橋1 渋幕1
東京:西2 日比谷2 麻布1 鴎友1 海城3 暁星2 駒場東邦1 芝1 渋渋1 城北1 巣鴨1 創価1 豊島1
神奈:公文国際2 聖光1
434名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:12:21.54 ID:kAWmjTz3
>>432>>433で医学部合格者数に誤差があるのは集計時期の違い。
医学部は多浪や再受験も多いため週刊誌で合格者数速報が出た後に合格者が発覚する場合が少なくない。
435名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:23:32.22 ID:9VNbIy8i
単純に
前みたいに試験一発勝負にして
合格者数だけ増やせばいいんですよ。
まあ自民公明は反対するでしょうけどね、
創価大学にロースクールがあるから。
436名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:33:30.96 ID:gSUSsQeC
>>431
愛光だから事情知ってるけど
東京の有名校でも医学部人気出て来たの?
それと東大文T非法学部進学50人だとよ
もう終わりだな
437名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:35:34.48 ID:/tfYo1iz
法学部廃止して法科大学院に学部からの飛び級入学を認める
これくらいしなければ法科大学院の生き残りは無理
飛び級認めれば法科大学院にプレミアムもつく
438名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:40:47.55 ID:gSUSsQeC
>「文一 = 法」は間違い?
文一に入れば必ず法学部に行けるわけではないので注意。
現在のところ、東大入学時の文一生約450人に対し、
法学部に進学できる文一生は約400人である。
単純計算で文一生の9人に1人は法学部に進学できないことになる。
原因は進振り制度改革(文一の法学部全入制の廃止)と
後期入試(文一から理二まで一括募集する方式のため、
前期の文二・文三不合格者の多くが後期で文一に流入した)である。
439名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:47:04.30 ID:0WjBC3Dx
日本って天気が曇ってるのに傘持ってかないで出かけて、雨に濡れて帰ってきて、なんで傘持ってかなかったのか?なんて反省してる程馬鹿な国に成り下がったよな。
曇ってるんだから一応傘持ってけばいいのに、それを絶対しない。
440名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 03:48:37.03 ID:heouiPpG
そもそも諸外国と比較して日本の司法試験の難易度は半端ないが、そこに合理的な理由はあるのか?
文系最強資格でほぼオールマイティではあるが、そもそもそんな必要があるのだろうか?
資格のあり方そのものを見直してもいいんじゃなかろうか
441名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 04:15:52.45 ID:+YIaUUx/
>>440
日本の場合、『法』が国家の基幹という位置付け。
例えば、国家公務員T種でも本当にキャリアと呼ばれるのは『法律職』だけ。
明治の頃から法律が最重要視されてた。

その国家の最重要項目である『法』の専門家である法曹は、国家最高のエリートでなければならない。
だから、諸外国に比べて異常に厳しい試験になる。

ちょうど、唐や宋や清王朝が、『文学』を最重要視し、科挙で異常なまでに『文』を厳しく要求したのと同じ。
442名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 04:45:51.41 ID:PCdcB3L7
>>441
睡魔に襲われて寝る寸前だったが、まさにその通りで目が醒めた。

財政を司る省庁でさえ経済学部はナメられるという我が国の異常事態の根源がこれだ。
自分もそうだけど、ちょっとした学校出てる人間なら、例え官僚でも文Uだったら内心バカにしちゃうだろ?
その考えの根本がこれだよ。

中国史からの流れは、詩文を重視しない点(明治人は出来た)・殿試が存在しない点(これも中国でも後代からなので異論はあるだろうが)など等々ある。
しかし、そもそも身分分けが目的であって別に実践的な職能の有無を問うているわけではないという点では一緒だ。
これが東洋の資格観と欧米の職業観の違いではないだろうか。
中国においても、文学偏重は異民族に詩文自慢の宰相が虐殺されても変わらなかったしむしろそれが美談になっている。
それが今に至るまでかの国の近代化を阻んだといえる。魯迅が100年前にいってるが。

我が国においても、戦前の高等文官試験合格者は簡単な手続きと研修だけで法曹資格を得ることが出来た。
落選した長老国会議員が債務整理の弁護士をやって問題を起こしているのはこのせいだ。
私は現行の制度は東洋専制国家の遺物であり、国家による資格制度は可能な限り廃すべきと考える。
自分自身が出自の貧しさゆえ資格で食っているので自己矛盾の極みだが、本来そうあるべきと思う。
443名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 05:13:41.07 ID:PCdcB3L7
>>436
さすがに御三家とかはまだだけど、女子御三家・渋幕・巣鴨・江戸取とかは医学部シフトしてるみたいだね。
あとレベル低いけどワタミの学校も。俺の知り合いもそういや国立高だった。
愛光は研修で後輩として指導したんだけど、気が弱くて流れで岡大の医学部にしたって言ってて、正直でいいけどなんだかなーとは思った。
結局そいつは岡大の教育学部のヒモ女を扶養する羽目になってたから、いくら医学部つってもそんなとこの女拾わんでもいいのになーと同情したわ。
結論:地方大はダメダメ、何学部でも関係なし。大学進学とは上京のただの方便なり。異論は認める。
444名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 05:45:54.07 ID:uX0gbOtO
>>438
今年の文一生50人は
あえて文一から法学部に進まなかったんだろ
445名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 06:06:46.26 ID:gSUSsQeC
>>444
制度が変わって今は全員進めるというわけではないらしい
446名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 06:07:06.38 ID:LqiI0CM1
生命(医療)、財産(法曹)、情報(教育)に関わる資格は、取得に必要な学費を下げなければいけない。

宗ヘ系民族系の資産家の子弟ばかりになると危険。

何らかの試験の結果に拠って、優秀な者は学費を免除するべき。
447名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 07:36:06.94 ID:hHTvJXiU
せめて法学的にこの問題を語れ
448名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 07:45:18.10 ID:UPEU+9Op
言うほど惨状かなあ  やる気があるやつは4割以上で合格するんだからいいんじゃね??
449名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 08:01:46.39 ID:Wdo3NSJR
日本国民のせいだろ
450名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:00:09.86 ID:DeVLvJEu
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」
を最低ラインと受けとめられなんて言う教授は解雇すべき。
前も新聞かなんかで何々でも良いと問題文に書いてそれ以外で書いた奴がいる
とか言っていた教授がいるけど指定ならば何々でも良いと書くなよ。
451名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 11:59:41.51 ID:ImKZMnf+
452名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:00:33.57 ID:zyoWtHAD
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

1977年偏差値
77 東大理三
76
75 京大医
74 東京医科歯科大
73 阪大医 九州大医
72 名大医 
71 東大理一 東北大医

68 東大理二
453名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 19:02:08.59 ID:zyoWtHAD
>>427
昔も私立医偏差値は40とかでピンキリでしたよ
454名刺は切らしておりまして:2012/09/26(水) 20:20:19.80 ID:rT66+l9z
官僚のレベルも下がりに下がってるな
金食い虫の役立たず
455名刺は切らしておりまして:2012/09/27(木) 00:42:32.27 ID:JbcptsFQ
>>453
私立は「学力」よりも「学費」のハードルが高い。

帝京医なんて「英語」「現代文」「生物」の3科目wで受験できるけど、正規の学費だけで5000万かかる。
寄付金その他でさらに数千万飛んでいく。

456名刺は切らしておりまして:2012/09/28(金) 22:53:12.48 ID:vhSgts9J

 弁護士会

既得権のぬるま湯
457名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 00:28:26.27 ID:2Ltdan80
自分の既得権を守って何が悪いんだ?
おまんまの種をどうぞどうぞと渡すような業界はないだろ
458名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 22:49:26.64 ID:Odd0026J
良い悪いと
責任の所在は
別自称だよ
459名刺は切らしておりまして:2012/09/29(土) 22:50:19.66 ID:Odd0026J
「事象」だったわ。
460名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:17:39.10 ID:oFcl8VwN
>>325
今までは弁護士が少なかったから
そういう弁護士をランキングするような土壌が無かった
これからそういうことも増えてくるんじゃない?
461名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:24:06.92 ID:LxgnmbSm
>>9のようなゴミクズを処刑すべき
462名刺は切らしておりまして:2012/09/30(日) 23:57:45.07 ID:Dx2L/Ryt
今地方の弁護士なんて企業を訴えようとしたら顧問契約を切られるのが嫌で受任を断るへたれ弁護士ばかり。
こんなんじゃ権力と争う事も出来ん。冤罪が生まれても弁護士の性
463名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 14:52:55.22 ID:0zMBvVCL
>>387
奥島が立場上法科大学院の設立趣旨にそった形で
早稲田の場合、司法試験予備校とは真逆の指導をした。
その挙句が散々な結果、この世界も理想より結果がすべて
今頃になって結果を求め出してもライバルは遠く先をいっている。
早稲田失墜の元凶が奥島。法学部出の学長は駄目だな。
464名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:14:18.62 ID:t5I8c8vV
【報道】「たちの悪い冗談かと思った」田中眞紀子文部科学大臣就任にニューヨーク・タイムス★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1348120290/
465名刺は切らしておりまして:2012/10/01(月) 15:16:07.84 ID:Y/looffo
佐藤幸治を中心とする新たな利権に群がったマジ吉たち
466名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:04:31.80 ID:OM8RA24B
日本でも代理人制度があたりまえになれば弁護士の需要はとてもふえるのだろうけど。
467名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:48:28.24 ID:fKWx0dp7
>>424
センターの得点率75パーセントが『負担』ですか?!
もっとも、青森だったらそんなもんか。
468名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 13:54:51.79 ID:XBOqfpvT
佐藤幸治はこれで晩節を汚したな
469名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:01:43.79 ID:YqbiP+bp
官僚 天下り先増ウマー
大学 アカポス増ウマー
学生 学歴ロンダウマー

三振 人生オワタ\(^o^)/ ←今ココ
合格しても就職できない 人生オワタ\(^o^)/ ←今ココ

法学部 人気離散 偏差値低下

法科大学院廃止相次ぐ

一流大学のみ法科大学院存続

健全化
470名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 14:20:40.75 ID:gBZ8DTyK
資格を取るカネが日本は何でも高過ぎだろ
もっと安くしろ
471名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:43:49.47 ID:DubfOKgE
責任を取らないのが公務員 
472名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 15:46:20.72 ID:VluLX/HD
大学の先生って私学だと1200〜1400万円貰えるからね
だからより良い収入源が必要だったんだよ
473名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 20:32:30.79 ID:ZA8vlebU
>>467
現役で75%とれる教育をしてる学校って
県トップくらいだろ
それとて県トップで2割もいないんじゃねえの
474名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:27:18.70 ID:68tNz3pt
>>469
一番の下のどこが健全化なんだよ
人材供給が固定化しまくって、よどみができるだけだろ
475名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 21:50:18.51 ID:NTjpts9O
>>473
一般で医学部入ってくる生徒は85%前後取ってきてるんだから、せめて80%は取ってもらわないと。
75%じゃ東北大はおろか筑波大にすら入れないよ

合格者平均

秋田大 医  87.2%
札幌医科   86.6%
旭川医科   85.9%
山形大 医  85.6%
弘前大 医  84.5%

東北大 薬  84.1%
東北大 理  83.5%
東北大 工  82.4%
東北大 農  82.4%

筑波大 生命 82.6%
筑波大 理工 80.6%
埼玉大 工   78.5%
476名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:31:52.86 ID:3RlonsbG
【金融】やっぱり腹立たしい! 銀行役員の高額報酬 [12/09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348912979/
477名刺は切らしておりまして:2012/10/04(木) 22:42:41.16 ID:BzofVdVc
法務博士なんて恥ずかしくて他人には言えんだろww
478名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 01:29:11.93 ID:a+LpTyva
東大法学部で定員割れ・・・


東京大学新聞社 @UTNP

【文T→法、制度変更後初めての定員割れ】教養学部は9月24日、13年度進学振分け第2段階の結果を発表した。

法学部では文T枠が進振りが始まって以来初となる定員割れ。

例年高い人気を誇る薬学部も定員割れ。

学科再編された教養学部では文系分野が高い人気を維持した。(2012.10.2)

2012年10月2日 - 12:00
https://twitter.com/UTNP/status/252966309019664385
479名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:33:03.04 ID:e+O900l4
薬学部も六年制になって負担が重く人気も薄れた。
裕福や学者や役人連中は金銭的な負担を軽く考える。
法科大学院も無駄な講義のために高額な学費を奪われてせめて法科大学院なしで新司法試験にするべきだ。
480名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:37:41.21 ID:e+O900l4
学者の言う通りにしたら滅茶苦茶になる。
たまにいるが大学受験資格でセンター試験全科目六割を取ることなんて主張もだ。
もしやったら大半の大学が定員割れになってとんでもないことになる。
教授も学生が優秀になると思い込んでいるが学生が殆どいなくなり教室はガラガラだよ。
全てを平均以上にできる者なんて殆どいないのに。
ついでに推薦や内部進学の制度も崩壊するだろう。
特に数学で六割取れるレベルなんて全体の二割もいないだろうに。
481名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 10:45:17.28 ID:Bd+A7hWA
法律なんてのが役に立つのは詐欺師くらいだろ
弁護士なんてのにも如何わしいイメージしかねえな
482名無しさん:2012/10/06(土) 11:12:49.57 ID:/NUMok03
同じように、バイオの大学院卒業生も
悲惨な目にあっている。
483名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:16:29.03 ID:8PNQN4U7
要するにロースクール定員と司法試験合格者の差が小さければ、
問題にならなかった。ロースクール入学試験が狭き門になるが。
484名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:17:42.36 ID:Ewvnkoz0
学者って責任とらないよね
485名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:17:48.74 ID:+hvne+2G
つーか、自己責任じゃね?
なにも強制連行で就学させられたわけじゃないのだし。
なんでもかんでも社会のせいにして自分の判断の失敗から目を背ける
のは良くないだろ。
486名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:33:40.53 ID:nFqJto5S
関わった官僚の出世が閉ざされる事で責任を取ります。
487名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 11:58:49.44 ID:qQgLnl2R
もともと知名度ない法科大学院から奇跡的に司法試験受かっても、かなりの確率で仕事先ないよね。

だって、どんな小さな法律事務所も、所属弁護士は高校からの学歴列挙してる、ゴリゴリの学歴志向だもん。
488名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:09:11.62 ID:AJg9Ae+a
>>480
いや、それはいいことかもしれないよ。
今そもそも大学増えすぎだし。
489名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:21:14.29 ID:JnmBaHq4
馬鹿みたいな数の放火大学院を認可した馬鹿文科省の責任
申請した身の程知らずの馬鹿大学もな
490名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:24:14.85 ID:sBwzpuvo
そもそも法学部って意味あんの?
司法試験受けて専門学校で学んで始めて使い物になるわけだし

法の抜け道を勉強できるだけだろ
そもそも法律を学んだ人だけ有利になる法制度というのは
民主主義国家としてどうか
491名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 18:49:44.75 ID:tlB3eitH
理系学部って卒業するだけで申請すれば貰える資格あったり全科目免除とか一部免除とかいろいろあるけど
法学部って全くないよな?  
いろんな資格でも「関係法令」とか法律系問題とかあるのに一部免除すらない
受験資格や一部免除があるとしても「大学卒」とかで法学部のみってのはない。
なんでだろうね?
卒業が楽とかアホ大もあるからかもしれんがそれは理系大にも超底辺大はあるし
毒物劇物なんかは工業高校卒(化学系)でもくれる
所詮おまけ資格はしょぼいのがほとんどだけどそのしょぼいのさえくれない
492名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 20:14:54.88 ID:zlIXR5E5
>>42
でも、予備校的な試験対策をしちゃ行けないような足かせを掛けたんでしょう?
そもそも自己矛盾抱えてたことになる。
493名刺は切らしておりまして:2012/10/06(土) 21:35:08.72 ID:Lr668jaA
「司法試験を通っても就職できない…」急増する"弁護士ニート"の現実

1 修正液(東京都) sage 2010/04/07(水) 17:21:50.36 ID:8OGR5NCw BE:509049247-PLT(12400) ポイント特典

 「弁護士の資格を持っているのに就職できないんです......」
 3年前、難関の司法試験に合格、司法修習を経て弁護士バッジを手にした井上晴彦さん(28=仮名)は、
いまだ弁護士事務所に就職できていない。
「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集が
あっても人が殺到していて不合格。いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」

 こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。

 井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。
かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、いまや3万人近くに膨れ上がっている。

 この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
これにより06年に1,000人程度だった合格者は翌々年には倍増。裁判員制度の導入を見据えた司法制度改革だったが、
結果として法曹界の質の低下や就職難を招いてしまい、今年になって計画を見直す方針となった。
494名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:23:03.25 ID:FGk5x+EZ
>>491
法学部で教える法学の体系(憲法、刑法、民法、・・・とやるアレ)が
「一般市民の基礎教養」と司法試験の二つにしか使い道がないから。
495名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 00:43:44.27 ID:q8MXnBPW
>>491
法学は資格より、むしろ企業や組織の統治の基本を学ぶ学問だぞ
日本は明治の時に法律は国家の根幹なりと定めて、それを企業や組織運営に反映させた
496名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 05:34:35.91 ID:Cvvamm9Z
>>170
オマエの言っている事、作り話だろ。
スイス語なんて、ありゃしない。
スイスドイツ語やスイスフランス語なら別だが。
>>493
こうなったのも文科省や日弁連の団塊連中の浅はかさが一因だろう。
旧司法と新司法では職場での扱いが全く異なり、新は旧のアシスタント
並の扱いだと聞くが。
497名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 06:43:47.67 ID:U+PgkGz2
>法学は資格より、むしろ企業や組織の統治の基本を学ぶ学問だぞ

統治の基本というより、手続きね
手続きばかり教えて、中身(実質)は何も教えていない
498名刺は切らしておりまして:2012/10/07(日) 07:05:55.98 ID:vYtDO6/d
合格しても二流の大学法科大学院出じゃ就職できない
499名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 03:52:18.99 ID:vMC6ByY8
491のいってることは結構鋭いよ。
日本の法学部って何かとつながってそうでなににもつながらないところだった。
なんで本来は独仏みたいに法学部卒者にのみ司法試験受験資格を与えるべきだったんだよ。
この国の大学の歴史からいっても英米型のロースクールよりはふさわしかった。
ところがなぜかローを作っちゃったんだよね。だから屋上屋になる。
その結果法学部の存在意義があいまいになり、ローもこの通りのざまで正にあぶはち取らずに
なったのさ。
500名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 03:58:42.34 ID:C6zctfw5
法について何年も勉強して難関な司法試験があること自体が矛盾してる
法や条文がいかにいい加減でどうにでも取れるという証明である
法を守ることがそんなにむづかしい事であってはならないだろ
義務教育が中卒までならその知識で明快に理解できる法律でないといけない
501名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:03:31.21 ID:vMC6ByY8
>>500
一行目と二行目がつながってない。
社会が複雑化して法律もますます複雑膨大なものになるから簡単にするのは無理だよ。
金商報とか会社法読んでご覧。読めないからw
502名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:10:46.43 ID:vMC6ByY8
法を守るというがおそらく刑事法しか念頭に置いてないのではないか?
法律のほとんどは行政法でこれがまた複雑怪奇なんだ。
許認可について定めたものが多いのに罰則規定がなかったり要件効果が
はっきりしないのも多い。
数が多くて複雑ならそれだけ学習すべきなのに旧司法試験ではこれが
必修科目ではなかったんだ。
新司法試験でようやく必修になった。
503名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:17:51.72 ID:vMC6ByY8
法科大学院の悪影響は法学部にも及んでいて次世代の研究者の育成も
うまくいかないそうな。
誰かが号令をかければやめたがってる教員も多いと思うよ。
504名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:23:18.35 ID:vMC6ByY8
惨状の責任者は誰かといえば自民党、佐藤、井上、高橋といった一部の学者、
日弁連の旧主流派、中坊、大量認可した文か省だろうな。
責任の所在もあいまいだから修正もきかない。最悪。
法曹養成に関わる役所だけでも文か、法務、最高裁と三つあって
正に縦割り行政。日本の悪いとこの縮図だよ。
505名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:25:02.21 ID:KdSvAlG1
社会の一般の人にとっては、弁護士の価値がいかに凋落しようが、全然困ってない
506名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:26:35.33 ID:vMC6ByY8
社会の一般の人って何だよ?
507名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:28:05.42 ID:vMC6ByY8
悪徳低レベル弁護士ばかりになったら困ると思うぞ。
法学研究は伝統芸能だからこれも保護しないと死滅する。
全然前より悪くなってるんだが。それでもいいと?
508名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:29:32.74 ID:vMC6ByY8
人材の払底はやがては裁判官、検察官の質の低下、組織の衰退を招き
司法が崩壊する。法治国家が危殆に瀕したら文明社会も崩壊だ。
509名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:30:31.58 ID:EcOWDNxP
> そのうち、歴代責任者の吊るし上げが始まっておかしくない。

官僚の歴代責任者が、失策で吊るし上げられた例なんてあったか?
510名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:32:47.94 ID:vMC6ByY8
ないよねw
改革をいくらやっても結果フィードバックする機能がないから。
やりっぱなしにするならやらないことなかれ主義のがまだまし。
511名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 04:36:13.03 ID:vMC6ByY8
>自民党、佐藤、井上、高橋といった一部の学者、

日弁連の旧主流派、中坊、大量認可した文か省だろうな。

このへんのワードに反応して火消しに走る工作員が2ちゃんにいるらしい。
自公政権時代の負の遺産だし都合悪いやつがいるんだろうな。
512名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:47:57.97 ID:gWeJsZG/
日本の場合は、大学から独立した形式の単立の国立法科大学院じゃないかな?
法曹家養成専門学校として、取得単位によって、
現行の司法試験、司法書士試験、の合格に代替する。
現行の大学に任せるから別途試験が必要になるのであって、
国立の唯一の養成機関なら試験は不要でしょ。
513名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 10:50:45.29 ID:E6Q7yIfm
専門的に学ばないと理解できないような、法律に問題がある
514名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 11:17:31.64 ID:MAY7gzYv
当初は国立9校、私立2校のはずだった。
それを一部私学の政治家を通した横槍で粗製濫造になったのが諸悪の根源だろう。
515名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:00:15.61 ID:2OFjeoWx
>>514
国立9校とは旧帝7校と一橋と神戸?
私立2校とは早稲田と慶応又は早稲田と中央?
かな
516名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 12:06:53.10 ID:LireK6AP
年次改革要望書
517名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:43:01.57 ID:V2R7Eqty
>>512
それが司法研修所。そこの入所試験が司法試験。ローは要なしの屋上屋。
>>514
一部私学ってSのことだろ。当時の政権与党でもあった。この辺が怪しいんだよな。
ロースクールを批判すると必ず反応してくる人がいる。
518名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:44:20.85 ID:9JErYwZS
>>514

早慶中央のうちどこかが外れるから私立2校というのはないだろう
519名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:45:20.28 ID:V2R7Eqty
>>513
そんなこといったらどんな専門領域もその研究対象が悪いことになる。
520名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 16:47:07.12 ID:V2R7Eqty
最初は東、京、中、早、慶で始めるという話だったような。
つまり旧試験のもとでの上位五大学。
521名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:10:54.40 ID:V2R7Eqty
修習生は平均して600万くらい借金があるらしいし、多い人だと1400万
くらいあるそうな。こんなに奨学金による借金があるやつってそうはいない。
これで就職できなきゃ破産だろうな。破産したら登録できないし制度として無理あり過ぎだ。
ロースクールも貸与制もみんなイソ弁になれて五年くらいで一本行くことが前提の制度だった。
実際去年貸与制に移行したときも同趣旨のデータが使われてた。
就職すらできないことは制度設計者の中坊、高橋も想定してなかっただろう。
522名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:14:18.77 ID:9iM/MDFV
俺、TPPでアメリカの弁護士資格が有効になったら、
アメリカまでとりに行こうかと思ってる。
通信受け付けてる所もあるしさ。
523名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:16:29.09 ID:V2R7Eqty
アメリカのロースクールってかなり高額じゃなかった?
524名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:25:05.64 ID:9iM/MDFV
>>523
多少高くてもリターンがあるなら取るよ。


525名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:29:03.81 ID:V2R7Eqty
>>524
アメリカで弁護士やるのか?日本では新人を受け入れるとは思えんが。
526名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:30:11.73 ID:olWjnNO4
>>523
寮に入ってカツカツの暮らしで12百万円くらいかな?円高で幾分は安いかも。
527名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:31:40.01 ID:9iM/MDFV
>>525
日本でやるから意味があるんだろ?
受け入れるとか受け入れないとか関係ないよ。
客がいるかいないかだし。

528名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:32:07.16 ID:olWjnNO4
あぁ、法学部卒での既習扱いならLLMで1年か。
529名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:35:19.22 ID:V2R7Eqty
>>527
当てがあるならいいんじゃない。俺の知らない世界もあるだろうし。
新人が客取るのは一般には難しい。まして海外ローともなれば。
530名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:38:51.45 ID:9JErYwZS
日本の法曹資格ないと渉外事務所でも採ってくれないだろな
531名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:39:09.66 ID:9iM/MDFV
>>529
すでに必要性があるって事だよ。
それを外注してる。

関係ないが司法試験は難しすぎる。
文系の優秀な奴を、弁護士試験に縛り付けるのは、勿体ないと思う。
532名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:42:02.17 ID:V2R7Eqty
俺の知る限り今の外弁採用してるとこって英米豪の資格もってて現地での
実務経験によるコネがある人を外資系事務所が採用してる感じだな。
日系人とか外人がほとんどで日本人は知る限りあまり見ない。
肝心の外資自体リーマン後は採用減らしまくってるし厳しい道だぞ。
TPPで資格共通になったら変わるのかも知れんが。
533名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:45:10.78 ID:V2R7Eqty
1200万てかつての日大とか大宮のロー授業料に生活費三年分合わせたのと
どっこいの金だな。
534名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:45:32.95 ID:olWjnNO4
>>531
合格率5%の時代には道を外して塾講師になってるヤツがゴロゴロいたもんな。
それこそ、中央・法→早稲田・院で英語の塾講師とか。人材の浪費だわ。
535名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:47:42.05 ID:9iM/MDFV
>>532
そんな難しい話じゃないと思うよ。

TPPでアメリカの弁護士資格が使えるようになったら、
大量に日本にアメリカ資格持ちが流れ込んでくる。

その過程において、弁護士資格は、今の会計士や弁理士みたいになっていく。
社内弁理士みたいに、大手企業の中に組み込まれていく。
それで発注元として、経験を積んだ人間が、そのうちノウハウわかって
商権握って独立とか、まあ、そんな流れになるんじゃね?

536名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:48:34.87 ID:V2R7Eqty
>>534
仮にそいつらが全員法曹界に入ったとしてもあぶれたと思う。
適正な合格者数は1000人くらいだし。
いわゆる弁護士サービスの重要って少ないよ。
アメリカと違って隣接法律職とか学部卒の法務部員がわんさかいるし。
537名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:52:00.98 ID:V2R7Eqty
>>535
大手企業もそんなに雇わないと思うけど。
インハウスとか法務部員ももう足りてるよ。
法務省フォーラムでの話は知らないの?
538名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:52:19.56 ID:9iM/MDFV
>>534
そう、難しくても受かる資格ならそれはそれで良いと思うがさ、
超優秀な奴が結局受からないで、悲惨の人生を歩んでるのは、日本の損失だよ。
あまりに勿体ない、本当に勿体ない。
539名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:55:42.21 ID:V2R7Eqty
司法試験てのは医師国家試験と同じだからね。MBAみたいなもんと勘違いしたのが
今の惨状を招いた。不合格者が悲惨な道を歩くのは新卒重視だからだよ。資格は斯界
に入らないと意味がないのさ。
540名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 17:57:43.00 ID:9iM/MDFV
>>537
>大手企業もそんなに雇わないと思うけど。
同じ給料で雇えるなら、能力高い方がいいと思うけどね。
実際、俺の知ってる超大手とかでは余裕で採用されるだろうと思う所、結構あるよ。
それに中堅では腐るほどあるし。

っていうか、俺が雇いたいw 
541名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:00:40.38 ID:V2R7Eqty
>>540
学部卒を資格者で代替するということか?
業界としてはどの辺を想定してるの?
542名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:02:14.68 ID:kbFYCX0U
第三者認証評価の法科大学院不適合の評価続発 [編集]

学校教育法第109条の規定により、法科大学院は、認証評価機関による評価を受けるものとされている。 法科大学院に対する認証評価機関は、文部科学大臣の認証を受けた機関で、日弁連法務研究財団、大学評価・学位授与機構、大学基準協会がある。

愛知大学の法科大学院が2008年に日弁連法務研究財団から不適合の評価を受けて以降、同年に大学評価・学位授与機構が北海道大学、千葉大学、一橋大学の各法科大学院と香川大学・愛媛大学連合大学院が、
日弁連法務研究財団から山梨学院大学、東海大学、京都産業大学が、それぞれ不適合の評価を受けている。
なお、その後2009年3月になって、北海道大学、千葉大学、一橋大学の各法科大学院については追評価により適合認定を受けた。

2009年には、大学評価・学位授与機構から同志社大学、神戸学院大学の法科大学院が、大学基準協会から大阪学院大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、甲南大学、東北学院大学、日本大学、白鴎大学、名城大学の各法科大学院が、
日弁連法務研究財団から姫路獨協大学、成蹊大学、鹿児島大学の各法科大学院が、それぞれ不適合の評価を受けている。
543名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:07:43.27 ID:9iM/MDFV
>>541
そう、そういうこと。
大手で出世することは、大型資格を持ってソコソコの成果をあげるより、
リターンが大きい場合が結構ある。
中小で取締役になれば、年収が数千万になる事も結構ある。
それに気がつく有資格者って結構いると思うんだ。
544名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:07:44.21 ID:V2R7Eqty
俺の知ってるやつでハーバードローに渉外からいったやつがいるんだけど
日本から留学する人って減ってるらしいね。
中国とか他のアジアから来てる人が増えてるとのこと。
545名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:10:23.06 ID:V2R7Eqty
>>543
単刀直入に聞くけど新人雇う気ある?
肩書を持った新人がほしい感じ?
546名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:16:55.81 ID:9iM/MDFV
>>545
そう肩書きある新人欲しいし、できれば今の外注分も受け持ってもらいたい。

採用するかは、そいつの年収による。
今外注してる分をそいつが賄ってくれるのなら、
喜んで採用するし、そいつの社内的地位も悪いようにはしない。
(むしろ、超絶良いと思う)
これは中小の話ねw

俺、大手出身だけど、俺が知ってるところでは、結果から見て同じようななりそうな所は結構あるよ。
547名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:18:06.61 ID:V2R7Eqty
>>546
答えにくいだろうけど業種としてはどの辺?
548名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:19:15.95 ID:ODr03uZR
勝ち組は税理士
549名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:21:49.65 ID:SArriinL
飴の要求が発端だが、
途中で砂糖麹となかぼーが入ってきた頃におかしくなった。
最初は5大学位に絞って卒業者に資格を与える予定だった。
550名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:23:31.36 ID:SArriinL
>>520
5大学の構想知っている奴は相当の関係者だなw。
551名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:35:13.24 ID:9iM/MDFV
>>547
答えにくいですよw
俺が実際知ってるのは2つ。
古い業界と、
一般消費者向けに毎日使うような生活の中に組み込まれてる商品を作る業界(ITではない)。

今まで言いってきて悪いが、それ以外の業界の保証はできない、すまそ。
まあ、そんな業界も結構あるって事で、ここは納得してw
552名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:36:17.31 ID:NdLdPcCZ
法科大学院がある学園の生徒が問題を起こしても学園は生徒を見捨てる、つまり法科大学院は無用
553名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:38:05.67 ID:wViG3p3M
見捨てたってついに国は政策の失敗を認めたのか
554名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:38:17.29 ID:NdLdPcCZ
>>552
司法に対して実戦的な経験を疑われた法科大学院なんて塾とかわらないもの
555名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:40:18.21 ID:NdLdPcCZ
役に立たない人材を育成しても税金の無駄
556名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 18:42:42.21 ID:5UdDgX38
初期はハードルが下がって、弁護士の子供が弁護士になれない現象を、金で解決する一種の救済措置になったが、
すぐにハードルが上がってあまりかわらない状況になったな

あと、リーマンショック前のプチバブル時期には、土地・ファンド・投資・上場・M&A系の経済系の弁護士がたくさん必要とされたが、
いまじゃそっちの仕事も少なくなった
557名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 19:27:15.76 ID:jIH/JUfe
やはりというかそんなにたくさん企業には需要はなさそうだね。
今の就職難てのは初期に2500人も合格させたつけですぐ風向きが変わっちゃたんだよね。
公認会計士と違って大きくは合格者減らせてないし。
法科大学院はとにかく設備も人員も過大だから大鉈振るいたいのが本音だろうけど
文かも法務省もそこまでする権限ないから補助金減の兵糧攻めにするしかないんだよな。
558名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:30:03.73 ID:mgR3kxSU
332 :氏名黙秘 :2012/09/27(木) 14:09:42.63 ID:???
現時点で確実に予測できることは以下の3点

@事件数は減り続ける。
 この10年のうち9年は前年より減少で、10年前より3〜4割事件数が減った。
 今後も日本の人口減と経済斜陽化で事件数は減り続ける。

A弁護士は増え続ける。
  合格者を1000人にしても30年間は弁護士が増え続ける。

B弁護士の平均所得も減り続ける。
  税務署の資料では特に5年前からの収入減少が顕著。
  3年前の時点で70万円以下が15%超、500万円以下が40%超。
559名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 20:44:38.76 ID:jIH/JUfe
最初から成功可能性がゼロだったんだよな。
教育力もないし需要予測もめちゃくちゃ、従来の制度(法学部、研修所)との関係も
はっきりしない。学生を取るためだけにコースを既習未収と分けてみたりして入試
もまちまちにやってる。
ここまでいい加減に改変した制度もなかなかない。
560名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:13:32.55 ID:5UdDgX38
サラ金超過利息返還バブル終了
経済系の仕事の数は、景気悪化によって減少
事件系の仕事の数も減少
561名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 22:21:03.50 ID:NlqW7qk0
つまり法科大学院なんてものを受け入れる余地はもともとなかった。
562名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:00:47.59 ID:EL7Cf+cv
> 522 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/10/10(水) 17:14:18.77 ID:9iM/MDFV [1/10]
> 俺、TPPでアメリカの弁護士資格が有効になったら、
> アメリカまでとりに行こうかと思ってる。
> 通信受け付けてる所もあるしさ。

アメリカの弁護士資格は州毎のライセンスだよ。
世の中の事、わかってないね。
こういう田舎モンが司法試験うけて、エリート気分なんだよな。

目的に応じて取得しないと意味ない。
日本人の場合、日本在住でもビジネスに使えそうな
CAやNYは、非居住者という時点で受験自体が無理。
モンタナ州とか、わけわからない土地の資格とっても
その州内の地元の離婚相談ぐらいしか仕事がないよ。
563名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:02:59.97 ID:EL7Cf+cv
>>535 当初は、企業で雇ってもらう事をあてにして制度改革して
合格者倍増したら見事に振られて、その上に、リーマンショックで外資が
相次いで撤退して、このざま。
おまえの脳内で決着つくほど、世の中は甘くないんだよ。
564名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:04:02.21 ID:EL7Cf+cv
アメリカの国内自体で、ライセンスが州毎しか有効じゃないのに
それが日本国の全土で通用するわけがないだろう。
運転免許と勘違いしてない?馬鹿か。
565名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:04:49.11 ID:EL7Cf+cv
ちなみに、アメリカは医師免許も州毎。その州の免許もってないと
医者の業務はできない。弁護士も同じ。
566名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:13:39.52 ID:OWSqWRJ6
日本も、県毎ライセンスにすればいいんじゃね??
567名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:35:03.24 ID:mLPQCfat
法科大学院入学したばっかりに、人生崩壊した奴多いわ。
将来悲観して自殺した奴もちらほら。

法科大学院は平成のアウシュビッツ
568名刺は切らしておりまして:2012/10/10(水) 23:42:42.11 ID:KtJ0ivoD
むしろキンダーハイム511じゃね
569名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:05:02.84 ID:NG/nQD8V
よくわかんないけどうえでアメリカのローがどうのと言ってた人って
TPPで資格共通になることを念頭に置いてるんじゃないの?
普通に考えてオレゴン州の資格と日本の資格が共通になることは
ない気もするが。
570名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:10:17.30 ID:5iA/vYSx
アメリカは自動車免許も州ごとだぞ
一応ある程度の州間では使えるが
特定の州のは使えないところもある。
日本人が考えるより州の独立色は強いよ
571名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:13:30.92 ID:4hgDreYj
別にアメリカの州ごとに資格が違っても、アジアのとある国で弁護士資格として認める事に支障はないだろw
572名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:19:52.82 ID:Jwj/JTaO
不平等条約になるだろ。部分と全体なんだから。
なのでオレゴン=青森ぐらいが適当。
573名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:22:11.56 ID:4hgDreYj
対等だと思ってるとかないわ
574名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:27:18.34 ID:Jwj/JTaO
お前みたいな売国奴はそうかもな。
575名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:30:01.82 ID:4hgDreYj
ネット工作員以外は全員売国奴かいw
576名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:31:29.55 ID:Jwj/JTaO
書き込みから考えてそうだろ。
577名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:34:32.57 ID:zuzGj1gC
2 :昼は検事 夜はパンスト仮面:2012/08/28(火) 13:43:33.97 ID:CLAhxs0L0 大阪地検の男性検事が中国人風俗嬢に便宜?

大阪地方検察庁の男性検事が、親しい中国人風俗嬢が関わる偽装結婚事件が起訴されないよう便宜を図っていたことが問題となっている。
問題となっているのは当時大阪地検の公判部に所属していた濱田裕嗣検事。
同検事は以前に担当していた刑事事件で検察側証人となった中国人女性が、会社員の日本人男性とその弁護士らから偽装結婚で
刑事告発されたことを知り、同会社員の母親に「そんなことは母親ならやめさせるべきだ」などと大声で怒鳴りつけたという。
さらには同偽装結婚を担当した警察官や捜査検事に「日本では疑わしきは罰せずだ。中国人を起訴して国際問題に発展させる気かい。
不起訴でいいんじゃないか」などと述べた疑いももたれている。
同偽装結婚事件を告発した弁護士は「検事が中国人差別を逆手にとり、自分と特別な関係をもつ中国人女性が不起訴になるよう捜査関係
者に口利きをしているわけだから看過できない」と話している。
なお関係者らは「濱田検事は件の中国人女性に好意を抱き、それで懸命に女性が不起訴になるよう口利きしたのではないか。この中国人
女性は後に中国に逃走しているから、この検事が捜査情報を漏洩させた疑いもある」と述べている。
578名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:34:35.92 ID:4hgDreYj
こんなレスで金もらえるのってどんな目的?
579名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:34:48.19 ID:PjXzu4Sy
>>566
アメリカ統治時代からの経過措置の名残で、沖縄にだけ「沖縄弁護士」という制度
があるらしい。

都道府県別に認定する簡易な司法資格が併設されていてもよいかもね。
580名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:38:27.80 ID:qzbe7Txv
>>563
だから、社内で弁護士として働こうとするからいらないと言われるんだよ。
普通に大手でちょいと出世できれば、年収1000万なんて当たり前だぞ?
さらに、部下とはいわないが、組織内で自分より下は数千人という立場にもなれる。
年収が企業である程度地位の人間より下で、別に弁護士の仕事にこだわらないで、
組織内で自分の力を誇示したいとか思う人間も出てくるだろうから、そいつらには有効な道になる可能性がでてくるかも。
って思ってるだけだよ。

しかし、大手では同期100人以上いる。 
平取までいくのですら、3学年に数人。
そー言うのに対して普通に有利に働く。
企業はラインで引き上げるから、有能な人間はラインに組み込もうとするし。

とある最大手に会計士あきらめて企業にコネで入った知り合いは、
すげー勢いで出世してるよ。 弁護士もそんな感じになるやつが結構いるんじゃね?って俺は勝手に思ってる。
まあ、今後のことはわからんがね。
581名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:41:06.35 ID:Jwj/JTaO
>>578
あんたが工作員かどうかなどどうでもいい。
不平等条約を当然と考えるのが売国奴だというんだよ。
582名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:43:23.93 ID:wkGSDc4E
> だから、社内で弁護士として働こうとするからいらないと言われるんだよ。

馬鹿?
履歴書時点で、弁護士。会計士有資格と書いてあったら、即座に
書類の時点ではねられるの。資格として働こうとしてないといっても、
会社の方でオーバーキャリアは協調できないから、来ないで、と
拒否られてるのが昨今の現状。

中小企業の下請けとかの工事現場労働ぐらいなら、資格があろうが
労働者扱いで対等に雇うが、事業会社はそういう訳にはいかない。

まあ、うちは当該資格の家だから、その辺の労働市場事情情報は
おまえより情報確度は高いよ。
583名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:45:28.86 ID:wkGSDc4E
あとね、資格を前面に出してる人間は、一般事業会社では勤まらない。
たまたま有能で、資格もついでに取って出世してるやつをみて
全部がそうだとおもうのはまちがい。大方は資格派の人間は実社会では
使い物にならない。

例外だが、会計士二次試験の勉強をやってきたやつは別。
試験科目が、ビジネスマンの基礎学習そのままだからね。

584名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:46:08.24 ID:DoYU7Q4n
今の時代、暗記とかそれほど重要な能力じゃなくなってるし
試験簡単にしてガンガン作ってもそんな問題ないと思うのだがなぁ。
585名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:48:24.04 ID:+PhxuUK0
当時の政治家が反対すれば済んだことなのに
何故かそれには触れない
586名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:48:32.99 ID:I2aOUkfA
>>1
> なんだか、無用の長物に成り果ててきた。

ゲンダイさん、おたくは最初から無用の長物ですがw
587名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:49:30.57 ID:AZSwLfNs
アメリカの要求に従うだけだった
小泉内閣の責任です
588名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:50:29.61 ID:qzbe7Txv
>>582
そんな会社ばかりではないとしかいえないな。
それと、資格もって企業に自分を売り込めないようなら、そうなるんじゃね?

後あまるのなら、オーバーキャリアでもないだろう、あまるような労働市場になれば。

589名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:50:37.74 ID:xy0O1rJ1
予備校憎しのS大先生やI大先生の責任は?
あと、乗っかった弁護士会な
590名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:54:07.48 ID:gz1PhWVq
いやいや、法科大学院が猫跨ぎな今こそ、サルでも東大ローに入れるお買い得時代だろwww
591名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 00:56:19.46 ID:Jwj/JTaO
SとかIはわかりにくい基本書とそもそも基本書書いてなかったり
教育者として終わってるからな。
592名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:00:01.08 ID:Jwj/JTaO
>>584
誤解されてるけど司法試験ほど思考力を要求される国家試験もない。
暗記重視にすると差がつかなくなるから傾向が三十年前ぐらいから
変わりだした。
暗記重視にするとむしろ簡単になるんだよ。
593名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:04:56.65 ID:briG4gmo
学校のいじめ問題は弁護士の需要をふやすとおもう?
594名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:07:22.09 ID:ZlpftbXO
政治家になったら、当時の文科省の責任者にあらゆる方法で報復すると決めてます。
そうしないと人生を狂わされた人達が浮かばれない…。
595名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:18:47.32 ID:pTzK0bTa
懲罰的損害賠償を導入しないと弁護士の仕事は増えない
アメリカの弁護士が人口比で異常に多くても成り立っているのは懲罰的損害賠償があるから

弁護士会とかは怪しい人権左翼反日活動に熱心で、懲罰的損害賠償導入に消極的というのがもう
話にならない
596名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:24:19.51 ID:6Ny9Ih7t
ロースクールや歯学部の大失敗
薬学部も確実に乱立の影響が出始めている

この国の文科政策は気が狂っているようなハズレっぷり

もはや確実に学生を集めるには医学部しか無い、と新設に躍起な
教育者の仮面をかぶった商売人が多いが、

絶対に 医 学 部 を 新 設 さ せ て は な ら な い
597名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:27:59.06 ID:PjXzu4Sy
>>585
>当時の政治家が反対すれば済んだことなのに

当初の構想が「卒業≒司法試験合格」というものだったのに、途中で
それが曲げられてしまった時点でおそらく政治的圧力があったのだろう
から、むしろ政治家がダメにしたのだと思う。

当初構想のままなら「旧帝大にのみ設置」という程度の数しか作れなかった
はずであるから、【それ以上に作りたかった勢力】が政治的に頑張りすぎて
今のような無残な姿になってしまったと推測する。

当時の連立与党に居た党が、"関連の深い大学"にも法科大学院を設置できる
レベルまで水準を下げさせたんじゃなかろうかと。
598名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:40:19.80 ID:Jwj/JTaO
>>596
医者は足りてないだろ。妊婦たらいまわしになったりとかして。
必要なもんは増やせよ。歯科とかローはいらん。
599名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:44:23.43 ID:Jwj/JTaO
>>595
米国だと弁護士は町の法律何でもやだから日本の弁護士よりも
守備範囲が広い。だから仕事には事欠かない。
日本は隣接法律職が多すぎて職域が狭い。
この辺の事情を最初から無視して作ってるからうまくいかない。
600名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:46:17.29 ID:PjXzu4Sy
>>598
医学部定員だけ増やしても、参加希望者なんて増えない。

医者不足は地域格差も含めて解決の難しい課題。
601名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:47:19.96 ID:PjXzu4Sy
>>600
×参加希望者
○産科希望者
602名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:47:30.41 ID:Jwj/JTaO
ちなみにアメリカだとローを卒業しただけでも就職に有利なんだよ。
ここが日本と全然違うところ。
日本は三振失権したやつの追跡調査すらしない。
アメリカだと就職できなかった学生がロー相手に訴訟してるぐらいだよ。
603名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:50:12.29 ID:Jwj/JTaO
>>600
なら詳しくないが昔の医局制度を復活させればいいんじゃない?
604名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:51:01.29 ID:1sykCRJV
医者の人数が増えたところで産科や小児科にはならない。
人口減ってるし訴訟が多い。
既に医者は足りなくないよ、最近は新しい店?建ててると
店ではなく大抵はクリニック眼科とか皮膚科とか形成とか・・・
もう歯医者と同じように過剰の域なんじゃないの?
保険診療の個人負担を老人も一般もナマポも一律4割にすればいい
負担が増えれば暇潰しに病院行く層が減るからいいのでは?
605名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:53:25.48 ID:Jwj/JTaO
最近調剤薬局がやたら増えた気が…
負担率アップはいいかもね。病院行くと老人が多すぎるし、医療費の六割が
老人向けとか国家として詰んでるわ。
606名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:53:57.97 ID:PjXzu4Sy
>>603
それこそ医師の資格を都道府県別にしたら、地域格差は改善するかもね。
607名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:54:50.65 ID:qqqsPb3m
実際医者は都市部は過剰と聞いたな
産科・小児科限定で入試を行うしかないと思うけど難しい問題だね
608名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:57:03.78 ID:PjXzu4Sy
>>604
自動車運転免許みたいに、医師の免許を診療科ごとに取得させて
勤務医免許(一種)と開業免許(二種)とかに分けたら、少しはマシ
になるだろうか?w
609名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 01:58:41.20 ID:Jwj/JTaO
>>606
いいかもね。需要のあるところに人が回る制度がいいわ。
610名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:01:00.53 ID:6Ny9Ih7t
医者を増やせば医師不足が解決するとか本気で考えてる奴は無知。

日本の制度では絶対に地方の医師不足は無くならない
なくなりようがないシステムだから医学部新設なんて阿呆の極み
611名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:01:05.94 ID:Eas7rvmZ
文科省は相変わらず三流官庁だなw
バカしか集まらない
官僚といえば聞こえがいいが高卒がゴロゴロいるwww
612名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:04:05.94 ID:TGEIxXlP
僻地に行きたい医者って少ないんだおね
そりゃそーだよね。。
613名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:05:02.37 ID:Jwj/JTaO
>>610
どうしたらいいんだよ?
614名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:06:40.52 ID:Jwj/JTaO
弁護士の場合そもそも僻地に仕事がないというのがある。
ゼロワン地域とかつくられた問題意識にすぎず、ロー設置の口実だったわけだ。
615名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:09:37.20 ID:qo2xx257
失敗なら、それを直せばいい、それができないなら、とっととやめちまえよエライサン。
616名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:10:26.11 ID:Jwj/JTaO
全国津々浦々にある駅弁ローなど最初からいらない。
地方も都会の上位校の出身者で充分満たされている。
617名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:17:01.81 ID:NUPBQXTR
>>614
てか、民間企業が元気じゃないなら弁護士はいらない
田舎なんて公務員に殺到してるんだから、田舎に弁護士なんかいるわけがない

刑事事件で弁護士はがっぽり儲かるとガチで勘違いしてる人がマジで世間にはいるんだよ
人権派弁護士とかマスコミがやたら取り上げるから、勘違いしてるんだろう。彼ら貧乏です
618名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:23:18.88 ID:Jwj/JTaO
刑事事件なんてやっても金にならんからな。
あぶれた若手が国選取り合ってるだけで何の生産性、将来性もない。
619名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:32:51.21 ID:HT9Sn5BR
都道府県限定にしたら、マイナー県の医者免許を取る奴が減るだろ。
620名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 02:58:14.56 ID:4jove6lt
>>611
「大学院大学の作りすぎ」→ポスドク浪人大量発生→結果として優秀な人材の博士離れ
「ゆとり」→ザ・ゆとり世代
「緩すぎる大学設置認可」→意味のない’大学進学率’upと交付金の希釈化

文科省=日本衰退の影の立役者
621名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:06:04.59 ID:Cc73LenI
弁護士だけでなく、弁理士、会計士、歯科医も余り気味で、総合電機も総崩れだから、医師、獣医師、公務員に人気が集中してるし
622名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:07:09.63 ID:qqqsPb3m
文科省は正規の職員が人気がなくて来ないものだから
国立大学からの派遣職員でまかなってる部分があるらしい
これが今後の日本を象徴しているのかねぇ
623名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:33:54.90 ID:Jwj/JTaO
>>620
晩婚化とかそれによる少子化の原因を作りだしてるわけだからな。
624名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:54:05.60 ID:mR58ITIA
医者は急患とか夜勤がなくて、いつもきまった時間に働けて給料が高く、かつ勤務地が都会っていうのが人気が高い
625名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 03:57:56.16 ID:mR58ITIA
>>617
人権派弁護士でも、勝訴の見込みが高くて金額の大きい「集団訴訟」をたくさん手掛けてる人は
かなり儲けてるよ

裁判起こさなくても、企業に損害賠償を求めて請求書送るだけで金が貰えるレベルの奴とかに、
わざわざ◯◯被害者弁護士団とか作って裁判起こす人とかね
626名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:34:14.85 ID:VbaV292X
予備論文合格者増でロー崩壊加速しそうだな。
627名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:47:34.91 ID:4hgDreYj
まともに機能すればね。
その程度さえ期待できない程度にロー生のレベルが落ちてる可能性もある
628名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 21:56:21.46 ID:VbaV292X
ロー生のレベルはむしろ上がってないとおかしいはずなんだがね。
あれだけ沢山試験やって選抜してんだからさ。四人に一人卒業させないって
なかなかすごい。方向が明後日なのかも。
629名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:01:33.39 ID:4hgDreYj
落ちてるのは学力だけじゃないからな。
もっともなんでそうなったかというとロー制度そのものがryだからだろうけど。
630名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:06:43.02 ID:VbaV292X
なにが落ちたかって制度に対する信頼だよね。もともと地に落ちてたのかも知れんが。
631名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:08:23.60 ID:4hgDreYj
構成員に対する信頼だろ
もともとそうでなければこうなってないな確かに
632名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:09:56.34 ID:VbaV292X
できたその時からこけるといわれていたからな。
定員の大幅削減も終了要件の厳格化も結局意味なかった。
633名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:13:13.83 ID:4hgDreYj
まあ人数だけの問題じゃない訳だがね
そこが一番アピールしやすいし当り障りも無いだけで
しかも新旧どっちが主張しても問題ないしw

しかし実際は別のとこが問題だろ
人数だけなら人数減らせば元に戻るけど、後進があれではもはやエントロピーマックスだろ
634名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:22:27.93 ID:VbaV292X
後進て?
635名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:25:20.44 ID:4hgDreYj
普通に後進の意味
あえて付け加えるなら好不況の影響だけなら持ち直す事もあるが、人材がだめぼになった会社はもうだめぼって事
636名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:27:03.62 ID:VbaV292X
なんだただの今どきの若者論かw
637名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:31:22.13 ID:4hgDreYj
今時の若者に失礼なんだがw
そういう話じゃないよ全然。
638名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:33:27.30 ID:VbaV292X
じゃあなんだよw
学者の劣化か?
639名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:34:34.90 ID:4hgDreYj
ここまで書いた事でわからないならわかりたくないだけか、実情が全く分からない立場にいるかどっちかだろうな
前者の気がするのでもうレスはやめとくわw
640名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:38:10.00 ID:eBuiOBzN
初期の学生は可哀想だが、いま入る奴は知ってて入ってるんだな
641名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:45:10.90 ID:VbaV292X
>>639
実情わかってないから聴きたいんだけどさw
642名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:47:20.59 ID:4hgDreYj
なんかでも過去スレ見ると、初期の段階で相当やばい話も結構あるんだわ
そもそも病んだ環境だったんじゃないかと
もっともその頃は普通にそれやばいだろってレスもある
今は完全にヨハネスブルグだけど
643名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:48:01.51 ID:4hgDreYj
>>641
単に知りたいだけなら2ちゃんのスレでも巡回して来れば大体雰囲気はわかると思うぞ
644名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:48:18.27 ID:VbaV292X
>>642
学級崩壊的な話?実は俺っちの甥っ子がローに興味持ってるんでな。
645名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:51:38.07 ID:4hgDreYj
>>644
甥になんか怨みでも無い限りやめさせろよw
つか甥情弱過ぎだろw
646名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:53:35.05 ID:VbaV292X
そうなのかw
今度言っとくわ。予備も増えてるし、学歴的には申し分ない子だ。
647名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 22:56:16.15 ID:4hgDreYj
ごめんそれでローに行こうってありえない
ネタ乙
648名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:00:44.99 ID:VbaV292X
ネタじゃなくてマジだよ。一橋か東大の既習と予備のどっちかw
649名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:07:34.32 ID:4hgDreYj
マジレスすると、予備かローで選択出来る立場にあるなら悩むってのはあり得ない。
どっちも創設期に比べたら相当入りやすいと思うし、学部生ならそれだけでアドバンスだけど
そもそも進振りで文Tが定員割れまでしている今、予備経由で任官か任検目的かつ各種福利厚生に期待しない位の
覚悟が無いと法曹って選択肢は無い。
650名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:08:49.27 ID:U8j2x9pq
そういう事情は本人が一番よく知ってるだろw

「2chでやめろといってたよ」
そんなアドバイス鼻で笑われるだけ
よくわからないなら黙っているのが一番
651名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:11:50.76 ID:4hgDreYj
話逸らさなくていいよw
ネタだったんだろ。
乙。
652名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:13:15.84 ID:VbaV292X
650は俺じゃないぞ。勝手にネタにするなw
653名刺は切らしておりまして:2012/10/11(木) 23:16:44.19 ID:sxv8KIsR
市役所は弁護士を雇って、アカ弁護士の魔の手から、税金を守るべき
654名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 10:00:34.33 ID:L/VuM5aA
>>604
都内だけど医者全然たりてないよ。
少し大きい病院行くと、予約していても60分待ちとか当たり前。
大学病院だと5時間待ちとか普通にある。
最近ではあまりに待ち時間が長すぎるから、
公立病院は、紹介状がないと診察してくれなくなってきてる。

今まででも足りてなくて、団塊が年とってきてるから、医者全然足りなくなってきてる。
団塊が病院に定期的に行き出す前に増やさないとパンクするよ。
都内でこれなんだから、地方なんて恐ろしいわ。
655名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:24:12.50 ID:hzeQwf7+
大学病院だと、外来に出ている医者の数より、相当数の
医者が病院には雇用されてる。そういうのが外来に出てくればいいだけの話。

大学病院とは、本来、地域医療の為じゃなく、医師養成の場。


656名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 11:27:35.99 ID:L/VuM5aA
>>655
>そういうのが外来に出てくればいいだけの話。

そいつは、大学病院の外来に来てないときは遊んでると思ってるの?w
657名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:11:34.65 ID:o9Jo25QU
馬鹿?
医者をわざわざ一人養成するには巨額の国費がかかる。
大学病院でくすぶってるのを外来のだせばいい。
658名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 12:23:42.81 ID:L/VuM5aA
>>657
自分で言ってて恥ずかしくならない?

何で大学病院内で燻ってるって決めつけるの?w
659名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:18:42.16 ID:o9Jo25QU
だって実質日雇いでしょ
660名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:25:33.50 ID:o9Jo25QU
大学で正規雇用で生き残っていける研究者って極々少数。
多数は有期の日雇い身分なんだよ。だからわんさかやめてく。
わかってないね。
661名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:26:54.38 ID:o9Jo25QU
> 658 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/10/12(金) 12:23:42.81 ID:L/VuM5aA [3/3]
> >>657
> 自分で言ってて恥ずかしくならない?

無知なおまえに、このセリフそのまま返してやるよ
662名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:36:56.94 ID:L/VuM5aA
>>661
お前はバカ過ぎる。
その辞めていった医者は、何やっているんだよ。
663名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:38:33.39 ID:o9Jo25QU
大学病院なんて毎年沢山やめてるよ。
医者免許があれば、どこでも高給優遇だしな。
何もしらない愚かなやつだな。

紹介状がないと診察しないのではなく、特定療養管理料さえ払えば
受診可能。
高機能な病院は初診料が他より高く、紹介状があれば初診料が多少
やすくなるということ。大学病院等大病院は人が集中するので、
重病以外は排除、通院用ではなく急性期限定、もしくは鑑別するだけ
になってきてる。一定の診察がおわったら、紹介元の地元病院に戻される。

都立病院のみ、紹介なし患者は完全排除。しかし適当なクリニックで
紹介とっていけばなんら問題ない。
664名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 13:50:16.80 ID:L/VuM5aA
そのゆっくりとした頭でちょっとは考えろ。
大学病院を辞めて医者をやってる以上、そいつは何処かで患者を担当している。

その医者をもう一度大学病院に戻したら、
今度はそいつが担当している患者を誰かが担当しなければいけない。
これで医師不足が改善されたか?w
665名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 14:59:09.05 ID:o9Jo25QU
医者免許があれば、いろんな仕事があるんだよ。
しかも、おまえが言ってるのは都心の一極集中型の
大学病院やら公立病院限定だろう。
そういうところは全国から患者が殺到してる。

なんなら、大して待たない地元病院に通ったらどうだ?
666名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:00:42.40 ID:o9Jo25QU
多分、おまえみたいな都心の病院で5時間待ちをやってる連中の半分は
地元の病院でも対応できるような患者がほとんど。
だから特定療養管理料をつけて、その手の患者を追っ払ってる状態なんだよ。
667名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:06:12.60 ID:L/VuM5aA
>>665
個人病院でさえ、2時間待ちなんて普通だよ。

それはそうとお前いい奴っぽいな。。
まあ、大学病院でも公立病院でも個人病院でも、すっかすかの所より、
1時間2時間待つところは腐るほどあるよ。

俺は今、お前さんが言うように、公立病院の治療が終わって、
個人病院に通っているが普通に1〜2時間待ち。
個人病院の方が待ち時間は短いが、やはり人では余ってる状態ではない。

668名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:09:22.81 ID:o9Jo25QU
1時間さえ待たないような病院は逆に恐くて行けない。
普通考えて、1時間の枠に数名いれるのは当たり前。
でないと、ドタキャンされたときに経営直撃する。

いまどき美容室でも予約いれても待つところは30分は待つぞ。
669名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 15:13:51.99 ID:L/VuM5aA
>>668
その病院が怖いか怖くないかは、置いといて、
結局はもうこれ以上は患者増やせないだろう?
個人病院でさえ、予約があふれてる状態なのだから。
それが団塊が病院に通うようになれば、患者数はさらに増える。

絶対数を増やさなければ、対応なんてできんだろ。
今でさえ、予約が満足にとれないじょうたいなのだから。
670名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 16:48:54.05 ID:O2jBN51X
図書館の司書も「図書館大学院」をでなければならないと
なればどうなるのだろうな。
671名刺は切らしておりまして:2012/10/12(金) 17:39:18.29 ID:4co6KJVD
六年制が今の流れになりつつある。
672名刺は切らしておりまして
>>670
それだけとるのが大変だと今の司書とは別の資格になるだろう。

現状では司書の資格は食べていけるほどの給料がもらえるとは言い難いし、
司書の資格がないと仕事が出来ないような職場も殆どないので、金持ちの子供しか来なくなるはず。