【ネット】“あなたがお店になる”--『Yahoo!バザール』10/1開始、個人が固定価格で商品を出品・購入可能 [09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/12(水) 14:43:21.42 ID:???
ヤフー株式会社は、個人ユーザーが固定価格で商品を売買できるサイト「Yahoo!バザール」を
10月1日に提供開始すると発表した。「Yahoo!オークション」「Yahoo!ショッピング」に次ぐ
第3のECサイトという位置付けで、“あなたがお店になる”というキャッチコピーを掲げている。

出品者の資格は、Yahoo! JAPAN IDを持ち、Yahoo!バザール利用登録とYahoo!プレミアム会員
登録を行っていること。販売手数料は商品販売価格の9.45%で、そのほかにポイント原資負担
1%がかかる。なお、10月1日〜11月14日はオープニングキャンペーンで販売手数料を無料にする。

購入者はYahoo! JAPAN IDがあれば利用でき、手数料はかからず、商品代金と送料を支払えばよい。
また、11月15日以降は、Yahoo!バザールでの購入に対して商品販売価格の1%分の「Yahoo!
ポイント」または「Tポイント」が付く。

決済は、ヤフーが支払いを仲介し、購入者が商品を受け取ってから出品者に代金が支払われる。

ヤフーではYahoo!バザールについて、「出品者にとってはYahoo!オークションよりもさらに
簡単に、購入者にとってはYahoo!ショッピングと同じ感覚で買い物を楽しめる」としている。

Yahoo!バザールは、PCおよびスマートフォンのウェブブラウザーから利用可能。追って、
「Yahoo!バザール出品アプリ(仮)」も提供する予定だ。同アプリでは、商品のバーコードを
読み取るだけで商品名などの各種情報が自動的に反映され、「最短30秒で出品ができる」という。
また、移動中でも出品できる自動保存機能などもあり、「スマートフォンアプリならではの爆速
出品体験を実現する」としている。



◎ヤフー(4689)のリリース
http://pr.yahoo.co.jp/release/2012/0912a.html

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_558991.html

◎関連スレ
【ネット】Yahoo!オークションに新カテゴリ、「レンタル」と「スキル、知識」が出品可能に [09/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346856573/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:44:04.91 ID:s9m7zA3a
これはトラブルが起きそうな予感
3名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:45:44.93 ID:9PylC8j8
故買
4名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:46:28.95 ID:fYUXeYdX
馬鹿ニートは 足し算ができねーしー
5名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:46:38.53 ID:uLEiK+M0
スマホから何かしら抜くのが目的かもな
6名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:46:49.73 ID:7lsiobCH
でござーる
7名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:47:22.05 ID:PSjSNtR/
また盗品であふれるのか
8名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:48:07.91 ID:5F/9Dzua
>販売手数料は商品販売価格の9.45%で、そのほかにポイント原資負担1%がかかる。

ヤフオクの方が絶対いい。
つうかヤフオク改悪の前触れ?
9名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:48:12.35 ID:t96vLyOT
即決オークションじゃだめなの?
10名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:48:20.90 ID:ogybUwfX
クーリングオフとか守らないユーザーだらけで大問題になりそうな予感
11名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:49:25.83 ID:5yLV7t/5
>10 ネット通販はクーリングオフの対象外だぞ?
12名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 14:53:47.32 ID:hJeIdUQj
>>8
売れる度にヤフーに10%近く抜かれるとかアホらしいな
13名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:01:22.03 ID:/eVqthCi
>10
こんなアホに落札されたくね〜わな
14名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:01:56.34 ID:H+oSpg13
販売手数料は商品販売価格の9.45%で、そのほかにポイント原資負担
1%がかかる。


とんでもないぼっただな
15名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:02:59.71 ID:nsx8pQHS
>>9
俺もそう思う
・中古品のみ
・ハンドメイドのみ
みたいなんだったら面白いが、出品者側がどう使い分けしていくかな
下手すると売り手も買い手もオクとこっちと見比べるのが面倒で
離れていってしまうかもしれん
16名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:05:06.66 ID:Hxzqc2n7
>>9で終了
17名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:05:31.70 ID:3EhIND4n
楽天への対抗か?
販売手数料が向こうよりかからないと
こっちに流れてくるかもね
18名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:05:52.87 ID:KAe5z4nx
古物商の免許無くて大丈夫なの?
19名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:10:18.82 ID:D/7oEoMY
沢山うれない。けど、お店を持ちたい。でも月額料金かかるのは・・・

って人向けショッピングサイト?
20名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:23:09.27 ID:v8pwXbc2
>>17
楽天よりマケプレっぽいな
21名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 15:41:02.32 ID:whykyfs+
ところでヤスクルはどうなったん?
22名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:44:19.17 ID:HAkDqCSA
オクの倍誓い手数料取られるだけのメリットあるの?
23名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:31:36.16 ID:wCv7wkU1
ハンドメイド市場の開拓ってビジネスになるよなw
アマゾンでもいいかもしれんけどw
24名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:52:27.51 ID:koE3pj/u
単に、ヤフープレミアムの値上げと、オークション落札手数料が高いのをごまかすために
更に高いのを作ったんでしょ。
25名刺は切らしておりまして
また詐欺ですか?