【貿易】中国政府「EUは中国製太陽光パネルのダンピング調査を撤回せよ」 [09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/11(火) 12:11:12.08 ID:???
欧州連合(EU)が6日、中国の太陽光パネルメーカーに対しダンピング調査の実施を
発表したことに対し、中国政府・商務部の沈丹陽報道官は同日、同措置の早期撤回を求めた。
中国新聞社が報じた。

中国の太陽光パネルや関連製品輸出は、金額ベースで約6割がEU向けだ。2011年の輸出金額は
約204億米ドル(約1.6兆円)に達したことで、EU側からは「中国歴史上最高金額の貿易争議
が勃発した」との声が出た。

一方の中国側業界からは、中国製品が低価格である主な原因は、国際的な原材料価格の大幅な
下落であり、中国製品が世界で受け入れられる鍵となっているのは、コストパフォーマンスの
高さだ」との反発の声が出た。

沈報道官は、中国の数度に渡る貿易摩擦解消の協議の呼びかけにもかかわらず、EUが
ダンピング調査を開始したことは遺憾だと表明。「亡羊補牢,為時未晩(過ちはすぐに正せ。
今からでも遅くない)」との成語を用いて、同調査の中止を求めた。

沈報道官によると、ロスカボスG20サミットで承諾された貿易保守主義撤廃に基づき、
中国はEU側に対し、話し合いによる貿易摩擦問題の解決を呼びかけていくという。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0911&f=business_0911_073.shtml

◎元スレ
【貿易/電力】EU、中国製太陽光パネルや太陽電池を不当廉売の可能性で捜査開始 [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346922209/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:12:19.11 ID:HttFFPX3
EUもはいそうですかとかいかねえだろ、事実ダンピングやってるわけだし。
3名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:15:09.45 ID:zgd1jZk+
>「亡羊補牢,為時未晩(過ちはすぐに正せ。今からでも遅くない)」との成語を用いて、同調査の中止を求めた。

お前が言うな
4名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:19:09.03 ID:ix+9biIC
ダンピングでクロ認定されたのを撤回しろというのならまだ話もわかるが、
ダンピングに関して調査をするなというのは、不当な内政干渉ってやつだな。
5名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:22:49.18 ID:ZutQGiaC
太陽光パネルて
、もう儲からない産業になってしまったな。
中国の勝ち組ですら、官需が終われば、
悲惨な状態らしいよ。
6名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:24:02.92 ID:wOOjmpdc
火が無いなら調べられてももんだいないじゃん
7名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:24:21.20 ID:8tnSJ5Ch
あらゆる手を使ってゴリ押しすれば、何とかなると信じている中国。
規則も習慣も礼儀も糞も何ともない。
シロアリかイナゴの群の様な民族である。
8名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:24:52.89 ID:a3KH7+O+
中国から安く買った後でダンピング認定して
さらに金を巻き上げる
最高すぎるなw
9名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:25:38.47 ID:wBadCRCJ
なんにしても支那に儲けさせて力をつけさせるのは世界の安寧平和のためによくない
とっとと潰すべし
10名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:26:13.25 ID:0PJzwC3n
>>7
実際なるしな日本とか
周辺の雑魚国家
11名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:28:49.60 ID:aoOPEFCt
>>5
無理やりない需要を作ってただけだからな
12名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:28:51.34 ID:wBadCRCJ
>>10
支那は金門島ひとつとれない弱小国にすぎない
13名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:30:13.59 ID:qh2dJDFt
ダンピングがあったか、どうかを調べることに対して、
調査すらするなって、ダンピングを認めてるのと一緒だな
14名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:30:14.69 ID:cKGVgKdt
ゴキブリ日本人は低脳すぎて太陽光パネルでも中国に惨敗w
はよ死ねゴキブリ倭民族
15名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:35:57.93 ID:SOL+LOZL
亡羊補牢,為時未晩

Don't say.
Vous ne dites pas
Sie sagen nicht
Lei non dice
No dice
お前が言うな!
16名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:41:28.65 ID:iKDe8ud1
権謀術策を巡らせてきた欧州勢と、
上意下達だけでやってきた中華とで、
話が噛み合うわけがないw
17名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:49:15.78 ID:2wkDofuC
> 「亡羊補牢,為時未晩(過ちはすぐに正せ。今からでも遅くない)」

中国語はさっぱりなんだが
日本語の感覚で漢字を読むと
かなり意訳が必要なんだね

亡羊補牢→いなくなった羊を捕まえて囲いに入れろ→過ちはすぐに正せ

為時未晩→為す時だ、まだ晩じゃない→今からでも遅くない
18名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:51:00.05 ID:RCgXS4or
日本も昔はよくやられたよね
今は競争力がなくなってダンピングなんて言葉すら懐かしい
19名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:53:27.11 ID:Vo5Dnid3
>>1
お前らがアホみたいな値段でバラ撒くから、ドイツさんブチ切れなんやなw
20名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:55:08.57 ID:B44PmuWR
鉄鋼といい後先考えずに大量生産して在庫の山を築いて皆赤字という
自爆テロみたいなことを平気でやってのける。
まあ日本の家電メーカーも人のことを言えないけどw
21名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:09:35.66 ID:a5gWvQEt

チュン製パネルが安いのは中共が工場建設に巨額の補助金を出すから。
もう世界にばれてるっつーの。w
ダンピング調査は単なるパフォ。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:13:47.87 ID:1++15fTi
>>1
> 国際的な原材料価格の大幅な下落

三味線先生!
これはなんのことですか?
23名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:14:44.96 ID:5Bpf4SAz
ドイツが太陽光を推進したが、結局安い中国製品が入ったのでドイツのパネル企業はすべて潰れてしまったらしい。
日本はどうすんだ?
せっせとメガソーラーなんか政府が税金と電気利用者にその負担を強いる策を進めているが
ドイツみたいに日本の企業をつぶす事になるんじゃないのか?
24名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:33:13.05 ID:xZ4zEU8M
政治的圧力でどうなるもんじゃないだろ、中国じゃあるまいしw
25名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:36:17.73 ID:UuQNAFpD
シナくん江
世界のルールは守ろう

26名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:50:48.94 ID:B44PmuWR
>>23
メガソーラー向けだと厳しいだろうね。
屋根に乗っける奴で頑張るしかない。
27名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:14:14.93 ID:TC/xOGFD

   あれ? EUに日本も歩調を合わせれば良いんじゃないの? 
   EUには中国資本が入り込んでいないけれど、日本には在外中国人の影響が
   大きいから?


28名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:28:38.15 ID:8f0tQTMO
「調べられたら困る」まで読んだ。 (´・ω・`)
29名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 15:51:13.80 ID:niw2HZ4d
10億人いるんだから自国内で売ったらいいじゃない
格差を是正すれば飛ぶように売れるぞ?
30名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:00:00.13 ID:X8XSILzB
>>1
商売させて貰ってる癖に上から目線w
31名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:51:41.24 ID:mUAar3Cc
>>18
日本企業も毎年やられてるよ
JALは潰れるまで毟り取られて、国有化された後も毎年数百億円単位で、意味不明な理由の制裁金取られた
日本人の株主と、国民の税金でヨーロッパに莫大なプレゼントをしてやったようなもの
なのにメディアはダンマリ
不思議でしょ?

ヨーロッパの制裁金ビジネスの毎度の手口なのに、一緒になって中国人叩きに走るバカw
いくらネットと言えどもレベル低すぎw
32名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:24:00.43 ID:aIyVkMDF
早く日本にもそのダンピング価格で売れ
そうすれば42円の買い取り価格を欧州とほぼ同じkwh14円ほどに引き下げられる
33名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:41:30.93 ID:86YKpB26
米国、中国をWTOに提訴−自動車・部品輸出に補助金と主張

9月17日(ブルームバーグ):米国は中国政府が同国の自動車および部品の輸出に対して不当な補助金を与えているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴した。
オバマ大統領が選挙キャンペーンを開始して以降、米国が自動車関連で中国をWTOに提訴するのは2回目となる。
米国は補助金の総額について、2009年から11年の間で少なくとも10億ドル(約790億円)に上ると主張。
補助金の影響で米国の部品メーカーは競争面で不利な立場に立たされ、自動車部品生産の中国へのアウトソーシング(外部委託)が進む原因になっていると指摘している。
WTOの紛争解決手続きに基づき、米中両政府は問題解決に向けて最低2カ月間協議を行う。
これが決裂した場合、米国は一審に当たる紛争処理小委員会(パネル)の設置をWTOに要請できる。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAI0696TTDSI01.html
34名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 02:24:27.92 ID:lbDO4sKw
なんでこんな上から目線で傲慢で命令口調なの?
まるで神様じゃん
35名刺は切らしておりまして
>>34
EUの援助をちらつかせてるから。
スペイン債を買うとか買わないとか。
たしか前にギリシャ国債買い支えて大やけど負ってるはず