【電機】シャープが日本人から愛される理由 [09/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
9月15日の創業100周年を、最大級の経営危機で迎えることになりそうなシャープ。
電卓の時代から続けてきた研究開発の結晶である、シャープの液晶の黄金時代は、
しばらく続くものだと誰もが思い込んでいた。「亀山モデル」が発売された頃は、
評論家もマスコミもこぞって同社の経営を賞賛した。

しかし、それは続かなかった。世界中の消費者が「そこまで高性能じゃなくても、
もっと安いテレビでいい」と考え、そこに韓国や中国や台湾のメーカーがどんどん
シェアを拡大していったからだ。長期の円高の影響も大きかった。シャープだけでなく、
パナソニックもソニーも今、創業以来最大の危機に瀕している。そして手のひらを
返したかのように、評論家もマスコミも危機を書きたてている。

今にして思えばだが、日本のメーカーというか日本人は、「ものづくり」信仰にだけ
とらわれすぎていたのかもしれない。その間にアジア各国の新興メーカーは、急速に
グローバルネットワーク化が進むビジネス界における「世渡り術」、「商売の仕方」を、
研究しまくっていたのだった。

シャープの台湾・鴻海(ホンハイ)との業務提携は、「日本人のプライド」的に複雑な
心境の人も多いようだが、今の日本メーカーが最も苦手な、新しい世界ビジネスでの
「商売の仕方」を学ぶ最高の機会とも考えられる。

鴻海というメーカー名は日本人にはなじみが薄いが、iPhoneやiPad、デルや
ヒューレット・パッカードのPCなど、世界中のデジタル製品の製造を請け負う超巨大
企業だ。そして創業者である郭台銘会長の悲願は、ズバリ「サムスン超え」。そのため
にも彼は、シャープの技術力が欲しいと考えている。

一方のシャープは、今年6月に液晶新技術「IGZO」の発展形を発表。高画質な上、
大幅な省電力化に成功し、モバイルに最適なこの技術によって大型液晶競争での敗戦を
乗り越えようとしている。このとき鴻海という、世界中にネットワークをもつパートナーと
いかに共闘体制を築けるかに、シャープの命運はかかっている。

シャープの100年史は、昔から「初めて」をつくってはコモディティ化(低価格化)の
荒波にもまれ、また新たな「初めて」を生み出して……という繰り返しだった。今回の
荒波は比類がないほど巨大なのは事実だが、同社の復活を多くの人が望んでいる。

8月2日に業績の大幅な下方修正が発表されたとき、同社公式ツイッターのあまりに素直な
「つぶやき」に、共感と応援の声が瞬く間に広まった。こんなに広く愛されている会社は
そうはない。シャープには、ぜひとも頑張ってほしい。

http://alp.jpn.org/up/s/11217.jpg

◎参考/シャープ公式ツィッター
https://twitter.com/SHARP_JP

◎週刊プレイボーイ39号「頑張れシャープ! 『初めて』づくし100年史」より
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/11/13918/

◎関連スレ
【催事】特別展『シャープ100年 創業者・早川徳次〜危機を乗り越えつづけた企業家』開催--大阪商工会議所 [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346904635/
2名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:07:51.02 ID:ApicsDPY
愛してないけど?
3名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:09:06.39 ID:2ujJX7hj
評論家と呼ばれるカス人間。
4名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:10:13.34 ID:vg9RM7FV
以下シャープな叩きレス
5名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:10:16.97 ID:yrFhKBr6
え?あ・・・あぁ・・・
6名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:10:26.36 ID:c71bywlf
ネトウヨの法則がビシバシ決まる
7名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:10:28.58 ID:IC0nZje1
昔から3流なのに、妙に液晶でえらそうにした罰

8名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:10:40.88 ID:AE4Q2FJs
シャープだってもと三流で
そこまで高性能じゃなくても、もっと安いモノってことで売れたわけだしな
9名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:11:03.08 ID:gzKPER1c
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安★
現在の局面はドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。
この局面で何故ウォン安なのか。完全な日本包囲網が構築されている。
ウォン安さえなければ日本に対する打撃は深刻でない。ウォン安に釣られて台湾も通貨安。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。

国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。

韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。

日本は超円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大なドルをODA予算としたひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体の最先端、ディスプレイ技術、モバイル技術の最先端を維持する。

アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、超円高で国内に技術革新能力を失って良いのか?
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保を失う事にならないか?
日本は、最先端の半導体、ディスプレイ、モバイル、蓄電池技術を財政資金で支援する事は必須でないか。アメリカも重要な技術は財政で支援。
世界に韓国の近隣窮乏政策に耐えかねてと言えば通る。韓国へ5兆円融通する金があるなら出来る。

日韓通貨スワップ協定で韓国は日本からドルを融通して貰いながらウォンが破綻しない程度にウォン安を誘導してとすれば大問題。
ウォン売りドル買いの介入をしているとすれば韓国は国を売りながら、日本への近隣窮乏策を行っていることになる。
日本もドル買い介入で50兆円の為替大差損を出している。
考えて見ると韓国のように国家が破綻するまでサムスンなどを支援するのは売国行為だ。
現在、世界通貨戦争はチキンレース様相を呈している。
今の所、日本は貿易赤字だが、ある程度の経常黒字、膨大な金融資産を持つ。
自動車はまだ世界で競争力があり、ハイブリット・プラグインハイブリット技術を持つ。
今後、ルネサスとシャープに潰れない程度に財政支援で再起を促す必要有り。

そして高橋洋一氏が韓国国債を買って日銀が何とかすれば円安ウォン高に誘導出来ると発表していた。
その必要あり。

苦労人早川徳次が創業した100年企業シャープを潰してならない。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:11:28.55 ID:qQXXk3LO
牛友チェーン
11名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:13:25.33 ID:NeQSQ+fg
俺はシャープ製品を愛して来た
・ペンシル
・ワードプロセッサ
・ブラウーン管テレビ
・電子レンジ
シャープ頑張れ!、
12名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:14:00.76 ID:QPr7hGkb
すぐ壊れるし基本的な所が使いにくいし嫌い
13名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:14:22.53 ID:ynrEGNgs
テレビにこだわったのが敗因だろ
14名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:14:25.83 ID:4o0UrNWe
日本人はシャープに対して特別な感情を持っていない。
15名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:14:55.11 ID:Yl855DVe
シャープと三洋って貧乏人御用達のポンコツ家電ってイメージしかない。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:15:47.25 ID:Du7u9oMC
>>1
>「初めて」をつくってはコモディティ化(低価格化)の
>荒波にもまれ、また新たな「初めて」を生み出して……という繰り返し

これが愛される理由? なら、日本で売れるガラパゴスの画期的な奴つくれゆうことやな
そういうのの真逆やってるやん
17名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:15:48.70 ID:QQbxKhI3


だからネトウヨは怒りの不買しかできないって言ってるだろうが!!

18名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:16:08.02 ID:NLWuoudn
いやべつに愛してないけど
19名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:16:58.94 ID:ApicsDPY
一度DVD買ったけどひどかったぞw
落ちぶれたソニーも同じくらいひどかったけどwwwww
20名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:17:17.28 ID:m8nbUDDU
シャープはホームセンター御用達の家電ってイメージ
21名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:17:18.75 ID:goDo9Ovv
◎関連スレ
【電気機器】存亡危機のシャープ、悪行の「バチが当たる」 関係者「シャープとは二度と取引したくない」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347060805/
22名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:17:32.19 ID:vVrfq0oc
MZ80Bか。

23名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:17:51.33 ID:v9YzMmO5
シャープは潰れるしかない。
24名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:18:00.91 ID:3j2a3M1q
シャープが好きだったのは
X68kまでですよ。
25名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:18:09.10 ID:dCBPmnp4
修理センターのあんちゃんは親切だった
…しょっちゅう呼ぶ羽目になる製品の方は親切じゃないかも
26名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:18:37.28 ID:Dq1GvF2z
言っちゃあ悪いがここのリストラは酷いぞ!
中堅さんは覚悟するように(o・_・)ノ”(ノ_<。)
27名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:19:08.73 ID:SOL+LOZL
シャープがこよなく愛されたのはX68000の頃までだろうな。
そこから先は方向性がおかしくなったよ。
28名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:19:34.45 ID:bl26RnLw
>>15
シャープはネタ機能重視の典型的な安かろう悪かろうのメーカーだったけど、
三洋は良い物も結構有った。
29名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:19:50.08 ID:9g3aJurc
プラズマクラスターとか訳わからないオカルトにハマってるぐらいだしな。
これが何の付加価値になるのか全く判らん。
30名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:20:12.19 ID:5Pr0foWS
オワコンってやつだろ、人材はいる、国で買い支えしろよ
他の手があるか?
31名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:20:17.00 ID:XzCPiXNX
二流メーカーとしては一流だけどね
32名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:20:27.70 ID:W9xrCG/o



また、日本の技術が海外流出・・・・・・
33名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:20:41.59 ID:SK4AuxZ2
俺んちのテレビ全てシャープだわ
テレビは30年間シャープ製オンリー
理由はブラウン管当時からシャープが他のメーカーのより画質が良かったから
34名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:21:07.61 ID:iqXWYbwy
評論家の会社や技術の賞賛記事なんて全くアテにならない。
大体社内情報なんて全く取材できないし、広報や見学じゃPR誌並の情報。
事情通の話と言うのもほとんど信用出来ない、実しやかに虚飾した単なる茶飲み話。

日銀が円刷るだけで円安誘導できなんて言う奴の意見も、そんな評論家の意見の受け売り。
そんな奴に限って評論家はゴミだとか言う。都合のいい評論家の偏見だけ取り入れるバカ多し。

政府の援助で救えた企業なんて無い。
官僚の考える経済政策は自分の保身だけの絵空事。
最近の例ではエルピーダ、結局外資系に身売りする途しか残らないハメに。

35名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:21:21.67 ID:PnSqMdpS
IGZO・4Kだけか
36名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:21:23.66 ID:o9JvSg3F
穴なし洗濯槽の洗濯機は評価するが…
今時、斜めドラムが主流になりつつあるしなぁ〜
37名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:22:08.91 ID:kI6V6i8Q
以下、シャープの殿様商売に対する恨み節が延々と続きます
38名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:22:32.11 ID:2B4AZg67
韓国経済破綻間近だから、シャープ復活するよ!
39名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:22:41.30 ID:DllMvaNN
プリンターにプラズマクラスターw とか迷走もいいとこだ
「俺たちなんでこんなん作らされてんの?」
マトモな技術者ほど馬鹿らしくなって去っていってるんじゃないだろうか
40名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:23:14.02 ID:pHjwIWkh
経営者がだめなんだろ
それに、やすくてそこそこならどこでもいい
横向いて喋る関西弁の社員はいやみったらしくて嫌だったな
41名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:23:54.18 ID:WWyLi4AV
競合会社関係者ホイホイ スレ
42名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:24:20.95 ID:Wa0yYnuA
電子レンジは30年近く故障無し、凄すぎ
43名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:24:28.97 ID:Nqnp7/L+
電子レンジと掃除機はシャープ以外買わない
44名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:24:48.76 ID:IetrgiQN
潰れておk
45名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:24:51.22 ID:9g3aJurc
>>28
三洋は低価格低付加価値高品質で美味しい物が結構あったよな。
46名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:24:53.88 ID:GXmLtfds
日本特有の誇大妄想ホルホル記事
47名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:25:02.42 ID:+Ynb/pC4
三菱鉛筆グループの傘下に入って出直すしかないな
シャーペン部門でがんばれ
48名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:25:08.49 ID:9h7oWBLm
民主党は日本企業を潰す気かよ
49名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:25:17.81 ID:m8OBq8jA
x68kが2台あるので
久々に電源でも入れようかと思ったが
RGB変換コネクタが見つからず断念w

よく見るとドライブ0にFDがスタックしているし
もういいや
50名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:25:18.42 ID:cKGVgKdt
無能社員がいなくなればいい


普通に全社員消えるかw
51名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:26:09.64 ID:GEkum8kx
下請けに恨まれまくっているという酷聞しか聞かないw
52名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:26:16.94 ID:DdnMgChl
まあどのメーカーも一緒だな
90年代になってパソコンを作らず中国・台湾の出来合いPCに要らないソフト付けまくって
高値で売り捌いてたんだし
53名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:26:27.26 ID:aWSa9ar8
ステマここに極まれりだな
もうどんな記事書いてもうそ臭いw
54名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:26:53.59 ID:Zanl8xr4
目の付け所が
55名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:27:07.04 ID:XesvbR1T
寒くても携帯ちゃんと起動するしシャープは安心して使える 
隣国製のは冬起動しなくて酷かった
56名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:27:10.32 ID:9g3aJurc
シュール
57名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:27:49.43 ID:pUl437/M
IGZO欲しい奴らが必死に工作してるんだろうなぁ。
58名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:28:12.75 ID:8Xb7PDsR
創業者(前身だけど)がシャープペンシルの発明しているんだよ。
豆知識な。
59名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:28:21.45 ID:c71bywlf
クリーンコンピューター(MZ...)は好きだったな。
60名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:29:17.54 ID:QjMhRKkS
20年前に買ったのシャープの14インチテレビはいまだ現役
61名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:30:31.50 ID:RrmI9u/P
今の最先端の部品でX68000もしくはX1を作ってくれたら買う
少々割高でも買う
62名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:30:44.35 ID:DcocJF++
ユナイテッドのスポンサーだった時は愛してた
63名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:30:49.11 ID:oWsSh0iK
鴻海の会長がシャープの最新技術を出せと言ってシャープは困惑してるらしいな
64名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:30:57.40 ID:pmdsUSYr
家の中を見回してみても…
シャープの製品って一つもないな。
パナ、ソニー、東芝、三菱のはいろいろ揃ってるけど、
シャープって持ってないや。

ま、何だ、シャープが潰れても、
俺の生活には全く影響ないってことだ。
65名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:32:38.50 ID:fX8BcYUk
いくら大きくなっても、博覧会にシャープ館を作らず研究費に回す真面目な会社がリストラは皮肉だな
66名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:33:06.94 ID:WWyLi4AV
>>64
シャープスレでよくこの手の書き込み見るけど

シャープに興味ないのに
わざわざスレ覗いてw
書き込みまでしてw
67名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:34:12.85 ID:Nqnp7/L+
>>36
ドラム式洗濯機の割合は15%くらい。値段高いし特に大きく増えもしない。
68名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:34:22.10 ID:SDe8Pphi
シャープで使ってるのリナザウだけ
69名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:35:39.58 ID:GRJxPifl
両開きドア冷蔵庫だけは愛してる
70名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:36:44.17 ID:vXqXs1lq
シャープが愛されてるのかどうかは知らないが。
初めて買った(買ってもらった)パソコンがX-1、
初めて(友人宅で)触れたパソコンがMZ-2000だった。
71名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:37:23.41 ID:oWsSh0iK
やはりこうなってると思った


鴻海、シャープの次世代液晶技術を要求 交渉遅れ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120911/wec12091107540000-n1.htm
72名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:37:25.80 ID:pmdsUSYr
>>66
無能社蓄、乙w

他人の不幸ほど面白いものはないからね。
シャープが潰れてるのをニヤニヤしながら待ってるんだよw

73名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:37:28.25 ID:VmoZIwsz
JALのようなカスの企業を救済したのだから、シャープは絶対国が救済すべき。
74名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:37:57.57 ID:3Vg28pOd
典型的関西商人企業、良くも悪くも。
地元じゃ相当憎んでる人も多いとか少ないとか・・・
75名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:38:39.60 ID:6i9azALq

パネルを自前でつくったシャープとパナソニックは大爆死

東芝みたいにさっさとLGパネル買えばよかったのに
76名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:39:33.88 ID:ntoaLOjh
こう言う記事を週刊誌に金を払って書かせるようになったら企業も終わり


シャープなんて臭いメーカー受け入れられてないよ
77名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:40:30.29 ID:v7uSAcgT
シャープの家電製品ってレンジとか冷蔵庫とか扉の開閉のアクションが
イマイチ使いにくいというか雑で安っぽいな
だからどうしても他社に行ってしまう
78名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:40:31.53 ID:PmZhgkxu
愛されてない

捏造すんな
79名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:41:13.76 ID:xY449Av2
シャ−プを叩く評論家ってのがカチンとくる
別にシャ−プに肩入れする訳じゃないが
国と経団連がつるむのを苦々しく見ているだけ
そこに働く日本人などどうでもいいと思っている政府が厭なだけ
80名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:41:22.88 ID:L8LBRb2b
シャーペンは凄い異論は認めない
81名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:42:36.74 ID:JI6RFvDD
政府は東電やJALに金を入れるぐらいなら
シャープに金を入れろ。

その金で液晶TVを安売りしろ。
(工場の減価償却が出来れば40型でも32型とほとんど値段の差はなくなる)

32型と40型が同じ価格なら40型が売れるんだから
韓国・中国企業なんて一発でK.O出来る。
82名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:43:47.52 ID:Y/V5EhUA
シャープは下請けをさんざん泣かしてたんだよね?
83名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:43:51.71 ID:/lGXm4Rx
現場は好きだが上層部がカスすぎる
84名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:45:31.39 ID:AbjoJv7T
よりにもよって週刊プレイボーイに讃えられるとはw
85名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:47:00.60 ID:JNnk1GoO
安売り用バッタ商品専業メーカーだと思ってるけど。
作っているのは値段相応の三流品だった。
でも、アクオスの頃から嘘、おおげさ、紛らわしいCMで消費者を騙して、三流品を高く売りつけてる感じ。
アクオスなんて画質の悪い安物テレビだよ。
86名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:48:17.05 ID:oWsSh0iK
日本人の7割がアクオス買ってるんだから普通に愛されてるだろ
87【嫌・韓・中】:2012/09/11(火) 10:48:26.29 ID:sHAZ8kau
これが日本人の底力!世界にふたたび・・技術と信頼の
『メイド・イン・ジャパン』
*技術と信頼が低下したのは海外工場で生産したからだ!*と思う。
日本人の気質は”妥協しない精神と物へのこだわり精神”
その魂こそが日本人本来の本質ゆえに利益が上がらないのである。
隣国諸君、わかるかね?やっぱ、わかんねーだろうな!
88名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:48:39.75 ID:YztWs/kC
惜しまれながら
幕を下ろす










89名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:49:43.08 ID:cLsFKlys
よしいぐぞー程度のゴミ技術
なら気軽に海外に提供して
激安のどうしようも無い商品ちょっとはマシにしろよ。
90名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:50:00.20 ID:Xtyc9NOc
サンヨーの洗濯機とエアコンはいいぞ!
91名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:50:54.46 ID:v7uSAcgT
安いから買った(^-^)Vだけの人がほとんど
本物志向のひとは手を出さないメーカー
92名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:51:36.70 ID:8TccFfF2
シャープ頑張れ

掃除機は
1年で壊れたから二度と買わない
93名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:53:05.12 ID:v6RIHLZR
80年代のパソコンで信者になったクチ。
94名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:53:07.35 ID:5pGJilxe
は?

テレビCMガンガン出してればそりゃ周知はされるよな。
俺の家の主要家電とかにはシャープは無いみたいだが、
こんなんだから潰れるのだろう。
95名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:53:18.57 ID:0qH57I1m
掃除機
洗濯機
電子レンジ
冷蔵庫
俺の家は4つともシャープ製なんだ
だから潰れたらちょっと心配
96名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:54:08.49 ID:Rsf/eLnT
>>86
詐欺広告で騙されただけだろ。
97名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:55:41.38 ID:D8t3m347
シャープはどこで間違えたのか、栄光と挫折の10年――好調時の振る舞いがアダに(4) -
東洋経済オンライン12/09/03 | 00:00
98名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:56:11.07 ID:D8t3m347
99名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:56:16.24 ID:oWsSh0iK
サンヨーとシャープは普通に愛されてる
最近のヒット商品も大抵がサンヨーとシャープの製品だった

ゴパンにエネループ

アクオスにスチーム電子レンジにプラズマプラスター清浄機
100名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:56:26.81 ID:cIsDHOVM
シャープなんて誰が買うんだよ
101名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:56:30.13 ID:4UMKbijo
はぁ?
愛してないけど。
俺が子供の頃は安モンの代名詞だったし
就職してシャープの連中と関わり持った時は
本当に最悪だと思った。

こうなったのも不思議じゃない。
嫌な奴が沈んで行くときは小躍りしたくなる事もあるが
それすらしようとも思わない程度のしょ〜もない団体。
102名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:57:45.21 ID:UQPgMlca
写メールが流行ってたころのSHのケータイは確かに凄かったな。
ただ、どうも実が伴ってないのにイメージで商品アピールしてる気がして俺は嫌い。
103名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:57:57.19 ID:FpKgwXir
愛されてるなら今みたいな事態になってないだろ
104名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:58:41.39 ID:v7uSAcgT
シャープってドラム式の洗濯機作ってたっけ
あっ 作る金なんてなかったかwww
105名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:59:24.69 ID:v9tPabrK
冷蔵庫はシャープ
洗濯機はサンヨー
106名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:01:10.95 ID:HaGADBQy
シャープの最近の新製品を見てると、社内の迷走っぷりが目に浮かぶようだわ。
正直、もうダメなんじゃないかと思ってしまう。
107名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:01:21.14 ID:QbNX+J5r
シャープが一流になったことはない。過去も昔も
108名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:01:44.05 ID:JzNlSqus
電子レンジの液晶表示3年で一部不点灯
さすがゴミ液晶のシャープだわ
109名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:02:07.92 ID:6yFc2Jdr
別に愛してない
シャープを愛してないと日本人じゃないみたいな煽りやめてほしい
そんなにしょっちゅう他人や集団に愛を注げるやつなんていない
110名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:02:28.88 ID:wBadCRCJ
シャーペン以外新しいものを作りだした記憶が無いんだが?
111名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:03:44.67 ID:dxn3UtVv
このスレッドは重複です、以下のスレッドに移動してくだしゃい

【電気機器】存亡危機のシャープ、悪行の「バチが当たる」 関係者「シャープとは二度と取引したくない」★2 [12/09/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347213642/
112名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:04:14.99 ID:jnVUNn4C
>>110
電子レンジの過熱終了合図「チン!」を発明したのはシャープ
113名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:05:31.25 ID:oWsSh0iK
日立や東芝なんて白物家電ではサッパリ売れてないけど
その分原発や電車で大儲けしてるからな
114名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:07:11.44 ID:PC+xZTsB
昔は安かろう悪かろうと敬遠していたメーカーだが
格段に良くなったような印象操作により
初めて石油ファンヒーターを買ってみたがワンシーズンでぶっ壊れた
あえてTVや録画機器を外して買ってみたんだがやはりダメだったようだ
115名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:09:03.66 ID:v7uSAcgT
シャープって値段の割に作りが安っぽくて買う気が起きない
ブランドの価値もないしむしろ持ってると
貧乏人だねって思われるのが痛い
116名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:10:48.73 ID:d6wLyJbT
手元にある電卓EL-K710がシャープの形見になりそう。
117名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:11:05.19 ID:oWsSh0iK
シャープより家電がさっぱり売れない日立や東芝はどうなるんだよwww
118名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:11:34.76 ID:zfrlpvvA
今さら愛してる人なんてほとんどいないだろう
今はむしろ海外メーカーのほうが愛されてる印象
サムスンやハイアールとかのほうがシャープより好印象
119名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:13:34.66 ID:NAqeUENO
シャープってB級品を作るメーカーというイメージしかない。
うちにはシャープ製品は1個もない。
テレビが売れている頃、殿様商売をして取引先から二度と付き合わないと
恨まれているから今回会社が傾いても助け船を出そうとされないと聞いている。
120名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:14:11.90 ID:v7uSAcgT
シャープを応援するスレなのに
アンチばかりってどんだけ嫌われてんだかw
121名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:14:22.95 ID:T+vLgz3f
きもい記事だな
書いた奴死ねよ
122名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:14:24.16 ID:g5Ohb8Z3
ツイン・ファミコンってシャープだったかな?
123名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:17:03.14 ID:v7uSAcgT
日本はいらない家電メーカーが多過ぎるから
淘汰されて当然だろw
それが自然だ
124名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:17:18.62 ID:jMQOHtug
 目の付け所が〜
部屋の20vのtv結構気に入ってるけどね
125名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:17:25.04 ID:eRIqTtde
日立や東芝は官僚の周りうろついてれば安泰だろ NECみたく
126名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:20:13.31 ID:aJkW1umw
とりあえず X68000000 かなんかを出してみるか?
127名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:21:11.12 ID:PmZhgkxu
ブス女にいきなり愛してるわ!って言われたような

そんな気色わるい感じがする記事だなwwwww
128名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:24:14.93 ID:+VSwsjD+
広告記事かいなw
129名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:25:00.04 ID:ML45asWp
>>27
なっつかしい
130名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:27:07.64 ID:Z0wOLvEx
なんかつい何日か前に
「シャープ、悪行の報い」みたいな記事読んだばっかなんだが

同じ会社のこと書いても真逆
マスコミなんてそんなもんよ
131名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:27:28.35 ID:nPgRvU5c
国はシャープに資金注入しろ!
シャープを救え
シャープを買おう
日本を守れ 
シャープの技術を流出させるな!!
132名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:31:57.79 ID:wAzpsnHW
どれが正解でしょう
 早川電気
 早川電機
 早川電器
 早川伝奇
133名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:32:27.37 ID:602RMY2E
ヘルシオは愛用してるよ
134名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:35:42.45 ID:xrTpqlqb
現在家庭で使用されている、シャープ製品それぞれは愛されているかもしれないが
シャープは愛されていないと思うわ
135名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:35:43.42 ID:lXVpFNPi
洗米機能付きの炊飯器9万円で発売するって聞いて
この会社駄目だって思った
炊飯器に9万円出す人は少数でしょ
洗うのめんどい人は無洗米を買うと思うw
136名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:35:57.72 ID:cpb56TD6
アクオスとプラズマクラスターだけ愛してる
137名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:37:25.30 ID:N7vZKbR6
V905SHの使い心地は、最高だったなあ…。
138名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:38:16.79 ID:kdIOixa2
野田っち
救済しろ。一企業と言うより、日本の技術を守れ。
政治の責務だぞ。
悪名高き、日米半導体協定が日本家電の没落の原因となったことを
忘れてはいけない。
もう一度言う
シャープを救済しろ。
139名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:38:51.50 ID:r1pGXimI
そうか、お前らシャープを愛してたんだな
俺、知らなかったよ...
140名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:39:48.76 ID:qn+9+4Dy
シャープといえば パソコンTV X1
欲しかったなあ
141名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:41:04.93 ID:8uqc2747
>>34
評論家の発言じゃなく、現実に日銀が金刷って円安になってるんだけどね。
お前は他人を上から目線で総括するほどの学力はない。
142名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:45:46.11 ID:/Nvhn2/A

シャープは、まともな経営者を外部から入れた方がいい。
143名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:46:00.41 ID:iYfnwpev
こういう記事書かす金無駄すぎるだろw
144名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:49:58.38 ID:eNtzzPu8
・余分な機能を除外し(バカでも扱う事を想定)
・説明書を読まなくても「なんとなく」で操作が行え(無知識でも扱える事想定)
・壊れにくく(子供でも扱える事想定)
・安価である(中央値以下の人でも買える価格にする。)

たったこれだけでヒット商品作れそうだと思うけどな
というか、アイデア結構あるけどそのアイデアとは真逆の製品しか出てこないから、
どうしようもないだろ。
145名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:50:08.75 ID:8paMuvGC
シャープの名前を大々的に耳にしたことがあるのは
薄型液晶テレビだけなんだが
146名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:53:55.72 ID:nzjPgsd0
いつ愛されたんだよwww

勝手な設定作るなw
147名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:54:21.66 ID:Kvpw/hYu
みんな技術技術、世界に誇る技術、みたいなことを言うけどさ、
なんでそんな技術があるのにこんなひどい冗談みたいな苦境に陥ってるの?
そこまで世界の消費者から求められる技術なのになぜ高く売れないの?

・・・・・技術バカ。。
148名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:54:32.21 ID:9U90hQTR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347328233/-100
【企業】 鴻海、シャープに世界唯一の次世代液晶技術を要求…アップル社などからの引き合いもある技術


これが狙いだったのか。
149名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:55:05.64 ID:PmFuYOFN
目のつけどころはいいんだけど質がちょっとな
150名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:55:57.29 ID:yYZCgHhI
電卓だけはシャープの使ってる
151名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:57:11.02 ID:Kvpw/hYu
「国の支援が必要だ」って声が毎日のように
四方八方から聞こえてくるこの斜陽乞食国家。
本当に無能だらけで嫌になるわ。
明日はどこのどいつが支援を求めてくるやらw
152名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:57:15.97 ID:IGth8pqY
>>110
シャープは実は発明の宝庫だよ。
家庭用テレビも、電子レンジも、電卓も、実用化したのはシャープ。
他にもザウルスとか電子辞書とか液晶付きビデオカメラとかシャープが国内で初めて実用化した商品はたくさんある。
液晶で天狗になる前はホントにいい会社だったんだよな。
153名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:57:29.69 ID:1/CQiyTw
シャープが失敗した理由とか普通に書けばいい物を愛してるとか言うから叩かれる
正直シャープはそんな企業じゃないだろうに、もっと普通にタイトル書け
154名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:57:36.48 ID:foNj/53k
iPad、ギャラクシー、サーフェイスに続いて、シャープから
IGZOを使ったタブレットが登場!なんと第4のOSは日本の
技術の結晶MSX! とか、だったら応援する。
155名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 11:58:31.81 ID:XPyc9qjS
米軍基地が日本にあるのが許されるなら、
戦前の支那に日本の基地があって何が悪かったのかって話になる。

北京近郊に日本の基地があったのは、北清事変で合法的に契約したものだから。
156名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:00:15.58 ID:v7uSAcgT
もうシャープの自慢は飽きたよw
じゃあそんなすごいメーカーがこんなに狂ってるんだよ
早く潰れろよw
157名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:00:28.75 ID:L2Bw1wKk
シャープ壊れないから好きだぞ
ソニー、東芝、パナソニック、シャープで一番長持ちがシャープだったな
一番早く壊れるのがソニーだった
158名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:00:34.64 ID:v4RK9PYt
要するにシャープが嫌いな奴は
日本人じゃない韓国人だと
いうことか、、、
159名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:02:09.25 ID:XPyc9qjS
おまえら
よくロックフェラーに洗脳されてるもんだな
感心するわ
160名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:03:31.26 ID:nzjPgsd0
一時期シャープが押しまくってたプラズマクラスターって霊感商法に近いよな
161名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:03:35.42 ID:Qv2qG+D5
評論家なんて金さえもらえれば何でも言う奴らでしょ
162名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:05:51.26 ID:73wxikye
どちらかと言うと嫌いだけど 3流メーカーでしょ? シャープは鼻で笑われてるよ
163名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:06:08.12 ID:v7uSAcgT
グリーンフロンティア堺(笑)
164名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:09:24.20 ID:ntoaLOjh
シャープの製品は買わない方がいいよ


破綻したら修理サポートを数年以内に打ち切ってくるから
165名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:10:13.78 ID:OyLvZj7v
何で>>1みたいな

日本 → 高性能
その他 → 高性能ではないが安い

みたいな記事が多いんだろう。
チョソとか台湾に技術的にも追いつかれた結果が今の状況だと思うんだが。
(特にデジタル家電に関しては、優位性が高いのってカメラぐらいじゃないか?)
でも身の回りのお年寄りとか主婦はそれに洗脳されてる感じがする。
166名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:10:57.42 ID:TtAlNJRJ
てかシャープなんてアクオスに始まってアクオスに終わっただけだろw
アクオス以外のシャープのヒット商品が思いつかんわ
167名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:11:31.47 ID:Qv2qG+D5
>>165
技術と品質が心の拠り所だからでしょ
168名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:13:52.89 ID:v7uSAcgT
倒産したら在庫叩き売られるけど60v型5万位なら買ってやってもいいよ
子供用になw
169名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:15:11.84 ID:QxgPH3UW
ΔΣアンプもなかなかの名品だぞ

100万円以上なのがネックだけど
170名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:16:44.08 ID:OyLvZj7v
>>166
カメラ付きケータイとか。
俺もかなり前使ってたけど使いやすかった。
でも今のスマホはダメだ。
171名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:19:03.59 ID:R0SgXLO7
>>166
市場規模を考慮しないなら、空気清浄機とかも人気だと思うが。
172名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:21:18.96 ID:jZ6vzkAg
NHKが映らないテレビを発売したらV字回復
173名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:21:40.82 ID:k7eh5CER
■シャープの日本人離れが加速する理由

「これ人気みたいだし、SHARP製品買ってみようかな」

・使いづらくてストレスが溜まる
・致命的な不具合が発覚
・悪い噂は瞬く間に広がる

「二度とSHARP製品買わね」
174名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:22:33.99 ID:v7uSAcgT
>>169
受注生産ΔΣアンプ
こんな飯の種にもならない物作ってるから
こりゃ会社も傾くわなw
175名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:26:42.79 ID:1D4a3Gyu
プラズマクラスターがなあ。
176名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:26:59.61 ID:Kr8j7uel
ポケコン
x68k
ZAURUS

涙で前が見えないぞチクショウ
177名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:30:00.51 ID:XPyc9qjS
恥ずかしいロックフェラー
178名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:37:43.96 ID:VXleJyb3
>>165
技術的に追いつかれたというより、安くても一般市民向けには十分なクォリティを
持てるようになったというのが正解。
高級フレンチと激安牛丼みたいなもの。
179名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:37:52.78 ID:7cG9xjyf
愛してねーよ馬鹿
180名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:38:21.76 ID:Rsf/eLnT
プラズマクラスターとか亀山とか詐欺みたいなのばっかり
181名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:42:34.95 ID:8yuBoblq
さっそくサムチョン工作員がシャープ叩きしててワロタwwwwwww
182名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:45:23.71 ID:k5O7yO8F
任天堂のゲーム機はシャープと共同開発だったはず
ゲームウォッチの時代から
183名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:45:34.37 ID:v7uSAcgT
(´-`).。oO( 倒産したくないなぁ )
184名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:47:37.73 ID:ur65OFJ2
>>166
その年齢だと知らなくて当然なんだけど、
シャープはパソコン初期のパソコン御三家といわれた企業のひとつ。
シャープ、NEC、富士通がパソコン御三家。

シャープのMZシリーズ、X1シリーズは当時のパソコン知ってるヤツなら
知っていて当然のブランド。
元はパソコンに強い会社だったのに、現状のひどさは笑えるレベル。

ちなみにヅラが初期にやっていた番組がパソコンサンデー。
シャープのパソコンの操作方法をズラが解説する番組。
185名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:48:21.88 ID:SbUiJyBX
カメラ付携帯もこのメーカーが普及の端緒になったよね
186名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:48:56.67 ID:/D1X615o
任天堂がホワイトナイトになって助けてあげればいいのに・・・
3DSにイグゾー使って欲しい・・・
187名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:49:29.84 ID:Kvpw/hYu
>>178
ほんとそう。すごく良いものでなくても別にかまわんのだよね。
俺、はっきり言って、フォアグラよりかつ丼の方が嬉しいし、
キャビアよりチャーハンの方が嬉しいもの。
188名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 12:52:40.07 ID:gVClgWym
>>178>>187
そうやって金持ちが金使わないのがいけない
やっぱり所得税を上げるとか貯蓄税の導入を真剣に考えるべき
189名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:01:20.07 ID:JNnk1GoO
>>178
シャープは最初から最後まで牛丼ですが。
「これは国産高級牛肉を使った最高級品です」と嘘をついていて、それに騙された消費者が多かっただけで。
190名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:02:47.50 ID:XPyc9qjS
ロックフェラーの自作自演で
工作でソフトバンクが
191名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:03:16.53 ID:BlEwFW7a
エコポイントの代わりに趣味ポイントとかにしろよ。
申請した趣味で還付が有れば経済回るぞ。
192名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:14:46.30 ID:v7uSAcgT
sharpってロゴが良くないな
文具メーカーって感じで世界に売り出すブランドでもないよ
193名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:15:42.54 ID:PSapzIwX
RICOHでしょファミコン作ったの
194名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:16:55.17 ID:4ShMMBy8
愛されてるんならなぜ売れない
195名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:18:04.68 ID:EBpWx8cK
前提が間違ってて誰も愛してないよ
もともと安物のイメージだし
196名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:22:23.52 ID:E6QuGPS/
ムラマサの精神は
現在のノートの原型
197名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:23:56.71 ID:eNtzzPu8
>>194
よくよく考えたら「いらない物」だったから。
198名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:25:50.79 ID:onYuZmRe
シャープの製品はいろいろ使っています。
アクオス液晶テレビ、洗濯機、掃除機、電卓や、
昔懐かしいワープロの書院、VHSビデオデッキETC、ETC・・
いつも技術開発に余念のないシャープの企業姿勢は大好きです。
どうか頑張ってほしいな。
199名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:26:00.96 ID:v7uSAcgT
これがシャープの本質
愛されてるとか一流企業とか勝手に勘違いして思い上がってるだけ
もっと奢らず謙虚にやってればこんな最悪な事態にはならなかったのに
バロスwwwww
200名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:27:09.10 ID:1sAS6baV
シャープって愛されてるのか?
パナソニックとかソニーとかならわかるが
201名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:29:16.07 ID:Rsf/eLnT
知り合いにマルチやってる奴がいるんだが、そいつが言うには、AQUOSとプラズマクラスターを両方持ってる奴はカモにできるんだと。
202名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:31:04.30 ID:aOG92osX
日本企業の製品は多数持っているもののシャープ製品は持ってないが・・・
203名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:34:50.87 ID:LvRcrf8N
穴が開いていない節水洗濯機というのを買ったことがあったけど、
確かに水は使わないが、汚れ落ちが悪いし、脱水能力も低いし、
羽の軸受けがプラ製ですぐ壊れるし酷かった。
204名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:34:56.89 ID:4UMKbijo
>201
訪販だと昔は太陽光温水器、
今はソーラーパネルって言うけど
そんなこと自慢げに語ってる奴は所詮三流。
親に食われて終わるただの兵隊。
205名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:49:50.19 ID:H+TrmUVE
補助金詐欺と工場用地で地元足元見てくる糞企業のイメージ

やらずぼったくりと言う感じかな、あと、社員は偉そう特に天理工場
206名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:55:49.35 ID:B44PmuWR
全然愛してねえ。アクオスが駄目になって他のメーカーのに変えたら
電気代が大分減った。
207名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:57:15.23 ID:7zdjyHtf
ステマスレ
208名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 13:59:40.27 ID:1sAS6baV
>>206
最近のテレビのほうが電気代安くなるのはあたり前でしょw
209名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:12:38.17 ID:v7uSAcgT
15年物のサンヨーの洗濯機はまだ使えたけど容量の問題もあって
ドラム式に変えた
結局、長持ちしたら商品のライフサイクルが伸びて買い替え需要は先になり売れなくなる
すぐ壊れたら信用をなくして売れなくなる
どっちにしてもそう言う運命だわw

210名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:15:56.30 ID:H+TrmUVE
プラズマクラスター()のイメージ
211名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:17:49.33 ID:OyLvZj7v
>>171
うちでも1台使ってる。

>>178
高級フレンチと言えるほどのものなのか?
そこのところも少し疑問だな。
大衆向けでない製品でも、海外勢との差別化に成功してるとは言い難い。
テレビなんか、PC用パネルが高級品も含めチョンパネだらけになった時点で
こうなる気はしていたよ。

>>206
どうせCCFLのからLEDに買い換えたってオチではw
212名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:20:39.22 ID:QlsZAcSa
>>117
よく誤解されてるが、日立は白物家電のシェアでパナに次いで国内二位だぞ。
213名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:22:40.69 ID:QlsZAcSa
>>125
NECはある意味シャープよりヤバいだろ…
214名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:42:16.81 ID:0KPDiSnf
さりげなくNECを勝ち組に入れようとする奴が結構いるけどなんなんだろうね
215名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:42:43.38 ID:+KBf+bNg
ppu
216名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:46:44.01 ID:itWFX4R8
みんな口を揃えて”あくおすで勘違いしちゃった”
って言っててワロタw
217名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:47:31.67 ID:+KBf+bNg
あくおすってnaniwww
218名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:49:04.30 ID:p/YWAaq8
目の付けどころがネックだね
219名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:49:32.95 ID:oSoV3HHN
>>184
X1,mz1500,x68000
憧れたなー。

タイムマシンがあったらあの頃の自分に100万円渡してやりたい。
220名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:56:14.72 ID:3tKrAA35

日本の家電潰したのはサムスンですよ。安売りとパクリで訴えられるまでの2年間に
売り逃げ。それなのにアップルのように潰そうとしないでクロスライセンスしてるから自業自得。
221名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 14:59:03.34 ID:K8n9pzTH
今の日本がシナチョンに蹂躙され戦後に近いものがあるからな

無敵を誇った家電連合艦隊がインチキサムチョンによって沈没しつつある
新日鉄OBがチョンに金と女を提供され特殊鋼板非公開特許を売り飛ばした
サムチョンスマホ開発責任者は元松下バカソニック社畜 金と女で魂を売り飛ばした売国奴

他にも日本企業OBに金と女を抱かせ企業秘密をパクりまくってやがる
物流もチョンに乗っ取られようとしている
http://www.youtube.com/watch?v=u79xbjYrRQY

このままでは日本が滅ぶという危機意識をNHKは問題提起しているのだ
222名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 15:10:28.71 ID:0yUwzdNF
いうほど液晶もよくなかった。店頭で比較してもブラビアの方がうつりいいし
223名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 15:56:05.76 ID:LyTfPOwd
やはりPanasonicや日立や東芝や三菱電機が、家電の一流どころ とすると
三洋とシャープと富士通ゼネラルとJVCケンウッドは二流だった。

何とか「これだけは負けないNo.1」の分野を持ちたいと、二流メーカーは奮闘した。
そこで「液晶のシャープ」がスタート。
またプラズマクラスター技術やヘルシオも誕生。
でも、これで携帯、テレビ、エアコン、電子レンジでは一流メーカーだ
テレビは家電の王様だから、家電全般についても一流メーカーだ と勘違いした。
224名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:01:22.72 ID:/n7vuxzO
シャープの白物家電は良いものに当たったためしがない。
俺の感覚からすればそれほど不満が聞かれないことを思えば確かに愛されてるのかもしれ
ないと思う。でももう買わない。
225名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:11:24.47 ID:uP286kfh
>184

オヅラはパソコンサンデーの時はかわいげがあって
親しめるキャラクターだったのにな。

PRINT A と入力するところを PR1NT Aと入力して
実行したらエラーが出て「あれー?」とズッコけるような役だったのに。
226名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:24:37.27 ID:LyTfPOwd
それと日本の家電メーカーは、日本人の財布の中味と 財布の紐の堅さを勘違いして失敗もしている。

当てが外れた例えにできる良いケースが、介護保険だ。
当初、介護業者は介護保険がスタートすれば何十万円という完全介護のフルサービスを申込む要介護者が増えると思って準備した。
でも申込みの大半は 「ちょっと身体がキツいから家事を手伝って」という家事支援サービスだった。
投資分が吸収できず、その年に大赤字になった。

家電でも
エコポイント全盛の年、これを機に年寄りや金持ち達はテレビを買い替えるだろう。
大型の液晶やプラズマの30万円ぐらいの迫力ワイドTVが売れるぞ。
そうなると、迫力ある画像が観たいはずだ。3Dの眼鏡を掛けて ど迫力画面を楽しむ。
そうなるとDVDソフトも3Dの物が売れるし、レコーダーも3D対応に買い替えるはずだ。
と、勝手にシナリオを膨らまして行って、
やはり画質なら国産、特にシャープの液晶亀山モデルは 割引もしなくても十分売れる と。

でも、大誤算であったことが判る。
介護保険の高額サービスを見込んだ介護業者と同じように。

その根本原因は円高もあるが、デフレ 特に物の価格が下落してるというより、人々の所得が下落しまくった点が大きい。
また3Dブームは勝手な思い込み。
映画館では3D映画は迫力あり楽しいが、家庭で あんな眼の感覚がおかしくなる様な物を 四六時中 見るはずがない。
227名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:24:47.81 ID:VKE706lv
シャープの古い複合機使ってるけど壊れ過ぎ。保守契約でタダで直してもらえるとは言っても「いい加減にせい」レベル
228名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:33:46.45 ID:pm7UAdQO
MZ-80K2Eの時代からX68000までSHARP信者だったな
229名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 16:46:55.04 ID:cPGFTlO1
スーファミ内蔵テレビは数年で壊れたが
ツインファミコンは未だに現役です
230名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 17:03:09.66 ID:vXV1MW1D
えっ!?あれっ?ガラパゴス?
231名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 17:18:25.48 ID:0j0FmUkx
愛されてるかどうかなんて何も関係無いんだけどな
企業が欲こいて博打打って失敗しただけの事
232名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 17:35:11.27 ID:a0b1ryzD
  プラズマクラスターの空気清浄機持っているけど
「洗える炭フィルター」がすぐ臭くなって洗っても臭いが取れない。
今は適当なほこり取りフィルターかませて使っている。
  プラズマクラスターの除湿器も持っているけど
水受けの満水計のバネが壊れて起動しない。
今は風呂場物干し用除湿器として水垂れ流しで使っている。

  とにかく総じて部品選定が甘い印象。
なんかおいしい空気になるからプラズマクラスター自体は否定しない。
233名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 17:43:02.96 ID:nNztikyj
海外のにわか成金とかだけをたよるんじゃねえぞ!w
支持応援をもするつもりの日本人をも忘れるんじゃねえぞwなめるんじゃねえぞw
234名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 17:43:44.93 ID:ZWF6hTqC
愛されてないだろあんなクソみたいな4流メーカーw

マイナスイオンとかプラズマクラスターとか、オカルトみないな効能うたって
詐欺みたいな商品並べてる会社がなんで愛されるんだよwww
235名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:05:06.57 ID:k7eh5CER
日本の家電業界はオワコンwwwwww
236名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:06:26.06 ID:fNJb2muK
シャープが売れたのはナショナルよりも安かったからだろ。
237名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:07:26.58 ID:UMRECbip
亀山アクオス言うほど液晶綺麗じゃなかったけどな。
238名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:09:28.74 ID:bZtqvcTO
まぁプラズマクラスター付き業務用プリンターを出した事だけは評価出来るかな…。
あと、ツインファミコンもな。
239名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:13:58.58 ID:wqRd6UM+
液晶テレビってパネルよりも画像処理技術だと思う。
240名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 18:17:11.84 ID:YI0qgKCb
三洋なら愛してるぜ
241名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:14:55.65 ID:v7uSAcgT
シャープのアクオスは画質エンジンが糞だから画面がぎらつく時がある
この程度でよく世界の〜とか言えたもんだw
242名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:16:04.90 ID:bGVNuEbv
別に愛してない
243名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:21:20.99 ID:AgDoJxPZ
シャープの技術を格安で買い取ろうとしているように見えるけどなあ・・・

僕らが自信を持っていた付加価値の部分なんて
他国から見たら
いつかは安く買える程度のものなんだろうな
244名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:21:44.23 ID:flrz8m4W
あんな下請業者に酷いことをする会社を誰が愛しているの?
倒産すべき会社でしょ。
装置メーカーでは「シャープに行かせるぞ」というのは脅しと同じ意味だった。
245名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:22:05.60 ID:ymQ/d0+P
俺のTVはシャープ製
リモコンがボタンだらけで使いにくいのさ
246名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:38:59.68 ID:bS8+9rlG
パネルだけ売ってりゃ良かったのに。変なプライド捨てて。
247名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:42:59.04 ID:5Sa5TFyg
1988年に出した世界初の14型カラーTFT液晶の貢献ばかりに目が行くけど
1970年代後半に出てきた薄膜ELディスプレイが衝撃的でした。
奥行3cmのテレビが実現可能との話題 幼いながら驚いたものです。

それと、テレビにリモコンを標準搭載したのもシャープじゃないでしょうか?
回転式のチャンネルがリモコンの操作で回る構造は目に焼き付いています。
248名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:45:46.21 ID:tXPOEv1Y
あったな、リモコンでガチャガチャチャンネルが回るテレビw
249名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:51:58.97 ID:DO3wIKmM
シャープなんて無くなったいい。
三洋に生き残って欲しかった。
250名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:57:03.36 ID:vCYWIdOm
56:ラガマフィン(福岡県):2012/09/05(水) 18:36:12.06 ID:xGo6wlWv0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中

ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」

交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」

提携スタート

ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」

ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」

東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ
251名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 19:59:27.35 ID:5Sa5TFyg
知ってるものであと2・3上げると(驚いたもの)

・携帯電話にカメラ機能ですね。 携帯電話でメールが出来るか、どうかのレベルのころに
 カメラ機能をつけて、その画像を送信できるようにしたのは”凄い”と思いました。
 当時、CMOSにしてもCCDにしても大きく、あんな小さなものへ実装するなんて思いもよりませんでした。

・電子手帳
 カセットせコンテンツが変更でき、更には、今では当たり前だけど
 わずか12個程度キーで英数国語の日本語入力が出来、変換機能まで備え
 タッチパネル式の液晶ディプレイまで備えていました。
 ほんと衝撃でした。

252名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:01:03.91 ID:XesvbR1T
X68000は名器だったよ
253名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:02:12.15 ID:7VqQQKMs
がんばれ、シャープ
生き残れ
技術だけは守りぬけ
254名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:16:48.26 ID:GEkum8kx
しゃーない
プラズマクラスターかったるわ
255名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:22:30.10 ID:9AOyBFT8
優秀過ぎると愛されないだよな。なぜか欠点がある方が愛される。
256名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:24:34.72 ID:ynqgEV+z
シャープに限らず独自提案で市場を切り開くことのできない
化石企業が潰れるのはどうしようもない
NECもパナソニックも明日は我が身だろう
257タートルマウンテン:2012/09/11(火) 20:27:20.34 ID:xgM1NFb3
ありがとう。
合掌。
258名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:29:23.26 ID:fQfQ7A6L
X68k出してなきゃ誰にも知られることもなく終わっていたメーカー
259名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:30:49.60 ID:EGQOQ4JY
日本の皇族ブサイクすぎるw
ワイドショーでキャサリン妃見た後だからきつい

どみても障害者レベルwww
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/3/b/3b00c_648_PN2012060401000226.-.-.CI0003.jpg
ttp://img.47news.jp/PN/201006/PN2010060101000949.-.-.CI0003.jpg



260名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:35:29.79 ID:O8C7LtNo
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合弁交渉中

ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」

交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。

ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」

提携スタート

ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」

ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」

東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ
261名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:35:51.02 ID:5Sa5TFyg
>>258
X68000も名機だけど
その以前にあったZ80系のPCがパーソナルパソコンの道を開いたんだよ>日本ではね。
262名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:38:01.55 ID:7SBidfAY
>>1
俺もシャープを愛したのはZ2500と電卓時代だけだ。
亀山液晶TVなんてヒョウロンカマスコミとそれに踊らされた情弱が喜んで買っただけでしょ。
アクオスがきれいだと思ったことは一度もない・・・
263名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:39:22.86 ID:5Sa5TFyg
>>260
2000年ごろの会話

シャープ「CRTテレビの製造を止め、液晶テレビにすべて置き換えます。」

パナ、ソニー、東芝、ビクター、日立、三洋、アイワ、NEC、アイワ
「シャープってテレビのシェア2〜3位の万年2流だよね。 ばっかじゃねーー ぎゃはははは」

って言ってたんだよ。
264名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:40:09.47 ID:0VUTUWuM
X68000は日本オタクの育ての親。
265名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:40:28.76 ID:7SBidfAY
あれ・・・?
266名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:40:38.04 ID:L451d0Sw
ネトウヨは貧乏でドケチだから買えないだけだよ?wwwww

ネトウヨは不買とかいってカッコつけてるけど金無いだけwwwwwww
267名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:41:23.24 ID:mUAar3Cc
堺工場が重荷になったんだろ?
亀山が受けてる間に、海外事業の方向性が確立出来なかったのが痛い
海外市場にブランドを浸透させるのはそれ程に難しいのかね
ヨーロッパで潰れかけのメーカーを無理やり買わされてたりしたが
海外は既に名前の浸透してるソニー、パナ、東芝なんかに任せてコアパーツの供給量という手法もあったはず
268名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:41:46.05 ID:omtOBP0O
愛されてたか?
技術三流で絶対買わないメーカーのひとつなんだが
269名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:42:45.93 ID:mOv+kik7
昔っから野暮ったくて安っぽいデザインなとこが嫌だったよシャープ。

松下、日立、東芝
ーーーーーーー
ソニー、三菱、ビクター
ーーーーーーー
超えられない壁
ーーーーーーー
SANYO、シャープ、NEC


って感じだったじゃん、見た目から何から。
日本人として恥ずかしかった、シャープ製品って。


IS01は買ったけど。
今ても愛用中、あれだけはなんでか愛着湧いた。
270名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:46:47.50 ID:oBTvnD3Q
は?
我が家にシャープ製品なんてないけど?
メーカーに愛は無い!安くて高性能ならぶっちゃけどこでもいいのよ!
チョン製品は嫌だけどw
271名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:48:27.33 ID:tXPOEv1Y
田舎だと電気屋はメーカー毎に系列化してたんでシャープが選択肢に
入ることは無かった、なので二流のイメージだったてだけだと思う。
272名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:49:00.94 ID:LlYUYu0z
電卓なイメージしかない
273名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:50:23.08 ID:e3aG+SEX
>>1
【電気機器】存亡危機のシャープ、悪行の「バチが当たる」 関係者「シャープとは二度と取引したくない」★2 [12/09/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347213642/

こんなスレタイ付いてるんですけどwww
274名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:53:34.23 ID:v8RJ1Pcw
MZやXシリーズのパソコンを出せる素地はあったのにな
惜しい。本当に惜しい。
275名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:54:07.65 ID:vq828tT6
特に愛してない。
X68000エキスパートHD買ったけど。
去年捨てちゃったし。
276名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:54:39.37 ID:PZRpsLsB
>>260
実際はどうかわからないけど、
これが本当だったなら会社としてありえないだろ。
常識としてパネルって材料を平等に展開せずに
自社を優先しているんなら
やっぱりシャープは勘違いした二流会社だったってことだ。
277名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:54:41.30 ID:Yo1+eIcD
えっ?
シャープ製はX1しか買ったこと無いんですけど。
いや、熱転カラープリンターも買ったなw
ガキの頃の良い思い出。

278名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:55:31.03 ID:wD+2/1ma
シャープ頑張れ
279名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 20:58:56.46 ID:Pv2U+ysl
シャープ製のPLCを持ってるのは自分だけじゃないかと思う
280名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:00:04.12 ID:5Sa5TFyg
国内パソコンが死んだのは、Windowsの普及
Windows3.1のリリースで完全に箱物時代に
一瞬、液晶を使ったノートPCで国内PCが
息を吹き返したに見えたが、今はテレビ同様に悲惨。

日本語入力が海外勢の参入障壁だったのに、克服してきたから
日本勢も独自OSの開発に挑むもポッシャッタ

携帯も同じだね、スマートホン化してコモディティ化してしまい
独自OSを持つiPhoneだけが差別化に成功した様相だものね

Android + ガラパアプリでの対抗も結果が出ていない。
だから国内メーカーが苦戦しているわけね。 無論 そこで1位だったシャープの
ダメージは大きいわな
281名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:05:10.84 ID:Eu0RLhBx
>>271
んなこたあない。
じゃあ、フナイは1流ブランドなのか?

そもそも自社でブラウン管作れなくて供給して貰う立場だったし。
だからこそ液晶時代になって勘違いしちゃったのよ。
282名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:05:21.13 ID:7yF8WD9R
いや、シャープになんの思い入れもないし
世界の亀山って言うけど、一度も海外でシャープ製のテレビ見たことないぞ
一体なんだったんだあれは?
283名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:05:30.00 ID:mUAar3Cc
堺工場が重荷になったんだろ?
亀山が受けてる間に、海外事業の方向性が確立出来なかったのが痛い
海外市場にブランドを浸透させるのはそれ程に難しいのかね
ヨーロッパで潰れかけのメーカーを無理やり買わされてたりしたが
海外は既に名前の浸透してるソニー、パナ、東芝なんかに任せてコアパーツの供給量という手法もあったはず
284名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:07:53.36 ID:yS3M4ncS
これまでシャープ製品を購入したことはありません。
285名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:09:01.89 ID:USI3T66W
ダメな子ほど可愛い
286名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:09:04.21 ID:BrrERtqp
さゆりちゃーん
287名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:09:35.51 ID:6DWOXdWW
パソコンテレビ出せばいいじゃん
288名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:10:03.81 ID:0fp+qoo1
>>1
そーでもないよね

って書きにきたら
そんな書き込みばかりだったw

買ってた人はただ安いからだろ
289名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:10:47.23 ID:0fp+qoo1
電卓はカシオしかありない
290名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:11:58.33 ID:gCZS/I4f
シャープも馬鹿だなあ。
どうせ国から見放されてるんだから、
「NHKが受信できないテレビ」を作って
最後っ屁かましてやれよ!売れるぞ!w
291名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:12:06.63 ID:5Sa5TFyg
我が家に無い国内メーカーの製品

日立 探しても無い
東芝 掃除機は東芝だったが最後の東芝になりご臨終
パナ 髭剃りだけ
三洋 エアコンと炊飯器
NEC パソコン、蛍光灯
三菱 全くない
ソニー  オーディオ・コンポ
テレビ シャープ
冷蔵庫 シャープ
洗濯機 シャープ
携帯 シャープ

うん! 俺は、シャープファンなんだと思いました(笑い)
292名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:12:08.34 ID:tXPOEv1Y
電卓はカシオよりシャープのほうが優秀だったよ、仕事で使ってた人なら
わかるはず。
293名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:19:17.32 ID:b/+tPBIZ
ふつうサムスンよりはシャ−プを選ぶだろ
294名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:20:42.00 ID:0fp+qoo1
両方ともただでもいらない
295名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:28:06.35 ID:0WYJdPcM
うちのテレビシャープ製13年目(ブラウン管だがw)

うちの冷蔵庫シャープ製8年目

うちの炊飯器シャープ製11年目

この間故障は一度たりともなかった。シャープにはつぶれないでほしい。
296名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:29:37.77 ID:1mmFp73x
愛されてる?
うちには東芝三菱ソニーパナソニックはあるがシャープは無いんだがw
297名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:31:12.65 ID:0WYJdPcM
>>295

追加

俺のケータイシャープ製6年目
(珍しいの使ってるね、といわれるw)
298名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:32:44.86 ID:zILBI4od
関西にいったら家の中は
パナソニック、シャープ、ダイキンが多いんだよな
壊れないから長持ちするし、値引きもしてくれるから案外安い
299名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:37:29.61 ID:1pi6oWNX
>>289
俺シャープの電卓好きだけど。
たとえば、35,000の18%引きを知りたいとき、
シャープの電卓だと35000-18%でいいけど、
他のメーカー(カシオetc)のだと、確か(うろ覚えでスマン)35000*18%-とキーを打つ必要があったかと。
こういう計算は、シャープのほうが、操作が簡単でわかりやすいかと。
カシオのほうが機能は多いみたいだけど。
300名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:38:51.43 ID:0j0FmUkx
>>298
うちの家や仕事場にはパナとシャープは全く無い
メーカーを限定して使うとかコテコテの利害関係者でも浸透してない
301名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:45:01.98 ID:exTowDOm
えっとどこのSHARP?
302名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:48:10.98 ID:bf2GkbhC
俺の006sh使っててまったく問題なしみんなは叩き過ぎ
303名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:49:51.84 ID:zq+UaRzq
SHARPなんて潰れていいメーカー
304名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:53:20.73 ID:oyzeVseY
携帯は2台続けてシャープだな。
使いやすかったから、機種変更の時も同じメーカーにしちゃう。
305名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:53:25.68 ID:Qxp1ZNmx
二流だけで頑張って来たイメージ
306名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:54:02.46 ID:1Fo0GPhv
シャープのようなメーカーを潰してはならない
307名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:54:32.63 ID:e5O7+B3d
ソニーはサムチョンだから買うなよ
308名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:56:34.05 ID:wqRd6UM+
借金まみれの会社は潰さないとだめだよ。
309名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 21:58:33.31 ID:RFYJheJ3
>>1のどのへんから皮肉が始まるのだろうと思ったら
まったくスレタイどおりじゃねーか
310名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:05:14.29 ID:1pEDhU6a
愛してないしwww
311名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:07:57.95 ID:SiIIWWRN
シャープ叩き=ゆとり世代というのがよくわかるスレ
312名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:08:14.26 ID:7R8xZxiD
>>291
そのラインナップからあなたがケチなことはよくわかった
313名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:08:43.84 ID:KxMtu2UB
シャープ愛してたよ。
残念だったね、さようなら。
314名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:10:34.34 ID:tWqkrXqw
いままで、シャープの製品で故障を経験したことは無い。
だから、買い換えることも少ない。
315名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:18:52.03 ID:uc5X6Ihp
シャープが倒産しても誰も困らないよ。
316名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:20:24.89 ID:iTgSbyS9
エコポイントで数年先の利益を先に稼いだんだから、こうなってあたりまえw
しかもそれだって財源は税金だぜ。
エコポイント終わったあとの施策だって考える余裕はたっぷりあったはずだ。
頭でっかちで役立たずの文系が、技術で育ってきた会社を食いつぶすというよい例だね。
ポジション争いに夢中になってたら、会社がなくなったでござる
鴻海は慌てることないんだよ。だまってても自滅するから、ゆっくり買いたたけばいいw
いずれ松下もSONYも同じ道たどるでしょ。
自浄作用が期待できない以上、つぶれるしかないね。
317名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:24:58.10 ID:4EtqXviw
シャープって愛されてるの??
品質もデザインもイマイチな印象しかない
318名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:29:58.16 ID:oCt1VHil
日本人が愛してるのはソニーでしょ?
319名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:30:08.56 ID:J+JKiouw
愛されてたら瀕死の状態まで行かないだろ
320名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:30:33.07 ID:Cl6l7Bv8
CMが吉永さゆりだからじゃないか?
あと国産スマホ。
321名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 22:37:36.46 ID:gCZS/I4f
ブンケイガーw
322名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 23:07:40.43 ID:7yF8WD9R
テレビなんて将来性のない事業だって分かってただろ?
それでも全力で突進していったんだから自己責任以外の何者でもない
323名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:41:44.79 ID:IaGRS7a2
愛してないし
むしろ嫌いだし
潰れてほしいし
324名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 04:43:11.98 ID:B5jj1fzc
すくなくとも俺は愛していない。
早く潰れて欲しい。
325名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:00:03.82 ID:Foy+fxOQ
シャープペンシルからはじまり液晶、プラズマクラスター、ヘルシオなどよく見れば良いものいっぱい作っているし、そういや孫正義氏もシャープに翻訳機の特許を買って貰うことが出来なければ、今のソフトバンクも無かったのでは。
326名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:06:55.64 ID:6qDAkww5
何皆から愛されて
皆で保護しましょうって風潮を作ろうと画策してるんだよ。
子会社や派遣を切って己が欲望のままに好き勝手しようと
してるただのごみだろ。それに海外でさらなる儲けをくわだてて
品質落として相手にされてなくて自己責任厨の癖に泣きいれてる
屑だろ。助けるわけないじゃん。夢は寝てから見るもんだよ。
327名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:10:26.09 ID:6qDAkww5
真の海外製は確かにサポートも糞だし品質もばったレベルだけど
とにかく商品がげきやすだからな。
商品激安だから。サポート糞でもこっちの方が分かりやすくていいよ。
変に質を追求してる高いだけよりよっぽど分かりやすい。
報酬低いんだから質もそれなりだよって開き直りも見ててすがすがしい。
328名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:12:41.62 ID:qGHH2RfP
評論家って広告屋だろ?
329名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:18:38.86 ID:oSJHIpp8
日本メーカーは技術屋のオナニーメーカに成り下がって破綻するパターンがおおいね
330名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:28:48.28 ID:0SmLN/x1
なんとかクラスターとか言ってアホCMバンバンうっていたな
全然、好感度なし
シャインは横柄
救う価値なし
331名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:36:01.60 ID:tK4B8P/k

国産の液晶テレビとしてシャープは大事にされてきた
大切な技術をもっている
今回の赤字は、政府が円高の是正と、ウォン安をどうしようともしなかったことが原因だ
なぜ国は救おうとしない
民主党政府は日本のためには少しも動こうとしない
あの経団連はなぜ「仲間」を助けようとしないのだ?
売国奴ぞろいで嫌になる

このことに日本人が無関心すぎる
マスゴミまでもが知らんふりなら、日本は救われない
332名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 06:57:01.85 ID:Taslyqg/
円高円高言ってたらクソみたいな経営を誤魔化せると思ってるのかw
333名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:03:34.01 ID:9RRq7TEK
>>331
ひたすら韓台に追いつかれたサイズは切り捨ててきて、ついに80インチなんてシロモノを売らなきゃやってられなくなった時点で詰みだろ。
334名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:06:36.27 ID:DIsSQEHp
逆境をばねにという感じでしょうか
335名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:07:07.16 ID:DIsSQEHp
問題が表に出てくるという事は
悪い事ではないよね。
336名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:24:02.76 ID:42W/Xtvd
俺はシャープの電卓を25年使い続けている。
他の電卓のつかいかたがいまいちよくわからない時がある。
337名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:28:41.64 ID:FctCEfZD
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1288548567/606

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
338名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:41:27.25 ID:6qDAkww5
あいされたいなら
自社ビルを子猫のような建物に
していかないと。
くだらない印象操作はいいから
こんなでたらめ書いてる屑をリストラしていかないと。
助けないよ。自己責任の長だろ。言ってみれば自己責任村の村長だろ。
339名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:42:26.62 ID:sHNi2mjY
シャープやしゃーないがシャープタイマーこのkソニー!がソニータイマー
340名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:47:32.16 ID:H1fTEG25
何を言われようがあの上から目線の営業態度だけは許せない
341名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 08:05:42.94 ID:7L4cLuMZ
>>340
そんなに酷いの?もっと詳しく。
342名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 08:08:42.04 ID:gumTjIFc
シャープに限らず大企業なんてそんなもんじゃねーの?
343名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 08:21:17.72 ID:pDmuanBF
プラズマクラスタイオンて模式図しかないし、実はオゾン+活性酸素で脱臭しているだけでしょ。微量だから、ただちに健康に被害ないのだろうけど、気持ち悪いね。
344名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 10:27:15.10 ID:ZxxVhlBS
愛されてるのに製品が売れないって、よっぽど製品が。。。w
345名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 10:35:49.57 ID:nXlOEsW/
最近買った電子レンジが2か月で壊れた
新品交換したヤツは最初から壊れてた
シャープ バイバイ
346名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 10:54:04.61 ID:aBklWNKL
こういう業界の事はよくワカランよね。一言で技術力とか言うが
日本以外のアジアで基礎研究とかまともにやってるところそんなに
あるか?連中はいわゆるマザーマシンとか作れるのかよ。日本企業は
業績悪化したと騒いでるけどそういう風に仕向けてるのは自分らだと
いう感覚は持たないのかね。今では当たり前の光景だが10年以上前から
アキバの外人率は異常だった。あれが全員ただの観光客だなんて
ちょっとおかしいと思うくらいに。
347名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:05:01.87 ID:P9Bu3kIp
「愛されてる企業」ってなんかあるか?
ジジババががんばってる喫茶店とか、そういうのはあるとしても
少なくとも大企業では俺思いつかない
348名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:06:18.52 ID:RXUEsEig
いや、愛してないし。
349名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:13:58.11 ID:yZK8Yhh7
ステマかよ(´・ω・`)
350名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:38:17.57 ID:7rfNzz6G
シャープでいいなと思うのは吉永小百合のCMだけ
351名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:49:41.09 ID:eBmRuJCG
悪いことをやったら謝る
この普通の感覚がないのは、致命的、シャープ安らかに眠れw
352名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:56:06.34 ID:5kf1+uWL
>>166
つシャーペン
353名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:59:23.25 ID:gumTjIFc
日本は技術を持て余してるからね。
家電ごときで使うにはオーバーなテクノロジーばかりを抱えている。
でもテクノロジーは使わないともったいないんで実用性のない変な機能ばっかつけてる。
で、高価格化。

そんなのが通用するのは世界景気がいいときだけなのに
不景気になってもなっても続けてるから結局実用性の高い廉価な新興国に駆逐された。

軍需産業があればそっちに進めたんだけど残念ながら日本には無い。
ロボット技術なんて世界最先端なのに軍需がないから工場とか掃除機、ペットロボットで使うくらいしか無い。
なんとももったいない話。
354名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 12:28:05.69 ID:wxWbO02f
>>282
いわゆる「広告代理店」使ってアクオスすごいってのを吹きまくって
日本でシェア盗っただけ。何でこんなに綺麗なIPSパネルが日本で
売れないんだろうって不思議に思ってたよ。
355名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 13:00:57.36 ID:aEpB2tM0
X1は好きだった
356名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 13:05:43.60 ID:VmOujUKa
>>354
あとは家電量販店にヘルパー大量派遣だな。
357名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:19:10.95 ID:TrpdCl7C
シャープを立て直す方法は、日本版Appleになることだな

ザウルスOSを武器に独自のパソコン、スマフォ、携帯電話を作る

液晶も自社製品だけに搭載する
多売よりも、高利益
358名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:43:30.14 ID:n628C+Tl
シャープって粗悪品のイメージが強くて昔からあまり好きではなかったんだけど
俺日本人じゃないのかな
359名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:47:10.59 ID:95nD0SCH
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
360名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:50:12.72 ID:koE3pj/u
>>357
一括10万越えでも君は買うのかい?俺は要らない。
361名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:52:21.45 ID:5Qo06C6U
誇大広告に騙されてるだけだろ
世界の〜とか言ってるのに世界シェアは韓国企業に圧倒されてたりする
362名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:58:38.57 ID:TrpdCl7C
>>360
えらい安いな
Mac飽きたから、ザウルスセットがでたら喜んで乗り換えるよ

その代わり、瀕死のジャストシステムを買収しろ

ソフトがないと始まらん
363名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:59:03.32 ID:tvvMwRw9
バブルな時代ならともかく、
テレビ番組が面白いならともかく、
コピ10がないアナログ放送ならともかく
番組が韓国人だらけでなけれればともかく

そうでない今のテレビ番組を、誰が高い金出してでかい画面のテレビ買って
向かい側の壁にへばりついてみなきゃならない狭い部屋に設置したいと思うんだよ。

完全に経営陣の自画自賛オナニー経営が没落の原因。
364名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:20:53.94 ID:zQWY+q/M
ここまで

シャープ愛してる 1割

シャープ倒産してほしい 9割
365名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:50:42.38 ID:vZH0c0cY
経営陣がクズな会社というイメージ
366名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 22:59:07.49 ID:3onegT/Q
●サムスンVSアップル訴訟でサムスン敗訴、サムスン株価が暴落=9700億円の価値吹っ飛ぶ!!(笑) のニュースを見て

●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、ほとんど病気だ。わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子工学系研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
錚々たるOBを輩出し、日本の工業界をリードしてきた南7号館の名門研究室によく入れたなと思うが、入室したのはいいが8カ国の留学生のうち最も出来が悪い。
それはともかく韓国中部のテグ出身で、例のごとくキムチ大好きでさ、口臭がもの凄く漂うんだ。ビビンバも好物というもんだから、
あのホウレンソウなどが混じった臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参しもう3年目になる。研究室もキムチの臭いが充満するのか、
キャンパス内では大岡山 【 キムチ研究室 】と奇妙な称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など慰労を兼ねた焼き肉パーティーをすることが
多いんだが、先日は故郷韓国・テグから取り寄せたという特製のキムチを「食べて」などと勧めてくるのは閉口したぜ。これが辛いんだ。
研究室員は素直な好青年が多いもんだから眉を顰めながらも素直に食べるが、腹の中では「いい加減で、臭い民族もの食わすんな」と軽蔑しているんだよな。
先日は研究室の空気を察したのか、温厚な紳士として有名な学界でもその名を知られた重鎮のK教授はさすがに切れた。
「キム君、キャンパスではキムチはご法度だよ」と珍しく大きな声でたしなめた。あのときのキム君のバツの悪い顔ったらなかったぜ。
367名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:00:43.97 ID:3onegT/Q
>>366 (続く)

●その天皇謝罪発言をかましてくれたイ・ミョンバク大統領並みに空気が読めないキム君、名門インド工科大から留学してきたインド人留学生のシャリフ君のセンスには足元にも及ばない。
我々からすると創造性のカケラも何もない低レベルな物真似研究で自分を納得させているが大学院生活を終えると東京工業大学大学院修了の箔を
付けて帰国する予定だ。就職は引く手あまただと思われるが、ところがだ、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と最近言い始めている。
何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので35歳ごろになると査定成績が下位の2割は、いきなり首にされるとか。
 【 何!! サムスンだと??  あんなのダメだ、血も涙もない糞企業だ。その点、日本企業は優しい。■⇒⇒世界最高の技術力を持つシャープか、
ソニー・パナソニックで雇ってくれないかなあ。サムスンは外からは派手に見えるが内部はドロドロだよ。うつ病が多いし、毎年自殺者が出ているさ。
あそこで働くと死ぬ。それに北からいつなんどき砲弾がソウルに落ちてくるから分からないからな 】と笑顔を交えながら言い出すのにはさすがに引いた。
韓国人の金持ちが海外へ逃避する、海外へ移民するヤツがやたらと多い背景はこういうことだったんだとキム君の解説だ。しかしなあ、
こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか? こういう臭い民族を働かせる職場って日本に存在するのか。
キム君、居場所は無いから半島へ帰れよ、なあキム君よ。半島へ帰り、「独島は我が領土!!」と叫び続けたほうが精神衛生上はいいんじゃないかい。
368名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:09:37.61 ID:MfSnddDk
図体そこそこでかくても、所詮二流企業
369名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:11:22.63 ID:LaDi96jP
ジャァーップ!
370名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:14:34.06 ID:bEzENXVz
家にあるとしても電卓位だろ・・ と思ってたら親の家テレビからHDDレコまでシャープだったわ。
371名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:25:25.94 ID:eMfQvwz0
あー、韓国からの留学生もいくつかタイプあるは。
一人は本当にまじめに勉強し、きちんと研究してきたタイプ。
日本人に対する物腰も謙虚で人間的に素晴らしい。
この人があるから韓国人すべてがおかしいとは思えなくなったほど。
一人はおかしな韓国人タイプ。別に歴史云々は言わないが、
キムチを食い、にんにくを丸ごと食うので匂いが充満する。
本人は馬鹿だが、親がどっかの教授だから箔付けのために留学。
で、大学院でてもエクセルもまともに使えないってレベル。
そのくせ年上だからって態度がでかい。
もちろん馬鹿だから懲役も免除されなかった。
372名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:26:45.13 ID:CUhp0nlr
>>364
倒産自体は悪いことではない。
今回の経営危機の問題点は過剰投資にあることは明らかなんだから
会社更生法なりをつかって法的手続に入ればいい
ウィルコムみたいに(今のところ)うまくいっている例もあるんだし。

#を愛するが故に早く倒産手続(更生手続)に入って欲しいと思うぜ
しばらくは袋だたきだろうが・・・
373名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:38:40.29 ID:2AyXJj6Z
>>372
更生手続きは厳しいんじゃね
金貸しはもう回収段階に踏み込んでるし
374:2012/09/12(水) 23:51:08.14 ID:TrpdCl7C
>>373
Appleは、倒産寸前から立ち直ったのにシャープの社員は情けないのう
アホしかおらんのか?
375名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:59:17.79 ID:zQWY+q/M
アップル、BMWとか経営危機から立ち直ったかっこいい企業だが
シャープはこのまま沈んで逝きそうw
376名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 00:07:46.83 ID:wQumwVkF
>>315
バカ発見。

社員以外に、銀行・部材取引会社・関連下請会社、それらの従業員、そして地方自治体地域経済。
ここまで図体が大きいと、倒産縮小時にダメージを受ける人間はゴマンといる。
もうちょっと範囲を広げて事情を察してやれ。
377名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 03:05:20.46 ID:o1oONJkk
>>374
Appleは在庫が積みあがり運転資金が枯渇寸前だったけど借金は無かったからなぁ
378:2012/09/13(木) 06:03:25.39 ID:Pat5l/wN
>>377
日産はどうなんだ?
シャープは、アホ社員の巣窟か!
379名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 07:33:40.73 ID:NgMJ3Z9b
>>376
関連下請けなんて、他の納品先を探す企業努力をしなかっただけじゃん。
で、潰れそうになったら危ないって・・・。自業自得だと思うけど
380名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 08:51:42.52 ID:nk5JCJxv
長いことシャープのxgaモニタ使ってたなあ南無南無
381名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:22:24.42 ID:+6qJb/1J
安売りだが、三洋よりも丈夫で長持ち
382名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:26:57.90 ID:QKVn9HTu
素行の悪い会社はつぶれて結構
383名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:31:59.38 ID:/payxme9
MZとX1,X68000位かな。
ポケコンや電卓は、カシオの方が好き。
384名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:38:30.53 ID:5Tt1Xy6e
>>371
その二番目の人は、兵役でなく懲役をくらったのかw
385名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 13:45:24.59 ID:BL8vDn0i
亀山モデルが一世を風靡してた頃は、チョンスパイを徹底排除の
工場とか、サムスンと組んだソニーdisりまくりで、あれだけシャープを
絶賛してたくせに、いざ落ち目になったら叩く叩くw 
ほんと2ちゃんねらって定見なしの日和見主義者の集まりだなw
池に落ちた犬は叩け、だっけ? 自分らが嫌ってるチョンのことわざ
そのものになってるとか笑い話だなwww
386名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 14:47:55.75 ID:9qIAxHZQ
俺はテレビはソニーが好きだったよ。
亀山モデルとか騒いでた頃のやつ(LC-45AE5)が親戚の家に
あったけどどう調整しても色がちょっと、て感じだったし。

ソニーがシャープのパネルを採用したときはうまくいけばいいな
とは思っていたが・・・結果はいろいろ言われてる通りな訳で。
387名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 16:09:53.17 ID:RGiuK4Cq
シャープは国内で嫌われたら生き残れない
下請けの評判が悪すぎる
388名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 16:12:01.77 ID:G0kkXYxX
愛されてないし


前提からして捏造


そこから膨らませてさらに本文を妄想


ウンコ記事のできあがり
389名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 16:30:42.32 ID:NgMJ3Z9b
>>387
評判が悪くても、いないとやっていけない現実・・・。
390名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 16:48:32.80 ID:JAbMCENk
>>117
>シャープより家電がさっぱり売れない日立や東芝はどうなるんだよwww

両社に対する好き嫌いはあるだろうけど、両社ともエアコンにしても洗濯機にしても
実に真面目に作られていて最低限の性能は絶対に確保されている。

一方、シャープ製品を買う時は
バクチだと覚悟して買うしかない。

儲かっている時に投資して、
ちゃんとした技術力を身に付けるとか
製品のばらつきを減らす製造工程改善とか
打つ手は幾らでもあったのにという意味では非常に残念ですね。
391名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:14:58.54 ID:JAbMCENk
>>385
絶賛されていたシャープの技術力の中身というのは
誰も思いつかないようなアイデアとか先進性ではなく、
シラミ潰しの人海戦術によるものだったから、
他社が数を作って経験値を積み上げたら
追いつき追い越されるのが当然の種類のものだった。

つまり、あの頃から既に
絶対的優位を確保できているわけではないのに大絶賛という
奇妙な光景・砂上の楼閣だったのですよ。
392名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:22:02.91 ID:JAbMCENk
>>130
>なんかつい何日か前に
>「シャープ、悪行の報い」みたいな記事読んだばっかなんだが

>同じ会社のこと書いても真逆
>マスコミなんてそんなもんよ

金の力でマスコミに記事を書かせているからですよ。
393名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 17:26:25.30 ID:QIThMf1i
>>1
本当に愛されてるならこんな悲惨なことにならないと思いますがねぇ…
394名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 18:14:09.29 ID:wW6BMmiH
シャープを愛しているわけではないが、政府・日銀の不作為があまりにもひどいので、シャープを擁護する。
シャープの企業の大赤字の原因は、第一義的には、経営者の責任である。しかし、それだけではない。政
府・日銀が、極端な円高・アジア通貨安を放置していることも大きい。

シャープは、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下、と負のスパ
イラル状況に陥っている。次に起こることは、人員解雇→優秀な技術者、販売員のアジアライバル企業へ
の流出か、優秀な人材のホンハイへの丸ごと譲渡である。アジアのライバル企業は、こうして、日本から
次々と市場を奪い、技術を奪い、人材を奪い、簡単に競争力の強化が可能である。

このような状況に陥ってしまうと、日本企業の経営者がどんなに天才であったとしても、日本製の製品で、
アジア勢に対抗するのは不可能である。そこで、余力のある日本企業の多くは、続々と生産拠点を賃金の
安いアジア諸国に移している。しかし、これは、日本という国から見れば、日本からの雇用と技術の流出で
あり、このままでは日本経済の成長率は大幅なマイナスとなってしまう。

日本企業と日本経済の成長を両立させることができる唯一の政策は、アジア諸国に操作された超円高・ア
ジア通貨安を是正することである。政府・日銀が、一日も早く、超円高を是正し、シャープだけではなく、日
本の製造業全体を救うことが必要である。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

円高是正の方法
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-24.htm
395名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:05:49.64 ID:0B9lJ00w
>>1プロパガンダ乙
396名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:08:13.83 ID:2XfVFkYL
バカだね
殺意しかないよ
397名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:27:22.64 ID:lYR6X/z8
>>394
民主党政権を望んだのは国民。すべては日本人が悪いのです
398名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 19:29:11.40 ID:K5Jx9WHT
シャープの製品はパナなんかと比べるとずっといいんだよ
堺工場が失敗だったんだと思う
ソニーさんの罠にまんまとかかっちゃったのか?
399名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:36:00.84 ID:JfoNR92T
★円高は問題ない★問題は異常なウォン安とそれに連動した台湾通貨安★
現在の局面はドル安、ユーロ安、ドルに連動した元安の局面。
この局面で何故ウォン安なのか。完全な日本包囲網が構築されている。
ウォン安さえなければ日本に対する打撃は深刻でない。ウォン安に釣られて台湾も通貨安。
全ての産業が日本と競合する韓国のウォン安は、国際金融資本の陰謀だ。
何で世界有数の自動車メーカーを持ち、世界有数の造船業、鉄鋼メーカー、世界有数の半導体、液晶、携帯、リチウムイオン電池生産のエレクトロニクス産業を持つ韓国の通貨の価値が先進国以下中進国並なのか。

国際金融資本は、97,98年の東アジア金融危機で破綻したほとんどの韓国の金融機関を買収した。

韓国はアメリカの金融植民地に転落したからアメリカの考えでは、円高ウォン安で日本の技術を出来るだけ韓国に流して日本を衰退に追い込もうとしている。
欧米にとってはサムスン・LG・ヒュンダイは、いつでも制裁をかけて潰せる。

日本は超円高を逆手に取って準基軸通貨と取りに行くべき。
膨大なドルをODA予算としたひも付きで運用する。
これで世界の資源権益獲得と世界のインフラ構築をする。
インフラ構築にはブラックポックスを数多く用意して、今後の運用に日本の企業を欠かせなくする。
日本による世界新秩序を構築する。
それと並行して財政資金で半導体の最先端、ディスプレイ技術、モバイル技術の最先端を維持する。

アメリカは、ドル高政策で製造業の多くが海外移転した。それでも重要な技術は、財政政策で軍事技術として多く保持してきた。
その技術の一つインターネットを民間に開放し、IT産業でアメリカは大躍進を遂げた。
日本は、超円高で国内に技術革新能力を失って良いのか?
これは、軍事国家でなく核兵器を持たない平和国家日本の安全保障の担保を失う事にならないか?
日本は、最先端の半導体、ディスプレイ、モバイル、蓄電池技術を財政資金で支援する事は必須でないか。アメリカも重要な技術は財政で支援。
世界に韓国の近隣窮乏政策に耐えかねてと言えば通る。韓国へ5兆円融通する金があるなら出来る。

日韓通貨スワップ協定で韓国は日本からドルを融通して貰いながらウォンが破綻しない程度にウォン安を誘導してとすれば大問題。
ウォン売りドル買いの介入をしているとすれば韓国は国を売りながら、日本への近隣窮乏策を行っていることになる。
日本もドル買い介入で50兆円の為替大差損を出している。
考えて見ると韓国のように国家が破綻するまでサムスンなどを支援するのは売国行為だ。
現在、世界通貨戦争はチキンレース様相を呈している。
今の所、日本は貿易赤字だが、ある程度の経常黒字、膨大な金融資産を持つ。
自動車はまだ世界で競争力があり、ハイブリット・プラグインハイブリット技術を持つ。
今後、ルネサスとシャープに潰れない程度に財政支援で再起を促す必要有り。

そして高橋洋一氏が韓国国債を買って日銀が何とかすれば円安ウォン高に誘導出来ると発表していた。
その必要あり。

苦労人早川徳次が創業した100年企業シャープを潰してならない。
400名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:46:51.58 ID:i11uvSAI
シャープは地元サービスセンターの所長が
超いい人だったせいで、それ以降の我が家の家電はシャープ

大阪のメーカー(その他サンヨーとかパナとか)は
営業もサービスもお客様本意でいいよなー

それに対して
ソ○ーは修理品も
「当社の申し込み用紙を使用していないため」と
送って返してよこしやがった。二度と買うか
401名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:53:05.29 ID:49N6Erzz
シャープのオーブンレンジが昨日壊れた。買ってから2年なのに。
402名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:58:13.59 ID:UyW5B9aB
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアプw
403名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:59:20.08 ID:/dYN/BaE
TVインTV ショットビジョン マイビデオ 液晶ビューカム
物はアレだけど、発想がよかった。
404名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 20:59:31.84 ID:w0/kb0le
シャープが愛されたことなど一度もない
405名刺は切らしておりまして:2012/09/13(木) 21:00:20.01 ID:CN4z6udp
やはりモノが肝心だよなあw
406名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:33:50.06 ID:aM0+QKIv
総合電機メーカーとは地力に雲泥の差があるしな
シャープとパナなんて所詮家電屋

シャープはもう息してないが、パナはもう何十年来規模を大きくし過ぎた事に喘いでるしな
逝く時は一気だよ
407名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 00:42:24.74 ID:YvjFMRdx
公式twitterで涙で同情引こうとしたカス会社www
408名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 01:48:04.87 ID:s/yBJg3r
日本の大企業では珍しい阪大閥の企業なんだよな。

性能いいのにダサいのは阪大のせいだろう。

逆に慶應閥のソニーはデザインはいいのに性能が悪い。

阪大閥のシャープが経営難で大リストラ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1346926916/
409名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:00:43.73 ID:tmzW9Aaq
別に意識していたわけでもなく自然と選んだ結果、PHS時代はシャープ端末ばっかだったな
メーカーの作るものと自分のスタイルがぴったり合う時期ってあるんだよな
携帯に移行してからはNECが連続してるし
家電は昔は松下メインだったが、ある時点から白は三菱・黒は東芝ばかりになった

今のシャープは全員のスタイルから外れてしまったんだろうか
410名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:09:56.74 ID:0VwQ82kr
愛さwwwwwちょwwwwww

勝手に決めんなキチガイwwwwww

つーか一日も早く潰れて欲しいですけど@大阪市民よりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 02:39:18.79 ID:so9v9d5l
潰れそうでマジやばいってことだなあ
銀行大損確定か
ナムナム
412名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 03:00:34.28 ID:RxL6Lqdv
皮肉なことに最近AVウォッチや家電ウォッチでシャープの新製品たくさん見るんだけど
何とか生き残れないものだろうか・・・
413名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:23:05.84 ID:0HjJnS+W
諸君らが愛してくれたシャープは死んだ
何故だ!
414名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:37:20.64 ID:6cFng86C
期待したことはあったがしかしだ、見事に裏切ってくれた
それ以来期待から憎しみに変わった、愛した期間など無い
415名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:38:13.09 ID:efpOUZEL
>>413
坊やだからさ
416名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 07:39:57.04 ID:SJykZN+u
>>413
血液型差別企業はさっさと死ね
417名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 08:03:38.89 ID:8YnUdNnA
ホイホイと中国・韓国に技術を教えなければ、もう少し日本企業は長生きできたかもね。
「中国市場は魅力的だ!」と経営者は言うけど、中国メーカーが日本メーカーと同じレベルの商品を作れるようになれば、
彼らは日本メーカーの物なんて買わないよ、反日だしね。
418名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:12:45.46 ID:JNdp61Rp
シャープのDSシリーズは良かった
画質は悪いが格ゲで遅延全く無くて快適
419名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 09:22:15.07 ID:so9v9d5l
塵企業に融資とは恐れ入った
420名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 12:49:43.32 ID:21gpkKMS
シャープの人、この際「新兵器」を開発して頂戴。
421名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 18:13:00.80 ID:6BaC+RFV
X68000再販しろよ
422名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 19:32:21.36 ID:8y2Jqjxr
シャープって基本他企業の製品パクって活動してただけの3流企業でしょう
423名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:37:02.43 ID:0Emi6YC9
シャープの製品ってあえて買おうと思わない。

みんな何かってるの?
424七つの海の名無しさん:2012/09/14(金) 20:43:28.72 ID:OenKhcqM
冷蔵庫14年目
液晶テレビ3年目
電卓10年目
電子辞書2台:3年目、5年目
プラズマクラスター空気清浄機1年目
携帯電話2年目

どれも、全く壊れていないぞ、シャープは日本が誇る超1流メーカーだと思う。
パナやソニーはブランドイメージ宣伝がうまいだけだと思う。

シャープ頑張れ。



425名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:45:36.57 ID:jtJNG4RB
昔みたいに、アイワのちょっと上ぐらいのブランドイメージでやり直せば良いよ
426名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:51:57.20 ID:2CXP8Fne
数年前まで俺と、俺の周りはシャープ好きだったな。
「目のつけどころがシャープ」というキャッチコピーに偽りなし、と本気で思っていた。
「目指してる 未来が違う」に違和感を覚えてそこから心が離れた感じ。

でも頑張れ。
427名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:54:26.62 ID:4FAFc4t2
ザウルスOSのパソコン作れよ
Windowsは、もうダメだろ
ジャストシステムと組んで、日本人に最適なパソコン作れ!
428名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:37:35.00 ID:MXI7r53r
>>427
ワード・エクセル・パワーポイントが走らない時点で、誰も買わないよ・・。
429名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:41:06.33 ID:4FAFc4t2
>>428
日本人には、一太郎花子五郎がある!
430名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 02:26:19.03 ID:8YbJznCg
別に愛してねえし
431名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 09:34:40.89 ID:M/YtmudD
>>429
いや、一太郎は一部の役所の文章で使われているけど、花子と五郎っていらんでしょ。
ましてや三四郎なんて・・・・。

俺も一太郎の方が好きだけど、他の人に渡せないから、今は何でもかんでもエクセルだ
432名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 11:34:45.70 ID:/6Vz76Sb
アクオスのキタ氏(だったか)デザインで勘違いしちゃったな
あの目の付け所ってタイミングだと思う
433名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 22:13:20.51 ID:L+xfWycN
>>431
そういうデータ交換するところばかりではないだろ
個人商店とか学生とか
もっと使いやすくて、日本の実情にフィットした商品に重きを置く層はある

Appleみたいにニッチな商品開発の方が過当競争に巻き込まれずに済む
434名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:34:35.68 ID:IU0eIe+3
老害の経営陣が
世間知らずのトンチンカンな経営や商品設計を行って、
企業を天文学的な赤字に追いやって、

その責任を取って辞職するどころか、
社員に責任を擦り付けてリストラするんだから、
もう企業を救う道は全く無い!

老害の経営陣が人事の独裁権力を持っているのだから、
社員が老害の経営陣を倒す事は不可能だ。

そして、この老害の経営陣が辞職して退職金を貰い逃げする頃には、
その企業は再起不可能の赤字決算に陥っているだろう。
435名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:36:12.21 ID:wg1Caymh
愛してるってことにしたいだろ?
驚くほど世間は無関心だけどな
436名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:44:49.98 ID:QeGGqhMO
シャープのXデーはいつ?
437名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 01:45:30.92 ID:68tVfjWl
どちらかといえばシャープよりカシオを愛してますけど
438名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 05:14:31.23 ID:TSzIWmh5
シャープ製品一個もない(´・ω・`)
439名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 05:41:28.93 ID:hjvwv3kO
世界の亀山工場でiPhone5のパネル作ってんだってね
生産が追いつかないかもって言ってたけど大丈夫か?
440名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 06:06:51.74 ID:dHfJ9qLC
シャープアイワサンヨー
同じ二流枠のカテゴリだったがみな消えたな
あと富士通ゼネラル
441名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 08:19:02.23 ID:yqsC0M6/
>>433
一太郎はATOKのおまけって考えてる人が多いでしょ。
俺も一太郎は好きだし、Ver3から使っていたけど、どんど重くなっていくのがなぁ・・・って思ってた。
(だから、ダッシュとかLiteとかを使ってた)

エディタ代わりに使えて、サクサク動く軽量一太郎を出してくれんかね・・・。半太郎って名前でもいいから
442名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 22:23:03.96 ID:RMYFo1iD
>>441
だから、その前提としてザウルスOSのパソコン、スマフォ、タブレット作れよ
443名刺は切らしておりまして:2012/09/17(月) 23:11:20.82 ID:6nUagPs/
■■■■■■■■■■■   シャープに神風が吹いたな(笑)   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

パナソニック、中国 蘇州工場のリチウムイオン電池新工場が竣工、稼動 2012年7月17日
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/07/jn120717-1/jn120717-1.html
>当社は、中国展開拡大による競争力強化に加え、民生用リチウムイオン電池での幅広いラインアップを生かして、
>お客様の要望に応えられる電池を迅速に提供し、グローバルでのビジネスを拡大していきます。

●チャイナリスクを見通せなかった  パナソニック   は、馬鹿なのか。
444名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:08:30.63 ID:WcEEAxLv
自分は50代で、30年前にシャープの初期型の各種電子手帳を物珍しさで使ったが、
やっぱりノートへの手書きのメモが最強だと教えてくれたよ(今はスマホを使用し、はるかに入力が便利になったが変わらない)
シャープさん、有難う
445名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:18:41.65 ID:uXTjS9Ap
■■■■  しかし、シャープはいつも運が良い 。ホンハイはガタガタ言うならもう無用、蹴り倒せ ■■■■

●大手電機メーカー「パナソニック」は中国南部の広東省珠海にある工場で、暴動放火で操業停止。
被害額は巨額で算定不能。対してシャープは中国に進出しなくて僥倖といおうか、シャープは被害なし。眼のつけどころが違う。

東日本大震災でも他社はトヨタ・日産・パナソニック・日立・東芝などと大きな被害を受けた中で、
シャープの直轄工場はほとんどなし(笑)。僥倖というか、運がいいよ。

復活は明るいんじゃないか。リストラせず、社員に甘いのはこういう僥倖のためか(笑)。
リストラしなかったなんていまどき    【  奇  跡  】    のような企業だ。

■■■■■■■■■■■   シャープに神風が吹いた(笑)   ■■■■■■■■■■■■■■■

パナソニック、中国 蘇州工場のリチウムイオン電池新工場が竣工、稼動 2012年7月17日
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2012/07/jn120717-1/jn120717-1.html
>当社は、中国展開拡大による競争力強化に加え、民生用リチウムイオン電池での幅広いラインアップを生かして、
>お客様の要望に応えられる電池を迅速に提供し、グローバルでのビジネスを拡大していきます。

●パナソニックは、シャープのライバルなんで頑張ってほしいが、チャイナリスクを見通せなかったのか。馬鹿なのか。
446名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 00:42:06.12 ID:uXTjS9Ap
中国で最も印象に残ったブランドは「シャープ」、ネット調査

中国で最高のブランド=シャープ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0119&f=business_0119_227.shtml
447名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:05:58.99 ID:VOzrGHld
なんだろう どうして国内企業が辛い時にここまで朝鮮人のように喜べるの?
朝鮮民族はいつもそうだよね 弱ってる奴が居ると周りが引くくらいにいじめ続ける
日本人はそんなメンタリティな奴まれだよ 
今シャープがギリギリであがいてる 私達日本人もこの円高に苦しんでいる
過去色々素敵な物を発明し、国内生産にこだわって、最後の最後、命の灯が消えそうなこの時までリストラを踏みとどまってくれた
そんな日本人らしいシャープをどうしていじめられる?
お金ないけどもう一台空気清浄器買うよ 少しでも息を吹き返して欲しいから
テレビも亀山モデルだよ こだわって買ったから気に入ってて、シールもはがしてない
シャープ頑張れ 苦しいだろうけど頑張れ お布施するから頑張れ
448名刺は切らしておりまして:2012/09/18(火) 23:27:58.21 ID:LA9KadjE
>>447
シャープで日本製の商品などほとんど無いよ。組み立てだけだから。
コンプレッサーなんてエアコンも冷蔵庫もブラジルのメーカーだから。
449名刺は切らしておりまして:2012/09/19(水) 10:52:56.09 ID:aojGU13K
プラズマクラスタ〜はシャープだけ♪

【悲報】 シャープ、プラズマクラスター冷蔵庫を発売 35万円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347967493/
【もはやギャグ】 シャープ、プラズマクラスター冷蔵庫を発売 お値段35万円
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347961781/
450名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 02:57:05.94 ID:93UAnuNY
●技術者よ、高額な契約金に目がくらもうがチョーセンにだけは行くなよ。恩を仇で返す民族がチョーセンだ。
イ・ミョンバク(李明博)の天皇謝罪発言を見ても分かるだろ。シャープはかつてない逸材ぞろいの新人を迎え、時間を
かけずに圧倒的な技術力でチョンを叩き潰す。
●物真似民族にふさわしく、アップル訴訟に負け、株価が暴落し9700億円が吹っ飛んだサムスンは俺の見立てではあと5〜6年で危機を迎える。
※台湾人と韓国人の民族性の違い※※
●有名な話だがその昔、本田技研を創業した本田宗一郎は、台湾と韓国から請われて技術支援に行った。クルマづくりで
最新技術を教えたが、その後台湾側からは「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」と連絡が入った。
台湾人は技術力を上げたことを教えてもらった本田氏に報告し、心から感謝した。
 しばらくすると韓国からも連絡があった。しかし、なんと「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです」と言う。
本田は信じられなかった。しかも韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまでそっくりまねたコピー品を
“韓国ブランド”として販売し始めた。 技術を盗み終わったら先生は「用済み」だと言い、しかも、技術提供の代価であるライセンス料は
自分たちで開発した技術だ、払う気は全く無いというのが韓国の言い分だった。本田宗一郎は失望し、激怒した。
「恩知らずな民族だった。もうこりごりだ。今後一切韓国とは絶対に関わるな」と激怒した。この話は『夢を力に ―私の履歴書』という
本田氏の自伝にある。『日韓併合で、日本人は朝鮮半島には東洋一の水力発電所などのインフラを整え、散々援助した。
恩を仇で返す民族・韓国』。韓国は、そういう国民性である。このような恥知らずの民族と一緒に働きたいか。
あのソニーはバカなことに、韓国企業と技術提携し最近になってやっと提携解消したが、馬鹿なことをしたことか、気づくのが遅い。
ソニーは、日本の製造業の首を絞めるようなバカなことをやってくれた。こういう失態を繰り返してはならない。
451名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 04:22:03.12 ID:3YLF04Ok
愛した覚えはない(´・ω・`)
452名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 09:07:35.07 ID:/Jici53A
俺も愛した覚えはない。


X68000でマルチペイントがあこがれでした。
453名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:37:00.13 ID:sv2XDx4y
X68KのゲームのFDがあるが、メディアコンバートする手段がない・・。
USBの外付け5インチを出してください
454名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 22:11:06.17 ID:TYxOQyz/
アンチがわらわら湧いてるな。
チョンの工作員か。

亀山工場に巨費を投じた後、液晶パネルが暴落したのがシャープが傾いた原因だろ。
経営陣の判断ミス。

製品自体の質には非難する程の問題はないよ。
455名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 22:31:03.31 ID:WjYsJ7x5
パネル価格の低下よりも、パネル販売できなかったのが破たんの原因。

販売できなかった理由が、ソニー対する未出荷を代表する自社需要優先の外道経営。

経営以前に商売道の最低のモラルを破ってもアクオスを売った報い。
456名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 23:55:32.13 ID:Ehmc3KJP
パネルを外販するなら、自社以上にお客様を大事にする姿勢が必要
それは、シャープがブラウン管を外から買い入れていた頃から痛感していたはず

なんで、こんなへまをやらかしたのかねぇ・・・・

あと、今回の経営危機は堺工場への過大投資が原因とはっきりしている。
ある意味、予後はいいと思うよ。
乗り切れれば、だがねw

ここは会社更生法を使えよ。
JALやウィルコムをみれば分かるとおり、会社更生法=死刑じゃないよ。
合理的な選択肢だと思う。
457名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 00:34:33.72 ID:pKU8DPyP
空売りしてるんだろう。
458名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 17:08:59.48 ID:mTrFYgCE
>>454
亀山工場だけならまだよかった。
問題はその次に堺工場を作ったことだ。
459uyiy67867:2012/09/23(日) 04:00:13.50 ID:8NQHjNtU
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
460名刺は切らしておりまして:2012/09/23(日) 07:24:38.50 ID:C5HWbmos
小谷が好きだ!
461名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 01:31:32.44 ID:i4ViV95B
ユキが好きだ!
462名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 02:27:31.74 ID:RU/pKc2g
シャープの販売員、マネシタだってうるさかったけど
463名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 02:54:51.29 ID:NsJRvluP

 シャープの社員の脳みそにプラズマクラスターを装備すればいいと思うよ。
  きっと最高さ
464名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 02:58:16.90 ID:NsJRvluP

 冷蔵庫、複合機ときて、次にくるものは何か?

      プラズマクラスターを何につけるのか? 
 
           シャープの次なる一手に、ナノイー陣営は、戦々恐々としている
465名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 03:29:35.32 ID:kriUv9Oz
ごめん。次はないわ。何回も壊れるテレビは要らん。
466名刺は切らしておりまして:2012/09/25(火) 04:38:59.31 ID:7z6loHHH
>>465
俺も。
リモコンは使いにくいし、
ちょっと飽きたところで壊れたんで
別メーカー買った。
467名刺は切らしておりまして
>>31
評価する