【コラム】高齢者 金を使いたがらず死亡時の貯金は平均3000万円以上も--大前研一(NEWSポストセブン)[12/09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
251名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 07:24:32.02 ID:8lC3d0DH
>>7
別にそんなことしなくても
貯金はあの世に持っていけない。

子孫が使ってくれるし、身寄りがなければ
国庫へ入る。
どのみち最後には世の中にでまわるんだぞ。
252名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 07:27:53.98 ID:Jc5qzWNi
資産を20代に移転させればでたらめに消費してくれるよ
253名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 07:58:48.44 ID:zM6B/neR
40代だけど金融資産は2000万くらいだな
それも半分は親から貰ったもん、ちなみに親はまだ生きてるので遺産は全部貰ってない
子供もいないからこの老人達と同じように溜め込んで死ぬまで使わない
姪と甥がいるから出来るだけ残してやりたい
代々農家だったから溜め込む癖が出来てるんだよな
254名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 08:16:20.84 ID:cyLf2+ge
セカンドライフっていうけど、健康な状態でそれだけ過ごせるわけじゃねーだろ
255名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 08:48:54.66 ID:vwAd4nY1
>>249
金融機関に集まったお金を回すには投資先が必要なんだけど
お金のある人が消費しないから、投資先もなくなってしまった。
256名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 08:56:20.67 ID:jHLVowyy
>>102
今日一番のお前が言うなレス
257名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:02:26.47 ID:bmq2hoyM
死亡時に持ってた金融資産は全額国庫に没収でこの国の借金地獄が緩和される。腹決めてそういうことにすればいい。
258名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:02:28.19 ID:qbzG+VPw
3000万現金じゃなきゃ使えない
リバースモーゲージが成り立つ地域がどれほどあるのか分かっているのか?
生命保険担保、終身かつインフレ対応型しか意味ないわな、それ以前に今から入れるの?

固定資産はあるけど、現金は無いそんな人が「金」使えるわけねえだろ。
259名刺は切らしておりまして:2012/09/11(火) 10:03:16.43 ID:cpb56TD6
そりゃ、金だけが頼りだからな。
気持ちは分かる。
ただ、死後残った金の有効利用のため
遺言だけはきちんと残しておいてほしい。
260名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:35:52.44 ID:yzpgy84u
消費を起こしたいなら贈与税を下げればいいだけだろ?
貯蓄税とか穴だらけのわけのわからない案出した白川(だっけ?)とかいうの
全く消えちまったようで、今頃大恥かいてんじゃね?
261名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:50:45.99 ID:FULKB4Rs
これは分かる。
うちの婆さんも自分のカネ使いたがらなくて、老後の為に取ってるとか言ってるわw
262名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 00:56:32.56 ID:FFLq4VVj
今の30代以下はどうなることやら本当年とったときに兼行なのは
一財産以上の価値があるね
263名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 07:00:55.17 ID:C2r4sr/g
>>260
たしか現在は相続税高め、贈与税激高めだったはず。
相続税激高め、贈与税低めにすれば資産移転がおきやすくて
いいんじゃないかと思われる。
264名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:44:02.01 ID:q0NYCI4Z
相続税を気にするほど金持ちが多いのか?
遺産をあてにしなきゃならないほど賃金が低すぎる事の事を放置して
一分の金持ち層が得する話を気にしてるなんてアホか

相続税を減らして得する奴がどんな奴等か想像できない?
265名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 11:54:35.39 ID:FULKB4Rs
まあ消費税上げる前に相続税強化が筋だよね。
課税強化も決まったはずが地震で吹っ飛んで、無かった事になったしな。
266名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 13:11:11.89 ID:nApzwBgl
相続で揉めないよう居住用の家と一定の金額までは生前贈与で無税にして欲しいんだが
267名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:16:31.84 ID:3eh43IiX
2500万まで無税じゃないの?あと家買うなら1000万
268名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 17:41:42.96 ID:f0E6nFe5
社会保障が脆弱だと貯金するのは当たり前
269名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 19:34:01.22 ID:59GyEh+v
なんだ大前さんか
270名刺は切らしておりまして:2012/09/12(水) 23:41:50.62 ID:HiTovwga
うちの親父は家と土地と葬式代しか残していかなかった。
271名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:30:31.61 ID:rxTps745
オレオレ詐欺に注意してね
272名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 20:43:07.07 ID:ASIKAD3n
ふりこめ詐欺は、相変わらず、世のため人のためになってるなー
273名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 21:21:54.05 ID:KHgcofcC
孫でも住宅資金なら、今年の非課税限度は最高1500万らしい。
だが、それをポンと出してやれるのは3000万じゃなくて1億くらい持ってないと。

まあ、3000万なんてのは金持ちだけの話で、病院代を自分で出して葬式代、
墓も出して、家が残って、あとは僅かな現金が残ってればありがたいってのが
庶民の世界だろうな。

もうちょっと上の層、ちょっと大目の年金と2000万ほどの現金がある層が、
特養じゃなく有料老人ホーム(最近のやつ)に入ってくれたらいいんだが、
都会ではそうなってないのかな?
274名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:30:54.48 ID:wrMMTQyB
年金制度は廃止して政府は老人に自殺を勧めるべき
275名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:31:45.03 ID:RMb3YCQX
ルーピーや石原見てると相続税100%でもいいけどね
親のカネで低脳か国を左右するのは気持ちが悪いわ
276名刺は切らしておりまして:2012/09/14(金) 22:43:44.22 ID:Lpx8M+7O
身内への相続を禁止して他人への相続なら非課税はどうでしょうか。
中小企業も潰さなくて済みますよ。
ついでに遺族が民事訴訟を起こしたら終身刑にしましょう。
277名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:08:48.33 ID:wDQ7nkQr
大前は政治家養育してくれよ
いつも後ろからチャチャいれてるだけじゃないか
278名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 00:23:45.84 ID:6yjewbcR
カネ使おうにも老眼で小さい字の書いてあるローン契約書とかマトモに記入できないからな
あんなのは振り込め詐欺で全部剥ぎ取るしかないだろ
279名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 22:24:32.70 ID:y2lVIC51
>>263
いつまでも親に頼ってる子供って蔑まれるじゃん。
それが世間の道徳。日本の限界。
280名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 22:25:59.48 ID:Tv26Y+on
万が一のために使えないんだろ
セーフティネットがしっかりしてりゃいいんだけどね
281名刺は切らしておりまして:2012/09/16(日) 23:05:37.65 ID:kax34Bxg
40才住宅ローンで借金2千万。不況での倒産と病が怖くてスリル有るぜw
282名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:20:17.25 ID:p19wiArC
お金がなくて身内に迷惑かけるよりいいじゃないか
うちの両親なんて今はなんとか働いてるけど貯金が全くないぞ
283名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:22:50.79 ID:AaV3/Z7P
>>281
アウトです
284名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:32:32.63 ID:w6/FTs/e
>>19
公共機関のシルバー割引、無料等の優遇策
判ってないのはお前のほう
285名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:33:16.71 ID:ezom4Rtj
そもそもいつまで生きるかわからない、年金だけじゃ暮らせない状況で
死んだときに平均3000万しか残ってないことの方が問題だろう
286名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:36:47.85 ID:I6ttDdF0
10日のレスにレスする人がいると聞いて来ました
287名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 15:40:46.08 ID:YIeDmfQu
普通じゃね?
80歳でもまだ何年生きるか分からないし年金はいつ破綻しても
おかしくないんだから。
288名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 16:51:52.37 ID:DwVpgDUl
使わずにすんだのならそれにこしたことはない
289名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 18:01:02.17 ID:35aZGbss
使いたくないやつなんていない。
いつ死ぬか分からないから、ギリギリまで残すしかないんだよ。
ある程度の年齢になれば安楽死を選択できるのなら
計画立ててバンバン使える。
290名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 00:30:05.43 ID:Rt7MVuYk
ガンガン使ってスッカラピンになったら生活保護憂受けりゃいい
291名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 10:06:56.62 ID:R66jXEQj
相続税100%はよ
292名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 12:13:24.45 ID:YLufdQDq
>>289
禿同
293名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:05:32.81 ID:fioaNJFf
金なんて必要な分使うだけでいいし。
いらん金まで使わせようとする世の中が狂ってるんだよ。
年寄りにたかるハイエナ多すぎ。
294名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:36:01.56 ID:7WHFBF1i
オレオレ詐欺なんかで高齢者からカネ巻き上げてバンバン消費に回すなら、

ある意味日本経済に貢献してるとも言えるな。

最悪なのは中国あたりからのオレオレ詐欺。
295名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 14:48:23.79 ID:66kEtvVr
老人が倒れて病院に入院したり、介護施設に入ったりした場合
子供が入院費用などを出せないから、いざという時の為にこれくらいは必要だ。
遺産残したまま亡くなったら、子供が相続して子世代が金持ちになるんだから
問題ないだろ。
296名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 15:36:27.90 ID:17KciE3x
65歳から85歳までの20年間
老人ホームなら最低ランクで30万×240ヶ月=7500万必要ですからね
このくらいは残さないと
297名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 02:00:45.74 ID:9aPswqjD
なんかこういうスレ見ると
年取ったら皆考えがおなじになるんだなと思った
しかたないんだろうね
逃げ切りたいのは分からないでもないけどな
298名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 02:29:23.39 ID:d3suzn3G
いつも金ないよこせよこせばっか言ってたうちの婆さんも
5000万も貯め込んでたな。
299名刺は切らしておりまして:2012/09/22(土) 05:20:54.00 ID:FK/EAe69
爺さんの1ヶ月入院で請求書見たら300万円だった
普段収入ないんだから備えがあって当たり前だろ
金持ちの爺さんなんて100人いたら10人しかいないんだから・・・
300名刺は切らしておりまして
>>1
これか
倹約のパラドックス(日本を浮上させるための簡単な経済学
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120918/1347895564