【IT】Microsoft、サーバ向け新OS Windows Server2012発売−NECなど相次ぎ対応[12/09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Biz+依頼スレ121@のーみそとろとろφ ★
 日本マイクロソフトは5日、サーバ向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ サーバ2012」を導入支援企業50社とともに提供を始めたと発表した。
パッケージ(市販品)版は26日に発売する。
前バージョンに比べ180以上の新機能を実装。小規模サーバからクラウドコンピューティング環境まで対応できる。価格は約18万円から。

 仮想化ソフト「ハイパーV」は機能強化により最大320基の論理プロセッサーの利用を可能にした。
複数コンピューターを結合したクラスター環境で最大4000台の仮想マシンを実行できる。
ストレージ(外部記憶装置)では、ディスク更新中の電源障害による問題回避や複数の物理ドライブの集約、
データの重複排除機能を盛り込んだ。構築したシステムとクラウド基盤「ウィンドウズ アジュール」と連携しやすくした。

 導入支援企業のうち、日本IBMは同日、自社の「X86サーバ」に利用するためのライセンス(使用許諾)を発売すると発表した。
サーバと別にしていたライセンスを一括提供し、導入コストの削減を可能にした。

 NECも同日、自社製品のサーバやストレージ、関連ソフトを11月から順次新OSに対応させると発表した。
ハイパーVを次世代ネットワーク制御技術「オープンフロー」に対応させる拡張ソフトウエアも発売する。

http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201209060010.html
2名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:34:15.44 ID:huWPmfu8
Windows Home Server 2011 ユーザーの俺涙目
何で切った…
3名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:35:19.00 ID:YRraUb2c
実はこっちの方が8よりも革新的な気がする
4名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:43:47.52 ID:YTnKIa/f
>>3
Windowsってだけで悪いイメージもつやつ多いけど、小中規模なら文句なしに使える。
逆に無料だからローコストだからとLAMPに走って結局大した技術力も無いのでカスタマイズもできないところがアホさ全快
5名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:45:07.31 ID:XfVS18yv
2万なら欲しい
6名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:47:43.10 ID:rxLDKjkY
今180日評価版を弄っているけどスタート画面と終了方法はWindows8と同じで
慣れないと使い辛いが、サーバリソースの方はWindows2008と同じかやや少なめ
7名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:49:01.24 ID:aXTEERFj
> スタート画面と終了方法はWindows8と同じで
最悪じゃねえかwwww
8名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:55:33.91 ID:SxMc4Vrd
どうせserver版のコピーが8にあとあと降りてくるだけだろー
9名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:59:05.71 ID:941f7Mk5
>>7 サーバーは停止しないぞw
I/Fが大きく変わったけど、ファイルシステム、Hyper-Vが大きく進化した。
SharePoint 2010が使えないのはどうかと思う。
10名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 23:59:06.69 ID:wUr5XfxQ
高いカネ払ったんだからサーバーOSは無期限でサポートしろよ
11名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 00:00:18.90 ID:sIZWNSbM
>>4
技術力ないところがWindows Serverとか買ってもカスタマイズ無理だってw
12名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 00:44:36.33 ID:F+ywUxtU
>>9
share point使えないのか
msはあたまおかしい
13名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:04:25.02 ID:7hUS3IRk
NECが力を入れているOpenFlow
これが上手く成長できるかどうかでNECの将来も決まる気がする
14名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:07:00.21 ID:yw7aySvc
・・・WorkFlowは日立がやってたが、日本電気で風呂って洒落にならん
15名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:09:49.06 ID:mvor8UnP
でもOSアップデートの時ハード再起動が必要なんでしょ。
それとシャットダウン時の計画済とか入れるウザイ画面出なければ
Windowsも良いと思うんだけどなー
16名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:18:56.38 ID:J7bPIHlU
>>15
サーバなんて滅多な事で再起動しないんだから、少し面倒なほうがいい
ログオフと間違えるアホ運用とか普通にいるし
17名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:21:22.71 ID:MCkDJHQv
ForeFrontは対応してるんか?
18名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 01:22:19.26 ID:yw7aySvc
檜の露天風呂つくってるだけじゃんか・・・ついでに発電もするのか?
19名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 02:15:26.01 ID:DzKuV3cT
配給OSってサーバですら毎日再起動が必要なの?
20名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 02:22:18.73 ID:+j4NCUkm
なんでサーバーにメトロUI(笑)なの?
21名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 02:22:27.08 ID:WCjqEf/9
>>2
今からWHS2011を導入しようと思ってるけど待ったほうがいいかな?
零細(PCが10台以内)でファイルサーバオンリー使用なんだけど。
できる限り安く運用したいんだよね。
22名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 07:00:45.73 ID:uri26IXS
>>18を見て思ったんだが、メトロだかモダンだかのインターフェースを
木目調にするフリーソフトとか出そうだな。

FoundationはEssentialより安くなるだろうけど、
WHSからのアップデートパスになりうるかね。
23名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 07:16:35.38 ID:+asMs1mu
また新サーバ対応しなきゃいかんのよorz
サーバーは10年に一度の発売にしてくれ
24名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 08:09:41.92 ID:v+nQ7PKg
>>4
タダOSで時間稼ぎ。てなとこだろ
25名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 08:45:46.65 ID:x2Fg6mT/
>>21
NAS, Linuxという選択肢は?
26名刺は切らしておりまして:2012/09/08(土) 16:32:44.61 ID:jZcbGewV
ファイルサーバーとてウイルス対策はきちんとしときたいとか
バックアップは万全に考えると意外と大変なのよね
2721
>>25
零細にLinuxは無理。俺が保守できても
他のやつが保守できると思えん。

NASはバックアップがめんどくさい。
出先からアクセスとか誰でも(一応)メンテできると
なるとやっぱりWHSしかない。