【海運/資源】中国、北極点付近の最短航路開拓へ--ロシアなどとの摩擦激化か [09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
北極圏開発への参画を目指す中国が、アジアと欧州を最短距離で結ぶ商業航路として、
北極点付近を通過する新ルートの実効性の調査を進めている。地球温暖化で北極海の氷が
減少していることが背景にある。

中国の大型砕氷船「雪竜」は8月中旬、北極海横断に成功しアイスランドの首都レイキャビクに
寄港。同国の関係者によると、その後、20日に出港し中国への帰途に就いた。往路ではロシア
沿岸の北極海を航行したが、氷の量が少なかったことから、復路では北極点付近の最短ルートに
挑戦。海氷の状態や船の性能などの調査を行うという。

石油や天然ガスのほか金、銀など北極圏の豊富な資源を狙う中国は、北極海沿岸8カ国でつくる
「北極評議会」の正式オブザーバー入りを目指している。

東アジアと欧州を結ぶ最短ルートとなる、北極点付近経由の北極海横断に、ロシアなど沿岸国
以外で成功した例はない。

公海上の北極点付近を通ると、北極海の大部分でロシアなど沿岸国の排他的経済水域(EEZ)に
入らなくてすみ、通航料の出費などを抑えられる。今後、中国が最短ルートの航路開拓で実績を
挙げれば、北極圏の諸問題で中国の発言力が強まるとみられる。

中国は最新型砕氷船の建造も進めている。北極圏の権益をめぐる争奪戦で、無視できない存在に
なりつつある中国と、ロシアなどとの摩擦が激しくなることも予想される。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120907/chn12090700240001-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:05:31.25 ID:u51NY1/z
盗人中国支那人
3名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:12:21.90 ID:IK0YJed8
>>2みたいな

ウ×低脳ゴキブリ×ヨ が体張って止めればいいw
4名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:19:11.01 ID:ErRYpbnH
中国人は国境を越えるときには魚や鳥になっちゃう。
つうか
ヤツ等は元々人間じゃ無い。
5名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:22:31.39 ID:ED4MZwJp
一方 日本では 
北極海航路の可能性を見据え
南極観測船更新時に
新方式の砕氷技術を導入した将来型砕氷貨物船の雛形となる
4万トン超のサイズの提案をしていたが
財務省が仕分けして
従来とほぼ同サイズのものになった。
4万トンクラスで性能を発揮する新方式の砕氷技術を
2万トン程度の船体に搭載したので
現在 新しい南極観測船は運用で深刻な問題が発生している?
6名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 01:22:56.76 ID:6nRAJivA
For every marine country, the Arctic route is very attractive, then each of them would
be eager to establish that.
7名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:21:25.00 ID:tdZbcpBu
北極点付近なんて、通れるのけ?
8名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:23:51.12 ID:HE0wZVcE
北欧ですごい金のばら撒きやってるみたいだね。
9名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 02:29:24.92 ID:IabFsbBk
糞中華の銭ゲバが北極の氷全部砕いて溶かしちまうってか
気候が無茶苦茶狂うぞ規制しとけ
10名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 03:14:56.06 ID:uiCRn5A+
日本と韓国は遺伝子が一致することが判明!?
http://copipe.cureblack.com/c/35171
11名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 04:30:30.56 ID:N1uZgggw
日本が海洋国家を自認するならやらねばならない事を尽く先にやられてる。
支那の民度があれなのは確かだが指導部は馬鹿ではない。
それに比べ日本のトップは今も昔も無能揃い。
12名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 07:45:55.79 ID:YfLqq21/
>>5
ひどい仕分けだな
13名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 08:00:48.74 ID:iX3ET4L/
資源をめぐって
西も東も分裂か・・・

友好と言う名の
金儲けしかないからな
冷たい時代がやってくる
14名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 09:04:21.45 ID:IfDof6VQ
砕氷戦艦「樺太」の出番だな
15名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 09:55:35.04 ID:7oqUZKbU
ロシア憎しはシナチョン撲滅まで我慢!

日米台露対中軍事同盟を結びましょう。
そして日本も戦略原潜+SLBMを調達しましょう。
16名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:16:05.17 ID:Vw3VTOsY
プーチンさんはどうなる
17名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:16:28.25 ID:vPddhDdO
中国人と朝鮮人てさ、世界中で問題を起こし、世界中に迷惑を掛ける存在だよな。

日本もさっさと核武装をし、つぶしてやればいいのに。
18名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:22:14.15 ID:q37HypqA
中国が北極圏は革新的利益と主張しだすのは時間の問題
19名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:24:24.74 ID:Vw3VTOsY
北極海はわが領土!
北極海はわが領土!
北極海はわが領土!
20名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:25:18.59 ID:eNeF4FH9
なんか、中国って技術力が有るのか無いのかわからん国だな
21名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 10:32:32.42 ID:ErsRXp24
>>5
さすが民主党政権で中国様の属国となった日本だ、素晴らしいw
22名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 11:30:04.51 ID:VvfyEufw
中国って、本当に金を持ってる?
中国が本当に持ってるのは、人間だけじゃないの?
あれだけの人間に食べさせようと思えば、東西南北、どこでも出ていこうと思うよね。
23名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 17:47:04.92 ID:eiSpeTL5
中国とロシアはいつ戦争しますか?
24名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 20:42:51.52 ID:RnxvwDa/
【科学】北極航路本格研究 温暖化で海氷減少 文科省が調査団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341074818/
【海運】「北極航路」活用へ政府調査 温暖化で氷急減、時間・コスト削減期待[12/04/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335311538/

北極海航路でラストチャンス ハブ港奪還 舞鶴港ハブ化の可能性
日本経済新聞(12月27日付)
「北極海航路」にカジを切れ ハブ港奪回、最後のチャンス
ttp://kyotonorteconomy.blog109.fc2.com/blog-entry-141.html

 地球温暖化で海水が減少し、ロシア沿岸やカナダ沿岸の北極海を横断する「北極海航路」の現実性
が増している。ロシア政府の発表によると2008年には124隻もの商業船が北極海を航行した。
船舶検査・認証機関であるノルウェー船協会(DNV)の吉田伏見男副社長「オランダのロッテルダム
と横浜の間はスエズ運河経由だと2万500kmなのが、北極海航路を使えば1万2,000kmで済み、
大幅な距離の短縮になる」と話す。
 船舶の燃料消費量は速度の3乗に比例し、速度を落せば距離短縮以上の省燃費効果が出るという。
中央大学理工学部の鳥海重喜助教授は「北極海航路を使い、東アジア−北米・欧州間を、スエズ回り
と同じ日数で減速航行すれば燃料消費が40%〜50%減る」と試算する。海運会社は二酸化炭素排出量
も減らせる。
 中国や台湾、タイなどの港を出た大量のコンテナはハブ港の韓国・釜山でいったん荷をほどき、
多種多様な荷物を仕分け地ごとにまとめて大型コンテナ船に混載、最終目的地に向かう。
 鳥海助教授は「積み替える港を北東寄りに移し、大型コンテナ船の航海距離を短くすると
北極海航路の省エネ効果はさらに高まる」と説く。韓国よりも日本、太平洋側よりも日本海側の港が
有利になる計算だ。
 アジア経済に詳しい富山大学経済学部の清家彰敏教授は「日本海側の舞鶴港(京都府舞鶴市)を
整備すれば釜山に勝てる。新型砕氷艦『しらせ』を建造した造船所が隣接し、修繕能力も非常に高い。
国が太平洋側の京浜港と阪神港を選んだのは早計だった」と話す。
北極海航路は日本がハブ港を奪還する最後のチャンスだろう。
 氷海の航海に対応して鋼板を厚くするなどした「アイスクラス」の貨物船はまだ隻数が少ない。
利用が夏季の4か月に限られ、砕氷船利用のコストがかかるなど北極海航路に課題が多いのは確か。
にもかかわらず世界各国が熱い視線を注ぐのは北極海の資源開発と密接に関係しているからだ。
米地質調査所は世界で未発見の天然ガスの30%(1670兆立方フィート)、原油の13%(900億バレル)
が北極海に存在すると推計する。

(以下略
25名刺は切らしておりまして:2012/09/07(金) 20:43:25.37 ID:RnxvwDa/
北極海に熱視線、日本にも商機 秋山昌廣氏とV・ミハイリチェンコ氏に聞く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19063_Z10C12A7TY6000/
 北極海での資源開発や航路利用への関心が強まっている。変化の要因や関係国の思惑、
今後の展望について、北極情勢に詳しい秋山昌廣氏と、ロシアの北極海利用の調整役である
ウラジーミル・ミハイリチェンコ氏に聞いた。(聞き手は編集委員 高坂哲郎、モスクワ=石川陽平)

■「日本は発言力確保を」 秋山昌廣・海洋政策研究財団特別顧問

 ――北極をめぐる各国の動きが活発になっています。

 「きっかけは、地球温暖化の影響で海氷が減り始めたことだ。…

 「日本にとっての利点も多い。海底の資源開発に期待が強まっている。北極海を航行する船を
取り込むハブ港を日本につくるアイデアもある。苫小牧港や鹿島港が有力だ。ちなみにロシアは
カムチャッカ半島あたりに大規模なハブ港を建設しようとしている」


日本の北極海戦略「海底資源開発を」33%
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGU18013_Z10C12A7000000/

欧州行き航路、北極海利用を検討 国交省
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS02005_S2A800C1MM0000/
 国土交通省は北極海を航路として利用する検討に入る。アジアと欧州を結ぶ航路では、
スエズ運河を通る南回りが一般的だが、北極海が使えれば航海距離、運航コストともに
4割程度削減できるとみられる。地球温暖化に伴って海氷が減少しているため、
夏季に航行できる期間も延びている。航路利用の前提となるロシアや北欧諸国など
沿岸国の理解を得ることも目指す。 3日に北極海航路の利用に向けた検討会の初会合を開く。
海運会社や ...


【海運】「北極航路」活用へ政府調査 温暖化で氷急減、時間・コスト削減期待[12/04/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335311538/


海運、震災教訓に舞鶴港生かす 点検 交通インフラ(4)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43697550T10C12A7LDA000/
 海運というと関西の経済団体首脳はすぐに「阪神港の活性化」を口にするが、富山大学の清家彰敏教授は
「太平洋側から日本海側へのシフトは東日本大震災の教訓」と異を唱える。地震と津波の被害でサプライチェーン
が途切れ、多くの産業が ...


物流も韓流 釜山港に集う貨物
WEDGE11月号特集2011年10月24日(Mon)  WEDGE編集部
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1555

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3395607.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3395672.png



【空港】大前氏「日本のハブ空港として理想的なのは羽田でなく千歳」 [10/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289617417/
【環境】雪冷房 新千歳空港の取り組み3年目 12万立方メートル、世界有数規模[12/08/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344926941/

【空港】成田着陸料 韓国の2倍 航空各社、引き下げ求め対立[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346116004/
26名刺は切らしておりまして
【海運】『国際コンテナ戦略港湾』に選ばれた京浜3港、連携するはずがコンテナ争奪戦に [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347351875/